JP4895809B2 - 追記型光ディスク、および追記型光ディスクにおける管理情報の記録方法および装置 - Google Patents

追記型光ディスク、および追記型光ディスクにおける管理情報の記録方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4895809B2
JP4895809B2 JP2006520115A JP2006520115A JP4895809B2 JP 4895809 B2 JP4895809 B2 JP 4895809B2 JP 2006520115 A JP2006520115 A JP 2006520115A JP 2006520115 A JP2006520115 A JP 2006520115A JP 4895809 B2 JP4895809 B2 JP 4895809B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
information
area
session
srr
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006520115A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007531173A (ja
Inventor
ヨン チョル パク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JP2007531173A publication Critical patent/JP2007531173A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4895809B2 publication Critical patent/JP4895809B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B20/1217Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/007Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
    • G11B20/1883Methods for assignment of alternate areas for defective areas
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B20/1217Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs
    • G11B2020/1218Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs wherein the formatting concerns a specific area of the disc
    • G11B2020/1235Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs wherein the formatting concerns a specific area of the disc session, i.e. a contiguous area having its own lead-in area, program area and lead-out area
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B2020/1264Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers wherein the formatting concerns a specific kind of data
    • G11B2020/1265Control data, system data or management information, i.e. data used to access or process user data
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B2020/1264Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers wherein the formatting concerns a specific kind of data
    • G11B2020/1265Control data, system data or management information, i.e. data used to access or process user data
    • G11B2020/1285Status of the record carrier, e.g. space bit maps, flags indicating a formatting status or a write permission
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
    • G11B2020/1873Temporary defect structures for write-once discs, e.g. TDDS, TDMA or TDFL
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/21Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is of read-only, rewritable, or recordable type
    • G11B2220/215Recordable discs
    • G11B2220/218Write-once discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/23Disc-shaped record carriers characterised in that the disc has a specific layer structure
    • G11B2220/235Multilayer discs, i.e. multiple recording layers accessed from the same side
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2541Blu-ray discs; Blue laser DVR discs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Description

本発明は追記型光ディスクに関し、特に、追記型光ディスクにおけるディスク管理情報を記録する方法および装置に関する。
光記録媒体として、大容量のデータが記録可能な光ディスクが広く用いられている。その中でも、最近は、高画質のビデオデータおよび高音質のオーディオデータを長時間記録および保存できる新たな高密度光記録媒体(HD−DVD)、例えば、ブルーレイ(B lue−ray)ディスクが開発されている。
次世代HD−DVD技術であるブルーレイ・ディスクは、既存のDVDよりも遥かに多くのデータが記録可能である。なお、近年、HD−DVDに対する国際標準規格が用意されている。
次世代DVDの世界標準の一つであるブルーレイ・ディスクは、650nm波長の赤色レーザを用いた現在のDVDに比べて短波長である405nm波長の青紫色レーザを用い、0.1mmの光透過層を有する厚さ1.2mm、直径12cmのディスクに、現在のDVDより遥かに多量のデータを保存することができる。ブルーレイ・ディスクに関わる標準案が策定されており、書き換え型ブルーレイ・ディスク(BD−RE)に続いて追記型ブルーレイ・ディスク(BD−WO)に対する各種の標準案が確立されつつある。
特に、追記型ブルーレイ・ディスク(BD−WO)の標準案の中にはディスクの管理情報を記録する方法が論議されており、かかる管理情報には、追記型光ディスクとしての特徴を示すものとして、ディスク記録状態情報を記録する方法が含まれている。
このディスク記録状態情報とは、ホストやユーザが追記型光ディスク上において記録可能な領域を容易に検索でき、現在のディスク内の使用状態を表示する一種の情報であるといえる。既存の追記型光ディスク(例えば、CDまたはDVD)においてこの記録状態を知らせる情報は様々な名称がある。例えば、CDファミリではトラック情報と呼ばれる。また、DVDファミリではRゾーン、フラグメント、または記録レンジと呼ばれる。
図1は、既存の追記型光ディスク(例えば、DVD−R)における記録状態情報を示している。図1のDVD−Rにおいては、ディスクの管理情報をRMD(Recording Management Data)領域内に記録して管理する。特に、ディスクの記録状態を表示する情報は、このRMD領域のうちのRMDフィールド4〜12を用いて管理される。オープンRゾーンおよびインビジブルRゾーンと、クローズRゾーンがある。
このRゾーン情報は、ホストなどからディスクへの追記のために追記可能な位置を要求する場合、上述した方法によって記録状態を表示している情報を確認する。すなわち、ドライブでは最初のオープンRゾーンおよび2番目のオープンRゾーンの最後に記録されたアドレスLRAを確認する。通常は、“LRA+1”となる位置を追記可能な位置としてホストなどに送る。この“次に追記可能な位置”は、NWA(Next Writable Address)と呼ばれる。ホストなどは、伝送されてきたNWA情報から、有効にディスクに追記することが可能になる。
しかしながら、上述したDVD−Rディスクは、追記型ブルーレイ・ディスク(BD−WO)とはその物理的な構造および使用環境が異なるため、前述のような従来の方式をそのまま追記型ブルーレイ・ディスクに適用できなくなる。特に、追記型ブルーレイ・ディスク(BD−WO)の場合には、ドライブそのものにてディスクの欠陥を管理するため、ディスク内に欠陥管理のための別の特別な領域がさらに必要となる。すなわち、BD−WOは、複雑なディスク構造を有しており、結局、従来のDVD−R方式に適用されたディスク記録状態情報がそのまま適用できなくなる。
したがって、高密度光ディスクには、ディスクの使用状態に対応する効率の良い管理情報の記録方法が望まれている。これにより、ディスクに簡単にアクセスすることができ、より効率的にディスクを使用できる。特に、これが規格化した情報として提供されなければ、BD−WOの全体構造、使用および標準規格に関する相互互換性が確保できなくなる。また、前述のようなブルーレイ・ディスク(BD−WO)の場合と同じように、欠陥管理が行われる追記型高密度光ディスクにおいて適用可能な、ディスク管理情報の記録方法に対する必要性がある。
本発明は、追記型光ディスクおよび光ディスクに管理情報を記録する方法および装置に関する。すなわち、従来技術の制限や不都合による1つ以上の問題点を大幅に改善する。
本発明の目的は、追記型光ディスクの管理情報を記録する方法および装置を提供し、特に、この管理情報としてのディスク使用状態情報を効率よく記録管理する方法を提供するところにある。
また、本発明の他の目的は、追記型光ディスクにおいてトラック情報を記録する方法および装置を提供するところにあり、このトラック情報は、ディスク使用状態情報として記録される。本発明の方法および装置は、欠陥管理を行う追記型光ディスクにも適用可能である。
本発明のまた他の目的は、追記型光ディスクにおいてトラック情報を記録する方法および装置を提供するところにあり、また、ディスク内に物理的な追加領域を割り当てることなくセッション情報(session information)を記録する。この結果、既存の再生専用規格との互換性を保持される。
本発明のさらなる目的は、トラック情報の効率よいアップデート方法を提供するところにある。
本発明による記録媒体は、少なくとも1つの記録層を有する記録媒体において、少なくとも1つの記録ユニットを含むセッションと、少なくとも1つの記録層上にこの少なくとも1つの記録ユニットに関連する連続記録情報を備え、この連続記録情報は、少なくとも1つの記録ユニットエントリーを含む記録ユニットリストを含み、この少なくとも1つの記録ユニットエントリーは、少なくとも1つの記録ユニットの各々に関連し、対応する記録ユニットがセッションの開始であるか否かを表すセッション開始情報を保存するための少なくとも1つの状態領域を含むことを特徴とする。
本発明による他の記録媒体は、少なくとも1つの記録層と、少なくとも1つの記録層上に少なくとも1つのSRRエントリーが保存されており、各々のSRRエントリーは、セッション開始情報を保存する少なくとも1つの状態領域を含み、この状態領域は、対応するSRRエントリー内の開始ビットを除く領域に備えられることを特徴とする。
本発明の他の態様による記録媒体上の管理情報の記録方法は、少なくとも1つの記録層を有する記録媒体上に管理情報を記録する方法において、(a)少なくとも1つの記録層上に連続記録情報を記録するステップを含み、この連続記録情報は、少なくとも1つの記録ユニットエントリーを有する記録ユニットリストを含み、この少なくとも1つの記録ユニットエントリーは、少なくとも1つの記録ユニットの各々に関連する。この少なくとも1つの記録ユニットはセッションを形成し、この少なくとも1つの記録ユニットエントリーは、対応する記録ユニットがセッションの開始であるか否かを表すセッション開始情報を保存するための少なくとも1つの状態領域を含むことを特徴とする。
本発明の他の態様による記録媒体上の管理情報の記録方法は、少なくとも1つの記録層を有する記録媒体上に管理情報を記録する方法において、(a)少なくとも1つの記録層上に少なくとも1つのSRRエントリーを記録するステップを含み、各々のSRRエントリーは、セッション開始情報を保存する少なくとも1つの状態領域を含む。そして、この状態領域は、対応するSRRエントリー内の開始ビットを除く領域に配置されることを特徴とする。
本発明の他の態様である記録媒体上の管理情報の記録装置は、少なくとも1つの記録層を有する記録媒体上に管理情報を記録する装置において、少なくとも1つの記録層上に連続記録情報を記録するための記録/再生部を含む。この連続記録情報は、少なくとも1つの記録ユニットに連関しており、ヘッダ部、記録ユニットエントリーリスト、およびターミネータを含んでいる。そして、この記録ユニットエントリーリストは、複数の記録ユニットエントリーを含み、各々の記録ユニットエントリーは、1つの記録ユニットに連関し、セッション開始情報を保存するための少なくとも1つの状態領域を含むことを特徴とする。
本発明のさらに他の利点、目的および特徴は、この技術分野における当業者にとって、後述する本発明の好適な実施例から自明に理解できるであろう。本発明の目的および他の利点は、添付された図面と特許請求の範囲および詳細な説明に特に指摘されている構造により実現および獲得できる。
本発明に関する一般的な説明および後述する詳細な説明は、請求された本発明をさらに明確にするために例示されたものとして理解されるべきである。本発明のさらなる目的および長所は、後述する本発明の好適な実施の形態に関連する添付図面により一層明らかになる。
以下、添付した図面に基づき、本発明による追記型光ディスクの管理情報の復元方法についての好適な実施の形態について詳細に説明する。説明の便宜上、追記型ブルーレイ・ディスク(BD−WO)の場合を例に挙げて説明を進める。
なお、本発明における用語選定に当たっては、できる限り一般的な用語を採用し、よって、本発明は単なる用語の名称の観点からではなく、出願人により定義された用語の意味として理解されるべきである。
本発明における‘トラック(track)’の意味は、BD−WOといった追記型光ディスクにおける連続記録領域(SRR;Sequential Recording Range)を意味するものであって、すなわち、ディスク上のデータまたは情報を記録する領域を意味する。従って、以下、本発明では、記録ユニットを意味する用語としての“トラック”または“SRR”を同一の意味として用いる。また、本発明における“トラック情報”または“SRRI(SRR Information)”は、追記型光ディスクの使用状態を表すための情報を通称して適用する用語である。
また、“セッション”は、トラックまたはSRRを含む。すなわち、少なくとも1つの記録ユニットを含む。“セッション情報”は、再生専用ディスク規格との互換性を目的として、特定のブロックの記録状態を示すための、一般的な用語として使用されている。
本発明は、新規の高密度光ディスクに適用可能なトラック情報を記録する方法および装置を提供する。本発明は、セッション情報を別の物理的領域を割り当てることなくトラック情報内に記録する。さらに、使用可能なオープントラックの個数を制限せず、最大16のオープントラックをサポートする。従って、2つのオープントラックだけを活用する従来技術(例えば、DVD−RのRゾーンの場合)に比べて、本発明は、ディスクを一層効率よく使用することが可能になり、このためにこのディスク管理情報としてのトラック情報の最適構造を提供する。
図2は、本発明が適用される追記型光ディスク上のトラックの様々なタイプを示す図である。同図に示すように、ディスクは、複数のトラックに分けられる。例えば、トラック#1、#2は、トラック内に追記可能な領域が残っているオープントラックである。トラック#3、#4は、トラックがフルに記録され追記不可能なクローズトラック(close track) または コンプリートトラック(complete track)である。トラック#5は、末尾のトラックであって常時追記可能なトラックとしてのインターミーディアト・トラック(intermediate track)である。
関連して、追記不可能なトラック(クローズトラック、トラック#3、#4)は、オープントラックとして始まる。特定の原因により(主に、ホストからのクローズコマンド)トラックの残りの部分がゼロパッディングされた後(ハッチング部分)、トラックの状態は、ゼロパッディングの後でクローズトラックに変更される。この例においては、トラック#3の残りの利用可能な領域は、トラック#3がクローズされる前にゼロパッディングされている。ある場合には、オープントラックがクローズコマンドによってクローズ・トラックに変更されるとき、ゼロパッディング無しで本発明のトラックタイプ情報だけを変更することもできる。
また、各トラックは、トラックのタイプによらず、対応するトラックの“先頭アドレスを知らせる情報(start PSN of track)”を含み、“データが記録された最後のアドレス情報(LRA:Last Recorded Address)”を常に含む。このPSN(Physical Sector Number)は、ディスク内の特定位置の位置情報を知らせる一般の用語である。また、LRAは、実際にデータが記録された最後のアドレスを意味する。従って、トラック#3の場合、ゼロパッディングされる前の位置がLRAになる(LRA3)。具体的には、記録ユニットがクラスタ(cluster)である場合、1クラスタ内には、計32個のセクタが存在する。仮に、1クラスタ内において一定部分のセクタだけが記録され、残りのセクタがゼロパッディングされたとすれば、この場合のLRA値は、ゼロパッディングされる前の最後のセクタアドレスとなる。
さらに、ホストなどからの要求により、LRAから求められるNWA(Next Writable Address)は、追記可能なオープントラック(トラック#1、#2)およびインターミーティアト・トラック(トラック#5)においてのみ、決定される。そして、計算されたNWA情報はホストへ送られる。クローズ・トラック(トラック#3、#4)には追記不可能であるため、この例では、トラック#3、#4にはNWAが存在しない。
本発明は、図2に示すような様々なトラックのタイプとこのトラック関連付けられたセッション情報を示す方法を提供する。以下、図3〜図6を参照して詳細に説明する。
図3は、本発明が適用される追記型光ディスクの構造および本発明の実施の形態により管理情報を記録する方法を示す図である。図3の追記型光ディスクは、1つの記録層を有する一層ディスクに関する。しかしながら、本発明は、このようなディスク構造に限定されることなく、2つの記録層を有するか、または複数の記録層を有すディスクにも同様に適用可能である。
図3に示すように、このディスクは、リードインエリア、データエリア、およびリードアウトエリアを含んでいる。データエリア内には欠陥領域を取り替えるためにインナースペアエリアISA0および/またはアウタースペアエリアOSA0が備えられている。このリードインエリアとリードアウトエリアは、複数の欠陥管理エリアDMA1〜DMA4を備えている。リードインエリア内には、第1の一時欠陥管理エリアTDMA1が備えられ、アウタースペアエリアOSA0内には、第2の一時欠陥管理エリアTMDA2が備えられる。これらのTDMAは、欠陥管理情報を一時的に保存する。これに対し、DMAは、欠陥管理情報を永久的に保存する。また、データの記録をこれ以上行わないか、ディスクをファイナライズする場合には、このTDMA内に保存されている情報が少なくとも1つのDMAへ転送される。一般に、各DMAは同一の情報を保存し、従って、仮に1つのDMAが機能しなくなったり欠陥が発生したりしても、DMAに記録されている重要な管理情報を別のDMAを通じて復旧可能になる。これにより、情報の喪失が回避される。一般に、書き換え型光ディスクの場合には、限られたサイズの欠陥管理エリアDMAだけを備えていても、このエリアに記録および消去が繰り返し行える。従って、大きなDMAが不要である。しかし、BD−WOのような追記型光ディスクの場合には、一回記録された領域には再び記録ができない。このため、欠陥管理のためにはより大きな管理エリアが必要となる。
このTDMA1は、リードインエリアに固定されたサイズで割り当てられ、このTDMA2は、アウタースペアエリアOSA0内にスペアエリアOSA0のサイズと連動したサイズで割り当てられる。例えば、OSA0のサイズがN*256クラスタであるとすれば、TDMA2のサイズはP=(N*256)/4クラスタに割り当てられる。
また、各々のTDMA内には、一時欠陥リスト(TDFL;Temporary Defect List)情報と一時ディスク定義構造(TDDS;Temporary Disc Definition Structure)情報が1つの記録ユニット(BD−WOの場合にでは1クラスタ)内に記録される。また、各々のTDMAには、ディスク・トラック情報(Track−Info)と一時ディスク定義構造(TDDS)情報が他の記録ユニットに記録される。
したがって、データエリア内に欠陥エリアが発生すれば、これをスペアエリアに取り替えるプロセスが行わる。そして、このような一連のプロセスに関わる管理情報を欠陥エリアリスト(TDFL)として保存するようになる。一層ディスクの場合、欠陥リストのサイズによって1〜3クラスタのサイズにTDFLを作成する。
トラック情報は、ディスクにおいて特定の領域が記録済みなのかあるいは未記録なのかを示すディスク状態情報である。特に、ディスクが連続記録方式またはインクリメンタル記録(Sequential or incremental recording)方式であるときに適用される。また、図3に示すように、TDMAの1クラスタは、セクタ0〜セクタ30に記録されたトラック情報およびセクタ31に記録されたTDDS情報から構成される。なお、TDDSを最初のセクタ0に記録し、トラック情報を残りのセクタ(すなわち、セクタ1〜セクタ31)に記録することも可能である。
図3を参照してトラック情報30について詳細に説明すれば、次のとおりである。まず、トラック情報は、大別して3つの部分からなっている。すなわち、トラック情報を識識別可能にするヘッダ部31と、トラック情報を直接表示するトラック情報リスト部32と、トラック情報の終了を知らせるトラック情報リストターミネータ33と、から構成されている。
ヘッダ部31は、トラック情報30内の先頭に位置し、トラック情報であることを認識可能にする“トラック情報識別子”フィールド31aと、このトラック情報内に存在するオープン・トラックの位置を知らせる“オープントラックの位置情報”フィールド31bと、セッションの総数を知らせる“セッションの総数”フィールド31cと、セッションの開始トラックまたは終了トラックの位置を知らせる“セッションスタート(またはエンド)トラックの位置情報”フィールド31dを有している。従って、直接トラック情報リストを読み込むに先立って、大まかなトラック情報の内容が確認可能になる。結果として、ヘッダ部31には、このフィールドの他にも必要な情報を新しく定義し規格化することも可能である。
ヘッダ部の次にはトラック情報リスト部32記録される。トラック情報リストが終了すれば、トラック情報リストターミネータ33によって、トラック情報の終了を表示させる。特に、トラック情報リストターミネータ33は、トラック情報のサイズが可変である場合に、このトラック情報の終了箇所を示す情報として意味がある。例えば、本発明のトラック情報は、1クラスタ内で最大31セクタまで記録可能である(残りの1セクタはTDDSが記録される)。しかしながら、特定の時点では、最大31セクタまでの全てにトラック情報を記録する必要がないはずであるため(特に、最初の記録のとき)、この場合には、必要なトラック情報を記録した後、トラック情報リストターミネータを通して、トラック情報タイプを表示する。従って、システムの混乱を未然に防止し、必要に応じて、残りの領域に有用な他の管理情報を記録できるようにしたのである。
従って、ディスク管理情報としてのトラック情報(または、SRR情報)は、ヘッダ部31と、トラック情報リスト32(または、SRRエントリーリスト)、およびトラックターミネータ33と、から構成され、アップデートされる度に、これらの情報が一括して記録される。必要に応じて、他の情報をトラック情報30の一部分として記録することも可能である。
以下に、トラック情報リスト32(または、SRRエントリーリスト)について詳細に説明する。トラック情報リスト32(または、SRRエントリーリスト)は、複数のエントリー34を有し、各々のエントリーは、ディスク内の1つのトラックに対応し、8バイトずつ割り当てられる。このエントリー34を“トラック情報エントリー”または“SRRエントリー”と称す。この各々のトラック情報エントリー34は、対応するトラックの第1の状態エリア/フィールド35(Status1)と、対応するトラックの最初のアドレス情報を指示する第1のロケーションエリア/フィールド36と、第2の状態エリア/フィールド37(Status2)と、対応するトラック上にデータが記録された最後のアドレスを指示する第2のロケーションエリア/フィールド38と、から構成される。第1のロケーションフィールド36は、対応するトラックのスタートPSNを運び、第2のロケーションフィールド38は、対応するトラックのLRAを運ぶ。
例えば、ビット63〜ビット60(b63〜b60)には、第1の状態フィールド35(Status1)を割り当て、ビット59〜ビット32(b59〜b32)には、第1のロケーションフィールド(36)を割り当て、ビット31〜ビット28(b31〜b28)には、第2の状態フィールド37(Status2)を割り当て、ビット27〜ビット0(b27〜b0)には、第2のロケーションフィールド38を割り当る。必要に応じてまたは標準規格によってこれらのエントリー34内のフィールドが異なるサイズを持つか、または別のビット割り当てを持つこともできる。
第1の状態フィールド35(Status1)および/または第2の状態フィールド37(Statsu2)は、これに限られないが、対応するトラックのタイプを表示するトラックタイプ情報およびディスク内のセッションに関わる情報を含んでいる。従って、対応するトラックのタイプは、状態情報から決定される。セッション情報は、対応する他ラックが位置しているセッションの位置を示している。合わせて、アドレス36、38フィールドから対応するトラックの位置が確認できるようになる。
従って、システムは、このトラック情報にアクセスすることにより、ディスクの特定の領域が記録可能領域であるか、またはセッション開始領域であるか否かを確認可能になる。従って、このエントリー34を読み出せば、対応するトラックのタイプ、トラックの開始位置、トラックのLRA、およびトラック内のセッション情報を精度よく決定することができる。さらに、トラック内のセッション情報を得ることが可能になる。
このように、各トラック情報のエントリー内にトラックタイプ情報はもとより、セッション情報が一緒に記録される。従って、従来とは異なり、セッション情報を記録する別の物理的な領域がなくてもホストやユーザが活用可能なセッション情報を表すことができるようになり、ディスクの使用における効率性をさらに増すことができるようになる。前述したように物理的領域を割り当てることなくセッション情報を記録する方式を‘仮想セッション(Virtual Session)’または‘セッション論理情報(Session Logical Information)’ともいう。
図4は、本発明の第1の実施形態による追記型光ディスクのトラック情報内のトラック情報エントリー34の構造を例に挙げて示す図である。図4に示すように、ディスク上には、複数のトラックが存在する(トラック#1〜#8)。各々のトラックは、前述した定義によってトラックタイプを示す第1の状態フィールド35(Status1)により区分される。また、対応するトラックがセッションの開始トラックであるか否かを表示する情報を別の第2の状態フィールド37(Status2)内に記録しておく。そのトラックに関連付けられたセッションのスタート位置を示している情報が、Status2においてセッション状態情報として記録される。
例えば、Status1においてトラック状態情報は、オープン・トラックは“0000b”にて、インターミーディアト・トラックは“0001b”にて、クローズ・トラックは“0010b”にて表示することができる。また、Status2においてセッション状態情報37は、各セッションの開始トラックに対応するトラック(session start track)を“1000b”にて、その他のトラック(non−session start track)を“0000b”にて表示される。図4に示すように、セッション#1、#2、#3は、それぞれクローズ・トラックから始まってクローズ・トラックで終わるクローズ・セッションとして定義される。セッション#4は、オープン・トラック(トラック#7)から始まって未だセッションがクローズされていないオープン・セッション(open session)として定義することができる。従って、前述の定義によれば、クローズ・セッションは、追記記録ができず対応するセッションの再生だけが可能である。オープン・セッションは、記録可能なセッションになる。
仮に、特定のオープン・セッションに対しクローズしようとするクローズ・セッションコマンドが下されれば、オープン・セッション内に存在するオープン・トラックを全てクローズ・トラックに変更される。さらに、トラックタイプに関する情報も、トラックのクローズ状態を示すように変更される。例えば、セッション#1のトラック#2は、最初はオープン・トラックであったが、クローズコマンド(クローズ・トラックまたはクローズ・セッションコマンド)によりトラック内の記録可能な領域を“ゼロ・パッディング(または、ダミーデータ)”した後、クローズ・トラックに変更される。結果として、セッション#1は、クローズ・トラックで終わるクローズ・セッションに変更される。特定のシステムの場合では、そのトラックのタイプに関するトラックタイプ情報(Status1)だけを、セロパッディングなしのクローズ・トラックを示す“0010b”に変更することも可能である。
図4に示す実施形態によれば、トラック#1〜トラック#6は、いずれもクローズ・トラックであるため、Status1におけるトラック状態情報は、0010bとなる。しかしながら、このうち、トラック#1、#3、#4は、それぞれセッション#1、#2、#3の開始トラックであって、Status2におけるセッション状態情報は1000bとなる。トラック#2、#4、#5は、各セッション内の開始トラックではないトラックであるので、Status2においてセッション状態情報は0000bになる。また、トラック#7は、オープン・トラックであるので、Status1におけるトラック状態情報は0000bとなる。また、トラック#7はセッション#4の開始トラックであるため、Status2におけるセッション状態情報は1000bとなる。トラック#8は、インターミーディアト・トラックであるので、Status1におけるトラック状態情報は0001bとなる。さらに、トラック#8はセッション#4の開始トラックではないため、Status2におけるセッション状態情報は0000bとなる。この場合、セッションがクローズしていないセッション#4は、オープン・セッションとして定義され得る。図4に示す実施の形態において、Status2(37)に保存されるセッション状態情報は、1ビットにて指定することも可能である。例えば、ビットが‘1’であれば、セッションの開始トラックを意味し、ビットが‘0’であれば、セッションの開始トラックではないことを意味する。この1ビットは、第2の状態情報37内の何れのビットを割り当てることが可能である。同様に、2つの隣接するビットを割り当てて、第1の状態フィールド35内のトラック状態情報を示すことも可能である。
図5は、本発明の第2の実施形態による追記型光ディスクのトラック情報30内のトラック情報エントリー34の構造の一例を示す図である。図4で示した第1の実施形態は、各セッションの開始トラックだけを区分した。一方、第2の実施形態では、セッション開始トラック、セッション終了トラック、oneトラック−oneセッション、および非セッション 開始/終了トラック の表示によって、それぞれ区別する方法を開示している。第2の実施形態から分かるように、本発明のトラック情報内に記録されるセッション情報は、様々な方法によって定義することが可能である。また、必要に応じて、規格化した情報としてより細分化して分類することも可能である。
図5に示すようなトラック情報エントリー34の構造および使用は、前述した図4の場合に比べ、第2の状態フィールド37を除いては同一である。第2の実施形態において、第2の状態フィールド37(Status2)は、そのエントリー34に関連付けられた対応するトラックの異なる4通りの状態を表すセッション状態情報を記録する。従って、第2の状態フィールド37の構造および使用について説明することにし、図4と同一の部分については、その説明を省くことにする。
図5に示すように、トラック#1、#4、#7は、それぞれセッション#1、#3、#4の開始トラックである。Status2におけるセッション状態情報は1000bになる。トラック#2、#6は、それぞれセッション#1、#3のセッション終了トラックであるので、Status2におけるセッション状態情報は1001bになる。トラック#3は、セッション#2のセッション開始/終了トラックであるので、Status2におけるセッション状態情報は0001bである。これは、oneトラック−oneセッション(1つのセッションに対して1つのトラック)を意味し、そのoneトラックが、開始トラックでもあり終了トラックでもある。トラック#5、#8は、それぞれセッション#3、#4の中間のトラック(開始トラックでも終了トラックでもない場合)であって、Status2におけるセッション状態情報は0000bとなる。従って、各セッション内の全てのトラックがクローズ・トラックである場合をクローズ・セッション(セッション#1、#2、#3)と定義できる。セッションがクローズトラックで終わらないか、または、セッション終了トラックを持っていない場合は、オープン・セッション(セッション#4)と定義できる。
図5の実施の形態において、Status2内に記録されるセッション状態情報を示すために、異なるビット数を割り当てることが可能である。同様に、第1の状態フィールド35内の隣接する2ビットを割り当てて、トラック状態情報を示すことも可能である。
図6は、本発明の第3の実施の形態による追記型光ディスクのトラック情報30内のトラック情報エントリー34の構造の例を示す図である。図6によるトラック情報エントリー34の構造および使用は、前述した図4の場合に比べて、第1の状態フィールド35(Status1)および第2の状態フィールド37(Status2)を除いては同一である。すなわち、他のフィールド36、38は、図4の場合と同一である。
図6の実施形態は、第1の状態フィールド35(Status1)は今後の活用のための予備領域として残しておき、第2の状態フィールド37(Status2)には、セッション状態情報を記録する。セッション状態情報は、1ビットにて指定することができる。例えば、Status2において、ビットが‘1’であれば、セッションの開始トラックを意味し、ビットが‘0’であれば、セッションの開始トラックではないことを意味する。また、1ビットは、第2の状態フィールド37(Status2)内のあるどの1ビットによって、セッション状態情報を運ぶこともできる。例えば、Status2(3)第1のビット(b31)をセッション状態情報として活用することもできる。この場合、使用しないStatus2(37)内の他のビットは、予備領域として残しておく。
また他の変形的使用として、図6のStatus2(37)内にセッション状態情報およびトラック状態情報の両方を記録し、Status1(35)は、今後の活用のための予備領域として残しておくことも可能である。この場合、例えば、Status2(37)内の第1のビットb31をセッション状態情報として活用し、残りのビット(b30−b28)は、図4を参照して述べたトラック状態情報として活用することが可能である。
図7は、本発明の実施形態による前述した図3〜図6の追記型ディスクのトラック情報をアップデートする方法を示す図である。
追記型光ディスクは、‘1回だけ記録可能である’という特殊な特徴をもつため、常に、ディスク内の特定領域の記録状態を示すディスク状態情報が必要である。従って、‘トラック情報のアップデート’とは、ディスク内の記録に伴う状態に変化がある度にトラック情報をアップデートすることによって、システムやユーザによってトラック情報を活用可能にすることを意味する。
従って、新しいトラックが生成されたり、既存のトラックがクローズされたりする時は、トラック情報が新たに生成され、アップデートが必要とされ、実行される。また、ディスクの取り出し時や、電源をオフする時もディスクの使用を一時中止する場合にあたる。この時も最終的な状態のトラック情報をアップデートする必要があり、この結果、今後のディスクの使用時に記録状態を精度よく把握することができるようになる。
図7に示す本発明のトラック情報をアップデートする方法によれば、前段階のトラック情報と現にアップデートすべきトラック情報とを含めて累積的に記録し、トラック情報リストを特定の順に整列(sorting)し記録する方式である。これについて詳述すれば、(n+1)番目にアップデートされるトラック情報を記録するためには、まず、n番目に記録されたトラック情報を確認する。その後、このn番目に記録されたトラック情報と現にアップデートすべき(n+1)番目のトラック情報とを1つのトラック情報リストとしてみなし、特定の順に整列して記録する。同様に、(n+2)番目にアップデートされるトラック情報を記録するためには、まず、(n+1)番目に記録されたトラック情報を確認する。そして、(n+1)番目に記録されたトラック情報と現にアップデートすべき(n+2)番目のトラック情報とを1つのトラック情報リストとしてみなし、所望の順に整列し記録する。1つの例をあげれば、整列順は、例えば、トラックのタイプを表すトラック状態情報に従うものとし、その次にさらに、トラックの第1のアドレス情報(Start PSN)を基準にする。また他の整列基準によって整列できることも自明である。
上述の基準によるトラック情報リストの整列を本発明に適用し、(n+2)番目のアップデート時の整列情報を考えて見れば、次の通りである。第1に、トラックタイプ情報として“0000b”を持つオープン・トラックが先に整列される。次いでトラックタイプ情報として“0001b”を持つ1つのインターミーディアト・トラックだけが整列され、次いで、トラックタイプ情報として“0010b”を持つ一般のクローズ・トラックが整列される。また、1つのトラックのタイプが比較しているトラックのタイプと同一の場合には、トラックの第1のアドレス情報が最も先であるものが優先して整列される。しかしながら、整列と関連してトラックタイプ情報として如何なるビット列を割り当てるかおよび整列の基準を何にするかは、一種の選択の問題であって、システムや設計者によって各種の方式にて適用可能である。
本発明ように、前のトラック情報を含めて整列するトラック情報のアップデート方式の長所は、ディスク内に存在する全てのトラックがトラックのタイプ別に従って整列されていることである。従って、所望するトラックタイプに関する情報を容易に取得できる。さらに、最後にアップデートされた最新のトラック情報だけを参照すれば、前段階の全てのトラック情報を一度に確認可能になる。これによって、アクセス時間を短縮することができるという利点がある。
図8は、前述した本発明のディスク状態情報を記録し、管理および/またはアップデートする方法を実現する記録再生装置を示す図である。なお、本発明の方法およびディスク構造は、別のシステムおよび装置によっても実現可能であることは言うまでもない。
図8に示すように、本発明の記録再生装置は、BD−WOのような追記型光ディスクに対して記録再生を行う記録/再生部10と、これを制御する制御部20と、から構成される。制御部20は、記録/再生部10に対し特定の領域への記録または再生コマンドを送り、記録/再生部は、制御部のコマンドに基づき特定の領域への記録再生を行う。記録/再生部10は、具体的には、外部との通信を行うインタフェース部12と、光ディスクへデータを直接記録したり再生するピックアップ部11と、ピックアップ部から再生信号を受信して所望する信号値に復元したり、記録すべき信号を光ディスクへ記録する信号に変調し送るデータ・プロセッサ13と、光ディスクから的確に信号を読み出したり、光ディスクに信号を的確に書き込むためにピックアップ部11を制御するサーボ部14と、管理情報を含んで各種の情報およびデータを一時的に保存するメモリ15と、この記録/再生部内の構成要素の制御を司るマイコン16と、から構成されている。この記録再生装置内の全ての構成要素は、相互有機的に結合されている。
本発明による光ディスクの記録再生プロセスについて詳細に説明すると、下記のとおりである。まず、光ディスクが記録再生装置内に挿入されれば、この光ディスク内の既に設定された管理エリア内に記録された最新のディスクトラック情報を読み出し、記録/再生部内のメモリ15に一時保存する。このマイコン16は、トラック情報および他の管理情報の記録およびアップデートを制御する。併せて、ディスクトラック情報内には、最新のディスク使用状態が記録されているので、特に、特定のトラックの開始アドレス情報、データが記録された最後のアドレス情報(LRA)、およびディスク内の特定区間のセッション情報を読み出す。そして、これらの読み出した情報からディスクの特定領域の記録済みもしくは未記録状態並びにセッションの終了有無が確認可能になる。これらの情報は、光ディスクの記録再生時に活用される。
制御部20は、光ディスク内のへの記録または、特定領域からの再生をしようとする場合、この情報を記録再生コマンドとして記録を所望する特定領域の位置情報と共に記録/再生部10に送る。記録/再生部内のマイコン16は、この記録コマンドを受信した後、メモリ15に保存しておいたディスクトラック情報から制御部20が記録を所望する光ディスク内の特定領域の記録情報を精度よく確認することができる。この結果、制御部20の所望する記録再生コマンドを実行することが可能になる。
本発明にかかる追記型光ディスクの管理情報の記録方法によれば、物理的欠陥管理が行われる光ディスク上にトラック情報を記録することが可能になる。また、ディスクトラック情報内にセッション情報を記録することにより、セッション情報の記録のために別の物理的領域を割り当てることなく再生専用規格との互換性を保つことができるようになる。しかも、本発明の構造および整列方法を活用することにより、効率の良いトラック情報のアップデートが可能になる。従って、結果として、新たな異なる物理的構造を有する追記型光ディスクにおいても、管理情報の効率よい管理が可能になる。
本発明の技術的な範囲を逸脱しない範囲内で各種の変更および変形的な使用が可能であるということは、本発明の技術分野における当業者にとっては自明なことである。よって、本発明の請求の範囲およびその均等な範囲内での変形的な使用は、本発明に属することを明らかにする。
従来の追記型光ディスク(DVD−R)の構造を示す図である。 本発明が適用される追記型光ディスクのトラックタイプに関して例を示す図である。 本発明の追記型光ディスクの全体構造および本発明の実施形態によるディスク管理情報を記録する方法を示す図である。 本発明の第1の実施形態による、図3の追記型光ディスクにてトラック情報を記録する方法を示す図である。 本発明の第2の実施形態による、図3の追記型光ディスクにてトラック情報を記録する方法を示す図である。 本発明の第3の実施形態による、図3の追記型光ディスクにてトラック情報を記録する方法を示す図である。 本発明の追記型光ディスクにおけるトラック情報をアップデートする方法を示す図である。 本発明の追記型光ディスクの記録再生装置を示す図である。

Claims (49)

  1. 少なくとも1つの記録層を有する記録媒体において、
    少なくとも1つの記録ユニットを含むセッションと、
    前記記録媒体がファイナライズされるまで、シーケンシャル記録情報を含む管理情報をストアする一時欠陥管理領域であって、前記シーケンシャル記録情報は前記少なくとも1つの記録ユニットに関連し、少なくとも1つの記録ユニットエントリーを含む記録ユニットエントリーリストを含む一時欠陥管理領域と、
    前記記録媒体がファイナライズされるときに、前記一時欠陥管理領域の中に記録された最新の管理情報が記録される欠陥管理領域と
    を備え、
    前記少なくとも1つの記録ユニットエントリーは、前記少なくとも1つの記録ユニットの各々に関連し、対応する記録ユニットが前記セッションの開始であるか否かを表すセッション開始情報をストアするための少なくとも1つの状態領域を含むことを特徴とする記録媒体。
  2. 前記少なくとも1つの状態領域は、前記セッション開始情報をストアするためのセッション状態領域を含み、前記セッション状態領域は、前記記録ユニットエントリー内の開始ビット(beginning bits)を除く領域に配置されることを特徴とする請求項1に記載の記録媒体。
  3. 前記セッション状態領域は、前記セッション開始情報を表すために割り当てられた1ビットを含むことを特徴とする請求項2に記載の記録媒体。
  4. 前記セッション開始情報は、前記状態領域内で、前記記録ユニットエントリーの中間部分にストアされることを特徴とする請求項1に記載の記録媒体。
  5. 前記記録ユニットエントリーは、前記対応する記録ユニットが記録可能な位置を有しているオープン記録ユニットであるか、または、記録可能な位置を有していないクローズ記録ユニットであるかを示している記録ユニット状態情報をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の記録媒体。
  6. 前記記録ユニットエントリーは、前記記録ユニット状態情報をストアするための記録ユニット状態領域を含み、前記記録ユニット状態領域は、前記記録ユニットエントリーの開始ビットに位置することを特徴とする請求項5に記載の記録媒体。
  7. 前記少なくとも1つの状態領域は、
    前記セッション開始情報をストアするためのセッション状態領域と、
    前記対応する記録ユニットの開始アドレス情報をストアするための開始アドレス領域を含み、前記セッション状態領域は、前記開始アドレス領域の後に位置することを特徴とする請求項1に記載の記録媒体。
  8. 前記少なくとも1つの記録ユニットエントリーの各々は、前記対応する記録ユニットの開始アドレス情報をストアするための第1のアドレス領域と、前記対応する記録ユニットの最後に記録されたアドレス情報をストアするための第2のアドレス領域と
    をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の記録媒体。
  9. 前記シーケンシャル記録情報は、前記対応する記録ユニットが記録可能な位置を有しているオープン記録ユニットのリストおよび記録ユニットの総数を有するヘッダ部をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の記録媒体。
  10. 前記シーケンシャル記録情報は、前記少なくとも1つの記録層上で指定された一時欠陥管理領域内にストアされることを特徴とする請求項1に記載の記録媒体。
  11. 前記記録媒体は、追記型光ディスクであることを特徴とする請求項1に記載の記録媒体。
  12. 少なくとも1つの記録層と、
    前記記録媒体がファイナライズされるまで、少なくとも1つのSRRエントリーを含む管理情報をストアする少なくとも1つの一時欠陥管理領域であって、各々のSRRエントリーはセッションの中に含まれるSRRに関連し、および少なくとも1つの状態領域を含んでおり、前記少なくとも1つの状態領域は、前記SRRが前記セッションの開始であるかどうかを示しているセッション開始情報をその中にストアし、対応するSRRエントリー内の開始ビットを除く領域に配置されている一時欠陥管理領域と
    を備え、
    前記記録媒体がファイナライズされるとき、前記一時欠陥管理領域に記録された最新の管理情報が、前記記録媒体の欠陥管理領域上に記録されることを特徴とする記録媒体。
  13. 前記少なくとも1つの状態領域は、前記セッション開始情報をストアするためのセッション状態領域を含み、前記セッション状態領域は、前記SRRエントリー内の開始ビット(beginning bits)を除く領域に配置されることを特徴とする請求項12に記載の記録媒体。
  14. 前記セッション状態領域は、前記セッション開始情報を表すために割り当てられた1ビットを含むことを特徴とする請求項13に記載の記録媒体。
  15. 前記セッション開始情報は、前記状態領域内で、前記SRRエントリーの中間部分にストアされることを特徴とする請求項12に記載の記録媒体。
  16. 前記SRRエントリーは、前記対応するSRRが記録可能な位置を有しているオープン記録ユニットであるか、または、記録可能な位置を有していないクローズ記録ユニットであるかを示しているSRR状態情報をさらに含むことを特徴とする請求項12に記載の記録媒体。
  17. 前記一時欠陥管理領域は前記記録媒体のリードインエリア内に位置していることを特徴とする請求項12に記載の記録媒体。
  18. 前記SRRエントリーは、前記SRR状態情報をストアするためのSRR状態領域を含み、前記SRR状態領域は、前記SRRエントリーの開始ビットに位置することを特徴とする請求項16に記載の記録媒体。
  19. 前記少なくとも1つの状態領域は、
    前記セッション開始情報をストアするためのセッション状態領域と、
    前記対応するSRRの開始アドレス情報をストアするための開始アドレス領域を含み、
    前記セッション状態領域は、前記開始アドレス領域の後に位置することを特徴とする請求項12に記載の記録媒体。
  20. 前記少なくとも1つのSRRエントリーの各々は、
    前記対応するSRRの開始アドレス情報をストアするための開始アドレス領域と、
    前記対応するSRRの最後に記録されたアドレス情報をストアするための最後の記録領域(LRA)フィールドと
    をさらに含むことを特徴とする請求項12に記載の記録媒体。
  21. 前記少なくとも1つのSRRエントリーにストアされた情報は、前記少なくとも1つの記録層上に指定された一時欠陥管理領域内にストアされることを特徴とする請求項12に記載の記録媒体。
  22. 前記記録媒体は、追記型光ディスクであることを特徴とする請求項12に記載の記録媒体。
  23. 前記追記型光ディスクは、追記型ブルーレイ・ディスク(BD−WO)であることを特徴とする請求項22に記載の記録媒体。
  24. 少なくとも1つの記録層を有する記録媒体上に管理情報を記録する方法において、
    (a)前記記録媒体がファイナライズされるまで、前記少なくとも1つの記録層上の一時欠陥管理領域の中に、シーケンシャル記録情報を含む管理情報を記録するステップであって、前記シーケンシャル記録情報は、少なくとも1つの記録ユニットに関連し、少なくとも1つの記録ユニットエントリーを含む記録ユニットエントリーリストを含んでおり、前記少なくとも1つの記録ユニットエントリーは、前記少なくとも1つの記録ユニットの各々に関連するステップと、
    前記記録媒体がファイナライズされるとき、前記一時欠陥管理領域に記録された最新の管理情報を、前記記録媒体の欠陥管理領域上に記録するステップと
    を備え、
    前記少なくとも1つの記録ユニットはセッションを形成し、前記少なくとも1つの記録ユニットエントリーは、対応する記録ユニットが前記セッションの開始であるか否かを表すセッション開始情報をストアするための少なくとも1つの状態領域を含むことを特徴とする記録方法。
  25. 前記(a)ステップは、
    前記少なくとも1つの状態領域のうちのセッション状態領域内に前記セッション開始情報を記録するステップを含み、前記セッション状態領域は、前記記録ユニットエントリー内の開始ビットを除く領域に配置されることを特徴とする請求項24に記載の方法。
  26. 前記セッション状態領域は、前記セッション開始情報を表すために割り当てられた1ビットを含むことを特徴とする請求項25に記載の方法。
  27. 前記セッション開始情報は、前記状態領域内で、前記記録ユニットエントリーの中間部分に記録されることを特徴とする請求項24に記載の方法。
  28. 前記(a)ステップは、
    前記記録ユニットエントリーの中に、記録ユニット状態情報を記録するステップであって、前記記録ユニット状態情報は、前記対応する記録ユニットが記録可能な位置を有しているオープン記録ユニットであるか、または、記録可能な位置を有していないクローズ記録ユニットであるかを示しているステップを含むことを特徴とする請求項24に記載の方法。
  29. 前記記録ユニット状態情報は、前記記録ユニットエントリーの開始ビットに位置している記録ユニット状態領域の中に記録されることを特徴とする請求項28に記載の方法。
  30. 前記(a)ステップは、
    (a1)前記少なくとも1つの状態領域のうちのセッション状態領域内に、前記セッション開始情報を記録するステップと、
    (a2)前記対応する記録ユニットエントリーの開始アドレス領域内に、前記対応する記録ユニットの開始アドレス情報を記録するステップとを含み、
    前記セッション状態領域は、前記開始アドレス領域の後に位置することを特徴とする請求項24に記載の方法。
  31. 前記(a)ステップは、
    (a1)前記少なくとも1つの状態領域内に、前記セッション開始情報を記録するステップと、
    (a2)前記対応する記録ユニットエントリーの第1のアドレス領域内に、前記対応する記録ユニットの開始アドレス情報を記録するステップと、
    (a3)前記対応する記録ユニットエントリーの第2のアドレス領域内に、前記対応する記録ユニットの最後に記録されたアドレス情報を記録するステップと
    をさらに含むことを特徴とする請求項24に記載の方法。
  32. 前記シーケンシャル記録情報は、前記対応する記録ユニットが記録可能な位置を有しているオープン記録ユニットのリストおよび記録ユニットの総数情報を有するヘッダ部をさらに含むことを特徴とする請求項24に記載の方法。
  33. 前記(a)ステップにおいて、前記少なくとも1つの記録層上で指定された一時欠陥管理領域内に、前記シーケンシャル記録情報を記録することを特徴とする請求項24に記載の方法。
  34. 前記(a)ステップにおいて、前記記録媒体は、追記型光ディスクであることを特徴とする請求項24に記載の方法。
  35. 少なくとも1つの記録層を有する記録媒体上に管理情報を記録する方法において、
    (a)前記記録媒体がファイナライズされるまで、前記少なくとも1つの記録層上の前記一時欠陥管理領域の中に、少なくとも1つのSRRエントリーを含む管理情報を記録するステップであって、各々のSRRエントリーはセッションの中に含まれるSRRに関連し、セッション開始情報をストアする少なくとも1つの状態領域を含んでおり、前記少なくとも1つの状態領域は、対応するSRRエントリー内の開始ビットを除く領域に配置されるステップと、
    前記記録媒体がファイナライズされるとき、前記一時欠陥管理領域に記録された最新の管理情報を、前記記録媒体の欠陥管理領域上に記録するステップと
    を備えることを特徴とする記録方法。
  36. 前記(a)ステップは、
    (a1)前記少なくとも1つの状態領域のうちのセッション状態領域内に、前記セッション開始情報を記録するステップであって、前記セッション状態領域は、前記SRRエントリー内の開始ビットを除く領域に配置されるステップ
    を含むことを特徴とする請求項35に記載の方法。
  37. 前記セッション状態領域は、前記セッション開始情報を表すために割り当てられた1ビットを含むことを特徴とする請求項36に記載の方法。
  38. 前記セッション開始情報は、前記状態領域内で、前記SRRエントリーの中間部分にストアされることを特徴とする請求項35に記載の方法。
  39. 前記(a)ステップは、
    前記記録ユニットエントリーの中に、SRR状態情報を記録するステップであって、前記SRR状態情報は、前記対応するSRRが記録可能な位置を有しているオープン記録ユニットであるか、または、記録可能な位置を有していないクローズ記録ユニットであるかを示しているステップを含むことを特徴とする請求項35に記載の方法。
  40. SRR状態領域に記録される前記SRR状態領域は、前記SRRエントリーの開始ビットに位置していることを特徴とする請求項35に記載の方法。
  41. 前記(a)ステップは、
    (a1)前記少なくとも1つの状態領域のうちのセッション状態領域内に、前記セッション開始情報を記録するステップと、
    (a2)前記対応するSRRエントリーの開始アドレス領域内に、前記対応するSRRの開始アドレス情報を記録するステップとを含み、
    前記セッション状態領域は、前記開始アドレス領域の後に位置することを特徴とする請求項35に記載の方法。
  42. 前記(a)ステップは、
    (a1)前記少なくとも1つの状態領域内に、前記セッション開始情報を記録するステップと、
    (a2)前記対応するSRRエントリーの開始アドレス領域内に、前記対応するSRRの開始アドレス情報を記録するステップと、
    (a3)前記対応するSRRエントリーの最後の記録領域(LRA)フィールド内に、前記対応するSRRの最後に記録されたアドレス情報を記録するステップと
    をさらに含むことを特徴とする請求項35に記載の方法。
  43. 前記(a)ステップは、前記少なくとも1つの記録層上において指定された一時欠陥管理領域内に、前記少なくとも1つのSRRエントリーにストアされた情報を記録することを特徴とする請求項35に記載の方法。
  44. 前記(a)ステップにおいて、前記記録媒体は、追記型光ディスクであることを特徴とする請求項35に記載の方法。
  45. 前記追記型光ディスクは、追記型ブルーレイ・ディスク(BD−WO)であることを特徴とする請求項44に記載の方法。
  46. 少なくとも1つの記録層を有する記録媒体上に管理情報を記録する装置において、
    前記記録媒体がファイナライズされるまで、前記少なくとも1つの記録層上の一時欠陥管理領域の中に、シーケンシャル記録情報を含む管理情報を記録するよう構成された記録/再生部であって、前記シーケンシャル記録情報は、セッションの中に含まれる少なくとも1つの記録ユニットに関連しており、ヘッダ部、記録ユニットエントリーリストおよびターミネータを含んでおり、前記記録ユニットエントリーリストは、複数の記録ユニットエントリーを含んでおり、各々の記録ユニットエントリーは、1つの記録ユニットに関連し、およびセッション開始情報をストアするための少なくとも1つの状態領域を含んでおり、前記記録媒体がファイナライズされるとき、前記一時欠陥管理領域に記録された最新の管理情報を前記記録媒体の欠陥管理領域に記録するよう構成された記録/再生部
    を備えたことを特徴とする記録装置。
  47. 前記記録ユニットは、前記対応する記録ユニットが記録可能な位置を有しているオープン記録ユニットであるか、または、記録可能な位置を有していないクローズ記録ユニットであるかを示している記録ユニット状態情報をさらに含むことを特徴とする請求項46に記載の記録装置。
  48. 少なくとも1つの記録層を有する記録媒体上に、管理情報を記録する装置において、
    データを前記記録媒体へ記録しまたは前記記録媒体から再生する記録/再生部と、
    前記記録/再生部を制御して、前記記録媒体の一時欠陥管理領域に少なくとも1つのSRRエントリーを含む管理情報を記録するよう構成されたコントローラであって、前記各SRRエントリーはセッションの中に含まれるSRRに関連し、およびセッション開始情報をストアする少なくとも1つの状態領域を含んでおり、前記少なくとも1つの状態領域は前記対応するSRRエントリーの開始ビットを除く対応するSRRエントリーに配置されており、前記記録/再生部を制御して、前記記録媒体がファイナライズされるとき、前記一時欠陥管理領域に記録された最新の管理情報を前記記録媒体の欠陥管理領域に記録するようさらに構成されたコントローラと
    を備えたことを特徴とする装置。
  49. 前記SRRエントリーは、前記対応するSRRが記録可能な位置を有しているオープン記録ユニットであるか、または、記録可能な位置を有していないクローズ記録ユニットであるかを示しているSRR状態情報をさらに含むことを特徴とする請求項48に記載の装置。
JP2006520115A 2003-07-15 2004-07-09 追記型光ディスク、および追記型光ディスクにおける管理情報の記録方法および装置 Expired - Fee Related JP4895809B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020030048279A KR20050009031A (ko) 2003-07-15 2003-07-15 1회 기록 가능한 광디스크 및 광디스크의 관리정보 기록방법
KR10-2003-0048279 2003-07-15
PCT/KR2004/001701 WO2005006316A1 (en) 2003-07-15 2004-07-09 Write-once optical disc, and method and apparatus for recording management information thereon

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009034173A Division JP5059039B2 (ja) 2003-07-15 2009-02-17 追記型光ディスク、および追記型光ディスクにおける管理情報の記録方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007531173A JP2007531173A (ja) 2007-11-01
JP4895809B2 true JP4895809B2 (ja) 2012-03-14

Family

ID=36642320

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006520115A Expired - Fee Related JP4895809B2 (ja) 2003-07-15 2004-07-09 追記型光ディスク、および追記型光ディスクにおける管理情報の記録方法および装置
JP2009034173A Expired - Fee Related JP5059039B2 (ja) 2003-07-15 2009-02-17 追記型光ディスク、および追記型光ディスクにおける管理情報の記録方法および装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009034173A Expired - Fee Related JP5059039B2 (ja) 2003-07-15 2009-02-17 追記型光ディスク、および追記型光ディスクにおける管理情報の記録方法および装置

Country Status (16)

Country Link
US (2) US7573792B2 (ja)
EP (1) EP1644922B1 (ja)
JP (2) JP4895809B2 (ja)
KR (2) KR20050009031A (ja)
CN (2) CN101436419B (ja)
AT (1) ATE449408T1 (ja)
AU (1) AU2004256685B2 (ja)
BR (1) BRPI0412646A (ja)
CA (1) CA2532373C (ja)
DE (1) DE602004024204D1 (ja)
DK (1) DK1644922T3 (ja)
ES (1) ES2335996T3 (ja)
MX (1) MXPA06000589A (ja)
RU (1) RU2353981C2 (ja)
TW (2) TWI300923B (ja)
WO (1) WO2005006316A1 (ja)

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1543508A2 (en) * 2002-09-26 2005-06-22 LG Electronics Inc. Optical disc, method and apparatus for managing a defective area on an optical disc of write once type
KR20040027259A (ko) * 2002-09-26 2004-04-01 엘지전자 주식회사 1 회 기록 가능한 광디스크의 디펙트 영역 관리방법
KR20040028469A (ko) * 2002-09-30 2004-04-03 엘지전자 주식회사 1 회 기록 가능한 광디스크의 디펙트 영역 관리방법
US7233550B2 (en) 2002-09-30 2007-06-19 Lg Electronics Inc. Write-once optical disc, and method and apparatus for recording management information on write-once optical disc
BRPI0317147B1 (pt) 2002-12-11 2016-04-26 Lg Electronics Inc aparelho e método para gravação de dados em um meio de gravação apenas uma vez, aparelho e método para reprodução de dados de um meio de gravação apenas uma vez e referido meio de gravação apenas uma vez
US7372788B2 (en) * 2003-01-14 2008-05-13 Lg Electronics Inc. Method for managing defective area on write-once optical recording medium, and optical recording medium using the same
US7672204B2 (en) * 2003-01-27 2010-03-02 Lg Electronics Inc. Optical disc, method and apparatus for managing a defective area on an optical disc
TWI314315B (en) * 2003-01-27 2009-09-01 Lg Electronics Inc Optical disc of write once type, method, and apparatus for managing defect information on the optical disc
US20040160799A1 (en) * 2003-02-17 2004-08-19 Park Yong Cheol Write-once optical disc, and method and apparatus for allocating spare area on write-once optical disc
US7643390B2 (en) * 2003-02-21 2010-01-05 Lg Electronics Inc. Write-once optical recording medium and defect management information management method thereof
US7499383B2 (en) * 2003-02-21 2009-03-03 Lg Electronics Inc. Write-once optical disc and method for managing spare area thereof
US7188271B2 (en) * 2003-02-25 2007-03-06 Lg Electronics Inc. Write-once optical disc, and method and apparatus for recording management information on write-once optical disc
US7477581B2 (en) * 2003-02-25 2009-01-13 Lg Electronics Inc. Defect management method for optical recording medium and optical recording medium using the same
US7675828B2 (en) * 2003-02-25 2010-03-09 Lg Electronics Inc. Recording medium having data structure for managing at least a data area of the recording medium and recording and reproducing methods and apparatuses
BRPI0318160B1 (pt) * 2003-03-04 2016-05-31 Lg Electronics Inc método para gravação em meio de gravação óptica, aparelho para gravação em e reprodução de um meio de gravação óptica e meio de gravação óptica
TWI405196B (zh) 2003-03-13 2013-08-11 Lg Electronics Inc 光學記錄媒體及其缺陷區域管理方法及其裝置
MXPA05012044A (es) * 2003-05-09 2006-02-03 Lg Electronics Inc Disco optico de una sola escritura, metodo y aparato par recuperacion de informacion de administracion de disco del disco optico de una sola escritura.
TW200501071A (en) * 2003-05-09 2005-01-01 Lg Electronics Inc Recording medium having data structure for managing at least a data area of the recording medium and recording and reproducing methods and apparatuses
TW200501119A (en) * 2003-05-09 2005-01-01 Lg Electronics Inc Recording medium having data structure for managing at least a data area of the recording medium and recording and reproducing methods and apparatuses
RU2385509C2 (ru) * 2003-05-09 2010-03-27 Эл Джи Электроникс Инк. Неперезаписываемый оптический диск и способ и устройство для восстановления управляющей информации диска с неперезаписываемого оптического диска
CN100580779C (zh) * 2003-07-04 2010-01-13 Lg电子株式会社 用于管理一次写入光盘上的重写记录的方法和装置
CA2532371C (en) * 2003-07-14 2012-11-06 Lg Electronics Inc. Write-once optical disc, method and apparatus for recording management information on write-once optical disc
KR101014703B1 (ko) * 2003-07-15 2011-02-21 엘지전자 주식회사 광디스크의 결함영역 관리방법 및 광디스크의 기록방법과기록재생장치
KR20050009031A (ko) * 2003-07-15 2005-01-24 엘지전자 주식회사 1회 기록 가능한 광디스크 및 광디스크의 관리정보 기록방법
US7313065B2 (en) * 2003-08-05 2007-12-25 Lg Electronics Inc. Write-once optical disc, and method and apparatus for recording/reproducing management information on/from optical disc
EP1652174B1 (en) * 2003-08-05 2010-03-10 Lg Electronics Inc. Write-once optical disc, and method and apparatus for recording/reproducing management information on/from optical disc
CA2537895A1 (en) * 2003-09-08 2005-03-17 Lg Electronics Inc. Write-once optical disc, and method and apparatus for recording management information thereon
AU2004271477B2 (en) * 2003-09-08 2009-11-05 Lg Electronics Inc. Write-once optical disc and method for recording management information thereon
EP1665260B1 (en) * 2003-09-08 2013-12-04 LG Electronics Inc. Write-once optical disc, and method and apparatus for recording management information on the write-once optical disc
KR100964685B1 (ko) * 2003-10-20 2010-06-21 엘지전자 주식회사 1회 기록가능한 광디스크 및 광디스크의 기록재생방법과기록재생장치
KR101113866B1 (ko) 2004-03-19 2012-03-02 엘지전자 주식회사 기록매체내에 기록되는 데이터 구조 및 데이터 기록방법과기록장치
KR101024916B1 (ko) * 2004-03-19 2011-03-31 엘지전자 주식회사 1회 기록 가능한 고밀도 광디스크의 데이터 기록 방법 및장치
KR101049117B1 (ko) * 2004-06-08 2011-07-14 엘지전자 주식회사 1회 기록 가능한 광디스크 및 광디스크의 관리정보 기록방법, 디스크 클로징 방법 및 기록재생 장치
JP4495155B2 (ja) * 2004-06-15 2010-06-30 パナソニック株式会社 ドライブ装置
KR101014727B1 (ko) 2004-06-23 2011-02-16 엘지전자 주식회사 1회 기록 가능한 광디스크의 중첩 기록 방법 및 장치
KR101041811B1 (ko) * 2004-08-02 2011-06-17 엘지전자 주식회사 광 저장매체의 기록 재생 방법 및 장치
KR101012378B1 (ko) * 2004-08-16 2011-02-09 엘지전자 주식회사 광 저장매체의 기록 재생 방법 및 장치
JP4379276B2 (ja) 2004-08-16 2009-12-09 ソニー株式会社 記録方法、記録装置、再生方法、再生装置、記録媒体
CN100449629C (zh) * 2004-08-16 2009-01-07 索尼株式会社 记录介质、记录装置、再现装置、记录方法和再现方法
US7500137B2 (en) * 2004-09-14 2009-03-03 Lg Electronics Inc. Recording medium, and method and apparatus of recording and reproducing data on the same
KR101227485B1 (ko) * 2005-11-25 2013-01-29 엘지전자 주식회사 기록매체 및 기록매체의 결함관리 정보 기록방법과기록장치
KR20070058291A (ko) * 2005-12-02 2007-06-08 엘지전자 주식회사 기록매체, 기록매체의 관리정보 기록방법 및 기록장치

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07220400A (ja) * 1994-01-28 1995-08-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 追記型記憶装置の情報管理方法
JPH0945004A (ja) * 1995-07-25 1997-02-14 Ricoh Co Ltd Cd−rドライブ装置
JPH09282849A (ja) * 1996-04-08 1997-10-31 Pioneer Electron Corp 情報記録媒体並びにその記録装置及び再生装置
JPH09288884A (ja) * 1996-02-23 1997-11-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 追記型記録媒体記録再生装置
WO2000019432A1 (fr) * 1998-09-25 2000-04-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Support d'enregistrement d'information, procede et dispositif d'enregistrement et de reproduction d'information
JP2002117652A (ja) * 2000-10-10 2002-04-19 Kenwood Corp 記録装置及び管理情報補正方法
JP2002117649A (ja) * 2000-10-05 2002-04-19 Sony Corp 光ディスク、情報記録装置および情報記録方法
WO2002086887A1 (en) * 2001-04-24 2002-10-31 Koninklijke Philips Electronics N.V. Device and method for recording information
JP2002352522A (ja) * 2001-03-22 2002-12-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 記録方法、再生方法、記録装置、再生装置および情報記録媒体
JP2004280864A (ja) * 2003-03-12 2004-10-07 Sony Corp 記録媒体、記録装置、再生装置、記録方法、再生方法
JP2005044495A (ja) * 2003-07-08 2005-02-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 追記型記録媒体、記録方法、記録装置、再生方法および再生装置
JP2007066515A (ja) * 2006-11-02 2007-03-15 Sony Corp 記録媒体、記録装置、再生装置、記録方法、再生方法

Family Cites Families (219)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58194143A (ja) 1982-05-07 1983-11-12 Hitachi Ltd デ−タ記録・再生方式
US5247494A (en) 1984-06-08 1993-09-21 Matsushita Electric Industrial Co. Ltd. Method for recording and reproducing information on and from an optical disk having a read-only recorded zone and a writable and readable zone using a spot laser light
JP2635023B2 (ja) * 1985-05-02 1997-07-30 株式会社日立製作所 フアイルデータ用ラベル書き込み方法
FR2591015B1 (fr) * 1985-11-29 1989-05-12 Picard Michel Procede d'ecriture avec mise a jour et de lecture d'informations sur un support non effacable organise en secteurs
US5040110A (en) 1987-10-30 1991-08-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Write once read many optical disc storage system having directory for storing virtual address and corresponding up-to-date sector address
JPH01128266A (ja) 1987-11-13 1989-05-19 Pioneer Electron Corp 書込み可能型ディスク用ドライブ装置の制御方法
EP0325823A1 (en) 1988-01-26 1989-08-02 Laserdrive Ltd. Data storage system
JPH0223417A (ja) 1988-07-13 1990-01-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報記録方式と情報記録媒体
US4963866A (en) 1989-03-27 1990-10-16 Digital Recorders, Inc. Multi channel digital random access recorder-player
JPH087981B2 (ja) * 1989-08-30 1996-01-29 日本ビクター株式会社 追加方式の追記型情報記録媒体及びその情報管理方法
JPH0428061A (ja) * 1990-05-24 1992-01-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報記録媒体と情報記録再生装置
JP2776006B2 (ja) 1990-07-06 1998-07-16 松下電器産業株式会社 情報記録再生装置
US5043967A (en) 1990-08-20 1991-08-27 International Business Machines Corporation Structured data storage method and medium
US5319626A (en) * 1990-08-27 1994-06-07 Mitsubishi Electric Corporation Method for rewriting defect management areas on optical disk according to ECMA standard
JP3315711B2 (ja) 1990-09-17 2002-08-19 ヒューレット・パッカード・カンパニー 磁気光学ディスクデータ記憶装置の書き込み管理システム及び方法
US5303198A (en) 1990-09-28 1994-04-12 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method of recording data in memory card having EEPROM and memory card system using the same
JPH04141867A (ja) 1990-10-03 1992-05-15 Canon Inc ファイル管理方法
JP2887949B2 (ja) * 1991-06-27 1999-05-10 松下電器産業株式会社 情報記録再生装置、情報再生装置、dma記録方法及びdma検証方法
US5448728A (en) 1991-08-08 1995-09-05 Sharp Kabushiki Kaisha Storage medium control system for controlling a write-once read-many storage medium
US5235585A (en) * 1991-09-11 1993-08-10 International Business Machines Reassigning defective sectors on a disk
US6347051B2 (en) 1991-11-26 2002-02-12 Hitachi, Ltd. Storage device employing a flash memory
JP3039099B2 (ja) 1992-02-14 2000-05-08 ソニー株式会社 光ディスク記録装置およびその方法
JPH05313980A (ja) 1992-05-07 1993-11-26 Olympus Optical Co Ltd 情報記録方法
US5553045A (en) 1992-07-31 1996-09-03 Sony Corporation Disk recording method and apparatus for indentifying and skipping defective clusters
JP3130380B2 (ja) * 1992-08-28 2001-01-31 株式会社ケンウッド 光ディスク記録再生装置
US5473753A (en) 1992-10-30 1995-12-05 Intel Corporation Method of managing defects in flash disk memories
US5687397A (en) 1993-02-26 1997-11-11 Sony Corporation System for expansion of data storage medium to store user data
DE69432980T2 (de) * 1993-03-09 2004-04-22 Canon K.K. Informationsaufzeichnungsmethode und -gerät
JP3453843B2 (ja) * 1993-06-08 2003-10-06 ソニー株式会社 ディスク装置
JP3333613B2 (ja) * 1993-12-07 2002-10-15 株式会社日立製作所 光情報記録媒体並びに光情報記録再生方法及び光情報記録再生装置
US5495466A (en) * 1994-01-10 1996-02-27 Eastman Kodak Company Write verification in an optical recording system by sensing mark formation while writing
JP3558306B2 (ja) * 1994-07-26 2004-08-25 パイオニア株式会社 多層記録ディスク及びこれを用いた記録/再生システム
JP3232945B2 (ja) * 1994-08-22 2001-11-26 セイコーエプソン株式会社 前処理方法および入出力装置
US5650881A (en) 1994-11-02 1997-07-22 Texas Instruments Incorporated Support post architecture for micromechanical devices
US5740435A (en) * 1994-10-31 1998-04-14 Sony Corporation Data management apparatus and method for managing data of variable lengths recorded on a record medium
JPH08147110A (ja) 1994-11-18 1996-06-07 Sony Corp データ記録媒体管理方法、データ記録媒体管理装置およびデータ記録媒体
JPH08153858A (ja) 1994-11-29 1996-06-11 Nec Corp 半導体装置の製造方法
JP2915307B2 (ja) * 1994-12-19 1999-07-05 株式会社日立製作所 光ディスクの情報記録制御方法
US5548572A (en) 1995-03-31 1996-08-20 International Business Machines Corporation Spare and calibration sector management for optical WORM media
US5666531A (en) 1995-04-07 1997-09-09 Optima Technology Corp. Recordable CDROM accessing system
MY112041A (en) * 1995-04-21 2001-03-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd A method for managing defects in an information recording medium, and a device and information recording medium using said method
US5555537A (en) 1995-06-30 1996-09-10 International Business Machines Corporation Optical data storage system with multiple write-once phase-change recording layers
KR0183160B1 (ko) 1995-09-30 1999-05-15 김광호 멀티 세션 디스크 및 고속 억세스 방법
US6138203A (en) 1995-11-10 2000-10-24 Sony Corporation Information processing apparatus and method enabling a write-once recording medium to be utilized as a rewriteable recording medium
US5900010A (en) * 1996-03-05 1999-05-04 Sony Corporation Apparatus for recording magneto-optic disks
JPH09259576A (ja) * 1996-03-25 1997-10-03 Toshiba Corp 複数管理領域を持つ情報記録ディスク
JPH09259537A (ja) 1996-03-25 1997-10-03 Toshiba Corp 交替領域を持つ情報記録ディスク
US5805536A (en) 1996-11-07 1998-09-08 Eastman Kodak Company Method for bandwidth reduction in writeable optical data storage apparatus
CN1126101C (zh) * 1996-11-18 2003-10-29 皇家菲利浦电子有限公司 写入装置和写入方法、以及用于读出信息块的读出装置
US5860088A (en) * 1996-12-06 1999-01-12 International Business Machines Corporation Method for extraction of a variable length record from fixed length sectors on a disk drive
EP1589532A3 (en) 1996-12-19 2008-06-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical disk and method for recording and reproducing write-once information on and from optical disk
JP3050375B2 (ja) 1997-03-12 2000-06-12 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション ディスクドライブ装置及びディスクドライブ装置のエラー回復処理方法
US5862117A (en) * 1997-03-12 1999-01-19 Em Microelectronic-Marin Sa Device, in particular a compact disc, comprising a data storage medium and an integrated circuit
JPH10283653A (ja) 1997-04-04 1998-10-23 Victor Co Of Japan Ltd 光情報記録再生装置及び光記録媒体
JPH10289537A (ja) * 1997-04-11 1998-10-27 Sony Corp デジタルデータ記録方法およびデジタルデータ記録媒体
KR100239118B1 (ko) * 1997-05-21 2000-01-15 구자홍 가변 여유영역비율을 가지는 광디스크 및 광디스크상에 여유영역의 비율을 가변적으로 설정하는 방법
JP3855390B2 (ja) 1997-09-16 2006-12-06 ソニー株式会社 記録装置、記録方法およびディスク状記録媒体
WO1999030908A1 (fr) 1997-12-17 1999-06-24 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Element d'enregistrement inscriptible une fois de donnees optiques
JP3707222B2 (ja) * 1997-12-18 2005-10-19 三菱電機株式会社 光ディスク、光ディスク処理装置および光ディスク処理方法
JPH11242850A (ja) 1998-02-25 1999-09-07 Hitachi Ltd リアルタイムデータ記録方式
KR100292093B1 (ko) * 1998-03-02 2001-06-01 구자홍 기록매체의 결함영역 관리자료 생성방법 및 생성장치 그리고 이에 의한 광기록매체
SG93198A1 (en) 1998-04-20 2002-12-17 Samsung Electronics Co Ltd Recording medium for storing defect management information for recording real time data, defect managing method therefor, and real time data recording method
KR100354739B1 (ko) 1998-04-20 2003-02-19 삼성전자 주식회사 실시간데이터를기록하기위한결함관리정보를저장하는기록매체와그결함관리방법
JPH11338782A (ja) * 1998-05-27 1999-12-10 Oki Electric Ind Co Ltd 記憶装置及びその欠陥セクタ代替方法
US6744713B1 (en) 1998-06-15 2004-06-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording medium for storing write protection information and write protection method thereof
JP2000040305A (ja) 1998-07-21 2000-02-08 Fujitsu Ltd 記録媒体及び記憶装置
ATE305166T1 (de) 1998-07-28 2005-10-15 Lg Electronics Inc Datenaufzeichnungsverfahren und gerät auf optischem aufzeichnungsmedium
GB2356735B (en) 1998-08-05 2002-01-02 Mitsubishi Electric Corp Method of managing defects in an optical disk, an optical disk device and an optical disk
US6414923B1 (en) * 1998-08-17 2002-07-02 Lg Electronics Inc. Recording/reproducing method of optical recording medium
KR100459161B1 (ko) 1998-11-20 2005-01-15 엘지전자 주식회사 광기록매체및광기록매체의스페어영역할당과결함영역관리방법
US6788631B1 (en) 1998-09-02 2004-09-07 Lc Electronics Inc. Optical recording medium having recording capacity information and method for indicating recording capacity
KR100442236B1 (ko) 1998-09-07 2004-10-14 엘지전자 주식회사 광기록매체및그의사용가능한대체블럭서치방법
EP1128368B1 (en) 1998-09-10 2007-08-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical information recording medium, method of manufacture thereof, and method of recording and reproduction
JP3243220B2 (ja) * 1998-09-14 2002-01-07 株式会社東芝 交替処理方法
EP2200032A3 (en) 1998-09-18 2010-09-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Information recording method, information recording device, and information recording medium
JP2000099401A (ja) * 1998-09-22 2000-04-07 Sony Corp 記録媒体、記録方法及び記録装置
KR100421845B1 (ko) * 1998-09-26 2004-04-17 엘지전자 주식회사 광기록매체및광기록매체의결함영역관리방법
KR100677066B1 (ko) * 1998-10-10 2007-02-01 삼성전자주식회사 결함 관리를 위한 여유 공간을 갖는 디스크와 여유 공간 할당 방법
US6418100B1 (en) * 1998-10-20 2002-07-09 Lg Electronics Inc. Method for formatting, and managing defective area of, optical recording medium
DE69900577T2 (de) 1998-10-22 2002-08-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Informationsaufzeichnungsmedium sowie Verfahren und Vorrichtung zur Fehlerverwaltung darauf
JP2000195178A (ja) 1998-10-22 2000-07-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報記録媒体、欠陥管理方法および欠陥管理装置
US6408408B1 (en) * 1998-11-10 2002-06-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording medium having spare area for defect management and information on defect management, and method of allocating spare area and method of managing defects
US6466532B1 (en) 1998-11-10 2002-10-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording medium having spare area for defect management and information on defect management, and method and apparatus of allocating spare area and managing defects
DE19964391B4 (de) * 1998-11-11 2010-10-14 Lg Electronics Inc. Verfahren zum Zuordnen eines Reservebereichs in einem optischen Aufzeichnungsmedium
KR100451718B1 (ko) 1999-01-13 2004-10-08 엘지전자 주식회사 광 기록매체 및 광기록 매체의 결함영역 관리 방법과 기록/재생 제어 방법
KR100459162B1 (ko) 1999-01-23 2004-12-03 엘지전자 주식회사 광 기록 매체 및 광 기록매체의 포맷팅 방법
DE60001993T2 (de) * 1999-01-27 2004-01-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma Audiovisueller Daten und Rechnerdaten Aufzeichnungsverfahren und Wiedergabeverfahren, und Aufzeichnungsgerät und Wiedergabegerät, Informationsaufzeichnungssystem und Informationswiedergabesystem, und Informationsaufzeichnungsträger zur Anwendung dieser Verfahren
MY118342A (en) 1999-02-01 2004-10-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd Information recording medium, information recording method and information recording/reproducing system
JP3206657B2 (ja) * 1999-02-05 2001-09-10 日本電気株式会社 交替処理方法および情報記録再生装置
JP4779183B2 (ja) 1999-03-26 2011-09-28 ソニー株式会社 再生装置および再生方法
MY122279A (en) 1999-03-03 2006-04-29 Sony Corp Nonvolatile memory and nonvolatile memory reproducing apparatus
US6160778A (en) 1999-03-08 2000-12-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Information recording medium, information recording method, information recording apparatus and information reproducing apparatus
AU2938300A (en) 1999-03-10 2000-09-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Information recording medium, information recording / reproducing method, and information recording / reproducing device
US6615363B1 (en) 1999-03-19 2003-09-02 Hitachi Maxell, Ltd. Optical disk and method of recording on the same
JP3856980B2 (ja) 1999-03-31 2006-12-13 株式会社東芝 情報記録再生装置
KR100544175B1 (ko) 1999-05-08 2006-01-23 삼성전자주식회사 링킹 타입 정보를 저장하는 기록 매체와 결함 영역 처리 방법
US6224960B1 (en) 1999-05-18 2001-05-01 Eastman Kodak Company Phase-change recording medium for write once applications
JP2000348057A (ja) 1999-06-08 2000-12-15 Sony Corp 電子本、その電子本を記録した記録媒体、電子本の記録媒体へのオーサリング方法およびその電子本を記録した記録媒体を処理する情報処理装置
JP2001023317A (ja) 1999-07-02 2001-01-26 Nec Corp 光ディスク記録再生方法および装置ならびに光ディスク記録再生プログラムを記録した媒体
JP2001069440A (ja) 1999-08-30 2001-03-16 Sanyo Electric Co Ltd ドライブ装置
TW484119B (en) 1999-09-10 2002-04-21 Pioneer Corp Recording and reproducing method of information recording medium and information recording and reproducing apparatus
JP4302304B2 (ja) 1999-09-10 2009-07-22 パイオニア株式会社 情報記録媒体の記録方法及び情報記録装置
CA2351502C (en) 1999-09-23 2011-03-29 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method of immediate writing or reading files on a disc like recording medium
JP2001110168A (ja) * 1999-10-13 2001-04-20 Ricoh Co Ltd 情報記録再生装置と情報記録再生方法と情報記録再生プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP4207335B2 (ja) 1999-10-26 2009-01-14 ソニー株式会社 記録装置、記録再生システム
AU2221201A (en) 1999-12-28 2001-07-09 Mitsubishi Chemical Corporation Rewritable phase change optical disk partly having rom region and data recordingand erasing methods for optical disk
US7340153B2 (en) * 2000-01-11 2008-03-04 Hitachi, Ltd. Apparatus and method for recording and reproducing information
KR100647368B1 (ko) * 2000-01-26 2006-11-17 엘지전자 주식회사 광기록매체의 포맷팅 방법
US7072256B2 (en) * 2000-03-08 2006-07-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Information recording medium, information recording method and information reproduction method
JP3915368B2 (ja) * 2000-03-31 2007-05-16 株式会社日立製作所 情報記録再生装置、及び、その記録、再生方法
US6804797B2 (en) 2000-04-08 2004-10-12 Samsung Electronics, Co., Ltd. Method of verifying defect management area information of disc and test apparatus for performing the same
US6714502B2 (en) * 2000-04-08 2004-03-30 Samsung Electronics Co., Ltd Method of verifying defect management area information of optical disc and apparatus for performing the same
EP1280348A4 (en) * 2000-04-21 2004-10-06 Sony Corp INFORMATION PROCESSING DEVICE AND PROCEDURE, PROGRAM AND RECORDING MEDIUM
JP3835977B2 (ja) 2000-04-25 2006-10-18 富士通株式会社 ディスク型記録媒体のフォーマット処理方法、ディスク型記録媒体及びそれを用いた情報記録再生装置
JP3871851B2 (ja) 2000-05-11 2007-01-24 太陽誘電株式会社 ライトワンス型光ディスク用記録再生装置及び記録媒体
EP1436700A2 (en) * 2000-05-30 2004-07-14 DPHI Aquisitions, Inc. Defect management system for write-once storage disk
CN1222947C (zh) * 2000-06-06 2005-10-12 皇家菲利浦电子有限公司 在盘形记录介质上即写或即读文件的方法
JP2001351334A (ja) 2000-06-08 2001-12-21 Sony Corp 光学的記録媒体及びこの光学的記録媒体に対してデータの記録/再生を行なうデータ記録/再生装置
JP2001357623A (ja) 2000-06-16 2001-12-26 Victor Co Of Japan Ltd 情報処理装置
JP2002015507A (ja) 2000-06-30 2002-01-18 Sony Corp データ記録方法およびディスク装置
JP2002042448A (ja) * 2000-07-26 2002-02-08 Pioneer Electronic Corp 情報編集装置、情報編集方法、編集制御用プログラムがコンピュータで読取可能に記録された情報記録媒体
US6697306B2 (en) * 2000-07-31 2004-02-24 Sony Corporation Data recording method, data outputting method, and data recording and/or reproducing method
JP2002056619A (ja) 2000-08-08 2002-02-22 Sony Corp ディスクドライブ装置、データ格納方法
JP3898430B2 (ja) 2000-09-18 2007-03-28 株式会社日立製作所 光記録装置およびそれに用いる光ディスク
JP2002170342A (ja) 2000-12-05 2002-06-14 Funai Electric Co Ltd 追記型光ディスクの記録方法
JP3945165B2 (ja) 2001-01-15 2007-07-18 セイコーエプソン株式会社 テキストデータ処理装置
US20020099950A1 (en) * 2001-01-22 2002-07-25 Smith Kenneth K. Method of maintaining integrity of an instruction or data set
JP4407063B2 (ja) 2001-02-19 2010-02-03 パナソニック株式会社 欠陥管理情報再生装置
JP2002288937A (ja) 2001-03-22 2002-10-04 Toshiba Corp 情報記録媒体、情報記録装置、情報記録方法、情報再生装置、情報再生方法
JP3971117B2 (ja) * 2001-03-22 2007-09-05 株式会社東芝 情報記録媒体、情報記録装置、情報記録方法、情報再生装置、情報再生方法
US7023775B2 (en) * 2001-03-22 2006-04-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Recording apparatus and method, and reproduction apparatus and method for recording data to or reproducing data from a write once type information recording medium, and write once type information recording medium
JP2002298360A (ja) 2001-03-30 2002-10-11 Canon Inc 情報記録媒体への情報記録方法及び情報記録装置
US7092334B2 (en) 2001-04-12 2006-08-15 Hitachi-Lg Data Storage Korea, Inc. Method of detecting a defect area of a disk
TWI235927B (en) * 2001-04-25 2005-07-11 Koninkl Philips Electronics Nv Methods and devices for recording or reading files on/from a sequential medium and sequential medium
JP2002329321A (ja) 2001-04-27 2002-11-15 Sony Corp 記録装置および再生装置
US6766418B1 (en) * 2001-04-30 2004-07-20 Emc Corporation Methods and apparatus for accessing data using a cache
JP2002334527A (ja) 2001-05-11 2002-11-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディスクメモリ装置、ディスクメモリ装置不良判定方法、及び記録媒体
JP2002366051A (ja) 2001-06-08 2002-12-20 Sanyo Electric Co Ltd 集積回路チップ及びこれを用いた表示装置
JP2003016737A (ja) 2001-07-02 2003-01-17 Nec Microsystems Ltd 光ディスク装置およびプログラムおよびデータ管理方法
JP3719966B2 (ja) * 2001-09-14 2005-11-24 松下電器産業株式会社 光ディスク記録再生方法および記録再生装置
JP3925144B2 (ja) * 2001-10-12 2007-06-06 株式会社日立製作所 記録方法及び記録媒体
JP2003151216A (ja) * 2001-11-12 2003-05-23 Hitachi Ltd 情報記録方法、及び情報記録装置
TWI245279B (en) * 2001-11-20 2005-12-11 Lite On It Corp Method for dynamically adjusting the writing speed of a CD drive
JP3886800B2 (ja) * 2001-12-19 2007-02-28 株式会社リコー データ管理情報取得方法、情報再生装置、並びにデータ管理情報取得プログラム及び記録媒体
JP4100913B2 (ja) * 2002-01-15 2008-06-11 株式会社リコー 情報再生装置、データ管理情報取得方法、データ管理情報取得プログラム、記憶媒体、及び再生システム
RU2303041C2 (ru) * 2002-01-16 2007-07-20 Солвей Фармасьютикалс Б.В. Твердые соли бензазепиновых соединений и их применение при получении фармацевтических соединений
CA2473550A1 (en) * 2002-01-18 2003-07-24 Koninklijke Philips Electronics N.V. Optical data storage medium and use of such medium
CN100392729C (zh) * 2002-01-22 2008-06-04 松下电器产业株式会社 多层信息记录媒介的记录方法
US7123556B2 (en) 2002-01-22 2006-10-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Multi-layered information recording medium with spare defect management areas
JP2003228962A (ja) 2002-01-29 2003-08-15 Sony Corp 追記情報記録再生装置、追記情報記録再生方法、追記情報記録再生プログラム及び、追記情報記録再生プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能なプログラム格納媒体
JP4078198B2 (ja) * 2002-01-31 2008-04-23 松下電器産業株式会社 情報記録媒体および欠陥管理領域の位置決定方法
JP4202658B2 (ja) 2002-02-22 2008-12-24 富士通マイクロエレクトロニクス株式会社 データ書き込み装置及びdvdフォーマットデータ生成方法
US6835974B2 (en) 2002-03-14 2004-12-28 Jeng-Jye Shau Three dimensional integrated circuits using sub-micron thin-film diodes
JP3987376B2 (ja) 2002-03-14 2007-10-10 株式会社リコー 追記型光記録媒体
KR20040094829A (ko) * 2002-03-20 2004-11-10 마쯔시다덴기산교 가부시키가이샤 결함 리스트를 갱신하는 정보 기록 매체, 기록 장치, 재생장치, 기록 방법 및 재생 방법
KR20030082262A (ko) 2002-04-17 2003-10-22 삼성전자주식회사 기록중인 광 기록 매체의 기록 속도 변환 장치 및 방법
US7027059B2 (en) * 2002-05-30 2006-04-11 Intel Corporation Dynamically constructed rasterizers
JP2004014088A (ja) * 2002-06-11 2004-01-15 Sony Corp ディスク記録媒体、記録方法、ディスクドライブ装置
JP4279515B2 (ja) 2002-06-25 2009-06-17 株式会社日立グローバルストレージテクノロジーズ 記録再生装置
TWI248067B (en) * 2002-07-04 2006-01-21 Mediatek Inc Method for managing spare blocks of optical disk
CA2494072C (en) 2002-08-03 2011-06-14 Samsung Electronics Co., Ltd. Information storage medium and method of recording and/or reproducing with respect to the medium
KR20040015425A (ko) 2002-08-12 2004-02-19 삼성전자주식회사 결함 관리를 적용한 1회 기록용 고밀도 기록 매체, 결함관리 방법 및 그 장치
TWI294622B (en) 2002-08-12 2008-03-11 Samsung Electronics Co Ltd Disc with tdds and tdfl, and method and apparatus for managing defect in the same
JP2004079087A (ja) * 2002-08-20 2004-03-11 Sony Corp 記録装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
US6826140B2 (en) 2002-08-26 2004-11-30 Bae Systems Information And Electronic Systems Integration Inc Multichannel digital recording system with multi-user detection
KR100888591B1 (ko) 2002-09-10 2009-03-16 삼성전자주식회사 스패어 영역 할당 방법, 그 장치 및 그 디스크
KR100891107B1 (ko) 2002-09-10 2009-03-30 삼성전자주식회사 결함 정보 관리 방법 및 그 장치
JP2004118910A (ja) * 2002-09-25 2004-04-15 Sanyo Electric Co Ltd 光ディスク装置
EP1543508A2 (en) 2002-09-26 2005-06-22 LG Electronics Inc. Optical disc, method and apparatus for managing a defective area on an optical disc of write once type
KR20040028469A (ko) * 2002-09-30 2004-04-03 엘지전자 주식회사 1 회 기록 가능한 광디스크의 디펙트 영역 관리방법
US7233550B2 (en) * 2002-09-30 2007-06-19 Lg Electronics Inc. Write-once optical disc, and method and apparatus for recording management information on write-once optical disc
JP2004127471A (ja) * 2002-10-07 2004-04-22 Pioneer Electronic Corp 記録装置及びその制御方法、並びに再生装置
KR100739673B1 (ko) * 2002-10-10 2007-07-13 삼성전자주식회사 임시 결함 관리 영역을 사용한 결함 관리 방법
KR100667749B1 (ko) 2002-10-18 2007-01-11 삼성전자주식회사 임시 결함 관리 영역을 사용한 결함 관리 방법, 그 장치및 그디스크
JP4606693B2 (ja) 2002-11-22 2011-01-05 ソニー株式会社 光ディスク、記録装置、再生装置、記録方法、再生方法
BRPI0317147B1 (pt) * 2002-12-11 2016-04-26 Lg Electronics Inc aparelho e método para gravação de dados em um meio de gravação apenas uma vez, aparelho e método para reprodução de dados de um meio de gravação apenas uma vez e referido meio de gravação apenas uma vez
AU2003282448A1 (en) * 2002-12-11 2004-06-30 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for managing overwrite on an optical disc write once
JP4117878B2 (ja) 2002-12-27 2008-07-16 株式会社リコー 追記型光記録媒体とその記録方法
JP4063076B2 (ja) 2002-12-27 2008-03-19 ソニー株式会社 光記録方法及び光記録装置
US7372788B2 (en) * 2003-01-14 2008-05-13 Lg Electronics Inc. Method for managing defective area on write-once optical recording medium, and optical recording medium using the same
US7672204B2 (en) 2003-01-27 2010-03-02 Lg Electronics Inc. Optical disc, method and apparatus for managing a defective area on an optical disc
TWI314315B (en) * 2003-01-27 2009-09-01 Lg Electronics Inc Optical disc of write once type, method, and apparatus for managing defect information on the optical disc
JP4110000B2 (ja) * 2003-01-28 2008-07-02 株式会社ルネサステクノロジ 記憶装置
US20040160799A1 (en) 2003-02-17 2004-08-19 Park Yong Cheol Write-once optical disc, and method and apparatus for allocating spare area on write-once optical disc
KR101051000B1 (ko) 2003-02-19 2011-07-26 엘지전자 주식회사 고밀도 광디스크와, 그에 따른 불법 복제 판별방법
US7643390B2 (en) 2003-02-21 2010-01-05 Lg Electronics Inc. Write-once optical recording medium and defect management information management method thereof
US7499383B2 (en) 2003-02-21 2009-03-03 Lg Electronics Inc. Write-once optical disc and method for managing spare area thereof
US7188271B2 (en) 2003-02-25 2007-03-06 Lg Electronics Inc. Write-once optical disc, and method and apparatus for recording management information on write-once optical disc
EP1602039A2 (en) 2003-03-03 2005-12-07 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and arrangement for searching for strings
US7385889B2 (en) 2003-03-03 2008-06-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for managing disc defect using temporary DFL and temporary DDS including drive and disc information disc with temporary DFL and temporary DDS
BRPI0318160B1 (pt) 2003-03-04 2016-05-31 Lg Electronics Inc método para gravação em meio de gravação óptica, aparelho para gravação em e reprodução de um meio de gravação óptica e meio de gravação óptica
EP1547069B1 (en) 2003-03-08 2017-03-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for preserving data-recording status of a write-once recording medium, and write-once recording medium therefor
JP4026519B2 (ja) 2003-03-12 2007-12-26 ソニー株式会社 記録媒体、記録装置、再生装置、記録方法、再生方法
JP4026518B2 (ja) 2003-03-12 2007-12-26 ソニー株式会社 記録媒体、記録装置、記録方法
RU2005127337A (ru) 2003-03-13 2006-02-10 Самсунг Электроникс Ко. Лтд. (Kr) Однократное записываемый диск, способ распределения области данных однократно записываемого диска, устройство и способ воспроизведения данных с такого диска
EP1602104B1 (en) 2003-03-13 2019-08-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus for recording data on a write once disc
TWI405196B (zh) 2003-03-13 2013-08-11 Lg Electronics Inc 光學記錄媒體及其缺陷區域管理方法及其裝置
JP4870554B2 (ja) 2003-03-13 2012-02-08 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド データ領域管理の可能な追記型ディスク、追記型ディスクのデータ領域の管理方法、データ記録装置、データの再生方法及びその装置
RU2297679C2 (ru) 2003-03-17 2007-04-20 Пайонир Корпорейшн Однократно записываемый носитель, устройство и способ записи на однократно записываемый носитель и устройство и способ воспроизведения однократной записи с носителя
KR100739681B1 (ko) 2003-03-24 2007-07-13 삼성전자주식회사 한번 기록 정보 저장 매체에 있어서 오버라이트 방법
WO2004093035A1 (en) 2003-04-15 2004-10-28 Ds Enterprise, Inc. An instruction plate and signage using photo luminescent porcelain enamel
US8184513B2 (en) 2003-04-15 2012-05-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording/reproducing method, recording/reproducing apparatus, optical recording medium, and computer readable recording medium having recorded thereon program for the recording/reproducing method
KR100739675B1 (ko) * 2003-04-26 2007-07-13 삼성전자주식회사 정보 저장 매체의 결함 관리 방법, 정보 저장 매체드라이브 장치 및 그 정보 저장 매체
TW200501119A (en) 2003-05-09 2005-01-01 Lg Electronics Inc Recording medium having data structure for managing at least a data area of the recording medium and recording and reproducing methods and apparatuses
TW200501071A (en) * 2003-05-09 2005-01-01 Lg Electronics Inc Recording medium having data structure for managing at least a data area of the recording medium and recording and reproducing methods and apparatuses
US20060280076A1 (en) 2003-05-20 2006-12-14 Bondijk Robert A Optical disc
KR100860985B1 (ko) 2003-05-23 2008-09-30 삼성전자주식회사 패딩 정보를 이용한 기록/재생 방법
JP3861856B2 (ja) 2003-06-13 2006-12-27 ソニー株式会社 記録再生装置、記録再生方法
CN100580779C (zh) 2003-07-04 2010-01-13 Lg电子株式会社 用于管理一次写入光盘上的重写记录的方法和装置
WO2005004154A2 (en) 2003-07-08 2005-01-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Write-once recording medium, recording method, recording apparatus, reproduction method, and reproduction apparatus
CA2532371C (en) 2003-07-14 2012-11-06 Lg Electronics Inc. Write-once optical disc, method and apparatus for recording management information on write-once optical disc
KR20050009031A (ko) * 2003-07-15 2005-01-24 엘지전자 주식회사 1회 기록 가능한 광디스크 및 광디스크의 관리정보 기록방법
US7313065B2 (en) * 2003-08-05 2007-12-25 Lg Electronics Inc. Write-once optical disc, and method and apparatus for recording/reproducing management information on/from optical disc
JP4145749B2 (ja) * 2003-08-12 2008-09-03 パイオニア株式会社 情報記録媒体、情報記録媒体用の記録装置及び記録方法、情報記録媒体用の再生装置及び再生方法、記録又は再生制御用のコンピュータプログラム、並びに制御信号を含むデータ構造
EP1658611A2 (en) 2003-08-21 2006-05-24 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method for recording information on a multi layer record carrier, and record carrier for use by such method
EP1665260B1 (en) * 2003-09-08 2013-12-04 LG Electronics Inc. Write-once optical disc, and method and apparatus for recording management information on the write-once optical disc
CA2537895A1 (en) * 2003-09-08 2005-03-17 Lg Electronics Inc. Write-once optical disc, and method and apparatus for recording management information thereon
AU2004271477B2 (en) * 2003-09-08 2009-11-05 Lg Electronics Inc. Write-once optical disc and method for recording management information thereon
JP4681868B2 (ja) * 2004-12-16 2011-05-11 キヤノン株式会社 情報処理装置及びその制御方法、コンピュータプログラム及び記憶媒体

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07220400A (ja) * 1994-01-28 1995-08-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 追記型記憶装置の情報管理方法
JPH0945004A (ja) * 1995-07-25 1997-02-14 Ricoh Co Ltd Cd−rドライブ装置
JPH09288884A (ja) * 1996-02-23 1997-11-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 追記型記録媒体記録再生装置
JPH09282849A (ja) * 1996-04-08 1997-10-31 Pioneer Electron Corp 情報記録媒体並びにその記録装置及び再生装置
WO2000019432A1 (fr) * 1998-09-25 2000-04-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Support d'enregistrement d'information, procede et dispositif d'enregistrement et de reproduction d'information
JP2002117649A (ja) * 2000-10-05 2002-04-19 Sony Corp 光ディスク、情報記録装置および情報記録方法
JP2002117652A (ja) * 2000-10-10 2002-04-19 Kenwood Corp 記録装置及び管理情報補正方法
JP2002352522A (ja) * 2001-03-22 2002-12-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 記録方法、再生方法、記録装置、再生装置および情報記録媒体
WO2002086887A1 (en) * 2001-04-24 2002-10-31 Koninklijke Philips Electronics N.V. Device and method for recording information
JP2004280864A (ja) * 2003-03-12 2004-10-07 Sony Corp 記録媒体、記録装置、再生装置、記録方法、再生方法
JP2005044495A (ja) * 2003-07-08 2005-02-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 追記型記録媒体、記録方法、記録装置、再生方法および再生装置
JP2007066515A (ja) * 2006-11-02 2007-03-15 Sony Corp 記録媒体、記録装置、再生装置、記録方法、再生方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1644922A1 (en) 2006-04-12
ES2335996T3 (es) 2010-04-07
CN101436419A (zh) 2009-05-20
ATE449408T1 (de) 2009-12-15
CN100458933C (zh) 2009-02-04
KR20060054311A (ko) 2006-05-22
TW200805284A (en) 2008-01-16
US20090122668A1 (en) 2009-05-14
US7573792B2 (en) 2009-08-11
CA2532373A1 (en) 2005-01-20
US8054718B2 (en) 2011-11-08
DE602004024204D1 (de) 2009-12-31
RU2006104619A (ru) 2006-06-27
AU2004256685A1 (en) 2005-01-20
DK1644922T3 (da) 2010-02-01
CA2532373C (en) 2012-11-13
TWI345766B (en) 2011-07-21
CN1823374A (zh) 2006-08-23
RU2353981C2 (ru) 2009-04-27
KR101041817B1 (ko) 2011-06-17
AU2004256685B2 (en) 2009-10-01
TWI300923B (en) 2008-09-11
CN101436419B (zh) 2011-04-06
JP2007531173A (ja) 2007-11-01
EP1644922B1 (en) 2009-11-18
US20050025007A1 (en) 2005-02-03
MXPA06000589A (es) 2006-04-07
JP5059039B2 (ja) 2012-10-24
KR20050009031A (ko) 2005-01-24
TW200504720A (en) 2005-02-01
BRPI0412646A (pt) 2006-09-26
JP2009104789A (ja) 2009-05-14
WO2005006316A1 (en) 2005-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4895809B2 (ja) 追記型光ディスク、および追記型光ディスクにおける管理情報の記録方法および装置
RU2353007C2 (ru) Оптический диск с однократной записью, способ и устройство для записи информации управления на оптический диск с однократной записью
JP4750027B2 (ja) 追記型光ディスク、追記型光ディスクにおける管理情報の記録方法並びに装置
JP4547364B2 (ja) 追記型光記録媒体と光記録媒体の管理方法及び装置
JP4837108B2 (ja) 1回だけ記録可能な光ディスクと1回だけ記録可能な光ディスクにおける管理情報の記録方法及び装置
US7506109B2 (en) Recording medium having data structure for managing at least a data area of the recording medium and recording and reproducing methods and apparatuses
JP4882861B2 (ja) 再生装置、管理情報取得方法
KR100949961B1 (ko) 1회 기록가능한 광디스크 및 광디스크의 관리정보 기록방법
KR100964683B1 (ko) 1회 기록가능한 광디스크 및 광디스크의 관리정보 기록방법
KR100939713B1 (ko) 1 회 기록 가능한 광디스크 및 이의 결함관리방법
JP5021362B2 (ja) 再生装置、判定方法
KR20050008141A (ko) 1회 기록 가능한 광디스크 및 광디스크의 관리정보 기록방법
KR20050025450A (ko) 1회 기록 가능한 광디스크 및 광디스크의 관리정보 기록방법
KR20050026757A (ko) 1회 기록 가능한 광디스크 및 광디스크의 관리정보 기록방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100712

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110207

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110428

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110817

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20110818

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20110818

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110908

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110930

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111031

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111206

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4895809

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150106

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees