JP4913174B2 - インジェクタの取付構造およびシリンダヘッド側部材並びにこれを備える内燃機関 - Google Patents
インジェクタの取付構造およびシリンダヘッド側部材並びにこれを備える内燃機関 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4913174B2 JP4913174B2 JP2009083749A JP2009083749A JP4913174B2 JP 4913174 B2 JP4913174 B2 JP 4913174B2 JP 2009083749 A JP2009083749 A JP 2009083749A JP 2009083749 A JP2009083749 A JP 2009083749A JP 4913174 B2 JP4913174 B2 JP 4913174B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- injector
- insertion hole
- fitting portion
- cylinder head
- seal member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M61/00—Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
- F02M61/14—Arrangements of injectors with respect to engines; Mounting of injectors
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Fuel-Injection Apparatus (AREA)
- Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
Description
このシリンダヘッド装置では、インジェクタのノズル部に取り付けたOリングをインジェクタ装填孔に弾着することにより、インジェクタ装填孔から燃料が漏れ出るのを防止している。
ユニット化されたインジェクタでは、複数のインジェクタのOリングがほぼ同じタイミングで圧縮変形されることになるから、インジェクタの挿入荷重が大きなものとなり、取り付け作業が困難なものとなるという問題点があった。
本発明は、第1シール部材が取り付けられた少なくとも1つの第1インジェクタと、第2シール部材が取り付けられた少なくとも1つの第2インジェクタと、該第1インジェクタおよび該第2インジェクタに燃料を分配可能な燃料分配管と、を互いにユニット化した状態で、前記第1インジェクタおよび前記第2インジェクタをシリンダヘッド側部材に形成した少なくとも1つの第1挿入孔および少なくとも1つの第2挿入孔に夫々挿入することにより、ユニット化したインジェクタを前記シリンダヘッド側部材に取り付けるインジェクタの取付構造であって、
前記第1挿入孔は、前記第1シール部材が嵌合する第1嵌合部が形成されてなり、
前記第2挿入孔は、前記第2シール部材が嵌合する第2嵌合部が形成されてなり、
前記第1シール部材の前記第1嵌合部による圧縮変形が最大となる時期と前記第2シール部材の前記第2嵌合部による圧縮変形が最大となる時期とが一致しないよう前記第1インジェクタおよび前記第2インジェクタを前記第1挿入孔および前記第2挿入孔に夫々挿入することにより、ユニット化された前記インジェクタを前記シリンダヘッド側部材に取り付けてなる
ことを要旨とする。
ここで、シリンダヘッド側部材には、シリンダヘッド本体を含むことはもちろんのこと、シリンダヘッド本体に取り付けるインテークマニホールドや、このインテークマニホールドをシリンダヘッド本体に取り付ける際に用いられるアダプタープレートなどが含まれる。
こうすれば、第1シール部材の第1嵌合部による圧縮変形が最大となった後から第2シール部材の第2嵌合部による圧縮変形が開始するから、ユニット化されたインジェクタをシリンダヘッド側部材に組み付ける際に、第1シール部材の圧縮変形による最大圧縮荷重が発生した後から第2シール部材の圧縮変形を開始することができる。即ち、ユニット化されたインジェクタをシリンダヘッド側部材に取り付ける際に要するインジェクタの挿入荷重のピークの発生タイミングを各インジェクタで異ならせることができる。
こうすれば、第1インジェクタの第1挿入孔への挿入荷重が最大となった状態から挿入荷重が低減したときに第2シール部材の第2嵌合部による圧縮変形を始めるから、ユニット化されたインジェクタをシリンダヘッド側部材に取付ける際の挿入荷重の低減をより効果的なものとすることができる。
こうした態様の本発明のインジェクタの取付構造において、前記第1挿入量は、前記第1インジェクタの前記第1挿入孔への挿入荷重が最大となった状態から該挿入荷重が低減しきった状態となるまでの値に設定されてなるものとすることもできる。
こうすれば、ユニット化されたインジェクタをシリンダヘッド側部材に取り付ける際の挿入荷重を最大限に低減することができる。
こうすれば、第1嵌合部の形成位置を第2嵌合部の形成位置に比べて深さ方向において浅い位置に形成するだけだから、ユニット化されたインジェクタをシリンダヘッド側部材に取り付ける際の挿入荷重のピークの発生タイミングを各インジェクタで異ならせる構造を簡易に確保することができる。
こうすれば、一つの燃焼室に二本のインジェクタから燃料を噴射する所謂ツインインジェクタ方式のようにインジェクタの本数が多い場合におけるインジェクタのシリンダヘッド側部材への取り付けの際の挿入荷重を低減することができる。この結果、ツインインジェクタ方式であってもユニット化されたインジェクタを容易に組み付けることができる。
こうすれば、第1挿入孔と第2挿入孔との夫々が、燃焼室の列方向に対して直角な面であって燃焼室列の中央を通る直角中央面に対して対称に配設されるから、ユニット化されたインジェクタをシリンダヘッド部材側に取付ける際の挿入荷重を直角中央面に対して対称とすることができる。この結果、ユニット化されたインジェクタの組み付け性をより向上することができる。
こうすれば、燃焼室ごとにシール部材の圧縮変形開始時における圧縮荷重の発生タイミングを異ならせることができるから、ユニット化されたインジェクタをシリンダヘッド部材側に取り付ける際の挿入荷重の低減を図ることができる。この結果、ユニット化されたインジェクタの組み付け性を向上することができる。
こうすれば、第1挿入孔と前記第2挿入孔との夫々が、燃焼室の列方向に対して直角な面であって燃焼室列の中央を通る直角中央面に対して対称に配設されるから、ユニット化されたインジェクタをシリンダヘッド部材側に取り付ける際の挿入荷重を直角中央面に対して対称とすることができる。この結果、ユニット化されたインジェクタの組み付け性をより向上することができる。
こうすれば、第1シール部材と第2シール部材との取り付け位置を異ならせるだけだから、ユニット化されたインジェクタをシリンダヘッド側部材に取り付ける際の挿入荷重のピークの発生タイミングを各インジェクタで異ならせる構造を簡易に確保することができる。
第1シール部材が取り付けられた少なくとも1つの第1インジェクタを挿入可能な少なくとも1つの第1挿入孔と、第2シール部材が取り付けられた少なくとも1つの第2インジェクタを挿入可能な少なくとも1つの第2挿入孔と、を備えるシリンダヘッド側部材であって、
前記第1挿入孔は、前記第1シール部材が嵌合する第1嵌合部が形成されてなり、
前記第2挿入孔は、前記第2シール部材が嵌合する第2嵌合部が形成されてなり、
前記第1嵌合部と前記第2嵌合部とは、前記第1シール部材の前記第1嵌合部による圧縮変形が最大となる時期と前記第2シール部材の前記第2嵌合部による圧縮変形が最大となる時期とが一致しないような位置関係で前記第1挿入孔と前記第2挿入孔とに夫々形成されてなる
ことを要旨とする。
ここで、シリンダヘッド側部材には、シリンダヘッド本体を含むことはもちろんのこと、シリンダヘッド本体に取り付けるインテークマニホールドや、このインテークマニホールドをシリンダヘッド本体に取り付ける際に用いられるアダプタープレートなどが含まれる。
こうすれば、第1嵌合部と第2嵌合部とは、第1シール部材の第1嵌合部による圧縮変形が最大となった後から第2シール部材の第2嵌合部による圧縮変形が開始するような位置関係で第1挿入孔と第2挿入孔とに夫々形成するから、ユニット化されたインジェクタをシリンダヘッド側部材に取り付ける際に、第1シール部材の圧縮変形による最大圧縮荷重が発生した後から第2シール部材の圧縮変形を開始することができる。即ち、ユニット化されたインジェクタをシリンダヘッド側部材に取り付ける際に要するインジェクタの挿入荷重のピークの発生タイミングを各インジェクタによって異ならせることができる。
こうすれば、第1インジェクタの第1挿入孔への挿入荷重が最大となった状態から挿入荷重が低減したときに第2シール部材の第2嵌合部による圧縮変形を始めるから、ユニット化されたインジェクタをシリンダヘッド側部材に取り付ける際の挿入荷重の低減をより効果的なものとすることができる。
こうした態様の本発明のインジェクタの取付構造において、前記第1挿入量は、前記第1インジェクタの前記第1挿入孔への挿入荷重が最大となった状態から挿入荷重が低減しきった状態となるまでの値に設定されてなるものとすることもできる。
こうすれば、ユニット化されたインジェクタをシリンダヘッド側部材に取り付ける際の挿入荷重を最大限に低減することができる。
こうすれば、第1嵌合部の形成位置を第2嵌合部の形成位置に比べて深さ方向において浅い位置に形成するだけだから、ユニット化されたインジェクタをシリンダヘッド側部材に取り付ける際の挿入荷重のピークの発生タイミングを各インジェクタで異ならせる構造を簡易に確保することができる。
こうすれば、シール部材の圧縮変形を徐々に生じさせることができるのでインジェクタの挿入がしやすくなる。
図1は、本発明の一実施形態としてのインジェクタユニットの取付構造を用いたエンジン1の構成の概略を示す構成図であり、図2は、エンジン1の縦断面拡大構成図であり、図3は、シリンダヘッド3を吸気通路側から視た側面要部拡大図であり、図4は、シリンダヘッドの平面拡大構成図であり、図5は、シリンダヘッドに形成されたインジェクタを取り付ける挿入孔の拡大断面構成図である。
シリンダヘッド3は、実施例では、第1気筒14a,第2気筒14b,第3気筒14c,第4気筒14dが直列(図4における左右方向)に配置された直列4気筒エンジン用として構成されており、燃焼室12は、各気筒14a,14b,14c,14d同様直列に4つ配置されている。
挿入孔16,17は、図5に示すように、シリンダヘッド3の外部側から内部側に向かって径が漸次縮径する(後述するインジェクタ8の挿入方向で言うと挿入方前側から後側に向かって径が漸次拡径する)テーパー状部16a,17aと、このテーパー状部16a,18aに連続する嵌合部16b,17bと、この嵌合部16b,17bに連続する挿通部16c,17cとから形成されており、シリンダヘッド3の外部側から内部側に向かってテーパー状部16a,17a、嵌合部16b,17b、挿通部16c,17cの順に形成されている。
図7,図8および図9は、インジェクタ8が挿入孔16,17に挿入される際のシールリング21の状態変化を示す状態図であり、図10は、インジェクタユニット30をシリンダヘッド3に取り付ける際に生ずる挿入力の変化を示す説明図である。
8本のインジェクタ8を挿入孔16,17に挿入した状態でインジェクタユニット30をシリンダヘッド3側に向けて押し込むと、図7に示すように、挿入孔16,17に挿入された8本のインジェクタ8のうち挿入孔16に挿入された4本のインジェクタ8のシールリング21がテーパー状部16aに当接する。さらにインジェクタユニット30をシリンダヘッド3側に向けて押し込むと、図8に示すように、挿入孔16に挿入された4本のインジェクタ8のシールリング21が圧縮変形を開始し始め、挿入力が増加する(図10における挿入量Sが値S1までの区間)。ここで、シールリング21は、テーパー状部16aにより徐々に圧縮変形するから、挿入力の増加も比較的滑らかなものとなり、インジェクタ8の挿入がしやすいものとなる。
なお、図10における破線は、挿入孔16におけるインジェクタ8の挿入荷重のピークと、挿入孔17におけるインジェクタ8の挿入荷重のピークとの発生タイミングが同時に発生した場合のインジェクタユニット30をシリンダヘッド3に取り付ける際の挿入荷重を示す。
この場合でも、挿入孔216,217を、気筒列方向に直角な面であって気筒列方向に配列された4つの燃焼室212からなる燃焼室列の中央、即ち、第2気筒214bと第3気筒214cとの間の中央を通る直角中央面Pに対して対称となるように、例えば、挿入孔216,217は、第1気筒214aでは図12の左側から挿入孔216,挿入孔217の順に形成され、第2気筒214bおよび第3気筒214cでは全て挿入孔217で形成し、第4気筒214dでは図12の左側から挿入孔217,挿入孔216の順に形成することにより、インジェクタユニットをシリンダヘッド203に取り付ける際に、インジェクタユニットが気筒列方向に対して傾いたりすることがない。この結果、ユニット化されたインジェクタの組み付け性をより向上することができる。
図13は、インジェクタユニットの取付構造を3気筒直列エンジンに適用した場合におけるシリンダヘッド303を上面から見た平面図である。
シリンダヘッド303は、図示するように、第1気筒314a,第2気筒314b,第3気筒314cが直列(図13における左右方向)に配置された直列3気筒エンジン用として構成されており、燃焼室312は、各気筒314a,314b,314c同様直列に3つ配置されている。シリンダヘッド303には、インジェクタが挿入される挿入孔316,317が各吸気通路306に一対で形成されており、図示するように、気筒列方向に直角な面であって気筒列方向に配列された3つの燃焼室312からなる燃焼室列の中央、即ち、第2気筒314bのボア中心を通る直角中央面Pに対して対称となるようにシリンダヘッド303に配設されている。即ち、挿入孔316,317は、第1気筒314aでは図13の左側から挿入孔316,挿入孔317の順に形成され、第2気筒314bでは同じ挿入孔317,317が形成され、第3気筒314cでは図13の左側から挿入孔317,挿入孔316の順に形成されている。
この場合でも、挿入孔316におけるインジェクタの挿入力のピークと、挿入孔317におけるインジェクタ8の挿入力のピークとの発生タイミングが異なるから、インジェクタユニットをシリンダヘッド303に取り付ける際の挿入荷重を低減することができる。
図14は、インジェクタが各吸気通路に1つずつ配置される通常の4気筒直列エンジン用のシリンダヘッド403を上面から見た平面図であり、図15は、インジェクタが各吸気通路に1つずつ配置される通常の3気筒直列エンジン用のシリンダヘッド503を上面から見た平面図である。
4気筒直列エンジン用のシリンダヘッド403では、図14に示すように、挿入孔416,417が各吸気通路406にそれぞれ別々に形成されており、気筒列方向に直角な面であって気筒列方向に配列された4つの燃焼室412からなる燃焼室列の中央、即ち、第2気筒414bと第3気筒414cとの間の中央を通る直角中央面Pに対して対称となるようにシリンダヘッド403に配設されている。即ち、第1気筒414aおよび第4気筒414dには挿入孔416が形成されており、第2気筒414bおよび第3気筒414cには挿入孔417が形成されている。
また、3気筒直列エンジン用のシリンダヘッド503でも、図15に示すように、挿入孔516,517が各吸気通路506にそれぞれ別々に形成されており、気筒列方向に直角な面であって気筒列方向に配列された3つの燃焼室512からなる燃焼室列の中央、即ち、第2気筒514bのボア中心を通る直角中央面Pに対して対称となるようにシリンダヘッド503に配設されている。即ち、第1気筒514aおよび第3気筒514cには挿入孔516が形成されており、第2気筒514bには挿入孔517が形成されている。なお、挿入孔516と挿入孔517の配置は、上述した順序と逆であっても構わない。
インジェクタ608におけるリング溝608dの形成位置Y,Zの値を、インジェクタ609におけるリング溝609dの形成位置Y,Zの値よりも大きく形成する。ここで、リング溝608dの形成位置Y,Zの値とインジェクタ609におけるリング溝609dの形成位置Y,Zの値とは、インジェクタ608のシールリング21の圧縮変形が最大となった状態、即ち、挿入孔内にインジェクタ608を挿入するのに要する挿入力が最大となった状態から、更にインジェクタユニットをシリンダヘッド側に押し込んで、挿入孔内におけるインジェクタ608の挿入力が低下しきったときに、インジェクタ609のシールリング21の圧縮変形が始まるような関係となるように設定される。
なお、インジェクタ608,609は、気筒列方向に直角な面であって気筒列方向に配列された4つの燃焼室からなる燃焼室列の中央、即ち、第2気筒と第3気筒との間の中央を通る直角中央面に対して対称となるようにシリンダヘッドに取り付けられる。即ち、第1気筒および第2気筒では第1気筒側からインジェクタ608,インジェクタ609の順となるように燃料分配管に取り付けられ、第3気筒および第4気筒では第3気筒側からインジェクタ609,インジェクタ608の順となるように燃料分配管に取り付けられる。
こうしたインジェクタユニットの取付構造でも、挿入孔におけるインジェクタ608の挿入力のピークと、挿入孔におけるインジェクタ609の挿入力のピークとの発生タイミングを異ならせることができるから、インジェクタユニットをシリンダヘッドに取り付ける際の挿入荷重を低減することができる。
図17は、変形例のインジェクタユニットの取付構造におけるシリンダヘッド603を上面から見た平面図であり、図18は、シリンダヘッド603に形成されたインジェクタを取り付ける挿入孔の拡大断面構成図である。
このように、形成面603a,603bの高さ位置を異ならせるだけでも、挿入孔616におけるインジェクタ608の挿入力のピークと、挿入孔617におけるインジェクタ608の挿入力のピークとの発生タイミングを異ならせることができるから、インジェクタユニットをシリンダヘッド603に取り付ける際の挿入荷重を低減することができる。
3,103,203,303,403,503,603 シリンダヘッド
6,306,406,506 吸気通路
8,608,609 インジェクタ
8b,608b,609b ノズル部
8c,608c,609c 嵌合部
8d,608d,609d リング溝
9 燃料分配管
12,112,212,312,412,512,612 燃焼室
16,17,116,117,216,217,316,317,416,417,516,517,616,617, 挿入孔
16a,17a テーパー状部
16b,17b 嵌合部
21 シールリング(シール部材)
30 インジェクタユニット
Claims (17)
- 第1シール部材が取り付けられた少なくとも1つの第1インジェクタと、第2シール部材が取り付けられた少なくとも1つの第2インジェクタと、該第1インジェクタおよび該第2インジェクタに燃料を分配可能な燃料分配管と、を互いにユニット化した状態で、前記第1インジェクタおよび前記第2インジェクタをシリンダヘッド側部材に形成した少なくとも1つの第1挿入孔および少なくとも1つの第2挿入孔に夫々挿入することにより、ユニット化したインジェクタを前記シリンダヘッド側部材に取り付けるインジェクタの取付構造であって、
前記第1挿入孔は、前記第1シール部材が嵌合する第1嵌合部が形成されてなり、
前記第2挿入孔は、前記第2シール部材が嵌合する第2嵌合部が形成されてなり、
前記第1シール部材の前記第1嵌合部による圧縮変形が最大となる時期と前記第2シール部材の前記第2嵌合部による圧縮変形が最大となる時期とが一致しないよう前記第1インジェクタおよび前記第2インジェクタを前記第1挿入孔および前記第2挿入孔に夫々挿入することにより、ユニット化された前記インジェクタを前記シリンダヘッド側部材に取り付けてなる
インジェクタの取付構造。 - 前記第1シール部材の前記第1嵌合部による圧縮変形が最大となった後から前記第2シール部材の前記第2嵌合部による圧縮変形が開始するよう前記第1インジェクタおよび前記第2インジェクタを前記第1挿入孔および前記第2挿入孔に夫々挿入してなる請求項1記載のインジェクタの取付構造。
- 請求項2記載のインジェクタの取付構造であって、
前記第1シール部材の前記第1嵌合部による圧縮変形が最大となった状態から、第1挿入量だけ前記第1インジェクタおよび前記第2インジェクタを前記第1挿入孔および前記第2挿入孔に挿入したときに前記第2シール部材の前記第2嵌合部による圧縮変形が開始されてなる
インジェクタの取付構造。 - 前記第1挿入量は、前記第1インジェクタの前記第1挿入孔への挿入荷重が最大となった状態から該挿入荷重が低減しきった状態となるまでの値に設定されてなる請求項3記載のインジェクタの取付構造。
- 前記第1挿入孔における前記第1嵌合部の形成位置は、前記第2挿入孔における前記第2嵌合部の形成位置に比して深さ方向において浅い位置に形成されてなる請求項1ないし4いずれか記載のインジェクタの取付構造。
- 前記シリンダヘッド側部材としてのシリンダヘッド本体は、気筒を構成する燃焼室が複数形成されてなり、
1つの前記燃焼室に対して2つのインジェクタから前記燃料を噴射できるように前記第1挿入孔および前記第2挿入孔が配設されてなる
請求項1ないし5いずれか記載のインジェクタの取付構造。 - 前記シリンダヘッド本体は、前記燃焼室が直列に複数個形成されてなり、
前記第1挿入孔と前記第2挿入孔との夫々は、前記燃焼室の列方向に対して直角な面であって該列方向に並んだ前記燃焼室の燃焼室列における中央を通る直角中央面に対して対称となるよう配設されてなる
請求項6記載のインジェクタの取付構造。 - 前記シリンダヘッド側部材としてのシリンダヘッド本体は、気筒を構成する燃焼室が直列に複数個形成されてなり、
前記第1挿入孔と前記第2挿入孔とは、夫々異なる前記燃焼室に対して配設されてなる
請求項1ないし5いずれか記載のインジェクタの取付構造。 - 前記シリンダヘッド本体には、前記燃焼室が少なくとも3つ形成されてなり、
前記第1挿入孔と前記第2挿入孔との夫々は、前記燃焼室の列方向に対して直角な面であって該列方向に並んだ前記燃焼室の燃焼室列における中央を通る直角中央面に対して対称となるよう配設されてなる
請求項8記載のインジェクタの取付構造。 - 前記第1インジェクタにおける前記第1シール部材の取り付け位置は、前記第2インジェクタにおける前記第2シール部材の取り付け位置に比して、前記第1インジェクタおよび前記第2インジェクタを前記第1挿入孔および前記第2挿入孔に挿入する挿入方向において前側の位置に取り付けられてなる請求項1ないし4いずれか記載のインジェクタの取付構造。
- 第1シール部材が取り付けられた少なくとも1つの第1インジェクタを挿入可能な少なくとも1つの第1挿入孔と、第2シール部材が取り付けられた少なくとも1つの第2インジェクタを挿入可能な少なくとも1つの第2挿入孔と、を備えるシリンダヘッド側部材であって、
前記第1挿入孔は、前記第1シール部材が嵌合する第1嵌合部が形成されてなり、
前記第2挿入孔は、前記第2シール部材が嵌合する第2嵌合部が形成されてなり、
前記第1嵌合部と前記第2嵌合部とは、前記第1シール部材の前記第1嵌合部による圧縮変形が最大となる時期と前記第2シール部材の前記第2嵌合部による圧縮変形が最大となる時期とが一致しないような位置関係で前記第1挿入孔と前記第2挿入孔とに夫々形成されてなる
シリンダヘッド側部材。 - 前記第1嵌合部と前記第2嵌合部とは、前記第1シール部材の前記第1嵌合部による圧縮変形が最大となった後から前記第2シール部材の前記第2嵌合部による圧縮変形が開始するような位置関係で前記第1挿入孔と前記第2挿入孔とに夫々形成されてなる請求項11記載のシリンダヘッド側部材。
- 前記第1嵌合部と前記第2嵌合部とは、前記第1シール部材の前記第1嵌合部による圧縮変形が最大となった状態から、第1挿入量だけ前記第1インジェクタおよび前記第2インジェクタが前記第1挿入孔および前記第2挿入孔に挿入されたときに前記第2シール部材の前記第2嵌合部による圧縮変形が始まるような位置関係で前記第1挿入孔と前記第2挿入孔とに夫々形成されてなる
請求項12記載のシリンダヘッド側部材。 - 前記第1挿入量は、前記第1インジェクタの前記第1挿入孔への挿入荷重が最大となった状態から該挿入荷重が低減しきった状態となるまでの値に設定されてなる請求項13記載のインジェクタの取付構造。
- 前記第1挿入孔における前記第1嵌合部の形成位置は、前記第2挿入孔における前記第2嵌合部の形成位置に比して深さ方向において浅い位置に形成されてなる
請求項11ないし14いずれか記載のシリンダヘッド側部材。 - 前記第1嵌合部および前記第2嵌合部における前記第1インジェクタおよび前記第2インジェクタの挿入方向後側端部には前記挿入方向前側から後側に向かって径が漸次拡径するテーパー状部が形成されてなる
請求項11ないし15いずれか記載のシリンダヘッド側部材。 - 請求項1ないし10いずれか記載のインジェクタの取付構造により前記シリンダヘッド側部材に取り付けられた前記第1インジェクタおよび前記第2インジェクタから噴射される燃料を用いて出力軸としてのクランク軸に動力を出力してなる内燃機関。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009083749A JP4913174B2 (ja) | 2009-03-30 | 2009-03-30 | インジェクタの取付構造およびシリンダヘッド側部材並びにこれを備える内燃機関 |
US12/705,082 US8225770B2 (en) | 2009-03-30 | 2010-02-12 | Fuel injector assembly, cylinder head side member, and fuel injector installation method |
EP10001733.4A EP2251542B1 (en) | 2009-03-30 | 2010-02-19 | Fuel injector assembly and cylinder head side member |
KR1020100022668A KR101229621B1 (ko) | 2009-03-30 | 2010-03-15 | 인젝터의 장착 구조 및 실린더 헤드측 부재 및 이것을 구비하는 내연 기관 |
CN2010101322150A CN101852155B (zh) | 2009-03-30 | 2010-03-16 | 喷射器的安装构造和气缸盖侧构件以及具有该气缸盖侧构件的内燃机 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009083749A JP4913174B2 (ja) | 2009-03-30 | 2009-03-30 | インジェクタの取付構造およびシリンダヘッド側部材並びにこれを備える内燃機関 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010236400A JP2010236400A (ja) | 2010-10-21 |
JP4913174B2 true JP4913174B2 (ja) | 2012-04-11 |
Family
ID=42338159
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009083749A Active JP4913174B2 (ja) | 2009-03-30 | 2009-03-30 | インジェクタの取付構造およびシリンダヘッド側部材並びにこれを備える内燃機関 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8225770B2 (ja) |
EP (1) | EP2251542B1 (ja) |
JP (1) | JP4913174B2 (ja) |
KR (1) | KR101229621B1 (ja) |
CN (1) | CN101852155B (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101776335B1 (ko) * | 2011-12-09 | 2017-09-08 | 현대자동차주식회사 | Cng 엔진의 독립 연료분사시스템 |
EP2912300B1 (en) | 2012-10-25 | 2018-05-30 | Picospray, Inc. | Fuel injection system |
JP6194181B2 (ja) * | 2013-03-26 | 2017-09-06 | 本田技研工業株式会社 | 検出方法及び検出装置 |
JP6347482B2 (ja) * | 2014-06-20 | 2018-06-27 | ダイハツ工業株式会社 | 内燃機関及びその組み立て方法並びにこれに使用するシリンダヘッド |
JP6376655B2 (ja) * | 2014-09-17 | 2018-08-22 | ダイハツ工業株式会社 | 内燃機関 |
CN109312735A (zh) | 2016-05-12 | 2019-02-05 | 布里格斯斯特拉顿公司 | 燃料输送喷射器 |
US20190359178A1 (en) * | 2018-05-22 | 2019-11-28 | Continental Automotive Systems, Inc. | Vehicle camera and sensor washer manifold assembly |
US11668270B2 (en) | 2018-10-12 | 2023-06-06 | Briggs & Stratton, Llc | Electronic fuel injection module |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4392655A (en) * | 1980-09-19 | 1983-07-12 | Flow Industries, Inc. | High-pressure seal with controlled deflection under pressure |
US5657733A (en) * | 1996-01-22 | 1997-08-19 | Siemens Electroic Limited | Fuel injector mounting for molded intake manifold with integrated fuel rail |
JP3894653B2 (ja) * | 1998-04-02 | 2007-03-22 | ヤマハ発動機株式会社 | 筒内噴射エンジン |
DE10108466A1 (de) * | 2001-02-22 | 2002-09-05 | Bosch Gmbh Robert | Ausgleichselement für ein Brennstoffeinspritzventil |
JP2003065188A (ja) * | 2001-08-22 | 2003-03-05 | Yanmar Co Ltd | 燃料噴射弁の冷却構造 |
DE10142299A1 (de) * | 2001-08-29 | 2003-04-17 | Bosch Gmbh Robert | Brennstoffeinspritzsystem |
JP2003328900A (ja) * | 2002-05-15 | 2003-11-19 | Mitsubishi Electric Corp | 燃料噴射装置 |
JP2004019642A (ja) * | 2002-06-20 | 2004-01-22 | Nissan Motor Co Ltd | 燃焼室取付部品 |
DE10338715B4 (de) * | 2003-08-22 | 2014-07-17 | Robert Bosch Gmbh | Ausgleichselement für ein Brennstoffeinspritzventil |
JP2006052651A (ja) * | 2004-08-10 | 2006-02-23 | Nissan Motor Co Ltd | 筒内直接噴射式内燃機関 |
JP4634765B2 (ja) * | 2004-09-16 | 2011-02-16 | 日産自動車株式会社 | 燃料噴射弁取付構造 |
JP4225262B2 (ja) * | 2004-09-27 | 2009-02-18 | 三菱自動車工業株式会社 | インジェクタの取付構造 |
DE102004060983B4 (de) * | 2004-12-17 | 2017-02-02 | Robert Bosch Gmbh | Brennstoffeinspritzventil |
US7484499B2 (en) * | 2007-04-03 | 2009-02-03 | Gm Global Technology Operations, Inc. | Combustion seal |
JP4894775B2 (ja) * | 2008-02-12 | 2012-03-14 | 日産自動車株式会社 | エンジンのインジェクタ取付構造 |
US7827964B2 (en) * | 2009-01-14 | 2010-11-09 | Ford Global Technologies | Fuel injection system for internal combustion engine with injector isolator |
-
2009
- 2009-03-30 JP JP2009083749A patent/JP4913174B2/ja active Active
-
2010
- 2010-02-12 US US12/705,082 patent/US8225770B2/en active Active
- 2010-02-19 EP EP10001733.4A patent/EP2251542B1/en active Active
- 2010-03-15 KR KR1020100022668A patent/KR101229621B1/ko active IP Right Grant
- 2010-03-16 CN CN2010101322150A patent/CN101852155B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20100242917A1 (en) | 2010-09-30 |
EP2251542B1 (en) | 2015-03-25 |
KR101229621B1 (ko) | 2013-02-04 |
US8225770B2 (en) | 2012-07-24 |
EP2251542A1 (en) | 2010-11-17 |
KR20100109382A (ko) | 2010-10-08 |
CN101852155A (zh) | 2010-10-06 |
CN101852155B (zh) | 2012-09-05 |
JP2010236400A (ja) | 2010-10-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4913174B2 (ja) | インジェクタの取付構造およびシリンダヘッド側部材並びにこれを備える内燃機関 | |
CA2600402A1 (en) | Dual-injector fuel injection engine | |
JP6339687B2 (ja) | 燃料レール | |
US6073612A (en) | Delivery pipe for an internal combustion engine | |
JP2013529741A (ja) | 入口コネクタ | |
JP5768635B2 (ja) | 燃料分配管の取付け構造 | |
ATE458142T1 (de) | Brennstoffeinspritzventil und brennstoffeinspritzsystem | |
EP3362672B1 (en) | Method of modifying a conventional direct injector and modified injector assembly | |
US9587602B2 (en) | Fuel high-pressure pipe | |
JP3982493B2 (ja) | 筒内噴射式内燃機関 | |
JP6428403B2 (ja) | 燃料噴射装置 | |
JP3974268B2 (ja) | 筒内噴射式エンジン | |
JP7470036B2 (ja) | ディーゼルエンジン | |
JP2008057381A (ja) | V型内燃機関の燃料噴射装置 | |
KR20120081374A (ko) | 아답터형 인젝터모듈을 갖는 가스엔진의 흡기계구조 | |
JP2016114013A (ja) | 内燃機関の吸気ポート断熱構造 | |
JP6573588B2 (ja) | 燃料配管アセンブリ、燃料噴射弁及び燃料供給配管 | |
JP2021085382A (ja) | 内燃機関 | |
JP2021165541A (ja) | 直噴エンジン用高圧燃料デリバリパイプアセンブリ | |
JP2010059819A (ja) | 軽合金系材料による鉄系材料鋳ぐるみ構造及び内燃機関 | |
JP2024087098A (ja) | 流体供給システム | |
JP5785892B2 (ja) | 燃料噴射弁 | |
JP2019113011A (ja) | 内燃機関 | |
JP2004270492A (ja) | エンジンの燃料噴射弁取付構造 | |
JP2011247105A (ja) | 内燃機関 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110307 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110712 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110714 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110826 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120110 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120118 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4913174 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150127 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |