JP4959858B2 - 電動自転車 - Google Patents

電動自転車 Download PDF

Info

Publication number
JP4959858B2
JP4959858B2 JP2011539823A JP2011539823A JP4959858B2 JP 4959858 B2 JP4959858 B2 JP 4959858B2 JP 2011539823 A JP2011539823 A JP 2011539823A JP 2011539823 A JP2011539823 A JP 2011539823A JP 4959858 B2 JP4959858 B2 JP 4959858B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pedal
electric motor
rotated
rear wheel
braking operation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011539823A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2012035682A1 (ja
Inventor
真光 枝常
昌也 吉村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2011539823A priority Critical patent/JP4959858B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4959858B2 publication Critical patent/JP4959858B2/ja
Publication of JPWO2012035682A1 publication Critical patent/JPWO2012035682A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M6/00Rider propulsion of wheeled vehicles with additional source of power, e.g. combustion engine or electric motor
    • B62M6/40Rider propelled cycles with auxiliary electric motor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L7/00Electrodynamic brake systems for vehicles in general
    • B60L7/10Dynamic electric regenerative braking
    • B60L7/12Dynamic electric regenerative braking for vehicles propelled by dc motors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • B60L15/20Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed
    • B60L15/2009Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed for braking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • B60L15/20Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed
    • B60L15/2054Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed by controlling transmissions or clutches
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/20Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power generated by humans or animals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/40Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by capacitors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/52Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells characterised by DC-motors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • B60L50/66Arrangements of batteries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L7/00Electrodynamic brake systems for vehicles in general
    • B60L7/24Electrodynamic brake systems for vehicles in general with additional mechanical or electromagnetic braking
    • B60L7/26Controlling the braking effect
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T1/00Arrangements of braking elements, i.e. of those parts where braking effect occurs specially for vehicles
    • B60T1/02Arrangements of braking elements, i.e. of those parts where braking effect occurs specially for vehicles acting by retarding wheels
    • B60T1/10Arrangements of braking elements, i.e. of those parts where braking effect occurs specially for vehicles acting by retarding wheels by utilising wheel movement for accumulating energy, e.g. driving air compressors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T7/00Brake-action initiating means
    • B60T7/02Brake-action initiating means for personal initiation
    • B60T7/04Brake-action initiating means for personal initiation foot actuated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K23/00Rider-operated controls specially adapted for cycles, i.e. means for initiating control operations, e.g. levers, grips
    • B62K23/08Rider-operated controls specially adapted for cycles, i.e. means for initiating control operations, e.g. levers, grips foot actuated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62LBRAKES SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES
    • B62L5/00Brakes, or actuating mechanisms therefor, controlled by back-pedalling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M6/00Rider propulsion of wheeled vehicles with additional source of power, e.g. combustion engine or electric motor
    • B62M6/40Rider propelled cycles with auxiliary electric motor
    • B62M6/45Control or actuating devices therefor
    • B62M6/50Control or actuating devices therefor characterised by detectors or sensors, or arrangement thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M6/00Rider propulsion of wheeled vehicles with additional source of power, e.g. combustion engine or electric motor
    • B62M6/40Rider propelled cycles with auxiliary electric motor
    • B62M6/60Rider propelled cycles with auxiliary electric motor power-driven at axle parts
    • B62M6/65Rider propelled cycles with auxiliary electric motor power-driven at axle parts with axle and driving shaft arranged coaxially
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M6/00Rider propulsion of wheeled vehicles with additional source of power, e.g. combustion engine or electric motor
    • B62M6/40Rider propelled cycles with auxiliary electric motor
    • B62M6/70Rider propelled cycles with auxiliary electric motor power-driven at single endless flexible member, e.g. chain, between cycle crankshaft and wheel axle, the motor engaging the endless flexible member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D51/00Brakes with outwardly-movable braking members co-operating with the inner surface of a drum or the like
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/20Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection for measuring, monitoring, testing, protecting or switching
    • H02K11/24Devices for sensing torque, or actuated thereby
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/30Structural association with control circuits or drive circuits
    • H02K11/33Drive circuits, e.g. power electronics
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/10Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters
    • H02K7/116Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters with gears
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/14Structural association with mechanical loads, e.g. with hand-held machine tools or fans
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2200/00Type of vehicles
    • B60L2200/12Bikes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2220/00Electrical machine types; Structures or applications thereof
    • B60L2220/40Electrical machine applications
    • B60L2220/44Wheel Hub motors, i.e. integrated in the wheel hub
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2220/00Electrical machine types; Structures or applications thereof
    • B60L2220/50Structural details of electrical machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/10Vehicle control parameters
    • B60L2240/12Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/42Drive Train control parameters related to electric machines
    • B60L2240/421Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/42Drive Train control parameters related to electric machines
    • B60L2240/423Torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/48Drive Train control parameters related to transmissions
    • B60L2240/486Operating parameters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2250/00Driver interactions
    • B60L2250/24Driver interactions by lever actuation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2250/00Driver interactions
    • B60L2250/26Driver interactions by pedal actuation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2270/00Problem solutions or means not otherwise provided for
    • B60L2270/10Emission reduction
    • B60L2270/14Emission reduction of noise
    • B60L2270/145Structure borne vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T2270/00Further aspects of brake control systems not otherwise provided for
    • B60T2270/60Regenerative braking
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/02Braking members; Mounting thereof
    • F16D2065/022Rollers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2121/00Type of actuator operation force
    • F16D2121/14Mechanical
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2125/00Components of actuators
    • F16D2125/18Mechanical mechanisms
    • F16D2125/20Mechanical mechanisms converting rotation to linear movement or vice versa
    • F16D2125/22Mechanical mechanisms converting rotation to linear movement or vice versa acting transversely to the axis of rotation
    • F16D2125/28Cams; Levers with cams
    • F16D2125/30Cams; Levers with cams acting on two or more cam followers, e.g. S-cams
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Description

本発明は、ペダルからの踏力による人力駆動力に、電動モータにより発生する補助駆動力を加えて走行可能であるとともに、前記電動モータにより回生制動動作(回生動作および制動動作)や制動動作(制動動作のみ)などを行わせることが可能である電動自転車に関するものである。
バッテリなどの蓄電器と、この蓄電器から給電される電動モータとを有し、ペダルに加えられる踏力を、トルクセンサなどの踏力検出器により検出し、前記踏力による人力駆動力に、前記電動モータの補助駆動力(アシスト力)を加えることで、上り坂等でも楽に走行できる電動自転車は既に知られている。また、この種の電動自転車において、ブレーキレバーの操作時に電動モータを回生制御する構成も知られている。
例えば、特許文献1〜3には、補助駆動力を発生する電動モータを備えた電動自転車において、ハンドルに取り付けられているブレーキレバーの動作を検知するスイッチやセンサを設け、前記ブレーキレバーが操作されて前輪のブレーキ装置や後輪のブレーキ装置を駆動させた際に、前記電動モータを回生制御して、電動モータの回生制御に伴う制動動作と前記電動モータを発電機として用いてバッテリに充電する回生動作とを行わせる技術が開示されている。
特開2003−204602号公報 実開平5−75086号公報 特開2010−28970号公報
しかしながら、従来の電動モータの回生制動動作や制動動作が可能な電動自転車では、制動する際にブレーキレバーを操作しなければならないので、ハンドルをしっかりと握ったままの状態では、ブレーキをかけて制動することができないという短所があった。
本発明は上記短所を改善するもので、ハンドルをしっかりと握った状態で、ブレーキをかけて良好に制動することができる電動自転車を提供することを目的とするものである。
上記課題を解決するために、本発明の電動自転車は、補助駆動力を発生する電動モータと、後輪のハブ内に配設されてペダルを前進走行時と逆方向に回転させた際に作動するコースターブレーキと、コースターブレーキが作動された際に前記電動モータを、回生制動動作または制動動作をさせる制御部と、を備えことを特徴とする。
上記構成によれば、走行時(前進走行時)において、ペダルを逆方向に回転させると、コースターブレーキが作動するとともに、制御部により電動モータの回生制動動作や制動動作が行われて制動される。したがって、ハンドルをしっかりと握った状態で、コースターブレーキを作動させて制動できる。また、コースターブレーキが作動された際に前記電動モータを、回生制動動作または制動動作させると、電動モータの回生制動動作や制動動作によっても制動することができる
また、本発明は、補助駆動力を発生する電動モータと、後輪のハブ内に配設されてペダルを前進走行時と逆方向に回転させた際に作動するコースターブレーキと、コースターブレーキが作動された際に前記電動モータを、回生制動動作、制動動作、または停止動作をさせる制御部と、を備え、前記電動モータが前輪のハブ内に配設されていることを特徴とする
なお、ペダルが逆方向に回転されたこと、またはこれに対応する現象を生じたことを検出する逆方向回転検出器を設けるとよく、前記逆方向回転検出器としては、クランク軸が設けられている箇所に取り付けられたトルクセンサ、クランク軸の回転方向を検知するクランク回転センサ、後輪のハブに取り付けられた後部輪体に取り付けられたトルクセンサ、後輪のハブに取り付けられた後部輪体の回転方向を検知する後部輪体回転センサ、ペダルへの踏力を後輪側に伝達する無端状駆動力伝達体の張り状態を検知するテンションセンサ、後輪のハブ軸のトルクを検知するハブ軸トルクセンサ、当該電動自転車の加速度を検出する加速度センサの、少なくとも1つを用いると好適である。
また、本発明は、ペダルへの踏力を検出する踏力検出器で、ペダルが取り付けられたクランクが前進走行時と逆方向に回転されたことも検出することを特徴とする。
この構成によれば、ペダルへの踏力を検出する踏力検出器を、ペダルが前進走行時と逆方向に回転されたことを検出する検出器としても兼用することができる。したがって、その分だけ製造コストを少なく抑えることができる。つまり、従来の電動自転車では、ペダルに加えられる踏力を踏力検出器により検出しているが、これ以外に、ブレーキレバーの動作を検知するためのスイッチやセンサが必要であるので、その分だけ製造コストが増加する欠点があった。これに対して、本発明によれば、ブレーキレバーの動作を検知するためのスイッチやセンサが不要であるので、その分だけ製造コストを少なく抑えることができる。
また、本発明の前記電動モータの電源としての蓄電器を有し、前記電動モータの回生制動動作により、前記蓄電器を充電してもよい。また、本発明の前記電動モータを前輪と後輪との間の中間位置に配設してもよい。
また、ペダルが逆方向に回転されたことを検出する逆方向回転検出器を設け、ペダルが逆方向に回転されたことが検出されると、制御部により前記電動モータを直ぐに停止させるように構成することが好ましい。この構成によれば、ペダルが逆方向に回転された際にペダルを介して乗車者の足に極めて大きな負担が作用することを防止したり、無駄なエネルギーを削減したりすることができる。さらに、ペダルが逆方向に回転された際の踏力に閾値を設け、ペダルが逆方向に回転されたことが検出され、かつ、前記閾値より大きな踏力で逆方向に回転された際に、制御部により前記電動モータを直ぐに停止させるよう構成してもよい。
本発明によれば、後輪のハブ内に配設されてペダルを前進走行時と逆方向に回転させた際に作動するコースターブレーキと、コースターブレーキが作動された際に前記電動モータを回生制動動作、制動動作または停止動作させる制御部とを備えたことにより、ハンドルをしっかりと握った状態で、コースターブレーキによる制動と電動モータの回生制動動作または制動動作による制動とを同時に行うことができて、安全性が向上する。
また、電動モータを前輪のハブ内に配設させることにより、コースターブレーキによる後輪の制動と電動モータの回生制動動作または制動動作による前輪の制動とで当該電動自転車を極めて安定した姿勢で制動することができて、制動時の安定性が向上する。
また、ペダルへの踏力を検出する踏力検出器で、ペダルが取り付けられたクランクが前進走行時と逆方向に回転されたことも検出することにより、ペダルへの踏力を検出する踏力検出器を、ペダルが前進走行時と逆方向に回転されたことを検出する検出器としても兼用することができて、その分だけ製造コストを少なく抑えることができる。
また、ペダルが逆方向に回転されたことを検出する逆方向回転検出器を設け、ペダルが逆方向に回転されたことが検出されると、制御部により前記電動モータを直ぐに停止させるように構成することにより、ペダルを前進走行時と逆方向に回転させた際の、乗車者の足への負担を軽減したり、無駄なエネルギーを削減したりすることができる。
本発明の実施の形態に係る電動自転車の全体側面図 同電動自転車の部分切欠側面図 同電動自転車の前輪のハブの縦断面図 同電動自転車の前輪の制御ユニットの横断面図 同電動自転車の後輪のハブの分解斜視図 同電動自転車の後輪のハブの縦断面図で、ペダルの踏力により後輪を回転駆動させている状態 同電動自転車の後輪のハブの縦断面図で、ペダルを前進走行時とは逆方向に回転させてコースターブレーキを作動させている状態、あるいは走行中にペダルの回転を停止している状態 本発明の他の実施の形態に係る電動自転車の全体側面図 本発明のその他の実施の形態に係る電動自転車の全体側面図 同電動自転車の部分切欠側面図 同電動自転車の前輪の制御ユニットの横断面図 同電動自転車の要部側面図 同電動自転車の踏力と電動モータの電流との関係を示す図 比較例としての電動自転車の踏力と電動モータの電流との関係を示す図
以下、本発明の実施の形態に係る電動自転車について図面に基づき説明する。
図1、図2に示すように、1は電動自転車であり、この電動自転車1は、ヘッドパイプ2a、前フォーク2b、メインパイプ2c、立パイプ2d、チェーンステー2eなどからなる金属製のフレーム2と、前フォーク2bの下端に回転自在に取り付けられた前輪3と、チェーンステー2eの後端に回転自在に取り付けられた後輪4と、前輪3の向きを変更するハンドル5と、サドル6と、クランク7およびペダル8と、補助駆動力(アシスト力)を発生させる電動モータ10と、電動モータ10を含めた各種の電気的制御を行う制御部11と、電動モータ10に駆動用の電力を供給する二次電池からなるバッテリ12と、ハンドル5などに取り付けられて、乗車者などが操作可能な手元操作部(図示せず)と、クランク7と一体的に回転するように取り付けられた人力駆動力出力輪体としての前スプロケット(いわゆるクランクギヤ)13と、後輪4のハブ(後ハブとも称する)9に取り付けられた後部輪体としての後スプロケット(いわゆる後輪ギヤ)14と、前スプロケット13および後スプロケット14に掛け渡された無端状駆動力伝達体としてのチェーン15と、チェーン15などを側方から覆うチェーンカバー21などを備えている。なお、バッテリ12は蓄電器の一例であり、二次電池が好適であるが、蓄電器の他の例としてはキャパシタなどであってもよい。
この電動自転車1では、ブレーキ装置として、ブレーキレバーを操作することによりそれぞれ作動するブレーキシューを前輪のリムに押し付けるリムブレーキや、後輪のバンドブレーキやローラブレーキなどは設けられていない。そして、これらのブレーキ装置の代わりに、図5に示すように、後ハブ9に、ペダル8を前進走行時の回転方向と逆方向に回転することにより制動されるコースターブレーキ50が設けられている。
なお、ペダル8はクランク7の両端部に回転自在に取り付けられ、人力駆動力としての踏力が加えられる。そして、ペダル8に踏力が加えられると、クランク7がクランク軸7aを中心に回転し、この回転駆動力が、前スプロケット13、チェーン15、および後スプロケット14を介して後輪4に伝達されて回転される。
図3に示すように、この実施の形態に係る電動自転車1では、電動モータ10が、前輪3の中心部に配設されている金属製のハブ(以下、前ハブとも称する)16に内蔵されている。すなわち、前ハブ16の外郭部は、スポークの内端部が取り付けられて前輪3のタイヤ部などとともに一体的に回転する金属製の回転部16aと、前輪3のハブ軸17と同様に回転しない金属製の固定部16b、16c、16dとなどから構成され、これらの回転部16aと固定部16b〜16dなどで構成される前ハブ16の内部に、電動モータ10が内蔵されている。なお、図3における18は前輪3のスポークである。
一方、図2、図4に示すように、制御部11は、電動自転車1の中央下部に、支持ブラケットなどを介して吊り下げられて支持された制御ユニット22内に配設されている。制御部11には、電動自転車1の各構成要素(電動モータを含む)の制御を行う制御基板や記憶回路などが配設されている。制御ユニット22の前部には、クランク軸7aが横方向に貫通して回転自在に配設され、クランク軸7aの一端部に前スプロケット13がクランク軸7aと一体的に回転するように取り付けられている。
さらに、制御ユニット22内におけるクランク軸7aの外周位置には、クランク軸7a(詳しくは、クランク軸7aと一体的に回転するクランク軸外装筒体38)のねじり状態を検知して、ペダル8に作用する踏力を検出するトルクセンサなどからなる踏力検出器23や、クランク軸7aの回転速度を検出することで、電動自転車1の速さを検出する走行速度検出器(図示せず)が配設されている。ここで、踏力検出器23としては、磁歪式トルクセンサ(外力の印加によってその透磁率が変化する素材を用い、サーチコイルによって透磁率の変化を磁束の変化として読み取るもの)を用いることでペダル8に作用するトルクを検知すればよい。また、この踏力検出器23は、踏力の大きさだけでなく、踏力の向きも検出できるよう構成されている。具体的には、例えば、乗車者の踏力により電動自転車1が前進(駆動)するように、図2に示す状態において、ペダル8およびクランク7が右回りに回転されている状態では、トルクセンサなどからなる踏力検出器23から正出力が出力され、乗車者によりペダル8およびクランク7が逆回り(左回り)に回転される状態では、トルクセンサなどからなる踏力検出器23から負出力が出力され、ペダル8およびクランク7が回転されていない状態では、0または絶対値が小さい所定の値範囲の出力が出力される踏力検出器23が用いられる。これにより、乗車者によりペダル8およびクランク7が逆回り(左回り)に回転されると、負出力が出力されるので、乗車者によりペダル8およびクランク7が逆回り(左回り)に回転されたことを判別できるよう構成されている。
図5は、コースターブレーキ50が設けられている後輪4のハブ(後ハブ)9の分解斜視図、図6A、図6Bは、それぞれ後ハブの断面図である。この実施の形態では、JISD9419に規定する自転車用コースターハブ機構Bタイプの「ローラークラッチ駆動式」のコースターブレーキ50が用いられており、後ハブ9の外郭部をなして後輪と一体的に回転するハブ本体9aの内部にコースターブレーキ50が配設されている。図5、図6A、図6Bに示すように、コースターブレーキ50は、後輪4のハブ軸24に回転自在に外嵌され、一端側(図5における右端側)外周に後スプロケット14が一体的に回転するように固定され、他端側(図5における左端側)に図6A、図6Bに示すような突部51a、大径カム面51bおよび小径カム面51cが周方向適当間隔ごとに形成された駆動体51と、外周寄り部分において周方向適当間隔ごとにローラ52が配設されているとともに軸方向に沿って(図5における左側)突出するカム部53aを有するカム台53と、カム台53のカム部53aにその傾斜カム部54aが係合するとともにテーパ面54bを有するエキスパンダー54と、径方向に拡縮可能で後ハブ9の内周面に摺接可能なブレーキシュー55と、ブレーキシュー55を外側に移動可能なテーパ面56aを有するブレーキコーン56などから構成されている。
そして、ペダル8が通常の走行方向(前進走行時の回転方向)に回転されると、チェーン15および後スプロケット14などを介して、駆動体51が図6Aにおいて示すA方向に回転され、これに伴い、ローラ52が駆動体51の大径部51bにより外側に押圧される。この結果、ローラ52が駆動体51と、後ハブ9のハブ本体9aとの間に強く圧接された状態で挟持され、これによって、駆動体51とともに前記ハブ本体9aが一体化されて、後輪4全体も回転される。なお、この際、カム台53のカム部53aはエキスパンダー54の傾斜カム部54aにおける軸方向に対して薄い厚み部分に当接している状態となり、エキスパンダー54は図5において右側寄りに位置するため、エキスパンダー54のテーパ面54bがブレーキシュー55に当接せず、ブレーキシュー55も拡径されずに後ハブ9の内周面から離反されている状態である。
一方、ペダル8が前進走行時の回転方向と逆方向に回転されて、チェーン15を介して、後スプロケット14が逆方向に回転された場合には、図6Bに示すように、駆動体51が後スプロケット14と同方向であるB方向に回転され、これにより、ローラ52の箇所では、駆動体51の小径カム面51cに当接してハブ本体9aの内周面からは隙間を有する状態となる。しかしながら、駆動体51のB方向への回転により、ローラ52を介して、カム台53がB方向に回転されると、カム台53のカム部53aに傾斜カム部54aで当接しているエキスパンダー54が図5における左側に移動される。これにより、ブレーキシュー55が、エキスパンダー54のテーパ面54bとブレーキコーン56のテーパ面56aとにより両側から押圧されて拡径して、後ハブ9のハブ本体9aの内周面に強く押圧され、この結果、後ハブ9を介して後輪4が制動される。
なお、走行中にペダル8が停止されて、チェーン15を介して、後スプロケット14の回転が停止された場合には、駆動体51が図6Aに示すようなA方向に回転される力がなくなるため、図6Bに示すように、ローラ52は、駆動体51の小径カム面51c側に寄って後ハブ9の内周面から隙間を有する状態となる。また、駆動体51が回転されないため、カム台53も回転されず、これにより、エキスパンダー54は図5において右側寄りに位置した状態のままとなり、エキスパンダー54のテーパ面54bがブレーキシュー55に当接せず、ブレーキシュー55も拡径されずに後ハブ9の内周面から離反されている状態となる。この結果、後ハブ9が回転している状態であっても、後ハブ9の回転力は、駆動体51や後スプロケット14には伝達されず、これらの間にフリーホイール(一方向クラッチ)を配設した場合のように、空回り状態となって惰性走行状態が維持される。
上記構成において、制御部11は、手元操作部に設けられた電源スイッチが乗車者により操作されて、補助駆動力を加えることが可能なアシスト可能状態にある場合において、以下の制御動作を行う。
乗車者によりペダル8が前進走行時の回転駆動方向に踏み込んで走行されている時には、踏力検出器23によりペダル8(クランク軸7a)の踏力と回転方向が検出され、これに対応する補助駆動力を出力するように電動モータ10を制御する。なお、電動自転車1の走行速度が所定速度を越えると、徐々に補助駆動力の付加量が減少され、上限走行速度値以上では補助駆動力が加えられないよう制御される。
また、走行中に乗車者によりペダル8の回転が停止された場合には、踏力が0または0に近い値となり、この状態が踏力検出器23により検出されるので、制御部11は、補助駆動力を加えないよう電動モータ10などを制御する。
走行中に、乗車者によりペダル8が前進走行時の回転方向と逆方向に回転された場合には、踏力検出器23によりクランク軸7aが逆方向に回転されたことが検出され、かつその際の踏力も検出され、これらの情報の信号が制御部11に入力される。制御部11は、クランク軸7aが逆方向に回転された情報の信号を踏力検出器23から入力すると、電動モータ10を回生制動動作させるように制御する。これにより、電動モータ10がハブ16に配設されている前輪3が電動モータ10の回生制動動作により制動される。なお、踏力に対応させて、踏力が大きい場合ほど、電動モータ10の回生制動動作による発電量が大きくなるように制御して、回生制動動作による制動力を大きくすることが好適である。しかし、これに限るものではなく、踏力が所定値に達した際に、電動モータ10の回生動作をOFF状態からON状態に切り換えるだけの制御を行ってもよい。また、回生発電された電力はバッテリ12に充電される。
上記構成により、乗車者によりペダル8が前進走行時の回転駆動方向に踏み込んで走行されている時には、人力駆動力としての踏力によりチェーン15を介して後輪4が回転されるとともに、前記踏力に対応する補助駆動力が加えられて前輪3が回転されるので、上り坂等でも楽に走行できる。
また、走行中にペダル8の回転が停止された場合には、補助駆動力が加えられないとともに、コースターブレーキ50が空回り状態となるので、惰性走行を支障なく行うことができる。
また、走行中に、乗車者によりペダル8が前進走行時の回転方向と逆方向に回転された場合には、コースターブレーキ50が動作して後輪4が制動されるとともに、電動モータ10の回生制動動作により前輪3が制動される。このように、後輪4だけでなく前輪3も制動されるので、後輪4だけで制動する場合と比べて安定した状態で制動することができる。また、この場合に、踏力に対応させて、踏力が大きい場合ほど、電動モータ10の回生制動動作による制動力を大きくすることにより、前輪3と後輪4との制動力の割合が安定した状態でより良好に停止するなど、一層良好に制動することができる。
また、この電動自転車1では、コースターブレーキ50を採用しているので、電動モータ10の回生制動動作が可能でありながら、足でペダル8を前進走行時と逆方向に回転させることで、ハンドル5をしっかりと握った状態で、コースターブレーキ50を作動させて制動するとともに電動モータ10の回生制動動作による制動を実行させることができ、ブレーキレバーを用いて制動する場合と比べて安全性が向上する。
また、後輪4については、コースターブレーキ50のみにより制動し、前輪3については、電動モータ10の回生制動動作のみにより制動するため、前輪3と後輪4との制動力の割合が不釣合いになることを防止したり(踏力に対応させて、電動モータ10の回生制動動作による制動力を調整して制御する場合)、最小限に抑えることができたり(踏力に応じて、電動モータ10の回生動作のみを単に、ON/OFF制御する場合)する。この結果、前輪3と後輪4とを安定した状態で極めて良好に制動できて、安全性が良好に維持される。
また、上記構成によれば、ペダル8への踏力を検出するトルクセンサなどからなる踏力検出器23を、ペダル8が前進走行時と逆方向に回転されたことを検出する検出器としても兼用しているので、その分だけ部品点数が減少し、製造コストを少なく抑えることができる。つまり、従来の電動自転車では、ペダルに加えられる踏力を踏力検出器により検出しているが、これ以外に、ブレーキレバーの動作を検知するためのスイッチやセンサが必要であるので、その分だけ製造コストが増加する欠点があったが、本発明によれば、ブレーキレバーの動作を検知するためのスイッチやセンサが不要であるので、その分だけ製造コストを少なく抑えることができる。
また、上記の実施の形態では、コースターブレーキ50として、「ローラークラッチ駆動式」のものを用いた場合を述べたが、これに限るものではなく、これに代えて、「テーパーコーン駆動式」のコースターブレーキや、「多板式」のコースターブレーキを用いてもよい。
また、上記の実施の形態では、ペダル8への踏力を検出するトルクセンサなどからなる踏力検出器23を、ペダル8が前進走行時と逆方向に回転されたことを検出する検出器(すなわち、乗車者によりコースターブレーキ50を作動させるための動作を検出する検出器としてのコースターブレーキ作動検出器)として用いた場合を述べたが、これに限るものではない。すなわち、トルクセンサからなる踏力検出器23に代えて、ペダル8が逆方向に回転されたことを検出する逆方向回転検出器として、クランク7の回転方向を検知するクランク回転センサ、後輪4のハブ9に取り付けられた後部輪体としての後スプロケット14に取り付けられたトルクセンサ、後輪4のハブ9に取り付けられた後部輪体としての後スプロケット14の回転方向を検知する後部輪体回転センサ、ペダル8への踏力を後輪4側に伝達する無端状駆動力伝達体としてのチェーン15の張り状態を検知するテンションセンサ、後輪4のハブ軸のトルクを検知するハブ軸トルクセンサ、当該電動自転車の加速度を検出する加速度センサの、少なくとも1つを用いてもよい。
前記クランク回転センサは、クランク7の回転方向を検知することができるもので、高精度のものを用いなくても容易にクランク7の逆方向の回転を検知することができる。したがって、前記逆方向回転検出器としてクランク回転センサを用いることで、製造コストを安価に抑えることが可能となる利点がある。また、クランク7の回転方向を検知するセンサに代えて、単に、クランク7が逆方向に回転したことを検知することができる機械的センサや電気的センサをクランク軸近傍箇所やクランク軸の軸受部などに設けてもよい。また、同様な構成の機械的センサや電気的センサを後スプロケット14に取り付けてもよい。また、チェーン15の張り状態を検知するテンションセンサとしては、前スプロケット13と後スプロケット14とに渡って掛け渡しているチェーン15の下側部分に作用する荷重値を検出する荷重センサを設けて、クランク7を逆方向に回転させた際に、チェーン15の下側部分が張ることを利用して、チェーン15の下側部分が、前記荷重センサを押圧するように配設し、所定荷重以上作用した場合に、クランク7が逆方向に回転されたと判定するよう構成してもよい。また、チェーンテンショナにより、チェーン15の下側部分が張る力が増加したことを検知して、クランク7が逆方向に回転されたと判定するよう構成してもよい。また、後輪4のハブ9にトルクセンサを設けて、クランク7が逆方向に回転されたと判定するよう構成してもよい。
さらに、前記逆方向回転検出器として、クランク位置を検出するセンサと、ペダル踏力を検知するセンサとを組み合わせて、正方向または逆方向のいずれかにペダル踏力が負荷されているかを判別するよう構成してもよい。また、電動自転車1の加速度を検出する加速度センサと、ペダル踏力を検知するトルクセンサとを組み合わせて、加速度が負の値になったことおよび踏力を検知してクランク7が逆方向に回転されたと判定するよう構成してもよい。また、電動自転車1の加速度を検出する加速度センサと、クランク回転センサを組み合わせて、加速度が負の値になったことおよびクランクの回転を検知してクランク7が逆方向に回転されたと判定するよう構成してもよい。
また、上記の実施の形態では、クランク7を逆方向に回転させた際に、電動モータ10に対して制御部11が回生制動動作を行わせて、制動並びに充電を行わせたが、これに限るものではなく、制御部11が充電動作(回生動作)を行わせることなく、制動動作のみ行わせるよう構成してもよい。また、クランク7を逆方向に回転させた際に、電動モータ10に対して制御部11が回生制動動作や制動動作を行わせる代わりに、電動モータ10に対して直ぐに停止動作を行わせるようにしてもよい。この場合には、前輪3の制動動作は行われないことになるが、例えば、クランク7を逆方向に回転させた際でも、電動モータ10の停止動作を遅延させて行う場合と比較すると、無駄なエネルギーを削減することができる。
また、上記の実施の形態では、ペダル8からの踏力を後輪4に伝達する無端状駆動力伝達体として、チェーン15を用いた場合を述べたが、これに限るものではなく、チェーン15に代えて歯付きベルトを用いてもよい。また、同様に、歯付きベルト(駆動力伝達歯付きベルト)を用いる場合には、後部輪体として後スプロケット14に代えて後歯車を用いるとよい。
また、上記の実施の形態では、ブレーキ装置として、コースターブレーキ50だけが設けられている場合を述べたが、これに限るものではない。すなわち、上記構成のコースターブレーキ50を有することに加えて、図7に簡略的に示すように、一般の自転車に設けられているような、ブレーキレバー41で操作することにより作動する前輪3のブレーキ装置40を設けたり、さらに、ブレーキレバー41で操作することにより作動する後輪4のブレーキ装置(図示せず)を設けたりする構成としてもよい。なお、この構成の場合でも、コースターブレーキ50を作動させた際に電動モータ10を回生動作させればよい。
また、この構成においても、制動する場合には基本的にコースターブレーキ50を作動させ、非常の場合や、コースターブレーキ50に慣れていない乗車者が一時的に乗るなどした場合に、ブレーキレバー41で操作するブレーキ装置40を用いることが好ましい。
また、上記のように、コースターブレーキ50に加えて、ブレーキレバー41で操作することにより作動する前輪3などのブレーキ装置(ブレーキレバー操作型ブレーキ装置)を設けた際には、以下のように構成してもよい。すなわち、ブレーキレバー41が操作され、かつ、コースターブレーキ50が作動するようペダル8が逆方向に回転された場合の、電動モータ10への回生制動動作や制動動作による制動力が、コースターブレーキ50または前記ブレーキレバー操作型ブレーキ装置の何れか一方のみが作動される際の、電動モータ10への回生制動動作や制動動作による制動力よりも小さくなるように、制御部11により制御してもよい。つまり、コースターブレーキ50とブレーキレバー操作型ブレーキ装置との両者が作動する際には、さらに電動モータ10の制動が加わって、急激に制動力が加わり、スリップするおそれなどがあるので、このような不具合が生じないように、コースターブレーキ50とブレーキレバー操作型ブレーキ装置との両者が作動する際には、電動モータ10による制動力を弱めることが好ましい。
また、上記の実施の形態では、電動モータ10が、前輪3の中心部に配設されている前ハブ16に内蔵されている場合を述べたが、これに限るものではない。図8〜図11は本発明のその他の実施の形態に係る電動自転車1を示すものである。この実施の形態では、図8〜図11に示すように、電動モータ10が、前輪3と後輪4との間の中間位置(より詳しくは中間位置の下部)に配置されているモータ駆動ユニット30の内部に配設されている。そして、このような配置構成にすることで、重量が比較的大きいモータ駆動ユニット30が、電動自転車1の前後方向中央に配置されるため、前輪3や後輪4を持ち上げ易くて、走行路に段差があっても容易に乗り越えることができるなど、電動自転車1の車体(フレーム2など)の取り回しがよく、また、走行安定性も良好となるよう図られている。
図10に示すように、モータ駆動ユニット30は、外殻部および仕切壁部をなすユニットケース31の内部が、前側に配設されて、クランク軸7aが回転自在に支持されてなるクランク軸配設部32と、前後方向の中央に配設されて、制御基板や各種の電子部品などからなる制御部11が配設された制御領域部33と、後寄り左側に配設されて、電動モータ10が内蔵されたモータ部34と、減速歯車35や補助駆動力出力軸36などが回転自在に配設されてなる減速機構37が配設された減速機構部などに区画されている。また、モータ制御ユニット30の前部におけるクランク軸7aの外周位置には、クランク軸7aと一体的に回転するクランク軸外装筒体38のねじり状態を検知して、ペダル8に作用する踏力を検出するトルクセンサなどからなり、逆方向回転検出器としても機能する踏力検出器23や、クランク軸7aの回転速度を検出することで、電動自転車1の速さを検出する走行速度検出器(図示せず)が配設されている。なお、図10における39はクランク軸外装筒体38と一体的に回転するように一端部で連結されて、他端部に前スプロケット13が取り付けられているクランク軸外装補助筒体である。
また、モータ駆動ユニット30における前スプロケット13の後方箇所に、電動モータ10で発生した補助駆動力を出力する補助駆動輪体としての補助駆動スプロケット40が、モータ駆動ユニット30から突出する補助駆動力出力軸36に取り付けられた姿勢で配設されている。そして、補助駆動スプロケット40を、前スプロケット13の後方箇所で、チェーン15の下側部分を上方に持ち上げる状態で噛み合わせて配置することにより、人力駆動力に補助駆動力を加えて、これらの駆動力を後輪4に伝達する構成としている。なお、この実施の形態では、モータ駆動ユニット30における電動モータ10と補助駆動スプロケット40との間の補助駆動力伝達経路に、詳しくは減速歯車35と補助駆動力出力軸36との間に、一方向クラッチ機構41を配設している。これにより、電動モータ10が回転されていない状態でペダル8が踏み込まれた場合に、電動モータ10の負荷がペダル8に作用することを防止して、ペダル8を踏み込む力が過大になることがないよう図っている。また、図9、図12における42は、補助駆動スプロケット40にチェーン15が噛み合う巻き角度が適切な角度まで増加するように案内しているとともに、チェーン15の弛みを吸収してチェーン15の張り状態を適度に保っているテンショナ装置である。
上記構成において、制御部11は、手元操作部に設けられた電源スイッチが乗車者により操作されて、補助駆動力を加えることが可能なアシスト可能状態にある場合において、以下の制御動作を行う。
乗車者によりペダル8が前進走行時の回転駆動方向に踏み込んで走行されている時には、踏力検出器23によりペダル8(クランク軸7a)の踏力と回転方向が検出され、これに対応する補助駆動力を出力するように電動モータ10を制御する。なお、電動自転車1の走行速度が所定速度を越えると、徐々に補助駆動力の付加量が減少され、上限走行速度値以上では補助駆動力が加えられないよう制御される。
また、走行中に乗車者によりペダル8の回転が停止された場合には、踏力が0または0に近い値となり、この状態が踏力検出器23により検出されるので、制御部11は、補助駆動力を加えないよう電動モータ10などを制御する。
走行中に、乗車者によりペダル8が前進走行時の回転方向と逆方向に回転された場合には、踏力検出器23によりクランク軸7aが逆方向に回転されたことが検出され、かつその際の踏力も検出され、これらの情報の信号が制御部11に入力される。制御部11は、クランク軸7aが逆方向に回転された情報の信号を踏力検出器23から入力すると、図12に示すように、電動モータ10を直ぐに(瞬間的に)停止動作させるように制御する。これにより、電動モータ10が即時に停止された状態で、コースターブレーキ50が作動する。
この構成によれば、ペダル8が逆方向に回転された際に、ペダル8を介して乗車者の足に極めて大きな負担が作用することを防止できて、乗車者の足への負担を軽減することができる。
つまり、コースターブレーキ50を有しておらず、ブレーキレバーを操作してブレーキ動作を行う一般的な電動自転車では、走行中にペダル8を逆方向に回転することは殆どなく、また、後スプロケットと後輪4のハブとの間に、一方向クラッチが介装され、後輪4の側に逆方向の回転力が殆ど伝達されない構造となっている。また、乗車者が踏み込むことを止めて踏力を0(または0に近い小さい値)にした際に、直ぐに電動モータ10を停止するよう制御すると、電動モータ10が急に停止することによるペダル8への若干の衝撃(いわゆる違和感)が発生したり、ペダル8への衝撃によりON、OFF動作を繰り返す現象(いわゆるギクシャク感)を発生したりする。したがって、この際には、一般に、電動モータ10の停止動作を遅延させて(たとえば、0.4秒)、できるだけ滑らかに停止させるよう構成されている。
しかしながら、このような制御方法を、走行中にペダル8が逆方向に回転された場合にも同様に適用すると、図13に示すように、ペダル8が逆方向に回転した瞬間においても、電動モータ10が正方向(補助駆動力を出力する回転方向)に回転しているので、乗車者の足の踏み込み動作に対して、前記遅延時間の間は電動モータ10により大きな反力が発生して、乗車者の足への負担が極めて大きくなる。
したがって、このような課題に対処すべく、クランク軸7aが逆方向に回転された情報の信号を踏力検出器23から入力すると、電動モータ10を直ぐに(瞬間的に)停止動作させるように制御する。これにより、電動モータ10が即時に停止されて、ペダル8が逆方向に回転された際にペダル8を介して乗車者の足に極めて大きな負担が作用することを防止できて、乗車者の足への負担を軽減することができる。また、この構成により、電動モータ10の無駄な回転を即時停止できて、無駄なエネルギーを削減することができる利点もある。
なお、この場合に、電動モータ10を直ぐに停止させる際の、逆方向の踏力値として閾値(電動モータ停止用閾値、例えば、−3.0kg)を設け、この逆方向の踏力よりも低い踏力が作用した際に、乗車者が意図的にペダル8を逆方向に回転したと判断して、電動モータ10を直ぐに停止させると、より好適である。すなわち、走行中にペダル8を停止して惰性走行する際でも、場合によっては、ペダル8を逆回転させてしまう恐れがあるが、この場合には、逆方向に回転する踏力はあまり大きくないので、このような場合には閾値以下となるように閾値を設定する。これにより、このような惰性走行する際には、電動モータ10を急停止させずに、電動モータ10の停止動作を遅延させる。この結果、電動モータ10が急停止することによるペダル8への若干の衝撃(いわゆる違和感)や、ペダル8への衝撃によりON、OFF動作を繰り返す現象(いわゆるギクシャク感)の発生を防止することが可能となる。
本発明は、ペダルからの踏力による人力駆動力に、電動モータにより発生する補助駆動力を加えて走行可能であるとともに、前記電動モータにより回生制動動作や制動動作や停止動作を行わせることが可能である各種の電動自転車に適用可能である。
1 電動自転車
2 フレーム
3 前輪
4 後輪
5 ハンドル
7 クランク
7a クランク軸
8 ペダル
9 ハブ(後ハブ)
10 電動モータ
11 制御部
12 バッテリ(蓄電器)
13 前スプロケット(人力駆動力出力輪体)
14 後スプロケット(後部輪体)
15 チェーン(無端状駆動力伝達体)
16 ハブ(前ハブ)
23 踏力検出器
30 モータ駆動ユニット
34 モータ部
35 減速歯車
36 補助駆動力出力軸
37 減速機構
38 クランク軸外装筒体
39 クランク軸外装補助筒体
40 補助駆動スプロケット
50 コースターブレーキ

Claims (8)

  1. 補助駆動力を発生する電動モータと、
    後輪のハブ内に配設されてペダルを前進走行時と逆方向に回転させた際に作動するコースターブレーキと、
    コースターブレーキが作動された際に前記電動モータを、回生制動動作または制動動作をさせる制御部と、
    を備えことを特徴とする電動自転車。
  2. 補助駆動力を発生する電動モータと、後輪のハブ内に配設されてペダルを前進走行時と逆方向に回転させた際に作動するコースターブレーキと、コースターブレーキが作動された際に前記電動モータを、回生制動動作、制動動作、または停止動作をさせる制御部と、を備え、
    前記電動モータが前輪のハブ内に配設され、
    ペダルが逆方向に回転されたこと、またはこれに対応する現象を生じたことを検出する逆方向回転検出器を設け、前記逆方向回転検出器として、クランク軸が設けられている箇所に取り付けられたトルクセンサ、クランク軸の回転方向を検知するクランク回転センサ、後輪のハブに取り付けられた後部輪体に取り付けられたトルクセンサ、後輪のハブに取り付けられた後部輪体の回転方向を検知する後部輪体回転センサ、ペダルへの踏力を後輪側に伝達する無端状駆動力伝達体の張り状態を検知するテンションセンサ、後輪のハブ軸のトルクを検知するハブ軸トルクセンサ、当該電動自転車の加速度を検出する加速度センサの、少なくとも1つが用いられることを特徴とする請求項1に記載の電動自転車。
  3. 補助駆動力を発生する電動モータと、
    後輪のハブ内に配設されてペダルを前進走行時と逆方向に回転させた際に作動するコースターブレーキと、
    コースターブレーキが作動された際に前記電動モータを、回生制動動作、制動動作、または停止動作をさせる制御部と、
    を備え、
    ペダルへの踏力を検出する踏力検出器で、ペダルが取り付けられたクランクが前進走行時と逆方向に回転され、かつ逆方向に踏力がかけられたことも検出することを特徴とする電動自転車。
  4. 補助駆動力を発生する電動モータと、
    後輪のハブ内に配設されてペダルを前進走行時と逆方向に回転させた際に作動するコースターブレーキと、
    コースターブレーキが作動された際に前記電動モータを、回生制動動作、制動動作、または停止動作をさせる制御部と、
    を備え、
    前記電動モータの電源としての蓄電器を有し、前記電動モータの回生制動動作により、前記蓄電器が充電されることを特徴とする電動自転車。
  5. 前記電動モータの電源としての蓄電器を有し、前記電動モータの回生制動動作により、前記蓄電器が充電されることを特徴とする請求項3に記載の電動自転車。
  6. 補助駆動力を発生する電動モータと、
    後輪のハブ内に配設されてペダルを前進走行時と逆方向に回転させた際に作動するコースターブレーキと、
    コースターブレーキが作動された際に前記電動モータを、回生制動動作、制動動作、または停止動作をさせる制御部と、
    を備え、
    ペダルが逆方向に回転されたことを検出する逆方向回転検出器を設け、
    ペダルが逆方向に回転された際の踏力に閾値を設け、ペダルが逆方向に回転されたことが検出され、かつ、前記閾値より大きな踏力で逆方向に回転された際に、制御部により前記電動モータを直ぐに停止させるよう構成されていることを特徴とする電動自転車。
  7. 前記電動モータが前輪と後輪との間の中間位置に配設されていることを特徴とする請求項3〜6の何れか1項に記載の電動自転車。
  8. 前記電動モータが前輪のハブ内に配設されていることを特徴とする請求項6に記載の電動自転車。
JP2011539823A 2010-09-16 2011-05-12 電動自転車 Active JP4959858B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011539823A JP4959858B2 (ja) 2010-09-16 2011-05-12 電動自転車

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010207396 2010-09-16
JP2010207396 2010-09-16
PCT/JP2011/002644 WO2012035682A1 (ja) 2010-09-16 2011-05-12 電動自転車
JP2011539823A JP4959858B2 (ja) 2010-09-16 2011-05-12 電動自転車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP4959858B2 true JP4959858B2 (ja) 2012-06-27
JPWO2012035682A1 JPWO2012035682A1 (ja) 2014-01-20

Family

ID=45831178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011539823A Active JP4959858B2 (ja) 2010-09-16 2011-05-12 電動自転車

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP2617636B1 (ja)
JP (1) JP4959858B2 (ja)
CN (1) CN103038128B (ja)
WO (1) WO2012035682A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5345261B1 (ja) * 2012-08-17 2013-11-20 パナソニック株式会社 電動アシスト自転車
WO2014027386A1 (ja) * 2012-08-17 2014-02-20 パナソニック株式会社 電動アシスト自転車
US8777791B1 (en) 2013-02-07 2014-07-15 Shimano Inc. Bicycle drive unit
JP2014240248A (ja) * 2013-06-12 2014-12-25 ブリヂストンサイクル株式会社 電動アシスト自転車
JP2015212105A (ja) * 2014-05-01 2015-11-26 ブリヂストンサイクル株式会社 電動アシスト自転車
US9227694B2 (en) 2013-07-31 2016-01-05 Shimano Inc. Bicycle drive unit

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103373434B (zh) * 2012-04-28 2016-08-03 久鼎金属实业股份有限公司 电助力自行车的反转刹车机构
KR20140038049A (ko) * 2012-09-19 2014-03-28 주식회사 만도 전기 자전거 및 그 제어방법
JP6218172B2 (ja) * 2012-12-17 2017-10-25 ヤマハ発動機株式会社 駆動ユニット及び電動補助自転車
JP5666639B2 (ja) * 2013-02-28 2015-02-12 太陽誘電株式会社 モータ駆動制御装置及び電動アシスト車
EP2995544B1 (en) * 2013-05-08 2018-01-10 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Electric assist bicycle
WO2014184826A1 (ja) * 2013-05-16 2014-11-20 パナソニックIpマネジメント株式会社 電動アシスト自転車
WO2014200081A1 (ja) * 2013-06-14 2014-12-18 マイクロスペース株式会社 モータ駆動制御装置
EP2957496B1 (en) 2014-06-16 2018-12-19 Propulsion Powercycle Inc. Electric bicycle and propulsion system therefor
DE102014215014A1 (de) * 2014-07-30 2016-02-04 Daum Forschung Und Entwicklung Gmbh Verfahren zum Unterbrechen einer Stromversorgung eines ein Fahrrad unterstützend antreibenden Elektromotors, Datenverarbeitungsprogramm zum Durchführen eines derartigen Verfahrens sowie Fahrrad mit einem derartigen Datenverarbeitungsprogramm
US9902462B2 (en) 2014-10-15 2018-02-27 Taiyo Yuden Co., Ltd. Controller for driving a motor, and electric power assisted vehicle
JP5940637B2 (ja) * 2014-12-16 2016-06-29 太陽誘電株式会社 モータ駆動制御装置及び電動アシスト車
JP6614430B2 (ja) * 2015-04-20 2019-12-04 パナソニックIpマネジメント株式会社 電動自転車用のハブ装置および電動自転車
CN104973197B (zh) * 2015-07-03 2017-05-17 苏州盛亿电机有限公司 电动自行车倒蹬刹车机构的电机制动装置
CN106043577B (zh) * 2016-07-01 2018-10-09 张卫 脚踏式同步制动器
CN106043583B (zh) * 2016-07-21 2018-06-22 苏州盛亿电机有限公司 带电动自行车运行状态判别功能的中轴倒刹信号传递装置
CN106114748A (zh) * 2016-08-22 2016-11-16 苏州八方电机科技有限公司 电动自行车及其变速辅助装置和变速控制方法
CN106394789A (zh) * 2016-11-07 2017-02-15 太仓市悦博电动科技有限公司 一种中置电动自行车的倒刹分离装置
JP6894734B2 (ja) * 2017-03-22 2021-06-30 川崎重工業株式会社 ハイブリッド車両
CN107487189A (zh) * 2017-07-04 2017-12-19 芜湖迈特电子科技有限公司 电动自行车刹车能量回收装置
WO2019035137A1 (en) * 2017-08-18 2019-02-21 Athalye Ravi G GEAR BICYCLE SYSTEM WITH REGENERATIVE BRAKING AND REVERSE PEDAL ENERGY STORAGE
DE102017218398B3 (de) * 2017-10-13 2019-03-07 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Freilaufkompensation einer Antriebseinheit, Steuergerät und Elektrofahrrad mit diesem Steuergerät sowie Kalibrierungsverfahren
JP6384819B2 (ja) * 2018-01-18 2018-09-05 パナソニックIpマネジメント株式会社 モータ駆動ユニット及び電動アシスト自転車
JP6391034B2 (ja) * 2018-01-18 2018-09-19 パナソニックIpマネジメント株式会社 モータ駆動ユニット及び電動アシスト自転車
JP6447897B2 (ja) * 2018-01-18 2019-01-09 パナソニックIpマネジメント株式会社 モータ駆動ユニット及び電動アシスト自転車
US11518470B2 (en) 2018-04-30 2022-12-06 Accelerated Systems Inc. Method and apparatus for controlling a vehicle
JP7246001B2 (ja) * 2018-05-23 2023-03-27 パナソニックIpマネジメント株式会社 モータユニット及び電動自転車
CN108765088B (zh) * 2018-05-31 2022-08-09 西南交通大学 电单车的租赁计费方法
JP7021031B2 (ja) * 2018-08-23 2022-02-16 株式会社シマノ 人力駆動車用制御装置
JP7293417B2 (ja) * 2018-08-23 2023-06-19 株式会社シマノ 人力駆動車用制御装置
JP6436328B1 (ja) * 2018-09-27 2018-12-12 パナソニックIpマネジメント株式会社 モータ駆動ユニット及び電動アシスト自転車
JP7457911B2 (ja) * 2018-11-07 2024-03-29 パナソニックIpマネジメント株式会社 モータユニット及び電動自転車
EP3702257B1 (de) * 2019-02-28 2021-12-15 Brake Force One GmbH Fahrzeug mit einem bedienelement zum beschleunigen und bremsen
JP6548103B2 (ja) * 2019-04-10 2019-07-24 パナソニックIpマネジメント株式会社 モータ駆動ユニット及び電動アシスト自転車
JP6754955B2 (ja) * 2019-06-13 2020-09-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 モータ駆動ユニット及び電動アシスト自転車
US20210078660A1 (en) * 2019-09-13 2021-03-18 Shimano Inc. Human-powered vehicle control device
FR3111112A1 (fr) * 2020-06-06 2021-12-10 Jérôme DELAYE Système de transmission à assistance motorisée pour vélo et vélo équipé dudit système
ES2926101A1 (es) * 2021-04-12 2022-10-21 Ribas Jaime Navas Sistema para trasladar la energía cinética del eje de la rueda al motor central
CN113147995B (zh) * 2021-05-07 2022-04-15 浙江阿波罗运动科技股份有限公司 一种电动自行车
KR102577537B1 (ko) * 2021-06-14 2023-09-13 주식회사 모비 교체형 배터리가 장착된 카고 바이크 및 주행 중 자가발전 제어 방법, 배터리 교환 시스템
WO2023180928A1 (en) * 2022-03-21 2023-09-28 Singh Gursaurabh Electric powertrain for automotive and other applications

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07215259A (ja) * 1994-01-28 1995-08-15 Koyo Seiko Co Ltd 電動補助自転車
JPH09286377A (ja) * 1996-04-19 1997-11-04 Suzuki Motor Corp 電動自転車の補助動力制御装置
JPH11180369A (ja) * 1997-12-19 1999-07-06 Kiyoaki Miyazawa 多機能自転車
JP2001063678A (ja) * 1999-08-30 2001-03-13 Suzuki Motor Corp 補助動力付自転車
WO2007029620A1 (ja) * 2005-09-07 2007-03-15 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha 回転検出器およびトルクセンサ

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL71233A (en) * 1984-03-14 1986-11-30 Iliya Goldenfeld Auxiliary drive for pedal-driven road vehicles
JPH0575086U (ja) 1992-03-13 1993-10-12 戸田建設株式会社 補助駆動装置付自転車
DE19855585B4 (de) 1998-12-02 2007-12-27 Carbike Gmbh Leichtfahrzeug mit einem Hybridantrieb aus Elektro-Muskelkraftantrieb
JP3882993B2 (ja) 2001-11-02 2007-02-21 本田技研工業株式会社 電動車両の回生制御装置
JP2004149001A (ja) * 2002-10-30 2004-05-27 Sanyo Electric Co Ltd 電動自転車
NL2001292C2 (nl) * 2008-02-18 2008-12-29 Konink Gazelle B V Fiets voorzien van een sensor.
JP5279382B2 (ja) 2008-07-18 2013-09-04 パナソニック株式会社 電動自転車およびそのブレーキ調整方法
GB0902356D0 (en) * 2009-02-12 2009-04-01 Nexxtdrive Ltd Bicycle transmission systems

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07215259A (ja) * 1994-01-28 1995-08-15 Koyo Seiko Co Ltd 電動補助自転車
JPH09286377A (ja) * 1996-04-19 1997-11-04 Suzuki Motor Corp 電動自転車の補助動力制御装置
JPH11180369A (ja) * 1997-12-19 1999-07-06 Kiyoaki Miyazawa 多機能自転車
JP2001063678A (ja) * 1999-08-30 2001-03-13 Suzuki Motor Corp 補助動力付自転車
WO2007029620A1 (ja) * 2005-09-07 2007-03-15 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha 回転検出器およびトルクセンサ

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5345261B1 (ja) * 2012-08-17 2013-11-20 パナソニック株式会社 電動アシスト自転車
WO2014027386A1 (ja) * 2012-08-17 2014-02-20 パナソニック株式会社 電動アシスト自転車
US9381972B2 (en) 2012-08-17 2016-07-05 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Power-assisted bicycle
US8777791B1 (en) 2013-02-07 2014-07-15 Shimano Inc. Bicycle drive unit
DE102014000898B4 (de) 2013-02-07 2024-05-08 Shimano Inc. Fahrradantriebseinheit
JP2014240248A (ja) * 2013-06-12 2014-12-25 ブリヂストンサイクル株式会社 電動アシスト自転車
US9227694B2 (en) 2013-07-31 2016-01-05 Shimano Inc. Bicycle drive unit
JP2015212105A (ja) * 2014-05-01 2015-11-26 ブリヂストンサイクル株式会社 電動アシスト自転車

Also Published As

Publication number Publication date
CN103038128B (zh) 2015-08-12
WO2012035682A1 (ja) 2012-03-22
EP2617636A4 (en) 2013-09-04
EP2617636A1 (en) 2013-07-24
EP2617636B1 (en) 2018-01-10
CN103038128A (zh) 2013-04-10
JPWO2012035682A1 (ja) 2014-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4959858B2 (ja) 電動自転車
JP5202769B1 (ja) 電動アシスト自転車
JP5225417B2 (ja) 電動自転車
EP1886913B1 (en) Electrically assisted bicycle
JP5419833B2 (ja) 電動自転車
JP2004149001A (ja) 電動自転車
JPH09267790A (ja) 補助動力付き自転車の回生制御装置
JP6226152B2 (ja) 電動アシスト自転車
JP5919060B2 (ja) 補助動力付き自転車
JP5211181B2 (ja) 電動補助自転車
WO2014027386A1 (ja) 電動アシスト自転車
WO2010022578A1 (zh) 一种电动助力自行车脚踏力矩传感系统
JP5634918B2 (ja) 電動補助自転車用のハブモータ装置
JP2019043228A (ja) 電動ブレーキシステム
JP5345261B1 (ja) 電動アシスト自転車
JP2008168881A (ja) 電動自転車の駆動構造
JP2020090109A (ja) 人力駆動車用の制御装置
JP2008162374A (ja) 電動アシスト自転車用駆動力制御装置及び電動アシスト自転車
JP2906020B2 (ja) アシストモータ付き自転車におけるアシスト力制御方法
JP7349304B2 (ja) 制御装置
JP7042672B2 (ja) 人力駆動車の制御装置、および人力駆動車
JP2014195366A (ja) 電動車両
JPH10176967A (ja) 電気助力式自転車の負荷検出装置
TWI726641B (zh) 自行車儲能助力系統
TW202212194A (zh) 人力驅動車用控制裝置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120221

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120321

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150330

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4959858

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151