JP4889646B2 - 電気通信環境における資源の共有 - Google Patents

電気通信環境における資源の共有 Download PDF

Info

Publication number
JP4889646B2
JP4889646B2 JP2007535818A JP2007535818A JP4889646B2 JP 4889646 B2 JP4889646 B2 JP 4889646B2 JP 2007535818 A JP2007535818 A JP 2007535818A JP 2007535818 A JP2007535818 A JP 2007535818A JP 4889646 B2 JP4889646 B2 JP 4889646B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
interleaver
bytes
shared memory
reed
transceiver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007535818A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008516533A (ja
JP2008516533A5 (ja
Inventor
マルコス・シー・ツァネス
マイケル・ランド
Original Assignee
アウェア, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=35517609&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4889646(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by アウェア, インコーポレイテッド filed Critical アウェア, インコーポレイテッド
Publication of JP2008516533A publication Critical patent/JP2008516533A/ja
Publication of JP2008516533A5 publication Critical patent/JP2008516533A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4889646B2 publication Critical patent/JP4889646B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • G06F3/0628Interfaces specially adapted for storage systems making use of a particular technique
    • G06F3/0629Configuration or reconfiguration of storage systems
    • G06F3/0631Configuration or reconfiguration of storage systems by allocating resources to storage systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0041Arrangements at the transmitter end
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/14Handling requests for interconnection or transfer
    • G06F13/16Handling requests for interconnection or transfer for access to memory bus
    • G06F13/1605Handling requests for interconnection or transfer for access to memory bus based on arbitration
    • G06F13/1647Handling requests for interconnection or transfer for access to memory bus based on arbitration with interleaved bank access
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • G06F3/0602Interfaces specially adapted for storage systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/061Improving I/O performance
    • G06F3/0611Improving I/O performance in relation to response time
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • G06F3/0628Interfaces specially adapted for storage systems making use of a particular technique
    • G06F3/0638Organizing or formatting or addressing of data
    • G06F3/0644Management of space entities, e.g. partitions, extents, pools
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • G06F3/0628Interfaces specially adapted for storage systems making use of a particular technique
    • G06F3/0655Vertical data movement, i.e. input-output transfer; data movement between one or more hosts and one or more storage devices
    • G06F3/0659Command handling arrangements, e.g. command buffers, queues, command scheduling
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • G06F3/0628Interfaces specially adapted for storage systems making use of a particular technique
    • G06F3/0662Virtualisation aspects
    • G06F3/0665Virtualisation aspects at area level, e.g. provisioning of virtual or logical volumes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • G06F3/0668Interfaces specially adapted for storage systems adopting a particular infrastructure
    • G06F3/0671In-line storage system
    • G06F3/0673Single storage device
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/03Error detection or forward error correction by redundancy in data representation, i.e. code words containing more digits than the source words
    • H03M13/05Error detection or forward error correction by redundancy in data representation, i.e. code words containing more digits than the source words using block codes, i.e. a predetermined number of check bits joined to a predetermined number of information bits
    • H03M13/13Linear codes
    • H03M13/15Cyclic codes, i.e. cyclic shifts of codewords produce other codewords, e.g. codes defined by a generator polynomial, Bose-Chaudhuri-Hocquenghem [BCH] codes
    • H03M13/151Cyclic codes, i.e. cyclic shifts of codewords produce other codewords, e.g. codes defined by a generator polynomial, Bose-Chaudhuri-Hocquenghem [BCH] codes using error location or error correction polynomials
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0056Systems characterized by the type of code used
    • H04L1/0071Use of interleaving
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1809Selective-repeat protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1829Arrangements specially adapted for the receiver end
    • H04L1/1835Buffer management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1867Arrangements specially adapted for the transmitter end
    • H04L1/1874Buffer management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/72Routing based on the source address
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/90Buffering arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/90Buffering arrangements
    • H04L49/901Buffering arrangements using storage descriptor, e.g. read or write pointers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0045Arrangements at the receiver end
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0056Systems characterized by the type of code used
    • H04L1/0057Block codes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Algebra (AREA)
  • Pure & Applied Mathematics (AREA)
  • Probability & Statistics with Applications (AREA)
  • Error Detection And Correction (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Description

関連出願のデータ
本出願は、その全体が参照のため本出願に取り込まれる、”DSLシステムにおけるメモリならびに処理資源の共有”と題する2004年10月12日出願の米国特許出願番号60/618、269に基づいて、合衆国特許法119条(e)による優先権を主張する。
本発明は、通信システムに関するものである。より具体的に述べると、本発明の例示的実施形態は、通信システムにおけるメモリの共有に関する。また、他の例示的実施形態は、通信システムにおける処理あるいは符号化を行う資源の共有に関するものである。
米国特許公報6、775、320号ならびに同6、778、589号は、複数のアプリケーションおよび複数のフレーマー/符号化装置/インターリーバーFCIブロック(FCIブロックは、レイテンシーパスとも呼ばれる)に対応するDSLシステムについて述べている。DSLシステムは、例えば、データレート、レイテンシー(遅延)、ビットエラーレート(BER)等について異なる通信要件を有するアプリケーションを搭載している。例えば、通常、映像は、低いBER(<1E-10)が要求されるが、高いレイテンシー(<1E-10)を許容する。他方、通常、音声は、低いBER(<1ms)が要求されるが、(>1E-3)というレイテンシーを許容する。
米国特許番号6、775、320に述べられているように、通信システムの異なるアプリケーション条件を満足させるため、異なるアプリケーションを異なるレイテンシーパスで用いてもよい。この結果、映像、インターネットアクセスおよび音声電話等のアプリケーションに対応するため、送受信機は、複数のレイテンシーパスに対応しなければならない。送受信機において実施される場合、各レイテンシーパスは、アプリケーションの条件によって決まる異なる能力を有するフレーマー、符号化装置およびインターリーバーブロックを有することになる。
米国特許第6、775、320号
米国特許第6、778、589号
発明の概要
送受信機において複数のレイテンシーパスを実現する場合に直面する問題の一つは、レイテンシーパスが、大きなメモリ容量ならびに処理能力を必要とする複雑なデジタル回路という事実である。レイテンシーパス中のインターリーバーは、エラー訂正機能のために大きなメモリ容量を消費する。例えば、通常のDSL送受信機は、インターリーバー用の約16Kバイトのメモリを伴う、少なくとも一のレイテンシーパスを有している。同様に、リードソロモン符号器等の符号ブロックは、大量の処理能力を消費する。一般に、レイテンシーパスの数が増えるにつれて、通信システムのためのメモリおよび処理能力に対する要求は増加する。
このように、本発明の例示的な側面は、送受信機における一以上のインターリーバーおよび/またはデインターリーバー間でのメモリの共有に関する。より具体的に述べると、本発明の例示的側面は、送受信機における共有レイテンシーパスのメモリに関するものである。
本発明の他の側面は、通信システムにおける共有メモリの設定ならびに初期化に関する。より具体的に述べると、本発明の例示的側面は、通信システムにおけるインターリーバー/デインターリーバーメモリの設定ならびに初期化に関するものである。
本発明の他の側面は、通信システムによって特定の部品に割り当て可能なメモリ容量を決定することに関する。より具体的に述べると、本発明の例示的側面は、一以上のインターリーバーまたはデインターリーバーに割り当てられる共有メモリの最大数を決定することに関するものである。
本発明の他の側面によると、処理能力が、多数の送受信機モジュール間で共有される。より具体的な本発明の例示的実施形態によると、符号化モジュールが、一以上の符号器および/または復号器間で共有される。
本発明の他の例示的実施形態は、一以上の初期化ならびにショータイム(ユーザデータの送信)中における固定メモリ構造から共有メモリ構造への変更に関する。
本発明の他の例示的側面は、通信条件の変化に基づき、一以上の共有メモリならびに処理資源を動的に更新することに関する。
本発明の他の例示的側面は、更新された通信パラメーターに基づき、一以上の共有メモリならびに処理資源を更新することに関する。
本発明の他の例示的側面は、更新された通信パラメーターに基づき一以上の共有メモリおよび処理資源の割り当てを更新することに関する。
本発明の他の例示的側面は、送受信機間の共有資源の割り当てを交換することに関する。
本発明の他の例示的側面は、送受信機において共有メモリを割り当てる方法であって、共有メモリを複数のモジュールに割り当てるステップを備えたものにおいて、前記複数のモジュールのそれぞれが、少なくとも一のインターリーバー、少なくとも一のデインターリーバーまたはその組み合わせを備えたことを特徴とする方法、に関するものである。
上述の方法に関するさらに別の側面において、前記複数のモジュールは、インターリーバーを備えることを特徴とする。
上述の方法に関するさらに別の側面において、前記複数のモジュールは、デインターリーバーを備えることを特徴とする。
上述の方法に関するさらに別の側面において、前記複数のモジュールは、少なくとも一のインターリーバーならびに少なくとも一のデインターリーバーを備えることを特徴とする。
別の例示的側面は、複数のモジュールを備える送受信機であって、当該複数のモジュールのそれぞれが、少なくとも一のインターリーバー、少なくとも一のデインターリーバーまたはその組み合わせ、ならびに、前記複数のモジュールに割り当てられるよう設計された共有メモリを含むものに関する。
上述の送受信機に関するさらに別の側面において、前記複数のモジュールは、インターリーバーを備えることを特徴とする。
上述の送受信機に関するさらに別の側面において、前記複数のモジュールは、デインターリーバーを備えることを特徴とする。
上述の送受信機に関するさらに別の側面において、前記複数のモジュールは、少なくとも一のインターリーバーならびに少なくとも一のデインターリーバーを備えることを特徴とする。
本発明のこれらのおよび他の特徴ならびに効果は、ここで記載され、実施形態における以下の記載から明らかである。
詳細な説明
本発明の実施形態は、以下の図面を参照することにより詳述される。
有線および/又は無線通信環境における資源の共有することに関する本発明の例示的な実施形態について説明する。しかしながら、理解されるように、一般に、本発明のシステムならびに方法は、いずれの環境におけるどのような通信システムにおいても同じように動作する。
本発明の例示のシステムならびに方法は、DSLおよびVDSLモデム等のマルチキャリアモデム、関連する通信ハードウエア、ソフトウエアならびに通信チャネルについても説明する。しかし、本発明を必要以上に不明瞭にすることを避けるため、以下の説明においては、ブロック図の形式あるいは簡略化可能な、周知の構成ならびに装置を省略する。
本発明を完全に理解してもらうために、多くの詳細について説明がなされている。しかし、本発明は、ここで説明する特定の内容を超え、様々な方法により実施してもよいことを理解すべきである。
さらに、ここで表されている例示的な実施形態は、同一場所にあるシステムの様々な部品を示しているが、前記システムのかかる様々な部品は、電気通信ネットワークおよび/又はインターネット等の配信ネットワーク、あるいは、専用のセキュア(secure)、アンセキュアード(unsecured)および又は暗号化システム内の離れた部分に配置しても良いことが理解される。したがって、前記システムの部品を、モデム等の一以上の装置と組み合わせ、あるいは、電気通信ネットワーク等の配信ネットワークの特定ノード上に配置してもよいことを理解すべきである。以下の説明ならびに計算効率の観点から理解されるように、前記システムの部品は、当該システムの動作に影響を及ぼすことなく、配信ネットワーク内のいずれの場所に配置可能である。例えば、前記様々な部品は、局内モデム(CO、ATU−C、VTU−O)、加入者宅内モデム(CPE、ATU−R、VTU−R)、DSL制御装置、あるいは、それらの組み合わせ中に配置可能である。同様に、システムの一以上の機能部分を、モデムとそれに関連する演算装置の間に配置することも可能である。
さらに、通信チャネル5を含み、部品を接続するさまざまなリンクを有線又は無線、または、その組み合わせとし、あるいは、接続されたエレメントに対してデータを供給および/またはそこからデータ供給を受けることができる、他のいずれの既存または将来開発されるエレメントとすることが可能であることを理解すべきである。ここで用いられるモジュールという文言は、当該エレメントに関する機能を実行可能な、既存または将来開発されるいずれのハードウエア、ソフトウエア、ファームウエア、あるいはその組み合わせを表すことができる。ここで用いられる決定、計算および演算という文言ならびにその類語は、相互に同じ意味で用いられ、いかなるタイプの方法、プロセス、数学的手法または手法を含んでいる。ここで、FCIブロックおよびレイテンシーパスは、送信モデムと送信用の送受信機と同様、互換的に用いられる。また、受信モデムと受信用の送受信機も互換的に用いられる。
図1は、共有資源を用いる送受信機100の例示的実施形態を示している。明瞭化のために、受信機の様々な機能コンポーネントが省略されていることを理解すべきである。しかし、前記送受信機100は、本発明がそこで実行可能な通常の通信装置で見られる、標準的なコンポーネントを含んでもよい。
本発明の例示的な実施形態によると、複数のアプリケーションを搭載し、対応する通信用送受信機において、メモリおよび処理能力は、複数の送信器および/または受信器のレイテンシーパス間で共有することが可能となる。例えば、送受信機の送信器および/または受信器のレイテンシーパスは、インターリーバー/デインターリーバーメモリを共有することができ、前記共有メモリは、各レイテンシーパスのインターリーバー/デインターリーバーに割り当てることが可能である。かかる割り当ては、アプリケーションのデータレート、レイテンシー、BER、インパルス雑音保護条件(impulse noise protection requirements)、各レイテンシーパスを通じて搬送されるデータまたは情報、あるいは、当該通信システムに関するいずれの一般的なパラメーターに基づいて実行することができる。
同様に、例えば、送信器および/または受信器のレイテンシーパスは、リードソロモン符号/復号処理モジュールを共有可能であり、かかるモジュールの処理能力を、各符号器および/または復号器に配分することができる。この割り当ては、アプリケーションのデータレート/レイテンシー、BER、インパルス雑音保護条件、各レイテンシーパスを通じて搬送されるデータまたは情報、あるいは、当該通信システムに関するいずれの一般的なパラメーターに基づいて実施することができる。
動作についての例示的な実施形態によると、第一送受信機および第二送受信機は、例えば初期化中、各送受信機の全部および/または共有するメモリ能力に関する情報、ならびに、必要に応じて一以上のレイテンシーパスに関する情報を含むメッセージを互いに送信する。この情報は、アプリケーションの要件に対応するため、どのようにレイテンシーパスを構成するかを決定する前に送信することが可能である。この情報に基づき、モデムの一つは、レイテンシーパスを通じて搬送される各アプリケーションの送信条件に適合するFCI構造パラメーターを選択することができる。本発明の実施形態の一例は、本発明の動作および初期化中に生じたその特性ついて説明するが、資源の共有、ならびに、2つの送受信機間で送信されるメッセージについて、初期化中および/またはユーザーデータ送信中、すなわちショータイム(SHOWTIME)において、いつでも変更を加えることが可能であることを理解すべきである。
図1は、送受信機100の例示的実施形態を示している。かかる送受信機100は、送信部200ならびに受信部300を備えている。前記送信部200は、一以上のレイテンシーパス210、220・・等を含んでいる。同様に、前記受信部300は、一以上のレイテンシーパス310、320・・等を含んでいる。前記送信部200の各レイテンシーパスは、それぞれ、212、214、216、および222、224ならびに226とされたフレーマー、符号器、ならびにインターリーバーを含んでいる。前記受信部300の各レイテンシーパスは、それぞれ、312、314、316、および322、324ならびに326とされたデフレーマー、復号器、ならびにデインターリーバーを含んでいる。さらに、送受信機100は、その全てが一以上のリンク(図外)に接続されている、共有処理モジュール110、共有メモリ120、パラメーター決定モジュール130、パスモジュール140、割り当てモジュール150、ならびに共有資源管理モジュール160を含んでいる。
この例示的実施形態において、送受信機100は、全部で4つの送信部および受信部レイテンシーパス、すなわち、210、220、310および320を伴って描かれている。共有メモリ120は、2つの送信部分インターリーバー216と226および2つの受信部デインターリーバー316と326間で共有される。共有符号化モジュール等の共有処理モジュール110は、2つの送信部符号器214と224および2つの受信部復号器314と324間で共有される。
本発明の例示的な実施形態は、送信部レイテンシーパスおよび受信部レイテンシーパスを多数有する送受信機について述べているが、この発明は、どのような数のレイテンシーパスを有するいずれの送受信機に適用可能であることを理解すべきである。また、かかる資源の共有は、一以上の送信部レイテンシーパスが共有資源を共有するとともに一以上の受信部レイテンシーパスが共有資源を共有し、あるいは、送信部レイテンシーパスの一部および受信部レイテンシーパスの一部が共有資源を共有するよう割り当て可能であることを理解すべきである。さらに、例えばレイテンシーパスの他の部分が共有資源に割り当てられている間、一以上のいずれのレイテンシーパス、あるいは、その一部を、固定された資源に割り当てることも可能である。例えば、レイテンシーパス210においては、専用の処理モジュールに符号器214を割り当てることができ、インターリーバー216を共有メモリ120の一部に割り当てることもでき、この逆等とすることも可能である。
例示的実施形態によると、複数の送信部あるいは受信部レイテンシーパスは、共有メモリ120等のインターリーバー/デインターリーバーメモリ、および共有処理モジュール110等の符号化モジュールを共有する。例えば、インターリーバー/デインターリーバーメモリは、異なるインターリーバーおよび/またはデインターリーバーに割り当てることができる。この割り当ては、搬送されるアプリケーションのデータレート、レイテンシー、BER、インパルス雑音保護等の、通信システムに関するパラメーターに基づくものであってもよい。同様に、共有処理モジュール110の一部である符号化モジュールは、一以上のいずれのレイテンシーパス間で共有することが可能である。この共有は、搬送されるアプリケーションのデータレート、レイテンシー、BER、インパルス雑音保護等の要件に基づくものであってもよい。
例えば、例示的な送受信機は、共有のインターリーバー/デインターリーバーメモリを備えてもよく、送受信機の送信部において、共有メモリ120の第一部分をインターリーバー216等のインターリーバーに割り当て、送受信機の受信部において、共有メモリ120の第二部分をデインターリーバー316等のデインターリーバーに割り当てるよう設計してもよい。
これに代え、例えば、例示的な送受信機は、共有メモリ120等の共有インターリーバー/デインターリーバーメモリを備えてもよく、送受信機の送信部において、共有メモリ120の第一部分をインターリーバー216等の第一インターリーバーに割り当て、送受信機の送信部において共有メモリ120の第二部分を例えばインターリーバー226等の第二インターリーバーに割り当てるように設計してよい。
また、これに代え、例えば、例示的な送受信機は、共有インターリーバー/デインターリーバーメモリを備えてもよく、送受信機の受信部において共有メモリ120の第一部分を、デインターリーバー316等の第一デインターリーバーに割り当て、送受信機の受信部において、共有メモリの第二部分をデインターリーバー326等の第二デインターリーバーに割り当てるように設計してよい。送受信機の送信部または受信部においては、その構造に拘わらず、一般に、インターリーバーまたはデインターリーバーのいずれまたはそのグループを共有メモリ120の一部と関連づけてもよい。
資源共有の開始、構成ならびに使用は、以下に説明される例示的な方法により実施される。まず、パスモジュール140との協働により、送信および受信レイテンシーパス(N)の数が決定される。次に、パラメーター決定モジュール130は、データレート、送信器データレート、受信器データレート、インパルス雑音保護、ビットエラーレート、レイテンシー等の一以上のパラメーターを分析する。割り当てモジュール150は、これら一以上のパラメーターに基づいて共有メモリ120の一部を、インターリーバーおよび/またはデインターリーバーの一以上、あるいは、そのグループに割り当てる。このプロセスは、メモリの割り当てが決定され、前記Nの各レイテンシーパスに割り当てられるまで続けられる。
レイテンシーパスのそれぞれについてのメモリ割り当てを決定すると、送受信機100は、共有資源管理モジュール160と連動して、第二送受信機に対し、一以上の数のレイテンシーパス(N)、一以上のいずれかのレイテンシーパスについてのインターリーバーメモリの最大数、および/または、合計の最大数および/または全てのレイテンシーパスの共有メモリ数を送信する。
送受信機におけるインターリーバー/デインターリーバーメモリの共有ならびに符号化処理の3つの例について以下に説明する。これらの例におけるレイテンシーパスは、送受信機の送信部あるいは送受信機の受信部のいずれであってもよい。
例#1
第一送信部あるいは受信部のレイテンシーパスは、かなり低いBERが要求され高レイテンシーを許容する映像アプリケーションからのデータを搬送してもよい。この場合、映像は、インターリービング/デインターリービングならびに符号化(前進型誤信号訂正(FEC)符号化としても知られている)機能を有するレイテンシーパスを用いて搬送される。例えば、チェックバイト16(R=16)を有する255バイト(N=225)サイズの符号語を用いたリードソロモン符号ならびにインターリーバー度64(interleaver depth of 64)(D=64)を有するインターリービング/デインターリービング機能を用いてレイテンシーパスを構成してもよい。このレイテンシーパスは、送信器のインターリーバーメモリにおいて(あるいは受信器におけるデインターリーバーメモリにおいて)、N*D=16*255=16キロバイトを要する。このレイテンシーパスは、長さが512バイト小さいバーストエラー(a burst of errors)を修正することが可能となる。
第二送信部または受信部レイテンシーパスは、中くらいのBERが要求され中くらいの量のレイテンシーが必要なインターネットアクセスアプリケーションを伝達してもよい。この場合、かかるインターネットアクセスアプリケーションは、中くらいの量のインターリービングならびに符号を有するレイテンシーパスを用いて搬送される。例えば、かかるレイテンシーパスは、チェックバイト8(R=8)を有する128バイト(N=128)サイズの符号語を用いたリードソロモン符号ならびにインターリーバー度16(D=32)を有するインターリービング機能を用いて構成してもよい。このレイテンシーパスは、インターリーバーメモリにおいて、N*D=128*32=4キロバイト、ならびに同じ量のデインターリーバーメモリを必要とする。このレイテンシーパスは、長さが128バイトより小さいバーストエラーを修正することが可能となる。
第三送信部または受信部レイテンシーパスは、かなり低いレイテンシーが要求されるがBERを許容する音声電話アプリケーションを伝達してもよい。この場合、音声は、大きなインターリービングならびに符号化機能を有するレイテンシーパスを用いて搬送される。例えば、前記第三送信部または受信部レイテンシーパスは、レイテンシーパスを介し可能な限り低いレイテンシーを得ることができるがエラー訂正機能を提供しない、インターリービングまたは符号化機能なしで構成してもよい。
本発明の原理によると、上述の例#1で説明した3つのアプリケーションを搬送するシステムは、少なくとも(16+4)=20Kバイトの容量を含む1つのメモリスペースを共有する3つのレイテンシーパスを有することになる。かかる3つのレイテンシーパスは、N=255/R=16およびN=128/R=8を有する2の符号語を同時に符号化(送信部において)あるいは復号化(受信部において)することが可能な共通の符号ブロックも共有している。
本発明の例示的な実施形態によると、初期化段階あるいはデータ送信モード(ADSLおよびVDSL送受信機において、ショータイムとしても知られている)において、前記レイテンシーパスを再構成することができる。このことは、例えば、アプリケーションあるいはアプリケーションの要件が変更した場合に起こり得る。
例#2
1の映像アプリケーション、1のインターネットアプリケーション、ならびに1の音声アプリケーションに代えて、3つのインターネットアプリケーションが存し、さらに、共有メモリおよび符号化モジュールを違う方法で用いることにより送信部および/または受信部のレイテンシーパスが再構成される。例えば、各レイテンシーパスが、チェックバイト8(R=8)およびインターリーバー度16(D=32)を用いたインターリービング機能を備えた128バイト(N=128)サイズの符号語を用いたリードソロモン符号を用いる、送信部あるいは受信部レイテンシーパスを3つ有するようシステムを再構成することもできる。各レイテンシーパスは、インターリーバーメモリにおいて、N*D=128*32=4キロバイトを要し、各ブロックは、長さが128バイトより小さいバーストエラーを修正することが可能となる。説明済みの3つのインターネットアクセスアプリケーションを搬送する例に基づくと、前記3つのレイテンシーパスは、少なくとも(3*4)=12Kバイトの容量を含む1つのメモリスペースを共有する。また、かかる3つのレイテンシーパスは、N=128/R=16、N=128/R=8およびN=128/8を有する3の符号語を同時に符号化(送信部側で)あるいは復号化(受信部側で)することが可能な共通の符号ブロックをも共有している。
例#3
かかるシステムは、さらに別のセットのアプリケーションを搬送するよう構成することができる。例えば、前記レイテンシーパスは、2の映像アプリケーションを搬送するよう構成することができる。この場合のみ、2の送信部または受信部のレイテンシーパスが必要となる。このことは、単に第三レイテンシーパスが使用不可にされたことを意味する。また、上述の最初の例に基づき、メモリが制限されると仮定すると、これら2つのレイテンシーパスのための共有メモリの最大値は20Kバイトである。この場合、各ブロックが、チェックバイト10(R=10)およびインターリーバー度50(D=50)を用いたインターリービング/デインターリービング機能を備えた200バイト(N=200)サイズの符号語を用いたリードソロモン符号を用いる、2のレイテンシーパスを有するようシステムを再構成することもできる。各レイテンシーパスは、インターリーバーメモリにおいて、N*D=200*50=10キロバイトを要し、各ブロックは、長さが250バイトより小さいバーストエラーを修正することが可能となる。この構造により、最初の例と同様に、両方のレイテンシーパスに20Kの共有メモリを有することになる。当該レイテンシーパスのメモリの制限内に留まるため、各レイテンシーパスについてのエラー訂正能力は、例#1の512バイトから250バイトに低下する。
本発明の他の側面は、どのようにしてFCI構造情報が、第一モデムと第二モデム間で送信されるかである。FCI構造情報は、DSL接続を介して搬送されるアプリケーションの要件によって決まる。この情報は、最初にDSL接続を構成するため、初期化段階で送る必要がある。また、この情報は、アプリケーションまたはアプリケーション条件の変更に基づいてDSL接続を再構成するため、ショータイム中に送る必要もある。
ある実施形態によると、例えばレイテンシー、バーストエラー訂正能力等の特定のアプリケーションの要件に適合する必要があるので、第一モデムは、上で定義したN、D、R等の特定のFCI構造パラメーターを決定する。FCI構造パラメーターを決定するため、第一モデムは、第二モデムの能力がどれくらいなのか知らなくてはならない。例えば、第一モデムは、第二モデムがレイテンシーパス(FCIブロック)のいくつに対応可能なのかを知らなければならない。また、第一モデムは、各送信部のレイテンシーパスに関するインターリーバーメモリの最大数を知らなければならない。さらに、送信部のレイテンシーパスが共通のメモリスペースを共有しているので、第一モデムは、全ての送信部レイテンシーパスについて共有メモリの総数を知らなければならない。これにより、第一モデムは、アプリケーション要件に適合可能であるとともに第二モデムの送信部レイテンシーパス能力と合致する、構成を選ぶことができる。
例えば、上記例からの値を用いることにより、第一送受信機は、初期化あるいはショータイム中、第二送受信機に対し、以下の情報を含むメッセージを送信することができる。
・対応する送信および受信レイテンシーパスの数=3
・レイテンシーパス#1のインターリーバーメモリの最大値=16Kバイト
・レイテンシーパス#2のインターリーバーメモリの最大値=16Kバイト
・レイテンシーパス#3のインターリーバーメモリの最大値=16Kバイト
・全てのレイテンシーパスの共有メモリの最大/合計値=20Kバイト
この情報、ならびにアプリケーション要件に基づき、第一送受信機は、レイテンシーパスの設定を選択する。例えば、アプリケーションが、1の映像、1のインターネットアクセスならびに1の音声アプリケーションである場合、第一送受信機は、以下の3つのレイテンシーパスを構成することができる:
レイテンシーパス#1−映像:N=255、R=16、D=64
レイテンシーパス#2−映像:N=128、R=8、D=32
レイテンシーパス#3−映像:N=0、R=0、D=1(符号化またはインターリービングなし)
これにより、インターリーバーメモリの合計は20Kバイトとなる。
これ代え、例えば、2の映像アプリケーションしかない場合、第一送受信機は、以下の2のレイテンシーパスを構成することができる:
レイテンシーパス#1−映像:N=200、R=10、D=50
レイテンシーパス#2−映像:N=200、R=10、D=50
レイテンシーパス#3−映像:N=0、R=0、D=1(符号化またはインターリービングなし)
これによってもインターリーバーメモリの合計は20Kバイトとなる。
なお、レイテンシー、バーストエラー訂正能力等の特定のアプリケーションの要件に適合する必要があるので、第二送受信機は、上で定義したN、D、R等の特定のFCI構造パラメーターを決定することができる。前記第一送受信機に関して上で述べたように、FCI構造パラメーターを決定するため、第二送受信機は、まず、第一送受信機の性能を知らなければならない。この場合、第一送受信機は、第二送受信機に対して上述の情報を含むメッセージを送信し、第二送受信機は、かかる情報ならびにアプリケーション要件に基づいてレイテンシーパスの設定を選択する。
図2は、送受信機において共有メモリを割り当てる方法を概説する。より具体的には、制御は、ステップS200で開始され、ステップS210に続く。ステップS210においては、送受信機において一以上の共有インターリーバー/デインターリーバーメモリ、および/または、共有符号器/復号器等の処理資源が、一以上のレイテンシーパスに割り当てられる。次に、制御は、制御シーケンスが終了するステップS220に続く。
図3は、本発明の例示的な実施形態に基づき、共有資源の割り当てを変更するための例示的な方法を概説する。具体的には、制御は、ステップS310で開始される。ステップS310においては、送受信機における複数のインターリーバーまたはデインターリーバーのうちの特定インターリーバーまたはデインターリーバーに割り当て可能な共有メモリの最大数が決定される。次に、ステップS320においては、複数のインターリーバーまたはデインターリーバーのうちの一以上のインターリーバーまたはデインターリーバーの決定された最大数が他の送受信機に送られる。また、追加情報を含むメッセージを、他の送受信機に対して送信、および/または、そこから受信することもできる。次に、制御は、制御シーケンスが終了するステップS330へと続く。
図4は、本発明の例示的な実施形態に基づき、資源共有の例示的な手順を概説する。具体的には、制御は、ステップS400で開始され、ステップS410へと続く。ステップS410においては、レイテンシーパスの数が決定される。次に、ステップS420においては、レイテンシーパスの情報(FCIブロック情報)が他の送受信機に送信される。追加情報を含むメッセージは、他の送受信機に送信、および/または、そこから受信することもできる。この情報は、送受信機においてメモリ割り当てを決定するのを補助するために用いることができる。また、他の送受信機から受信したメッセージは、何、例えば、レイテンシーパスの数、遠くの送受信機および必要となるアプリケーションにおけるメモリの割り当て、に基づいてメモリの割り当てがされているのかついて特定可能である。次に、制御は、ステップS430に続く。
ステップS430においては、各レイテンシーパスについてステップS440が実行される。
ステップS440においては、資源割り当ての監視が実行されるとともに、ステップS450ならびにS460が実行される。より具体的には、ステップS450において、前記通信システムに関する一以上のパラメーターが決定される。次に、ステップS460においては、一以上の通信パラメーターに基づいて共有資源が割り当てられる。次に、制御は、ステップS470へと続く。
ステップS470においては、共有資源の割り当てについて、他の送受信機とやりとりされる。次に、ステップS480においては、共有資源の割り当ての調整を必要とするような、通信条件の変化があったかどうかについて判断がなされる。通信条件の変化の例には、前記システムを介して送られたアプリケーションの変化、および/または、チャネル条件等の変化が含まれる。調整が必要な場合、ステップS410に戻る。調整が必要でない場合は、制御シーケンスが終了するステップS490にジャンプする。
上述のシステムは、モデム、マルチキャリアモデム、DSLモデム、ADSLモデム、XDSLモデム、VDSLモデム、ラインカード、テスト機器、マルチキャリア送受信機、有線および/無線の広域/ローカルネットワークシステム、衛星通信システム、診断機能を有するモデム等の有線および/または無線の電気通信装置、あるいは、通信装置を有し、あるいは、CDSL、ADSL2、ADSL2+、VDSL1、VDSL2、HDSL、DSLLite、IDSL、RADSL、SDSL、UDSL等のいずれの通信プロトコルと連動する、独立してプログラムされた汎用コンピュータ、により実現される。
さらに、本発明のシステム、方法ならびにプロトコルは、専用コンピュータ、プログラムされたマイクロプロセッサまたはマイクロコントローラおよび周辺集積回路エレメント(peripheral integrated circuit element(s))、ASICまたは他の集積回路、デジタル信号プロセッサ、ディスクリートエレメント回路、等の配線で接続された電気回路又は論理回路、PLD、PLA、FPGA、PALモデム等のプログラマブル論理回路、送信器/受信器、これらに匹敵する手段等によっても実行可能である。一般に、本発明に基づく様々な通信方法、プロトコルならびに技術を実施するため、ここで示す方法を順次実行可能である状態機械(state machine)を実現可能ないずれの装置を用いることができる。
さらに、開示された方法は、様々なコンピュータまたはワークステーションプラットホーム上で使用可能なポータブルソースコードを提供する、オブジェクトまたはオブジェクト思考のソフトウエア開発環境を用いてソフトウエアによりただちに実行可能である。これに代え、開示されたシステムは、標準的な論理回路またはVLSI設計を用いたハードウエアにより、その一部または全部を実行するようにしてもよい。本発明にかかるシステムを実行するためソフトウエアまたはハードウエアのいずれを用いるかは、システムの速度および/または性能要件、特定の機能、ならびに、用いられる特定のソフトウエアまたはハードウエアシステムあるいはマイクロプロセッサまたはマイクロコンピュータシステムによって決定される。ここで示される通信システム、方法ならびにプロトコルは、コンピュータおよび電気通信技術の一般的な知識、ならびに、ここで述べられている機能の説明から、適用可能な技術分野の当業者により、既知のいずれの、あるいは、将来開発されるシステムまたは構造、装置、および/またはソフトウエアを用いたハードウエアおよび/またはソフトウエアを用いてただちに実行可能である。
また、開示された方法は、記憶媒体に記憶され、コントローラーおよびメモリと協働してプログラムされた汎用コンピュータ、専用コンピュータ、マイクロプロセッサ等で実行されるソフトウエアによりすぐに実行することができる。これらの場合、本発明のシステムならびに方法は、パーソナルコンピュータに組み込まれたアプレット、JAVA(商標)またはCGIスクリプト等のプログラム、サーバーまたはコンピュータワークステーションに存する資源、専用通信システムまたはシステムコンポーネント等に組み込まれたルーチンとして実行可能である。かかるシステムは、当該システムおよび/または方法を、通信送受信機のハードウエアおよびソフトウエアシステム等のソフトウエアおよび/またはハードウエアシステム中に物理的に組み入れることにより実行することもできる。
したがって、本発明によって、資源を共有するシステムおよび方法が提供されることは明らかである。本発明は、多くの実施形態を伴って説明されているが、多くの代替手段、修正、変更が存在し、あるいは、そのことについて、適用可能な分野の当業者にとって明確であることは確実である。したがって、本発明の精神ならび範囲内にある、かかる全ての代替手段、修正、均等物ならびに変更を包含することを意図している。
図1は、本発明による例示的な送受信機を示す機能ブロック図である。 図2は、本発明による資源を共有するための例示的な方法を概説するフローチャートである。を示す。 図3は、本発明による共有メモリの最大数を決定するための例示的な方法を概説するフローチャートである。 図4は、本発明による、例示的な資源共有方法を概説するフローチャートである。

Claims (24)

  1. トランシーバにおける共有メモリの割り当て方法であって、
    前記トランシーバにより、インターリーバに割り当てることが可能なメモリの最大バイト数を示すメッセージを、初期化中に、送信または受信し、
    前記トランシーバにおいて、共有メモリ内のリードソロモン符号化された第一の複数のデータバイトをインターリーブするために、前記インターリーバによって必要とされるメモリ量を決定し、
    前記トランシーバにおいて、前記共有メモリの第一の数のバイトを、第一のデータレートにて受信したリードソロモン符号化された第一の複数のデータバイトをインターリーブするために、インターリーバに割り当て、
    前記トランシーバにおいて、前記共有メモリの第二の数のバイトを、第二のデータレートにて受信したリードソロモン符号化された第二の複数のデータバイトをデ・インターリーブするために、デ・インターリーバに割り当て、
    インターリーバに割り当てられた前記共有メモリ内のリードソロモン符号化された第一の複数のデータバイトをインターリーブし、デ・インターリーバに割り当てられた前記共有メモリ内のリードソロモン符号化された第二の複数のデータバイトをデ・インターリーブする方法であって、
    前記インターリーバのために割り当てられたメモリは、前記メッセージによって示された最大数のバイトを超えない方法。
  2. 請求項1の方法において、前記決定は、インパルス雑音保護条件に基づくことを特徴とする方法。
  3. 請求項1の方法において、前記決定は、レイテンシー要求に基づくことを特徴とする方法。
  4. 請求項1の方法において、前記決定は、ビットエラーレート要求に基づくことを特徴とする方法。
  5. トランシーバにおける共有メモリの割り当て方法であって、
    前記トランシーバにより、デ・インターリーバに割り当てることが可能なメモリの最大バイト数を示すメッセージを、初期化中に、送信または受信し、
    前記トランシーバにおいて、共有メモリ内のリードソロモン符号化された第一の複数のデータバイトをデ・インターリーブするために、前記デ・インターリーバによって必要とされるメモリ量を決定し、
    前記トランシーバにおいて、前記共有メモリの第一の数のバイトを、第一のデータレートにて受信したリードソロモン符号化された第一の複数のデータバイトをデ・インターリーブするために、デ・インターリーバに割り当て、
    前記トランシーバにおいて、前記共有メモリの第二の数のバイトを、第二のデータレートにて受信したリードソロモン符号化された第二の複数のデータバイトをインターリーブするために、インターリーバに割り当て、
    デ・インターリーバに割り当てられた前記共有メモリ内のリードソロモン符号化された第一の複数のデータバイトをデ・インターリーブし、インターリーバに割り当てられた前記共有メモリ内のリードソロモン符号化された第二の複数のデータバイトをインターリーブする方法であって、
    前記デ・インターリーバのために割り当てられたメモリは、前記メッセージによって示された最大数のバイトを超えない方法。
  6. 請求項5の方法において、前記決定は、インパルス雑音保護条件に基づくことを特徴とする方法。
  7. 請求項5の方法において、前記決定は、レイテンシー要求に基づくことを特徴とする方法。
  8. 請求項5の方法において、前記決定は、ビットエラーレート要求に基づくことを特徴とする方法。
  9. 共有メモリを割り当てるためのシステムであって、
    前記トランシーバにより、インターリーバに割り当てることが可能なメモリの最大バイト数を示すメッセージを、初期化中に、送信または受信する手段と、
    前記トランシーバにおいて、共有メモリ内のリードソロモン符号化された第一の複数のデータバイトをインターリーブするために、前記インターリーバによって必要とされるメモリ量を決定する手段と、
    前記トランシーバにおいて、前記共有メモリの第一の数のバイトを、第一のデータレートにて受信したリードソロモン符号化された第一の複数のデータバイトをインターリーブするために、インターリーバに割り当てる手段と、
    前記トランシーバにおいて、前記共有メモリの第二の数のバイトを、第二のデータレートにて受信したリードソロモン符号化された第二の複数のデータバイトをデ・インターリーブするために、デ・インターリーバに割り当てる手段と、
    インターリーバに割り当てられた前記共有メモリ内のリードソロモン符号化された第一の複数のデータバイトをインターリーブし、デ・インターリーバに割り当てられた前記共有メモリ内のリードソロモン符号化された第二の複数のデータバイトをデ・インターリーブする手段と、
    を備えたシステムであって、
    前記インターリーバのために割り当てられたメモリは、前記メッセージによって示された最大数のバイトを超えないシステム。
  10. 請求項9のシステムにおいて、前記決定は、インパルス雑音保護条件に基づくことを特徴とするシステム。
  11. 請求項9のシステムにおいて、前記決定は、レイテンシー要求に基づくことを特徴とするシステム。
  12. 請求項9のシステムにおいて、前記決定は、ビットエラーレート要求に基づくことを特徴とするシステム。
  13. 共有メモリを割り当てるためのシステムであって、
    前記トランシーバにより、デ・インターリーバに割り当てることが可能なメモリの最大バイト数を示すメッセージを、初期化中に、送信または受信する手段と、
    前記トランシーバにおいて、共有メモリ内のリードソロモン符号化された第一の複数のデータバイトをデ・インターリーブするために、前記デ・インターリーバによって必要とされるメモリ量を決定する手段と、
    前記トランシーバにおいて、前記共有メモリの第一の数のバイトを、第一のデータレートにて受信したリードソロモン符号化された第一の複数のデータバイトをデ・インターリーブするために、デ・インターリーバに割り当てる手段と、
    前記トランシーバにおいて、前記共有メモリの第二の数のバイトを、第二のデータレートにて受信したリードソロモン符号化された第二の複数のデータバイトをインターリーブするために、インターリーバに割り当てる手段と、
    デ・インターリーバに割り当てられた前記共有メモリ内のリードソロモン符号化された第一の複数のデータバイトをデ・インターリーブし、インターリーバに割り当てられた前記共有メモリ内のリードソロモン符号化された第二の複数のデータバイトをインターリーブする手段と、
    を備えたシステムであって、
    前記デ・インターリーバのために割り当てられたメモリは、前記メッセージによって示された最大数のバイトを超えないシステム。
  14. 請求項13のシステムにおいて、前記決定は、インパルス雑音保護条件に基づくことを特徴とするシステム。
  15. 請求項13のシステムにおいて、前記決定は、レイテンシー要求に基づくことを特徴とするシステム。
  16. 請求項13のシステムにおいて、前記決定は、ビットエラーレート要求に基づくことを特徴とするシステム。
  17. 共有メモリを割り当てるシステムであって、
    インターリーバに割り当てることが可能なメモリの最大バイト数を示すメッセージを、初期化中に、送信または受信し、
    共有メモリ内のリードソロモン符号化された第一の複数のデータバイトをインターリーブするために、前記インターリーバによって必要とされるメモリ量を決定し、
    前記共有メモリの第一の数のバイトを、第一のデータレートにて受信したリードソロモン符号化された第一の複数のデータバイトをインターリーブするために、インターリーバに割り当て、
    前記共有メモリの第二の数のバイトを、第二のデータレートにて受信したリードソロモン符号化された第二の複数のデータバイトをデ・インターリーブするために、デ・インターリーバに割り当て、
    インターリーバに割り当てられた前記共有メモリ内のリードソロモン符号化された第一の複数のデータバイトをインターリーブし、デ・インターリーバに割り当てられた前記共有メモリ内のリードソロモン符号化された第二の複数のデータバイトをデ・インターリーブする処理を実行するトランシーバを備え、
    前記インターリーバのために割り当てられたメモリは、前記メッセージによって示された最大数のバイトを超えないシステム。
  18. 請求項17のシステムにおいて、前記決定は、インパルス雑音保護条件に基づくことを特徴とするシステム。
  19. 請求項17のシステムにおいて、前記決定は、レイテンシー要求に基づくことを特徴とするシステム。
  20. 請求項17のシステムにおいて、前記決定は、ビットエラーレート要求に基づくことを特徴とするシステム。
  21. 共有メモリを割り当てるシステムであって、
    デ・インターリーバに割り当てることが可能なメモリの最大バイト数を示すメッセージを、初期化中に、送信または受信し、
    共有メモリ内のリードソロモン符号化された第一の複数のデータバイトをデ・インターリーブするために、前記デ・インターリーバによって必要とされるメモリ量を決定し、
    前記共有メモリの第一の数のバイトを、第一のデータレートにて受信したリードソロモン符号化された第一の複数のデータバイトをデ・インターリーブするために、デ・インターリーバに割り当て、
    前記共有メモリの第二の数のバイトを、第二のデータレートにて受信したリードソロモン符号化された第二の複数のデータバイトをインターリーブするために、インターリーバに割り当て、
    デ・インターリーバに割り当てられた前記共有メモリ内のリードソロモン符号化された第一の複数のデータバイトをデ・インターリーブし、インターリーバに割り当てられた前記共有メモリ内のリードソロモン符号化された第二の複数のデータバイトをインターリーブする処理を実行するトランシーバを備え、
    前記デ・インターリーバのために割り当てられたメモリは、前記メッセージによって示された最大数のバイトを超えないシステム。
  22. 請求項21のシステムにおいて、前記決定は、インパルス雑音保護条件に基づくことを特徴とするシステム。
  23. 請求項21のシステムにおいて、前記決定は、レイテンシー要求に基づくことを特徴とするシステム。
  24. 請求項21のシステムにおいて、前記決定は、ビットエラーレート要求に基づくことを特徴とするシステム。
JP2007535818A 2004-10-12 2005-10-11 電気通信環境における資源の共有 Expired - Fee Related JP4889646B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US61826904P 2004-10-12 2004-10-12
US60/618,269 2004-10-12
PCT/US2005/036015 WO2006044227A1 (en) 2004-10-12 2005-10-11 Resource sharing in a telecommunications environment

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008264540A Division JP4976359B2 (ja) 2004-10-12 2008-10-10 電気通信環境における資源の共有

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008516533A JP2008516533A (ja) 2008-05-15
JP2008516533A5 JP2008516533A5 (ja) 2009-04-09
JP4889646B2 true JP4889646B2 (ja) 2012-03-07

Family

ID=35517609

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007535818A Expired - Fee Related JP4889646B2 (ja) 2004-10-12 2005-10-11 電気通信環境における資源の共有
JP2008264540A Expired - Fee Related JP4976359B2 (ja) 2004-10-12 2008-10-10 電気通信環境における資源の共有

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008264540A Expired - Fee Related JP4976359B2 (ja) 2004-10-12 2008-10-10 電気通信環境における資源の共有

Country Status (9)

Country Link
US (14) US7831890B2 (ja)
EP (2) EP1832028B1 (ja)
JP (2) JP4889646B2 (ja)
KR (2) KR101160765B1 (ja)
CN (2) CN101057438A (ja)
AU (2) AU2005296086A1 (ja)
CA (4) CA2980607C (ja)
HK (1) HK1254421A1 (ja)
WO (1) WO2006044227A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006044227A1 (en) 2004-10-12 2006-04-27 Aware, Inc. Resource sharing in a telecommunications environment
BRPI0709871B1 (pt) 2006-04-12 2019-10-15 Tq Delta, Llc. Retransmissão de pacote e compartilhamento de memória
US8179915B2 (en) 2007-06-28 2012-05-15 Lantiq Deutschland Gmbh System and method for transmitting and retransmitting data
US8804049B2 (en) 2008-01-31 2014-08-12 Mediatek Inc. Wireless communication receiver, a wireless communication receiving method and a television receiver
US9516116B2 (en) * 2008-06-06 2016-12-06 Apple Inc. Managing notification service connections
JP5299130B2 (ja) 2009-07-03 2013-09-25 富士通セミコンダクター株式会社 受信データ処理回路及び受信データ処理切り替え方法
US20110280133A1 (en) * 2010-05-11 2011-11-17 Qualcomm Incorporated Scalable scheduler architecture for channel decoding
JP5140184B1 (ja) 2011-08-03 2013-02-06 田中貴金属工業株式会社 化学蒸着原料用の有機ルテニウム化合物及び該有機ルテニウム化合物の製造方法
EP2568637A1 (en) 2011-09-09 2013-03-13 Lantiq Deutschland GmbH Dynamic interleaver and deinterleaver buffer partitioning
KR102464801B1 (ko) * 2015-04-14 2022-11-07 삼성전자주식회사 반도체 장치의 동작 방법 및 반도체 시스템
US10382168B2 (en) 2015-09-07 2019-08-13 Mitsubishi Electric Corporation Encoder device, decoder device and transmission apparatus
WO2018187902A1 (en) 2017-04-10 2018-10-18 Qualcomm Incorporated An efficient interleaver design for polar codes
US11469917B2 (en) * 2017-12-12 2022-10-11 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Hybrid access to premises equipment using both fixed-line and radio communications
US10491342B1 (en) * 2018-07-23 2019-11-26 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Bit error ratio tests with two-sided bit error ratio frequentist intervals

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06164648A (ja) * 1992-11-19 1994-06-10 Mitsubishi Electric Corp データ伝送装置
JP2000341247A (ja) * 1999-03-29 2000-12-08 Lucent Technol Inc 情報信号処理方法
JP2003509966A (ja) * 1999-09-15 2003-03-11 アウェア, インコーポレイテッド 動作アプリケーションセットを動的に切り換えるマルチキャリアシステム
JP2004030506A (ja) * 2002-06-28 2004-01-29 Nec Corp 携帯型通信端末及びそのメモリの共有方法
JP2004056221A (ja) * 2002-07-16 2004-02-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 送受信装置
JP2009065692A (ja) * 2004-10-12 2009-03-26 Aware Inc 電気通信環境における資源の共有

Family Cites Families (209)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1004447A (en) 1908-08-29 1911-09-26 J G Brill Co Recording fare-box.
EP0046831B1 (fr) 1980-08-26 1984-12-05 International Business Machines Corporation Système de retransmission de trames numérotées et reçues en erreur dans un système de transmission de données
DE3276916D1 (en) 1981-09-18 1987-09-10 Rovsing As Christian Multiprocessor computer system
US4924456A (en) 1986-09-18 1990-05-08 Racal Data Communications, Inc. High speed modem
US4914653A (en) 1986-12-22 1990-04-03 American Telephone And Telegraph Company Inter-processor communication protocol
DE3876776T2 (de) 1988-01-22 1993-07-01 Ibm Steuerflussverminderung in selektiven wiederholungsprotokollen.
US5214501A (en) 1988-10-03 1993-05-25 North American Philips Corporation Method and apparatus for the transmission and reception of a multicarrier high definition television signal
US4979174A (en) 1988-12-29 1990-12-18 At&T Bell Laboratories Error correction and detection apparatus and method
US5063533A (en) 1989-04-10 1991-11-05 Motorola, Inc. Reconfigurable deinterleaver/interleaver for block oriented data
GB9010637D0 (en) 1990-05-11 1990-07-04 Secr Defence A high frequency multichannel diversity differential phase shift(dpsk)communications system
US6098188A (en) 1992-02-14 2000-08-01 Lucent Technologies Inc. Packet framer
US5524116A (en) 1992-02-14 1996-06-04 At&T Corp. Packet framer
US5287384A (en) 1992-10-15 1994-02-15 Lxe Inc. Frequency hopping spread spectrum data communications system
US5995539A (en) 1993-03-17 1999-11-30 Miller; William J. Method and apparatus for signal transmission and reception
US5351016A (en) 1993-05-28 1994-09-27 Ericsson Ge Mobile Communications Inc. Adaptively self-correcting modulation system and method
US5596604A (en) 1993-08-17 1997-01-21 Amati Communications Corporation Multicarrier modulation transmission system with variable delay
US5583562A (en) 1993-12-03 1996-12-10 Scientific-Atlanta, Inc. System and method for transmitting a plurality of digital services including imaging services
US5420640A (en) 1993-12-03 1995-05-30 Scientific-Atlanta, Inc. Memory efficient method and apparatus for sync detection
JP3415693B2 (ja) 1993-12-23 2003-06-09 ノキア モービル フォーンズ リミテッド インターリーブプロセス
JPH07254862A (ja) * 1994-03-15 1995-10-03 Sony Corp インターリーブ回路およびディインターリーブ回路
US5546347A (en) 1994-07-22 1996-08-13 Integrated Device Technology, Inc. Interleaving architecture and method for a high density FIFO
FR2723282B1 (fr) 1994-07-29 1996-09-13 Alcatel Telspace Procede d'entrelacement et de desentrelacement de trames sdh et systeme correspondant
US5764693A (en) 1994-11-14 1998-06-09 Research In Motion Limited Wireless radio modem with minimal inter-device RF interference
US5563915A (en) 1994-11-30 1996-10-08 Thomson Consumer Electronics Inc. Data deinterleaver in a digital television signal decoding system
US6421323B1 (en) 1994-12-23 2002-07-16 Applied Digital Access, Inc. Method and apparatus for analyzing events in a telecommunications system
US5751338A (en) 1994-12-30 1998-05-12 Visionary Corporate Technologies Methods and systems for multimedia communications via public telephone networks
US5574747A (en) 1995-01-04 1996-11-12 Interdigital Technology Corporation Spread spectrum adaptive power control system and method
KR0151660B1 (ko) 1995-04-24 1998-10-01 홍건희 타이어의 소음저감을 위한 최적의 피치배열구조
US5867400A (en) 1995-05-17 1999-02-02 International Business Machines Corporation Application specific processor and design method for same
US5898710A (en) 1995-06-06 1999-04-27 Globespan Technologies, Inc. Implied interleaving, a family of systematic interleavers and deinterleavers
US5692020A (en) 1995-06-07 1997-11-25 Discovision Associates Signal processing apparatus and method
US5726644A (en) 1995-06-30 1998-03-10 Philips Electronics North America Corporation Lighting control system with packet hopping communication
US5793759A (en) 1995-08-25 1998-08-11 Terayon Corporation Apparatus and method for digital data transmission over video cable using orthogonal cyclic codes
US5907563A (en) 1996-03-07 1999-05-25 Kokusai Denshin Denwa Co. Ltd. Error control method and apparatus for wireless data communication
JP2778006B2 (ja) 1996-03-08 1998-07-23 株式会社ワイ・アール・ピー移動通信基盤技術研究所 直接拡散送受信装置
US5764649A (en) 1996-03-29 1998-06-09 Amati Communications Corporation Efficient address generation for convolutional interleaving using a minimal amount of memory
US5764896A (en) 1996-06-28 1998-06-09 Compaq Computer Corporation Method and system for reducing transfer latency when transferring data from a network to a computer system
ATE249118T1 (de) 1996-09-02 2003-09-15 St Microelectronics Nv Verbesserungen bei, oder in bezug auf mehrträgerübertragungssysteme
US5898698A (en) 1996-09-24 1999-04-27 Orckit Communications Ltd. Multiple codeword interleaver method and apparatus
US5737337A (en) 1996-09-30 1998-04-07 Motorola, Inc. Method and apparatus for interleaving data in an asymmetric digital subscriber line (ADSL) transmitter
US5745275A (en) 1996-10-15 1998-04-28 Lucent Technologies Inc. Multi-channel stabilization of a multi-channel transmitter through correlation feedback
US5903612A (en) 1996-11-08 1999-05-11 Alcatel Alsthom Compagnie Generale D'electricite Method to synchronize data and a transmitter and a receiver realizing said method
US5751741A (en) 1996-11-20 1998-05-12 Motorola, Inc. Rate-adapted communication system and method for efficient buffer utilization thereof
US5983382A (en) 1996-12-31 1999-11-09 Lucent Technologies, Inc. Automatic retransmission query (ARQ) with inner code for generating multiple provisional decodings of a data packet
JP3545154B2 (ja) 1997-01-29 2004-07-21 三菱電機株式会社 データ配布方法およびデータ配布装置
DE69732896T2 (de) 1997-01-31 2006-05-11 Alcatel Verfahren und Geräte zur Schachtelung/Entschachtelung von digitalen Daten und Kommunikationssystem
US5912898A (en) 1997-02-27 1999-06-15 Integrated Device Technology, Inc. Convolutional interleaver/de-interleaver
US6041057A (en) 1997-03-24 2000-03-21 Xylan Corporation Self-configuring ATM network
DE19882318T1 (de) 1997-04-14 2000-04-13 Northern Telecom Ltd Verfahren und System zur Vermeidung einer Kommunikationsstörung in CDMA-Systemen
US6516435B1 (en) 1997-06-04 2003-02-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Code transmission scheme for communication system using error correcting codes
US5917340A (en) 1997-10-08 1999-06-29 Pericom Semiconductor Corp. Twisted-pair driver with staggered differential drivers and glitch free binary to multi level transmit encoder
US6005851A (en) 1997-10-10 1999-12-21 Nortel Networks Corporation Adaptive channel control for data service delivery
US6285665B1 (en) 1997-10-14 2001-09-04 Lucent Technologies Inc. Method for establishment of the power level for uplink data transmission in a multiple access system for communications networks
JP3377420B2 (ja) 1997-11-14 2003-02-17 シャープ株式会社 通信処理装置
US6735185B1 (en) 1997-12-24 2004-05-11 Nokia Mobile Phones Ltd DS/CDMA reverse link structure for high data rate transmission
US6308278B1 (en) 1997-12-29 2001-10-23 Intel Corporation Supplying standby voltage to memory and wakeup circuitry to wake a computer from a low power mode
US6229810B1 (en) 1997-12-31 2001-05-08 At&T Corp Network server platform for a hybrid fiber twisted pair local loop network service architecture
KR100295086B1 (ko) 1998-01-23 2001-07-12 대표이사 서승모 싱글 버퍼 메모리를 사용한 디-인터리버 장치
US6226322B1 (en) 1998-03-30 2001-05-01 Texas Instruments Incorporated Analog receive equalizer for digital-subscriber-line communications system
US6873652B1 (en) 1998-04-01 2005-03-29 Panasonic Communications Co., Ltd. Activation of multiple xDSL modems with implicit channel probe
JPH11355254A (ja) 1998-06-05 1999-12-24 Sony Corp 通信装置
US6266337B1 (en) 1998-06-23 2001-07-24 Expand Network Ltd. Packet retransmission eliminator
US6452915B1 (en) 1998-07-10 2002-09-17 Malibu Networks, Inc. IP-flow classification in a wireless point to multi-point (PTMP) transmission system
US6496481B1 (en) 1998-07-16 2002-12-17 Industrial Technology Research Institute Data transfer method for wire real-time communications
US6381728B1 (en) 1998-08-14 2002-04-30 Qualcomm Incorporated Partitioned interleaver memory for map decoder
US6498806B1 (en) 1998-08-17 2002-12-24 International Business Machines Corporation Shared asymmetric digital subscriber line modem
US7072832B1 (en) 1998-08-24 2006-07-04 Mindspeed Technologies, Inc. System for speech encoding having an adaptive encoding arrangement
US6337877B1 (en) * 1998-08-27 2002-01-08 Legerity, Inc. Method and apparatus for scaling modem transfer capacity in a multi-channel communications system
JP3348660B2 (ja) * 1998-10-09 2002-11-20 双葉電子工業株式会社 シンボル同期装置および周波数ホッピング受信装置
WO2000027035A1 (en) 1998-10-30 2000-05-11 Broadcom Corporation Generalized convolutional interleaver/deinterleaver
US6587985B1 (en) 1998-11-30 2003-07-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Data transmission method, data transmission apparatus, data receiving apparatus, and packet data structure
JP3450771B2 (ja) 1998-11-30 2003-09-29 松下電器産業株式会社 データ伝送方法,及びデータ送信装置
FR2786640A1 (fr) * 1998-12-01 2000-06-02 Koninkl Philips Electronics Nv Mecanisme de requete pour systeme de communication entre terminaux interactifs et station de tete
US6484283B2 (en) 1998-12-30 2002-11-19 International Business Machines Corporation Method and apparatus for encoding and decoding a turbo code in an integrated modem system
WO2000041395A1 (en) 1999-01-06 2000-07-13 Sarnoff Corporation Latency-based statistical multiplexing
AU2135100A (en) 1999-01-14 2000-08-01 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Priority transmission for various types of speech in network traffic
US6578162B1 (en) 1999-01-20 2003-06-10 Skyworks Solutions, Inc. Error recovery method and apparatus for ADPCM encoded speech
WO2000045581A2 (en) 1999-01-29 2000-08-03 Data Race, Inc. Modem transfer mechanism which prioritized data transfers
US6865233B1 (en) 1999-02-19 2005-03-08 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and system for control signalling enabling flexible link adaptation in a radiocommunication system
EP1650873B1 (en) 1999-02-26 2011-05-11 Fujitsu Ltd. Turbo decoding apparatus and interleave-deinterleave apparatus
US6473418B1 (en) 1999-03-11 2002-10-29 Flarion Technologies, Inc. Orthogonal frequency division multiplexing based spread spectrum multiple access
US6480976B1 (en) 1999-03-11 2002-11-12 Globespanvirata, Inc. System and method for resource optimized integrated forward error correction in a DMT communication system
US6775320B1 (en) * 1999-03-12 2004-08-10 Aware, Inc. Method and a multi-carrier transceiver supporting dynamic switching between active application sets
US6754290B1 (en) 1999-03-31 2004-06-22 Qualcomm Incorporated Highly parallel map decoder
US7933295B2 (en) 1999-04-13 2011-04-26 Broadcom Corporation Cable modem with voice processing capability
FR2794590B1 (fr) 1999-06-01 2001-09-14 France Telecom Dispositif d'interface entre un equipement atm et un canal de transmission comportant une liaison radio synchrone
US6657949B1 (en) 1999-07-06 2003-12-02 Cisco Technology, Inc. Efficient request access for OFDM systems
WO2001011833A1 (en) 1999-08-06 2001-02-15 Berkeley Concept Research Corporation High-speed wireless network with a reliable wireless low bit-rate channel
US6519731B1 (en) 1999-10-22 2003-02-11 Ericsson Inc. Assuring sequence number availability in an adaptive hybrid-ARQ coding system
US6640239B1 (en) 1999-11-10 2003-10-28 Garuda Network Corporation Apparatus and method for intelligent scalable switching network
US6397368B1 (en) 1999-12-06 2002-05-28 Intellon Corporation Forward error correction with channel adaptation
US7574351B2 (en) 1999-12-14 2009-08-11 Texas Instruments Incorporated Arranging CELP information of one frame in a second packet
US7088781B2 (en) 1999-12-15 2006-08-08 Paradyne Corporation Tone ordered discrete multitone interleaver
US6801570B2 (en) * 1999-12-16 2004-10-05 Aware, Inc. Intelligent rate option determination method applied to ADSL transceiver
US6707822B1 (en) * 2000-01-07 2004-03-16 Agere Systems Inc. Multi-session asymmetric digital subscriber line buffering and scheduling apparatus and method
KR100331884B1 (ko) 2000-02-01 2002-04-09 서평원 무선 비동기 전송 모드 통신 시스템의 에러 정정 방법 및장치
WO2001065774A1 (en) 2000-03-01 2001-09-07 Integrated Telecom Express, Inc. Scaleable architecture for multiple-port, system-on-chip adsl communications systems
DE60020672T2 (de) 2000-03-02 2005-11-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma Verfahren und Vorrichtung zur Wiederholung der Videodatenrahmen mit Prioritätsstufen
CA2303630A1 (en) 2000-03-31 2001-09-30 Catena Technologies Canada, Inc. A system and method for forward error correction
AU2001251748A1 (en) 2000-04-14 2001-10-30 Solidstreaming, Inc. A system and method for multimedia streaming
US6956872B1 (en) 2000-05-22 2005-10-18 Globespanvirata, Inc. System and method for encoding DSL information streams having differing latencies
US7031259B1 (en) 2000-05-26 2006-04-18 Bigband Networks, Inc. Method and system for scheduling a transmission of compressible and non-compressible packets
US6647061B1 (en) * 2000-06-09 2003-11-11 General Instrument Corporation Video size conversion and transcoding from MPEG-2 to MPEG-4
US8363744B2 (en) 2001-06-10 2013-01-29 Aloft Media, Llc Method and system for robust, secure, and high-efficiency voice and packet transmission over ad-hoc, mesh, and MIMO communication networks
WO2001099355A1 (fr) 2000-06-23 2001-12-27 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Procede et systeme de retransmission de paquets
JP2002084338A (ja) 2000-07-07 2002-03-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd データ送信装置、データ受信装置、およびデータ通信システム
FR2812150A1 (fr) 2000-07-18 2002-01-25 St Microelectronics Sa Dispositif d'emission/reception de donnees numeriques capable de traiter des debits differents, en particulier dans un environnement vdsl
US6885696B2 (en) 2000-07-28 2005-04-26 Nortel Networks Limited Notifying bit allocation changes in a multicarrier modulation communications system
DE60137657D1 (en) 2000-08-03 2009-03-26 Infineon Technologies Ag Flexible tdma systemarchitektur
US7024592B1 (en) 2000-08-07 2006-04-04 Cigital Method for reducing catastrophic failures in continuously operating software systems
US7224702B2 (en) 2000-08-30 2007-05-29 The Chinese University Of Hong Kong System and method for error-control for multicast video distribution
KR100651500B1 (ko) 2000-08-30 2006-11-28 삼성전자주식회사 디지털 오디오 방송용 타임 디인터리버 메모리의 제어 장치
JP2002076915A (ja) 2000-08-31 2002-03-15 Sony Corp インターリーブ装置及びインターリーブ方法、並びに、復号装置及び復号方法
US7187708B1 (en) 2000-10-03 2007-03-06 Qualcomm Inc. Data buffer structure for physical and transport channels in a CDMA system
WO2002030067A1 (fr) 2000-10-05 2002-04-11 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Systeme de retransmission de paquets, dispositif de transmission de paquets, dispositif de reception de paquets, procede de retransmission de paquets, procede de transmission de paquets et procede de reception de paquets
JP2002118527A (ja) 2000-10-10 2002-04-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 通信装置
US6922444B1 (en) 2000-10-11 2005-07-26 Globespanvirata, Inc. System and method for providing adaptive rate selection
US7103096B2 (en) 2000-10-12 2006-09-05 3Com Corporation Performance evaluation of multicarrier channels with forward error correction and automatic retransmission request
JP2002133765A (ja) * 2000-10-20 2002-05-10 Pioneer Electronic Corp 情報記録装置、情報記録方法、情報再生装置、情報再生方法及び情報記録媒体
US7089335B2 (en) 2000-10-30 2006-08-08 Microsoft Corporation Bridging multiple network segments and exposing the multiple network segments as a single network to a higher level networking software on a bridging computing device
JP3464649B2 (ja) 2000-12-27 2003-11-10 松下電器産業株式会社 送信装置、受信装置および通信方法
US7042891B2 (en) * 2001-01-04 2006-05-09 Nishan Systems, Inc. Dynamic selection of lowest latency path in a network switch
US7203206B2 (en) 2001-02-06 2007-04-10 Tioga Technologies Inc. Data partitioning for multi-link transmission
JP4187940B2 (ja) 2001-03-06 2008-11-26 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ パケット伝送方法及びシステム、並びにパケット送信装置、受信装置、及び送受信装置
US7164654B2 (en) 2001-03-09 2007-01-16 Denso Corporation ARQ parameter retransmission control for variable data rate channels
US7058085B2 (en) 2001-03-14 2006-06-06 Nortel Networks Limited Method and apparatus for transmitting data over a network within a specified time limit
US7085232B1 (en) 2001-03-29 2006-08-01 Cisco Technology, Inc. ARQ in a point to multipoint network
TWI233361B (en) 2001-04-13 2005-06-01 Gen Hospital Corp Methods of preventing UVB-induced skin damage
US6392572B1 (en) 2001-05-11 2002-05-21 Qualcomm Incorporated Buffer architecture for a turbo decoder
US6987778B2 (en) * 2001-05-22 2006-01-17 Qualcomm Incorporated Enhanced channel interleaving for optimized data throughput
US20030099303A1 (en) 2001-06-04 2003-05-29 Koninklijke Philips Electronics N.V. Digital television (DTV) transmission system using enhanced coding schemes
US20030137948A1 (en) 2001-06-19 2003-07-24 Sridhar Komandur Retransmission control in wireless packet data networks
JP2003008553A (ja) 2001-06-22 2003-01-10 Mitsubishi Electric Corp 送信機、受信機、送受信機および通信システム
AUPR679201A0 (en) 2001-08-03 2001-08-30 Lucent Technologies Inc. Path metric normalization of add-compare-select processing
US6738370B2 (en) 2001-08-22 2004-05-18 Nokia Corporation Method and apparatus implementing retransmission in a communication system providing H-ARQ
US6904537B1 (en) 2001-08-27 2005-06-07 Network Elements, Inc. Data transmission across asynchronous time domains using phase-shifted data packet
US7218610B2 (en) 2001-09-27 2007-05-15 Eg Technology, Inc. Communication system and techniques for transmission from source to destination
US6754188B1 (en) 2001-09-28 2004-06-22 Meshnetworks, Inc. System and method for enabling a node in an ad-hoc packet-switched wireless communications network to route packets based on packet content
KR100827147B1 (ko) 2001-10-19 2008-05-02 삼성전자주식회사 부호분할다중접속 이동통신시스템에서 고속 데이터의효율적 재전송 및 복호화를 위한 송,수신장치 및 방법
KR100557167B1 (ko) 2001-11-02 2006-03-03 삼성전자주식회사 이동통신시스템에서의 재전송 장치 및 방법
KR100547871B1 (ko) 2001-11-08 2006-02-01 삼성전자주식회사 이동 통신시스템의 기지국 제어기와 기지국간 패킷 데이터재전송 방법 및 장치
KR100762612B1 (ko) 2001-12-07 2007-10-01 삼성전자주식회사 터보 복호화 장치에서 인터리버와 디인터리버간 메모리공유 장치 및 방법
US6700867B2 (en) 2001-12-20 2004-03-02 Motorola, Inc. Method and system for reduced memory hybrid automatic repeat request
KR100584426B1 (ko) 2001-12-21 2006-05-26 삼성전자주식회사 고속 패킷 이동통신시스템에서 심벌 매핑을 위한 인터리빙장치 및 방법
KR100724438B1 (ko) 2001-12-26 2007-06-04 엘지전자 주식회사 기지국 모뎀의 메모리 제어장치
US7050552B2 (en) 2001-12-28 2006-05-23 Texas Instruments Incorporated System and method to mitigate pots ringing interference in DSL
KR100810350B1 (ko) 2002-01-07 2008-03-07 삼성전자주식회사 안테나 어레이를 포함하는 부호분할다중접속 이동통신시스템에서 다양한 채널상태에 따른 데이터 송/수신 장치 및 방법
KR100460970B1 (ko) 2002-01-10 2004-12-09 삼성전자주식회사 데이터 송수신 시스템 및 방법
WO2003063060A2 (en) * 2002-01-24 2003-07-31 Broadcom Corporation Asymmetric digital subscriber line modem apparatus and methods therefor
DE10206727A1 (de) 2002-02-18 2003-08-28 Infineon Technologies Ag Kombinierter Ver-und Entschachteler sowie Turbo-Decodierer mit kombiniertem Ver-und Entschachteler
US20030179770A1 (en) 2002-02-28 2003-09-25 Zvi Reznic Channel allocation and reallocation in a communication system
JP3490425B2 (ja) 2002-03-14 2004-01-26 松下電器産業株式会社 受信装置及び受信方法
WO2003085838A1 (fr) 2002-04-05 2003-10-16 Sony Corporation Dispositif et procede d'entrelacement, dispositif et procede de desentrelacement
TWI280755B (en) 2002-04-15 2007-05-01 Interdigital Tech Corp Wireless user equipments
JP2004007269A (ja) 2002-05-31 2004-01-08 Panasonic Communications Co Ltd Dslモデム装置及びdsl通信におけるイニシャライズ方法
JP4016728B2 (ja) 2002-06-05 2007-12-05 日本電気株式会社 音声パケット優先制御装置とその方法
KR100537499B1 (ko) 2002-07-26 2005-12-19 삼성전자주식회사 전송제어 파라미터 생성방법 및 프레임 특성에 따른선택적 자동 재전송 방법
US7418241B2 (en) 2002-08-09 2008-08-26 Qualcomm Incorporated System and techniques for enhancing the reliability of feedback in a wireless communications system
WO2004023706A1 (en) 2002-09-06 2004-03-18 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and devices for controlling retransmissions in data streaming
JP2004135013A (ja) 2002-10-10 2004-04-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 伝送装置及び伝送方法
US20040114536A1 (en) * 2002-10-16 2004-06-17 O'rourke Aidan Method for communicating information on fast and slow paths
US7266132B1 (en) 2002-10-24 2007-09-04 Cisco Technology, Inc. Flexible memory allocation for data transmission
US8270423B2 (en) 2003-07-29 2012-09-18 Citrix Systems, Inc. Systems and methods of using packet boundaries for reduction in timeout prevention
US7383048B2 (en) 2002-12-04 2008-06-03 Nokia Corporation Transmission of data packets by a node
US7027539B2 (en) 2002-12-09 2006-04-11 Broadcom Corporation Pipeline architecture for multi-slot wireless link processing
KR100531851B1 (ko) 2003-03-06 2005-11-30 엘지전자 주식회사 이동통신 시스템의 데이터 송수신 방법
US7746816B2 (en) 2003-03-13 2010-06-29 Qualcomm Incorporated Method and system for a power control in a communication system
CN1764897B (zh) 2003-03-28 2010-11-10 汤姆森特许公司 用于传输基于媒体的文件的系统和方法
GB2400265A (en) 2003-03-31 2004-10-06 Sony Uk Ltd Routing data
US8036122B2 (en) 2003-04-03 2011-10-11 Alcatel Lucent Initiation of network treatment for data packet associated with real-time application different from network treatment applicable to data packet non-associated with the real-time application
US7321614B2 (en) 2003-08-08 2008-01-22 Intel Corporation Apparatus and methods for communicating using symbol-modulated subcarriers
JP4188774B2 (ja) 2003-08-14 2008-11-26 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ フレーム送受信システム、フレーム送信装置、フレーム受信装置、及びフレーム送受信方法
US7590094B2 (en) 2003-09-25 2009-09-15 Via Telecom Co., Ltd. Tristate requests for flexible packet retransmission
US7623894B2 (en) 2003-10-09 2009-11-24 Freescale Semiconductor, Inc. Cellular modem processing
US7302379B2 (en) 2003-12-07 2007-11-27 Adaptive Spectrum And Signal Alignment, Inc. DSL system estimation and parameter recommendation
JP2005191735A (ja) 2003-12-24 2005-07-14 Toshiba Corp 圧縮データ送信装置、圧縮データ送信システム、圧縮データ送信方法及びプログラム
US7457242B2 (en) * 2004-02-12 2008-11-25 Avaya, Inc. System for transmitting high quality speech signals on a voice over internet protocol network
US7536622B2 (en) 2004-03-29 2009-05-19 Nokia Corporation Data repair enhancements for multicast/broadcast data distribution
ES2668655T3 (es) 2004-04-01 2018-05-21 Optis Wireless Technology, Llc Limitación de interferencia para las retransmisiones
US8989171B2 (en) 2004-04-05 2015-03-24 Microchip Technology, Inc. Wireless audio transmission system and method
US7826438B1 (en) 2004-04-26 2010-11-02 Marvell International Ltd. Circuits, architectures, systems, methods, algorithms and software for reducing contention and/or handling channel access in a network
US20050254508A1 (en) 2004-05-13 2005-11-17 Nokia Corporation Cooperation between packetized data bit-rate adaptation and data packet re-transmission
US20050254441A1 (en) 2004-05-14 2005-11-17 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for efficiently allocating and deallocating interleaved data stored in a memory stack
WO2006020283A2 (en) 2004-07-26 2006-02-23 Interdigital Technology Corporation High speed downlink packet access co-processor for upgrading the capabilities of an existing modem host
EP2518920A1 (en) 2004-09-13 2012-10-31 Panasonic Corporation Automatic retransmission request control system and retransmission method in MIMO-OFDM system
JP4331088B2 (ja) 2004-11-01 2009-09-16 株式会社東芝 通信装置および通信方法
US20060098662A1 (en) 2004-11-09 2006-05-11 Sunil Gupta Memory and processor efficient network communications protocol
EP1667353A1 (en) 2004-12-03 2006-06-07 STMicroelectronics N.V. Method and device for decoding packets of data within an hybrid ARQ scheme
KR100656982B1 (ko) 2004-12-21 2006-12-13 한국전자통신연구원 휴대 인터넷 단말기의 복호 장치 및 방법
JP4596958B2 (ja) 2005-04-01 2010-12-15 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 無線通信装置及び無線通信方法
US20060236045A1 (en) * 2005-04-13 2006-10-19 Analog Devices, Inc. Apparatus for deinterleaving interleaved data using direct memory access
KR101236080B1 (ko) 2005-05-06 2013-02-21 캘리포니아 인스티튜트 오브 테크놀로지 손실된 패킷 검출 방법 및 패킷에 대한 재전송 메카니즘을결정하는 방법
US7685495B2 (en) * 2005-05-12 2010-03-23 Qualcomm Incorporated Apparatus and method for channel interleaving in communications system
US7519124B2 (en) * 2005-05-13 2009-04-14 Infineon Technologies Ag Method for seamless bit rate adaptation for multicarrier DSL
US7657818B2 (en) * 2005-06-22 2010-02-02 Adaptive Spectrum And Signal Alignment, Inc. Dynamic minimum-memory interleaving
US8230293B2 (en) 2005-06-29 2012-07-24 Nokia Corporation Forward error correction
US8644292B2 (en) 2005-08-24 2014-02-04 Qualcomm Incorporated Varied transmission time intervals for wireless communication system
CN1801687B (zh) 2005-09-08 2013-08-07 华为技术有限公司 一种基于非应答机制的数据帧重传方法和系统
US7729384B1 (en) 2005-11-01 2010-06-01 Metanoia Technologies, Inc. Multiple channel digital subscriber line framer/deframer system and method
US8098613B2 (en) 2005-12-28 2012-01-17 Alcatel Lucent Method of managing transmission delay in a wireless communication system
JP2009522846A (ja) 2005-12-30 2009-06-11 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 無線マルチキャリアシステムにおけるharqの方法および装置
EP1816776A1 (en) 2006-02-07 2007-08-08 Alcatel Lucent Device and method for mitigating effects of impulse noise on data packet transfer
BRPI0709871B1 (pt) 2006-04-12 2019-10-15 Tq Delta, Llc. Retransmissão de pacote e compartilhamento de memória
US8743676B2 (en) 2006-05-10 2014-06-03 Apple Inc. Methods and systems for scheduling OFDM frames
CN101132259B (zh) 2006-08-23 2011-11-09 上海贝尔阿尔卡特股份有限公司 一种用于无线网络中最后重传时刻控制数据重传的方法
US7856033B2 (en) * 2006-11-14 2010-12-21 Lantiq Deutschland Gmbh Methods and systems for adaptive communication
US8031760B2 (en) * 2007-03-26 2011-10-04 Broadcom Corporation Fast modem reconfiguration
US7764595B2 (en) 2008-01-16 2010-07-27 Newport Media, Inc. Area and power efficient architectures of time deinterleaver for ISDB-T receivers
JP5332430B2 (ja) 2008-09-11 2013-11-06 富士通株式会社 共有メモリシステム

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06164648A (ja) * 1992-11-19 1994-06-10 Mitsubishi Electric Corp データ伝送装置
JP2000341247A (ja) * 1999-03-29 2000-12-08 Lucent Technol Inc 情報信号処理方法
JP2003509966A (ja) * 1999-09-15 2003-03-11 アウェア, インコーポレイテッド 動作アプリケーションセットを動的に切り換えるマルチキャリアシステム
JP2004030506A (ja) * 2002-06-28 2004-01-29 Nec Corp 携帯型通信端末及びそのメモリの共有方法
JP2004056221A (ja) * 2002-07-16 2004-02-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 送受信装置
JP2009065692A (ja) * 2004-10-12 2009-03-26 Aware Inc 電気通信環境における資源の共有

Also Published As

Publication number Publication date
US20180157436A1 (en) 2018-06-07
CN104993912B (zh) 2019-12-03
US20160179389A1 (en) 2016-06-23
US8607126B1 (en) 2013-12-10
AU2011201250A1 (en) 2011-04-07
US20110029844A1 (en) 2011-02-03
JP2009065692A (ja) 2009-03-26
US9286251B2 (en) 2016-03-15
CN104993912A (zh) 2015-10-21
JP4976359B2 (ja) 2012-07-18
AU2005296086A1 (en) 2006-04-27
US20060088054A1 (en) 2006-04-27
HK1254421A1 (zh) 2019-07-19
KR20070065369A (ko) 2007-06-22
EP1832028B1 (en) 2018-01-31
US9898220B2 (en) 2018-02-20
US11543979B2 (en) 2023-01-03
WO2006044227A1 (en) 2006-04-27
US7844882B2 (en) 2010-11-30
KR101160717B1 (ko) 2012-06-28
US10409510B2 (en) 2019-09-10
CA2580280A1 (en) 2006-04-27
KR20100116234A (ko) 2010-10-29
CA2869452C (en) 2016-01-19
EP3340511A1 (en) 2018-06-27
CA2909150A1 (en) 2006-04-27
US9547608B2 (en) 2017-01-17
US10579291B2 (en) 2020-03-03
CN101057438A (zh) 2007-10-17
US20130308689A1 (en) 2013-11-21
US9069718B2 (en) 2015-06-30
US11010073B2 (en) 2021-05-18
US20210303187A1 (en) 2021-09-30
CA2580280C (en) 2015-03-10
US20190155530A1 (en) 2019-05-23
EP3340511B1 (en) 2022-11-30
US20120297148A1 (en) 2012-11-22
KR101160765B1 (ko) 2012-06-28
US7831890B2 (en) 2010-11-09
US20100228924A1 (en) 2010-09-09
US8276048B2 (en) 2012-09-25
US8495473B2 (en) 2013-07-23
CA2980607C (en) 2020-04-07
CA2909150C (en) 2017-11-07
US20140075128A1 (en) 2014-03-13
JP2008516533A (ja) 2008-05-15
US20170090811A1 (en) 2017-03-30
EP1832028A1 (en) 2007-09-12
US20150268863A1 (en) 2015-09-24
CA2869452A1 (en) 2006-04-27
CA2980607A1 (en) 2006-04-27
US20190369891A1 (en) 2019-12-05
US7836381B1 (en) 2010-11-16
US20100306628A1 (en) 2010-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4889646B2 (ja) 電気通信環境における資源の共有
AU2015200618B2 (en) Resource sharing in a telecommunications environment

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080630

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081010

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081010

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110711

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111011

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111212

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111213

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4889646

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141222

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141222

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees