JP5067104B2 - 車両下部構造 - Google Patents

車両下部構造 Download PDF

Info

Publication number
JP5067104B2
JP5067104B2 JP2007260088A JP2007260088A JP5067104B2 JP 5067104 B2 JP5067104 B2 JP 5067104B2 JP 2007260088 A JP2007260088 A JP 2007260088A JP 2007260088 A JP2007260088 A JP 2007260088A JP 5067104 B2 JP5067104 B2 JP 5067104B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
fin
floor
blade thickness
lower structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007260088A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009090681A (ja
Inventor
康一 山岸
成人 藤井
浩史 山田
重則 長田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2007260088A priority Critical patent/JP5067104B2/ja
Priority to CN200880110186A priority patent/CN101815643A/zh
Priority to PCT/IB2008/002581 priority patent/WO2009044254A1/en
Priority to US12/681,708 priority patent/US8366178B2/en
Priority to EP08835725A priority patent/EP2195227A1/en
Publication of JP2009090681A publication Critical patent/JP2009090681A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5067104B2 publication Critical patent/JP5067104B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D35/00Vehicle bodies characterised by streamlining
    • B62D35/02Streamlining the undersurfaces
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/80Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
    • Y02T10/82Elements for improving aerodynamics
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/80Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
    • Y02T10/88Optimized components or subsystems, e.g. lighting, actively controlled glasses

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)

Description

本発明は、車体床下における流体の流れを安定させる車両下部構造に関する。
車体床下に空力的な装備が設けられていない場合、車体床下では、空気の流れが安定せず、空気の流れが後端でスムーズに拡散しない。そのため、車両安定性が低下し、空気抵抗も増大する。そこで、スポーツカーなどでは、車体床下の後端部にディフューザが設けられ、さらに、ディフューザに平板の整流フィンが設けられたものもある。また、特許文献1に記載の構造では、リアバンパに対して所定の通気間隙をあけた下方位置にアンダスポイラが水平方向に設けられている。
実開平3−103882号公報
しかし、ディフューザや平板の整流フィンでは、空気の流れの変化が少なく、安定した流れを十分に得られない。また、リアバンパの下方に通気間隙をあけてアンダスポイラを設ける場合、ある程度の地上高が必要であり、ディパーチャーアングルにも影響を与えるので、一般の乗用車などには採用し難い。さらに、構造も複雑となり、空気抵抗も増加する。
そこで、本発明は、車体床下の流体の流れを安定させる車両下部構造を提供することを課題とする。
本発明に係る車両下部構造は、車体床下に取り付けられ、車体床下の流体の流れを整流する整流フィンを備える車両下部構造であって、整流フィンは、車両後方側が車両前方側よりとがっており、車両前方側が車両後方側より曲線的な形状で、車両左右方向に翼厚を有する翼型フィンであることを特徴とする。
この車両下部構造では、車体床下に翼型フィンが配設される。翼型フィンは、平面形状が翼の断面形状をしたフィンである。翼型フィンは、車体床下に設けられた場合に車両後方側が鋭くとがった形状であり、前方側が後方側より曲線的な形状であり、車両左右方向に翼厚を有している。この車両下部構造では、この翼型フィンの作用により、車体床下における流体(空気)の流れがスムーズになり、流速が増す。これによって、車体床下に入った流体の流れを安定させ、その流体の流れを効果的に拡散できる。その結果、高速走行時の車両安定性が向上するとともに、空気抵抗も低減する。
本発明の上記車両下部構造では、翼型フィンは、車両後方に向かって路面からの高さが増加する切り上げ角度を有する車両床下のディフューザまたはフロアカバーに直接設けられる。切り上げ角度は、路面に対する角度である。この切り上げ角度が大きくなるほど、その切り上げ角度を有する箇所における車両後方側の位置が路面に対して高くなる。したがって、翼型フィンの後方側(とがった側)の位置が前方側より高くなる。このように、この車両下部構造では、車両床下の切り上げ角度を有する箇所に翼型フィンを設けることにより、流体の流れがよりスムーズになり、流体の流れがより安定化する。また、切り上げ角度は、4〜6°である。この切り上げ角度の4〜6°は、一般的な乗用車での車速、車体床下での流体の流速、車両の上下方向の変動などを考慮した値である。
本発明の上記車両下部構造では、翼型フィンは、車体後方の床下に設けられる。この車両下部構造では、車体床下における流体の流れを拡散する箇所である車体後方の床下に翼型フィンを設けるので、流体の流れをより効果的に拡散できる。
本発明の上記車両下部構造では、翼型フィンの形状は、最大翼厚比が8〜17%であり、最大翼厚位置が30〜35%である。最大翼厚比は、最大翼厚/翼弦長である。最大翼厚位置は、前縁から最大翼厚の位置までの長さ/翼弦長である。このように、この車両下部構造では、最大翼厚比を8〜17%、最大翼厚位置を30〜35%とした形状とすることにより、流体の流れがより安定化する。この最大翼厚比の8〜17%、最大翼厚位置の30〜35%は、流体の流れをスムーズできる翼の形状を規定する値であり、一般的な翼の形状を考慮した値である。
本発明は、車体床下に翼型フィンを設けることにより、車体床下の流体の流れを安定させることができる。
以下、図面を参照して、本発明に係る車両下部構造の実施の形態を説明する。
本実施の形態では、本発明に係る車両下部構造を、一般的な乗用車の車両下部構造に適用する。本実施の形態に係る車両下部構造では、車体床下の後方側に翼型フィンを2個設ける。本実施の形態には、翼型フィンの取付位置の違いにより2つの形態があり、第1の実施の形態がリアのディフューザに取り付ける形態であり、第2の実施の形態がフロアカバーの後部に取り付ける形態である。
図1〜図4を参照して、第1の実施の形態に係る車両下部構造1について説明する。図1は、第1の実施の形態に係る車両下部構造を備える車両の側面図である。図2は、本実施の形態に係る翼型フィンの斜視図である。図3は、図1における翼型フィン周辺の拡大図である。図4は、本実施の形態に係る翼型フィンの平面図である。
車両下部構造1は、車体床下の空気の流れを安定させる空力構造を有する。そのために、車両下部構造1では、2個の翼型フィン10,10をリアのディフューザ11に設ける構造である。
翼型フィン10は、平面形状が翼の断面形状をしたフィンであり、所定の高さを有している。翼型フィン10の平面形状は、図4に示すように、車両に取り付けられた場合の車両での左右前後方向を基準として、左右対称の形状であり、車両後方側が前方側より鋭くとがった形状であり、前方側が後方側より曲線的な形状である。したがって、翼型フィン10の翼厚(車両左右方向の幅)は、前縁から最大翼厚Wの位置まで厚くなり、最大翼厚Wの位置から後縁まで徐々に細くなる。
翼型フィン10の平面形状は、最大翼厚比が8〜17%の範囲内の値かつ最大翼厚位置が30〜35%の範囲内の値となる形状である。最大翼厚比は、最大翼厚W/翼弦長L(翼型の前縁と後縁とを結んだ直線の長さ)であり、値が小さくなるほど細長い形状となる。最大翼厚位置は、前縁から最大翼厚Wの位置までの長さL’/翼弦長Lであり、値が小さいほど最大翼厚が前縁側に位置し、後縁側がとがった形状となる。この最大翼厚比の8〜17%、最大翼厚位置の30〜35%は、車体床下における空気の流れをスムーズできる翼の形状を規定する値であり、一般的な翼の形状を考慮した値である。
ディフューザ11は、整流板であり、車体床下における空気の流れが拡散する箇所に設けられる。ディフューザ11は、図3に示すように、路面に対する切り上げ角度θが4〜6°の範囲内の値の角度で配置される。切り上げ角度θを有する箇所は、車両後方に向かって路面からの高さが増加する。したがって、切り上げ角度θが大きくなるほど、ディフューザ11の後方側が路面に対して高くなる。この切り上げ角度の4〜6°は、一般的な乗用車での車速、車体床下での空気の流速、車両の上下方向の変動などを考慮した値であり、実験などによって設定された値である。
ディフューザ11は、リアのバンパの下面の中央部に取り付けられ、バンパに沿った切り上げ角度θとなる。このディフューザ11には、2個の翼型フィン10,10が、車両前後方向に沿って平行に、とがった側を後方にして取り付けられる。したがって、翼型フィン10,10も、車体床下における空気の流れが拡散する箇所に位置し、切り上げ角度がディフューザ11と同じ角度となり、翼型フィン10の後縁側の高さ位置が前縁側より高くなる。
このような構成の車両下部構造1では、翼型フィン10,10によって、車両走行中に車両前端から車体床下に入った空気の流れがスムーズになり、空気の流速が増す。そのため、車体床下において空気の流れが安定し、空気の流れが車両後端でスムーズに拡散する。
この車両下部構造1によれば、リアのディフューザ11に翼型フィン10,10を設けることにより、空気の流れを安定させることができる。その結果、高速走行時の車両安定性が向上するととともに、空気抵抗が低減する。
特に、車両下部構造1では、切り上げ角度θが4〜6°のディフューザ11に翼型フィン10,10を設けることにより、空気の流れをよりスムーズにすることができ、空気の流れをより安定させることができる。また、車両下部構造1では、翼型フィン10の平面形状を最大翼厚比が8〜17%かつ最大翼厚位置が30〜35%の形状とすることにより、空気の流れをよりスムーズにすることができ、空気の流れをより安定させることができる。また、車両下部構造1では、翼型フィン10を車体床下の後方のディフューザ11に設けることにより、車体床下で空気の流れがより効果的に拡散する。
図5を参照して、第2の実施の形態に係る車両下部構造2について説明する。図5は、第2の実施の形態に係る車両下部構造を備える車両の側面図である。
車両下部構造2は、第1の実施の形態に係る車両下部構造1と比較すると、翼型フィンの取付位置だけが異なる。車両下部構造2は、2個の翼型フィン20,20をフロアカバー21に設ける構造である。なお、第2の実施の形態では、フロアカバーとしては前席側と後席側で分割されたフロアカバーを示している。
フロアカバー21は、車両床下を覆う後席側のフロアカバーである。フロアカバー21は、図5に示すように、車体床下の後席側に、路面に対する切り上げ角度θが4〜6°の範囲内の値の角度で取り付けられる。このフロアカバー21には、2個の翼型フィン20,20が、車両前後方向に沿って平行に、とがった側を後方にして取り付けられる。したがって、翼型フィン20,20も、切り上げ角度がフロアカバー21と同じ角度となり、翼型フィン20の後縁側の高さ位置が前縁側より高くなる。
このような構成の車両下部構造2でも、第1の実施の形態に係る車両下部構造1と同様に、翼型フィン20,20によって車体床下において空気の流れがスムーズになり、空気の流れが安定し、空気の流れが車両後端でスムーズに拡散する。
この車両下部構造2でも、第1の実施の形態に係る車両下部構造1と同様の効果を奏する。
以上、本発明に係る実施の形態について説明したが、本発明は上記実施の形態に限定されることなく様々な形態で実施される。
例えば、本実施の形態では一般的な乗用車に適用したが、様々な車種(例えば、スポーツカー)に適用可能である。
また、本実施の形態では翼型フィンを2個設ける構成としたが、翼型フィンの個数については特に限定するものではなく、1個、3個などでもよい。なお、空気抵抗を考慮し、個数は多過ぎないほうがよい。
また、本実施の形態では翼型フィンの形状の一例を示しており、平面形状が翼の断面形状であれば他の形状でもよい。例えば、上面と底面が同じ大きさではなく、底面が上面より大きく、側面視して台形状のものでもよい。平面形状が左右対称ではなく、左右非対称のものでもよい。
また、本実施の形態ではリアのディフューザとフロアカバーの後部に翼型フィンを設ける構成としたが、車体床下における空気の流れが拡散する箇所であり、車体床下の空気の流れを安定化できれば、他の箇所に設けてもよい。
また、本実施の形態では切り上げ角度が4〜6°の範囲内のディフューザなどに翼型フィンを設ける構成としたが、切り上げ角度を有さない箇所に設けるようにしてもよいし、4〜6°の範囲外の切り上げ角度を有する箇所に設けるようにしてもよい。例えば、スポーツカーの場合、切り上げ角度がもう少し大きいほうが望ましい。
また、本実施の形態では最大翼厚比が8〜17%の範囲内かつ最大翼厚位置が30〜35%の範囲内の形状である翼型フィンとしたが、これらの範囲外の最大翼厚比あるいは範囲外の最大翼厚位置である形状としてもよい。
第1の実施の形態に係る車両下部構造を備える車両の側面図である。 本実施の形態に係る翼型フィンの斜視図である。 図1における翼型フィン周辺の拡大図である。 本実施の形態に係る翼型フィンの平面図である。 第2の実施の形態に係る車両下部構造を備える車両の側面図である。
符号の説明
1,2…車両下部構造、10,20…翼型フィン、11…ディフューザ、21…フロアカバー

Claims (1)

  1. 車体床下に取り付けられ、車体床下の流体の流れを整流する整流フィンを備える車両下部構造であって、
    前記整流フィンは、車両後方側が車両前方側よりとがっており、車両前方側が車両後方側より曲線的な形状で、車両左右方向に翼厚を有する翼型フィンであり、
    前記翼型フィンは、車両後方に向かって路面からの高さが増加する4〜6°の切り上げ角度を有する車体後方の車両床下のディフューザまたはフロアカバーに直接設けられ、
    前記翼型フィンの形状は、最大翼厚比が8〜17%であり、最大翼厚位置が30〜35%であることを特徴とする車両下部構造。
JP2007260088A 2007-10-03 2007-10-03 車両下部構造 Expired - Fee Related JP5067104B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007260088A JP5067104B2 (ja) 2007-10-03 2007-10-03 車両下部構造
CN200880110186A CN101815643A (zh) 2007-10-03 2008-10-02 车辆和车辆下部结构
PCT/IB2008/002581 WO2009044254A1 (en) 2007-10-03 2008-10-02 Vehicle and vehicle substructure
US12/681,708 US8366178B2 (en) 2007-10-03 2008-10-02 Vehicle and vehicle substructure
EP08835725A EP2195227A1 (en) 2007-10-03 2008-10-02 Vehicle and vehicle substructure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007260088A JP5067104B2 (ja) 2007-10-03 2007-10-03 車両下部構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009090681A JP2009090681A (ja) 2009-04-30
JP5067104B2 true JP5067104B2 (ja) 2012-11-07

Family

ID=40278912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007260088A Expired - Fee Related JP5067104B2 (ja) 2007-10-03 2007-10-03 車両下部構造

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8366178B2 (ja)
EP (1) EP2195227A1 (ja)
JP (1) JP5067104B2 (ja)
CN (1) CN101815643A (ja)
WO (1) WO2009044254A1 (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5233927B2 (ja) * 2009-09-11 2013-07-10 トヨタ自動車株式会社 車両下部構造
EP2487371B1 (en) * 2009-10-07 2019-07-24 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Wing structure and fairing device
JP5464268B2 (ja) * 2010-03-19 2014-04-09 トヨタ車体株式会社 車体下部構造
JP5560863B2 (ja) * 2010-04-08 2014-07-30 日産自動車株式会社 車両の床下構造
CN102822041B (zh) * 2010-04-08 2016-03-16 日产自动车株式会社 车辆的地板下构造
US9403562B2 (en) 2010-05-07 2016-08-02 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Moving body side section structure
US8210600B1 (en) * 2011-01-05 2012-07-03 Ford Global Technologies, Llc Aerodynamic package for an automotive vehicle
MX2013006787A (es) 2011-02-17 2013-11-04 Honda Motor Co Ltd Cubiertas inferiores para corroceria de vehiculo.
JP5707290B2 (ja) * 2011-09-28 2015-04-30 本田技研工業株式会社 鞍乗型車両
CN102529820A (zh) * 2012-01-05 2012-07-04 重庆长安汽车股份有限公司 一种降低汽车后视镜涡流噪声的扰流构件
JP5737257B2 (ja) * 2012-09-28 2015-06-17 トヨタ自動車株式会社 車両前部構造
US9878745B2 (en) * 2012-12-21 2018-01-30 Garth L. Magee Upper wheel fairing reducing critical vehicle drag
USD774949S1 (en) * 2013-09-18 2016-12-27 Ken Okuyama Design Co., Ltd. Automobile
CN104228971A (zh) * 2014-08-30 2014-12-24 常州市盛发灯泡厂 梳流式砂石挡
FR3028831B1 (fr) * 2014-11-26 2017-10-20 Peugeot Citroen Automobiles Sa Vehicule avec deflecteur d'air pour roue
CN104554327A (zh) * 2014-11-28 2015-04-29 中国铁道科学研究院机车车辆研究所 一种防冰雪扰流装置及方法
JP6179535B2 (ja) * 2015-02-19 2017-08-16 トヨタ自動車株式会社 車体側面に空気流路を有する車両
JP6096822B2 (ja) 2015-03-26 2017-03-15 富士重工業株式会社 整流装置
JP6096823B2 (ja) 2015-03-26 2017-03-15 富士重工業株式会社 整流装置
KR20170022282A (ko) * 2015-08-20 2017-03-02 현대자동차주식회사 차량의 공력 제어 장치
US9932074B2 (en) * 2015-08-31 2018-04-03 Faraday & Future Inc. Active vehicle skirt panel and the method of controlling the same
US9688321B2 (en) * 2015-10-02 2017-06-27 GM Global Technology Operations LLC Downforce generation system for a vehicle
US9849923B2 (en) * 2016-04-21 2017-12-26 GM Global Technology Operations LLC Dual-strake assembly
CN107839770A (zh) * 2016-09-18 2018-03-27 湖南工业大学 一种轿车尾底部鲨鱼鳍仿生附加装置及其安装布置方法
JP6593311B2 (ja) * 2016-11-28 2019-10-23 トヨタ自動車株式会社 車両下部構造
US10155552B2 (en) * 2017-01-30 2018-12-18 GM Global Technology Operations LLC Aerodynamic strakes for underbody panels of motor vehicles
CA3050236C (en) * 2017-02-03 2022-05-03 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Aerodynamic system with dual zone fairing for truck
US9957000B1 (en) * 2017-02-25 2018-05-01 Obinna Hyacinth Ehirim Downforce-enhancement of an automobile-type diffuser using two devices
JP6766760B2 (ja) * 2017-06-19 2020-10-14 トヨタ自動車株式会社 車両下部構造
US10053163B1 (en) * 2017-06-30 2018-08-21 GM Global Technology Operations LLC Vehicle aerodynamic underbody arrangement
GB2573733A (en) * 2018-02-28 2019-11-20 Nissan Motor Mfg Uk Ltd An air guide device for a motor vehicle
US11891126B2 (en) 2021-08-24 2024-02-06 Honda Motor Co., Ltd. Active rear diffuser for vehicle
CN115923683B (zh) * 2023-01-31 2024-05-10 重庆赛力斯新能源汽车设计院有限公司 一种可降低风阻系数的汽车后底护板及车辆

Family Cites Families (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2665137A (en) * 1949-05-13 1954-01-05 Automotive Design Company Method for stabilizing vehicles
US2976077A (en) * 1957-01-17 1961-03-21 Jr John Mosley Totton Vehicle stabilizing means
US3512825A (en) * 1968-06-11 1970-05-19 Robert D Green Aerodynamic wing for racing cars
US3952823A (en) * 1972-07-10 1976-04-27 Hinderks M V Vehicle gas extractor
US3869617A (en) * 1973-09-04 1975-03-04 Silver Eagle Manufacturing Co Spray suppressing device for a highway vehicle
US4455045A (en) * 1981-10-26 1984-06-19 Wheeler Gary O Means for maintaining attached flow of a flowing medium
US4511170A (en) * 1982-07-23 1985-04-16 Sankrithi Mithra M K V Aerodynamic device for land vehicles
US4486046A (en) * 1982-09-29 1984-12-04 Whitney Michael L Undercarriage airstream deflector assembly for truck trailers and the like
IT8352803V0 (it) * 1983-01-04 1983-01-04 Fiat Auto Spa Spoiler per una ruota posteriore di un autoveicolo
FR2575126B1 (fr) * 1984-12-21 1987-08-14 Realisa Auto Ste Nle Et Dispositif aerodynamique pour bouclier avant de vehicule
US4640541A (en) * 1985-09-17 1987-02-03 Fitzgerald Corporation Under-trailer air deflector
DE3613302A1 (de) * 1986-04-19 1987-10-29 Daimler Benz Ag Bugverkleidung fuer kraftwagen
DE3617538A1 (de) * 1986-05-24 1987-11-26 Porsche Ag Kraftfahrzeug, insbesondere personenwagen
JP2677352B2 (ja) * 1986-12-10 1997-11-17 株式会社デンソー 横風用エアスポイラー装置
DE3711981A1 (de) * 1987-04-09 1988-10-27 Bayerische Motoren Werke Ag Vorrichtung zur verminderung des widerstandes und/oder des auftriebs an fahrzeugen
FR2626841B1 (fr) * 1988-02-05 1995-07-28 Onera (Off Nat Aerospatiale) Profils pour pale d'helice aerienne carenee
US4830574A (en) * 1988-02-29 1989-05-16 United Technologies Corporation Airfoiled blade
JPH03103882A (ja) 1989-09-18 1991-04-30 Nec Corp 電子写真式印刷装置の現像装置
JP3094575B2 (ja) * 1991-10-15 2000-10-03 三菱自動車工業株式会社 車両用可動スパッツ
DE4208999C2 (de) * 1992-03-20 1996-05-15 Daimler Benz Ag Aerodynamisches, verstellbares Unterbodenfrontende für Kraftfahrzeuge
DE19705268C2 (de) * 1997-02-12 1999-10-21 Porsche Ag Kraftfahrzeug mit einer bugseitigen Luftführungsvorrichtung
DE29703392U1 (de) 1997-02-26 1997-04-03 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag, 70435 Stuttgart Kraftfahrzeug, insbesondere Personenkraftwagen
JP3103882B2 (ja) 1998-10-29 2000-10-30 農林水産省家畜衛生試験場長 バベシア・オバタに特異的な塩基配列とそれを利用したバベシア・オバタの検出方法
US6435298B1 (en) 1998-12-22 2002-08-20 Nissan Motor Co., Ltd. Vehicle rear underside structure
JP3692807B2 (ja) * 1998-12-22 2005-09-07 日産自動車株式会社 リヤアンダーカバー構造
JP2002037144A (ja) * 2000-07-28 2002-02-06 Toyota Motor Corp 車両の後部車体構造
DE10045640A1 (de) * 2000-09-15 2002-03-28 Audi Ag Kraftfahrzeug mit Unterboden
IT249338Y1 (it) * 2000-12-20 2003-04-14 Fiat Auto Spa Dispositivo separatore del flusso dell'aria per un autoveicolo.
JP4237980B2 (ja) * 2002-06-12 2009-03-11 本田技研工業株式会社 飛行機の主翼用層流翼型
FR2863244B1 (fr) * 2003-12-09 2006-12-29 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif aerodynamique pour vehicule automobile
JP2006282076A (ja) * 2005-04-01 2006-10-19 Nissan Motor Co Ltd 車両後部構造
JP2007022488A (ja) * 2005-07-21 2007-02-01 Toyota Motor Corp 車体整流装置
FR2897830B1 (fr) 2006-02-27 2008-04-11 Renault Sas Structure arriere d'un vehicule automobile
US7828368B2 (en) * 2007-10-23 2010-11-09 Lawrence Livermore National Security, Llc Vehicle underbody fairing
US20100066123A1 (en) * 2008-09-17 2010-03-18 Ortega Jason M Trailer wheel fairings
CA2642163C (en) * 2008-11-12 2010-08-17 Roderick M. Dayton System for reducing aerodynamic drag on vehicles
IT1392980B1 (it) * 2009-02-23 2012-04-02 Fioravanti Srl Autovettura, in particolare autovettura da competizione
US8684447B2 (en) * 2010-05-06 2014-04-01 SmartTruck Systems, Inc. Devices and methods for reducing vehicle drag
DE102010036442B4 (de) * 2010-07-16 2021-12-16 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Luftleitvorrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
WO2009044254A8 (en) 2009-09-24
US8366178B2 (en) 2013-02-05
WO2009044254A1 (en) 2009-04-09
EP2195227A1 (en) 2010-06-16
US20110095562A1 (en) 2011-04-28
CN101815643A (zh) 2010-08-25
JP2009090681A (ja) 2009-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5067104B2 (ja) 車両下部構造
US9682735B2 (en) Fuel efficiency of road vehicles
JP5248582B2 (ja) リアスポイラー
CN110431066B (zh) 汽车用空气动力部件
JP4556559B2 (ja) 車両の床下構造
JP5686106B2 (ja) 車両の車体下部構造
GB2548249A (en) Improvements in the fuel efficiency of road vehicles
JPWO2014174620A1 (ja) 車両用整流装置
JP6766760B2 (ja) 車両下部構造
JP6670338B2 (ja) 整流フィン
JP2002120769A (ja) 車体構造
JP5464268B2 (ja) 車体下部構造
JP7449740B2 (ja) 空力特性を改善する車両
JP5879056B2 (ja) 車体構造
JP5569338B2 (ja) 車両用空力装置
JP2017024446A (ja) 車両用スパッツ及び車両下部構造
JP2007062681A (ja) 車両の下部車体構造
JP6973906B2 (ja) フロントバンパ下のフィン構造
JP2021147006A (ja) 空力特性を改善する車両
RU2201368C1 (ru) Высокоскоростной транспортный модуль транспортной системы юницкого
RU2201369C1 (ru) Высокоскоростной транспортный модуль транспортной системы юницкого
JPS6017421Y2 (ja) 車輛の前面構造
JP2016203655A (ja) 燃料タンク

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091106

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110823

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110906

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111014

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120306

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120501

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120514

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120717

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120730

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150824

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150824

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees