JP4992546B2 - 歩行者横断支援装置、車載装置、タグ装置 - Google Patents
歩行者横断支援装置、車載装置、タグ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4992546B2 JP4992546B2 JP2007134779A JP2007134779A JP4992546B2 JP 4992546 B2 JP4992546 B2 JP 4992546B2 JP 2007134779 A JP2007134779 A JP 2007134779A JP 2007134779 A JP2007134779 A JP 2007134779A JP 4992546 B2 JP4992546 B2 JP 4992546B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pedestrian
- vehicle
- crossing
- information
- position information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 60
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 32
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 21
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 10
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 7
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 2
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- 206010048865 Hypoacusis Diseases 0.000 description 1
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 230000036626 alertness Effects 0.000 description 1
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000005674 electromagnetic induction Effects 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000009191 jumping Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)
- Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Description
以上の構成を用いて、歩行者支援案内システム100の動作手順を説明する。図5は、歩行者支援案内システム100が歩行者19の横断を支援する手順のフローチャート図を示す。図5のフローチャート図は、起動している間繰り返して実行される。
続いて、歩行者案内システム100が車両17の運転者を支援する手順を図6のフローチャート図に基づき説明する。図6のフローチャート図は、起動している間繰り返して実行される。
いくつかの変形例について説明する。図1に示したように本実施例では信号機15又は横断歩道18の付近を横断することを想定して説明したが、現実には信号機15のない道路も多く、歩行者19が横断歩道18を横断するとは限らない。したがって、歩行者案内システム100は横断歩道18又は信号機15の有無に関わらず、設置することが好適となる。
以上の構成を用いて、歩行者支援案内システム100の動作手順を説明する。図12は、歩行者支援案内システム100が歩行者19の横断を支援する手順のフローチャート図を示す。図12のフローチャート図は、実施例1の構成によりすでに時間内に横断できると判断され歩行者19が横断を開始した後にスタートする。
続いて、歩行者案内システム100が車両17の運転者を支援する手順を図13のフローチャート図に基づき説明する。図13のフローチャート図は、起動している間繰り返して実行される。
12、56 スピーカ
13、24、47 アンテナ
14 タグ
15 信号機
16 車両検出装置
17 車両
18 横断歩道
19 歩行者
21 歩行者警告装置
22 歩行者検出装置
23 車両警告装置
25 警告灯
26 送受信機
30 歩行者位置検出装置
32a 判定手段
32b 警告制御手段
32c 車両警告制御手段
32d 更新手段
32e 指示選択手段
35 記憶装置
35a 歩行者情報
35b 幅員情報
37、41、51 通信装置
41 通信装置
46 歩行者ID
50 車載装置
52 エンジンECU
53 ブレーキECU
54 メータECU
55 ディスプレイ
56 スピーカ
57 電動ステアリングECU
58 ステアリングアクチュエータ
99 歩行者横断支援装置
100 歩行者案内システム
Claims (16)
- 歩行者が携帯する通信装置から前記歩行者の識別情報を取得する歩行者情報取得手段と、
前記歩行者の識別情報に対応づけて歩行速度が記憶された歩行者情報記憶手段と、
前記歩行者の横断箇所に接近する車両の位置情報を検出する位置情報検出手段と、
前記歩行者の識別情報に基づき抽出された歩行速度及び前記横断箇所の幅員、並びに、前記位置情報から、前記歩行者と前記車両が接触するか否かを判定する判定手段と、
前記判定手段により前記歩行者と前記車両が接触すると判定された場合、前記歩行者に警告する警告制御手段と、
前記歩行者の識別情報に対応づけて当該歩行者の識別名称を記憶した識別名称記憶手段と、を有し、
前記警告制御手段は、前記識別名称と共に横断を待機すべき旨の音声をスピーカから出力する、
ことを特徴とする歩行者横断支援装置。 - 歩行者が携帯する通信装置から前記歩行者の識別情報を取得する歩行者情報取得手段と、
前記歩行者の識別情報に対応づけて歩行速度が記憶された歩行者情報記憶手段と、
前記歩行者の横断箇所に接近する車両の位置情報を検出する位置情報検出手段と、
前記歩行者の識別情報に基づき抽出された歩行速度及び前記横断箇所の幅員、並びに、前記位置情報から、前記歩行者と前記車両が接触するか否かを判定する判定手段と、
前記判定手段により前記歩行者と前記車両が接触すると判定された場合、前記歩行者に警告する警告制御手段と、
前記歩行者の横断が完了した時、横断時間と前記幅員に基づき現在歩行速度を算出し、算出された現在歩行速度を用いて、前記歩行者情報記憶手段に記憶された前記歩行速度を更新する更新手段と、
を有することを特徴とする歩行者横断支援装置。 - 歩行者が携帯する通信装置から前記歩行者の識別情報を取得する歩行者情報取得手段と、
前記歩行者の識別情報に対応づけて歩行速度が記憶された歩行者情報記憶手段と、
前記歩行者の横断箇所に接近する車両の位置情報を検出する位置情報検出手段と、
前記歩行者の識別情報に基づき抽出された歩行速度及び前記横断箇所の幅員、並びに、前記位置情報から、前記歩行者と前記車両が接触するか否かを判定する判定手段と、
前記判定手段により前記歩行者と前記車両が接触すると判定された場合、前記歩行者に警告する警告制御手段と、
前記歩行者の幅員方向の歩行者位置情報を検出する歩行者位置検出手段と、を有し、
前記判定手段は、前記歩行者位置情報に基づき算出された算出歩行速度及び横断先の歩道までの残幅員、並びに、前記位置情報から、前記歩行者と前記車両が接触するか否かを判定する、
ことを特徴とする歩行者横断支援装置。 - 前記警告制御手段は、横断を待機すべき旨の音声をスピーカから出力する、ことを特徴とする請求項1〜3いずれか1項記載の歩行者横断支援装置。
- 前記警告制御手段により前記歩行者に警告されたにもかかわらず、前記歩行者が横断を開始した場合、前記車両の運転者に注意喚起する車両警告制御手段、
を有することを特徴とする請求項4記載の歩行者横断支援装置。 - 前記車両警告制御手段は、前記車両に、速度を低減させる制御情報を送信する、ことを特徴とする請求項5記載の歩行者横断支援装置。
- 前記判定手段は、前記位置情報検出手段による前記位置情報の検出限界距離と所定速度から前記歩行者と前記車両が接触するか否かを判定する、
ことを特徴とする請求項3記載の歩行者横断支援装置。 - 前記歩行者位置情報が横断元と横断先のどちらに近いか、及び、前記車両の前記位置情報に応じて、前記車両との接触を避けやすい前記横断元又は前記横断先に移動するよう前記歩行者への指示を選択する指示選択手段を有する、
ことを特徴とする請求項7記載の歩行者横断支援装置。 - 前記指示選択手段は、中央分離帯がある場合、前記歩行者位置情報が、前記横断元の渡り始めた側の歩道と前記横断先の中央分離帯のどちらに近いか、及び、前記車両の前記位置情報に応じて、渡り始めた側の歩道又は中央分離帯に移動するよう前記歩行者への指示を選択する、
ことを特徴とする請求項8記載の歩行者横断支援装置。 - 前記指示選択手段が歩行者を誘導した歩道又は中央分離帯と反対方向の、前記歩行者との接触を避ける方向を含む制御情報を前記車両に送信する車両警告制御手段を有する、
ことを特徴とする請求項9記載の歩行者横断支援装置。 - 請求項5記載の前記車両警告制御手段から前記制御情報を受信する受信部と、
前記車両のエンジンの出力を制御するエンジン制御装置、又は、前記車両の制動力を制御するブレーキ制御装置、を有する、
ことを特徴とする車載装置。 - 前記車両の表示装置又はスピーカから横断中の前記歩行者の存在を運転者に通知する警告出力制御装置と、を有する、
ことを特徴とする請求項11記載の車載装置。 - 前記車両の表示装置又はスピーカから横断中の前記歩行者を避ける方向を運転者に指示する警告出力制御部、又は、前記歩行者を避ける方向に操舵アクチュエータを制御する操舵制御装置と、を有する、
ことを特徴とする請求項11記載の車載装置。 - 歩行者の識別情報に対応づけて歩行速度が記憶された歩行者情報記憶手段と、
前記歩行者の横断箇所に接近する車両の位置情報を検出する位置情報検出手段と、
前記歩行者の識別情報に基づき抽出された歩行速度及び前記横断箇所の幅員、並びに、前記位置情報から、前記歩行者と前記車両が接触するか否かを判定する判定手段と、
前記判定手段により前記歩行者と前記車両が接触すると判定された場合、前記歩行者に通知する警告制御手段と、
前記歩行者の識別情報に対応づけて当該歩行者の識別名称を記憶した識別名称記憶手段と、を有し、
前記警告制御手段は、前記識別名称と共に横断を待機すべき旨の音声をスピーカから出力する、歩行者横断支援装置と通信するタグ装置であって、
前記歩行者の識別情報、又は、前記歩行者の識別情報及び歩行速度若しくは識別名称、を記憶した記憶手段と、
前記歩行者横断支援装置からの要求に応じて前記識別情報を送信する無線通信装置と、
を有することを特徴とするタグ装置。 - 歩行者が携帯する通信装置から前記歩行者の識別情報を取得する歩行者情報取得手段と、
前記歩行者の識別情報に対応づけて歩行速度が記憶された歩行者情報記憶手段と、
前記歩行者の横断箇所に接近する車両の位置情報を検出する位置情報検出手段と、
前記歩行者の識別情報に基づき抽出された歩行速度及び前記横断箇所の幅員、並びに、前記位置情報から、前記歩行者と前記車両が接触するか否かを判定する判定手段と、
前記判定手段により前記歩行者と前記車両が接触すると判定された場合、前記歩行者に警告する警告制御手段と、
前記歩行者の横断が完了した時、横断時間と前記幅員に基づき現在歩行速度を算出し、算出された現在歩行速度を用いて、前記歩行者情報記憶手段に記憶された前記歩行速度を更新する更新手段と、を有する歩行者横断支援装置と通信するタグ装置であって、
前記歩行者の識別情報、又は、前記歩行者の識別情報及び歩行速度若しくは識別名称、を記憶した記憶手段と、
前記歩行者横断支援装置からの要求に応じて前記識別情報を送信する無線通信装置と、
を有することを特徴とするタグ装置。 - 歩行者が携帯する通信装置から前記歩行者の識別情報を取得する歩行者情報取得手段と、
前記歩行者の識別情報に対応づけて歩行速度が記憶された歩行者情報記憶手段と、
前記歩行者の横断箇所に接近する車両の位置情報を検出する位置情報検出手段と、
前記歩行者の識別情報に基づき抽出された歩行速度及び前記横断箇所の幅員、並びに、前記位置情報から、前記歩行者と前記車両が接触するか否かを判定する判定手段と、
前記判定手段により前記歩行者と前記車両が接触すると判定された場合、前記歩行者に警告する警告制御手段と、
前記歩行者の幅員方向の歩行者位置情報を検出する歩行者位置検出手段と、を有し、
前記判定手段は、前記歩行者位置情報に基づき算出された算出歩行速度及び横断先の歩道までの残幅員、並びに、前記位置情報から、前記歩行者と前記車両が接触するか否かを判定する、歩行者横断支援装置と通信するタグ装置であって、
前記歩行者の識別情報、又は、前記歩行者の識別情報及び歩行速度若しくは識別名称、を記憶した記憶手段と、
前記歩行者横断支援装置からの要求に応じて前記識別情報を送信する無線通信装置と、
を有することを特徴とするタグ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007134779A JP4992546B2 (ja) | 2007-05-21 | 2007-05-21 | 歩行者横断支援装置、車載装置、タグ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007134779A JP4992546B2 (ja) | 2007-05-21 | 2007-05-21 | 歩行者横断支援装置、車載装置、タグ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008287678A JP2008287678A (ja) | 2008-11-27 |
JP4992546B2 true JP4992546B2 (ja) | 2012-08-08 |
Family
ID=40147317
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007134779A Expired - Fee Related JP4992546B2 (ja) | 2007-05-21 | 2007-05-21 | 歩行者横断支援装置、車載装置、タグ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4992546B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11134148B2 (en) | 2020-01-31 | 2021-09-28 | International Business Machines Corporation | Controlling mobile computing device according to user's responsiveness |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5351532B2 (ja) * | 2009-01-23 | 2013-11-27 | 日産自動車株式会社 | 車載装置及び情報提供方法 |
JP4620795B1 (ja) * | 2009-08-07 | 2011-01-26 | 治幸 岩田 | 自動車接近警報システム |
JP2011048562A (ja) * | 2009-08-26 | 2011-03-10 | Yokogawa Denshikiki Co Ltd | 交通事故防止装置 |
JP2012203795A (ja) * | 2011-03-28 | 2012-10-22 | Nissin Electric Co Ltd | 車両速度計測方法及びそれを利用した車両全体像検出方法並びに車両ナンバープレート情報誤認防止方法 |
JP2013161145A (ja) * | 2012-02-02 | 2013-08-19 | Mitsubishi Motors Corp | 歩行者誘導装置 |
JP2013218572A (ja) * | 2012-04-10 | 2013-10-24 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 歩行者横断支援装置、コンピュータプログラム及び歩行者横断支援方法 |
KR101349543B1 (ko) | 2012-09-28 | 2014-01-09 | 아주대학교산학협력단 | 신호등 제어 장치 및 그 제어 방법 |
CN107851378A (zh) * | 2015-07-14 | 2018-03-27 | 三星电子株式会社 | 用于在车辆到万物通信系统中提供服务的装置和方法 |
CN108430848B (zh) * | 2016-01-18 | 2021-01-05 | 三菱电机株式会社 | 驾驶辅助装置、驾驶辅助方法以及计算机可读取的记录介质 |
CN105551238A (zh) * | 2016-02-25 | 2016-05-04 | 上海斐讯数据通信技术有限公司 | 一种智能检测红绿灯安全过马路的方法及移动终端 |
KR101979324B1 (ko) * | 2016-11-25 | 2019-05-16 | 자동차부품연구원 | 보행자 안전 지원 시스템 및 방법 |
KR101993508B1 (ko) * | 2016-12-12 | 2019-09-30 | 경북대학교 산학협력단 | 차량 및 보행자 단말 간 통신 제어 장치 및 방법 |
CN106781573A (zh) * | 2017-03-01 | 2017-05-31 | 青岛海澄知识产权事务有限公司 | 一种行人过马路警示装置 |
CN109987100B (zh) * | 2017-12-29 | 2023-04-07 | 阿尔派株式会社 | 驾驶辅助装置、驾驶辅助方法 |
JP7101001B2 (ja) * | 2018-03-14 | 2022-07-14 | 本田技研工業株式会社 | 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム |
CN111754814A (zh) * | 2019-03-28 | 2020-10-09 | 上海擎感智能科技有限公司 | 一种辅助驾驶方法、装置及系统 |
KR102267331B1 (ko) * | 2019-05-09 | 2021-06-22 | 엘지전자 주식회사 | 자율 주행 차량과 이를 이용한 보행자 안내 시스템 및 방법 |
JP7401816B2 (ja) * | 2020-03-30 | 2023-12-20 | 日本電信電話株式会社 | オーディオスポットシステム及びオーディオスポット形成方法 |
JP2022045818A (ja) * | 2020-09-09 | 2022-03-22 | 株式会社デンソーテン | 横断制御装置および横断制御方法 |
JP2023039657A (ja) * | 2021-09-09 | 2023-03-22 | コイト電工株式会社 | 横断支援システム、歩行者用信号機、自動走行装置 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2582119Y2 (ja) * | 1991-04-08 | 1998-09-30 | 日本信号株式会社 | 飛び出し警告装置 |
JPH10124799A (ja) * | 1996-10-16 | 1998-05-15 | Toyota Motor Corp | 車両用走行安全検知装置及び車両用走行制御装置 |
JP2002260192A (ja) * | 2001-03-05 | 2002-09-13 | Natl Inst For Land & Infrastructure Management Mlit | 歩行者衝突防止支援方法及びその装置 |
JP2003346297A (ja) * | 2002-05-30 | 2003-12-05 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 情報タグ、路側無線送受信装置、車載無線送受信装置及び交通安全支援装置 |
JP2004157847A (ja) * | 2002-11-07 | 2004-06-03 | Seiko Epson Corp | 道路横断歩行者報知システム |
JP4321068B2 (ja) * | 2003-01-10 | 2009-08-26 | 沖電気工業株式会社 | 車両・歩行者間無線通信システム |
JP2006031443A (ja) * | 2004-07-16 | 2006-02-02 | Denso Corp | 衝突回避通知システム |
JP4487672B2 (ja) * | 2004-07-23 | 2010-06-23 | 株式会社デンソー | 危険領域設定装置 |
JP2006309445A (ja) * | 2005-04-27 | 2006-11-09 | Aisin Aw Co Ltd | 運転支援装置 |
JP2006350614A (ja) * | 2005-06-15 | 2006-12-28 | Honda Motor Co Ltd | 車両の走行支援装置 |
-
2007
- 2007-05-21 JP JP2007134779A patent/JP4992546B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11134148B2 (en) | 2020-01-31 | 2021-09-28 | International Business Machines Corporation | Controlling mobile computing device according to user's responsiveness |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008287678A (ja) | 2008-11-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4992546B2 (ja) | 歩行者横断支援装置、車載装置、タグ装置 | |
JP7253840B2 (ja) | 自動運転制御装置及び車両 | |
JP5613398B2 (ja) | 交差点運転支援装置 | |
JP4984876B2 (ja) | 車両間通信装置及び車両間通信システム | |
JP4760517B2 (ja) | 車両減速判定システム、車載装置、路側装置、コンピュータプログラム及び車両減速判定方法 | |
JP5899992B2 (ja) | 車両運転支援装置及び車両運転支援方法 | |
US20110254699A1 (en) | Vehicle-mounted narrow-band wireless communication apparatus and roadside-to-vehicle narrow-band wireless communication system | |
JP7195202B2 (ja) | 車両用運転支援装置、運転情報配信システムおよび運転情報配信方法 | |
JP5768335B2 (ja) | 車両の右折時走行支援装置及び右折時走行支援方法 | |
JP5866807B2 (ja) | 歩行者端末装置、コンピュータプログラム、及び、情報報知方法 | |
JP5025623B2 (ja) | 情報提供装置および情報提供方法 | |
JP2009116753A (ja) | 衝突防止システム | |
JP5486254B2 (ja) | 車両用運転支援装置 | |
JP2019026201A (ja) | 車外報知装置 | |
JP6857859B2 (ja) | 信号制御装置、信号制御システム、および信号制御方法 | |
JP2020087175A (ja) | 処理装置、該処理装置が搭載された電動モビリティ、管制装置、遠隔制御システム、及び遠隔制御方法 | |
JP2004252718A (ja) | 赤信号停車システム | |
JP4251910B2 (ja) | 情報提供システムおよび情報提供方法 | |
JP2014089588A (ja) | 運転支援装置 | |
JP6367755B2 (ja) | 車載端末装置及びこれを備えた歩車間通信システム及び歩車間通信の停止方法 | |
JP5050980B2 (ja) | 走行支援システム | |
JP4414175B2 (ja) | 情報提供システムおよび情報提供方法 | |
JP2012048459A (ja) | 情報提供装置、及び走行支援システム | |
JP2017182477A (ja) | 衝突警報装置、コンピュータプログラム及び衝突警報方法 | |
KR20020061251A (ko) | 교차로의 차량 주행 제어장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100223 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110729 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110802 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110928 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120124 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120323 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120410 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120423 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150518 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4992546 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150518 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |