JP5042537B2 - 樹脂シート及びこれを用いた床材 - Google Patents
樹脂シート及びこれを用いた床材 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5042537B2 JP5042537B2 JP2006170361A JP2006170361A JP5042537B2 JP 5042537 B2 JP5042537 B2 JP 5042537B2 JP 2006170361 A JP2006170361 A JP 2006170361A JP 2006170361 A JP2006170361 A JP 2006170361A JP 5042537 B2 JP5042537 B2 JP 5042537B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin
- resin component
- component
- styrene
- acid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Floor Finish (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Description
前記化学構造中に塩素原子を有しない樹脂として、少なくともスチレン系エラストマー及び酸変性樹脂が用いられ、
前記スチレン系エラストマーを樹脂成分全体に対して30〜99.9質量%含有し、前記酸変性樹脂を樹脂成分全体に対して0.1〜20質量%含有することを特徴とする樹脂シート。
前記化学構造中に塩素原子を有しない樹脂として、少なくとも下記第1樹脂成分、第2樹脂成分及び第3樹脂成分が用いられ、
第1樹脂成分:スチレン系エラストマー
第2樹脂成分:酸変性樹脂
第3樹脂成分:脂環族飽和炭化水素樹脂、テルペン系樹脂、脂肪族系石油樹脂、水添ロジンエステル及びパラフィン系オイルからなる群より選ばれる1種または2種以上の樹脂
前記第1樹脂成分を樹脂成分全体に対して30〜98.9質量%含有し、前記第2樹脂成分を樹脂成分全体に対して0.1〜20質量%含有し、前記第3樹脂成分を樹脂成分全体に対して1〜20質量%含有することを特徴とする樹脂シート。
第1樹脂成分:スチレン系エラストマー
第2樹脂成分:酸変性樹脂
第3樹脂成分:脂環族飽和炭化水素樹脂、テルペン系樹脂、脂肪族系石油樹脂、水添ロジンエステル及びパラフィン系オイルからなる群より選ばれる1種または2種以上の樹脂
前記第1樹脂成分を樹脂成分全体に対して30〜98.9質量%含有し、前記第2樹脂成分を樹脂成分全体に対して0.1〜10質量%含有し、前記第3樹脂成分を樹脂成分全体に対して1〜20質量%含有し、
前記第1樹脂成分、前記第2樹脂成分及び前記第3樹脂成分の合計が樹脂成分全体に対して50質量%以上である構成が特に好ましい。
スチレン−ブタジエン−スチレンブロック共重合体60質量部、スチレン−エチレン−ブチレン−スチレンブロック共重合体25質量部、マレイン酸変性ポリエチレン5質量部、水素添加テルペン樹脂10質量部、水酸化マグネシウム200質量部からなる樹脂組成物をバンバリーミキサーで混練し、設定温度160℃、直径25cmの2本ロール試験機を用いて厚さ2.0mmの樹脂シートを作成した。
樹脂組成物の組成を表1〜3に示す構成とした以外は、実施例1と同様にして床材を得た。
樹脂組成物の組成を表1、2に示す構成とすると共に、ポリプロピレン単層フィルムに代えて最表層/中間層/最下層=ポリプロピレン樹脂層/オレフィン系エラストマー(エチレン−プロピレンラバー)(TPO)/ポリプロピレン樹脂層の3層構造(各層は同厚さ)からなる厚さ300μmのシート(表面樹脂層)を用いた以外は、実施例1と同様にして床材を得た。
JIS A1453−1973による建築材料及び建築構成部分の摩擦試験方法に準じて、各床材の表面に、所定の研磨紙を巻き付けた摩耗輪を使用し、テーパ摩耗試験機にて1000回転させ、摩耗減量(mg)を測定した。摩耗減量が300mg未満を「○」とし、300mgを超えるものを「×」とした。
JIS A1454−2005による高分子系張り床材試験方法の汚染性試験方法に準じて、各床材の表面に汚染材料を2mL滴下し、24時間静置して、中性洗剤を含む水で洗浄し、更にアルコールで洗浄した後、ガーゼで拭き取って、1時間放置後、目視により滴下部分の色、光沢及び膨れの変化を観察した。観察によりいずれも変化のないものを「○」とし、少なくともいずれか1つ変化のあるものを「×」とした。
JIS K7171−1994(プラスチック曲げ特性の試験方法)に準拠して3点曲げ試験を行って曲げ弾性率(MPa)を測定した。試料サイズは20mm×40mmとし、支点間距離L=34mm、クロスヘッド速度V=10mm/分の条件で曲げ弾性率を測定し、300MPa以下のものを「○」とし、300MPaを超えるものを「×」とした。
床材の表面に対して直径5mmの圧縮子を用いて800Nの荷重を負荷した後、直ちに(負荷時間1〜2秒程度)荷重を取り除いてから1時間経過後の床材の厚さ(圧縮子で押した位置での厚さ)を測定し、この厚さが床材の初期厚さ(元の厚さ)の95%以上であるものを「○」とし、95%未満であるものを「×」とした。
JIS A1454−2005の6.6残留へこみ試験のA法に準拠して残留へこみ率(%)を測定した。
JIS K6251−2004(加硫ゴム及び熱可塑性ゴム−引張特性の求め方)に準拠して歪み100%時の引張応力(MPa)を測定した。
JIS K6253−1997(加硫ゴム及び熱可塑性ゴムの硬さ試験方法)に準拠してデュロメータ硬さAを測定した。高分子計器株式会社製のゴム硬度計A型を用いてJIS K6253に準拠してデュロメータ硬さAを測定した。但し、加圧面が密着してから1分後のデュロメータ硬さAを測定するものとした。
樹脂組成物を2本ロール試験機を用いてシート成形する際のロール加工適性を調べた。均一な厚さで良好にシート化できたものを「○」とし、ロールから離型しなかったもの又は/及び表面状態が均一でなかったものを「×」とした。
Ds=132log(100/T)
試験開始後4分のDs値および最大Ds値を求めた。更に、発煙箱中のガスを回収バッグに採取し、検知管により発生ガス分析を行った。
2…表面樹脂層
3…裏打繊維層
6…基材樹脂層
10…床材
Claims (9)
- 化学構造中に塩素原子を有しない樹脂に充填剤が混合されてなる樹脂組成物からなる樹脂シートであって、
前記化学構造中に塩素原子を有しない樹脂として、少なくとも下記第1樹脂成分、第2樹脂成分及び第3樹脂成分が用いられ、
前記第1樹脂成分を樹脂成分全体に対して30〜98.9質量%含有し、前記第2樹脂成分を樹脂成分全体に対して0.1〜20質量%含有し、前記第3樹脂成分を樹脂成分全体に対して1〜20質量%含有し、
前記化学構造中に塩素原子を有しない樹脂100質量部に対して前記充填剤が50〜400質量部混合されていることを特徴とする樹脂シート。
第1樹脂成分:スチレン系エラストマー
第2樹脂成分:酸変性樹脂
第3樹脂成分:テルペン系樹脂 - 前記スチレン系エラストマーとして、水素添加したスチレン系エラストマーが用いられている請求項1に記載の樹脂シート。
- 前記酸変性樹脂として、酸変性エラストマーが用いられている請求項1または2に記載の樹脂シート。
- 前記酸変性樹脂として、カルボン酸変性スチレン系エラストマーが用いられている請求項1または2に記載の樹脂シート。
- 前記スチレン系エラストマーとして、動的粘弾性測定を行うことによって得られた、縦軸が損失正接(tanδ)で横軸が測定温度(℃)である粘弾性スペクトルにおいて損失正接のピーク値が1.0以上であり且つ20℃での損失正接が0.1以上であるスチレン系エラストマーが用いられている請求項1〜4のいずれか1項に記載の樹脂シート。
- 前記樹脂シートのJIS K6251−2004に準拠して測定された歪み100%時の引張応力が5.0MPa以上であり、前記樹脂シートのJIS K6253−1997に準拠して測定されたデュロメータ硬さAが60〜85である請求項1〜5のいずれか1項に記載の樹脂シート。
- 請求項1〜6のいずれか1項に記載の樹脂シートからなる基材樹脂層と、
前記基材樹脂層の片面に積層され、化学構造中に塩素原子を有しない樹脂を含有してなる表面樹脂層とを備えていることを特徴とする床材。 - 前記表面樹脂層は、ポリプロピレン樹脂を樹脂成分の主成分として含有する単層からなる構造、又は少なくとも最表層がポリプロピレン樹脂を樹脂成分の主成分として含有する積層構造である請求項7に記載の床材。
- 床材のJIS K7171−1994に準拠して測定された曲げ弾性率が300MPa以下であり、床材のJIS A1454−2005の6.6残留へこみ試験のA法に準拠して測定された残留へこみ率が8.0%以下である請求項7または8に記載の床材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006170361A JP5042537B2 (ja) | 2006-06-20 | 2006-06-20 | 樹脂シート及びこれを用いた床材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006170361A JP5042537B2 (ja) | 2006-06-20 | 2006-06-20 | 樹脂シート及びこれを用いた床材 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008001753A JP2008001753A (ja) | 2008-01-10 |
JP5042537B2 true JP5042537B2 (ja) | 2012-10-03 |
Family
ID=39006401
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006170361A Expired - Fee Related JP5042537B2 (ja) | 2006-06-20 | 2006-06-20 | 樹脂シート及びこれを用いた床材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5042537B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2934289B1 (fr) * | 2008-07-24 | 2013-01-11 | Weber & Broutin Sa | Carreau pour revetement a proprietes d'amelioration acoustique. |
BR112013011847A2 (pt) * | 2010-11-12 | 2016-08-16 | Procter & Gamble | composições elastoméricas que resistem á perda de força |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0517642A (ja) * | 1991-07-10 | 1993-01-26 | Mitsubishi Petrochem Co Ltd | ポリプロピレン系樹脂組成物 |
JP3770686B2 (ja) * | 1997-02-05 | 2006-04-26 | ポリマテック株式会社 | 複合プラスチック成形品 |
JP3843547B2 (ja) * | 1997-07-31 | 2006-11-08 | タキロン株式会社 | 長尺床材 |
JPH11116715A (ja) * | 1997-10-16 | 1999-04-27 | Jsr Corp | 多孔性フィルムまたはシート |
JP4377502B2 (ja) * | 2000-01-14 | 2009-12-02 | 株式会社ブリヂストン | 樹脂組成物 |
JP2003055530A (ja) * | 2001-08-14 | 2003-02-26 | Asahi Kasei Corp | 樹脂組成物およびその成形体 |
JP2003155419A (ja) * | 2001-11-20 | 2003-05-30 | Asahi Kasei Corp | 樹脂組成物およびその成形体 |
JP2004232334A (ja) * | 2003-01-30 | 2004-08-19 | Suminoe Textile Co Ltd | 難燃性ノンハロゲン系床材 |
JP4273877B2 (ja) * | 2003-08-26 | 2009-06-03 | 凸版印刷株式会社 | 床材 |
JP4544871B2 (ja) * | 2004-01-27 | 2010-09-15 | 旭化成ケミカルズ株式会社 | 難燃性組成物 |
JP4549161B2 (ja) * | 2004-11-12 | 2010-09-22 | タキロン株式会社 | 長尺床材 |
JP4433398B2 (ja) * | 2004-09-30 | 2010-03-17 | 住江織物株式会社 | オレフィン系床材用の溶接棒 |
-
2006
- 2006-06-20 JP JP2006170361A patent/JP5042537B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008001753A (ja) | 2008-01-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008080703A (ja) | 化粧シートおよび化粧材 | |
HRP940404A2 (en) | Multilayer plastic webs or plates with a transparent coating | |
UA123944C2 (uk) | Безгалогенові декоративні однорідні поверхневі покриття | |
JP5042537B2 (ja) | 樹脂シート及びこれを用いた床材 | |
ES2862315T3 (es) | Revestimiento de suelo y procedimiento para su producción | |
JP5177761B2 (ja) | オレフィン系床材 | |
JP2004232334A (ja) | 難燃性ノンハロゲン系床材 | |
JP3999970B2 (ja) | 発泡壁紙 | |
JP3451243B2 (ja) | ノンハロゲン系床材 | |
JP3971652B2 (ja) | ノンハロゲン系床材 | |
JP6793433B2 (ja) | 車両用床表示フィルム | |
JP3440160B2 (ja) | ノンハロゲン床材 | |
JP5327787B2 (ja) | オレフィン系床材 | |
JP2002283904A (ja) | 自動車用床マット | |
JP2922762B2 (ja) | 難燃性ノンハロゲン系床材 | |
JP3859749B2 (ja) | 低発煙性を有する難燃性装飾材 | |
JP5089016B2 (ja) | メンテナンス性能の優れたノンハロゲン系床材の表層材 | |
JP5399774B2 (ja) | 難燃性に優れた床材 | |
JP7427954B2 (ja) | 床材 | |
JP3929540B2 (ja) | オレフィンレザーの製造方法 | |
JP6681824B2 (ja) | 複合体及びその製造方法 | |
JP4080824B2 (ja) | 非ハロゲン系床材 | |
JP2010019065A (ja) | オレフィン系床材 | |
JP2019074628A (ja) | 車両用床面表示フィルム | |
JP4671833B2 (ja) | ポリプロピレン系合成皮革 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090413 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100810 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120411 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120509 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120620 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120711 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5042537 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150720 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150720 Year of fee payment: 3 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |