JP5020551B2 - 光学走査装置 - Google Patents
光学走査装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5020551B2 JP5020551B2 JP2006172659A JP2006172659A JP5020551B2 JP 5020551 B2 JP5020551 B2 JP 5020551B2 JP 2006172659 A JP2006172659 A JP 2006172659A JP 2006172659 A JP2006172659 A JP 2006172659A JP 5020551 B2 JP5020551 B2 JP 5020551B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reflecting
- mirror
- reflection mirror
- elastic member
- reflection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
Description
図を用いて本発明に適用できる第1実施形態を説明する。説明にあたっては、光学走査装置1、反射ミラー12の支持部20について説明した後、特徴部分である反射ミラーの長手方向端面に当接する弾性部材50の構成及び作用について詳細に説明する。
図1は本実施形態における光学走査装置1の内部構成を説明した図である。光源であるレーザーユニット2から出射された光束3は、入射ミラー13によって角度を変えられ、第1fθレンズ4を通過した後、回転多面鏡5の光束反射面に集光される。回転多面鏡5は、モータ7によって回転駆動され、入射した光束8を偏向する。偏向走査手段は、回転多面鏡5とモータ7とによって構成される。本実施形態では、入射した光束を偏向する手段としては回転多面鏡を用いて説明するが、回転軸を有し光を偏向する手段であれば回転多面鏡に限定されるものではなく、例えば回転軸を有する回転型振動ミラーであってもよい。偏向走査手段によって偏向された光束8は、再度、第1fθレンズ4を通過後、反射部材であるガラス製の反射ミラー12によって角度を変えられ、第2fθレンズ9を通過した後、感光ドラム10上に集光する。感光ドラム10上に集光、走査された光束8によって静電潜像が形成される。反射ミラー12やモータ7などの光学部品は樹脂製の光学箱11に内包される。光学箱11の上部開口は図示しないカバーによって閉塞される。
反射ミラー12の支持構成について詳細に説明する。図2は反射ミラーを光学箱に取り付けた状態を説明する図である。具体的には、図2(a)は図1に示すA方向の矢視図であり、図2(b)は図2(a)に示すB方向の矢視図である。20は光学箱に一体に成形されたミラー支持部であって、反射ミラー長手方向反対側も同形状である。ミラー支持部20は、載置面として、光束反射面40を支持する支持部材である台座41と、光束反射面40に隣接する面42を支持する支持部材である台座43とを有する。反射ミラー12は台座41と台座43に支持された状態でバネ26によって光学箱11に固定される。さらに反射ミラーの長手方向両端の近傍にそれぞれ設けられた弾性部材50が、反射ミラー12の端面22をそれぞれ互いが向き合う方向に押している。弾性部材50は光学箱11に一体に形成されている。
次に、本実施形態の特徴部分である、反射ミラーの長手方向端面に当接する弾性部材50の構成について説明する。図4(a)及び図4(b)は本実施形態における弾性部材の構成を示す図である。具体的には、図4(a)は反射ミラーの長手方向から見た光学走査装置の断面図であり、図4(b)は図4(a)の反射ミラー近傍の部分拡大図である。一方、図5(a)及び図5(b)は本実施形態との比較例となる弾性部材の構成を示す図である。具体的には、図5(a)は反射ミラー12の長手方向から見た光学走査装置の断面図であり、図5(b)は図5(a)の反射ミラー近傍の部分拡大図である。図4及び図5において同一の部品は同じ番号で記述している。
図を用いて本発明に適用できる第2の実施形態を説明する。前述した実施形態と同様の構成については同符号を付し、説明を省略する。図7(a)及び図7(b)は本実施形態における弾性部材の構成を示す図である。具体的には、図7(a)は反射ミラーの長手方向から見た光学走査装置の断面図であり、図7(b)は図7(a)の反射ミラー近傍の部分拡大図である。
図を用いて本発明に適用できる第3実施形態について説明する。前述した実施形態と同様の構成については同符号を付し、説明を省略する。図9及び図10は本発明の第3の実施例を示す図である。図9は反射ミラー12の端部付近の部分拡大斜視図である。図10は図9を矢印A方向からみた矢視図である。また図8は本実施形態とは異なる参考例を示す図であって、本実施形態の特徴部分となる形状を分かりやすく説明するために掲載している。
図を用いて本発明に適用できる他の実施形態について説明する。前述した実施形態と同様の構成については同符号を付し、説明を省略する。図11は、本実施形態における反射ミラーと弾性部材の構成を示す断面図である。第1〜第3の実施形態では、弾性部材50が反射ミラー12の長手方向両端面と当接する構成について説明したが、本実施形態では、弾性部材が反射ミラー12の長手方向一端面のみと当接する構成について説明する。図11に示すように、弾性部材24が反射ミラー12の長手方向一端面12eと当接し、ストッパ23が反射ミラー12のもう一方の端面12dと当接している。このような構成において、一端側のみの弾性部材に第1〜第3の実施形態で説明した弾性部材の構成を適用した場合でも、共振周波数を高くする方向にも低くする方向にも微細にコントロールすることができる。すなわち、弾性部材50が反射ミラー12の長手方向一端面とだけ当接する構成でも、十分に効果を発揮できる。
2 レーザーユニット
5 回転多面鏡
7 モータ
11 光学箱
12 反射ミラー
24,50,62 弾性部材
P 拘束力
Claims (3)
- 光源と、前記光源から出射された光を偏向走査する偏向走査手段と、前記偏向走査手段によって偏向走査された光を反射する長尺状の反射部材と、前記光源と前記偏向走査手段と前記反射部材とを収容する光学箱と、前記光学箱に一体的に設けられ、前記反射部材の長手方向で異なる複数箇所で前記反射部材の共通の面を支持する支持部と、前記反射部材の長手方向端面の少なくとも一方に当接し、前記反射部材を拘束する弾性部と、を有し、前記反射部材が前記反射部材の反射面の法線方向で前記支持部に突き当てられた光学走査装置において、
前記反射部材に作用する前記弾性部の拘束力の方向は前記反射部材の長手方向から見て前記偏向走査手段の回転軸に対して傾斜し、前記拘束力の分力は、前記反射部材を前記支持部へ突き当てる方向へ作用することを特徴とする光学走査装置。 - 前記弾性部は前記光学箱と一体に形成されていることを特徴とする請求項1に記載の光学走査装置。
- 前記反射部材の反射面の背面に当接し、前記反射部材の反射面を前記支持部へ突き当てる別の弾性部を有することを特徴とする請求項1又は2に記載の光学走査装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006172659A JP5020551B2 (ja) | 2006-06-22 | 2006-06-22 | 光学走査装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006172659A JP5020551B2 (ja) | 2006-06-22 | 2006-06-22 | 光学走査装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008003307A JP2008003307A (ja) | 2008-01-10 |
JP2008003307A5 JP2008003307A5 (ja) | 2009-06-25 |
JP5020551B2 true JP5020551B2 (ja) | 2012-09-05 |
Family
ID=39007747
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006172659A Expired - Fee Related JP5020551B2 (ja) | 2006-06-22 | 2006-06-22 | 光学走査装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5020551B2 (ja) |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2806015B2 (ja) * | 1990-09-05 | 1998-09-30 | 富士ゼロックス株式会社 | ラスタ走査装置 |
JPH04251816A (ja) * | 1991-01-28 | 1992-09-08 | Fuji Xerox Co Ltd | ラスタ走査装置 |
JP2887918B2 (ja) * | 1991-01-28 | 1999-05-10 | 富士ゼロックス株式会社 | ラスタ走査装置のミラー支持構造及びこれを用いたミラー角度調整方法 |
JP2806401B2 (ja) * | 1991-02-12 | 1998-09-30 | 富士ゼロックス株式会社 | ラスタ走査装置の反射ミラー支持構造 |
JP3075497B2 (ja) * | 1992-08-25 | 2000-08-14 | キヤノン株式会社 | 光偏向走査装置 |
JPH10186257A (ja) * | 1996-12-27 | 1998-07-14 | Fuji Xerox Co Ltd | レーザビーム走査装置 |
JP3570285B2 (ja) * | 1999-03-31 | 2004-09-29 | ブラザー工業株式会社 | レンズユニット及びレンズユニットを備えた光走査装置 |
JP4642205B2 (ja) * | 1999-09-30 | 2011-03-02 | キヤノン株式会社 | 走査光学装置 |
JP4325419B2 (ja) * | 2004-01-30 | 2009-09-02 | ブラザー工業株式会社 | 光走査装置及び画像形成装置 |
-
2006
- 2006-06-22 JP JP2006172659A patent/JP5020551B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008003307A (ja) | 2008-01-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4574396B2 (ja) | 光偏向器 | |
JP5167634B2 (ja) | レーザー投射装置 | |
US7298390B2 (en) | Optical scanning device for scanning a laser beam on an image bearing member | |
JP5458837B2 (ja) | 光走査装置 | |
JP2003131161A (ja) | 光偏向器及びその製造方法、それを用いた光学機器そしてねじれ揺動体 | |
US8254004B2 (en) | Oscillator and optical deflector having oscillator | |
US7548362B2 (en) | Optical deflecting device and image forming apparatus using the same | |
JP4471271B2 (ja) | 偏向ミラー | |
JPWO2015145943A1 (ja) | 光走査デバイス | |
JP5585478B2 (ja) | 光偏向用mems素子 | |
US20090034038A1 (en) | Oscillating device, light deflector, and image forming apparatus using the light deflector | |
JP5020551B2 (ja) | 光学走査装置 | |
JP2009122293A (ja) | 揺動体装置、光偏向器、及びそれを用いた光学機器 | |
KR101968432B1 (ko) | 투영 광학계, 노광 장치, 및 디바이스 제조 방법 | |
JP2007078722A (ja) | 光走査装置 | |
JP5046888B2 (ja) | 光走査装置 | |
JP2005250077A (ja) | 光偏向器 | |
JP3305450B2 (ja) | 走査光学ユニット | |
JP4164501B2 (ja) | 走査光学装置 | |
JP3470670B2 (ja) | 光走査装置 | |
JP2007163817A (ja) | 光偏向器、及びそれを用いた光学機器 | |
JP4968932B2 (ja) | 光偏向装置及び光学走査装置 | |
JP2009095208A (ja) | 揺動体装置、揺動体装置を用いた光偏向器及び画像形成装置 | |
JP2007328276A (ja) | 光走査装置 | |
JP2015129949A (ja) | ミラー湾曲調整機構、光書込装置、画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090512 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090512 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20100201 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20100630 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120110 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120312 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120327 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120528 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120612 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120613 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5020551 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150622 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |