JP4911851B2 - 防臭製剤 - Google Patents

防臭製剤 Download PDF

Info

Publication number
JP4911851B2
JP4911851B2 JP2001552854A JP2001552854A JP4911851B2 JP 4911851 B2 JP4911851 B2 JP 4911851B2 JP 2001552854 A JP2001552854 A JP 2001552854A JP 2001552854 A JP2001552854 A JP 2001552854A JP 4911851 B2 JP4911851 B2 JP 4911851B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
component
weight
oil
preparation according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001552854A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003525877A (ja
JP2003525877A5 (ja
Inventor
シュテファン・ブリューニング
ヘルガ・ゴンデク
アヒム・アンスマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cognis IP Management GmbH
Original Assignee
Cognis IP Management GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=7628360&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4911851(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Cognis IP Management GmbH filed Critical Cognis IP Management GmbH
Publication of JP2003525877A publication Critical patent/JP2003525877A/ja
Publication of JP2003525877A5 publication Critical patent/JP2003525877A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4911851B2 publication Critical patent/JP4911851B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/26Aluminium; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/27Zinc; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/28Zirconium; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/36Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • A61K8/365Hydroxycarboxylic acids; Ketocarboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/37Esters of carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/39Derivatives containing from 2 to 10 oxyalkylene groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/44Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • A61K8/732Starch; Amylose; Amylopectin; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • A61K8/736Chitin; Chitosan; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/86Polyethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q15/00Anti-perspirants or body deodorants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/59Mixtures
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/74Biological properties of particular ingredients
    • A61K2800/78Enzyme modulators, e.g. Enzyme agonists
    • A61K2800/782Enzyme inhibitors; Enzyme antagonists

Description

【0001】
(技術分野)
本発明は、ジアルキルカーボネート、制汗成分、エステラーゼ阻害成分、抗菌もしくは制菌成分および/または吸汗成分を含有する防臭製剤、並びに防臭製剤製造のためのそれらの使用に関する。
【0002】
(背景技術)
個人的ケアの分野において、不快体臭を軽減するために防臭剤が用いられる。そのような物質の例は、アルミニウム化合物、例えばアルミニウムスルフェートもしくはアルミニウムクロロヒドレート、亜鉛塩、およびクエン酸化合物である。
【0003】
(発明の開示)
(発明が解決しようとする技術的課題)
臭気抑制の問題はまた充分には解消されていないので、防臭成分を容易に乳化し、組み合わせることのできる新しい製剤が依然必要とされている。その意図するところは、防臭成分を確実により均一に分散させ、それによってその効果(すなわち制汗および臭気生成抑制)を改善することである。更に、防臭剤適用後の皮膚感触を改善し、最終製剤の安定性を高めることである(従来品と比較して)。
すなわち、本発明の課題は、そのような生成物を提供することである。
【0004】
(その解決方法)
本発明は、
(a)式(I):
【化2】
Figure 0004911851
[式中、Rは炭素原子数6〜22の直鎖アルキルおよび/またはアルケニル基、2−エチルヘキシル、イソトリデシルもしくはイソステアリル基、または炭素原子数2〜15/ヒドロキシル基数少なくとも2のポリオールから誘導する基であり、RはRと同意義であるか、または炭素原子数1〜5のアルキル基であり、nおよびmは互いに独立して0または1〜100の値である。]
で示されるジアルキルカーボネート、
(b1)制汗成分、
(b2)エステラーゼ阻害成分、
(b3)殺菌または制菌成分、および/または
(b4)吸汗成分
を含有する防臭製剤に関する。
【0005】
制汗成分、エステラーゼ阻害成分(例えばクエン酸トリエチル)、殺菌成分(例えばキトサン)および/または吸汗成分を、防臭組成物および/または制汗組成物の製造に使用することは、従来知られている。驚くべきことに、上記成分の防臭製剤の乳化性を、ジアルキルカーボネートによって顕著に改善し得ることがわかった。特に有利な点は、ジアルキルカーボネートの存在によって防臭成分の分散性がより均一になることであり、それによって、効果(すなわち制汗および臭気生成抑制)が改善されることである。更に、滑らかさ、パウダリー感、吸収性および乾燥性に関して皮膚感触も改善される。もう一つの利点は、最終製剤の安定性が高まることである。懸濁スティック製剤および懸濁軟固形製剤の場合、透明な適用(「rub−off」)が促進される。
【0006】
ジアルキルカーボネート
成分(a)のジアルキルカーボネートは、基本的には既知の化合物であるが、特許請求の範囲に記載の化合物のいくつかは、本明細書において初めて記載されるものである。基本的に、ジアルキルカーボネートは、既知の方法によって、記載するヒドロキシ化合物で炭酸ジメチルまたはジエチルをエステル交換することによって合成し得る。そのような方法の概要は、例えばChem.Rev.96、951(1996)に記載されている。
【0007】
前記課題の解決に特に適した式(I)で示されるジアルキルカーボネートは、下記条件の一つを満足する:
(A)Rが炭素原子数8〜18の直鎖アルキル基または2−エチルヘキシル基であり、RがRと同意義であるか、またはメチルである;
(B)Rが炭素原子数12〜18の直鎖アルキル基であり、RがRと同意義であるか、またはメチル基であり、nおよびmが1〜10の値である;
(C)Rが、グリセロール、アルキレングリコール、工業用オリゴグリセロール混合物、メチロール化合物、低級アルキルグルコシド、糖アルコール、糖およびアミノ糖から成る群から選択するポリオールの残基であり、RがRと同意義であるか、または炭素原子数8〜12の直鎖もしくは分枝状アルキル基であるか、またはメチルである。
【0008】
(A)および(B)の2群に属するジアルキルカーボネートの例は、炭酸ジメチルおよび/または炭酸ジエチルを下記アルコールで完全または部分エステル交換した生成物である:カプロンアルコール、カプリルアルコール、2−エチルヘキシルアルコール、カプリンアルコール、ラウリルアルコール、イソトリデシルアルコール、ミリスチルアルコール、セチルアルコール、パルミトレイルアルコール、ステアリルアルコール、イソステアリルアルコール、オレイルアルコール、エライジルアルコール、ペトロセリニルアルコール、リノリルアルコール、リノレニルアルコール、エレオステアリルアルコール、アラキルアルコール、ガドレイルアルコール、ベヘニルアルコール、エルシルアルコール、ブラシジルアルコールおよびそれらの工業用混合物(例えば、脂肪および油に由来する工業用メチルエステルまたは Roelen のオキソ合成由来のアルデヒドを高圧水素化することによって得られ、不飽和脂肪アルコールの二量化においてモノマーフラクションとして得られる)。エチレンオキシド1〜100モル(好ましくは2〜50モル、より好ましくは5〜20モル)付加物の形態の前記アルコールで低級カーボネートをエステル交換した生成物も適当である。ジ−n−オクチルカーボネートが好ましい。
【0009】
(C)群のカーボネートは、本明細書が初めて記載するものである。そのようなカーボネートは、炭酸ジメチルおよび/またはジエチルをポリオールで完全または部分的にエステル交換することによって得られる。本発明の目的に適当なポリオールは、好ましくは炭素原子数2〜15で、少なくとも2個のヒドロキシル基を有する。その例は、
・グリセロール;
・アルキレングリコール、例えばエチレングリコール、ジエチレングリコール、プロピレングリコール、ブチレングリコール、ヘキシレングリコール、および平均分子量100〜1000ダルトンのポリエチレングリコール;
・自己縮合度1.5〜10の工業用オリゴグリセロール混合物、例えばジグリセロール含量40〜50重量%の工業用ジグリセロール混合物;
・メチロール化合物、例えばとりわけ、トリメチロールエタン、トリメチロールプロパン、トリメチロールブタン、ペンタエリスリトールおよびジペンタエリスリトール;
・低級アルキルグルコシド(特に、アルキル基の炭素原子数1〜8のもの)、例えばメチルおよびブチルグルコシド;
・炭素原子数5〜12の糖アルコール、例えばソルビトールまたはマンニトール;
・炭素原子数5〜12の糖、例えばグルコースまたはスクロース;および
・アミノ糖、例えばグルカミン
である。
【0010】
この反応により、当然、メチルまたはエチル基が一つのポリオール残基で置き換えられるだけではなく、ポリオールの複数のヒドロキシル基またはすべてのヒドロキシル基がカーボネート基に結合した混合物も生成するので、オリゴマーまたはポリマーの網目構造が生じ得る。本発明において、この種の化合物をも式(I)の範囲に包含することを意図する。
【0011】
本発明の製剤は、ジアルキルカーボネートを、固体含量に基づいて1〜80重量%、好ましくは5〜50重量%、より好ましくは10〜30重量%の量で含有し得る。
【0012】
制汗成分
成分(b1)の制汗成分は、アルミニウム、ジルコニウムまたは亜鉛の塩である。この種の適当な制汗成分は、例えば、アルミニウムクロリド、アルミニウムクロロヒドレート、アルミニウムジクロロヒドレート、アルミニウムセスキクロロヒドレート、およびそれらと例えば1,2−プロピレングリコールとの錯化合物、アルミニウムヒドロキシアラントイネート、アルミニウムクロリドタートレート、アルミニウムジルコニウムトリクロロヒドレート、アルミニウムジルコニウムテトラクロロヒドレート、アルミニウムジルコニウムペンタクロロヒドレート、およびそれらと例えばアミノ酸(例えばグリシン)との錯化合物である。アルミニウムクロロヒドレート、アルミニウムジルコニウムテトラクロロヒドレート、アルミニウムジルコニウムペンタクロロヒドレートおよびそれらの錯化合物を使用することが好ましい。
【0013】
更に、制汗成分は、通常の油溶性および水溶性の助剤も、比較的少量含有し得る。そのような油溶性助剤は、例えば、
・炎症抑制性、皮膚保護性、または快い香気を有する精油、
・合成皮膚保護成分、および/または
・油溶性香油
を包含する。
【0014】
本発明の製剤は、制汗成分を、固体含量に基づいて1〜50重量%、好ましくは5〜30重量%、より好ましくは10〜25重量%の量で含有し得る。
【0015】
エステラーゼ阻害成分
腋下部に汗があると、細菌が細胞外酵素(エステラーゼ、主にプロテアーゼおよび/またはリパーゼ)を生成し、汗の中に存在するエステルを分解して、その過程において臭気を発する。成分(b2)のエステラーゼ阻害成分は好ましくは、クエン酸トリアルキル、例えばクエン酸トリメチル、クエン酸トリプロピル、クエン酸トリイソプロピル、クエン酸トリブチル、およびとりわけクエン酸トリエチル[Hydagen(登録商標)CAT, Cognis GmbH, デュッセルドルフ/ドイツ)である。エステラーゼ阻害成分は、酵素活性を阻害することにより、臭気の生成を抑制する。クエン酸エステルの分解によって遊離酸が生成し、皮膚pH値を低下することによって、酵素がアシル化により失活すると考えられる。
【0016】
他のエステラーゼ阻害成分は、ステロールスルフェートまたはホスフェート、例えばラノステロール、コレステロール、カンペステロール、スチグマステロールおよびシトステロールのスルフェートまたはホスフェート、ジカルボン酸およびそのエステル、例えばグルタル酸、グルタル酸モノエチルエステル、グルタル酸ジエチルエステル、アジピン酸、アジピン酸モノエチルエステル、アジピン酸ジエチルエステル、マロン酸およびマロン酸ジエチルエステル、ヒドロキシカルボン酸およびそのエステル、例えばクエン酸、リンゴ酸、酒石酸または酒石酸ジエチルエステル、およびグリシン酸亜鉛である。
【0017】
本発明の製剤は、エステラーゼ阻害成分を、固体含量に基づいて0.01〜20重量%、好ましくは0.1〜10重量%、より好ましくは0.5〜5重量%の量で含有し得る。
【0018】
殺菌または制菌成分
成分(b3)の適当な殺菌または制菌成分の例は、とりわけ、キトサンおよびフェノキシエタノールである。5−クロロ−2−(2,4−ジクロロフェノキシ)−フェノール[Ciba−Geigy(スイス、バーゼル)からIrgasan(登録商標)の名称で市販されている]が特に有効であるとわかった。
【0019】
化粧品防臭剤は、体臭を打ち消すか、マスクするか、または抑制する。体臭は、アポクリン汗に皮膚細菌が作用して不快臭のある分解産物を形成することによって生じる。従って、防臭剤は、抗菌成分、酵素阻害成分、臭気吸収成分または臭気マスキング成分として作用する活性成分を含有する。
【0020】
基本的に、適当な抗菌成分はグラム陽性菌に対して作用する任意の物質、例えば4-ヒドロキシ安息香酸並びにその塩およびエステル、N-(4-クロロフェニル)-N'-(3,4-ジクロロフェニル)-尿素、2,4,4'-トリクロロ-2'-ヒドロキシジフェニルエーテル (トリクロサン)、4-クロロ-3,5-ジメチルフェノール、2,2'-メチレン-ビス-(6-ブロモ-4-クロロフェノール)、3-メチル-4-(1-メチルエチル)-フェノール、2-ベンジル-4-クロロフェノール、3-(4-クロロフェノキシ)-プロパン-1,2-ジオール、3-ヨード-2-プロピニル ブチル カルバメート、クロルヘキシジン、3,4,4'-トリクロロカルバニリド (TTC)、抗菌性香料、チモール、サイム油、オイゲノール、丁子油、メントール、ミント油、ファルネソール、フェノキシエタノール、グリセロールモノカプレート、グリセロールモノカプリレート、グリセロールモノラウレート(GML)、ジグリセロールモノカプレート (DMC)、サリチル酸-N-アルキルアミド、例えばサリチル酸-n-オクチルアミドまたはサリチル酸-n-デシルアミドである。
【0021】
適当な臭気吸収成分は、臭気生成化合物を吸収し、概ね保持することのできる物質である。そのような臭気吸収成分は、各成分の分圧を低下し、それにより各成分の拡散率も低下する。これに関して重要な条件は、香料が損なわれず維持されなければならないということである。臭気吸収成分は細菌に対して有効ではない。臭気吸収成分は例えば、リシノール酸の錯亜鉛塩、または当業者に「fixateurs」として知られる、あまり香気のない特殊な香料、例えばラブダナムまたはエゴノキの抽出物、またはある種のアビエチン酸誘導体を、主成分として含有する。
【0022】
臭気マスキング成分は、臭気をマスクする機能を有すると共に、防臭剤に香気を付与する香料または香油である。適当な香油の例は、天然および合成香料の混合物である。天然香料は、花、茎および葉、果実、果皮、根、木、草、針葉および枝、樹脂およびバルサムの抽出物を包含する。動物性原料、例えばシベットおよびビーバーを使用してもよい。合成香料化合物は通例、エステル、エーテル、アルデヒド、ケトン、アルコールおよび炭化水素型の生成物である。エステル型香料化合物の例は、ベンジルアセテート、p−t−ブチルシクロヘキシルアセテート、リナリルアセテート、フェニルエチルアセテート、リナリルベンゾエート、ベンジルホルメート、アリルシクロヘキシルプロピオネート、スチラリルプロピオネート、およびベンジルサリチレートである。エーテルは例えば、ベンジルエチルエーテルを包含し、アルデヒドは例えば、直鎖C8-18アルカナール、シトラール、シトロネラル、シトロネリルオキシアセトアルデヒド、シクラメンアルデヒド、ヒドロキシシトロネラル、リリアールおよびブルゲオナールを包含する。適当なケトンは例えば、イオノン類、およびメチルセドリルケトンである。適当なアルコールは、アネトール、シトロネロール、オイゲノール、イソオルゲノール、ゲラニオール、リナロール、フェニルエチルアルコールおよびテルピネオールである。炭化水素は主として、テルペン類およびバルサム類を包含する。しかし、共同で快い香を発する種々の香料化合物の混合物を使用することが好ましい。
【0023】
他の適当な香油は、芳香成分として用いられることの多い比較的揮発性の低い精油である。その例は、セージ油、カモミール油、丁子油、メリッサ油、ミント油、シナモン葉油、ライム花油、ジュニパーベリー油、ベチベル油、乳香油、ガルバヌム油、ラブダヌム油およびラバンジン油である。下記のものを単独で、または混合物として使用することが好ましい:ベルガモット油、ジヒドロミルセノール、リリアール、リラール、シトロネロール、フェニルエチルアルコール、α−ヘキシルシンナムアルデヒド、ゲラニオール、ベンジルアセトン、シクラメンアルデヒド、リナロール、Boisambrene Forte、Ambroxan、インドール、ヘジオン(Hedione)、サンデリス(Sandelice)、シトラス油、マンダリン油、オレンジ油、アリルアミルグリコレート、シクロベルタル(Cyclovertal)、ラバンジン油、クラリー油、β−ダマスコン、ゼラニウム油バーボン、シクロヘキシルサリチレート、Vertofix Coeur、Iso−E−Super、Fixolide NP、エベルニル、イラルデイン(Iraldein)ガンマ、フェニル酢酸、ゲラニルアセテート、ベンジルアセテート、ローズオキシド、ロミレート(Romilat)、イロチル(Irotyl)およびフロラメート(Floramat)。
【0024】
本発明の製剤は、殺菌成分または制菌成分を、固体含量に基づいて0.01〜5重量%、好ましくは0.1〜2重量%の量で含有し得る。
【0025】
吸汗成分
成分(b4)の適当な吸汗剤は、改質デンプン、例えばDry Flo Plus(National Starch)、シリケート、タルク、および吸汗に適当と考えられる同様の改質がなされた他の物質である。
【0026】
本発明の製剤は、吸汗成分を、固体含量に基づいて0.1〜30重量%、好ましくは1〜20重量%、より好ましくは5〜10重量%の量で含有し得る。
【0027】
工業的適用
本発明は、ジアルキルカーボネート、制汗成分、UVフィルター、エステラーゼ阻害成分、殺菌もしくは制菌成分、および/または吸汗成分の製剤の、脱臭製剤製造のための使用にも関する。
【0028】
本発明の好ましい態様においては、本発明の製剤は、固体含量に基づいて成分(a)および(b)を好ましくは、成分の活性物質含量として、
(a)ジアルキルカーボネート1〜80重量%、好ましくは5〜50重量%、より好ましくは10〜30重量%、
(b)制汗成分1〜50重量%、好ましくは5〜25重量%、
(c)エステラーゼ阻害成分0.01〜20重量%、好ましくは1〜5重量%、
(d)抗菌または制菌成分0.01〜5重量%、好ましくは0.1〜1重量%、および/または
(e)吸汗成分0.1〜30重量%、好ましくは1〜20重量%
の量で、水並びに他の助剤および添加剤と共に全部で100重量%となるように含有する。
【0029】
助剤および添加剤
活性成分を、計量可能に、経済的に、簡便に、そして化粧品的に美しく皮膚に適用することができるように、活性成分を通例、製剤基剤(その通常の成分については後述する)中に組み合わせる。最も重要な基剤は、アルコール性および水性/アルコール性の溶液、エマルジョン、ゲル、油、ワックス/脂肪配合物、スティック状製剤および粉末を包含する。他の成分は、過脂肪剤、乳化剤、抗酸化剤、香油、精油、色素、および噴霧適用のためにはプロペラントガス、例えばプロパンおよび/またはブタンなどである。ローラー(ロールオンエマルジョン)、スティック、デオドラントまたはポンプスプレーとして製剤を市販することが好ましい。
【0030】
本発明の製剤は、更なる助剤および添加剤として、穏やかな界面活性剤、真珠光沢ワックス、コンシステンシー調節剤、増粘剤、安定剤、ポリマー、シリコーン化合物、脂肪、ワックス、レチシン、リン脂質、生体由来物質、更なる脱臭成分、フィルム形成剤、可溶化剤、防腐剤、色素等を含有し得る。
【0031】
界面活性剤
適当な界面活性剤は、アニオン性、ノニオン性、カチオン性および/または、両性もしくは双性イオン性の界面活性剤であって、製剤中に通例、約1〜70重量%、好ましくは5〜50重量%、より好ましくは10〜30重量%の量で存在し得る。
【0032】
アニオン性界面活性剤の例は、石鹸、アルキルベンゼンスルホネート、アルカンスルホネート、オレフィンスルホネート、アルキルエーテルスルホネート、グリセロールエーテルスルホネート、α−メチルエステルスルホネート、スルホ脂肪酸、アルキルスルフェート、脂肪アルコールエーテルスルフェート、グリセロールエーテルスルフェート、脂肪酸エーテルスルフェート、ヒドロキシ混合エーテルスルフェート、モノグリセリド(エーテル)スルフェート、脂肪酸アミド(エーテル)スルフェート、モノおよびジアルキルスルホスクシネート、モノおよびジアルキルスルホスクシナメート、スルホトリグリセリド、アミド石鹸、エーテルカルボン酸およびその塩、脂肪酸イセチオネート、脂肪酸サルコシネート、脂肪酸タウリド、N−アシルアミノ酸、例えばアシルラクチレート、アシルタートレート、アシルグルタメートおよびアシルアスパルテート、アルキルオリゴグルコシドスルフェート、タンパク質脂肪酸縮合物(特に、小麦系植物性の生成物)、並びにアルキル(エーテル)ホスフェートである。アニオン性界面活性剤がポリグリコールエーテル鎖を有する場合、通常の同族体分布を有し得るが、狭い同族体分布を有することが好ましい。
【0033】
ノニオン性界面活性剤の例は、脂肪アルコールポリグリコールエーテル、アルキルフェノールポリグリコールエーテル、脂肪酸ポリグリコールエステル、脂肪酸アミドポリグリコールエーテル、脂肪アミンポリグリコールエーテル、アルコキシル化トリグリセリド、混合エーテルおよび混合ホルマール、場合により部分的に酸化されたアルキル(アルケニル)オリゴグリコシドまたはグルクロン酸誘導体、脂肪酸−N−アルキルグルカミド、タンパク質加水分解物(特に小麦系植物性の生成物)、ポリオール脂肪酸エステル、糖エステル、ソルビタンエステル、ポリソルベート並びにアミンオキシドである。ノニオン性界面活性剤がポリグリコールエーテル鎖を有する場合、通常の同族体分布を有し得るが、狭い同族体分布を有することが好ましい。
【0034】
カチオン性界面活性剤の通常の例は、第四級アンモニウム化合物、例えばジメチルジステアリルアンモニウムクロリド、およびエステルクォート(esterquats)、とりわけ第四級化脂肪酸トリアルカノールアミンエステル塩である。両性または双性イオン性界面活性剤の例は、アルキルベタイン、アルキルアミドベタイン、アミノプロピオネート、アミノグリシネート、イミダゾリニウムベタインおよびスルホベタインである。
【0035】
上記界面活性剤は、いずれも既知の化合物である。そのような界面活性剤の構造および製造に関しては、関連文献、例えばJ. Falbe (編)、"Surfactants in Consumer Products"、Springer Verlag、ベルリン、1987、第54〜124頁、またはJ. Falbe (編)、"Katalysatoren, Tenside und Mineraloeladditive"、Thieme Verlag、シュトゥットガルト、1978、第123-217頁に記載されている。
【0036】
特に適当な穏やかな(すなわち特に皮膚科学的に適合性の)界面活性剤の例は、脂肪アルコールポリグリコールエーテルスルフェート、モノグリセリドスルフェート、モノ−および/またはジアルキルスルホスクシネート、脂肪酸イセチオネート、脂肪酸サルコシネート、脂肪酸タウリド、脂肪酸グルタメート、α−オレフィンスルホネート、エーテルカルボン酸、アルキルオリゴグルコシド、脂肪酸グルカミド、アルキルアミドベタイン、両性アセタール、および/またはタンパク質脂肪酸縮合物(好ましくは小麦タンパク質由来のもの)である。
【0037】
油成分
適当な油成分の例は、C6-18(好ましくはC8-10)脂肪アルコールから誘導したゲルベアルコール、直鎖C6-22脂肪酸と直鎖C6-22脂肪アルコールとのエステル、分枝状C6-13カルボン酸と直鎖C6-22脂肪アルコールとのエステル、例えばミリスチル ミリステート、ミリスチル パルミテート、ミリスチル ステアレート、ミリスチル イソステアレート、ミリスチル オレエート、ミリスチル ベヘネート、ミリスチル エルケート、セチル ミリステート、セチル パルミテート、セチル ステアレート、セチル イソステアレート、セチル オレエート、セチル ベヘネート、セチル エルケート、 ステアリル ミリステート、ステアリル パルミテート、ステアリル ステアレート、ステアリル イソステアレート、ステアリル オレエート、ステアリル ベヘネート、ステアリル エルケート、イソステアリル ミリステート、イソステアリル パルミテート、イソステアリル ステアレート、イソステアリル イソステアレート、イソステアリル オレエート、イソステアリル ベヘネート、イソステアリル オレエート、オレイル ミリステート、オレイル パルミテート、オレイル ステアレート、オレイル イソステアレート、オレイル オレエート、オレイル ベヘネート、オレイル エルケート、ベヘニル ミリステート、ベヘニル パルミテート、ベヘニル ステアレート、ベヘニル イソステアレート、ベヘニル オレエート、ベヘニル ベヘネート、ベヘニル エルケート、エルシル ミリステート、エルシル パルミテート、エルシル ステアレート、エルシル イソステアレート、エルシル オレエート、エルシル ベヘネート、およびエルシル エルケートである。
【0038】
他の適当な油成分の例は、直鎖C6-22脂肪酸と分枝状アルコール(とりわけ2−エチルヘキサノール)とのエステル、C18-38アルキルヒドロキシカルボン酸と直鎖または分枝状C6-22脂肪アルコールとのエステル(DE19756377A1参照)(とりわけジオクチルマレート)、直鎖および/または分枝状脂肪酸と多価アルコール(例えば、プロピレングリコール、二量体ジオールまたは三量体トリオール)および/またはゲルベアルコールとのエステル、C6-10脂肪酸トリグリセリド、C6-18脂肪酸の液体モノ−/ジ−/トリグリセリド混合物、C6-22脂肪アルコールおよび/またはゲルベアルコールと芳香族カルボン酸(とりわけ安息香酸)とのエステル、C2-12ジカルボン酸と直鎖もしくは分枝状C1-22アルコールまたはヒドロキシル基数2〜6のC2-10ポリオールとのエステル、植物油、分枝状第一級アルコール、置換シクロヘキサン、ゲルベカーボネート、安息香酸と直鎖および/または分枝状C6-22アルコールとのエステル[例えばFinsolv(登録商標)TN]、直鎖もしくは分枝状の対称もしくは非対称ジアルキルエーテル(各アルキル基の炭素原子数6〜22)、エポキシ化脂肪酸エステルのポリオールによる開環生成物、シリコーン油(シクロメチコン、シリコンメチコン種など)、および/または脂肪族もしくはナフテン族炭化水素(例えばスクアラン、スクアレンまたはジアルキルシクロヘキサン)である。
【0039】
乳化剤
適当な乳化剤の例は、下記群の少なくとも一つから選択するノニオン性界面活性剤である:
・直鎖C8-22脂肪アルコール、C12-22脂肪酸、アルキル基の炭素原子数8〜15のアルキルフェノール、およびアルキル基の炭素原子数8〜22のアルキルアミンの、エチレンオキシド2〜30モルおよび/またはプロピレンオキシド0〜5モル付加物;
・アルキル基の炭素原子数8〜22のアルキルおよび/またはアルケニルオリゴグリコシド、およびそのエトキシル化類似体;
・ヒマシ油および/または水素化ヒマシ油のエチレンオキシド1〜15モル付加物;
・ヒマシ油および/または水素化ヒマシ油のエチレンオキシド15〜60モル付加物;
・不飽和直鎖または飽和分枝状C12-22脂肪酸および/またはC3-18ヒドロキシカルボン酸の、グリセロール部分エステルおよび/またはソルビタン部分エステル、並びにそれらのエチレンオキシド1〜30モル付加物;
【0040】
・ポリグリセロール(平均自己縮合度2〜8)、ポリエチレングリコール(分子量400〜5000)、トリメチロールプロパン、ペンタエリスリトール、糖アルコール(例えばソルビトール)、アルキルグルコシド(例えばメチルグルコシド、ブチルグルコシド、ラウリルグルコシド)およびポリグルコシド(例えばセルロース)と、飽和および/または不飽和の直鎖または分枝状C12-22脂肪酸、および/またはC3-18ヒドロキシカルボン酸との部分エステル、並びにそれらのエチレンオキシド1〜30モル付加物;
・DE−PS1165574による、ペンタエリスリトール、脂肪酸、クエン酸および脂肪アルコールの混合エステル、および/またはC6-22脂肪酸、メチルグルコースおよびポリオール(好ましくはグリセロールまたはポリグリセロール)の混合エステル;
・モノ−、ジ−およびトリアルキルホスフェート、およびモノ−、ジ−および/またはトリ−PEG−アルキルホスフェート、並びにそれらの塩;
・羊毛ワックスアルコール;
・ポリシロキサン/ポリアルキル/ポリエーテルコポリマーおよび対応する誘導体;
・ブロックコポリマー、例えばポリエチレングリコール−30ジポリヒドロキシステアレート;
・ポリマー乳化剤、例えばGoodrichのPemulen種(TR-1、TR-2);
・ポリアルキレングリコール;および
・グリセロールカーボネート。
【0041】
脂肪アルコール、脂肪酸、アルキルフェノール、またはヒマシ油の、エチレンオキシドおよび/またはプロピレンオキシド付加物は、既知の市販生成物である。それらは同族体混合物であって、その平均アルコキシル化度は、付加反応を行う基質化合物とエチレンオキシドおよび/またはプロピレンオキシドとの量比に対応する。グリセロールのエチレンオキシド付加物のC12/18脂肪酸モノエステルおよびジエステルは、DE−PS2024051により、化粧品製剤用の再脂肪化剤として知られている。
【0042】
アルキルおよび/またはアルケニルオリゴグリコシド、その製法並びにその使用は、従来知られている。そのようなグリコシドは、とりわけ、グルコースまたはオリゴ糖と、第一級C8-18アルコールとの反応によって製造する。グリコシド単位に関しては、環状糖単位1個が脂肪アルコールにグリコシド結合によって結合したモノグリコシド、およびオリゴマー化度が好ましくは約8までのオリゴグリコシドのいずれも適当である。オリゴマー化度は、そのような工業用生成物の同族体分布の統計学的平均値である。
【0043】
適当な部分グリセリドの例は、ヒドロキシステアリン酸モノグリセリド、ヒドロキシステアリン酸ジグリセリド、イソステアリン酸モノグリセリド、イソステアリン酸ジグリセリド、オレイン酸モノグリセリド、オレイン酸ジグリセリド、リシノール酸モノグリセリド、リシノール酸ジグリセリド、リノール酸モノグリセリド、リノール酸ジグリセリド、リノレン酸モノグリセリド、リノレン酸ジグリセリド、エルカ酸モノグリセリド、エルカ酸ジグリセリド、酒石酸モノグリセリド、酒石酸ジグリセリド、クエン酸モノグリセリド、クエン酸ジグリセリド、リンゴ酸モノグリセリド、リンゴ酸ジグリセリド、およびそれらの工業用混合物であって、その製法に由来して少量のトリグリセリドを含有していてもよい。上記部分グリセリドのエチレンオキシド1〜30モル(好ましくは5〜10モル)付加物も適当である。
【0044】
適当なソルビタンエステルは、ソルビタン モノイソステアレート、ソルビタン セスキイソステアレート、ソルビタン ジイソステアレート、ソルビタン トリイソステアレート、ソルビタン モノオレエート、ソルビタン セスキオレエート、ソルビタン ジオレエート、ソルビタン トリオレエート、ソルビタン モノエルケート、ソルビタン セスキエルケート、ソルビタン ジエルケート、ソルビタン トリエルケート、ソルビタン モノリシノレート、ソルビタン セスキリシノレート、ソルビタン ジリシノレート、ソルビタン トリリシノレート、ソルビタン モノヒドロキシステアレート、ソルビタン セスキヒドロキシステアレート、ソルビタン ジヒドロキシステアレート、ソルビタン トリヒドロキシステアレート、ソルビタン モノタートレート、ソルビタン セスキタートレート、ソルビタン ジタートレート、ソルビタン トリタートレート、ソルビタン モノシトレート、ソルビタン セスキシトレート、ソルビタン ジシトレート、ソルビタン トリシトレート、ソルビタン モノマレエート、ソルビタン セスキマレエート、ソルビタン ジマレエート、ソルビタン トリマレエート、およびそれらの工業用混合物である。上記ソルビタンエステルのエチレンオキシド1〜30モル(好ましくは5〜10モル)付加物も適当である。
【0045】
適当なポリグリセロールエステルの例は、ポリグリセリル-2 ジポリヒドロキシステアレート (Dehymuls(登録商標) PGPH)、ポリグリセリン-3-ジイソステアレート (Lameform(登録商標) TGI)、ポリグリセリル-4 イソステアレート (Isolan(登録商標) GI 34)、ポリグリセリル-3 オレエート、ジイソステアロイル ポリグリセリル-3 ジイソステアレート (Isolan(登録商標) PDI)、ポリグリセリル-3 メチルグルコース ジステアレート (Tego Care(登録商標) 450)、ポリグリセリル-3 蜜蝋 (Cera Bellina(登録商標))、ポリグリセリル-4 カプレート (Polyglycerol Caprate T2010/90)、ポリグリセリル-3 セチルエーテル(Chimexane(登録商標) NL)、ポリグリセリル-3 ジステアレート (Cremophor(登録商標) GS 32) およびポリグリセリル ポリリシノレート (Admul(登録商標) WOL 1403)、ポリグリセリル ダイメレート イソステアレート、並びにそれらの混合物である。
【0046】
他の適当なポリオールエステルの例は、トリメチロールプロパンまたはペンタエリスリトールと、ラウリン酸、ヤシ油脂肪酸、獣脂脂肪酸、パルミチン酸、ステアリン酸、オレイン酸、ベヘン酸などとのモノ、ジおよびトリエステルであって、場合によりエチレンオキシド1〜30モルと反応したものである。
【0047】
他の適当な乳化剤は、双性イオン性界面活性剤である。双性イオン性界面活性剤は、分子中に少なくとも1個の第四級アンモニウム基および少なくとも1個のカルボキシレートおよびスルホネート基を有する界面活性化合物である。特に適当な双性イオン性界面活性剤は、いわゆるベタイン、例えば、アルキルまたはアシル基の炭素原子数8〜18の、N−アルキル−N,N−ジメチルアンモニウムグリシネート(例えばヤシ油アルキルジメチルアンモニウムグリシネート)、N−アシルアミノプロピル−N,N−ジメチルアンモニウムグリシネート(例えばヤシ油アシルアミノプロピルジメチルアンモニウムグリシネート)、および2−アルキル−3−カルボキシメチル−3−ヒドロキシエチルイミダゾリン、並びにヤシ油アシルアミノエチルヒドロキシエチルカルボキシメチルグリシネートである。CTFA名コカミドプロピルベタイン(Cocamidopropyl Betaine)として既知の脂肪酸アミド誘導体が、特に好ましい。
【0048】
両性界面活性剤も、適当な乳化剤である。両性界面活性剤は、分子中に、C8/18アルキルまたはアシル基に加えて、少なくとも1個の遊離アミノ基および少なくとも1個の−COOHまたは−SO3H基を有する界面活性化合物で、分子内塩を形成し得る。適当な両性界面活性剤の例は、アルキル基の炭素原子数約8〜18の、N−アルキルグリシン、N−アルキルプロピオン酸、N−アルキルアミノ酪酸、N−アルキルイミノジプロピオン酸、N−ヒドロキシエチル−N−アルキルアミドプロピルグリシン、N−アルキルタウリン、N−アルキルサルコシン、2−アルキルアミノプロピオン酸およびアルキルアミノ酢酸である。特に好ましい両性界面活性剤は、N−ヤシ油アルキルアミノプロピオネート、ヤシ油アシルアミノエチルアミノプロピオネート、およびC12/18アシルサルコシンである。
【0049】
他の適当な乳化剤はカチオン性乳化剤であり、エステルクォート(esterquat)型のもの(好ましくはメチル第四級化ジ脂肪酸トリエタノールアミンエステル塩)が特に好ましい。
【0050】
脂肪およびワックス
脂肪の例はグリセリド、すなわち、高級脂肪酸の混合グリセロールエステルから実質的に成る、固体または液体の植物性または動物性生成物である。適当なワックスはとりわけ、天然ワックス、例えばカンデリラ蝋、カルナウバ蝋、木蝋、エスパルト蝋、コルク蝋、グアルマ蝋(Guarumawachs)、米糠蝋、サトウキビ蝋、オーリキュリ蝋(Ouricurywachs)、モンタン蝋、蜜蝋、シェラック蝋、鯨蝋、ラノリン(羊毛蝋)、尾脂(Buerzelfett)、セレシン、オゾケライト(地蝋)、ワセリン、パラフィン蝋およびマイクロワックス;化学修飾ワックス(硬蝋)、例えばモンタンエステル蝋、サソール蝋、水素化ホホバ蝋、並びに合成ワックス、例えばポリアルキレンワックスおよびポリエチレングリコールワックスである。
【0051】
脂肪以外に適当な他の添加剤は、脂肪様物質、例えばレシチンおよびリン脂質である。レシチンは、脂肪酸、グリセロール、リン酸およびコリンからエステル化によって生成するグリセロリン脂質として当業者に知られる。すなわち、レシチンはしばしば当業者にホスファチジルコリン(PC)とも称され、式:
【化3】
Figure 0004911851
[式中、Rは通例、炭素原子数15〜17/シス二重結合数4までの直鎖の脂肪族炭化水素基である。]
で示される。天然レシチンの例はケファリンで、これはホスファチジン酸としても知られ、1,2−ジアシル−sn−グリセロール−3−リン酸の誘導体である。一方、リン脂質は通例、リン酸とグリセロールとのモノエステルおよび好ましくはジエステルであると理解され(グリセロホスフェート)、通常脂肪として分類される。スフィンゴシンおよびスフィンゴ脂質も適当である。
【0052】
真珠光沢ワックス
適当な真珠光沢ワックスの例は、アルキレングリコールエステル、とりわけエチレングリコールジステアレート;脂肪酸アルカノールアミド、とりわけヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド;部分グリセリド、とりわけステアリン酸モノグリセリド;多塩基性の(場合によりヒドロキシ置換した)カルボン酸と、炭素原子数6〜22の脂肪アルコールとのエステル、とりわけ酒石酸の長鎖エステル;脂肪化合物、例えば脂肪アルコール、脂肪ケトン、脂肪アルデヒド、脂肪エーテルおよび脂肪カーボネート(総炭素原子数少なくとも24のもの)、とりわけラウロンおよびジステアリルエーテル;脂肪酸、例えばステアリン酸、ヒドロキシステアリン酸またはベヘン酸;炭素原子数12〜22のオレフィンエポキシドの、炭素原子数12〜22の脂肪アルコールおよび/または炭素原子数2〜15/ヒドロキシル基数2〜10のポリオールによる開環生成物;並びにそれらの混合物である。
【0053】
コンシステンシー調節剤および増粘剤
コンシステンシー調節剤は主として、炭素原子数12〜22(好ましくは16〜18)の脂肪アルコールもしくはヒドロキシ脂肪アルコール、および部分グリセリド、脂肪酸もしくはヒドロキシ脂肪酸である。このような物質は、同鎖長のアルキルオリゴグルコシドおよび/または脂肪酸N−メチルグルカミド、および/またはポリグリセロールポリ−12−ヒドロキシステアレートと組み合せて使用することが好ましい。
【0054】
適当な増粘剤の例は、Aerosil種(親水性シリカ)、多糖、とりわけキサンタンガム、グアー、寒天、アルギネート、メチルセルロース、カルボキシメチルセルロースおよびヒドロキシエチルセルロース、比較的高分子量の脂肪酸ポリエチレングリコールモノ−およびジエステル、ポリアクリレート(例えばCarbopols(登録商標)およびPemulen種[Goodrich];Synthalens(登録商標)[Sigma];Keltrol種[Kelco];Sepigel種[Seppic];Salcare種[Allied Colloids])、ポリアクリルアミド、ポリビニルアルコールおよびポリビニルピロリドン、界面活性剤、例えばエトキシル化脂肪酸グリセリド、脂肪酸とポリオール(例えばペンタエリスリトールまたはトリメチロールプロパン)とのエステル、狭範囲脂肪アルコールエトキシレートまたはアルキルオリゴグルコシド、並びに電解質、例えば塩化ナトリウムおよび塩化アンモニウムである。
【0055】
過脂肪剤
過脂肪剤は、例えば、ラノリン、レシチン、ポリエトキシル化もしくはアシル化ラノリンおよびレシチン誘導体、ポリオール脂肪酸エステル、モノグリセリド、および脂肪酸アルカノールアミドのような物質から選択し得る。脂肪酸アルカノールアミドは、泡安定剤としても機能する。
【0056】
安定剤
安定剤として、脂肪酸の金属塩、例えばステアリン酸またはリシノール酸のマグネシウム塩、アルミニウム塩および/または亜鉛塩を使用し得る。
【0057】
ポリマー
適当なカチオン性ポリマーの例は、カチオン性セルロース誘導体、例えば第四級化ヒドロキシエチルセルロース[Polymer JR 400(登録商標);Amerchol]、カチオン性デンプン、ジアリルアンモニウム塩およびアクリルアミドのコポリマー、第四級化ビニルピロリドン/ビニルイミダゾールポリマー、例えば Luviquat(登録商標)(BASF)、ポリグリコールおよびアミンの縮合生成物、第四級化コラーゲンポリペプチド、例えばラウリルジモニウム・ヒドロキシプロピル加水分解コラーゲン(Lauryldimonium Hydroxypropyl Hydrolyzed Collagen)[Lamequat(登録商標)L;Gruenau]、第四級化小麦ポリペプチド、ポリエチレンイミン、カチオン性シリコーンポリマー、例えばアミドメチコン(Amidomethicone)、アジピン酸およびジメチルアミノヒドロキシプロピルジエチレントリアミンのコポリマー[Cartaretine(登録商標); Sandoz]、アクリル酸とジメチルジアリルアンモニウムクロリドとのコポリマー[Merquat(登録商標)550; Chemviron]、ポリアミノポリアミド、例えばFR2252840A1に記載のもの、およびその架橋水溶性ポリマー、カチオン性キチン誘導体、例えば第四級化キトサン(場合により、微結晶分布したもの)、ジハロアルキル(例えばジブロモブタン)とビス−ジアルキルアミン(例えばビス−ジメチルアミノ−1,3−プロパン)との縮合生成物、カチオン性グアーガム、例えば Jaguar(登録商標)CBS、Jaguar(登録商標)C−17、Jaguar(登録商標)C−16(Celanese)、並びに第四級化アンモニウム塩ポリマー、例えば Mirapol(登録商標)A−15、Mirapol(登録商標)AD−1、Mirapol(登録商標)AZ−1(Miranol)である。
【0058】
適当なアニオン性、双性イオン性、両性およびノニオン性ポリマーは、例えば酢酸ビニル/クロトン酸コポリマー、ビニルピロリドン/アクリル酸ビニルコポリマー、酢酸ビニル/マレイン酸ブチル/アクリル酸イソボルニルコポリマー、メチルビニルエーテル/無水マレイン酸コポリマーおよびそのエステル、未架橋およびポリオール架橋ポリアクリル酸、アクリルアミドプロピルトリメチルアンモニウムクロリド/アクリレートコポリマー、オクチルアクリルアミド/メタクリル酸メチル/メタクリル酸t−ブチルアミノエチル/メタクリル酸2−ヒドロキシプロピルコポリマー、ポリビニルピロリドン、ビニルピロリドン/酢酸ビニルコポリマー、ビニルピロリドン/メタクリル酸ジメチルアミノエチル/ビニルカプロラクタムターポリマー、並びに場合により誘導体化したセルロースエーテル、およびシリコーンである。他の適当なポリマーおよび増粘剤は、Cosmetics & Toiletries、第108巻、1993年5月、第95頁以下に記載されている。
【0059】
シリコーン化合物
適当なシリコーン化合物は、例えば、ジメチルポリシロキサン、メチルフェニルポリシロキサン、環状シリコーン、並びにアミノ−、脂肪酸−、アルコール−、ポリエーテル−、エポキシ−、フッ素−、グリコシド−および/またはアルキル−修飾シリコーン化合物(室温で液状および樹脂様であり得るもの)である。他の適当なシリコーン化合物は、ジメチルシロキサン単位数200〜300の平均鎖長を有するジメチコンと水素化シリケートとの混合物であるシメチコンである。適当な揮発性シリコーンに関しては、Toddら、Cosm. Toil. 91、27(1976)に詳細に記載されている。
【0060】
生体由来物質
本発明において、生体由来物質は、例えばトコフェロール、トコフェロールアセテート、トコフェロールパルミテート、アスコルビン酸、デオキシリボ核酸、レチノール、ビサボロール、アラントイン、フィタントリオール、パンテノール、AHA酸、アミノ酸、セラミド、プソイドセラミド、精油、植物抽出物、およびビタミン複合体である。
【0061】
フィルム形成剤
フィルム形成剤は、例えばキトサン、微結晶キトサン、第四級化キトサン、ポリビニルピロリドン、ビニルピロリドン/酢酸ビニルコポリマー、アクリル酸系ポリマー、第四級セルロース誘導体、コラーゲン、ヒアルロン酸およびその塩、並びに同様の化合物である。
【0062】
防腐剤
適当な防腐剤は、例えば、フェノキシエタノール、ホルムアルデヒド溶液、パラベン、ペンタンジオールまたはソルビン酸、並びにKosmetikverordnungの補遺6、パートAおよびBに挙げられた他の種類の化合物である。
【0063】
UV保護剤および抗酸化剤
本発明におけるUV保護剤の例は、室温で液状または結晶であり、紫外線を吸収して、その吸収したエネルギーをより長波長の放射線(例えば熱)として放出することのできる有機物質(光フィルター)を包含する。UV−Bフィルターは、油溶性または水溶性であり得る。油溶性物質を以下例示する:
【0064】
・3−ベンジリデンカンファーまたは3−ベンジリデンノルカンファーおよびそれらの誘導体、例えば3−(4−メチルベンジリデン)−カンファー(EP0693471B1に記載されている);
・4−アミノ安息香酸誘導体、好ましくは4−(ジメチルアミノ)−安息香酸−2−エチルヘキシルエステル、4−(ジメチルアミノ)−安息香酸−2−オクチルエステル、および4−(ジメチルアミノ)−安息香酸アミルエステル;
・桂皮酸エステル、好ましくは4−メトキシ桂皮酸−2−エチルヘキシルエステル、4−メトキシ桂皮酸プロピルエステル、4−メトキシ桂皮酸イソアミルエステル、2−シアノ−3,3−フェニル桂皮酸−2−エチルヘキシルエステル[オクトクリレン(Octocrylene)];
・サリチル酸エステル、好ましくはサリチル酸−2−エチルヘキシルエステル、サリチル酸−4−イソプロピルベンジルエステル、サリチル酸ホモメンチルエステル;
【0065】
・ベンゾフェノン誘導体、好ましくは2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン、2−ヒドロキシ−4−メトキシ−4'−メチルベンゾフェノン、2,2'−ジヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン;
・ベンザルマロン酸エステル、好ましくは4−メトキシベンザルマロン酸ジ−2−エチルヘキシルエステル;
・トリアジン誘導体、例えば2,4,6−トリアニリノ−(p−カルボ−2'−エチル−1'−ヘキシルオキシ)−1,3,5−トリアジン、およびオクチル・トリアゾン(Octyl Triazone)(EP0818450A1に記載されている)、またはジオクチル・ブタミド・トリアジン(Dioctyl Butamido Triazine)[Uvasorb(登録商標)HEB];
・プロパン−1,3−ジオン、例えば1−(4−t−ブチルフェニル)−3−(4'−メトキシフェニル)−プロパン−1,3−ジオン;
・ケトトリシクロ(5.2.1.0)デカン誘導体(EP0694521B1に記載されている)。
【0066】
適当な水溶性物質は、次のような物質である:
・2−フェニルベンゾイミダゾール−5−スルホン酸並びにそのアルカリ金属塩、アルカリ土類金属塩、アンモニウム塩、アルキルアンモニウム塩、アルカノールアンモニウム塩およびグルカンモニウム塩;
・ベンゾフェノンのスルホン酸誘導体、好ましくは2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン−5−スルホン酸およびその塩;
・3−ベンジリデンカンファーのスルホン酸誘導体、例えば4−(2−オキソ−3−ボルニリデンメチル)−ベンゼンスルホン酸および2−メチル−5−(2−オキソ−3−ボルニリデン)−スルホン酸並びにそれらの塩。
【0067】
通常のUV−Aフィルターはとりわけ、ベンゾイルメタン誘導体、例えば1−(4'−t−ブチルフェニル)−3−(4'−メトキシフェニル)−プロパン−1,3−ジオン、4−t−ブチル−4'−メトキシジベンゾイルメタン(Parsol 1789)または1−フェニル−3−(4'−イソプロピルフェニル)−プロパン−1,3−ジオン、およびDE19712033A1(BASF)に記載されたエンアミン化合物である。UV−AフィルターとUV−Bフィルターを混合物として使用しても当然よい。上記可溶性物質のほかに、不溶性遮光顔料、すなわち、微分散金属酸化物または塩を、この目的のために使用してもよい。適当な金属酸化物の例は、とりわけ、酸化亜鉛、二酸化チタン、および鉄、ジルコニウム、ケイ素、マンガン、アルミニウムおよびセリウムの酸化物、並びにそれらの混合物である。塩としては、ケイ酸塩(タルク)、硫酸バリウムおよびステアリン酸亜鉛を使用し得る。このような酸化物および塩は、皮膚の手入れおよび保護用エマルジョン並びに装飾的化粧品中に、顔料として使用される。
【0068】
このような粒子の平均直径は、100nm未満、好ましくは5〜50nm、より好ましくは15〜30nmとすべきである。粒子は球形であり得るが、楕円形粒子または他の非球形粒子を使用してもよい。顔料は、表面処理(すなわち、親水化または疎水化)してもよい。その例は、コーティングした二酸化チタン、例えばTitandioxid T805(Degussa)またはEusolex(登録商標)T2000(Merck)である。適当な疎水性コーティング材料はとりわけ、シリコーンおよび特にトリアルコキシオクチルシランまたはシメチコンである。日焼け止め製剤中には、いわゆるマイクロピグメントまたはナノピグメントを使用することが好ましい。微粉化した酸化亜鉛を使用することが好ましい。他の適当なUVフィルターは、P.Finkel、SOEFW−Jounal、122、543(1996)、およびParfuemerie und Kosmetik 3(1999)、第11頁以下に記載されている。
【0069】
上記二群の主な日焼け止め剤のほかに、抗酸化剤タイプの副次的日焼け止め剤(UV線が皮膚に侵入すると開始される光化学反応鎖を断つ)をも使用し得る。その例を次に挙げる:アミノ酸(例えばグリシン、ヒスチジン、チロシン、トリプトファン)およびその誘導体、イミダゾール(例えばウロカニン酸)およびその誘導体、ペプチド、例えばD,L−カルノシン、D−カルノシン、L−カルノシンおよびそれらの誘導体(例えばアンセリン)、カロチノイド、カロテン(例えばα−カロテン、β−カロテン、リコペン)およびその誘導体、クロロゲン酸およびその誘導体、リポン酸およびその誘導体(例えばジヒドロリポン酸)、アウロチオグルコース、プロピルチオウラシルおよび他のチオール(例えばチオレドキシン、グルタチオン、システイン、シスチン、シスタミン、それらのグリコシル、N−アセチル、メチル、エチル、プロピル、アミル、ブチル、ラウリル、パルミトイル、オレイル、γ−リノレイル、コレステリルおよびグリセリルエステル)およびそれらの塩、ジラウリルチオジプロピオネート、ジステアリルチオジプロピオネート、チオジプロピオン酸およびその誘導体(エステル、エーテル、ペプチド、脂質、ヌクレオチド、ヌクレオシドおよび塩)、スルホキシミン化合物(例えばブチオニンスルホキシミン、ホモシステインスルホキシミン、ブチオニンスルホン、ペンタ−、ヘキサ−およびヘプタ−チオニンスルホキシミン)(例えばピコモルないしマイクロモル/kg程度の極く少ない適合量で)、
【0070】
(金属)キレート剤(例えばα−ヒドロキシ脂肪酸、パルミチン酸、フィチン酸、ラクトフェリン)、α−ヒドロキシ酸(例えばクエン酸、乳酸、リンゴ酸)、フミン酸、胆汁酸、胆汁抽出物、ビリルビン、ビリベルジン、EDTA、EGTAおよびそれらの誘導体、不飽和脂肪酸およびその誘導体(例えばγ−リノレン酸、リノール酸、オレイン酸)、葉酸およびその誘導体、ユビキノン、ユビキノールおよびそれらの誘導体、ビタミンCおよびその誘導体(例えばアスコルビルパルミテート、Mgアスコルビルホスフェート、アスコルビルアセテート)、トコフェロールおよび誘導体(例えばビタミンEアセテート)、ビタミンAおよび誘導体(ビタミンAパルミテート)、ベンゾイン樹脂のコニフェリルベンゾエート、ルチン酸およびその誘導体、α−グリコシルルチン、フェルラ酸、フルフリリデングルシトール、カルノシン、ブチルヒドロキシトルエン、ブチルヒドロキシアニソール、ノルジヒドログアヤク樹脂酸、ノルジヒドログアヤレト酸、トリヒドロキシブチロフェノン、尿酸およびその誘導体、マンノースおよびその誘導体、スーパーオキシド−ジスムターゼ、亜鉛およびその誘導体(例えばZnO、ZnSO4)、セレンおよびその誘導体(例えばメチオニンセレン)、スチルベンおよびその誘導体(例えば酸化スチルベン、酸化トランススチルベン)、並びに本発明の目的に適当な上記活性物質の誘導体(塩、エステル、エーテル、糖、ヌクレオチド、ヌクレオシド、ペプチドおよび脂質)。
【0071】
香油
適当な香油は、天然および合成香料の混合物である。天然香料は、下記植物の抽出物を包含する:花(ユリ、ラベンダー、バラ、ジャスミン、ネロリ、イラン−イラン)、茎および葉(ゼラニウム、パチョリ、プチグレン)、果実(アニス、コリアンダー、キャラウェー、ビャクシン)、果皮(ベルガモット、レモン、オレンジ)、根(ナツメグ、アンゼリカ、セロリ、カルダモン、コスタス、アヤメ、ショウブ)、木(マツ、ビャクダン、グアヤク、シーダー、シタン)、草(タラゴン、レモングラス、セージ、タイム)、針葉および枝(トウヒ、モミ、マツ、低木マツ)、樹脂およびバルサム(ガルバヌム、エレミ、ベンゾイン、ミルラ、乳香、オポパナクス)。動物性原料、例えばシベットおよびビーバーを使用してもよい。
【0072】
合成香料化合物は通例、エステル、エーテル、アルデヒド、ケトン、アルコールおよび炭化水素型の生成物である。エステル型香料化合物の例は、ベンジルアセテート、フェノキシエチルイソブチレート、p−t−ブチルシクロヘキシルアセテート、リナリルアセテート、ジメチルベンジルカルビニルアセテート、フェニルエチルアセテート、リナリルベンゾエート、ベンジルホルメート、エチルメチルフェニルグリシネート、アリルシクロヘキシルプロピオネート、スチラリルプロピオネート、ベンジルサリチレートである。エーテルは例えば、ベンジルエチルエーテルを包含し、アルデヒドは例えば、炭素数8〜18の直鎖アルカナール、シトラール、シトロネラル、シトロネリルオキシアセトアルデヒド、シクラメンアルデヒド、ヒドロキシシトロネラル、リリアールおよびブルゲオナールを包含する。適当なケトンは例えば、イオノン類、α−イソメチルイオノンおよびメチルセドリルケトンである。適当なアルコールは、アネトール、シトロネロール、オイゲノール、イソオルゲノール、ゲラニオール、リナロール、フェニルエチルアルコールおよびテルピネオールである。炭化水素は主として、テルペン類、バルサム類を包含する。しかし、共同で快い香を発する種々の香料化合物の混合物を使用することが好ましい。
【0073】
他の適当な香油は、芳香成分として用いられることの多い比較的揮発性の低い精油である。その例は、セージ油、カモミール油、丁子油、メリッサ油、ミント油、シナモン葉油、ライム花油、ジュニパーベリー油、ベチベル油、乳香油、ガルバヌム油、ラブダヌム油およびラバンジン油である。下記のものを単独で、または混合物として使用することが好ましい:ベルガモット油、ジヒドロミルセノール、リリアール、リラール、シトロネロール、フェニルエチルアルコール、α−ヘキシルシンナムアルデヒド、ゲラニオール、ベンジルアセトン、シクラメンアルデヒド、リナロール、Boisambrene Forte、Ambroxan、インドール、ヘジオン(Hedione)、サンデリス(Sandelice)、シトラス油、マンダリン油、オレンジ油、アリルアミルグリコレート、シクロベルタル(Cyclovertal)、ラバンジン油、クラリー油、β−ダマスコン、ゼラニウム油バーボン、シクロヘキシルサリチレート、Vertofix Coeur、Iso−E−Super、Fixolide NP、エベルニル、イラルデイン(Iraldein)ガンマ、フェニル酢酸、ゲラニルアセテート、ベンジルアセテート、ローズオキシド、ロミレート(Romilat)、イロチル(Irotyl)およびフロラメート(Floramat)。
【0074】
色素
適当な色素は、例えば“Kosmetische Faerbemittel”、Farbstoffkommission der Deutschen Forschungsgemeinschaft、Verlag Chemie、Weinheim、1984、第81〜106頁に挙げられているような、化粧品に適当で承認された物質である。そのような色素は通例、混合物全体に対して0.001〜0.1重量%の濃度で使用する。
【0075】
助剤および添加剤の総量は、製剤に対して1〜50重量%であり得、好ましくは5〜40重量%である。製剤の製造は、通常の高温または低温法で行い得、好ましくは転相温度法で行う。
【0076】
実施例
【表1】
Figure 0004911851
【0077】
【表2】
Figure 0004911851
【0078】
本発明の製剤の乳化性および安定性を主観的に評価した(+=非常に良好、−=充分)。組成1〜4は本発明であり、組成C1は比較例である。
【0079】
【表3】
Figure 0004911851
【0080】
本発明の製剤の乳化性および安定性を主観的に評価した(+=非常に良好、−=充分)。組成1〜4は本発明であり、組成C1およびC2は比較例である。結果を次表に示す。
【0081】
【表4】
Figure 0004911851

Claims (10)

  1. (a)式(I):
    Figure 0004911851
    [式中、Rは炭素原子数6〜22の直鎖アルキルおよび/またはアルケニル基、2−エチルヘキシル、イソトリデシルもしくはイソステアリル基、または炭素原子数2〜15/ヒドロキシル基数少なくとも2のポリオールから誘導する基であり、RはRと同意義であるか、または炭素原子数1〜5のアルキル基であり、nおよびmは互いに独立して0または1〜100の値である。]
    で示されるジアルキルカーボネート10〜30重量%、および
    (b)制汗成分
    を含有する防臭製剤であって、エステラーゼ阻害成分としてクエン酸トリアルキルを含有する防臭製剤
  2. 殺菌または制菌成分をも含有する請求項1に記載の製剤。
  3. 吸汗成分をも含有する請求項1または2に記載の製剤。
  4. 殺菌または制菌成分としてキトサンを含有する請求項2または3に記載の製剤。
  5. 吸汗成分として、改質デンプン、シリケートおよびタルクを含有する請求項3または4に記載の製剤。
  6. ジアルキルカーボネートとしてジ−n−オクチルカーボネートを含有する請求項1〜5のいずれかに記載の製剤。
  7. 制汗成分として、アルミニウム、ジルコニウムまたは亜鉛の塩を含有する請求項1〜6のいずれかに記載の製剤。
  8. 制汗成分として、アルミニウムジルコニウムテトラクロロヒドレート、アルミニウムジルコニウムペンタクロロヒドレートおよびそれらの錯化合物を含有する請求項1〜7のいずれかに記載の製剤。
  9. 固体含量に基づいて、
    (a)ジアルキルカーボネート1〜80重量%、
    (b)制汗成分1〜50重量%、
    (c)エステラーゼ阻害成分0.01〜20重量%、
    (d)抗菌または制菌成分0.01〜5重量%、および/または
    (e)吸汗成分0.1〜30重量%
    を、水、および/または他の助剤および添加剤と共に全部で100重量%となるように含有する請求項1〜8のいずれかに記載の製剤。
  10. 防臭製剤の乳化性を改善するためのジアルキルカーボネートの使用。
JP2001552854A 2000-01-21 2001-01-12 防臭製剤 Expired - Lifetime JP4911851B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10002643.5 2000-01-21
DE10002643A DE10002643A1 (de) 2000-01-21 2000-01-21 Desodorierende Zubereitungen
PCT/EP2001/000321 WO2001052806A1 (de) 2000-01-21 2001-01-12 Desodorierende zubereitungen

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003525877A JP2003525877A (ja) 2003-09-02
JP2003525877A5 JP2003525877A5 (ja) 2008-02-28
JP4911851B2 true JP4911851B2 (ja) 2012-04-04

Family

ID=7628360

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001552854A Expired - Lifetime JP4911851B2 (ja) 2000-01-21 2001-01-12 防臭製剤

Country Status (6)

Country Link
US (2) US20030053970A1 (ja)
EP (4) EP1338266B1 (ja)
JP (1) JP4911851B2 (ja)
DE (4) DE10002643A1 (ja)
ES (3) ES2231742T3 (ja)
WO (1) WO2001052806A1 (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10033022A1 (de) 2000-07-07 2002-01-17 Cognis Deutschland Gmbh Aerosole
DE10133399A1 (de) * 2001-07-13 2003-01-23 Cognis Deutschland Gmbh Zusammensetzung auf Wachsbasis
DE10136483A1 (de) * 2001-07-27 2003-02-13 Cognis Deutschland Gmbh Emulgator Gemisch
US20030049218A1 (en) * 2001-08-28 2003-03-13 Amit Patel Antiperspirant deodorant emulsion
US20050255064A1 (en) * 2001-12-17 2005-11-17 Stefan Bruening Antiperspirant composition
DE10162049A1 (de) * 2001-12-17 2003-06-26 Cognis Deutschland Gmbh Antitranspirant-Zusammensetzung
US20060188551A1 (en) * 2003-01-08 2006-08-24 Matthias Hauser Products comprising a sheet and a wax dispersion
DE10323703A1 (de) * 2003-05-22 2004-12-23 Beiersdorf Ag Mikrobizide Zubereitungen und ihre Verwendung
DE10361526A1 (de) * 2003-12-23 2005-07-28 Beiersdorf Ag Wasserfreie und silikonölfreie Deodorant- oder Antitranspirantformulierung in Stiftform
DE10361528A1 (de) * 2003-12-23 2005-07-28 Beiersdorf Ag Wasserfreie und silikonölfreie Deodorant- oder Antitranspirantformulierung in Aerosolform
US20050238598A1 (en) * 2004-04-07 2005-10-27 Lionnel Aubert Antiperspirant compositions and method comprising wax microparticles
DE102004020646A1 (de) * 2004-04-22 2005-11-24 Coty B.V. Schweißabsorbierender Komplex für kosmetische Produkte
DE102004020647A1 (de) * 2004-04-22 2005-11-24 Coty B.V. Schweißabsorbierender Komplex für kosmetische Produkte
GB0601644D0 (en) * 2006-01-27 2006-03-08 Unilever Plc Antiperspirant compositions
DE102006062433A1 (de) * 2006-12-27 2008-07-03 Henkel Kgaa Antitranspirant- und Deodorant-Zusammensetzungen mit verringertem Reizpotenzial
US8318806B2 (en) * 2007-10-03 2012-11-27 Zorbx Inc. Deodorizing composition and method of forming thereof
DE102008052747A1 (de) 2008-10-22 2010-04-29 Beiersdorf Ag Antitranspirantstift ohne flüchtige Trägeröle
US20120003284A1 (en) 2008-11-17 2012-01-05 L'oreal Cosmetic method for treating human perspiration using particles of an expanded amorphous mineral material; compositions
EP2301987B1 (en) * 2009-09-24 2015-04-29 Evonik Degussa GmbH Crosslinked polysiloxanes, a process for their preparation and use of the crosslinked polysiloxanes in emulsifier systems for water-in-oil emulsions
ES2449942T3 (es) 2010-04-07 2014-03-21 Evonik Degussa Gmbh Polvo de poliamida 1010 y su uso en productos de cuidado personal
WO2012064557A2 (en) * 2010-11-08 2012-05-18 Lipo Chemicals Inc. Deodorizing compositions
JP5930647B2 (ja) * 2011-09-30 2016-06-08 株式会社マンダム 乳化型制汗化粧料
CA2882921C (en) 2012-09-14 2017-10-24 The Procter & Gamble Company Aerosol antiperspirant compositions, products and methods
PL3116314T3 (pl) * 2014-03-12 2021-11-22 Basf Se Węglany alkoksylatów alkoholu jako adiuwanty do ochrony roślin uprawnych
US9662285B2 (en) 2014-03-13 2017-05-30 The Procter & Gamble Company Aerosol antiperspirant compositions, products and methods
US9579265B2 (en) 2014-03-13 2017-02-28 The Procter & Gamble Company Aerosol antiperspirant compositions, products and methods
EP3122181A4 (en) * 2014-03-26 2018-04-25 The Brigham and Women's Hospital, Inc. Compositions and methods for ex vivo expansion of human hematopoietic stem/progenitor cells
DE102014221673A1 (de) 2014-10-24 2016-04-28 Henkel Ag & Co. Kgaa Chitosanhaltige schweißhemmende kosmetische Mittel, welche frei sind von Halogeniden und/oder Hydroxyhalogeniden von Aluminium und/oder Zirconium
DE102014222270A1 (de) * 2014-10-31 2016-05-04 Thomas Brunner Hygiene GmbH Kosmetische Antitranspirant-Zusammensetzung
WO2019069209A1 (en) 2017-10-02 2019-04-11 Tbf Environmental Technology Inc. SOLVENT COMPOUNDS FOR USE AS AGENTS OF COALESCENCE

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11246378A (ja) * 1998-02-27 1999-09-14 Lion Corp 非水系粉末エアゾール型制汗剤組成物
JP2000016928A (ja) * 1998-06-26 2000-01-18 Sansho Seiyaku Co Ltd 制汗剤
JP2000506495A (ja) * 1995-10-28 2000-05-30 ヘンケル・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチエン 陽イオン性バイオポリマー、アルミニウムヒドロクロレートおよびエステラーゼ阻害剤を含む防臭調製物
JP2000512285A (ja) * 1996-06-12 2000-09-19 ヘンケル・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチエン 化粧品および/または薬剤製剤
JP2001502340A (ja) * 1996-10-17 2001-02-20 ヘンケル・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチエン 脱臭組成物
JP2002532528A (ja) * 1998-12-21 2002-10-02 コグニス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 脱臭化粧品製剤

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2524110A1 (de) * 1974-06-12 1976-01-02 Colgate Palmolive Co Aerosol-antitranspirant
US5284649A (en) * 1992-09-29 1994-02-08 The Procter & Gamble Company Deodorant gel sticks containing 1-hydroxy pyridinethione active
US5830487A (en) 1996-06-05 1998-11-03 The Procter & Gamble Company Anti-viral, anhydrous, and mild skin lotions for application to tissue paper products
JP3786686B2 (ja) 1993-12-13 2006-06-14 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー ティッシュペーパーに柔らかい、滑らかな触感を付与するためのローション組成物
CN1107143C (zh) 1994-06-17 2003-04-30 普罗克特和甘保尔公司 用于处理薄页纸的改进了的洗剂组合物
AUPM632494A0 (en) 1994-06-21 1994-07-14 Biocom Pty Ltd Auxiliary injector
US5665426A (en) 1995-02-06 1997-09-09 Kimberly-Clark Corporation Soft treated tissue
NZ328102A (en) * 1996-06-24 1998-04-27 Givaudan Roure Int Fragrance precursors and deodorant compositions
US5968488A (en) * 1996-10-21 1999-10-19 Henkel Kommanditgesellschaft Auf Aktien Deodorizing preparations containing cationic biopolymers, aluminum hydrochlorate and esterase inhibitors
US5861147A (en) * 1997-06-09 1999-01-19 The Procter & Gamble Company Methods for controlling environmental odors on the body using compositions comprising uncomplexed cyclodextrins and perfume
DE19737737C2 (de) * 1997-08-29 1999-09-23 Henkel Kgaa Verwendung von Dialkylcarbonaten
JPH11106326A (ja) 1997-09-30 1999-04-20 Nikko Chemical Co Ltd 炭酸ジエステルを含有する外用剤又は化粧料
DE19749819A1 (de) * 1997-11-11 1999-05-20 Henkel Kgaa Wäßrige kosmetische Zubereitungen in Stiftform
AU6333499A (en) * 1998-10-14 2000-05-01 Cognis Deutschland Gmbh Use of nanoscale sterols and sterol esters
WO2000035415A1 (de) * 1998-12-11 2000-06-22 Cognis Deutschland Gmbh Verwendung von nanoskaligen organischen uv-lichtschutzfiltern
DE19917743C2 (de) * 1999-04-20 2003-08-14 Biotec Asa Desodorierende Zubereitungen
US6153209A (en) 1999-09-28 2000-11-28 The Procter & Gamble Company Article having a transferable breathable skin care composition thereon
DE19962860A1 (de) * 1999-12-24 2001-06-28 Cognis Deutschland Gmbh Verwendung von nanoskaligen Deodorantien
DE19962877A1 (de) * 1999-12-24 2001-06-28 Henkel Kgaa Haut- und Haarpflegemittel

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000506495A (ja) * 1995-10-28 2000-05-30 ヘンケル・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチエン 陽イオン性バイオポリマー、アルミニウムヒドロクロレートおよびエステラーゼ阻害剤を含む防臭調製物
JP2000512285A (ja) * 1996-06-12 2000-09-19 ヘンケル・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチエン 化粧品および/または薬剤製剤
JP2001502340A (ja) * 1996-10-17 2001-02-20 ヘンケル・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチエン 脱臭組成物
JPH11246378A (ja) * 1998-02-27 1999-09-14 Lion Corp 非水系粉末エアゾール型制汗剤組成物
JP2000016928A (ja) * 1998-06-26 2000-01-18 Sansho Seiyaku Co Ltd 制汗剤
JP2002532528A (ja) * 1998-12-21 2002-10-02 コグニス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 脱臭化粧品製剤

Also Published As

Publication number Publication date
EP1248592A1 (de) 2002-10-16
EP1338267B1 (de) 2004-12-08
EP1338268B1 (de) 2004-12-01
DE50104789D1 (de) 2005-01-13
JP2003525877A (ja) 2003-09-02
EP1338268A1 (de) 2003-08-27
DE10002643A1 (de) 2001-07-26
US20030053970A1 (en) 2003-03-20
US8765104B2 (en) 2014-07-01
EP1338266A1 (de) 2003-08-27
DE50104720D1 (de) 2005-01-05
ES2235123T3 (es) 2005-07-01
EP1338266B1 (de) 2004-11-03
WO2001052806A1 (de) 2001-07-26
ES2231742T3 (es) 2005-05-16
ES2233889T3 (es) 2005-06-16
EP1338267A1 (de) 2003-08-27
DE50104433D1 (de) 2004-12-09
US20080317694A1 (en) 2008-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4911851B2 (ja) 防臭製剤
JP5010087B2 (ja) アニオン界面活性剤を含有しない低粘度乳白剤
JP4909485B2 (ja) エアゾール
JP2005513071A (ja) 高濃縮された、易流動性の真珠光沢剤濃縮物
JP2012101224A (ja) 自己乳化性組成物
JP4988987B2 (ja) 高粘性化粧用清浄剤の製法
KR20030011784A (ko) 스킨케어제
JP2007112798A (ja) 乳白剤
JP2005513072A (ja) 高濃縮された、易流動性の真珠光沢剤濃縮物
JP2005516019A (ja) エモリエント剤及び化粧品製剤
JP4889178B2 (ja) 乳化剤
JP4061266B2 (ja) 界面活性剤混合物
JP2005526782A (ja) 化粧用製剤用の油相
JP2005505634A (ja) アニオン性界面活性剤を含有しない低粘度乳白剤
JP2004501175A (ja) イヌリンおよびイヌリン誘導体の使用
JP2004514688A (ja) 化粧品用および/または薬剤用エマルジョン
JP2005120086A (ja) 日焼け止め組成物
JP2003531832A (ja) プロリポソーム封入製剤(iv)
JP2004512290A (ja) 可溶化剤としての脂肪アルコールの使用
JP2005526078A (ja) シクロヘキシルシクロヘキサンを含有する化粧品組成物用の油体
JP2003522778A (ja) 分散系の形態の真珠光沢ワックスを含有する化粧品製剤
JP2003518026A (ja) ワイン製造からの残留物についての使用
JP2005529177A (ja) 共役リノール酸のアルコールを含む製剤
JP2005513121A (ja) エモリエント剤及び化粧品製剤
JP4780892B2 (ja) 可溶化剤

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080108

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080108

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20091214

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101014

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101019

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110117

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110318

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111227

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120117

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4911851

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150127

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term