JP4975212B2 - 改良された綱車設計 - Google Patents

改良された綱車設計 Download PDF

Info

Publication number
JP4975212B2
JP4975212B2 JP2000609341A JP2000609341A JP4975212B2 JP 4975212 B2 JP4975212 B2 JP 4975212B2 JP 2000609341 A JP2000609341 A JP 2000609341A JP 2000609341 A JP2000609341 A JP 2000609341A JP 4975212 B2 JP4975212 B2 JP 4975212B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
traction
elevator rope
flat
convex contact
engaging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000609341A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003512269A (ja
Inventor
エス. バランダ,ペドロ
ティー. ピッツ,ジョン
エル. ホロウェル,リチャード
ピー. ウェッソン,ジョン
イー. ローガン,ダグラス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Otis Elevator Co
Original Assignee
Otis Elevator Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=23084260&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4975212(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Otis Elevator Co filed Critical Otis Elevator Co
Publication of JP2003512269A publication Critical patent/JP2003512269A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4975212B2 publication Critical patent/JP4975212B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B7/00Other common features of elevators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B15/00Main component parts of mining-hoist winding devices
    • B66B15/02Rope or cable carriers
    • B66B15/04Friction sheaves; "Koepe" pulleys
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H55/00Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
    • F16H55/32Friction members
    • F16H55/36Pulleys
    • F16H55/38Means or measures for increasing adhesion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H55/00Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
    • F16H55/32Friction members
    • F16H55/36Pulleys
    • F16H55/50Features essential to rope pulleys

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lift-Guide Devices, And Elevator Ropes And Cables (AREA)
  • Cage And Drive Apparatuses For Elevators (AREA)
  • Pulleys (AREA)

Description

【0001】
【技術分野】
本発明は、エレベータに関し、特に、性能と耐久性が改善された新規な綱車の設計に関する。
【0002】
【背景技術】
従来のエレベータ装置では、エレベータかごを吊り下げるとともに昇降させるために、標準エレベータロープが長い間使用されて来た。駆動性、耐久性、乗り心地、安全性などの性能を最適化するために、多くの設計条件によって、モータ、綱車、ロープ等級などのさまざまな構成要素は、特定の大きさ、重量、寸法に限定されている。
【0003】
高性能のトラクション・駆動装置、その他の進歩を実現することで、従来のさまざまな構成要素を必要としない新世代のエレベータ装置が開発されつつある。この種の装置には、従来のエレベータ装置に比較して、構造上の汎用性と経済性、保守・修理上の接近の容易性、建築物荷重の低減などの多くの利点がある。
【0004】
特定の進歩の1つには、滑らかに作動し、軽量で、耐腐食性のある高駆動、高耐久性のエレベータロープの実現がある。この種のロープの1つは、例えばウレタン材料から形成される一体型の絶縁被覆内に収容される複数の張力−搬送コード部材から構成される。このようなロープの性能を最適化にするには、綱車などのさまざまな構成要素をしっかりと係合するように適合させることが好ましい。
【0005】
従来のエレベータ綱車は、鋳鉄製であり、通常の丸形の鋼製ワイヤロープを収容するように設計されている。エラストマー被覆平形ロープなどの新世代のエレベータロープの可能性が増加するにつれて、追随性(tracking)、トラクション、耐久性などに関する新しい問題に対処する必要がある。
【0006】
【発明の開示】
本発明の目的は、このような新世代のエレベータロープとともに使用するのに最適な性能、耐久性を得るために選択された特定の寸法、形状、表面などの特性を有する綱車の設計を提供することである。
【0007】
この目的と他の目的とは、本発明の綱車の設計により実現される。本発明の綱車の設計は、追随用のロープ幅またはベルト幅に関連するクラウン高さとクラウン半径の寸法によって規定される凸状接触面を提供する。本発明の別の態様は、綱車の溝幅が追随用のベルト幅に関連する綱車の設計に関する。本発明の別の態様は、トラクションのための接触面に特定の周方向粗さを提供することに関する。周方向表面粗さは、約1.0〜約3.0μmが好ましい。本発明のさらに別の態様は、耐久性を改善するために綱車接触面に硬い耐腐食性被覆を提供することに関する。被覆は、好ましくは、約1〜2μmの厚みを有する。被覆は、好ましくは、約40HRCを超える硬さを有する。
【0008】
【発明を実施するための最良の形態】
図3には、エレベータ装置(20)が示される。装置(20)は、昇降路(図示せず)に対して固定された固定端部(26,28)を有するロープ(24)により吊り下げられたエレベータかご(22)を含む。つり合いおもり(30)も、ロープ(24)により吊り下げられ、エレベータかご(22)に対して相対的に移動するように、エレベータかご(22)に係合される。エレベータかごは、かご遊び車(32,34)によりロープ(24)で吊り下げられており、つり合いおもりは、つり合いおもり遊び車(36)によりロープ(24)で吊り下げられる。ロープ(24)に係合し駆動するためのトラクション綱車(40)を有する駆動機械(38)が、昇降路に対して固定するように設けられる。
【0009】
図1に示すように、多条ロープ(multiple−rope)エレベータ綱車(10)が、エレベータ装置(20)において、エレベータロープ(24)にトラクションを付与するとともにエレベータロープ(24)を支持するように、エレベータロープ(24)に係合するように適合される。図1、図2を参照すると、綱車(10)は、エレベータロープまたはベルト(18)の摩擦面に係合するように適合された複数の凸状接触面(12,14,16)を備える。各接触面(12,14,16)は、溝幅(wg)、クラウン高さ(h)、クラウン半径(rc)により特徴付けられる。平形ロープまたはベルトの追随は、クラウン高さ(h)または、クラウン半径(rc)、溝幅(wg)により制御される。平形可撓性ロープ(18)とともに使用する場合、平らな接触面の綱車とは対照的に、凸状表面(12,14,16)によって、輪郭に一致した適合が得られる。本発明に従って形成されたこのような凸状接触面と平形可撓性ロープとを使用すると、ロープまたはベルトの追随を維持するために、接触面の間に仕切装置を設ける必要がない。
【0010】
30mmの幅( b )を有するベルト(16)では、最適なクラウン高さ(h)は、約0.1〜1.0mmの範囲内であると決定された。最適な半径(rc)は、約500〜1500mmの範囲である。クラウン高さ(h)とクラウン半径(rc)の両方は、ベルト幅(wb)の関数として表現することができる。好ましい実施態様では、クラウン高さ(h)は、ベルト幅(wb)の約0.3〜3.0%の範囲である。クラウン半径(rc)は、ベルト幅(wb)の約15〜50倍の範囲が好ましい。
【0011】
溝幅(wg)は、ベルト幅(wb)の約1.5〜2.25倍の範囲である。この溝幅は、エレベータかごとつり合いおもりの設置、移動から生じ得る位置合わせ不良を吸収する。さらに、かごに搭載された綱車に対するステアリング角度(steering angles)の選択によって、位置合わせ不良になることがある。トラクション綱車、つり合いおもりに搭載された綱車と対照的に、かごに搭載された綱車は、2つのステアリング角度、すなわち垂直角度と水平角度とを有する。一方の角度を理想的に設定すると、他方の角度は、理想的な設定から外れることがある。溝高さ(h)と幅(wg)を適切に選択すると、十分な追随を得ることができるので、隣接する綱車溝の間に通常必要とされる仕切装置を不要にすることができる。
【0012】
さらに、トラクション綱車のトラクションは、トラクション綱車の接触面に周方向粗さを付与することにより改善される。従来の綱車は、接触面上に横方向の粗さが生じるような方法で加工される。この種の粗さによっては、トラクションは改善されない。一方、周方向粗さは、接触面に汚染物質が存在することがあっても、良好なトラクションを与える。周方向粗さの範囲は、約1.0〜3.0μmが好ましい。周方向粗さを形成する好ましい方法は、ショットピーニングである。グリットブラスト(grit blasting)も使用することができるが、ショットピーニングよりぎざぎざした表面組織となるので、ベルトの摩耗速度が増加する。
【0013】
綱車の耐久性は、綱車の接触面に耐腐食性被覆を被覆することにより向上する。この被覆は、厚みが10μm未満、好ましくは厚みが1〜2μmの薄層である。この被覆を綱車に被覆した後も、1〜3μmの周方向粗さを残す必要がある。薄層の被覆を使用することで、基体の表面粗さとクラウンは維持される。被覆の表面形態は、ロープ表面を損傷する可能性のあるどのような鋭い切断形状も持たずに、凹凸またはこぶのある状態が必要とされる。硬い被覆は、40HRCを超える硬さを有するように選択する。薄層の被覆によって、表面粗さとクラウンは、維持される。この被覆がないと、綱車の接触面は、摩耗して滑らかになるであろう。綱車の表面は、摩耗して滑らかになるであろう。被覆の表面形態は、平形ロープ表面を損傷する可能性のあるどのような鋭い切断形状も持たずに、凹凸またはこぶのある状態が必要とされる。被覆は、綱車を改良するために耐腐食性であり、この綱車は、従来の鋳鉄製よりはむしろ鋼製が好ましい。被覆は、仕上げ状態で綱車に被覆することができるように、約25〜80℃などの低温で被覆する必要がある。被覆は、例えば、浸漬処理、電気機械的処理などで被覆することができる。
【0014】
遊び車では、低摩擦被覆を遊び車に被覆することができるし、あるいは、遊び車は、ポリウレタンなどのこのような特性を示す材料から形成することができる。遊び車では、トラクションの重要性は低下するので、表面粗さは、本質的ではない。
【0015】
好ましい実施態様をここに説明したが、現在請求されている発明の範囲から逸脱せずに修正、変型を行い得ることは、理解され認められる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による多条ロープ綱車の概略側面図。
【図2】 図1による多条ロープ綱車の接触面の概略部分図。
【図3】 本発明によるエレベータ装置の概略図。

Claims (18)

  1. 被覆内の複数のコードから形成された平形エレベータロープに係合し駆動するためのトラクション表面を備える平形エレベータロープ係合用トラクション綱車であって、前記トラクション表面は、1.0〜3.0μmの範囲の周方向表面粗さを有し、前記トラクション表面は、凸状接触面を有し、前記凸状接触面のクラウン高さは、前記平形エレベータロープの幅の0.3〜3.0%の範囲であり、前記凸状接触面のクラウン半径は、前記平形エレベータロープの幅の15〜50倍の範囲であることを特徴とする平形エレベータロープ係合用トラクション綱車。
  2. 前記トラクション表面は、40HRCを超える硬さを有することを特徴とする請求項1記載のトラクション綱車。
  3. 前記トラクション表面は、耐腐食性表面被覆を備えることを特徴とする請求項1記載のトラクション綱車。
  4. 前記トラクション表面は、10μm未満の厚みを有する耐腐食性表面被覆を備えることを特徴とする請求項1記載のトラクション綱車。
  5. 前記表面被覆の厚みは、1〜2μmの範囲であることを特徴とする請求項4記載のトラクション綱車。
  6. 前記表面被覆の表面は、40HRCを超える硬さを有することを特徴とする請求項5記載のトラクション綱車。
  7. 被覆内の複数のコードから形成された平形エレベータロープに係合し駆動するためのトラクション表面を備える平形エレベータロープ係合用トラクション綱車であって、前記トラクション表面は、耐腐食性材料から形成され、前記耐腐食性材料は、10μm未満の厚みを有する表面被覆を備え、前記トラクション表面は、凸状接触面を有し、前記凸状接触面のクラウン高さは、前記平形エレベータロープの幅の0.3〜3.0%の範囲であり、前記凸状接触面のクラウン半径は、前記平形エレベータロープの幅の15〜50倍の範囲であることを特徴とする平形エレベータロープ係合用トラクション綱車。
  8. 前記表面被覆の厚みは、1〜2μmの範囲であることを特徴とする請求項7記載のトラクション綱車。
  9. 前記表面被覆は、40HRCを超える硬さを有することを特徴とする請求項8記載のトラクション綱車。
  10. 被覆内の複数のコードから形成された平形エレベータロープに係合し駆動するためのトラクション表面を備える平形エレベータロープ係合用トラクション綱車であって、前記トラクション表面は、耐腐食性材料から形成され、前記トラクション表面は、40HRCを超える硬さを有し、前記トラクション表面は、凸状接触面を有し、前記凸状接触面のクラウン高さは、前記平形エレベータロープの幅の0.3〜3.0%の範囲であり、前記凸状接触面のクラウン半径は、前記平形エレベータロープの幅の15〜50倍の範囲であることを特徴とする平形エレベータロープ係合用トラクション綱車。
  11. 被覆内の複数のコードから形成された平形エレベータロープに係合し駆動するためのトラクション表面を備える平形エレベータロープ係合用トラクション綱車であって、前記トラクション表面は、耐腐食性材料から形成され、前記トラクション表面は、1.0〜3.0μmの周方向表面粗さを有し、前記トラクション表面は、凸状接触面を有し、前記凸状接触面のクラウン高さは、前記平形エレベータロープの幅の0.3〜3.0%の範囲であり、前記凸状接触面のクラウン半径は、前記平形エレベータロープの幅の15〜50倍の範囲であることを特徴とする平形エレベータロープ係合用トラクション綱車。
  12. 被覆内の複数のコードから形成された平形エレベータロープに係合し駆動するためのトラクション表面と、このトラクション表面に被覆された表面被覆とを備える平形エレベータロープ係合用トラクション綱車であって、前記表面被覆は、40HRCを超える硬さを有し、前記トラクション表面は、凸状接触面を有し、前記凸状接触面のクラウン高さは、前記平形エレベータロープの幅の0.3〜3.0%の範囲であり、前記凸状接触面のクラウン半径は、前記平形エレベータロープの幅の15〜50倍の範囲であることを特徴とする平形エレベータロープ係合用トラクション綱車。
  13. 前記トラクション表面は、1.0〜3.0μmの周方向表面粗さを有することを特徴とする請求項12記載のトラクション綱車。
  14. 前記表面被覆は、10μm未満の厚みを有することを特徴とする請求項13記載のトラクション綱車。
  15. 被覆内の複数のコードから形成された平形エレベータロープに係合し駆動するためのトラクション表面と、このトラクション表面に被覆された10μm未満の厚みを有する耐腐食性表面被覆とを備え、前記トラクション表面は、凸状接触面を有し、前記凸状接触面のクラウン高さは、前記平形エレベータロープの幅の0.3〜3.0%の範囲であり、前記凸状接触面のクラウン半径は、前記平形エレベータロープの幅の15〜50倍の範囲であることを特徴とする平形エレベータロープ係合用トラクション綱車。
  16. 前記表面被覆は、1.0〜3.0μmの周方向粗さを示すことを特徴とする請求項15記載のトラクション綱車。
  17. 前記表面被覆は、40HRCを超える硬さを有することを特徴とする請求項15記載のトラクション綱車。
  18. 前記トラクション表面は、1.0〜3.0μmの周方向粗さを有することを特徴とする請求項17記載のトラクション綱車。
JP2000609341A 1999-04-01 2000-03-27 改良された綱車設計 Expired - Fee Related JP4975212B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/283,046 US6419208B1 (en) 1999-04-01 1999-04-01 Elevator sheave for use with flat ropes
US09/283,046 1999-04-01
PCT/US2000/008108 WO2000059819A2 (en) 1999-04-01 2000-03-27 Improved sheave design

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003512269A JP2003512269A (ja) 2003-04-02
JP4975212B2 true JP4975212B2 (ja) 2012-07-11

Family

ID=23084260

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000609341A Expired - Fee Related JP4975212B2 (ja) 1999-04-01 2000-03-27 改良された綱車設計

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6419208B1 (ja)
EP (4) EP1580157B1 (ja)
JP (1) JP4975212B2 (ja)
KR (1) KR100716101B1 (ja)
CN (1) CN1178849C (ja)
BR (1) BR0009350A (ja)
DE (1) DE60020546T2 (ja)
ES (4) ES2398959T3 (ja)
TW (1) TW494083B (ja)
WO (1) WO2000059819A2 (ja)

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20010053727A1 (en) * 2000-06-13 2001-12-20 Eijiro Nakashima Belt transmission system
JP3804412B2 (ja) * 2000-08-02 2006-08-02 トヨタ自動車株式会社 無端金属ベルトの製造方法
FI117434B (fi) * 2000-12-08 2006-10-13 Kone Corp Hissi ja hissin vetopyörä
FI117433B (fi) * 2000-12-08 2006-10-13 Kone Corp Hissi ja hissin vetopyörä
KR101000147B1 (ko) * 2002-01-16 2010-12-10 오티스 엘리베이터 컴파니 진동 및 소음 감소 그루브 구조를 갖는 벨트 조립체를 포함하는 엘리베이터 시스템 설계 방법
WO2004113219A2 (en) * 2003-06-18 2004-12-29 Toshiba Elevator Kabushiki Kaisha Sheave for elevator
EP1657208B1 (de) * 2003-06-19 2013-12-25 Inventio AG Treibrolle mit Beschichtung
JP4683863B2 (ja) * 2003-06-19 2011-05-18 インベンテイオ・アクテイエンゲゼルシヤフト 可動式牽引手段による負荷輸送用の昇降機
ES2353504T5 (es) * 2004-03-15 2018-04-30 Otis Elevator Company Método de fabricación de un miembro de soporte de carga de ascensor que tiene una envoltura con al menos una superficie exterior rugosa
ES2383042T3 (es) * 2004-08-04 2012-06-15 Otis Elevator Company Polea para su uso en un sistema de ascensor
NO20063896L (no) * 2005-09-20 2007-03-21 Inventio Ag Heisanlegg med drivremskive og flatremformet baereorgan
JP4386371B2 (ja) * 2006-02-10 2009-12-16 株式会社日立製作所 エレベータ装置
JP4797769B2 (ja) * 2006-04-20 2011-10-19 株式会社日立製作所 エレベータ及びエレベータ用シーブ
JP4516546B2 (ja) * 2006-06-08 2010-08-04 株式会社日立製作所 エレベータ装置
JP2007210796A (ja) * 2006-06-08 2007-08-23 Hitachi Ltd エレベータ装置
EP1886957A1 (de) 2006-08-11 2008-02-13 Inventio Ag Aufzugriemen für eine Aufzuganlage und Verfahren zur Herstellung eines solchen Aufzugriemens
DE202008001786U1 (de) 2007-03-12 2008-12-24 Inventio Ag Aufzugsanlage, Tragmittel für eine Aufzugsanlage und Vorrichtung zur Herstellung eines Tragmittels
ATE526273T1 (de) * 2007-06-20 2011-10-15 Inventio Ag Aufzugstragmittel und aufzugselement zum antreiben oder umlenken des aufzugstragmittels in einer aufzugsanlage
US8556040B2 (en) * 2007-09-27 2013-10-15 Otis Elevator Company Elevator load bearing member
ES2449748T3 (es) * 2007-10-17 2014-03-21 Inventio Ag Elevador con un medio de soporte
JP4491020B2 (ja) * 2008-01-09 2010-06-30 株式会社日立製作所 エレベーター用シーブ
US20110114908A1 (en) * 2008-07-03 2011-05-19 Fargo Richard N Wear and corrosion resistant coating having a roughened surface
US8100789B2 (en) * 2008-11-25 2012-01-24 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Anti-slip sheaves for continuously variable transmissions
KR101358279B1 (ko) * 2008-12-23 2014-02-04 오티스 엘리베이터 컴파니 금속 로프 및 시브 계면들의 마모 및 마찰 제어
EP2210847A1 (de) 2009-01-22 2010-07-28 Inventio AG Aufzuganlage mit Treibscheibe
JP2011042424A (ja) * 2009-08-19 2011-03-03 Mitsubishi Electric Corp エレベータ巻上機シーブ
CN103917472B (zh) * 2011-11-10 2016-12-07 奥的斯电梯公司 电梯系统牵引带
CN103145021B (zh) * 2013-03-29 2016-04-20 广州广日电梯工业有限公司 电梯曳引机
JP6002842B2 (ja) * 2013-05-28 2016-10-05 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 金属ベルトを備える駆動機構
JP5903412B2 (ja) * 2013-08-08 2016-04-13 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 駆動装置
DE102013110397A1 (de) * 2013-09-20 2015-03-26 Trw Automotive Gmbh Riemenscheibe, Riemen, Riemenantrieb und Lenksystem sowie Verfahren zur Herstellung einer Riemenscheibe und eines Riemens
WO2015076822A1 (en) * 2013-11-22 2015-05-28 Otis Elevator Company Idler or deflector sheave for elevator system
EP2985255B1 (en) * 2014-08-11 2021-11-17 KONE Corporation Elevator
EP3025998A1 (de) * 2014-11-25 2016-06-01 Inventio AG Rolle einer Aufzugsanlage
EP3056461B1 (en) * 2015-02-12 2017-09-06 Kone Corporation Arrangement and elevator
CN104760861B (zh) * 2015-04-13 2017-11-14 恒达富士电梯有限公司 用于钢带电梯的专用导向轮
EP3095743B1 (en) * 2015-05-20 2018-07-25 KONE Corporation Elevator comprising a rope monitoring arrangement to detect displacement of belt-shaped ropes
US10894696B2 (en) 2016-07-11 2021-01-19 Otis Elevator Company Belt with guide elements
CN108861955A (zh) * 2017-05-11 2018-11-23 蒂森克虏伯电梯(上海)有限公司 电梯系统的曳引带及其带轮和采用该曳引带及带轮的电梯
US11970368B2 (en) 2018-06-18 2024-04-30 Otis Elevator Company Elevator system belt
US20200055706A1 (en) * 2018-08-17 2020-02-20 Otis Elevator Company Elevator sheave traction surface
US11814788B2 (en) 2019-04-08 2023-11-14 Otis Elevator Company Elevator load bearing member having a fabric structure
JP7472547B2 (ja) * 2020-03-03 2024-04-23 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 駆動伝達装置及び画像形成装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61169479A (ja) * 1985-01-23 1986-07-31 三菱電機株式会社 トラクシヨン式エレベ−タ装置
JPH047284A (ja) * 1990-04-26 1992-01-10 Toshiba Corp エレベータ用調速装置
JPH05157146A (ja) * 1991-12-03 1993-06-22 Toyota Motor Corp 車両用ベルト式無段変速機
JPH06185588A (ja) * 1992-12-16 1994-07-05 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 平ベルト式無段変速機

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US426638A (en) * 1890-04-29 Belt rest
US380077A (en) * 1888-03-27 Samuel s
US1011423A (en) 1908-03-27 1911-12-12 Otis Elevator Co Belt-drive elevator.
US975790A (en) 1908-11-25 1910-11-15 Charles O Pearson Multiple metallic belt for traction-elevators.
US1164115A (en) 1909-01-21 1915-12-14 Charles O Pearson Traction-elevator.
US1035230A (en) 1911-10-24 1912-08-13 Charles O Pearson Traction-elevator.
US2413817A (en) * 1943-02-05 1947-01-07 Dodge Mfg Corp Sheave
FR1131923A (fr) 1955-04-05 1957-03-01 Perfectionnements aux transmissions pour courroies
US3142192A (en) * 1962-03-19 1964-07-28 Minnesota Mining & Mfg Friction faced pulley
DE1298818B (de) * 1967-04-19 1969-07-03 Krupp Gmbh Seilrolle
JPS4815497B1 (ja) * 1968-03-04 1973-05-15
US3498817A (en) * 1968-09-13 1970-03-03 Stone Conveyor Co Inc Conveyor pulley
GB1362514A (en) 1970-03-16 1974-08-07 Teleflex Ltd Winches
DE2136540A1 (de) 1971-07-22 1973-02-01 Rudolf Dr Ing Vogel Aufzug
US3713348A (en) * 1971-09-27 1973-01-30 Dynaloc Corp Centerline tracking rollers for closed loop systems
US3851535A (en) * 1973-04-06 1974-12-03 S Presentey Special belt and pulley rim transmission device
DE2333120A1 (de) 1973-06-29 1975-01-23 Rudolf Dr Ing Vogel Treib- und/oder umlenkrollen fuer stahlbaender als traeger von transportmitteln
US4034616A (en) * 1975-10-16 1977-07-12 Rauscher David A Pulley means
US4114751A (en) * 1976-10-22 1978-09-19 Teletype Corporation Printing machine with automatic off-center crown roller ribbon-wear compensation
JPS59102780A (ja) * 1982-12-01 1984-06-13 三菱電機株式会社 エレベ−タ装置
SU1216120A1 (ru) 1983-06-07 1986-03-07 Краматорский Индустриальный Институт Привод подъемника
GB2162283A (en) 1984-07-26 1986-01-29 Blacks Equip Ltd Winding shaft for mine winders, hoists and lifts
US4607808A (en) * 1985-01-16 1986-08-26 Minnesota Mining And Manufacturing Company Wear-resistant capstan for belt driven cartridge
US4781660A (en) * 1987-07-06 1988-11-01 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha V-pulley for a continuously variable transmission
JPH0229348A (ja) * 1988-07-19 1990-01-31 Juki Corp ドット印刷ヘッドのアーマチュアの研磨方法
EP0356798B1 (en) 1988-08-12 1993-12-29 Bando Chemical Industries, Limited Flat belt and pulley transmission
JPH0649967Y2 (ja) * 1988-08-12 1994-12-14 バンドー化学株式会社 高負荷伝動用平プーリ
US4979928A (en) * 1989-09-14 1990-12-25 The Pratt & Whitney Company, Inc. Belt pulley
US5112933A (en) 1991-04-16 1992-05-12 Otis Elevator Company Ether-based polyurethane elevator sheave liner-polyurethane-urea made from polyether urethane prepolymer chain extended with polyester/diamine blend
US5284457A (en) * 1992-08-18 1994-02-08 R. G. Technical Associates, Inc. Belt guide pulley
JPH06158264A (ja) * 1992-11-19 1994-06-07 Nippon Alum Co Ltd アルミニウム合金製動力伝達部品の係合面への耐摩耗性皮膜の形成方法及び動力伝達部品
US5281189A (en) * 1993-01-27 1994-01-25 Interroll Holding A.G. Crowned pulley for a belt conveyor
JPH0921084A (ja) * 1995-07-06 1997-01-21 Yamamori Giken Kogyo Kk ワイヤロープ構造
DE69720044T2 (de) 1996-12-30 2003-09-11 Kone Corp Seileinrichtung für aufzug
WO1998029326A1 (en) 1996-12-30 1998-07-09 Kone Corporation Elevator rope arrangement
DE19730400C2 (de) * 1997-07-16 1999-07-15 Daimler Chrysler Ag Kegelscheibe für stufenlos steuerbare Umschlingungsgetriebe

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61169479A (ja) * 1985-01-23 1986-07-31 三菱電機株式会社 トラクシヨン式エレベ−タ装置
JPH047284A (ja) * 1990-04-26 1992-01-10 Toshiba Corp エレベータ用調速装置
JPH05157146A (ja) * 1991-12-03 1993-06-22 Toyota Motor Corp 車両用ベルト式無段変速機
JPH06185588A (ja) * 1992-12-16 1994-07-05 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 平ベルト式無段変速機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003512269A (ja) 2003-04-02
EP1169256B1 (en) 2005-06-01
EP1169256A2 (en) 2002-01-09
ES2240090T3 (es) 2005-10-16
DE60020546D1 (de) 2005-07-07
EP1568646A3 (en) 2006-05-24
TW494083B (en) 2002-07-11
EP1580157A3 (en) 2006-05-24
EP1568647B9 (en) 2013-05-22
EP1580157B1 (en) 2012-11-14
EP1568646A2 (en) 2005-08-31
EP1568647B1 (en) 2013-01-02
ES2398959T3 (es) 2013-03-22
ES2401089T3 (es) 2013-04-16
DE60020546T2 (de) 2006-04-27
KR20020006524A (ko) 2002-01-19
BR0009350A (pt) 2002-01-08
EP1568646B1 (en) 2012-11-14
EP1568647A3 (en) 2006-05-24
EP1568647A2 (en) 2005-08-31
CN1178849C (zh) 2004-12-08
KR100716101B1 (ko) 2007-05-09
CN1346329A (zh) 2002-04-24
WO2000059819A3 (en) 2001-03-01
ES2398913T3 (es) 2013-03-22
EP1580157A2 (en) 2005-09-28
WO2000059819A2 (en) 2000-10-12
US6419208B1 (en) 2002-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4975212B2 (ja) 改良された綱車設計
US6742769B2 (en) Elevator sheave for use with flat ropes
JP5017706B2 (ja) エレベータの耐荷重部材
RU2302368C2 (ru) Лифт и канатоведущий шкив лифта
EP3071504B1 (en) Idler or deflector sheave for elevator system
CN101896673B (zh) 用于牵引滑轮的限制装置
RU2003114302A (ru) Лифт и канатоведущий шкив лифта
CA2430325A1 (en) Elevator
RU2317937C2 (ru) Лифт, канатоведущий шкив лифта и покрытие для канатных канавок канатоведущего шкива лифта
CN101058383B (zh) 电梯以及电梯用绳轮
EP2969876B1 (en) Traction sheave for elevator system
CN110835040A (zh) 电梯滑轮牵引表面
JP4523364B2 (ja) エレベータ
JPS5815435B2 (ja) エレベ−タ装置
JPWO2009147749A1 (ja) エレベータ装置
CN211521311U (zh) 电梯用曳引组件
JP2017222430A (ja) エレベータのガバナロープ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100330

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100630

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110405

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110412

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20110527

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120411

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4975212

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150420

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees