JPS59102780A - エレベ−タ装置 - Google Patents

エレベ−タ装置

Info

Publication number
JPS59102780A
JPS59102780A JP21085782A JP21085782A JPS59102780A JP S59102780 A JPS59102780 A JP S59102780A JP 21085782 A JP21085782 A JP 21085782A JP 21085782 A JP21085782 A JP 21085782A JP S59102780 A JPS59102780 A JP S59102780A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
suspension strip
counterweight
strip
heel
tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21085782A
Other languages
English (en)
Inventor
安西 伸夫
克彦 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP21085782A priority Critical patent/JPS59102780A/ja
Publication of JPS59102780A publication Critical patent/JPS59102780A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lift-Guide Devices, And Elevator Ropes And Cables (AREA)
  • Cage And Drive Apparatuses For Elevators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は可撓条体を介してかご、つり合おもりが運転
されるエレベータ装置に関し、特にかごつり合おもりの
吊持条体とそれの駆動手段に関するものである。
まず、第1図によつて例えば実開昭52−159556
号公報に示された従来のエレベータ装置を説明する。
図中、(1)はエレベータの巻上機で、 (la)はこ
れの駆動綱車、 (lb)は駆動綱車(1,)のリム(
IC)に設けられた複数本の綱溝、(2)は綱溝(1b
)に巻き掛けられて一端にかと(3)、他端にはつり合
おもり(4)が(2) 連結された巻上ロープである。
すなわち9巻上様(1)が付勢されて巻上ロープ(2)
と駆動綱車(1a)との摩擦によりかと(3)、つり合
おもり(4)が互いに反対方向へ運転される。そして。
一般に巻上ロープ(2)は安全上、ロープ径12111
以上のものが使用され、また巻上ロープ(2)の寿命を
長くするため駆動綱車(1a)径が巻上ロープ(2)径
の40倍以上とされ480mの径の駆動綱車(1a)が
設けられる。このため巻上機(1)の所要駆動トルクが
大きくなり巻上機(1)自体、また巻上機(1)の電動
機(図示しない)が大形化し高価なものとなる不具合が
あった。
この発明は上記の欠点を解消するもので、テープ状の吊
持条体によりかご、つり合おもりをω持し、駆動車径を
小さくして駆動効率の高いエレベータ装置を提供しよう
とするものである。
以下、第2.第3図によってこの発明の一実施例を説明
する。
薗中、第1図と同符号は相当部分を示し、 (Ia)は
中凸に構成されたリム(1c)を持つ駆動車、(2)は
(3) アモルファス金属のテープ状体が複数枚重合されて磁力
によって互いに吸着して一体化した吊持条体で、駆動車
(1a)に巻き掛けられて一端がかご+31に、他端は
つり合おもり(4)に連結されている。
すなわち、テープ状の吊持条体(2)によってかと(3
)、つり合おもり(4)が吊持される。そして、吊持条
体(2)の厚さを例えば0.1 jlll 、駆動車(
1a)径を100nとすると であって曲げ応力は20 K9 /−となる。この曲げ
応力に耐える品持条体(2)の材料として、ばね鋼例え
ばJIS G4801 、工具鋼例えばJIS 044
月の使用が可能である。また、吊持条体(2)は薄くて
高い引張強度を有するアモルファス金属の使用が最適で
ある。そして、駆動車(1a)の直径が小さくなること
によって巻上機(1)の所要l・ルクが小さくなり電動
機1巻上様(1)の減速機構の小容量化ができ製造費を
低減することができる。また、駆動車(1a)が高速回
転となるので減速機構の効率が向上しエネルギー節減の
作用を得ることができる。
(4) また、薄いテープ状体を複数枚重合して使用することに
より所要の引張強度を有する吊持条体(2)を容易に得
ることができ、また複数枚のテープ状体を磁力によって
互いに吸着させて結束し一体化することによってテープ
状体の張力を均等化すること、また吊持条体(2)を安
定した状態で移動させることができる。また、駆動車(
1a)のリム(1c)が中凸に形成されているので吊持
条体(2)がリム(1c)幅の片側に片寄っても中心位
置に補正する作用が得られる。
第4図はこの発明の他の実施例を示すもので。
図中、第3図と同符号は相当部分を示し、 (lc)は
中門に形成された駆動車(1a)のリムである。すなわ
ち、この実施例においても駆動車(1a)に巻き掛けら
れた吊持条体(2)を介してかごC3)、つり合おもり
(4)が運転され、また中門のリム(IC)によって吊
持条体(2)がリム(1c)幅の中心に保持される。し
たがって詳細な説明を省略するがこの実施例においても
第2.第3図の実施例と同様な作用が得られることは明
白である。
(5) 第5図もこの発明の他の実施例を示すもので。
図中、第2.第3図と同符号は相当部分を示し。
(5)は巻上機(1)のベッドに一端が枢持された腕、
(6)は腕(5)の回動端に枢持されて軸線が駆動車(
1a)の軸と平行に配置された軸、(7)は軸(6)に
枢持されて駆動車(1a)のリム(Ic)に対面した加
圧ローラ、(8)は一端が巻上機(1)のベッドに、他
端が腕(5)に保持された引張コイルばねからなる付勢
体である。
すなわち、この実施例においても駆動車(1a)に巻き
掛けられた吊持条体(2)を介してかと(3)、つり合
おもり(4)が運転されるので、詳細な説明を省略する
が第2.第3図の実施例と同様な作用が得られることは
明白である。また、この実施例では加圧ローラ(7)が
付勢体(8)、腕(5)により駆動車(1a)に押圧さ
れて吊持条体(2)が加圧ローラ(7)と駆動車(1a
)に挟圧され、吊持条体(2)と駆動車(1a)の間の
摩擦力が増加する。したがって吊持条体(2)のトラク
ション能力を向上させることができて、吊持条体(2)
の滑りが少なくなり長寿命であって安全性の高いエレベ
ータ装置を得ることができる。
(6) 以上説明したとおりこの発明は1巻上機の駆動車に金属
材のテープ状体からなる吊持条体を巻き掛けて、この吊
持条体の一端にかごを、他端につり合おもりを連結した
ものである。そして薄い吊持条体とすることによって直
径の小さい駆動車とすることができ9巻上機のトルクを
小さくすることができて巻上機自体、また巻上機の電動
機の小容量化が可能となり製造費を低減することができ
る。また、駆動車が高速回転となり巻上様の減速機構の
効率を向上させることができエネルギー節減の作用が得
られる。さらに吊持条体を複数枚のテープ状体が重合さ
れたものとすること、アモルファス金属製の吊持条体と
すること、複数枚のテープ状体を磁力によって互いに吸
引させること等によって安定し、また高い信頼度でかご
、つり合おもりを運転することができる。また、吊持条
体を加圧ローラによって駆動車に押圧することによりト
ラクション能力を増加させ、吊持条体を長寿命化して安
全性の高いエレベータ装置を実現するものである。
(7)
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のエレベータ装置を概念的に示す斜視図、
第2図はこの発明によるエレベータ装置の一実施例を示
す第1図相当図、第3図は第2図の駆動車のリム部分の
要部横断面拡大図、第4図はこの発明によるエレベータ
装置の他の実施例を示す第3図相当図、第5図もこの発
明の他の実施例を示す図で第2図相当図である。 (1)・・・巻上機、 (Xa)・・・駆動車、 (1
b)・・・リム、(2)・・・吊持条体、13)・・・
かご、(4)・・・つり合おもり、(7)・・・加圧ロ
ーラ なお0図中同一部分または相当部分は同一符号により示
す。 代理人 葛 野 信 − (8)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)駆動車が設けられてかと及びつり合おもりを駆動
    する巻上機と、金属材のテープ状体からなり上記駆動車
    に巻き掛けられて一端に上記かとが他端には上記つり合
    おもりが連結された吊持条体とを備えたエレベータ装置
    。 (2)複数本のテープ状体が互いに重合されかつ磁力に
    より互いに吸着して一体化した吊持条体としたことを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載のエレベータ装置。 (3)アモルファス金属製の吊持条体としたことを特徴
    とする特許請求の範囲第1項又は第2項記載のエレベー
    タ装置。 (4)吊持条体が巻き掛けられるリムが中凸又は中門に
    構成された駆動車としたことを特徴とする特許請求の範
    囲第1項ないし第3項のいずれかに記載のエレベータ装
    置。 (1) (5)駆動車が設けられてかと及びつり合おもりを駆動
    する巻上機と、金属材のテープ状体からなり上記駆動車
    に巻き掛けられて一端に上記かとが他端には上記つり合
    おもりが連結された吊持条体と、上記巻上機に近接して
    設けられて上記駆動車の軸と平行に配置されて軸に枢持
    されて上記駆動車に押圧されてこの駆動車とにより上記
    吊持条体を挟圧する加圧ローラとを備えたエレベータ装
    置。
JP21085782A 1982-12-01 1982-12-01 エレベ−タ装置 Pending JPS59102780A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21085782A JPS59102780A (ja) 1982-12-01 1982-12-01 エレベ−タ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21085782A JPS59102780A (ja) 1982-12-01 1982-12-01 エレベ−タ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59102780A true JPS59102780A (ja) 1984-06-13

Family

ID=16596245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21085782A Pending JPS59102780A (ja) 1982-12-01 1982-12-01 エレベ−タ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59102780A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10324476A (ja) * 1997-05-27 1998-12-08 Toshiba Corp エレベータ
JP2001192187A (ja) * 2000-01-06 2001-07-17 Otis Elevator Co エレベータ用滑車アッセンブリおよびエレベータシステム
WO2002010050A1 (fr) * 2000-07-27 2002-02-07 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Dispositif elevateur, et procede permettant de produire des cables principaux destines a des dispositifs elevateurs
JP2002504471A (ja) * 1998-02-26 2002-02-12 オーチス エレベータ カンパニー 頭上配置駆動モーターを有するエレベータシステム
JP2002504469A (ja) * 1998-02-26 2002-02-12 オーチス エレベータ カンパニー エレベータかごと昇降路側壁との間に配置された駆動モータを有するエレベータ装置
JP2002505240A (ja) * 1998-02-26 2002-02-19 オーチス エレベータ カンパニー エレベータ用引張り部材
JP2002533276A (ja) * 1998-12-22 2002-10-08 オーチス エレベータ カンパニー エレベータ用の引張り部材
JP2002326047A (ja) * 2001-05-01 2002-11-12 Ricoh Co Ltd 塗工装置と電子写真感光体の製造装置及び製造方法
JP2003512269A (ja) * 1999-04-01 2003-04-02 オーチス エレベータ カンパニー 改良された綱車設計
JP2004001916A (ja) * 2002-05-30 2004-01-08 Otis Elevator Co エレベータ装置
JP2006525925A (ja) * 2003-05-15 2006-11-16 オーチス エレベータ カンパニー 絶対位置照会システム
US7540357B2 (en) 2003-05-15 2009-06-02 Otis Elevator Company Position reference system for elevators
JP2016037396A (ja) * 2014-08-11 2016-03-22 コネ コーポレイションKone Corporation エレベータ

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10324476A (ja) * 1997-05-27 1998-12-08 Toshiba Corp エレベータ
JP2011116567A (ja) * 1998-02-26 2011-06-16 Otis Elevator Co エレベータ用引張り部材
JP2002504471A (ja) * 1998-02-26 2002-02-12 オーチス エレベータ カンパニー 頭上配置駆動モーターを有するエレベータシステム
JP2002504469A (ja) * 1998-02-26 2002-02-12 オーチス エレベータ カンパニー エレベータかごと昇降路側壁との間に配置された駆動モータを有するエレベータ装置
JP2002505240A (ja) * 1998-02-26 2002-02-19 オーチス エレベータ カンパニー エレベータ用引張り部材
JP4763127B2 (ja) * 1998-02-26 2011-08-31 オーチス エレベータ カンパニー エレベータ用引張り部材
JP2002533276A (ja) * 1998-12-22 2002-10-08 オーチス エレベータ カンパニー エレベータ用の引張り部材
JP4913278B2 (ja) * 1998-12-22 2012-04-11 オーチス エレベータ カンパニー エレベータ用の引張り部材
JP2003512269A (ja) * 1999-04-01 2003-04-02 オーチス エレベータ カンパニー 改良された綱車設計
JP2001192187A (ja) * 2000-01-06 2001-07-17 Otis Elevator Co エレベータ用滑車アッセンブリおよびエレベータシステム
WO2002010050A1 (fr) * 2000-07-27 2002-02-07 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Dispositif elevateur, et procede permettant de produire des cables principaux destines a des dispositifs elevateurs
JP2002326047A (ja) * 2001-05-01 2002-11-12 Ricoh Co Ltd 塗工装置と電子写真感光体の製造装置及び製造方法
JP2004001916A (ja) * 2002-05-30 2004-01-08 Otis Elevator Co エレベータ装置
US7540357B2 (en) 2003-05-15 2009-06-02 Otis Elevator Company Position reference system for elevators
JP2006525925A (ja) * 2003-05-15 2006-11-16 オーチス エレベータ カンパニー 絶対位置照会システム
JP2016037396A (ja) * 2014-08-11 2016-03-22 コネ コーポレイションKone Corporation エレベータ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59102780A (ja) エレベ−タ装置
US9382103B2 (en) Hoist
JPS5939695A (ja) 巻上兼牽引装置
CN101349023B (zh) 升降电梯曳引带及传动方法
US4508318A (en) Electric hoist
KR970026870A (ko) 엘리베이터장치
US4502667A (en) Electric hoist
JPH0237825Y2 (ja)
JP2020117361A (ja) エレベータ調速機及びエレベータ
JP4643825B2 (ja) トラクションシーブエレベータの制動方法
JPH0818795B2 (ja) ロープ牽引装置
US4496136A (en) Hoist
JP2002020054A (ja) 可変牽引機構
WO2006098166A1 (ja) エレベータのブレーキ補助装置
US4557465A (en) Cable drive mechanism
WO2004035450A1 (ja) エレベータの駆動装置
JPH0755780B2 (ja) トラクション式エレベータ装置
JPH04129988A (ja) エレベータ
JPH11335041A (ja) エレベータ用巻上機
JPH02310280A (ja) リニアモータ駆動エレベータ
JP4092930B2 (ja) 駆動装置のブレーキ装置
JPH026064Y2 (ja)
JPS63171784A (ja) エレベ−タの非常停止装置
CN220998910U (zh) 一种具有防护功能的建材传输装置
JP2000044179A (ja) ロープ・テンショナー