JP2019043228A - 電動ブレーキシステム - Google Patents

電動ブレーキシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2019043228A
JP2019043228A JP2017165854A JP2017165854A JP2019043228A JP 2019043228 A JP2019043228 A JP 2019043228A JP 2017165854 A JP2017165854 A JP 2017165854A JP 2017165854 A JP2017165854 A JP 2017165854A JP 2019043228 A JP2019043228 A JP 2019043228A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotating body
brake system
electric
unit
braking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017165854A
Other languages
English (en)
Inventor
高橋 利彦
Toshihiko Takahashi
利彦 高橋
仁志 高山
Hitoshi Takayama
仁志 高山
福田 雅彦
Masahiko Fukuda
雅彦 福田
正裕 中倉
Masahiro Nakakura
正裕 中倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimano Inc
Original Assignee
Shimano Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimano Inc filed Critical Shimano Inc
Priority to JP2017165854A priority Critical patent/JP2019043228A/ja
Priority to TW107129382A priority patent/TWI761580B/zh
Priority to DE102018120690.9A priority patent/DE102018120690A1/de
Priority to US16/116,197 priority patent/US11001239B2/en
Priority to CN201811003660.XA priority patent/CN109421874A/zh
Publication of JP2019043228A publication Critical patent/JP2019043228A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/17Using electrical or electronic regulation means to control braking
    • B60T8/1701Braking or traction control means specially adapted for particular types of vehicles
    • B60T8/1706Braking or traction control means specially adapted for particular types of vehicles for single-track vehicles, e.g. motorcycles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62LBRAKES SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES
    • B62L3/00Brake-actuating mechanisms; Arrangements thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/74Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with electrical assistance or drive
    • B60T13/741Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with electrical assistance or drive acting on an ultimate actuator
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T17/00Component parts, details, or accessories of power brake systems not covered by groups B60T8/00, B60T13/00 or B60T15/00, or presenting other characteristic features
    • B60T17/18Safety devices; Monitoring
    • B60T17/22Devices for monitoring or checking brake systems; Signal devices
    • B60T17/221Procedure or apparatus for checking or keeping in a correct functioning condition of brake systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T7/00Brake-action initiating means
    • B60T7/12Brake-action initiating means for automatic initiation; for initiation not subject to will of driver or passenger
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J43/00Arrangements of batteries
    • B62J43/30Arrangements of batteries for providing power to equipment other than for propulsion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62LBRAKES SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES
    • B62L1/00Brakes; Arrangements thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62LBRAKES SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES
    • B62L1/00Brakes; Arrangements thereof
    • B62L1/005Brakes; Arrangements thereof constructional features of brake elements, e.g. fastening of brake blocks in their holders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62LBRAKES SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES
    • B62L3/00Brake-actuating mechanisms; Arrangements thereof
    • B62L3/02Brake-actuating mechanisms; Arrangements thereof for control by a hand lever
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M6/00Rider propulsion of wheeled vehicles with additional source of power, e.g. combustion engine or electric motor
    • B62M6/40Rider propelled cycles with auxiliary electric motor
    • B62M6/55Rider propelled cycles with auxiliary electric motor power-driven at crank shafts parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D55/00Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes
    • F16D55/02Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members
    • F16D55/22Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads
    • F16D55/224Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members
    • F16D55/2245Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members in which the common actuating member acts on two levers carrying the braking members, e.g. tong-type brakes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/14Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position
    • F16D65/16Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position arranged in or on the brake
    • F16D65/18Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position arranged in or on the brake adapted for drawing members together, e.g. for disc brakes
    • F16D65/183Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position arranged in or on the brake adapted for drawing members together, e.g. for disc brakes with force-transmitting members arranged side by side acting on a spot type force-applying member
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/321Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration deceleration
    • B60T8/3225Systems specially adapted for single-track vehicles, e.g. motorcycles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/321Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration deceleration
    • B60T8/3255Systems in which the braking action is dependent on brake pedal data
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61HBRAKES OR OTHER RETARDING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR RAIL VEHICLES; ARRANGEMENT OR DISPOSITION THEREOF IN RAIL VEHICLES
    • B61H1/00Applications or arrangements of brakes with a braking member or members co-operating with the periphery of the wheel rim, a drum, or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J45/00Electrical equipment arrangements specially adapted for use as accessories on cycles, not otherwise provided for
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2121/00Type of actuator operation force
    • F16D2121/18Electric or magnetic
    • F16D2121/24Electric or magnetic using motors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2125/00Components of actuators
    • F16D2125/18Mechanical mechanisms
    • F16D2125/20Mechanical mechanisms converting rotation to linear movement or vice versa
    • F16D2125/34Mechanical mechanisms converting rotation to linear movement or vice versa acting in the direction of the axis of rotation
    • F16D2125/40Screw-and-nut

Abstract

【課題】多様な状況で人力駆動車の回転体を好適に制動できる電動ブレーキシステムを提供する。【解決手段】電動ブレーキシステムは、人力駆動車に適用可能な電動ブレーキシステムであって、電源からの電力によって動作する電動駆動部、および、前記人力駆動車の回転体を制動するように前記電動駆動部によって駆動される制動部、を含むブレーキ装置と、ユーザによる前記ブレーキ装置の操作以外の前記人力駆動車の状態を検出する状態検出装置と、前記状態検出装置の検出結果に基づいて、前記制動部が前記回転体を制動するように前記ブレーキ装置を制御する制御部と、を備える。【選択図】図2

Description

本発明は、電動ブレーキシステムに関する。
人力駆動車に適用される電動ブレーキシステムとして、電力によって動作する電動駆動部、および、人力駆動車の回転体を制動するように電動駆動部によって駆動される制動部を含む電動ブレーキ装置を備えるものが特許文献1に開示されている。
特開2017−30395号公報
多様な状況で人力駆動車の回転体を好適に制動できることが好ましい。
本発明の第1側面に従う電動ブレーキシステムの一形態は、人力駆動車に適用可能な電動ブレーキシステムであって、電源からの電力によって動作する電動駆動部、および、前記人力駆動車の回転体を制動するように前記電動駆動部によって駆動される制動部、を含むブレーキ装置と、ユーザによる前記ブレーキ装置の操作以外の前記人力駆動車の状態を検出する状態検出装置と、前記状態検出装置の検出結果に基づいて、前記制動部が前記回転体を制動するように前記ブレーキ装置を制御する制御部と、を備える。
ユーザによる意図的な操作以外でもブレーキ装置を駆動させることができるため、多様な状況で人力駆動車の回転体を好適に制動できる。
前記第1側面に従う第2側面の電動ブレーキシステムにおいて、前記制御部は、前記状態検出装置の検出結果に基づいて、所定回転速度以上の回転速度で回転する前記回転体を制動するように前記ブレーキ装置を制御する。
このため、回転体の回転速度が所定速度未満であればユーザは人力駆動車を移動させることができ、ユーザにとっての利便性を確保できる。
前記第1または第2側面に従う第3側面の電動ブレーキシステムにおいて、前記制動部は、前記状態検出装置の検出結果に基づいて、前記回転体の回転速度が段階的に低下するように前記ブレーキ装置を制御する。
このため、回転体の急激な回転速度の低下を防止できる。
前記第1〜第3側面に従う第4側面の電動ブレーキシステムにおいて、前記制動部は、前記回転体に押圧される摩擦部材を含む。
このため、人力駆動車の回転体を容易に制動できる。
前記第4側面に従う第5側面の電動ブレーキシステムにおいて、前記摩擦部材は、第1摩擦部材、および、前記回転体を介して前記第1摩擦部材に対向するように設けられる第2摩擦部材を含み、前記制動部は、前記第1摩擦部材を前記回転体に対して進退させる第1進退機構をさらに含む。
このため、第1摩擦部材を回転体に容易に押圧できる。
前記第5側面に従う第6側面の電動ブレーキシステムにおいて、前記制動部は、前記第2摩擦部材を前記回転体に対して進退させる第2進退機構をさらに含む。
このため、第2摩擦部材を回転体に容易に押圧できる。
前記第1〜第6側面のいずれか1つに従う第7側面の電動ブレーキシステムにおいて、前記状態検出装置は、前記電源の出力に関する状態を検出する。
このため、電源の電力供給状態に応じて人力駆動車の回転体を好適に制動できる。
前記第1〜第7側面のいずれか1つに従う第8側面の電動ブレーキシステムにおいて、前記電動駆動部に電力を供給する電源と、前記電動駆動部に電力を供給するように前記電源とは別に設けられる蓄電部と、をさらに備える。
電源の電力供給状態に応じて蓄電部の電力を用いて電動駆動部を駆動できる。このため、多様な状況で人力駆動車の回転体を好適に制動できる。
前記第8側面に従う第9側面の電動ブレーキシステムにおいて、前記蓄電部が前記電動駆動部に所定電力を供給できる状態を保つように前記蓄電部の充電状態を制御する充電制御部をさらに備える。
このため、駆動可能な状態にブレーキ装置を維持できる。
前記第8または第9側面に従う第10側面の電動ブレーキシステムにおいて、前記電源は、二次電池を含む。
このため、電源を簡素に構成できる。
前記第8または第9側面に従う第11側面の電動ブレーキシステムにおいて、前記電源は、前記人力駆動車の走行に伴って発電する発電装置を含む。
外部からの電力の供給が不要であるため、電源を簡素に構成できる。
前記第8〜第11側面のいずれか1つに従う第12側面の電動ブレーキシステムにおいて、前記ブレーキ装置は、前記電動駆動部、前記制動部、および、前記蓄電部が設けられる基体をさらに含む。
このため、ブレーキ装置を簡素に構成できる。また、蓄電部の電力を容易に電動駆動部に供給できる。
前記第1〜第7側面のいずれか1つに従う第13側面の電動ブレーキシステムにおいて、前記電動駆動部、および、前記電動駆動部以外の他の装置に電力を供給するように構成される電源をさらに含む。
制御部は状態検出装置の検出結果に基づいて、電源からブレーキ装置および他の装置に供給する電力を制御できる。このため、多様な状況で人力駆動車の回転体を好適に制動できる。
前記第13側面に従う第14側面の電動ブレーキシステムにおいて、前記他の装置は、前記人力駆動車の推進を補助する補助装置を含む。
このため、補助装置を備える人力駆動車においても、多様な状況で人力駆動車の回転体を好適に制動できる。
前記第1〜第14側面のいずれか1つに従う第15側面の電動ブレーキシステムにおいて、前記回転体は、前記人力駆動車のホイールに設けられるロータである。
このため、人力駆動車のホイールを効果的に制動できる。
前記第1〜第15側面のいずれか1つに従う第16側面の電動ブレーキシステムにおいて、前記ブレーキ装置は、前記電動駆動部による前記制動部の駆動が停止した状態で、前記回転体に対する制動を維持する維持機構を含む。
このため、ブレーキ装置による回転体の制動を容易に維持できる。
前記第16側面に従う第17側面の電動ブレーキシステムにおいて、前記維持機構は、前記制動部によって前記回転体に対する制動を維持する第1状態から、前記制動部による前記回転体に対する制動を解除する第2状態に、手動で設定可能に構成される。
このため、維持機構を第1状態から第2状態に容易に切り替えることができる。
前記第16または第17側面に従う第18側面の電動ブレーキシステムにおいて、前記維持機構は、前記回転体からの入力による前記制動部の駆動を規制するように構成される。
このため、維持機構を簡素に構成できる。
前記第1〜第18側面のいずれか1つに従う第19側面の電動ブレーキシステムにおいて、前記制御部の制御に基づく前記制動部の前記回転体の制動動作を報知する報知装置をさらに備える。
このため、回転体が制動されていることをユーザに容易に認識させることができる。
本発明に関する電動ブレーキシステムは、多様な状況で人力駆動車の回転体を好適に制動できる。
第1実施形態の電動ブレーキシステムが適用された自転車の側面図。 図1の電動ブレーキシステムを示すブロック図。 図2の維持機構が第1状態のときを示す図。 図2の維持機構が第2状態のときを示す図。
以下の各実施形態に関する説明は、本発明に関するブレーキ装置および電動ブレーキシステムが取り得る形態の例示であり、その形態を制限することを意図していない。本発明に関するブレーキ装置および電動ブレーキシステムは、各実施形態の変形例、および、相互に矛盾しない少なくとも2つの変形例が組み合わせられた形態等のように各実施形態とは異なる形態を取り得る。
図1は、本発明の一実施形態の電動ブレーキシステム10が適用される人力駆動車Aである。この人力駆動車Aは、電気エネルギーを用いて人力駆動車Aの推進を補助する補助装置Cを含むシティサイクルである。人力駆動車Aの構成は、任意に変更可能である。人力駆動車Aは、補助装置Cを省いて構成できる。また、人力駆動車Aの種類は、ロードバイク、マウンテンバイク、または、クロスバイクであってもよい。図1に示されるとおり、人力駆動車Aは、本体A1、ハンドルバーA2、ホイールA3(フロントホイールA3)、ホイールA4(リアホイールA4)、駆動機構B、補助装置C、操作装置D、外装変速機E、および、電動ブレーキシステム10を備える。人力駆動車Aは、さらにトルクセンサおよび車速センサ(図示略)を含む。本体A1はフレームA12を備える。
駆動機構Bは、人力駆動力をリアホイールA4に伝達する。駆動機構Bは、チェーンドライブタイプに構成され、フロントスプロケットB1、リアスプロケットB2、チェーンB3、クランク機構G、および、一対のペダルB4を含む。なお、駆動機構Bは、任意のタイプから選択でき、ベルトドライブタイプ、または、シャフトドライブタイプであってもよい。
クランク機構Gは、クランク軸G1、右クランクG2、および、左クランクG3を含む。クランク軸G1は、フレームA12に設けられるボトムブラケットに回転可能に支持される。右クランクG2および左クランクG3は、それぞれクランク軸G1に連結される。一対のペダルB4の一方は右クランクG2に回転可能に支持される。一対のペダルB4の他方(図示略)は左クランクG3に回転可能に支持される。
フロントスプロケットB1は、クランク軸G1に連結される。クランク軸G1およびフロントスプロケットB1は、同軸を有する。クランク軸G1とフロントスプロケットB1との連結に関する構造は、任意に選択可能である。クランク軸G1とフロントスプロケットB1との間にワンウェイクラッチ(図示略)が設けられる。ワンウェイクラッチは、前転するクランク軸G1の回転速度がフロントスプロケットB1の回転速度よりも速い場合にクランク軸G1の回転をフロントスプロケットB1に伝達する。なお、フロントスプロケットB1とクランク軸G1とは、必要に応じて相対回転不能に連結されていてもよい。
リアスプロケットB2は、リアホイールA4に回転可能に支持される。チェーンB3は、フロントスプロケットB1およびリアスプロケットB2に巻き掛けられる。一対のペダルB4に加えられる人力駆動力によってクランク軸G1およびフロントスプロケットB1が前転する場合、チェーンB3およびリアスプロケットB2を介して伝達される人力駆動力によってリアホイールA4が前転する。
補助装置Cは、補助モータC1、駆動回路C2、減速機C3、および、ワンウェイクラッチ(図示略)を含む。補助装置Cは、フロントスプロケットB1にトルクを伝達することによって人力駆動車Aの推進をアシストする。トルクセンサは、検出対象物にかかるトルクに応じた信号を出力する。トルクセンサの検出対象物は、例えば、クランク軸G1またはペダルB4である。検出対象物がクランク軸G1またはペダルB4である場合、トルクセンサは、クランク軸G1またはペダルB4に加えられた人力駆動力に応じた信号を出力する。トルクセンサの具体的な構成は、任意に選択可能である。トルクセンサは、歪センサ、磁歪センサ、光学センサ、または、圧力センサを含む。
操作装置Dは、ユーザが操作する操作部D1および操作部D2を含む。操作部D1は、1または複数のボタンである。操作部D2は、操作レバーである。操作装置Dは、操作部D1および操作部D2の少なくとも一方の操作に応じた信号を外装変速機E、補助装置C、および、電動ブレーキシステム10に送信できるように、外装変速機E、補助装置C、および、電動ブレーキシステム10と通信接続される。操作装置Dは、PLC(Power Line Communication)が可能な電線、または、通信線によって外装変速機E、補助装置C、および、電動ブレーキシステム10と通信接続される。なお、操作装置Dは、無線通信が可能な無線通信ユニットによって外装変速機E、補助装置C、および、電動ブレーキシステム10と通信接続されてもよい。操作部D1が操作された場合、補助装置Cのアシストモードを変更するための信号が補助装置Cに送信され、その信号に応じてアシスト機構のアシストモードが変更される。操作部D2が操作された場合、フロントホイールA3、および、リアホイールA4の少なくとも一方を制動するための信号が電動ブレーキシステム10の制御部14(図2参照)に送信され、その信号に応じてブレーキ装置12が動作する。
図2に示されるように、電動ブレーキシステム10は、ブレーキ装置12、制御部14、および、状態検出装置18を備える。電動ブレーキシステム10は、好ましくは、電源16および報知装置22を備える。
ブレーキ装置12は、人力駆動車Aに適用可能である。ブレーキ装置12の種類は、任意に選択可能である。この実施形態では、ブレーキ装置12は、人力駆動車Aの回転体H(図1参照)を制動するディスクブレーキ装置であり、回転体Hは、人力駆動車AのフロントホイールA3およびリアホイールA4にそれぞれ設けられるロータである。ブレーキ装置12は人力駆動車AのフロントホイールA3およびリアホイールA4のリムI(図1参照)をそれぞれ制動するリムブレーキ装置であってもよい。図2に示されるブレーキ装置12は、電動駆動部24、制動部26、および、蓄電部28を備える。ブレーキ装置12は、好ましくは、基体30および維持機構32を備える。
電動駆動部24は、電源16からの電力によって動作する。この実施形態では、電動駆動部24は、電気モータである。電動駆動部24は、制動部26と接続される。制動部26は、人力駆動車Aの回転体H(図1参照)を制動するように電動駆動部24によって駆動される。
図3に示されるように、制動部26は、摩擦部材34、第1進退機構36、第2進退機構38、および、動力伝達機構40を備える。摩擦部材34は、各進退機構36、38によって、回転体Hに押圧される。このため、人力駆動車Aの回転体Hを容易に制動できる。この実施形態では、摩擦部材34は、ディスクブレーキパッドである。摩擦部材34は、第1摩擦部材34Aおよび第2摩擦部材34Bを含む。第1摩擦部材34Aは、回転体Hの一方の面HAと対向するように設けられる。第1摩擦部材34Aは、第1進退機構36によって回転体Hの一方の面HAに押圧されることによって、回転体Hを制動する。第2摩擦部材34Bは、回転体Hの一方の面HBと対向するように設けられる。また、第2摩擦部材34Bは、回転体Hを介して第1摩擦部材34Aと対向するように設けられる。第2摩擦部材34Bは、第2進退機構38によって回転体Hの他方の面HBに押圧されることによって、回転体Hを制動する。
第1進退機構36は、第1摩擦部材34Aを回転体Hに対して進退させる。このため、第1摩擦部材34Aを回転体Hに容易に押圧できる。第2進退機構38は、第2摩擦部材34Bを回転体Hに対して進退させる。このため、第2摩擦部材34Bを回転体Hに容易に押圧できる。この実施形態では、第1進退機構36および第2進退機構38はそれぞれ、回動可能に基体(ハウジング)30に設けられる。第1進退機構36は、第1摩擦部材34Aが回転体Hから離間する方向に移動するように付勢部材(図示略)によって付勢される。第2進退機構38は、第2摩擦部材34Bが回転体Hから離間する方向に移動するように付勢部材(図示略)によって付勢される。
動力伝達機構40は、電動駆動部24と、第1進退機構36および第2進退機構38とを連結する。動力伝達機構40は、ボルト42、移動部材44、ならびに、ガイド部材45A、45Bを含む。ボルト42は、維持機構32を介して電動駆動部24の出力軸24Aと連結される。移動部材44には、ボルト42が挿入される。ボルト42の回転に伴う移動部材44の回転は、ガイド部材45A、45Bによって規制される。移動部材44は、ボルト42の回転に伴ってボルト42の軸方向に沿って移動するように、ガイド部材45A、45Bによって案内される。すなわち、動力伝達機構40は、電気モータである電動駆動部24の回転運動を移動部材44の直線運動に変換するボールねじとして構成される。
移動部材44は、第1進退機構36および第2進退機構38を押圧するように設けられる。移動部材44の端部44Aはくさび形状に形成される。第1進退機構36は、端部44Aに対応する形状の当接部36Aを有する。第2進退機構38は、端部44Aに対応する形状の当接部38Aを有する。移動部材44は、ボルト42が第1方向に回転することによって、ボルト42の軸方向かつ第1進退機構36および第2進退機構38側に移動する。移動部材44の端部44Aは、当接部36A、38Aにそれぞれ当接することによって、付勢部材の付勢力に反して第1進退機構36および第2進退機構38を回動させる。これによって、図3に示されるように、第1摩擦部材34Aおよび第2摩擦部材34Bが回転体Hに押圧され、回転体Hが制動される。一方、移動部材44は、ボルト42が第1方向とは反対の第2方向に回転することによって、ボルト42の軸方向かつ第1進退機構36および第2進退機構38とは反対側に移動する。これによって、図4に示されるように、第1進退機構36および第2進退機構38は、付勢部材の付勢力によって、第1摩擦部材34Aおよび第2摩擦部材34Bが回転体Hから離間するように回動する。
図2に示される蓄電部28は、電動駆動部24に電力を供給するように電源16とは別に設けられる。蓄電部28は、蓄電池またはコンデンサ(キャパシタ)によって構成される。蓄電池は、鉛蓄電池、ニッケル水素電池、および、リチウムイオン電池である。蓄電部28は、制御部14および電源16と接続される。蓄電部28は、例えば電源16からの電力を蓄える。
基体30は、電動駆動部24、制動部26、および、蓄電部28が設けられる。基体30は、制御部14、電源16、電動駆動部24、蓄電部28、および、状態検出装置18を収容可能な筐体である。このため、電源16、電動駆動部24、蓄電部28、および、状態検出装置18が保護される。
電源16は、電動駆動部24および蓄電部28に電力を供給する。電源16の構成は、任意に選択可能である。例えば、電源16は、二次電池を含む。電源16が二次電池である場合、図1に一点鎖線で示されるように、電源16は、本体A1の任意の箇所に設けられる。また、例えば、電源16は、人力駆動車Aの走行に伴って発電する発電装置を含む。発電装置の一例は、ダイナモである。電源16が発電装置(ダイナモ)である場合、電源16は、例えば、フロントホイールA3に設けられるハブダイナモである。
状態検出装置18は、ユーザによるブレーキ装置12の操作以外の人力駆動車Aの状態を検出する。状態検出装置18は、電源16の出力に関する状態(以下「出力状態」)を検出する。状態検出装置18が検出する出力状態の具体的な内容は任意に選択できる。この実施形態では、状態検出装置18は、電源16の電圧を検出する。状態検出装置18は、電源16の電圧変動に基づいて電源16の異常を検出した場合、異常信号を制御部14の駆動制御部46に出力する。なお、状態検出装置18を電源16の電荷の入出量を検出するように構成してもよい。この場合、状態検出装置18は、電源16の電荷の入出量に基づいて電源16の異常を検出した場合、異常信号を制御部14の駆動制御部46に出力する。なお、出力状態の検出に限らず、ブレーキ装置12の操作以外の人力駆動車Aの状態を検出するあらゆる装置を状態検出装置として適用できる。例えば、電気的構成要素の通信状態を検出する装置、あるいは、速度、加速度、ケイデンス、または、傾斜等の人力駆動車Aの走行状態を検出する装置を状態検出装置として適用できる。
この実施例では、制御部14は、CPU(Central Processing Unit)またはMPU(Micro Processing Unit)である。また、制御部14を構成するCPUまたはMPUは、駆動制御部46および充電制御部48としても機能する。制御部14、駆動制御部46、および、充電制御部48の具体的な構成は、任意に選択可能である。例えば、制御部14、駆動制御部46および充電制御部48として、それぞれ別のCPUまたはMPUを準備してもよい。また、2つのCPUまたはMPUを準備し、それらに制御部14、駆動制御部46、および、充電制御部48の機能を振り分けてもよい。また、制御部14、駆動制御部46および充電制御部48を構成するCPUまたはMPUの設置場所は、基体30には限定されず、任意の場所に設けられる。
駆動制御部46は、通常制御および緊急制御を実行する。通常制御は、操作装置Dの操作部D2(図1参照)からの信号に基づいて実行される。駆動制御部46は、通常制御において、電源16および蓄電部28の少なくとも一方の電力によって電動駆動部24を駆動する。通常制御において、駆動制御部46は、状態検出装置18の検出結果に基づいて、電源16の電力、および、蓄電部28の電力によって電動駆動部24を動作させる。このように電源16の電力と蓄電部28の電力とを必要に応じて重畳させることによって電動駆動部24を安定して動作させることができる。緊急制御は、状態検出装置18から異常信号が入力されることに基づいて実行される。駆動制御部46は、緊急制御において、操作部D2からの信号が入力されていない場合であっても、制動部26が回転体H(図1参照)を制動するようにブレーキ装置12を制御する。駆動制御部46は、緊急制御において、所定回転速度以上の回転速度で回転する回転体Hを制動するようにブレーキ装置12を制御する。このため、回転体Hの回転速度が所定速度未満であればユーザは人力駆動車Aを移動させることができ、ユーザにとっての利便性を確保できる。所定回転速度は、ユーザが人力駆動車Aを押して歩く際に想定される標準的な速度よりも速く設定される。一例では、所定回転速度は、ユーザが人力駆動車Aを時速7kmで押して歩く際の回転速度に設定される。また、駆動制御部46は、緊急制御において、回転体Hの回転速度が段階的に低下するようにブレーキ装置12を制御する。このため、回転体Hの回転速度が急激に低下することが抑制される。駆動制御部46は、緊急制御において、蓄電部28の電力のみによって電動駆動部24を動作させる。このため、電源16から電動駆動部24に十分に電力が供給されない場合であっても、ブレーキ装置12を駆動できる。
充電制御部48は、蓄電部28が電動駆動部24に所定電力を供給できる状態を保つように、蓄電部28の充電状態を制御する。所定電力は、駆動制御部46が緊急制御を実行してブレーキ装置12を駆動した場合に、少なくとも1回、制動部26が回転体H(図1参照)を制動しかつ停止できる大きさの電力である。好ましくは、所定電力は、複数回、制動部26が回転体Hを制動しかつ停止できる大きさの電力である。
維持機構32は、緊急制御が実行された場合に電動駆動部24による制動部26の駆動が停止した状態で、回転体Hに対する制動を維持する。維持機構32は、回転体Hからの入力による制動部26の駆動を規制するように構成される。このため、維持機構32を簡素に構成できる。図3に示されるように、維持機構32は、電動駆動部24の出力軸24Aと動力伝達機構40のボルト42との間に設けられる。維持機構32は、維持機構32よりも電動駆動部24側(上流側)からのボルト42への回転力の伝達を許容する。維持機構32は、維持機構32よりもボルト42側(下流側)からのボルト42への回転力の伝達を規制する。維持機構32は、制動部26によって回転体Hに対する制動を維持する第1状態(図3参照)から、制動部26による回転体Hに対する制動を解除する第2状態(図4参照)に、手動で設定可能に構成される。電動駆動部24の出力軸24Aにはユーザ操作部24Bが設けられる。ユーザは、図3に示される第1状態において、ボルト42が第2方向に回転するように出力軸24Aのユーザ操作部24Bを回転させることによって、維持機構32を図4に示される第2状態に変更できる。このため、ユーザは、維持機構32を第1状態から第2状態に容易に切り替えることができる。
図2に示される報知装置22は、駆動制御部46の緊急制御に基づく制動部26の回転体Hの制動動作を報知する。報知装置22は、駆動制御部46が緊急制御を実行した場合、音、光、および、振動の少なくとも1つに基づいて、緊急制御が実行されたことをユーザに報知する。報知装置22は、例えば、操作装置Dと共にハンドルバーA2(図1参照)に設置される。
電動ブレーキシステム10、および、ブレーキ装置12によれば、次のような作用および効果が得られる。電源16からの電力供給状態に応じて、蓄電部28の電力を用いて電動駆動部24を駆動できる。このため、多様な状況で人力駆動車Aの回転体Hを好適に制動できる。
次に、電動ブレーキシステム10の他の動作について説明する。電動ブレーキシステム10の駆動制御部46は、状態検出装置18の検出結果に基づいて、ブレーキ装置12および他の装置の駆動状態を制御する。駆動制御部46は、状態検出装置18による電源16の出力低下の検出に基づいて、他の装置への電力供給を低下させる。このため、駆動可能な状態にブレーキ装置12を維持できる。駆動制御部46は、電源16の出力が閾値を下回ることを状態検出装置18が検出したことに基づいて、他の装置への電力供給を停止する。このため、より確実に、駆動可能な状態にブレーキ装置12を維持できる。状態検出装置18は、電源16の出力が閾値を下回ることを検出した場合、駆動制御部46に異常信号を出力する。駆動制御部46は、異常信号が入力されたことに基づいて緊急制御を実行する。
電動ブレーキシステム10によれば、次のような作用および効果が得られる。駆動制御部46は状態検出装置18の検出結果に基づいて、電源16からブレーキ装置12および他の装置への電力の供給を制御できる。このため、多様な状況で人力駆動車Aの回転体Hを好適に制動できる。
10…電動ブレーキシステム、12…ブレーキ装置、14…制御部、16…電源、18…状態検出装置、22…報知装置、24…電動駆動部、26…制動部、28…蓄電部、30…基体、32…維持機構、34…摩擦部材、34A…第1摩擦部材、34B…第2摩擦部材、36…第1進退機構、38…第2進退機構、48…充電制御部、A…人力駆動車、A3、A4…ホイール、H…回転体。

Claims (19)

  1. 人力駆動車に適用可能な電動ブレーキシステムであって、
    電源からの電力によって動作する電動駆動部、および、前記人力駆動車の回転体を制動するように前記電動駆動部によって駆動される制動部、を含むブレーキ装置と、
    ユーザによる前記ブレーキ装置の操作以外の前記人力駆動車の状態を検出する状態検出装置と、
    前記状態検出装置の検出結果に基づいて、前記制動部が前記回転体を制動するように前記ブレーキ装置を制御する制御部と、を備える、電動ブレーキシステム。
  2. 前記制御部は、前記状態検出装置の検出結果に基づいて、所定回転速度以上の回転速度で回転する前記回転体を制動するように前記ブレーキ装置を制御する、請求項1に記載の電動ブレーキシステム。
  3. 前記制動部は、前記状態検出装置の検出結果に基づいて、前記回転体の回転速度が段階的に低下するように前記ブレーキ装置を制御する、請求項1または2に記載の電動ブレーキシステム。
  4. 前記制動部は、前記回転体に押圧される摩擦部材を含む、請求項1〜3のいずれか一項に記載の電動ブレーキシステム。
  5. 前記摩擦部材は、第1摩擦部材、および、前記回転体を介して前記第1摩擦部材に対向するように設けられる第2摩擦部材を含み、
    前記制動部は、前記第1摩擦部材を前記回転体に対して進退させる第1進退機構をさらに含む、請求項4に記載の電動ブレーキシステム。
  6. 前記制動部は、前記第2摩擦部材を前記回転体に対して進退させる第2進退機構をさらに含む、請求項5に記載の電動ブレーキシステム。
  7. 前記状態検出装置は、前記電源の出力に関する状態を検出する、請求項1〜6のいずれか一項に記載の電動ブレーキシステム。
  8. 前記電動駆動部に電力を供給する電源と、
    前記電動駆動部に電力を供給するように前記電源とは別に設けられる蓄電部と、をさらに備える、請求項1〜7のいずれか一項に記載の電動ブレーキシステム。
  9. 前記蓄電部が前記電動駆動部に所定電力を供給できる状態を保つように前記蓄電部の充電状態を制御する充電制御部をさらに備える、請求項8に記載の電動ブレーキシステム。
  10. 前記電源は、二次電池を含む、請求項8または9に記載の電動ブレーキシステム。
  11. 前記電源は、前記人力駆動車の走行に伴って発電する発電装置を含む、請求項8または9に記載の電動ブレーキシステム。
  12. 前記ブレーキ装置は、前記電動駆動部、前記制動部、および、前記蓄電部が設けられる基体をさらに含む、請求項8〜11のいずれか一項に記載の電動ブレーキシステム。
  13. 前記電動駆動部、および、前記電動駆動部以外の他の装置に電力を供給するように構成される電源をさらに含む、請求項1〜7のいずれか一項に記載の電動ブレーキシステム。
  14. 前記他の装置は、前記人力駆動車の推進を補助する補助装置を含む、請求項13に記載の電動ブレーキシステム。
  15. 前記回転体は、前記人力駆動車のホイールに設けられるロータである、請求項1〜14のいずれか一項に記載の電動ブレーキシステム。
  16. 前記ブレーキ装置は、前記電動駆動部による前記制動部の駆動が停止した状態で、前記回転体に対する制動を維持する維持機構を含む、請求項1〜15のいずれか一項に記載の電動ブレーキシステム。
  17. 前記維持機構は、前記制動部によって前記回転体に対する制動を維持する第1状態から、前記制動部による前記回転体に対する制動を解除する第2状態に、手動で設定可能に構成される、請求項16に記載の電動ブレーキシステム。
  18. 前記維持機構は、前記回転体からの入力による前記制動部の駆動を規制するように構成される、請求項16または17に記載の電動ブレーキシステム。
  19. 前記制御部の制御に基づく前記制動部の前記回転体の制動動作を報知する報知装置をさらに備える、請求項1〜18のいずれか一項に記載の電動ブレーキシステム。
JP2017165854A 2017-08-30 2017-08-30 電動ブレーキシステム Pending JP2019043228A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017165854A JP2019043228A (ja) 2017-08-30 2017-08-30 電動ブレーキシステム
TW107129382A TWI761580B (zh) 2017-08-30 2018-08-23 電動煞車系統
DE102018120690.9A DE102018120690A1 (de) 2017-08-30 2018-08-24 Elektrisches Bremsensystem
US16/116,197 US11001239B2 (en) 2017-08-30 2018-08-29 Electric brake system
CN201811003660.XA CN109421874A (zh) 2017-08-30 2018-08-30 电动制动系统

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017165854A JP2019043228A (ja) 2017-08-30 2017-08-30 電動ブレーキシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019043228A true JP2019043228A (ja) 2019-03-22

Family

ID=65321402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017165854A Pending JP2019043228A (ja) 2017-08-30 2017-08-30 電動ブレーキシステム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11001239B2 (ja)
JP (1) JP2019043228A (ja)
CN (1) CN109421874A (ja)
DE (1) DE102018120690A1 (ja)
TW (1) TWI761580B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019043227A (ja) * 2017-08-30 2019-03-22 株式会社シマノ ブレーキ装置および電動ブレーキシステム
CN112078701A (zh) * 2020-08-06 2020-12-15 无锡大阳电动科技有限公司 一种两轮电动车智能终端系统及其控制方法
NL2030292B1 (en) * 2021-12-24 2023-06-30 Classified Cycling Bv Self-powered system for a bicycle

Family Cites Families (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19603193C1 (de) * 1996-01-31 1997-04-03 Wilke Richard Motorische, insbesondere elektromotorische, Bremsbetätigungsvorrichtung für Schienenfahrzeuge
EP0859714B1 (de) * 1996-09-19 2002-12-04 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung und verfahren zur steuerung des antriebsstrangs eines kraftfahrzeugs
EP1175324B1 (en) * 2000-02-24 2004-04-28 Delphi Technologies, Inc. Brake by wire electrical system architecture with multiple power sources and circuit protection
JP3912992B2 (ja) * 2001-03-16 2007-05-09 ダイハツ工業株式会社 追従走行装置及びその制御方法
JP3740097B2 (ja) * 2002-07-10 2006-01-25 株式会社シマノ 自転車用表示システム
JP4036776B2 (ja) * 2003-03-11 2008-01-23 Ntn株式会社 電動補助自転車
DE10356936A1 (de) * 2003-12-05 2005-06-30 Robert Bosch Gmbh Selbstverstärkende elektromechanische Fahrzeugbremse
JP4333443B2 (ja) * 2004-03-30 2009-09-16 トヨタ自動車株式会社 電動ブレーキ制御装置
DE112006002273B4 (de) * 2005-08-24 2017-07-20 Hino Motors, Ltd. Automatische Brems-Regelungsvorrichtung mit Regelungseinrichtungen
DE102005048884B3 (de) * 2005-10-12 2007-05-03 Siemens Ag Elektromechanische Bremse mit Kraftspeicher und nachgeschalteter Kraftübersetzungseinheit
US20080114519A1 (en) * 2006-06-02 2008-05-15 Dufaux Douglas P Automatically and remotely controlled brake actuator systems
DE102007036261A1 (de) * 2007-08-02 2009-02-19 Robert Bosch Gmbh Bremssystem für ein Fahrzeug und Verfahren zum Betreiben eines Bremssystems für ein Fahrzeug
US8899384B2 (en) * 2008-12-10 2014-12-02 Turtle Brake, Inc. Electronic brake assembly for a bicycle
WO2010068620A2 (en) * 2008-12-10 2010-06-17 Ursi Castro Electronic brake assembly for a bicycle
KR101098144B1 (ko) * 2008-12-11 2011-12-26 현대모비스 주식회사 안전 제동 기능을 갖춘 제동 장치
US20110001442A1 (en) * 2009-07-02 2011-01-06 Chong Uk Lee Electric bicycle drive system with regenerative charging
KR20110010314A (ko) * 2009-07-24 2011-02-01 이남구 자전거용 무선 제동 시스템 및 무선 변속 시스템
JP2011122649A (ja) * 2009-12-10 2011-06-23 Akebono Brake Ind Co Ltd 電動式ブレーキ装置
CN202707879U (zh) * 2012-07-09 2013-01-30 青岛汇达丰铸造有限公司 电子楔块鼓式制动器
ES2459866B1 (es) * 2012-10-11 2015-02-17 Consejo Superior De Investigaciones Científicas (Csic) Andador con mecanismo de asistencia en operaciones de levantado y sentado de un usuario.
TWI532610B (zh) * 2013-02-05 2016-05-11 Electric scooter brake device
CN104455089B (zh) * 2013-09-16 2017-01-11 博世汽车部件(苏州)有限公司 轻型电动车用的车轮制动器及防抱死制动装置
CN104648534A (zh) * 2013-11-21 2015-05-27 天津市盛宝昌儿童自行车制造有限公司 一种儿童自行车速度提醒及控制装置
JP2015168311A (ja) * 2014-03-06 2015-09-28 Ntn株式会社 電動ブレーキ装置
JP6306426B2 (ja) * 2014-05-14 2018-04-04 Ntn株式会社 電動ブレーキ装置
JP6313152B2 (ja) * 2014-07-18 2018-04-18 Ntn株式会社 電動ブレーキ装置
JP6584877B2 (ja) 2014-09-25 2019-10-02 Ntn株式会社 電動ブレーキシステム
US10196089B2 (en) * 2014-10-03 2019-02-05 Continental Automotive Systems, Inc. Vehicle trailer control system with wireless capability
JP6411207B2 (ja) * 2014-12-26 2018-10-24 日信工業株式会社 車両用ブレーキ装置
KR102116169B1 (ko) * 2014-12-27 2020-06-26 히다치 오토모티브 시스템즈 가부시키가이샤 브레이크 장치
CN204606113U (zh) * 2015-02-13 2015-09-02 马王意 电动车电子刹车控制装置
DE102015203641A1 (de) * 2015-03-02 2016-09-08 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Tretroller, Steuerungseinrichtung und Verfahren zur Steuerung
TWM526537U (zh) * 2015-03-24 2016-08-01 Shimano Kk 自行車用控制裝置
DE102015207256A1 (de) * 2015-04-21 2016-10-27 Shimano Inc. Fahrrad-Bremssteuerungssystem
CN204606020U (zh) 2015-05-07 2015-09-02 南京信息工程大学 一种自行车超速提醒系统
JP6214601B2 (ja) * 2015-07-27 2017-10-18 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両の自動ブレーキ装置
CN108216472B (zh) * 2015-09-14 2020-07-21 浙江盛铭工贸有限公司 一种控制速度的系统
JP6811011B2 (ja) * 2015-12-01 2021-01-13 ヤマハ発動機株式会社 電動補助自転車
CN205239821U (zh) * 2015-12-10 2016-05-18 西南科技大学 一种用于自行车的安全装置
DE102015226217A1 (de) * 2015-12-21 2017-06-22 Robert Bosch Gmbh Verfahren und System zum assistierten Notbremsen
CN205401520U (zh) * 2016-03-02 2016-07-27 山东交通学院 一种风电机组楔式电子制动装置
JP6738623B2 (ja) 2016-03-16 2020-08-12 株式会社日本触媒 共重合体組成物の保管方法および共重合体組成物
CN105936314A (zh) * 2016-05-10 2016-09-14 浙江大学 一种儿童自行车遇障自刹车系统
JP6817113B2 (ja) * 2017-03-10 2021-01-20 株式会社シマノ 自転車用制御装置およびこの制御装置を含む自転車用駆動装置
CN107264494A (zh) * 2017-06-05 2017-10-20 深圳飞亮智能科技有限公司 轮式工具组合制动的控制系统及方法
JP2019043227A (ja) * 2017-08-30 2019-03-22 株式会社シマノ ブレーキ装置および電動ブレーキシステム

Also Published As

Publication number Publication date
TW201912496A (zh) 2019-04-01
US20190061716A1 (en) 2019-02-28
CN109421874A (zh) 2019-03-05
US11001239B2 (en) 2021-05-11
TWI761580B (zh) 2022-04-21
DE102018120690A1 (de) 2019-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4959858B2 (ja) 電動自転車
US10513309B2 (en) Method of operating a pedal cycle having an electro-mechanical drive arrangement
CN107757251B (zh) 自行车花鼓组件和自行车控制系统
JP2004149001A (ja) 電動自転車
TWI761580B (zh) 電動煞車系統
JP6150200B2 (ja) 電動車両
JP5829514B2 (ja) 車両
JP2022126697A (ja) 操作装置およびブレーキシステム
TWI772497B (zh) 煞車裝置及電動煞車系統
JP2011005936A (ja) 電動補助自転車
US10053184B2 (en) Bicycle motor control system
JP7376222B2 (ja) 駆動システム
TWI771511B (zh) 煞車系統
TWI761617B (zh) 煞車系統
JPH10119872A (ja) 自転車の補助動力供給装置
JP7045205B2 (ja) 人力駆動車両用制御装置および人力駆動車両用制動システム
TWI768143B (zh) 控制裝置及剎車系統
JP2014193683A (ja) 電動車両
JP7349304B2 (ja) 制御装置
JP2014195366A (ja) 電動車両
JP2015121258A (ja) 電動ブレーキ装置
KR20110022992A (ko) 전기자전거