JP4976566B2 - クラスレート化合物および熱電変換材料ならびに熱電変換材料の製造方法 - Google Patents
クラスレート化合物および熱電変換材料ならびに熱電変換材料の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4976566B2 JP4976566B2 JP2011069472A JP2011069472A JP4976566B2 JP 4976566 B2 JP4976566 B2 JP 4976566B2 JP 2011069472 A JP2011069472 A JP 2011069472A JP 2011069472 A JP2011069472 A JP 2011069472A JP 4976566 B2 JP4976566 B2 JP 4976566B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- thermoelectric conversion
- conversion material
- clathrate compound
- sintering
- fine particles
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 title claims description 46
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 title claims description 42
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims description 40
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 21
- 238000005245 sintering Methods 0.000 claims description 36
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 26
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 18
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 18
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 claims description 15
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims description 11
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 9
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 claims description 7
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 7
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims description 7
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 7
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 24
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 11
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 9
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 6
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 6
- 229910052714 tellurium Inorganic materials 0.000 description 6
- PORWMNRCUJJQNO-UHFFFAOYSA-N tellurium atom Chemical compound [Te] PORWMNRCUJJQNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 6
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 5
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 4
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 4
- 238000000634 powder X-ray diffraction Methods 0.000 description 4
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 3
- 229910052797 bismuth Inorganic materials 0.000 description 3
- JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N bismuth atom Chemical compound [Bi] JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 229910018125 Al-Si Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910018520 Al—Si Inorganic materials 0.000 description 2
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000005678 Seebeck effect Effects 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 238000000113 differential scanning calorimetry Methods 0.000 description 2
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 238000007088 Archimedes method Methods 0.000 description 1
- 229910015999 BaAl Inorganic materials 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012300 argon atmosphere Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 238000001739 density measurement Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 238000009689 gas atomisation Methods 0.000 description 1
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 description 1
- GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N germanium atom Chemical compound [Ge] GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 1
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 1
- 239000000383 hazardous chemical Substances 0.000 description 1
- 238000000265 homogenisation Methods 0.000 description 1
- 238000001513 hot isostatic pressing Methods 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000010907 mechanical stirring Methods 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000005204 segregation Methods 0.000 description 1
- 238000007873 sieving Methods 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 238000001308 synthesis method Methods 0.000 description 1
- 239000002918 waste heat Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N—ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N10/00—Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects
- H10N10/80—Constructional details
- H10N10/85—Thermoelectric active materials
- H10N10/851—Thermoelectric active materials comprising inorganic compositions
- H10N10/854—Thermoelectric active materials comprising inorganic compositions comprising only metals
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B33/00—Silicon; Compounds thereof
- C01B33/06—Metal silicides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01F—COMPOUNDS OF THE METALS BERYLLIUM, MAGNESIUM, ALUMINIUM, CALCIUM, STRONTIUM, BARIUM, RADIUM, THORIUM, OR OF THE RARE-EARTH METALS
- C01F7/00—Compounds of aluminium
- C01F7/78—Compounds containing aluminium and two or more other elements, with the exception of oxygen and hydrogen
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01G—COMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
- C01G15/00—Compounds of gallium, indium or thallium
- C01G15/006—Compounds containing, besides gallium, indium, or thallium, two or more other elements, with the exception of oxygen or hydrogen
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B35/00—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
- C04B35/515—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics
- C04B35/58—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides
- C04B35/58085—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides based on silicides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B35/00—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
- C04B35/622—Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
- C04B35/626—Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
- C04B35/62605—Treating the starting powders individually or as mixtures
- C04B35/62645—Thermal treatment of powders or mixtures thereof other than sintering
- C04B35/62665—Flame, plasma or melting treatment
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B35/00—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
- C04B35/622—Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
- C04B35/64—Burning or sintering processes
- C04B35/645—Pressure sintering
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N—ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N10/00—Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects
- H10N10/01—Manufacture or treatment
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N—ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N10/00—Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects
- H10N10/80—Constructional details
- H10N10/85—Thermoelectric active materials
- H10N10/851—Thermoelectric active materials comprising inorganic compositions
- H10N10/8556—Thermoelectric active materials comprising inorganic compositions comprising compounds containing germanium or silicon
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2002/00—Crystal-structural characteristics
- C01P2002/70—Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data
- C01P2002/72—Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data by d-values or two theta-values, e.g. as X-ray diagram
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2235/00—Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
- C04B2235/65—Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
- C04B2235/66—Specific sintering techniques, e.g. centrifugal sintering
- C04B2235/666—Applying a current during sintering, e.g. plasma sintering [SPS], electrical resistance heating or pulse electric current sintering [PECS]
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Geology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Silicon Compounds (AREA)
Description
ゼーベック効果を利用した熱電変換素子の無次元性能指数ZTは、下記の式(1)で表すことができる。
ZT=S2T/ρκ … (1)
式(1)中、S、ρ、κおよびTは、それぞれ、ゼーベック係数、電気抵抗率、熱伝導度および測定温度を表す。
高い性能指数を示す熱電変換材料として、従来より、ビスマス・テルル系材料、シリコン・ゲルマニウム系材料、鉛・テルル系材料などを用いた熱電変換素子が知られている。
たとえば、ビスマス・テルル系材料は室温では大きなZT値を有するが、100℃を越えれば急激にそのZT値が小さくなり、廃熱発電のような200℃〜800℃程度では、熱電変換材料として利用できなくなる。また、ビスマス・テルル系、鉛・テルル系は環境負荷物質の鉛とテルルを含んでいる。
Ba、Ga、Al、Siからなるクラスレート化合物の組成や合成法については既に開示されており、特許文献1には、単位格子あたりx個(10.8≦x≦12.2)のSi原子が、Al原子とGa原子のいずれかで置換されているBa8(Al,Ga)xSi46−xの単結晶とその製造方法が開示されている。特許文献2には、P型のBa−Al−Siクラスレート化合物において700KでのZTが1.01であることが開示されている。
すなわち、特許文献1に記載の技術では、ZTが明らかではなく、性能が低いことが懸念される。特許文献2に記載の技術では、P型については開示されているが、N型についてのZTは明らかではなく、性能が低いことが懸念される。
化学式BaaGabAlcSid(7.77≦a≦8.16,7.47≦b≦15.21,0.28≦c≦6.92,30.35≦d≦32.80,a+b+c+d=54)で表されるクラスレート化合物が提供される。
n型の熱電変換材料であって、
化学式BaaGabAlcSid(7.77≦a≦8.16,7.47≦b≦15.21,0.28≦c≦6.92,30.35≦d≦32.80,a+b+c+d=54)で表されるクラスレート化合物を含む熱電変換材料が提供される。
前記熱電変換材料を製造する製造方法であって、
Ba,Ga,Al,Siを原料として混合・溶融・凝固して所定の組成のクラスレート化合物を調製する調製工程と、
前記クラスレート化合物を粉砕して微粒子とする粉砕工程と、
前記微粒子を焼結する焼結工程と、
を有する熱電変換材料の製造方法が提供される。
特に、有害元素を含まず、安価な材料で、800℃という高温領域でのZTが0.4以上のn型の熱電変換素子に好適に用いられる新規なクラスレート化合物およびそれを用いた熱電変換材料、さらにはその熱電変換材料の製造方法を提供することができる。
本発明の好ましい実施形態にかかるクラスレート化合物は、化学式BaaGabAlcSid(7.77≦a≦8.16,7.47≦b≦15.21,0.28≦c≦6.92,30.35≦d≦32.80,a+b+c+d=54)で表され、BaとGaとAlとSiとが同時に含まれた化合物であり、本発明の好ましい実施形態にかかる熱電変換材料は当該クラスレート化合物を含むn型熱電材料である。
本実施形態にかかるクラスレート化合物は、主に、基本的な格子がSiのクラスレート格子から構成され、Ba元素がその内部に内包され、クラスレート格子を構成する原子の一部がGa,Alで置換された構造を有している。
本実施形態にかかる「クラスレート化合物」は、Siクラスレート相を主体とするものであればよく、クラスレート相には該当しない他の相が含まれてもよい。当該「クラスレート化合物」は好ましくはSiクラスレート単相である。
化学式BaaGabAlcSidの組成比のうち、Ga,Al,Siの各組成比b,c,dは概ね、次のような関係を有する。
b+c+d=46
このような関係を満たせば、当該クラスレート化合物はSiクラスレート相を主体とするものとして実現され、理想的な結晶構造をとりうる。
本実施形態にかかる熱電変換材料は、800℃におけるZTが0.4以上である。
なお、本実施形態にかかる熱電変換材料は、上記クラスレート化合物を主成分とし、少量の他の添加物が含まれてもよい。
本発明の好ましい実施形態にかかる熱電変換材料の製造方法は、
(1)Ba,Ga,Al,Siを原料として混合・溶融・凝固して所定の組成のクラスレート化合物を調製する調製工程と、
(2)前記クラスレート化合物を粉砕して微粒子とする粉砕工程と、
(3)前記微粒子を焼結する焼結工程と、
を有する。
これらの工程を経ることにより、所定の組成を有し、ポア(空隙)が少なく、組成が均一な材料が得られるという利点がある。
調製工程では、所定の組成を有しかつ均一な組成のクラスレート化合物のインゴットを製造する。
まず、所望のクラスレート化合物の組成となるように、所定量の原料(Ba,Ga,Al,Si)を秤量し混合させる。原料は、単体であってもよいし、合金や化合物であってもよく、その形状は、粉末でも片状でも塊状であってもよい。
また、Siの原料として単体のSiではなくAl−Siの母合金を用いると、融点が低下するのでより好ましい。
溶融時間としては、すべての原料が液体状態で均質に混ざり合う時間が必要とされるが、製造に要するエネルギーを考慮すると、溶融時間はできるだけ短時間であることが望まれる。そのため、溶融時間は、好ましくは1〜100分であり、さらに好ましくは1〜10分であり、特に好ましくは1〜5分である。
溶融方法としては、たとえば、抵抗発熱体による加熱、高周波誘導溶解、アーク溶解、プラズマ溶解、電子ビーム溶解などが挙げられる。
ルツボとしては、グラファイト、アルミナ、コールドクルーシブルなどが、加熱方法に対応して適宜用いられる。
溶融の際は、材料の酸化を防ぐために、不活性ガス雰囲気または真空雰囲気下でおこなわれるのが好ましい。
短時間で均質に混ざり合った状態とするためには、好ましくは微細な粉末状の原料が混合されるのがよい。ただし、Baとしては、酸化を防ぐために、好ましくは塊状を呈するものを使用する。また、溶融時に機械的な攪拌または電磁的な攪拌を加えるのも好ましい。
できあがったインゴットの均質化のためには、溶融後にアニール処理をおこなってもよい。
アニール処理の処理時間は、製造時の省エネルギーを考慮すると、なるべく短時間とされることが望まれるが、アニール効果を考慮すると、長い時間が必要とされる。アニール処理の処理時間は、好ましくは1時間以上であり、さらに好ましくは1〜10時間がさらに好ましい。
アニール処理の処理温度は、好ましくは700〜950℃であり、さらに好ましくは850〜930℃である。処理温度が700℃未満であると、均質化が不十分になるという問題が生じ、処理温度が950℃を超えると、再溶融による濃度偏析が生じるという問題が生じる。
粉砕工程では、調製工程によって得られたインゴットを、ボールミルなどを用いて粉砕し、微粒子状のクラスレート化合物を得ることができる。
得られる微粒子としては、焼結性を向上するために粒度が細かいことが望まれる。本実施形態では、微粒子の粒径は、好ましくは150μm以下であり、さらに好ましくは1μm以上75μm以下である。
所望の粒径の微粒子とするためには、ボールミルなどによってインゴットを粉砕した後、粒度を調製する。粒度の調製方法は、ISO3310−1規格のレッチェ社製試験ふるいとレッチェ社製ふるい振とう機AS200デジットを用いたふるい分けによりおこなえばよい。
なお、この粉砕工程に代えて、ガスアトマイズ法などの各種アトマイズ法やフローイングガスエバポレーション法などを用いて微粉末を製造することもできる。
焼結工程では、前記粉砕工程で得られた微粉末状のクラスレート化合物を焼結して、均質で空隙の少ない、所定の形状の固体を得ることができる。
焼結方法としては、放電プラズマ焼結法、ホットプレス焼結法、熱間等方圧加圧焼結法などを用いることができる。
放電プラズマ焼結法を用いる場合、その焼結の1条件となる焼結温度は、好ましくは600〜900℃であり、より好ましくは800〜900℃である。焼結時間は好ましくは1〜10分であり、より好ましくは3〜7分である。圧力は好ましくは40〜80MPaであり、より好ましくは50〜70MPaである。
焼結温度が600℃以下では焼結せず、焼結温度が1000℃以上では溶解する。焼結時間が1分未満では密度が低く、焼結時間が10分以上では焼結が完了・飽和し、それ以上時間をかける意義がないと考えられる。
特に、焼結工程では、微粉末状のクラスレート化合物を上記焼結温度まで加熱してその温度で上記焼結時間保持し、その後に当該クラスレート化合物を加熱前の温度まで冷却する。この場合、微粉末状のクラスレート化合物を焼結温度まで加熱する工程とその温度で保持している工程とでは加圧状態とし、その後当該クラスレート化合物を冷却する工程では加圧状態を解除する。
かかる圧力操作によれば、微粉末状のクラスレート化合物の焼結工程での割れを抑制することができる。
前記の製造方法によって、クラスレート化合物が生成されたかどうかは、粉末X線回折(XRD)により確認することができる。
具体的には、焼結後のサンプルを再度粉砕して粉末X線回折測定し、得られるピークがタイプ1クラスレート相(Pm−3n、No.223)のみを示すものであれば、タイプ1クラスレート化合物が合成されたことを確認できる。
しかし、実際にはタイプ1クラスレート相のみからなるものと、不純物相を含むものとがあるため、不純物のピークも観察される。
本実施形態にかかるクラスレート化合物におけるSiクラスレート化合物相の最強ピーク比は85%以上であり、好ましくは90%以上であり、さらに好ましくは95%以上である。
なお、最強ピーク比とは、粉末X線回折測定において測定されたSiクラスレート化合物相の最強ピーク(IHS)、不純物相A(BaGa4―Y(Al,Si)Y(0≦Y≦4))の最強ピーク強度(IA)、不純物相B(BaAl2Si2など)の最強ピーク強度(IB)より、下記の式(2)で定義される。
「最強ピーク比」=IHS/(IHS+IA+IB)×100(%) … (2)
次に、上記の方法で製造される熱電変換材料の無次元性能指数ZTを算出するための特性評価について説明する。
特性評価項目は、ゼーベック係数S、電気抵抗率ρ、熱伝導度κである。
特性評価試験では、電子線マイクロアナライザー(島津製作所製EPMA−1610)による組成分析とミクロ組織観察、焼結密度測定をおこなう。
各種特性評価用サンプルは、20mmφ(直径20mm)×5〜20mm(高さ5〜20mm)の円柱状焼結体から、切り出し、整形する。
「熱伝導率κ」は、比熱c、密度δ、熱拡散率αの測定結果から、下記の式(3)により算出する。
κ=cδα … (3)
「比熱c」は、DSC(Differential Scanning Calorimetry)法により測定する。測定装置として、エスアイアイ・ナノテクノロジー(株)製の示差走査熱量計 EXSTAR6000DSCを用いる。
「密度δ」は、アルキメデス法により測定する。測定装置として、(株)島津製作所製の精密電子天秤 LIBROR AEG−320を用いる。
「熱拡散率α」は、レーザーフラッシュ法により測定する。測定装置として、アルバック理工(株)製の熱定数測定装置 TC−7000を用いる。
純度2N以上の高純度のBaと、純度3N以上の高純度のAl,Gaと、純度3N以上の高純度のSiとを、表1に記載の配合比率で秤量し、原料混合物を調製した。
その後、インゴットの均一性を高めるために、アルゴン雰囲気で、900℃で6時間のアニール処理をおこなった。
得られたインゴットを、メノウ製遊星ボールミルを用いて粉砕し、微粒子を得た。このとき、得られた粒子の粒径の平均が75μm以下となるようにISO3310−1規格のレッチェ社製試験ふるいとレッチェ社製ふるい振とう機AS200デジットを用いて粒度を調製した。
得られた焼結用粒子を、放電プラズマ焼結法(SPS法)を用いて、圧力60MPaまで加圧した後に900℃まで加熱を行い、その後900℃で5分間焼結した。焼結が終了してから、加圧状態を解除し、900℃から室温まで冷却を行った。
なお、焼結用粒子の焼結が終了してから、加圧状態を保持し続けて冷却を行うと、割れが生じてしまったが、上記のとおりに焼結後に加圧状態を解除して900℃から室温まで冷却を行うと、そのような割れを抑制することができた。得られるサンプルやダイスの劣化を考慮すると、冷却温度が500℃以上では真空雰囲気で保持することが好ましいが、500℃未満では大気雰囲気で保持してもかまわない。
(2.1)組成分析
組成分析の結果を表1に示す。
表1から、実施例1〜13のサンプルにおいて、所望の組成BaaGabAlcSid(7.77≦a≦8.16,7.47≦b≦15.21,0.28≦c≦6.92,30.35≦d≦32.80,a+b+c+d=54)の化合物が得られたことがわかる。
得られたサンプルを、粉末X線回折で分析した。
得られた結果から、式(2)に基づき最強ピーク比を算出した。
算出結果を表1に示す。
得られたサンプルについて、上記「(D)特性評価試験」の記載のとおりに、特性評価を行った。
ゼーベック係数を測定したところ、すべてのサンプルでゼーベック係数が負となり、各サンプルがn型であることがわかった。
さらに、800℃における電気抵抗率、熱伝導率を測定し、これらから無次元性能指数ZTを求めた。
さらに、得られた無次元性能指数ZTを、各サンプルのSi組成比(d)に対してプロットすると、図1に示す結果が得られた。
図1中、「○」印は実施例1〜13を、「△」印は比較例3〜11を、「×」印は比較例1,2を、それぞれ示している。実施例1〜13の無次元性能指数ZTと組成比dとの間には、下記式の関係が成立していた。
ZT=−0.0056d4+0.7238d3−35.154d2+760.26d−6174.7
表1および図1に示すように、BaaGabAlcSidのうちSiの組成比dが、30.35≦d≦32.80の範囲内にある場合には、ZTが0.4以上となり、熱電変換素子として好ましいことがわかる。
Si以外のBa,Ga,Alについては、それぞれの組成比a,b,cが7.77≦a≦8.16,7.47≦b≦15.21,0.28≦c≦6.92の範囲内にあればよく、これらの組成比によってZTの傾向はほとんど変化しなかった。
以上から、特定の組成比BaaGabAlcSid(7.77≦a≦8.16,7.47≦b≦15.21,0.28≦c≦6.92,30.35≦d≦32.80,a+b+c+d=54)を有することが、n型の熱電特性を示しかつ800℃という高温領域でのZTが0.4以上という特性を得るのに、有用であることがわかる。
Claims (4)
- 化学式BaaGabAlcSid(7.77≦a≦8.16,7.47≦b≦15.21,0.28≦c≦6.92,30.35≦d≦32.80,a+b+c+d=54)で表されるクラスレート化合物。
- n型の熱電変換材料であって、
化学式BaaGabAlcSid(7.77≦a≦8.16,7.47≦b≦15.21,0.28≦c≦6.92,30.35≦d≦32.80,a+b+c+d=54)で表されるクラスレート化合物を含む熱電変換材料。 - 請求項2に記載の熱電変換材料を製造する製造方法であって、
Ba,Ga,Al,Siを原料として混合・溶融・凝固して所定の組成のクラスレート化合物を調製する調製工程と、
前記クラスレート化合物を粉砕して微粒子とする粉砕工程と、
前記微粒子を焼結する焼結工程と、
を有する熱電変換材料の製造方法。 - 請求項3に記載の熱電変換材料の製造方法において、
前記焼結工程は、
前記微粒子を一定の焼結温度まで加熱する加熱工程と、
前記微粒子を前記焼結温度で一定時間保持する温度保持工程と、
前記微粒子を加熱前の温度まで冷却する冷却工程とを、有し、
前記加熱工程および前記温度保持工程では加圧雰囲気とし、
前記冷却工程では加圧雰囲気を解除することを特徴とする熱電変換材料の製造方法。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011069472A JP4976566B2 (ja) | 2010-07-08 | 2011-03-28 | クラスレート化合物および熱電変換材料ならびに熱電変換材料の製造方法 |
PCT/JP2011/065575 WO2012005323A1 (ja) | 2010-07-08 | 2011-07-07 | クラスレート化合物および熱電変換材料ならびに熱電変換材料の製造方法 |
EP15181919.0A EP2999016B1 (en) | 2010-07-08 | 2011-07-07 | Clathrate compound, thermoelectric material, and method for producing thermoelectric material |
CN201180031467.7A CN102959749B (zh) | 2010-07-08 | 2011-07-07 | 包合化合物、热电材料和热电材料的制造方法 |
EP11803657.3A EP2562835B9 (en) | 2010-07-08 | 2011-07-07 | Clathrate compound, thermoelectric material, and method for producing thermoelectric material |
US13/735,613 US8753529B2 (en) | 2010-07-08 | 2013-01-07 | Clathrate compound, thermoelectric material, and method for producing thermoelectric material |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010155353 | 2010-07-08 | ||
JP2010155353 | 2010-07-08 | ||
JP2011069472A JP4976566B2 (ja) | 2010-07-08 | 2011-03-28 | クラスレート化合物および熱電変換材料ならびに熱電変換材料の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012033867A JP2012033867A (ja) | 2012-02-16 |
JP4976566B2 true JP4976566B2 (ja) | 2012-07-18 |
Family
ID=45846869
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011069475A Active JP4976567B2 (ja) | 2010-07-08 | 2011-03-28 | 熱電変換材料 |
JP2011069472A Active JP4976566B2 (ja) | 2010-07-08 | 2011-03-28 | クラスレート化合物および熱電変換材料ならびに熱電変換材料の製造方法 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011069475A Active JP4976567B2 (ja) | 2010-07-08 | 2011-03-28 | 熱電変換材料 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8753529B2 (ja) |
EP (2) | EP2999016B1 (ja) |
JP (2) | JP4976567B2 (ja) |
CN (1) | CN102959749B (ja) |
WO (1) | WO2012005323A1 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5930744B2 (ja) * | 2012-02-06 | 2016-06-08 | 古河電気工業株式会社 | クラスレート化合物および熱電変換材料ならびに熱電変換材料の製造方法 |
JP2013161948A (ja) * | 2012-02-06 | 2013-08-19 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 熱電変換素子及び熱電変換素子の製造方法 |
JP6082617B2 (ja) * | 2013-02-14 | 2017-02-15 | 古河電気工業株式会社 | 熱電変換材料およびその製造方法 |
JP6162423B2 (ja) * | 2013-02-14 | 2017-07-12 | 古河電気工業株式会社 | 熱電変換素子 |
JP6082663B2 (ja) * | 2013-06-13 | 2017-02-15 | 古河電気工業株式会社 | 熱電変換材料およびその製造方法 |
JP6155141B2 (ja) * | 2013-08-30 | 2017-06-28 | 古河電気工業株式会社 | 熱電変換材料およびその製造方法 |
JP6382093B2 (ja) * | 2014-12-17 | 2018-08-29 | 古河電気工業株式会社 | 熱電変換素子および熱電変換モジュール |
JP6632218B2 (ja) * | 2015-05-12 | 2020-01-22 | 古河電気工業株式会社 | クラスレート化合物ならびに熱電変換材料およびその製造方法 |
CN105036138B (zh) * | 2015-07-10 | 2017-12-26 | 同济大学 | 一种碱土硅化物热电材料及其制备方法 |
US10811584B2 (en) * | 2017-01-19 | 2020-10-20 | Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. | Semiconductor crystal and power generation method |
JP7528548B2 (ja) | 2020-06-05 | 2024-08-06 | トヨタ自動車株式会社 | 活物質、電池およびこれらの製造方法 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4372276B2 (ja) * | 1999-08-03 | 2009-11-25 | 株式会社Ihi | クラスレート化合物と高効率熱電材料およびそれらの製造方法と高効率熱電材料を用いた熱電モジュール |
EP1074512B1 (en) * | 1999-08-03 | 2017-02-15 | IHI Corporation | Clathrate compounds, manufacture thereof, and thermoelectric materials, thermoelectric modules, semiconductor materials and hard materials based thereon |
JP4554033B2 (ja) * | 2000-05-24 | 2010-09-29 | 株式会社Ihi | クラスレート化合物半導体およびその製造方法 |
JP4413323B2 (ja) | 1999-08-03 | 2010-02-10 | 株式会社Ihi | 熱電材料およびその製造方法と熱電材料を用いた熱電モジュール |
JP2004067425A (ja) * | 2002-08-05 | 2004-03-04 | Sumitomo Metal Ind Ltd | Siクラスレート単結晶とその製造方法 |
JP2008047806A (ja) * | 2006-08-21 | 2008-02-28 | Yamaguchi Univ | クラスレート化合物及び該化合物よりなる熱電変換素子 |
JP2009040649A (ja) * | 2007-08-10 | 2009-02-26 | Yamaguchi Univ | クラスレート化合物及びそれを用いた熱電変換素子 |
JP5223432B2 (ja) * | 2008-04-15 | 2013-06-26 | 株式会社デンソー | typeIクラスレート化合物の製造方法 |
JP2009277735A (ja) * | 2008-05-12 | 2009-11-26 | Toyota Central R&D Labs Inc | 熱電材料の製造方法 |
JP2010103468A (ja) * | 2008-09-24 | 2010-05-06 | Denso Corp | クラスレート化合物、熱電変換材料、及びそれらの製造方法 |
CN101393959B (zh) * | 2008-11-07 | 2012-04-11 | 中国科学院上海硅酸盐研究所 | 一种笼型化合物 |
-
2011
- 2011-03-28 JP JP2011069475A patent/JP4976567B2/ja active Active
- 2011-03-28 JP JP2011069472A patent/JP4976566B2/ja active Active
- 2011-07-07 WO PCT/JP2011/065575 patent/WO2012005323A1/ja active Application Filing
- 2011-07-07 EP EP15181919.0A patent/EP2999016B1/en active Active
- 2011-07-07 CN CN201180031467.7A patent/CN102959749B/zh active Active
- 2011-07-07 EP EP11803657.3A patent/EP2562835B9/en active Active
-
2013
- 2013-01-07 US US13/735,613 patent/US8753529B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20130119295A1 (en) | 2013-05-16 |
EP2999016A1 (en) | 2016-03-23 |
EP2562835B1 (en) | 2016-11-02 |
EP2999016A9 (en) | 2016-07-27 |
US8753529B2 (en) | 2014-06-17 |
JP4976567B2 (ja) | 2012-07-18 |
CN102959749A (zh) | 2013-03-06 |
EP2562835A1 (en) | 2013-02-27 |
WO2012005323A1 (ja) | 2012-01-12 |
EP2562835A4 (en) | 2014-09-17 |
EP2999016B1 (en) | 2018-05-23 |
CN102959749B (zh) | 2016-03-02 |
JP2012033868A (ja) | 2012-02-16 |
EP2562835B9 (en) | 2017-03-01 |
JP2012033867A (ja) | 2012-02-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4976566B2 (ja) | クラスレート化合物および熱電変換材料ならびに熱電変換材料の製造方法 | |
JP5737566B2 (ja) | マグネシウムシリサイド焼結体の製造方法及びそれを用いた熱電変換素子の製造方法 | |
JP2007116156A (ja) | 化合物熱電材料およびその製造方法 | |
JP2012104558A (ja) | Mg2Si基化合物から成る熱電材料及びその製造方法 | |
JP6082663B2 (ja) | 熱電変換材料およびその製造方法 | |
JP2012256759A (ja) | クラスレート化合物および熱電変換材料ならびに熱電変換材料の製造方法 | |
JP7367928B2 (ja) | 熱電変換材料およびその製造方法 | |
JP2013161948A (ja) | 熱電変換素子及び熱電変換素子の製造方法 | |
JP6082617B2 (ja) | 熱電変換材料およびその製造方法 | |
JP6560061B2 (ja) | 熱電変換材料、熱電変換素子、熱電変換モジュールおよび熱電変換材料の製造方法 | |
JP6632218B2 (ja) | クラスレート化合物ならびに熱電変換材料およびその製造方法 | |
JP5705640B2 (ja) | クラスレート化合物および熱電変換材料ならびに熱電変換材料の製造方法 | |
JP6155141B2 (ja) | 熱電変換材料およびその製造方法 | |
JP5930744B2 (ja) | クラスレート化合物および熱電変換材料ならびに熱電変換材料の製造方法 | |
JP5448942B2 (ja) | 熱電変換材料 | |
JP5653654B2 (ja) | 熱電材料の製造方法 | |
WO2013108661A1 (ja) | 熱電材料 | |
JP2015216280A (ja) | 熱電変換材料 | |
JP6826925B2 (ja) | 熱電変換材料、熱電変換素子、熱電変換モジュール、及び移動体 | |
JP6858044B2 (ja) | 熱電変換材料及びその製造方法、並びに、熱電変換素子、熱電変換モジュール、移動体 | |
JP2024095138A (ja) | クラスレート化合物、熱電変換材料およびその製造方法 | |
JP5445275B2 (ja) | 熱電変換材料用β−Zn4Sb3溶製材及び熱電変換材料の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120308 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20120308 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20120404 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120410 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120412 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4976566 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150420 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |