JP4884979B2 - オーミックコンタクトを介在させて形成することによって2つのプレートをシールするための方法 - Google Patents

オーミックコンタクトを介在させて形成することによって2つのプレートをシールするための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4884979B2
JP4884979B2 JP2006546283A JP2006546283A JP4884979B2 JP 4884979 B2 JP4884979 B2 JP 4884979B2 JP 2006546283 A JP2006546283 A JP 2006546283A JP 2006546283 A JP2006546283 A JP 2006546283A JP 4884979 B2 JP4884979 B2 JP 4884979B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
silicon
implantation
process according
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006546283A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007535133A (ja
Inventor
ステファン・ポカ
ユベール・モリソー
ジャン−フランソワ・ミショー
Original Assignee
コミッサリア ア レネルジー アトミーク エ オ ゼネルジ ザルタナテイヴ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コミッサリア ア レネルジー アトミーク エ オ ゼネルジ ザルタナテイヴ filed Critical コミッサリア ア レネルジー アトミーク エ オ ゼネルジ ザルタナテイヴ
Publication of JP2007535133A publication Critical patent/JP2007535133A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4884979B2 publication Critical patent/JP4884979B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/185Joining of semiconductor bodies for junction formation
    • H01L21/187Joining of semiconductor bodies for junction formation by direct bonding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/26Bombardment with radiation
    • H01L21/263Bombardment with radiation with high-energy radiation
    • H01L21/265Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation
    • H01L21/26506Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation in group IV semiconductors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/26Bombardment with radiation
    • H01L21/263Bombardment with radiation with high-energy radiation
    • H01L21/265Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation
    • H01L21/266Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation using masks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Element Separation (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Led Devices (AREA)

Description

本発明は、2つのウェハの間に純粋な抵抗性のコンタクトを形成するような、例えばシリコンのような半導体材料から形成されたものといったような2つのウェハのためのシールプロセスに関するものである。
従来技術においては、例えば非特許文献1に記載されているように、2つのウェハは、金属層を成膜することによって純粋な抵抗性コンタクトを形成しつつシールされる。他の手法としては、共融シールや、半田付けや、あるいは、非特許文献2に記載されているような、成膜した金属層を介してのシリサイドの形成、がある。
これらのすべての技術においては、金属層を事前的に成膜する必要がある。半導体製支持体に対する金属層の結合は、容易なものではなく、特別な技術的ステップが必要とされる。よって、シールプロセスが、より複雑なものとなる。また、金属層に対する表面処理も必要である(特に、表面化学特性および表面粗さ)。
したがって、上述したすべての技術的ステップを回避し得るような、特に、金属層の成膜ステップを回避し得るような、とりわけシリコンウェハのような半導体材料ウェハに関しての新規なシールプロセスが要望されていた。
J. Haisma 氏による"Contact Bonding, Including Direct-Bonding in a Historical and Recent Context of Materials Science and Technology, Physics and Chemistry"と題する Materials Science and Engineering, 37, 2002, p. 1-60 という文献 Z. X. Xiao 氏他による"Low Temperature Silicon Wafer toWafer Bonding with Nickel Silicide", Journal of the Electrochemical Society,145, 1998, p. 1360-1362. Hubert Moriceau 氏他による"The Bonding Energy Control: an Original Way to Debondable Substrates" Tong-Gosele,"Semiconductor Wafer Bonding", 1998, TheElectrochemical Society Series, John Wiley & Sons, Inc. Q. Y. Tong 氏および U. Gosele 氏による"Semiconductor Wafer Bonding"(Science and Technology), Wiley Interscience Publications. A. Nicollet 氏および S. S Lau 氏による metal silicidecompounds (VLSI Handbook p. 422, 1985 S. S. Iyer 氏他による"Silicon Wafer Bonding Technology"と題する INSPEC, 2002. A. J. Auberton-Herve 氏他による"Why Can Smart-Cut Change the Future of Microelectronics?"と題する International Journal of High Speed Electronics and Systems, Vol. 10, No. 1 (2000), p. 131-146. K. Sataguchi 氏他による"ELTRAN(R) by Splitting Porous Si layers"と題する Proceedings of the 9th International Symposium on Silicon-on- Insulator Tech. and Device, 99-3, The Electrochemical Society, Seattle, p. 117- 121 (1999).
本発明によるプロセスにおいては、−少なくとも第1の基板内へと金属種を打ち込む打込ステップと、−分子結合によって第1ウェハと第2ウェハとを組み立てる組立ステップと、−アニールステップ、すなわち、導電性化合物の形成ステップ、すなわち、金属化合物の形成ステップと、を行う。ここで、金属化合物は、打込された金属種と、基板を構成している材料と、の間の化合物である、すなわち、打込種と基板材料との間の化合物である。
導電性化合物は、その導電性化合物の形成温度以上の温度でもってアニールまたは熱処理を行うことによって、形成することができる。
例えばシリコンウェハといったような半導体ウェハに対しての金属種の打込は、好ましくは、非常に浅い深さ(数nm)でもって、および、1014〜5×1018個/cm あるいは1019個/cm という照射量でもって、行われる。
打込深さは、基板上に表面層を形成しておき、この表面層を通して打込を行うことにより、低減することができる。あるいは、打込深さは、打込後に打込済み基板を薄肉化することにより、低減することができる。
打込は、マスクを使用して行うことができる。
打込後には、ウェハの表面を、分子結合によって、他のウェハ上に組み立てる(あるいは、組み付ける)。
得られた構造を、アニールする、好ましくは、組み立てるべき2つの基板の表面のところに位置した基板材料と打込金属とから導電性化合物が形成される温度でもって、アニールする。打込深さが表面から十分に近傍のところに位置していることにより、導電性化合物の形成は、このようにして誘起されることとなり、分子結合は、導電性化合物の形成によって修正されることとなる。
結合する材料は、シリコンとすることができる。あるいは、打込種が、その後の熱処理時に、組立対象をなす基板の表面材料と一緒に導電性化合物を形成し得る限りにおいては、結合する材料は、シリコン以外の半導体材料とすることができる。特に、半導体材料は、Siや、GaAsや、SiCや、InPや、Geや、SiGe、等とすることができる。結合される2つの材料は、互いに性質が異なるものとすることができる。
2つのウェハのそれぞれにおいて打込が行われる場合には、打込種は、2つのウェハに関して、互いに異なるものとすることができる。打込条件は、異なるウェハに関しては、異なるものとすることができる。
打込は、同一ウェハ内においても、様々な種を使用して、なおかつ、種に応じた様々なものとし得るような様々な打込条件でもって、行うことができる。
純粋な抵抗性コンタクトを示すものとして得られた化合物は、耐火性のタイプのものである。このことは、その後のプロセスを高温で行うような場合(例えば、エピタキシーによる成長)には、特に好適である。
基板のうちの一方は、結合後には、あるいは、アニール前に、あるいは、アニール後に、次の従来技術の1つあるいは組合せを使用して、薄肉化することができる。すなわち、燃焼、研削、研磨、化学的エッチング、イオンエッチング、など。
打込基板のうちの一方は、ヘテロ構造のものとすることができる。すなわち、打込基板のうちの一方は、例えばSOI(シリコンオンインシュレーター)タイプのものといったように、互いに異なる2つの材料からなる少なくとも2つの構造を備えたアセンブリとすることができる。特に、表面層は、上述した半導体材料のうちの1つから構成することができる。このヘテロ構造は、組立後には、また、アニールの前または後において、薄肉化することができる。これにより、他の基板上に表面層だけを残すことができる(例えば、SOI基板の場合においては、シリコン表面層)。この表面層は、それ自体が、組立前の時点で、回路層を有していることができる、あるいは、回路層を被覆していることができる。
ヘテロ構造は、上述した従来的な薄肉化技術によって、薄肉化することができる。有利には、ヘテロ構造は、選択された薄肉化プロセスに関して選択的な、埋設層または非埋設層を有している。例えば、SOIタイプのヘテロ構造については、埋設された酸化シリコン層は、例えば化学的エッチングに関しては、停止層として機能することができる。ヘテロ構造内には、例えばSiGe層やドーピング済みシリコン層といったような、他の停止層を設けることができる。例えば、シリコンオンガラスタイプヘテロ構造においては、シリコンに対してのガラスエッチングの選択性という利点を享受することができる。
他の有利な実施形態においては、ヘテロ構造は、『剥離可能な』ものとされ、ヘテロ構造の『剥離』によって薄肉化される。特に、『剥離可能な』特性は、結合界面のところにおける結合エネルギーを小さなものとしつつ2つの材料層を組み立てることにより、得ることができる。例えば、そのような界面を得るに際しては、例えば非特許文献3に記載されているように、表面粗さが制御された2つの表面間において分子結合を行うことができる。
基板の一方は、例えばガス種の打込によって得られるようなあるいは埋設多孔質層の事前形成によって得られるような、脆弱化層または脆弱化平面を備えることができる。その場合、この脆弱化層を備えている方の基板は、例えば2つの基板の組立後には、例えば脆弱化領域において剥離を引き起こすことにより、薄肉化することができる。
本発明によるプロセスは、多くの利点を有している。
第1に、本発明においては、基板内へと打ち込み得る任意の金属を使用して純粋な抵抗性コンタクトを形成し得るとともに、組み立てられるべき基板をなす材料と一緒に導電性化合物を形成することができる。
さらに、金属層の成膜特性(表面粗さ、結晶構造、成膜の結合、等)を制御する必要もなく、また、表面の化学特性(清浄度、酸化度、等)を制御する必要もなく、純粋な抵抗性コンタクトを形成しつつ、分子結合によってウェハどうしを結合させることができる。
界面全体にわたって純粋な抵抗性コンタクトを形成しつつウェハどうしを結合させることができる。あるいは、例えば、マスクを使用して打込を行うことにより、あるいは、絶縁領域と導電領域とが混在したハイブリッド表面を使用することにより、所定領域にだけ純粋な抵抗性コンタクトを局在化させつつ、ウェハどうしを結合させることができる。
最後に、分子結合によって組み立てられる2つの半導体基板間の結合の強化に際して必要とされる全熱量を低減することができる。従来的な分子結合によって、例えばシリコンからなる2つの基板を結合させるに際しては、従来技術においては、例えば非特許文献4に記載されているように、約500℃以上といったような温度でもって組付構造を熱処理することにより、結合を強化していた。本発明の場合には、シリコン基板の少なくとも一部が、例えばPdイオンといったようなイオンによって打込されている場合には、結合は、PdSi が形成される温度でもって、すなわち150℃でもって、強化することができる。このため、高温での熱処理を行う必要なく、強い結合(この例においては、SiとSiとの結合)を得ることができる。
また、本発明は、半導体材料からなる2つの基板が分子結合によって互いに組み立てられてなる構造であって、組立界面のところに、金属化合物からなる局所的領域を備えているような、構造に関するものである。
例えば、半導体材料は、Si、GaAs、SiC、InP、SiGeの中から選択することができる。
基板の少なくとも一方は、ヘテロ構造のものとすることができる。
金属化合物は、組立界面のところにおいて基板がなす半導体材料と;ニッケル、パラジウム、コバルト、白金、タンタル、タングステン、チタン、銅などの中から選択された少なくとも1つの金属と;からなる合金とすることができる。
ある特別の実施形態においては、基板の少なくとも一方は、薄膜とされる。
基板の少なくとも一方は、電子素子および/または光学素子および/または機械素子を備えることができる。
例えば、基板の一方は、RF回路を有したシリコン製薄膜とされ、基板の他方は、高抵抗シリコンから形成することができる。
本発明による第1プロセスについて、およびその変形例について、図1A〜図1Cおよび図2A〜図3を参照して説明する。
第1ステップにおいては、例えばシリコンといったような半導体材料からなる少なくとも1つのウェハ2に関し、原子種またはイオン種4を、表面(上面)6の近傍において、なおかつ、表面6よりも下方に、埋設する。
この目的に際しては、いくつかの技術を使用することができる。
第1技術においては、1つまたは複数の金属種4を打ち込む。例えば、ニッケル、および/または、パラジウム、および/または、チタン、および/または、コバルト、および/または、タンタル、および/または、白金、および/または、タングステン、および/または、銅、などといったような金属種を、非常に低いエネルギーでもって、例えばシリコンといったような組付対象をなす少なくとも1つの基板内へと、直接的に打ち込む。これらは、図1Aに図示されたケースである。打込に際して使用されるエネルギーが小さいことにより、基板2内への平均浸透深さRpが浅いことを意味している。例えば、5nm〜10nmであり、典型的には、数nmである。
他の技術(図2A)においては、上述した金属イオンを、先の場合よりも大きなエネルギーでもって打ち込む。したがって、より深い平均深さRp(例えば、10nm〜20nm)のところへと打ち込まれ、表面6と埋設層とを隔離しているシリコンフィルムの厚さは、薄肉化操作を受ける。例えばエッチングによって、あるいは、例えば機械的に、あるいは、例えばエッチングと機械的研磨との組合せによって、あるいは、例えばプラズマエッチングによって、あるいは、例えばレーザー蒸発によって、あるいは、例えばイオンビームによって、あるいは、例えばこれら技術の組合せによって、および/または、マイクロエレクトロニクスにおいて従来から使用されている技術によって、薄肉化操作を受ける。そのようにして材料除去が行われた厚さe(図2B)の分だけ、埋設ゾーンの深さが浅いものとされる。
一変形例(図3)においては、イオン打込または原子打込を、薄い犠牲層10を通して行う。薄い犠牲層10は、例えば酸化シリコンからなるものとされ、打込後には、例えば1%HF(フッ酸)によるエッチングによって、除去される。これにより、組付対象をなす基板内へにおける埋設ゾーンの深さを制限することができる。
打込は、イオン的なものとすることができ、様々なプラズマ技術を使用したものとすることができる。あるいは、打込は、抽出および/またはイオンビーム混合による打込とすることができる。打込は、雰囲気温度とは異なる温度で行うことができる。
第2ステップは、組立ステップ(図1B)であり、このステップにおいては、上述した様々な技術のうちの1つ技術によって準備したウェハまたは基板と、例えば同じくシリコンといったような半導体材料からなる第2ウェハまたは第2基板12と、を組み立てる。これらウェハ2,12の表面どうしは、親水性結合あるいは疎水性結合によって組み立てることができる。このような技術に関するさらなる情報については、例えば、非特許文献5を参照することができる。その場合、結合は、分子結合によって行われる。
例えば、表面は、CAROタイプ化学的クリーニング(140℃におけるHSOとHとの例えば2:1という比率での混合物)および SCI(70℃でのNHOH: H:HO の例えば1:1:5という比率での混合物)を使用してシリコンを親水性することができる、あるいは、HF処理(例えば、1%に希釈されたフッ酸を使用した処理)によってクリーニングを終了させた場合に疎水化することができる。
さらに、反応性イオンエッチング(RIE)のように容量結合を使用したまたは誘導結合(例えばアフターグロータイプのエッチングあるいは化学的乾式エッチング)を使用したプラズマ活性化といったような表面処理技術を使用することができる。これら技術を使用した場合、第1に、図2Bに関して上述したように基板の薄肉化を行うことができ、また、第2に、基板の表面上に位置している種を活性化することができる。例えば、プラズマによる活性化は、酸素や、アルゴンや、窒素や、水素や、SF や、CF や、CF や、CHF などといったようなガスを、単独で使用することによりあるいは組み合わせて使用することにより、行うことができる。
同様に、薄肉化という利点およびウェハ表面の調整という利点を組み合わせた機械的化学的研磨技術を使用することができる。
第3ステップ(図1C)においては、結合後の構造を、アニールする。好ましくは、基板をなす材料と打込金属とに起因した導電性化合物が形成される温度以上にまで、加熱される。例えば、組立対象をなす2つの基板がシリコンである場合には、打込金属とのシリサイドが形成される温度以上にまで、加熱される。この温度は、例えば、ニッケルシリサイド(NiSi)の場合には、350℃という程度とすることができる。この温度は、形成される金属化合物に依存する。この温度を決定するに際しては、非特許文献6における参照表といったような参照表を参照されたい。
その場合、打込された種は、拡散して相互作用し、結合界面16の近傍において導電性化合物20を形成し、したがって、結合界面を修正する。この化合物は、2つの基板からなるアセンブリを補強する。
第2基板(図1Bにおいて符号12によって示されている)は、基板2と同じ性質の基板とすることができる。さらには、第2基板は、基板またはウェハ2と同一であるような基板またはウェハとさえすることができる。さらに、第2基板12に対しても、基板2に対して実行したものと同じ打込をまたは異なる打込を、金属イオンまたは金属原子によって実行することができる。
他の実施形態においては、基板12および/または基板2は、ヘテロ構造のものとすることができ、例えばSOIタイプの構造のものとすることができる。
図7に示すように、SOI(シリコンオンインシュレーター)タイプの構造は、典型的には、機械的な支持体として機能するシリコン基板84と、このシリコン基板84上に形成された酸化シリコン製の埋込層82と、この埋込層82上に形成されたシリコン層80と、を備えている。このような構造は、例えば、非特許文献7に記載されている。
典型的には、SOIの例においては、層80の厚さは、数nm(例えば10nmあるいは50nm)〜数百μm(例えば100μmあるいは150μm)とされる。
絶縁層82の厚さは、数nm〜数十μmとすることができ、例えば20μmとすることができる。
このようなSOI基板は、SOI基板あるいは他の基板に対して、組み立てることができる。その際、2つの基板の少なくとも一方の面に対しては、図1Bに示すように、本発明に基づき、打込が行われている。その場合、SOI表面層80を基板2の上面に対して接触させつつ、組立を行う。
いくつかの実験例について、以下に説明する。
『実験例1』
厚さが5nmとされた酸化シリコン製のフィルム10によって被覆されたシリコンウェハ2に対して、Ni イオンを、2×1017個/cm という照射量でもってかつ10keVというエネルギーで、打ち込んだ。SRIM−2000シミュレーションソフトウェアによれば、打込深さRpは、約12nmという深さである。すなわち、シリコン表面からは、約7nmという深さである。打込後に、酸化シリコン10を除去し、打込済みのあるいは打込を行っていないシリコンを、直接的に結合させた(図1B)。シリサイド形成のためのアニールを約300℃で行い、これにより、NiSi シリサイド20を形成した。このシリサイドは、結合界面16のところにまでおよび結合界面16を超えて(図1C)形成される。
この実験例の一変形例においては、打込後に、打込基板上に、中間層(例えば、アモルファスシリサイド)を成膜することができる。この層の厚さは、結合界面における合金形成に関して適合し得るように、選択される。必要であれば、この中間層は、結合前に、薄肉化することができる。例えば、この中間層は、分子結合による結合を促進し得るものとして選択することができる。
『実験例2』
シリコンウェハ2に対して、直接的に、Ni イオンを、3×1017個/cm という照射量でもってかつ10keVというエネルギーで、打ち込んだ。SRIM−2000シミュレーションソフトウェアによれば、打込深さRpは、約13nmという深さである。シリコンをエッチングすることにより、打込深さRpを、表面の近傍に位置させる。例えば、SC1タイプの化学溶剤(上記参照)を使用することによってエッチングを行い、打込深さRpを、表面の近傍に位置させる(図2B)。例えば、打込深さRpを、5nmという程度の深さとする。その後、シリコンからなる第2ウェハ12を、直接的に結合させる(図1B)。次なるステップにおいては、シリサイド形成のためのアニールを約300℃で行い、これにより、結合界面16のところにまでおよび結合界面16を超えるようにして(図1C)、NiSi シリサイド20を形成した。
この実験例の一変形例においては、基板2の表面層の全部あるいは一部を、アモルファスとする。材料のアモルファス化(この場合、シリコン)は、この材料内における打込種の拡散を促進する。アモルファス材料が表面上に存在する場合、界面までへの拡散が容易なものとなる。基板2の表面の一部をアモルファス化するに際しては、いくつかの可能な技術が存在する。アモルファス材料層は、例えば必要に応じて薄肉化し得るようなアモルファスシリコンであって、シリコン基板に対する打込の前にあるいは後にあるいは前後に、成膜することができる。次なるステップは、先の実験例の場合と同様に例えばNi といったようなイオンを打ち込むことである。打込は、アモルファス層の厚さに依存して、アモルファス層内においてあるいは初期基板内において、行うことができる。その後、第2基板の組立ステップと、熱処理ステップとを、行うことができる。これにより、界面のところにまでおよび界面を超えて、この例においてはNiSi シリサイドといったような金属化合物を、形成することができる。当業者には公知な手法によって、例えば水素打込によって、基板2の表面を、アモルファス化することもできる。この打込は、基板表面に関して局所的なものとすることも、また、基板表面にわたった全面的なものとすることも、できる。この打込は、本発明による金属種の打込の前であってもまた後であっても、行うことができる。金属種の打込は、可能であれば、アモルファス化ステップの全部またはいくつかに寄与することができる。
『実験例3』
実験例2の一変形例として、Ni イオンを、2×1017個/cm という照射量でもってかつ10keVというエネルギーで、打ち込んだ。SRIM−2000シミュレーションソフトウェアによれば、打込深さRpは、約13nmという深さである。例えばSC1タイプの化学溶剤を使用することによって、シリコンをエッチングし、打込深さRpを、表面の近傍に位置させた(図2B)。すなわち、打込深さRpを、表面の近傍に位置させた。結合を行う前に、次なるステップとして、アルゴンプラズマ処理を行った。これは、低温でもって、分子の結合エネルギーを増強するためである。結合を行い、その後、構造をアニールした。アニール温度は、結合界面のところにまでおよび結合界面を超えるようにして(図1C)、NiSi シリサイドを形成し得るような温度である。
『実験例4』
2つのシリコンウェハのそれぞれに対して、Ni イオンを、2×1017個/cm という照射量でもってかつ10keVというエネルギーで、打ち込んだ。SRIM−2000シミュレーションソフトウェアによれば、打込深さRpは、各ウェハに関し、約13nmという深さである。例えばSC1タイプの化学溶剤を使用することによって、各ウェハをエッチングし、打込深さRpを、各ウェハの表面の近傍に位置させた。次なるステップにおいては、これら2つのウェハを互いに結合させた。その後、約750℃でもって、シリサイド化アニールを行い、これにより、両ウェハの結合界面のところに、NiSi シリサイドを形成した。
『実験例5』
2つのウェハを、純粋な抵抗性局所的コンタクトでもって結合させることが必要とされる。酸化シリコン層10(厚さが5nm)によって被覆されたシリコンウェハに対して、Ni イオンを、2×1017個/cm という照射量でもってかつ10keVというエネルギーでもって、なおかつ、打込マスク30(図4A)を使用しつつ、打ち込んだ。このため、打込領域32,34が局所的に形成された。SRIM−2000シミュレーションソフトウェアによれば、打込深さRpは、約12nmという深さである。すなわち、シリコン表面からは、約7nmという深さである。打込後に、酸化シリコン10を除去し、打込済みのあるいは打込を行っていないシリコンウェハ12を、直接的に結合させた(図4B)。次なるステップにおいては、約750℃でもって、アニールを行った。これにより、2つの局所的領域42,44のところにおいては、NiSi シリサイドが形成され、また、それら局所的領域以外のところにおいては、シリコンとシリコンとの結合が強化された(図4C)。
上述したプロセスに起因する特に興味深い1つの構造が、図4Dに示されている。この構造は、高抵抗シリコン基板40(例えば、ゾーンフュージョンによるソーティングのためのいわゆるフローティングゾーン技術を使用して得られたもの)と、シリコン製の薄膜41と、を備えている。薄膜41は、RF素子43,45を有している(例えば、表面のところに有している)。基板と薄膜との間の界面47には、局所的に、本発明によるプロセスによって得られた金属化合物51(例えば、ニッケルシリサイドからなる金属化合物で作られていた)が形成されている。この金属化合物51は、グラウンド平面として機能する。この構造においては、シリコン製薄膜41は、SOI基板またはシリコン基板の薄肉化によって形成することができる。RF素子43,45は、プロセスに関する適合性に依存して(特に、総熱量に関連して)、金属化合物の形成前であっても、また、金属化合物の形成後であっても、また、これら双方であっても、形成することができる。
『実験例6』
この実験例は、実験例5の一変形例である。基板2は、表面上に、例えばSiO から形成された領域といったような、局所的な絶縁領域48,50を備えている(図5Aを参照されたい)。次なるステップにおいては、Ni イオンを、2×1017個/cm という照射量でもってかつ10keVというエネルギーでもって、打ち込む(図5Bを参照されたい)。これにより、打込領域54,56が形成される。打込深さRpは、シリコン内において(絶縁領域の外側において)、約13nmという深さであり、絶縁領域48,50においては、シリコン表面よりも上側である。次なるステップにおいては、例えば機械的化学的研磨といったような手法によって、シリコン表面57よりも上方に突出した絶縁体部分を除去するとともに、可能であれば、絶縁領域の外側に位置したシリコンの一部を除去する(図5Cを参照されたい)。これにより、例えばシリコンオンインシュレーター(SOI)ウェハといったような他のウェハ52に対して分子結合によって結合させ得るような、平面59が得られる(図5Dを参照されたい)。次なるステップにおいては、約750℃でもって、シリサイド化アニールを行った。これにより、NiSi シリサイド62を、結合界面の近傍のところに形成した。これらシリサイド62は、領域48,50の外側領域のところにおける結合力を増強する。次なるステップにおいては、SOIウェハ52から、酸化シリコン55のところまで、シリコン51(背面)を除去する。一変形例においては、ウェハ52が中実体として形成されている場合には、すなわち、バルクシリコンからなるウェハとして形成されている場合には、このウェハを、上述した従来技術を使用して薄肉化する。いずれにしても、部分的には絶縁体48,50上において、また部分的には導電性領域62上において、薄膜61が得られる(図5Eを参照されたい)。したがって、この実施形態を使用することにより、局所的に導電性を有した界面を得ることができる。
『実験例7』
この実験例は、実験例6の一変形例である。層61内にあるいは層61上に既に回路が形成されているSOIウェハ52を、複数の局所的絶縁領域を備えた打込済みウェハ2に対して、組み立てる(図5D)。この場合、打込済みシリコンウェハ2に対して対向する面が、処理済み層61とされる。処理済み層61は、例えば回路層とされ、例えば、スパッタリング等によって成膜されたアモルファスシリコンによって被覆されている。回路層を備えたシリコン層61は、また、まず最初に、ウェハ2上へのその後の第2移送のために使用される中間ハンドル層上へと、既に移送されたものとすることもできる。この場合、打込済みシリコンからなるウェハ2の面に対向する面は、シリコン層61とされ、回路層を有している。次なるステップにおいては、約750℃でもって、シリサイド化アニールを行い、これにより、NiSi シリサイドを、結合界面の近傍のところに形成した。この場合、熱処理は、また、シリサイド化領域の外側領域のところにおける結合力を増強する。次なるステップにおいては、SOIウェハ52から、シリコン51(背面)と、酸化シリコン55と、を除去する。これにより(図5E)、部分的には絶縁体48,50上において、また部分的には導電性領域62上において、処理済み薄膜61が得られる。同様にして、SOIウェハ52の代わりに、剥離可能なヘテロ構造を使用することができる。
『実験例8』
この実験例は、2つの実験例6,7の一変形例である。この実験例においては、SOIに代えて、例えばスマートカット方法といったような基板剥離技術を使用することにより、あるいは、構造内に停止層75を使用した技術を使用することにより、基板73から表面層71(処理されたもの、あるいは、処理されていないもの)を分離し得るものとして形成されたような、ウェハ72(図6A)を結合させる。停止層は、エピタキシャルによって形成することも(SiGe、ドーピングしたSi、など)、また、多孔性のものとすることも(多孔性のSi、など)、また、アモルファスのものとすることも(SiN 、など)、できる。
組立後には、アニールを行って、ウェハ71を剥離させる。これにより、図6Bに示すような構造を得ることができる。
ウェハ72から表面層を分離し得るようにしてウェハ72を形成するに際しては、例えばヘリウムイオンや水素イオンといったような原子やイオンの打込を行うことができ、これにより、基板73の表面77とほぼ平行に延在する脆弱化薄層75(図6A)を形成することができる。これにより、層が形成される、すなわち、脆弱化平面が形成される、すなわち、剥離平面75が形成される。
この場合、剥離は、スマートカット技術を使用して行うことができる。スマートカット技術の一例は、非特許文献8に記載されている。
他の方法を使用することによって、脆弱化平面を形成することができる。例えば、ポーラスシリコン層の形成によって形成することができる。これは、例えば、非特許文献9に記載されている。
『実験例9』
Pd イオンを、上述した技術に基づき、2×1017個/cm という照射量でもってかつ10keVというエネルギーでもって、シリコンウェハ内へと打ち込む(例えば、図2Aを参照されたい)。打込深さRpは、約13nmという深さである。例えばSC1タイプの化学溶剤を使用することによって、シリコンをエッチングし、打込深さRpを、表面の近傍に位置させた(図2B)。次なるステップにおいては、第2のシリコンウェハを直接的に結合させる(図1B)。次なるステップにおいては、約200℃でもって、シリサイド化アニールを行い、これにより、PdSi シリサイドを、結合界面の近傍のところに形成した(図1C)。この技術の利点は、熱処理を500℃以上の温度で通常行わなければならない一方で、シリコンとシリコンとの結合補強温度を、シリサイド化温度(この場合には、200℃)にまで、低減し得ることである。
『実験例10』
本発明は、様々な材料からなる基板に関して、適用することができる。例えば、以下の手順を使用することにより、本発明に基づき、シリコンウェハとGaAsウェハとを組み立てることができる。すなわち、Pd イオンを、少なくとも一方のウェハ内へと、例えばシリコンウェハ内へと、3×1017個/cm という程度の照射量でもって、打ち込む。次なるステップにおいては、分子結合によって、2つのウェハを結合させる。その後、典型的には約200℃でもって、アニールを行う。次なるステップにおいては、シリコン内におけるPdSi の形成、および、GaAsウェハ内におけるPdGaAs の形成を引き起こす。この場合、これら2つの金属化合物は、本発明に基づき、シールされている。
例えば上述した参照表を使用することによって、比較的低温でもって導電性化合物を(基板材料との合金化に基づき)形成し得る他の金属元素を、選択することができる。
本発明は、例えば図1A〜図3に関して上述した様々な技術のうちの1つの技術に基づき、2つの打込済み基板に対して適用することができる。組立対象をなす基板は、様々な種類の打込種を有しつつ、様々な材料のものとすることができる。また、同じ基板に対して、様々な種を打ち込むことができる。
例えば基板組立技術や基板剥離技術やSOI素子といったような上述した技術は、非特許文献7に記載されている。
本発明による様々なプロセスステップを示す図である。 本発明による様々なプロセスステップを示す図である。 本発明による様々なプロセスステップを示す図である。 本発明による様々なプロセスステップを示す図である。 本発明による様々なプロセスステップを示す図である。 本発明による様々なプロセスステップを示す図である。 本発明による他のプロセスの使用を例示している図である。 本発明による他のプロセスの使用を例示している図である。 本発明による他のプロセスの使用を例示している図である。 本発明による他のプロセスの使用を例示している図である。 本発明による他のプロセスの使用を例示している図である。 本発明による他のプロセスの使用を例示している図である。 本発明による他のプロセスの使用を例示している図である。 本発明による他のプロセスの使用を例示している図である。 本発明による他のプロセスの使用を例示している図である。 本発明による他のプロセスの使用を例示している図である。 本発明による他のプロセスの使用を例示している図である。 SOI基板を示す図である。
符号の説明
2 ウェハ
4 金属種
6 表面
12 ウェハ
20 絶縁層
30 マスク
32 局所的な打込領域
34 局所的な打込領域
40 他方の基板
41 薄膜
42 金属化合物からなる局所的領域
43 RF回路
44 金属化合物からなる局所的領域
45 RF回路
48 絶縁領域
50 絶縁領域
54 局所的な打込領域
56 金属化合物からなる局所的領域
64 金属化合物からなる局所的領域

Claims (28)

  1. 半導体材料から形成された2つのウェハ(2,12)のための組付プロセスであって、
    −少なくとも第1のウェハ内へと金属種(4)を打ち込む打込ステップと、
    −分子結合によって第1ウェハと第2ウェハとを組み立てる組立ステップと、
    −前記打込金属種と前記2つのウェハをなす半導体材料との合金からなる金属化合物であるとともに前記2つの打込の組立境界のところにおいて前記2つのウェハの間に純粋な抵抗性コンタクトをもたらすような金属化合物をアニールにより形成する形成ステップと、
    を具備していることを特徴とするプロセス。
  2. 請求項1記載のプロセスにおいて、
    前記金属化合物の前記形成ステップにおいては、前記金属化合物の形成温度以上の温度でもって熱処理を行うことを特徴とするプロセス。
  3. 請求項1または2記載のプロセスにおいて、
    前記金属種の前記打込を、前記打込ウェハの表面(6)から5nm〜20nmという深さ(Rp)で行うことを特徴とするプロセス。
  4. 請求項1〜3のいずれか1項に記載のプロセスにおいて、
    前記金属種の前記打込を、1014〜5×1018個/cm という照射量でもって行うことを特徴とするプロセス。
  5. 請求項1〜4のいずれか1項に記載のプロセスにおいて、
    さらに
    前記組立ステップの前に、前記第1ウェハの表面層の全部または一部をアモルファスからなるものとするためのアモルファス化ステップを具備していることを特徴とするプロセス。
  6. 請求項5記載のプロセスにおいて、
    前記アモルファス化ステップにおいては、前記金属種の前記打込の前にあるいは後にあるいは前後に、アモルファス材料層を成膜することを特徴とするプロセス。
  7. 請求項5記載のプロセスにおいて、
    前記アモルファス化ステップにおいては、表面からの打込を行うことを特徴とするプロセス。
  8. 請求項7記載のプロセスにおいて、
    前記表面からの打込を、水素の打込、あるいは、金属種の打込とすることを特徴とするプロセス。
  9. 請求項1〜のいずれか1項に記載のプロセスにおいて、
    前記各ウェハを、シリコン、ガリウムヒ素(GaAs)、SiC(シリコンカーバイド)、InP(インジウムリン)、ゲルマニウム(Ge)、シリコン−ゲルマニウム(SiGe)、の中から選ばれた材料から形成されたものとすることを特徴とするプロセス。
  10. 請求項1〜のいずれか1項に記載のプロセスにおいて、
    前記打込種を、ニッケル、および/または、パラジウム、および/または、コバルト、および/または、白金、および/または、タンタル、および/または、タングステン、および/または、チタン、および/または、銅、とすることを特徴とするプロセス。
  11. 請求項1〜10のいずれか1項に記載のプロセスにおいて、
    少なくとも一方のウェハ(12)を、ヘテロ構造のものとすることを特徴とするプロセス。
  12. 請求項11記載のプロセスにおいて、
    前記ヘテロ構造のウェハを、SOIタイプのウェハとすることを特徴とするプロセス。
  13. 請求項1〜12のいずれか1項に記載のプロセスにおいて、
    前記組立ステップの後に、あるいは、前記金属化合物の前記形成ステップの後に、少なくとも一方のウェハを薄肉化することを特徴とするプロセス。
  14. 請求項1〜13のいずれか1項に記載のプロセスにおいて、
    少なくとも一方のウェハを、剥離可能な構造のものとすることを特徴とするプロセス。
  15. 請求項1〜14のいずれか1項に記載のプロセスにおいて、
    少なくとも一方のウェハを、脆弱化平面を備えたものとすることを特徴とするプロセス。
  16. 請求項15記載のプロセスにおいて、
    前記組立ステップの後に、あるいは、前記金属化合物の前記形成ステップの後に、前記脆弱化平面を備えた前記ウェハを、前記脆弱化平面に沿った剥離によって薄肉化することを特徴とするプロセス。
  17. 請求項1〜16のいずれか1項に記載のプロセスにおいて、
    少なくとも一方のウェハを、組立を行う表面上にあるいは組立を行う表面の近傍に、少なくとも1つの回路層を備えたものとすることを特徴とするプロセス。
  18. 請求項1〜17のいずれか1項に記載のプロセスにおいて、
    前記金属種の前記打込ステップにおいては、マスク(30)を使用して打込を行い、これにより、局所的な打込領域(32,34)を形成することを特徴とするプロセス。
  19. 請求項1〜17のいずれか1項に記載のプロセスにおいて、
    さらに、
    前記金属種の打込を行う前に前記第1ウェハ上に絶縁層(20)を形成するステップを具備していることを特徴とするプロセス。
  20. 請求項1〜19のいずれか1項に記載のプロセスにおいて、
    さらに、
    前記金属種の打込後に前記打込ウェハを薄肉化するというステップを具備していることを特徴とするプロセス。
  21. 請求項1〜20のいずれか1項に記載のプロセスにおいて、
    前記第1ウェハを、表面上に少なくとも1つの絶縁領域(48,50)を備えたものとし、
    これにより、局所的な打込領域(54)を形成することを特徴とするプロセス。
  22. 半導体材料からなる2つの基板が請求項1〜21のいずれか1項に記載されたプロセスに基づき分子結合によって互いに組み立てられてなる構造であって、
    組立界面のところに、金属化合物からなる局所的領域(42,44,54,56,64)を備え、
    前記金属化合物が、前記組立界面のところにおいて基板をなす半導体材料と、ニッケルとパラジウムとコバルトと白金とタンタルとタングステンとチタンと銅との中から選択された少なくとも1つの金属と、からなる合金であることを特徴とする構造。
  23. 請求項22記載の構造において、
    半導体材料が、Si、GaAs、SiC、InP、SiGeの中から選択されたものであることを特徴とする構造。
  24. 請求項22または23記載の構造において、
    前記基板のうちの少なくとも一方が、ヘテロ構造であることを特徴とする構造。
  25. 請求項22〜24のいずれか1項に記載の構造において、
    前記基板のうちの少なくとも一方が、薄膜であることを特徴とする構造。
  26. 請求項22〜25のいずれか1項に記載の構造において、
    前記基板のうちの少なくとも一方が、電子素子および/または光学素子および/または機械素子を備えていることを特徴とする構造。
  27. 請求項22〜26のいずれか1項に記載の構造において、
    前記基板の一方が、シリコンからなる薄膜(41)とされ、
    この薄膜(41)が、RF回路(43,45)を備えていることを特徴とする構造。
  28. 請求項27記載の構造において、
    前記基板の他方(40)が、高抵抗シリコンから形成されていることを特徴とする構造。
JP2006546283A 2003-12-23 2004-12-21 オーミックコンタクトを介在させて形成することによって2つのプレートをシールするための方法 Expired - Fee Related JP4884979B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0351190A FR2864336B1 (fr) 2003-12-23 2003-12-23 Procede de scellement de deux plaques avec formation d'un contact ohmique entre celles-ci
FR0351190 2003-12-23
PCT/FR2004/050742 WO2005064657A1 (fr) 2003-12-23 2004-12-21 Procede de scellement de deux plaques avec formation d'un contact ohmique entre celles-ci

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007535133A JP2007535133A (ja) 2007-11-29
JP4884979B2 true JP4884979B2 (ja) 2012-02-29

Family

ID=34630635

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006546283A Expired - Fee Related JP4884979B2 (ja) 2003-12-23 2004-12-21 オーミックコンタクトを介在させて形成することによって2つのプレートをシールするための方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8975156B2 (ja)
EP (1) EP1697975B1 (ja)
JP (1) JP4884979B2 (ja)
AT (1) ATE441205T1 (ja)
DE (1) DE602004022860D1 (ja)
FR (1) FR2864336B1 (ja)
WO (1) WO2005064657A1 (ja)

Families Citing this family (231)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8058142B2 (en) * 1996-11-04 2011-11-15 Besang Inc. Bonded semiconductor structure and method of making the same
US8018058B2 (en) * 2004-06-21 2011-09-13 Besang Inc. Semiconductor memory device
US8071438B2 (en) 2003-06-24 2011-12-06 Besang Inc. Semiconductor circuit
US7632738B2 (en) * 2003-06-24 2009-12-15 Sang-Yun Lee Wafer bonding method
US7560322B2 (en) * 2004-10-27 2009-07-14 Northrop Grumman Systems Corporation Method of making a semiconductor structure for high power semiconductor devices
FR2880189B1 (fr) * 2004-12-24 2007-03-30 Tracit Technologies Sa Procede de report d'un circuit sur un plan de masse
US8367524B2 (en) 2005-03-29 2013-02-05 Sang-Yun Lee Three-dimensional integrated circuit structure
FR2886051B1 (fr) * 2005-05-20 2007-08-10 Commissariat Energie Atomique Procede de detachement d'un film mince
JP5082299B2 (ja) * 2006-05-25 2012-11-28 株式会社Sumco 半導体基板の製造方法
US7745309B2 (en) * 2006-08-09 2010-06-29 Applied Materials, Inc. Methods for surface activation by plasma immersion ion implantation process utilized in silicon-on-insulator structure
FR2922360A1 (fr) * 2007-10-12 2009-04-17 Soitec Silicon On Insulator Procede de fabrication d'un substrat de type semi- conducteur sur isolant a plan de masse integre.
FR2932790B1 (fr) * 2008-06-23 2010-08-20 Commissariat Energie Atomique Procede de fabrication d'un dispositif electromecanique comprenant au moins un element actif.
US8373439B2 (en) 2009-04-14 2013-02-12 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device
US8384426B2 (en) * 2009-04-14 2013-02-26 Monolithic 3D Inc. Semiconductor device and structure
US9711407B2 (en) 2009-04-14 2017-07-18 Monolithic 3D Inc. Method of manufacturing a three dimensional integrated circuit by transfer of a mono-crystalline layer
US8362800B2 (en) 2010-10-13 2013-01-29 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device including field repairable logics
US8405420B2 (en) 2009-04-14 2013-03-26 Monolithic 3D Inc. System comprising a semiconductor device and structure
US8395191B2 (en) 2009-10-12 2013-03-12 Monolithic 3D Inc. Semiconductor device and structure
US8378715B2 (en) 2009-04-14 2013-02-19 Monolithic 3D Inc. Method to construct systems
US9509313B2 (en) 2009-04-14 2016-11-29 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device
US8058137B1 (en) 2009-04-14 2011-11-15 Monolithic 3D Inc. Method for fabrication of a semiconductor device and structure
US8427200B2 (en) 2009-04-14 2013-04-23 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device
US8362482B2 (en) 2009-04-14 2013-01-29 Monolithic 3D Inc. Semiconductor device and structure
US7986042B2 (en) 2009-04-14 2011-07-26 Monolithic 3D Inc. Method for fabrication of a semiconductor device and structure
US9577642B2 (en) 2009-04-14 2017-02-21 Monolithic 3D Inc. Method to form a 3D semiconductor device
US8754533B2 (en) 2009-04-14 2014-06-17 Monolithic 3D Inc. Monolithic three-dimensional semiconductor device and structure
US8669778B1 (en) 2009-04-14 2014-03-11 Monolithic 3D Inc. Method for design and manufacturing of a 3D semiconductor device
US12027518B1 (en) 2009-10-12 2024-07-02 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor devices and structures with metal layers
US8294159B2 (en) 2009-10-12 2012-10-23 Monolithic 3D Inc. Method for fabrication of a semiconductor device and structure
US11018133B2 (en) 2009-10-12 2021-05-25 Monolithic 3D Inc. 3D integrated circuit
US8581349B1 (en) 2011-05-02 2013-11-12 Monolithic 3D Inc. 3D memory semiconductor device and structure
US8476145B2 (en) 2010-10-13 2013-07-02 Monolithic 3D Inc. Method of fabricating a semiconductor device and structure
US10157909B2 (en) 2009-10-12 2018-12-18 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure
US8742476B1 (en) 2012-11-27 2014-06-03 Monolithic 3D Inc. Semiconductor device and structure
US10354995B2 (en) 2009-10-12 2019-07-16 Monolithic 3D Inc. Semiconductor memory device and structure
US8536023B2 (en) 2010-11-22 2013-09-17 Monolithic 3D Inc. Method of manufacturing a semiconductor device and structure
US10043781B2 (en) 2009-10-12 2018-08-07 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure
US8450804B2 (en) 2011-03-06 2013-05-28 Monolithic 3D Inc. Semiconductor device and structure for heat removal
US10388863B2 (en) 2009-10-12 2019-08-20 Monolithic 3D Inc. 3D memory device and structure
US11984445B2 (en) 2009-10-12 2024-05-14 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor devices and structures with metal layers
US10910364B2 (en) 2009-10-12 2021-02-02 Monolitaic 3D Inc. 3D semiconductor device
US9099424B1 (en) 2012-08-10 2015-08-04 Monolithic 3D Inc. Semiconductor system, device and structure with heat removal
US11374118B2 (en) 2009-10-12 2022-06-28 Monolithic 3D Inc. Method to form a 3D integrated circuit
US10366970B2 (en) 2009-10-12 2019-07-30 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure
US8373230B1 (en) 2010-10-13 2013-02-12 Monolithic 3D Inc. Method for fabrication of a semiconductor device and structure
US8026521B1 (en) 2010-10-11 2011-09-27 Monolithic 3D Inc. Semiconductor device and structure
US8492886B2 (en) 2010-02-16 2013-07-23 Monolithic 3D Inc 3D integrated circuit with logic
US8541819B1 (en) 2010-12-09 2013-09-24 Monolithic 3D Inc. Semiconductor device and structure
US8461035B1 (en) 2010-09-30 2013-06-11 Monolithic 3D Inc. Method for fabrication of a semiconductor device and structure
US9099526B2 (en) 2010-02-16 2015-08-04 Monolithic 3D Inc. Integrated circuit device and structure
KR101134819B1 (ko) 2010-07-02 2012-04-13 이상윤 반도체 메모리 장치의 제조 방법
US8901613B2 (en) 2011-03-06 2014-12-02 Monolithic 3D Inc. Semiconductor device and structure for heat removal
US8642416B2 (en) 2010-07-30 2014-02-04 Monolithic 3D Inc. Method of forming three dimensional integrated circuit devices using layer transfer technique
US9953925B2 (en) 2011-06-28 2018-04-24 Monolithic 3D Inc. Semiconductor system and device
US10217667B2 (en) 2011-06-28 2019-02-26 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device, fabrication method and system
US9219005B2 (en) 2011-06-28 2015-12-22 Monolithic 3D Inc. Semiconductor system and device
US8273610B2 (en) 2010-11-18 2012-09-25 Monolithic 3D Inc. Method of constructing a semiconductor device and structure
US11482440B2 (en) 2010-12-16 2022-10-25 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure with a built-in test circuit for repairing faulty circuits
US8163581B1 (en) 2010-10-13 2012-04-24 Monolith IC 3D Semiconductor and optoelectronic devices
US10497713B2 (en) 2010-11-18 2019-12-03 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor memory device and structure
US10896931B1 (en) 2010-10-11 2021-01-19 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure
US11227897B2 (en) 2010-10-11 2022-01-18 Monolithic 3D Inc. Method for producing a 3D semiconductor memory device and structure
US11600667B1 (en) 2010-10-11 2023-03-07 Monolithic 3D Inc. Method to produce 3D semiconductor devices and structures with memory
US10290682B2 (en) 2010-10-11 2019-05-14 Monolithic 3D Inc. 3D IC semiconductor device and structure with stacked memory
US11018191B1 (en) 2010-10-11 2021-05-25 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure
US8114757B1 (en) 2010-10-11 2012-02-14 Monolithic 3D Inc. Semiconductor device and structure
US11469271B2 (en) 2010-10-11 2022-10-11 Monolithic 3D Inc. Method to produce 3D semiconductor devices and structures with memory
US11158674B2 (en) 2010-10-11 2021-10-26 Monolithic 3D Inc. Method to produce a 3D semiconductor device and structure
US11024673B1 (en) 2010-10-11 2021-06-01 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure
US11315980B1 (en) 2010-10-11 2022-04-26 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure with transistors
US11257867B1 (en) 2010-10-11 2022-02-22 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure with oxide bonds
US11984438B2 (en) 2010-10-13 2024-05-14 Monolithic 3D Inc. Multilevel semiconductor device and structure with oxide bonding
US8379458B1 (en) 2010-10-13 2013-02-19 Monolithic 3D Inc. Semiconductor device and structure
US12080743B2 (en) 2010-10-13 2024-09-03 Monolithic 3D Inc. Multilevel semiconductor device and structure with image sensors and wafer bonding
US11327227B2 (en) 2010-10-13 2022-05-10 Monolithic 3D Inc. Multilevel semiconductor device and structure with electromagnetic modulators
US10978501B1 (en) 2010-10-13 2021-04-13 Monolithic 3D Inc. Multilevel semiconductor device and structure with waveguides
US11694922B2 (en) 2010-10-13 2023-07-04 Monolithic 3D Inc. Multilevel semiconductor device and structure with oxide bonding
US11133344B2 (en) 2010-10-13 2021-09-28 Monolithic 3D Inc. Multilevel semiconductor device and structure with image sensors
US11043523B1 (en) 2010-10-13 2021-06-22 Monolithic 3D Inc. Multilevel semiconductor device and structure with image sensors
US10943934B2 (en) 2010-10-13 2021-03-09 Monolithic 3D Inc. Multilevel semiconductor device and structure
US11164898B2 (en) 2010-10-13 2021-11-02 Monolithic 3D Inc. Multilevel semiconductor device and structure
US10833108B2 (en) 2010-10-13 2020-11-10 Monolithic 3D Inc. 3D microdisplay device and structure
US11869915B2 (en) 2010-10-13 2024-01-09 Monolithic 3D Inc. Multilevel semiconductor device and structure with image sensors and wafer bonding
US11163112B2 (en) 2010-10-13 2021-11-02 Monolithic 3D Inc. Multilevel semiconductor device and structure with electromagnetic modulators
US11855114B2 (en) 2010-10-13 2023-12-26 Monolithic 3D Inc. Multilevel semiconductor device and structure with image sensors and wafer bonding
US11404466B2 (en) 2010-10-13 2022-08-02 Monolithic 3D Inc. Multilevel semiconductor device and structure with image sensors
US11437368B2 (en) 2010-10-13 2022-09-06 Monolithic 3D Inc. Multilevel semiconductor device and structure with oxide bonding
US11063071B1 (en) 2010-10-13 2021-07-13 Monolithic 3D Inc. Multilevel semiconductor device and structure with waveguides
US10998374B1 (en) 2010-10-13 2021-05-04 Monolithic 3D Inc. Multilevel semiconductor device and structure
US12094892B2 (en) 2010-10-13 2024-09-17 Monolithic 3D Inc. 3D micro display device and structure
US10679977B2 (en) 2010-10-13 2020-06-09 Monolithic 3D Inc. 3D microdisplay device and structure
US11929372B2 (en) 2010-10-13 2024-03-12 Monolithic 3D Inc. Multilevel semiconductor device and structure with image sensors and wafer bonding
US9197804B1 (en) 2011-10-14 2015-11-24 Monolithic 3D Inc. Semiconductor and optoelectronic devices
US11605663B2 (en) 2010-10-13 2023-03-14 Monolithic 3D Inc. Multilevel semiconductor device and structure with image sensors and wafer bonding
US11855100B2 (en) 2010-10-13 2023-12-26 Monolithic 3D Inc. Multilevel semiconductor device and structure with oxide bonding
US11031275B2 (en) 2010-11-18 2021-06-08 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure with memory
US12100611B2 (en) 2010-11-18 2024-09-24 Monolithic 3D Inc. Methods for producing a 3D semiconductor device and structure with memory cells and multiple metal layers
US11355380B2 (en) 2010-11-18 2022-06-07 Monolithic 3D Inc. Methods for producing 3D semiconductor memory device and structure utilizing alignment marks
US11495484B2 (en) 2010-11-18 2022-11-08 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor devices and structures with at least two single-crystal layers
US11784082B2 (en) 2010-11-18 2023-10-10 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure with bonding
US11862503B2 (en) 2010-11-18 2024-01-02 Monolithic 3D Inc. Method for producing a 3D semiconductor device and structure with memory cells and multiple metal layers
US11521888B2 (en) 2010-11-18 2022-12-06 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure with high-k metal gate transistors
US11018042B1 (en) 2010-11-18 2021-05-25 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor memory device and structure
US11443971B2 (en) 2010-11-18 2022-09-13 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure with memory
US11854857B1 (en) 2010-11-18 2023-12-26 Monolithic 3D Inc. Methods for producing a 3D semiconductor device and structure with memory cells and multiple metal layers
US11482438B2 (en) 2010-11-18 2022-10-25 Monolithic 3D Inc. Methods for producing a 3D semiconductor memory device and structure
US11211279B2 (en) 2010-11-18 2021-12-28 Monolithic 3D Inc. Method for processing a 3D integrated circuit and structure
US11482439B2 (en) 2010-11-18 2022-10-25 Monolithic 3D Inc. Methods for producing a 3D semiconductor memory device comprising charge trap junction-less transistors
US11508605B2 (en) 2010-11-18 2022-11-22 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor memory device and structure
US11569117B2 (en) 2010-11-18 2023-01-31 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure with single-crystal layers
US11121021B2 (en) 2010-11-18 2021-09-14 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure
US11615977B2 (en) 2010-11-18 2023-03-28 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor memory device and structure
US11901210B2 (en) 2010-11-18 2024-02-13 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure with memory
US11355381B2 (en) 2010-11-18 2022-06-07 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor memory device and structure
US11610802B2 (en) 2010-11-18 2023-03-21 Monolithic 3D Inc. Method for producing a 3D semiconductor device and structure with single crystal transistors and metal gate electrodes
US11804396B2 (en) 2010-11-18 2023-10-31 Monolithic 3D Inc. Methods for producing a 3D semiconductor device and structure with memory cells and multiple metal layers
US12033884B2 (en) 2010-11-18 2024-07-09 Monolithic 3D Inc. Methods for producing a 3D semiconductor device and structure with memory cells and multiple metal layers
US11004719B1 (en) 2010-11-18 2021-05-11 Monolithic 3D Inc. Methods for producing a 3D semiconductor memory device and structure
US11735462B2 (en) 2010-11-18 2023-08-22 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure with single-crystal layers
US12068187B2 (en) 2010-11-18 2024-08-20 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure with bonding and DRAM memory cells
US11923230B1 (en) 2010-11-18 2024-03-05 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure with bonding
US11107721B2 (en) 2010-11-18 2021-08-31 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure with NAND logic
US11164770B1 (en) 2010-11-18 2021-11-02 Monolithic 3D Inc. Method for producing a 3D semiconductor memory device and structure
US11094576B1 (en) 2010-11-18 2021-08-17 Monolithic 3D Inc. Methods for producing a 3D semiconductor memory device and structure
KR101985522B1 (ko) * 2011-01-31 2019-06-03 다다또모 스가 접합면 제작 방법, 접합 기판, 기판 접합 방법, 접합면 제작 장치 및 기판 접합체
EP2672509A4 (en) * 2011-01-31 2017-10-25 Tadatomo Suga Bonding-substrate fabrication method, bonding substrate, substrate bonding method, bonding-substrate fabrication apparatus, and substrate assembly
EP2680309A4 (en) * 2011-02-25 2014-09-17 Kyocera Corp COMPOSITE SUBSTRATE, ELECTRONIC COMPONENT, AND METHODS OF MANUFACTURING COMPOSITE SUBSTRATE AND ELECTRONIC COMPONENT
US8975670B2 (en) 2011-03-06 2015-03-10 Monolithic 3D Inc. Semiconductor device and structure for heat removal
US10388568B2 (en) 2011-06-28 2019-08-20 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and system
FR2980636B1 (fr) 2011-09-22 2016-01-08 St Microelectronics Rousset Protection d'un dispositif electronique contre une attaque laser en face arriere, et support semiconducteur correspondant
US8687399B2 (en) 2011-10-02 2014-04-01 Monolithic 3D Inc. Semiconductor device and structure
US9029173B2 (en) 2011-10-18 2015-05-12 Monolithic 3D Inc. Method for fabrication of a semiconductor device and structure
US9000557B2 (en) 2012-03-17 2015-04-07 Zvi Or-Bach Semiconductor device and structure
US11594473B2 (en) 2012-04-09 2023-02-28 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure with metal layers and a connective path
US11164811B2 (en) 2012-04-09 2021-11-02 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device with isolation layers and oxide-to-oxide bonding
US11410912B2 (en) 2012-04-09 2022-08-09 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device with vias and isolation layers
US11735501B1 (en) 2012-04-09 2023-08-22 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure with metal layers and a connective path
US11088050B2 (en) 2012-04-09 2021-08-10 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device with isolation layers
US11476181B1 (en) 2012-04-09 2022-10-18 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure with metal layers
US11694944B1 (en) 2012-04-09 2023-07-04 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure with metal layers and a connective path
US11881443B2 (en) 2012-04-09 2024-01-23 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure with metal layers and a connective path
US8557632B1 (en) 2012-04-09 2013-10-15 Monolithic 3D Inc. Method for fabrication of a semiconductor device and structure
US10600888B2 (en) 2012-04-09 2020-03-24 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device
US11616004B1 (en) 2012-04-09 2023-03-28 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure with metal layers and a connective path
CN104245280B (zh) * 2012-04-10 2017-03-29 须贺唯知 接合高分子薄膜与高分子薄膜的方法、接合高分子薄膜与无机材料基板的方法、高分子薄膜层叠体及高分子薄膜与无机材料基板的层叠体
US8574929B1 (en) 2012-11-16 2013-11-05 Monolithic 3D Inc. Method to form a 3D semiconductor device and structure
US8686428B1 (en) 2012-11-16 2014-04-01 Monolithic 3D Inc. Semiconductor device and structure
US11217565B2 (en) 2012-12-22 2022-01-04 Monolithic 3D Inc. Method to form a 3D semiconductor device and structure
US11961827B1 (en) 2012-12-22 2024-04-16 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure with metal layers
US11916045B2 (en) 2012-12-22 2024-02-27 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure with metal layers
US11063024B1 (en) 2012-12-22 2021-07-13 Monlithic 3D Inc. Method to form a 3D semiconductor device and structure
US11784169B2 (en) 2012-12-22 2023-10-10 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure with metal layers
US11309292B2 (en) 2012-12-22 2022-04-19 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure with metal layers
US8674470B1 (en) 2012-12-22 2014-03-18 Monolithic 3D Inc. Semiconductor device and structure
US11018116B2 (en) 2012-12-22 2021-05-25 Monolithic 3D Inc. Method to form a 3D semiconductor device and structure
US12051674B2 (en) 2012-12-22 2024-07-30 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure with metal layers
US11967583B2 (en) 2012-12-22 2024-04-23 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure with metal layers
US10115663B2 (en) 2012-12-29 2018-10-30 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure
US9385058B1 (en) 2012-12-29 2016-07-05 Monolithic 3D Inc. Semiconductor device and structure
US11177140B2 (en) 2012-12-29 2021-11-16 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure
US11004694B1 (en) 2012-12-29 2021-05-11 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure
US10892169B2 (en) 2012-12-29 2021-01-12 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure
US10651054B2 (en) 2012-12-29 2020-05-12 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure
US11430667B2 (en) 2012-12-29 2022-08-30 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure with bonding
US11430668B2 (en) 2012-12-29 2022-08-30 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure with bonding
US11087995B1 (en) 2012-12-29 2021-08-10 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure
US9871034B1 (en) 2012-12-29 2018-01-16 Monolithic 3D Inc. Semiconductor device and structure
US10903089B1 (en) 2012-12-29 2021-01-26 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure
US10600657B2 (en) 2012-12-29 2020-03-24 Monolithic 3D Inc 3D semiconductor device and structure
US10325651B2 (en) 2013-03-11 2019-06-18 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device with stacked memory
US11935949B1 (en) 2013-03-11 2024-03-19 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure with metal layers and memory cells
US11869965B2 (en) 2013-03-11 2024-01-09 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure with metal layers and memory cells
US12094965B2 (en) 2013-03-11 2024-09-17 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure with metal layers and memory cells
US8902663B1 (en) 2013-03-11 2014-12-02 Monolithic 3D Inc. Method of maintaining a memory state
US11398569B2 (en) 2013-03-12 2022-07-26 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure
US10840239B2 (en) 2014-08-26 2020-11-17 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure
US11923374B2 (en) 2013-03-12 2024-03-05 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure with metal layers
US12100646B2 (en) 2013-03-12 2024-09-24 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure with metal layers
US11088130B2 (en) 2014-01-28 2021-08-10 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure
US8994404B1 (en) 2013-03-12 2015-03-31 Monolithic 3D Inc. Semiconductor device and structure
US9117749B1 (en) 2013-03-15 2015-08-25 Monolithic 3D Inc. Semiconductor device and structure
US10224279B2 (en) 2013-03-15 2019-03-05 Monolithic 3D Inc. Semiconductor device and structure
US11341309B1 (en) 2013-04-15 2022-05-24 Monolithic 3D Inc. Automation for monolithic 3D devices
US9021414B1 (en) 2013-04-15 2015-04-28 Monolithic 3D Inc. Automation for monolithic 3D devices
US11030371B2 (en) 2013-04-15 2021-06-08 Monolithic 3D Inc. Automation for monolithic 3D devices
US11487928B2 (en) 2013-04-15 2022-11-01 Monolithic 3D Inc. Automation for monolithic 3D devices
US11720736B2 (en) 2013-04-15 2023-08-08 Monolithic 3D Inc. Automation methods for 3D integrated circuits and devices
US11270055B1 (en) 2013-04-15 2022-03-08 Monolithic 3D Inc. Automation for monolithic 3D devices
US11574109B1 (en) 2013-04-15 2023-02-07 Monolithic 3D Inc Automation methods for 3D integrated circuits and devices
US10065395B2 (en) * 2013-05-31 2018-09-04 Kyocera Corporation Composite substrate and method for manufacturing same
US9006104B2 (en) 2013-06-05 2015-04-14 Globalfoundries Inc. Methods of forming metal silicide regions on semiconductor devices using millisecond annealing techniques
US9859112B2 (en) * 2013-07-18 2018-01-02 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd Bonded semiconductor structures
US11031394B1 (en) 2014-01-28 2021-06-08 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure
US10297586B2 (en) 2015-03-09 2019-05-21 Monolithic 3D Inc. Methods for processing a 3D semiconductor device
US12094829B2 (en) 2014-01-28 2024-09-17 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure
US11107808B1 (en) 2014-01-28 2021-08-31 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure
JP2017523603A (ja) * 2014-06-24 2017-08-17 エーファウ・グループ・エー・タルナー・ゲーエムベーハー 基板を表面処理するための方法及び装置
JP6165127B2 (ja) * 2014-12-22 2017-07-19 三菱重工工作機械株式会社 半導体装置及び半導体装置の製造方法
US10825779B2 (en) 2015-04-19 2020-11-03 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure
US11056468B1 (en) 2015-04-19 2021-07-06 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure
US11011507B1 (en) 2015-04-19 2021-05-18 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure
US10381328B2 (en) 2015-04-19 2019-08-13 Monolithic 3D Inc. Semiconductor device and structure
US11956952B2 (en) 2015-08-23 2024-04-09 Monolithic 3D Inc. Semiconductor memory device and structure
US11937422B2 (en) 2015-11-07 2024-03-19 Monolithic 3D Inc. Semiconductor memory device and structure
US11978731B2 (en) 2015-09-21 2024-05-07 Monolithic 3D Inc. Method to produce a multi-level semiconductor memory device and structure
US12100658B2 (en) 2015-09-21 2024-09-24 Monolithic 3D Inc. Method to produce a 3D multilayer semiconductor device and structure
CN115942752A (zh) 2015-09-21 2023-04-07 莫诺利特斯3D有限公司 3d半导体器件和结构
US11114427B2 (en) 2015-11-07 2021-09-07 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor processor and memory device and structure
US10522225B1 (en) 2015-10-02 2019-12-31 Monolithic 3D Inc. Semiconductor device with non-volatile memory
US10847540B2 (en) 2015-10-24 2020-11-24 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor memory device and structure
US11296115B1 (en) 2015-10-24 2022-04-05 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure
US10418369B2 (en) 2015-10-24 2019-09-17 Monolithic 3D Inc. Multi-level semiconductor memory device and structure
US12035531B2 (en) 2015-10-24 2024-07-09 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure with logic and memory
US12016181B2 (en) 2015-10-24 2024-06-18 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure with logic and memory
US12120880B1 (en) 2015-10-24 2024-10-15 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure with logic and memory
US11114464B2 (en) 2015-10-24 2021-09-07 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure
US11991884B1 (en) 2015-10-24 2024-05-21 Monolithic 3D Inc. 3D semiconductor device and structure with logic and memory
TWI730053B (zh) * 2016-02-16 2021-06-11 瑞士商G射線瑞士公司 用於電荷傳輸通過接合界面的結構、系統及方法
FR3049761B1 (fr) * 2016-03-31 2018-10-05 Soitec Procede de fabrication d'une structure pour former un circuit integre monolithique tridimensionnel
US11869591B2 (en) 2016-10-10 2024-01-09 Monolithic 3D Inc. 3D memory devices and structures with control circuits
US11711928B2 (en) 2016-10-10 2023-07-25 Monolithic 3D Inc. 3D memory devices and structures with control circuits
US11930648B1 (en) 2016-10-10 2024-03-12 Monolithic 3D Inc. 3D memory devices and structures with metal layers
US11251149B2 (en) 2016-10-10 2022-02-15 Monolithic 3D Inc. 3D memory device and structure
US11812620B2 (en) 2016-10-10 2023-11-07 Monolithic 3D Inc. 3D DRAM memory devices and structures with control circuits
US11329059B1 (en) 2016-10-10 2022-05-10 Monolithic 3D Inc. 3D memory devices and structures with thinned single crystal substrates
US11763864B2 (en) 2019-04-08 2023-09-19 Monolithic 3D Inc. 3D memory semiconductor devices and structures with bit-line pillars
US11158652B1 (en) 2019-04-08 2021-10-26 Monolithic 3D Inc. 3D memory semiconductor devices and structures
US11296106B2 (en) 2019-04-08 2022-04-05 Monolithic 3D Inc. 3D memory semiconductor devices and structures
US10892016B1 (en) 2019-04-08 2021-01-12 Monolithic 3D Inc. 3D memory semiconductor devices and structures
US11018156B2 (en) 2019-04-08 2021-05-25 Monolithic 3D Inc. 3D memory semiconductor devices and structures
CN112951713A (zh) * 2021-02-07 2021-06-11 长春长光圆辰微电子技术有限公司 一种小尺寸晶圆的加工方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01199469A (ja) * 1988-02-04 1989-08-10 Toshiba Corp 半導体装置
JPH02170528A (ja) * 1988-12-23 1990-07-02 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法
JPH07221023A (ja) * 1994-01-18 1995-08-18 Hewlett Packard Co <Hp> 化合物半導体ウェーハの接着方法
JPH10223552A (ja) * 1997-02-13 1998-08-21 Sharp Corp Soi半導体基板及びその製造方法
JPH11103034A (ja) * 1997-09-25 1999-04-13 Denso Corp 半導体基板の製造方法
JP2002507058A (ja) * 1998-03-09 2002-03-05 ハリス コーポレイション 低温直接ボンディングにより形成可能な装置

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4181538A (en) * 1978-09-26 1980-01-01 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Method for making defect-free zone by laser-annealing of doped silicon
JPS59210642A (ja) * 1983-05-16 1984-11-29 Hitachi Ltd 半導体装置の製造方法
US5528058A (en) * 1986-03-21 1996-06-18 Advanced Power Technology, Inc. IGBT device with platinum lifetime control and reduced gaw
US4742017A (en) * 1986-06-20 1988-05-03 Ford Aerospace Corporation Implantation method for forming Schottky barrier photodiodes
DE3829906A1 (de) * 1988-09-02 1990-03-15 Siemens Ag Verfahren zum herstellen von halbleiter-bauelementen
US5236872A (en) * 1991-03-21 1993-08-17 U.S. Philips Corp. Method of manufacturing a semiconductor device having a semiconductor body with a buried silicide layer
FR2681472B1 (fr) * 1991-09-18 1993-10-29 Commissariat Energie Atomique Procede de fabrication de films minces de materiau semiconducteur.
DE69230988T2 (de) * 1991-09-23 2000-11-30 Koninklijke Philips Electronics N.V., Eindhoven Verfahren zum Herstellen einer Anordnung, bei dem ein Stoff in einen Körper implantiert wird
DE4304349A1 (de) 1993-02-13 1994-08-18 Kugelfischer G Schaefer & Co Anordnung zur Feststellung der Meßbereichsüberschreitung und Erweiterung des nutzbaren Meßbereiches von Strahlungsmeßgeräten mit zählenden Detektoren
US5880010A (en) * 1994-07-12 1999-03-09 Sun Microsystems, Inc. Ultrathin electronics
US5783477A (en) * 1996-09-20 1998-07-21 Hewlett-Packard Company Method for bonding compounds semiconductor wafers to create an ohmic interface
US5915167A (en) * 1997-04-04 1999-06-22 Elm Technology Corporation Three dimensional structure memory
US6054369A (en) * 1997-06-30 2000-04-25 Intersil Corporation Lifetime control for semiconductor devices
US6097096A (en) * 1997-07-11 2000-08-01 Advanced Micro Devices Metal attachment method and structure for attaching substrates at low temperatures
US6274892B1 (en) * 1998-03-09 2001-08-14 Intersil Americas Inc. Devices formable by low temperature direct bonding
FR2783969B1 (fr) 1998-09-28 2002-01-18 Commissariat Energie Atomique Dispositif hybride et procede de realisation de composants electriquement actifs par assemblage
JP3432770B2 (ja) * 1998-09-29 2003-08-04 シャープ株式会社 二次元画像検出器の製造方法
JP3532788B2 (ja) * 1999-04-13 2004-05-31 唯知 須賀 半導体装置及びその製造方法
US6242324B1 (en) * 1999-08-10 2001-06-05 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Method for fabricating singe crystal materials over CMOS devices
FR2798224B1 (fr) 1999-09-08 2003-08-29 Commissariat Energie Atomique Realisation d'un collage electriquement conducteur entre deux elements semi-conducteurs.
US6500694B1 (en) * 2000-03-22 2002-12-31 Ziptronix, Inc. Three dimensional device integration method and integrated device
US6902987B1 (en) * 2000-02-16 2005-06-07 Ziptronix, Inc. Method for low temperature bonding and bonded structure
JP2001274368A (ja) * 2000-03-27 2001-10-05 Shin Etsu Handotai Co Ltd 貼り合わせウエーハの製造方法およびこの方法で製造された貼り合わせウエーハ
US7485920B2 (en) * 2000-06-14 2009-02-03 International Rectifier Corporation Process to create buried heavy metal at selected depth
FR2810448B1 (fr) * 2000-06-16 2003-09-19 Soitec Silicon On Insulator Procede de fabrication de substrats et substrats obtenus par ce procede
FR2816445B1 (fr) * 2000-11-06 2003-07-25 Commissariat Energie Atomique Procede de fabrication d'une structure empilee comprenant une couche mince adherant a un substrat cible
US6410371B1 (en) * 2001-02-26 2002-06-25 Advanced Micro Devices, Inc. Method of fabrication of semiconductor-on-insulator (SOI) wafer having a Si/SiGe/Si active layer
DE10124038A1 (de) * 2001-05-16 2002-11-21 Atmel Germany Gmbh Verfahren zur Herstellung vergrabener Bereiche
FR2830125B1 (fr) 2001-09-24 2006-11-17 Commissariat Energie Atomique Procede de realisation d'une prise de contact en face arriere d'un composant a substrats empiles et composant equipe d'une telle prise de contact
KR100426483B1 (ko) * 2001-12-22 2004-04-14 주식회사 하이닉스반도체 플래쉬 메모리 셀의 제조 방법
US6809358B2 (en) * 2002-02-05 2004-10-26 E-Phocus, Inc. Photoconductor on active pixel image sensor
US7436038B2 (en) 2002-02-05 2008-10-14 E-Phocus, Inc Visible/near infrared image sensor array
US6809008B1 (en) * 2003-08-28 2004-10-26 Motorola, Inc. Integrated photosensor for CMOS imagers
EP1719179B1 (en) * 2004-02-25 2018-10-03 Sony Semiconductor Solutions Corporation Photodetecting device
FR2872625B1 (fr) * 2004-06-30 2006-09-22 Commissariat Energie Atomique Assemblage par adhesion moleculaire de deux substrats, l'un au moins supportant un film conducteur electrique
FR2872627B1 (fr) * 2004-06-30 2006-08-18 Commissariat Energie Atomique Assemblage par adhesion moleculaire de deux substrats

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01199469A (ja) * 1988-02-04 1989-08-10 Toshiba Corp 半導体装置
JPH02170528A (ja) * 1988-12-23 1990-07-02 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法
JPH07221023A (ja) * 1994-01-18 1995-08-18 Hewlett Packard Co <Hp> 化合物半導体ウェーハの接着方法
JPH10223552A (ja) * 1997-02-13 1998-08-21 Sharp Corp Soi半導体基板及びその製造方法
JPH11103034A (ja) * 1997-09-25 1999-04-13 Denso Corp 半導体基板の製造方法
JP2002507058A (ja) * 1998-03-09 2002-03-05 ハリス コーポレイション 低温直接ボンディングにより形成可能な装置

Also Published As

Publication number Publication date
US8975156B2 (en) 2015-03-10
JP2007535133A (ja) 2007-11-29
DE602004022860D1 (de) 2009-10-08
FR2864336A1 (fr) 2005-06-24
WO2005064657A1 (fr) 2005-07-14
FR2864336B1 (fr) 2006-04-28
ATE441205T1 (de) 2009-09-15
EP1697975B1 (fr) 2009-08-26
US20070072391A1 (en) 2007-03-29
EP1697975A1 (fr) 2006-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4884979B2 (ja) オーミックコンタクトを介在させて形成することによって2つのプレートをシールするための方法
JP5976738B2 (ja) マイクロテクノロジー構造を製造する方法
TWI353670B (en) Method of creating deffect free high ge content (&gt;
US6991995B2 (en) Method of producing a semiconductor structure having at least one support substrate and an ultrathin layer
US7060585B1 (en) Hybrid orientation substrates by in-place bonding and amorphization/templated recrystallization
US7588997B2 (en) Method of fabricating a thin film
KR101035699B1 (ko) 전자 공학, 광학 또는 광전자 공학용의 2개 기판의 직접본딩 방법
US7396734B2 (en) Substrate manufacturing method
US20030003679A1 (en) Creation of high mobility channels in thin-body SOI devices
US20080064182A1 (en) Process for high temperature layer transfer
US20060286771A1 (en) Layer transfer technique
EP1914799A1 (en) Method for manufacturing silicon on insulator
JPH1041242A (ja) 特に電子構成品を含む半導体材料薄膜の製法
TWI241653B (en) SOI structure with recess resistant buried insulator and manufacture method thereof
US10923427B2 (en) SOI wafers with buried dielectric layers to prevent CU diffusion
US7547609B2 (en) Method and structure for implanting bonded substrates for electrical conductivity
TW200302548A (en) Method of bonding and transferring a material to form a semiconductor device
CN106601663B (zh) Soi衬底及其制备方法
US20130302970A1 (en) A method of high temperature layer transfer
JPH10242154A (ja) 薄膜半導体基板の表面処理方法
JPH11191617A (ja) Soi基板の製造方法
JP2008159692A (ja) 半導体基板の製造方法
JP2013526030A (ja) 少なくとも1層のマイクロテクノロジカル層の移行方法
US7029991B2 (en) Method for making a SOI semiconductor substrate with thin active semiconductor layer
KR20240116473A (ko) 공유 재결정화 및 도펀트 활성화 단계들을 구비하는 3차원 회로 생성 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110816

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110818

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111013

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111108

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111207

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141216

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees