JP4879563B2 - Iii族窒化物半導体発光装置 - Google Patents

Iii族窒化物半導体発光装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4879563B2
JP4879563B2 JP2005331722A JP2005331722A JP4879563B2 JP 4879563 B2 JP4879563 B2 JP 4879563B2 JP 2005331722 A JP2005331722 A JP 2005331722A JP 2005331722 A JP2005331722 A JP 2005331722A JP 4879563 B2 JP4879563 B2 JP 4879563B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
type
nitride semiconductor
group iii
intermediate layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005331722A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007142038A (ja
Inventor
勝己 杉浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2005331722A priority Critical patent/JP4879563B2/ja
Priority to CN200610146401.3A priority patent/CN1967954A/zh
Priority to US11/600,106 priority patent/US7709848B2/en
Publication of JP2007142038A publication Critical patent/JP2007142038A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4879563B2 publication Critical patent/JP4879563B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/32Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures
    • H01S5/323Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser
    • H01S5/32308Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser emitting light at a wavelength less than 900 nm
    • H01S5/32341Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser emitting light at a wavelength less than 900 nm blue laser based on GaN or GaP

Description

本発明はIII族窒化物半導体を用いた半導体発光装置に関する。
近年、次世代の高密度光ディスク用光源として青紫色光を出力する半導体レーザ装置に対する要望が高まり、禁制帯幅が1.9eVから6.2eVにわたる直接遷移型半導体であるIII族窒化物半導体からなる発光装置の研究開発が盛んに行われている。
III族窒化物半導体からなる発光装置のうちレーザ装置においては、光の閉じ込めを強めると共にp型クラッド層から活性層へのマグネシウム(Mg)の拡散を抑制するため、活性層とp型クラッド層との間に光ガイド層および中間層を設ける構造が採られる。さらに、活性層からp型クラッド層への電子のオーバーフローを抑制するためにp型クラッド層の直下に中間層およびp型クラッド層よりも電子親和力が小さい材料からなる電子ブロック層が設けられることがある。信頼性の高い青紫レーザ装置を実現するためにはしきい値電流が低い必要があり、そのためには活性層からの電子のオーバーフローを十分に抑制することが重要である。
以下、従来のIII族窒化物半導体レーザ装置について説明する。図10は、従来のIII族窒化物半導体レーザ装置の構造を示す断面図である。
同図に示すように、従来のIII族窒化物半導体レーザ装置は、サファイア基板101上にエピタキシャル成長されたn型コンタクト層102と、n型コンタクト層102上に設けられたn型クラッド層103と、n型クラッド層103の上に設けられたアンドープn側光ガイド層104、アンドープn側光ガイド層104上に設けられた多重量子井戸(MQW)活性層105と、MQW活性層105上に設けられたアンドープp側光ガイド層106と、アンドープp側光ガイド層106上に設けられたアンドープ第1中間層107aと、アンドープ第1中間層107a上に設けられたアンドープ第2中間層107bと、アンドープ第2中間層107b上に設けられたp型電子ブロック層108と、p型電子ブロック層108上に設けられ、凸部を有するp型クラッド層109と、p型クラッド層109の凸部上に設けられたp型コンタクト層110とを備えている。また、従来のIII族窒化物半導体レーザ装置は、n型コンタクト層102の上面の一部およびn型クラッド層103、アンドープn側光ガイド層104、MQW活性層105、アンドープp側光ガイド層106、アンドープ第1中間層107a、アンドープ第2中間層107b、p型電子ブロック層108、p型クラッド層109およびp型コンタクト層110の側面とを覆う絶縁膜111と、p型コンタクト層110上に設けられたp側電極112と、n型コンタクト層102の上に設けられたn側電極113とを備えている(例えば、特許文献1参照)。
次に、電子ブロック層による電子のオーバーフロー抑制効果について説明する。
図11は、図10に示す従来の半導体レーザ装置の主要部の伝導帯バンドダイアグラムの模式図である。p型電子ブロック層108は、中間層107a、107bよりも電子親和力が小さい材料で構成され、伝導帯端の障壁により電子がp型クラッド層109へオーバーフローするのを抑制することができる。
特開2003−289176号公報
しかし、III族窒化物系材料においては格子歪みによるピエゾ分極の影響が大きいため、中間層の格子歪みにも注意する必要がある。
図12は、アンドープ第2中間層107bのa軸方向の格子緩和時の格子定数とp型電子ブロック層108のa軸方向の格子緩和時の格子定数との差Δa0と、アンドープ第2中間層107bとp型電子ブロック層108との界面にピエゾ効果により誘起される固定電荷σとの関係の計算結果を示す図である。ここで、固定電荷σおよびΔa0は、p型電子ブロック層108がGaNと同じa軸方向の格子定数を有し、歪みを内包したAl0.18Ga0.82Nで構成された場合の値である。この結果から、Δa0が大きくなるに従い固定電荷σが単調に増加することが分かる。
図13は、固定電荷σをパラメータとして電子ブロック層108周辺の伝導帯バンドダイアグラムを計算した結果である。固定電荷σの増大に伴い、伝導帯端の障壁が低くなり、電子のオーバーフローが起き易くなる可能性があることが示唆される。
なお、このような不具合は、クラッド層を備えたタイプのLED(Light Emitting Diode)においても発生する可能性がある。
本発明は、しきい値電流が低く、高い信頼性を有するIII族窒化物半導体発光装置を提供することを目的とする。
前記の目的を達成するため、本発明のIII族窒化物半導体発光装置は、基板と、前記基板上に設けられ、n型不純物を含むIII族窒化物半導体からなり、n型クラッド層を有するn型窒化物半導体層と、前記n型窒化物半導体層上に設けられ、前記n型クラッド層よりもバンドギャップエネルギーが小さく、光を生成する活性層と、前記活性層の上または上方に設けられ、AlxGa1-x-yInyN(0<x<1、0<y<1、x+y<1)からなる中間層と、前記中間層の上に設けられ、前記中間層よりも電子親和力が小さいp型III族窒化物半導体からなる電子ブロック層と、前記電子ブロック層の上に設けられ、p型不純物を含むIII族窒化物半導体からなり、前記活性層よりもバンドギャップエネルギーが大きいp型クラッド層を有するp型窒化物半導体層とを備えている。
この構成によれば、中間層がAlxGa1-x-yInyNにより構成されているので、各元素の混合率を調節することによって電子のオーバーフローの発生を防ぎつつしきい値を低減することが可能となる。
前記電子ブロック層はAlxbGa1-xbN(0≦xb≦1)からなっていてもよい。
特に、前記中間層のa軸方向の格子緩和状態での格子定数と、前記電子ブロック層のa軸方向の格子緩和状態の格子定数との差を前記電子ブロック層の格子緩和状態での格子定数で割った値が0.4%以下であることにより、中間層と電子ブロック層との界面にピエゾ分極により生じる固定電荷を低減させることができる。そのため、しきい値の低いIII族窒化物半導体発光装置を実現することが可能となる。
また、前記中間層のバンドギャップエネルギーEgが、Eg≧3.2eVを満たすことにより、中間層内でのキャリアの消費が抑えられるので、しきい値電流Ithを小さく抑えることが可能となる。
また、前記中間層の電子親和力χがχ≧3.35eVを満たすことにより、電子のオーバーフローを抑えることができる。
III族窒化物半導体装置の例としては、青紫色に発光する半導体レーザ装置や半導体LEDなどが挙げられる。
本発明のIII族窒化物半導体発光装置によれば、しきい値電流を低減するとともに、安定に長時間動作させることが可能となっている。
(実施形態)
本発明の実施形態に係る半導体発光装置を図1を参照しながら説明する。
図1は、本発明の実施形態に係る半導体レーザ装置の構成を示す断面図である。また、図2は、本実施形態の半導体レーザ装置のバンドダイアグラムを示す図である。
図1に示すように、本実施形態の半導体レーザ装置は、例えばサファイアからなる基板1と、基板1上に順に設けられた、GaNからなる低温バッファ層(図示せず)、n型III族窒化物半導体からなるn型コンタクト層2、n型III族窒化物半導体からなるn型クラッド層3、n型III族窒化物半導体からなるn側光ガイド層4、アンドープのIII族窒化物半導体からなり、n型クラッド層3よりバンドギャップエネルギーが小さい多重量子井戸(MQW)活性層5、アンドープのIII族窒化物半導体からなるp側光ガイド層6、AlxGa1-x-yInyN(0<x<1、0<y<1、x+y<1)からなる中間層7、中間層7よりも電子親和力が小さいp型III族窒化物半導体からなる電子ブロック層8、MQW活性層5よりもバンドギャップエネルギーが大きいp型III族窒化物半導体からなり、凸部を有するp型クラッド層9、およびp型III族窒化物半導体からなるp型コンタクト層10を備えている。また、本実施形態の半導体レーザ装置は、n型コンタクト層2の上面の一部、n型クラッド層3、n側光ガイド層4、MQW活性層5、p側光ガイド層6、および中間層7の側面からp型コンタクト層10の側面までを覆う絶縁膜11と、n型コンタクト層2の上面上に形成されたn側電極13と、p型コンタクト層10の上に形成されたp側電極12とを備えている。n側光ガイド層4およびp側光ガイド層6はMQW活性層5への光の閉じ込めを強めるために設けられている。ただし、p型不純物は拡散しやすいので、p側光ガイド層6は、p型クラッド層9に含まれるp型不純物がMQW活性層5に拡散するのを防ぐ役目も果たす。
図2に示す本実施形態の半導体レーザ装置では、n型コンタクト層2は厚さ4μmで不純物濃度が1×1018cm-3のn型GaNからなり、n型クラッド層3は厚さ1.2μmで不純物濃度が5×1017cm-3のAl0.05Ga0.95Nからなり、n側光ガイド層4は厚さが約90nmで不純物濃度が1×1017cm-3のn型GaN層と厚さが約7.5nmのGa0.98In0.02N層とが積層されてなる。MQW活性層5は、厚さが約3nmのGa0.9In0.1Nからなる計3層の歪み量子井戸と厚さが約7.5nmのGa0.98In0.02Nからなる計2層のバリア層とが交互に積層されてなる。p側光ガイド層6は、厚さが約80nmのGa0.98In0.02Nからなり、中間層7は、厚さ約20nmのAl0.15Ga0.82In0.03Nからなり、電子ブロック層8は、厚さが約10nmで不純物濃度が約1×1019cm-3のp型Al0.18Ga0.82Nからなり、p型クラッド層9は、厚さが約0.5μmで不純物濃度が約1×1019cm-3のp型Al0.05Ga0.95Nからなる。また、p型コンタクト層10は厚さが約50nmで不純物濃度が約1×1020cm-3のp型GaNからなっている。本実施形態の半導体レーザ装置では、p側電極12からn側電極13へと電流が流れると、MQW活性層5内で青紫色の光が生成し、MQW活性層5の端面から青紫色のレーザ光が出力される。
本実施形態の半導体レーザ装置の特徴は、中間層7がIII族窒化物半導体の四元混晶(AlGaInNで構成されていることである。このため、電子親和力や格子緩和状態での電子ブロック層8との格子定数の差などを適当な値に設定し、MQW活性層5からの電子のオーバーフローを低減することができる。また、しきい値電流を低減することもできる。
特に、本実施形態の半導体レーザ装置では、中間層7のa軸方向の格子緩和時の格子定数と電子ブロック層8のa軸方向の格子緩和時の格子定数との差をΔa0とすると、Δa0が0.4%以下となっている。これにより、中間層7と電子ブロック層8との界面に生じるピエゾ分極を小さく抑えることができるので、固定電荷σの発生を低減し、装置のしきい値電流を低減することができる。ただし、Δa0は[(中間層7の格子緩和状態での格子定数)−(電子ブロック層8の格子緩和状態での格子定数)]×100/(電子ブロック層8の格子緩和状態での格子定数)で求めるものとする。
また、本実施形態の半導体レーザ装置では、中間層7のバンドギャップエネルギー(禁制帯幅)Egが3.2eV以上になっている。これにより、中間層7内でのキャリアの消費が抑えられるので、しきい値電流Ithを小さく抑えることができる。
また、本実施形態の半導体レーザ装置において、中間層7の電子親和力χは3.35eV以上となっている。このため、MQW活性層5からの電子のオーバーフローを抑えることができ、低いしきい値電流で安定して動作させることが可能となっている。
以上のように中間層7の組成を設定する根拠について以下説明する。
図3は、半導体レーザ装置において、GaNと同じa軸方向の格子定数を有し、歪みを内包したAl0.18Ga0.82Nからなる電子ブロック層を仮定し、中間層の電子親和力χとp型クラッド層にオーバーフローする電子密度nとの関係を計算した結果を示す図である。
この結果、GaNの電子親和力は3.3eVであるが、これ以上の電子親和力にすることでオーバーフロー電子が大きく低減できることが分かった。中間層をAlGaInNで構成すると、ピエゾ分極を抑制したままχ>3.3eVを実現することができ、低いしきい値電流を持ち、信頼性の高い青紫レーザの実現が可能になる。これに対し、中間層を従来の三元混晶のIII族窒化物半導体で構成する場合、ピエゾ分極の発生を抑えつつχ>3.3eVの条件を満たすことができない。
図4は、半導体レーザ装置において、GaNと同じa軸方向の格子定数を有し、歪みを内包したAl0.18Ga0.82Nからなる電子ブロック層を仮定し、中間層と電子ブロック層との界面にピエゾ効果により誘起される固定電荷σとしきい値電流Ithとの関係を計算した結果を示す図である。この結果から、σ>3×1012cm-2になるとIthが大きく増大することが分かった。図12において中間層のa軸方向の格子定数と電子ブロック層の格子定数との差Δa0と固定電荷σとの関係を示したが、同図より、σ>3×1012cm-2となる条件はΔa0>0.4%に対応することが分かる。したがって、中間層の組成をΔa0≦0.4%となるように設定することで、低いしきい値電流が実現できる。
図5は、半導体レーザ装置において、GaNと同じa軸方向の格子定数を有し、歪みを内包したAl0.18Ga0.82Nからなる電子ブロック層を仮定し、中間層の禁制帯幅Egとしきい値電流Ithとの関係を計算した結果を示す図である。この結果から、Eg<3.2eVではIthが増大することが分かった。これは、中間層でキャリアが消費されるためと考えられる。したがって、中間層の禁制帯幅EgをEg≧3.2eVとすることで低いしきい値電流を実現することができる。
図6は、半導体レーザ装置において、GaNと同じa軸方向の格子定数を有し、歪みを内包したAl0.18Ga0.82Nからなる電子ブロック層を仮定し、中間層の電子親和力χとしきい値電流Ithとの関係を計算した結果を示す図である。この結果から、電子親和力χが3.3eVから増大するにつれてIthは減少し、3.35eV以上ではIthがほぼ一定値になることが分かった。したがって、中間層の電子親和力χをχ≧3.35eVとすることで、低いしきい値電流を安定して実現することが可能となる。
以上のように、本実施形態の半導体レーザ装置は、しきい値電流が低く抑えられるとともに、信頼性が向上しており、ブルーレイディスク用光源など、種々の用途に利用することが可能となっている。
図7は、本実施形態の半導体レーザ装置と従来の半導体レーザ装置において、注入電流−光出力(I−L)特性の測定結果を示す図である。このように、本実施形態の半導体レーザ装置は、室温下でのしきい値電流が40mA未満と従来の半導体レーザ装置よりもしきい値電流が低く、発光効率も大幅に向上していることが確認された。
また、図8は、本実施形態の半導体レーザ装置の通電試験の結果を示す図である。ここでは、60℃で100mWのパルス電流を用いたAPC(Automatic Power Control)通電試験の結果を示す。この試験においては、半導体レーザ装置が劣化してくるとパルス電流Iopが上昇する。この結果、本実施形態の半導体レーザ装置では、少なくとも1000時間経過時まではパルス電流Iopの上昇が見られず、本実施形態の半導体レーザ装置が高温下で長時間安定して動作できることが分かった。
なお、本実施形態の半導体レーザ装置では、サファイア基板に代えてGaN基板などの半導体基板を用いることもできる。その場合、n側電極を基板の裏面上に設けてもよい。また、中間層を構成するAlGaInN層中の各元素の組成比は上述の条件を満たせば特に本実施形態で示した値に限られない。
また、本実施形態では半導体レーザ装置について説明したが、活性層、n型クラッド層、p型クラッド層を備えたLEDにも本実施形態の中間層の構成を応用することができる。これにより、長時間安定に動作させることができ、消費電力の低いLEDを実現することができる。
なお、中間層7の厚みは上述した値に限られない。本発明の半導体レーザ装置において、その性能は中間層7の厚みにあまり左右されない。
また、電子ブロック層8の構成材料はAl0.18Ga0.82Nに限られず、AlxbGa1-xbN(0≦xb≦1)などの中間層7より電子親和力が小さい材料であればよい。
−半導体発光装置の製造方法−
本実施形態の半導体レーザ装置の製造方法を以下に説明する。
図9(a)〜(d)は、本実施形態の半導体レーザ装置の製造方法を示す断面図である。
まず、図9(a)に示すように、直径が約51mm(2インチ)のサファイアからなる基板1を用意し、その表面を酸性の水溶液により洗浄する。続いて、洗浄された基板1を、例えば、有機金属気相成長(MOVPE)装置の反応炉内のサセプタに保持し、反応炉内を真空に排気する。続いて、反応炉内を、圧力が約300×133.322Pa(300Torr)の水素雰囲気とし、温度を約1100℃まで昇温して基板1を加熱し、基板表面のサーマルクリーニングを約10分間行う。
次に、反応炉を約500℃にまで降温した後、基板1上に、供給量が約25μmol/minのトリメチルガリウム(TMG)と、供給量が約7.5L/minのアンモニア(NH3)ガスと、水素からなるキャリアガスとを同時に供給することにより、厚さが約20nmの窒化ガリウム(GaN)からなる低温バッファ層(図示せず)を基板1上に成長させる。このとき、V族元素の供給源であるアンモニアガスとIII族元素の供給源であるTMGとの供給量比の値は、約6500である。
続いて、反応炉内の温度を約1000℃にまで昇温し、n型ドーパントとしてシラン(SiH4)ガスをも供給しながら、低温バッファ層(図示せず)上に、厚さが約4μmでシリコン(Si)の不純物濃度が約1×1018cm-3のn型GaNからなるn型コンタクト層2を成長させる。次いで、n型コンタクト層2の上にIII族原料としてトリメチルアルミニウム(TMA)をも供給しながら、厚さが約1.2μmでSiの不純物濃度が約5×1017cm-3のn型Al0.05Ga0.95Nからなるn型クラッド層3をn型コンタクト層2の上に成長させる。
その後、n型クラッド層3の上に、厚さが約90nmでSiの不純物濃度が約1×1017cm-3のn型GaNと厚さが約7.5nmのGa0.98In0.02Nとを順に積層してn側光ガイド層4を成長させる。ここで、Ga0.98In0.02Nの成長は、反応炉内の温度を約800℃にまで降温し、キャリアガスを水素から窒素に変更した後に行う。また、In0.02Ga0.98Nの成長時には、III族原料にトリメチルインジウム(TMI)とTMGとを供給する。
その後、n側光ガイド層4の上に、厚さが約3nmのGa0.9In0.1Nからなる合計3層の歪み量子井戸と厚さが約7.5nmのGa0.98In0.02Nからなる合計2層のバリア層とを交互に積層して、多重量子井戸(MQW)活性層5を成長させる。
その後、MQW活性層5の上に、厚さが約80nmのGa0.98In0.02Nからなるp側光ガイド層6を成長させる。
その後、p側光ガイド層6の上に、厚さが約20nmのAl0.15Ga0.82In0.03Nからなる中間層7を成長させる。
その後、III族元素の供給源であるTMAおよびTMGと、V族元素の供給源であるアンモニアガスと、p型ドーパントであるビスシクロペンタジエニルマグネシウム(Cp2Mg)ガスとを反応炉内に供給しながら、中間層7の上に、厚さが約10nmでMgの不純物濃度が約1×1019cm-3のp型Al0.18Ga0.82Nからなる電子ブロック層8を成長させる。続いて、電子ブロック層8の上に、厚さが約0.5μmでMgの不純物濃度が約1×1019cm-3のp型Al0.05Ga0.95Nからなるp型クラッド層9を成長させる。p型クラッド層9はAl0.10Ga0.90N/GaN超格子(SL)で構成しても良い。
その後、p型クラッド層9の上に、厚さが約50nmでMgの不純物濃度が約1×1020cm-3のp型GaNからなるp型コンタクト層10を成長させる。
次に、図9(b)に示すように、p型コンタクト層10までを成長させた基板1を反応炉から取り出し、p型コンタクト層10の表面を有機溶剤により洗浄し、さらにフッ酸系薬液を用いたウェットエッチングによりp型コンタクト層10の表面をクリーニングする。次に、例えばプラズマCVD法を用いて、p型コンタクト層10の全面にわたって厚さが約0.1μmの二酸化シリコン(SiO2)からなる絶縁膜50を堆積させる。その後、絶縁膜50上にフォトリソグラフィー法によりメサ部の形状に対応した所定形状のレジストパターン(図示せず)を形成し、このレジストパターンをマスクとして、例えばフッ酸系の水溶液を用いたウェットエッチングにより絶縁膜50にパターンを形成する。次に、この所定形状の絶縁膜50をマスクとして、n型コンタクト層2が露出するまで、例えば塩素(Cl2)ガスを用いたドライエッチングを行う。このエッチングにより、n型コンタクト層2の上部、n型クラッド層3、n側光ガイド層4、MQW活性層5、p側光ガイド層6、中間層7、電子ブロック層8、p型クラッド層9およびp型コンタクト層10がメサ形状にパターニングされる。
次に、図9(c)に示すように、エッチングマスクとして用いた絶縁膜50を、例えばフッ酸系の水溶液を用いたウェットエッチングにより除去する。その後、再度、例えばプラズマCVD法を用いて、基板全面上に厚さが約0.2μmの二酸化シリコン(SiO2)からなる絶縁膜60を堆積させる。その後、絶縁膜60上にフォトリソグラフィー法によりリッジ部の形状に対応した所定形状のレジストパターン(図示せず)を形成し、このレジストパターンをマスクとして、例えばフッ酸系の水溶液を用いたウェットエッチングにより絶縁膜60にパターンを形成する。次に、この所定形状の絶縁膜60をマスクとして、p型クラッド層9の途中まで、例えば塩素(Cl2)ガスを用いたドライエッチングを行い、リッジを形成する。p型クラッド層9の残し厚は、光放射角やキンクレベルに対する設計により決められる。
次に、図9(d)に示すように、エッチングマスクとして用いた絶縁膜を、例えばフッ酸系の水溶液を用いたウェットエッチングにより除去する。その後、再度、例えばプラズマCVD法を用いて、基板全面に厚さが約0.2μmの二酸化シリコン(SiO2)からなる絶縁膜11を堆積させる。次いで、この絶縁膜11の上にフォトリソグラフィー法によりn側電極形成領域を除いた所定形状のレジストパターン(図示せず)を形成し、このレジストパターンをマスクとして、例えばフッ酸系の水溶液を用いたウェットエッチングにより絶縁膜11にパターンを形成する。次に、レジストパターンを残したままの状態で基板上面の全体上に例えば真空蒸着法により、チタン(Ti)膜およびアルミニウム(Al)膜を順次形成した後、レジストパターンをその上に形成されたTi膜およびAl膜とともに除去する。これによって絶縁膜11の開口を通じてn型コンタクト層2に接触したn側電極13が形成される。続いて、n側電極13をオーミック接触させるためのアロイ処理を行う。
次に、同様なプロセスで、リッジ上部の絶縁膜11を除去し、p型コンタクト層10を露出させた後、n側電極13と同様にして、p型コンタクト層10と電気的に接続したニッケル(Ni)と金(Au)との積層体からなるp側電極12を形成する。
次に、図示はしないが、レーザ素子の共振器構造をへき開などによって形成し、その後、へき開した共振器の各端面に端面コーティングを施す。ここで、共振器長は例えば600μm、フロント側の端面反射率は例えば10%、リア側の端面反射率は例えば95%である。
以上の工程により、GaN系半導体からなる本実施形態の半導体レーザ装置が形成される。
本発明の半導体発光装置は、ブルーレイディスク用光源、あるいは照明用光源などとして種々の用途に用いることができる。
本発明の実施形態に係る半導体レーザ装置の構成を示す断面図である。 本発明の実施形態に係る半導体レーザ装置のバンドダイアグラムを示す図である。 半導体レーザ装置において、GaNと同じa軸方向の格子定数を有し、歪みを内包したAl0.18Ga0.82Nからなる電子ブロック層を仮定し、中間層の電子親和力χとp型クラッド層にオーバーフローする電子密度nとの関係を計算した結果を示す図である。 半導体レーザ装置において、GaNと同じa軸方向の格子定数を有し、歪みを内包したAl0.18Ga0.82Nからなる電子ブロック層を仮定し、中間層と電子ブロック層との界面にピエゾ効果により誘起される固定電荷σとしきい値電流Ithとの関係を計算した結果を示す図である。 半導体レーザ装置において、GaNと同じa軸方向の格子定数を有し、歪みを内包したAl0.18Ga0.82Nからなる電子ブロック層を仮定し、中間層の禁制帯幅Egとしきい値電流Ithとの関係を計算した結果を示す図である。 半導体レーザ装置において、GaNと同じa軸方向の格子定数を有し、歪みを内包したAl0.18Ga0.82Nからなる電子ブロック層を仮定し、中間層の電子親和力χとしきい値電流Ithとの関係を計算した結果を示す図である。 本発明の実施形態に係る半導体レーザ装置と従来の半導体レーザ装置において、注入電流−光出力(I−L)特性の測定結果を示す図である。 本発明の実施形態に係る半導体レーザ装置の通電試験の結果を示す図である。 (a)〜(d)は、本実施形態の半導体レーザ装置の製造方法を示す断面図である。 従来のIII族窒化物半導体レーザ装置の構造を示す断面図である。 図10に示す従来の半導体レーザ装置の主要部の伝導帯バンドダイアグラムを示す図である。 アンドープ第2中間層のa軸方向の格子緩和時の格子定数とp型電子ブロック層のa軸方向の格子緩和時の格子定数との差Δa0と、アンドープ第2中間層とp型電子ブロック層との界面にピエゾ効果により誘起される固定電荷σとの関係の計算結果を示す図である。 従来の半導体レーザ装置において、固定電荷σをパラメータとして電子ブロック層周辺の伝導帯バンドダイアグラムを計算した結果である。
符号の説明
1 基板
2 n型コンタクト層
3 n型クラッド層
4 n側光ガイド層
5 MQW活性層
6 p側光ガイド層
7 中間層
8 電子ブロック層
9 p型クラッド層
10 p型コンタクト層
11、50、60 絶縁膜
12 p側電極
13 n側電極

Claims (4)

  1. 基板と、
    前記基板上に設けられ、n型不純物を含むIII族窒化物半導体からなり、n型クラッド層を有するn型窒化物半導体層と、
    前記n型窒化物半導体層上に設けられ、前記n型クラッド層よりもバンドギャップエネルギーが小さく、光を生成する活性層と、
    前記活性層の上または上方に設けられ、アンドープAlGa1−x−yInN(0<x<1、0<y<1、x+y<1)からなる中間層と、
    前記中間層の上に接して設けられ、前記中間層よりも電子親和力が小さいp型III族窒化物半導体からなる電子ブロック層と、
    前記電子ブロック層の上に設けられ、p型不純物を含むIII族窒化物半導体からなり、前記活性層よりもバンドギャップエネルギーが大きいp型クラッド層を有するp型窒化物半導体層とを備え
    Δa0(前記中間層のa軸方向の格子緩和状態での格子定数と、前記電子ブロック層のa軸方向の格子緩和状態の格子定数との差を前記電子ブロック層の格子緩和状態での格子定数で割った値に100を乗じたもの)が0.4%以下であることを特徴とするIII族窒化物半導体発光装置。
  2. 前記電子ブロック層はAlxbGa1−xbN(0≦xb≦1)からなることを特徴とする請求項1に記載のIII族窒化物半導体発光装置。
  3. 前記中間層のバンドギャップエネルギーEgが、Eg≧3.2eVを満たすことを特徴とする請求項1または2に記載のIII族窒化物半導体発光装置。
  4. 前記中間層の電子親和力χがχ≧3.35eVを満たすことを特徴とする請求項1〜のうちいずれか1つに記載のIII族窒化物半導体発光装置。
JP2005331722A 2005-11-16 2005-11-16 Iii族窒化物半導体発光装置 Expired - Fee Related JP4879563B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005331722A JP4879563B2 (ja) 2005-11-16 2005-11-16 Iii族窒化物半導体発光装置
CN200610146401.3A CN1967954A (zh) 2005-11-16 2006-11-13 Iii族氮化物半导体发光装置
US11/600,106 US7709848B2 (en) 2005-11-16 2006-11-16 Group III nitride semiconductor light emitting device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005331722A JP4879563B2 (ja) 2005-11-16 2005-11-16 Iii族窒化物半導体発光装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007142038A JP2007142038A (ja) 2007-06-07
JP4879563B2 true JP4879563B2 (ja) 2012-02-22

Family

ID=38040765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005331722A Expired - Fee Related JP4879563B2 (ja) 2005-11-16 2005-11-16 Iii族窒化物半導体発光装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7709848B2 (ja)
JP (1) JP4879563B2 (ja)
CN (1) CN1967954A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9755107B2 (en) 2015-09-29 2017-09-05 Toyoda Gosei Co., Ltd. Group III nitride semiconductor light-emitting device

Families Citing this family (88)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8847249B2 (en) * 2008-06-16 2014-09-30 Soraa, Inc. Solid-state optical device having enhanced indium content in active regions
US8805134B1 (en) 2012-02-17 2014-08-12 Soraa Laser Diode, Inc. Methods and apparatus for photonic integration in non-polar and semi-polar oriented wave-guided optical devices
US8143148B1 (en) 2008-07-14 2012-03-27 Soraa, Inc. Self-aligned multi-dielectric-layer lift off process for laser diode stripes
US8259769B1 (en) 2008-07-14 2012-09-04 Soraa, Inc. Integrated total internal reflectors for high-gain laser diodes with high quality cleaved facets on nonpolar/semipolar GaN substrates
JP5307466B2 (ja) * 2008-07-29 2013-10-02 ソニー株式会社 半導体レーザ及びその駆動方法、並びに、半導体レーザ装置
US8124996B2 (en) 2008-08-04 2012-02-28 Soraa, Inc. White light devices using non-polar or semipolar gallium containing materials and phosphors
US8284810B1 (en) 2008-08-04 2012-10-09 Soraa, Inc. Solid state laser device using a selected crystal orientation in non-polar or semi-polar GaN containing materials and methods
TW201007981A (en) * 2008-08-11 2010-02-16 Advanced Optoelectronic Tech Light emitting device and reduced polarization interlayer thereof
KR100997908B1 (ko) * 2008-09-10 2010-12-02 박은현 3족 질화물 반도체 발광소자
JP2010206071A (ja) * 2009-03-05 2010-09-16 Sony Corp 半導体レーザ素子
US8422525B1 (en) 2009-03-28 2013-04-16 Soraa, Inc. Optical device structure using miscut GaN substrates for laser applications
WO2010120819A1 (en) 2009-04-13 2010-10-21 Kaai, Inc. Optical device structure using gan substrates for laser applications
US8254425B1 (en) 2009-04-17 2012-08-28 Soraa, Inc. Optical device structure using GaN substrates and growth structures for laser applications
US8294179B1 (en) * 2009-04-17 2012-10-23 Soraa, Inc. Optical device structure using GaN substrates and growth structures for laser applications
US8242522B1 (en) 2009-05-12 2012-08-14 Soraa, Inc. Optical device structure using non-polar GaN substrates and growth structures for laser applications in 481 nm
US8837545B2 (en) 2009-04-13 2014-09-16 Soraa Laser Diode, Inc. Optical device structure using GaN substrates and growth structures for laser applications
US8634442B1 (en) 2009-04-13 2014-01-21 Soraa Laser Diode, Inc. Optical device structure using GaN substrates for laser applications
US8416825B1 (en) 2009-04-17 2013-04-09 Soraa, Inc. Optical device structure using GaN substrates and growth structure for laser applications
US8247887B1 (en) 2009-05-29 2012-08-21 Soraa, Inc. Method and surface morphology of non-polar gallium nitride containing substrates
US9800017B1 (en) 2009-05-29 2017-10-24 Soraa Laser Diode, Inc. Laser device and method for a vehicle
US10108079B2 (en) 2009-05-29 2018-10-23 Soraa Laser Diode, Inc. Laser light source for a vehicle
US9250044B1 (en) 2009-05-29 2016-02-02 Soraa Laser Diode, Inc. Gallium and nitrogen containing laser diode dazzling devices and methods of use
US8427590B2 (en) 2009-05-29 2013-04-23 Soraa, Inc. Laser based display method and system
US8509275B1 (en) 2009-05-29 2013-08-13 Soraa, Inc. Gallium nitride based laser dazzling device and method
US9829780B2 (en) 2009-05-29 2017-11-28 Soraa Laser Diode, Inc. Laser light source for a vehicle
JP2011023398A (ja) * 2009-07-13 2011-02-03 Sharp Corp 半導体発光素子
TWI487141B (zh) * 2009-07-15 2015-06-01 Advanced Optoelectronic Tech 提高光萃取效率之半導體光電結構及其製造方法
CN101964382B (zh) * 2009-07-21 2012-12-26 展晶科技(深圳)有限公司 提高光萃取效率的半导体光电结构及其制造方法
US20110056429A1 (en) * 2009-08-21 2011-03-10 Soraa, Inc. Rapid Growth Method and Structures for Gallium and Nitrogen Containing Ultra-Thin Epitaxial Structures for Devices
US8314429B1 (en) 2009-09-14 2012-11-20 Soraa, Inc. Multi color active regions for white light emitting diode
US8750342B1 (en) 2011-09-09 2014-06-10 Soraa Laser Diode, Inc. Laser diodes with scribe structures
US8355418B2 (en) 2009-09-17 2013-01-15 Soraa, Inc. Growth structures and method for forming laser diodes on {20-21} or off cut gallium and nitrogen containing substrates
KR101368906B1 (ko) 2009-09-18 2014-02-28 소라, 인코포레이티드 전력 발광 다이오드 및 전류 밀도 작동 방법
US9583678B2 (en) 2009-09-18 2017-02-28 Soraa, Inc. High-performance LED fabrication
US9293644B2 (en) 2009-09-18 2016-03-22 Soraa, Inc. Power light emitting diode and method with uniform current density operation
US8933644B2 (en) 2009-09-18 2015-01-13 Soraa, Inc. LED lamps with improved quality of light
US10147850B1 (en) 2010-02-03 2018-12-04 Soraa, Inc. System and method for providing color light sources in proximity to predetermined wavelength conversion structures
US8905588B2 (en) 2010-02-03 2014-12-09 Sorra, Inc. System and method for providing color light sources in proximity to predetermined wavelength conversion structures
US9927611B2 (en) 2010-03-29 2018-03-27 Soraa Laser Diode, Inc. Wearable laser based display method and system
US8451876B1 (en) 2010-05-17 2013-05-28 Soraa, Inc. Method and system for providing bidirectional light sources with broad spectrum
WO2012058386A1 (en) * 2010-10-27 2012-05-03 The Regents Of The University Of California METHOD FOR REDUCTION OF EFFICIENCY DROOP USING AN (A1,In,Ga)N/A1(x)In(1-x)N SUPERLATTICE ELECTRON BLOCKING LAYER IN NITRIDE BASED LIGHT EMITTING DIODES
US8816319B1 (en) 2010-11-05 2014-08-26 Soraa Laser Diode, Inc. Method of strain engineering and related optical device using a gallium and nitrogen containing active region
US8975615B2 (en) 2010-11-09 2015-03-10 Soraa Laser Diode, Inc. Method of fabricating optical devices using laser treatment of contact regions of gallium and nitrogen containing material
US9048170B2 (en) 2010-11-09 2015-06-02 Soraa Laser Diode, Inc. Method of fabricating optical devices using laser treatment
US9595813B2 (en) 2011-01-24 2017-03-14 Soraa Laser Diode, Inc. Laser package having multiple emitters configured on a substrate member
US9025635B2 (en) 2011-01-24 2015-05-05 Soraa Laser Diode, Inc. Laser package having multiple emitters configured on a support member
US9318875B1 (en) 2011-01-24 2016-04-19 Soraa Laser Diode, Inc. Color converting element for laser diode
US9093820B1 (en) 2011-01-25 2015-07-28 Soraa Laser Diode, Inc. Method and structure for laser devices using optical blocking regions
US9236530B2 (en) 2011-04-01 2016-01-12 Soraa, Inc. Miscut bulk substrates
US9287684B2 (en) 2011-04-04 2016-03-15 Soraa Laser Diode, Inc. Laser package having multiple emitters with color wheel
EP2718988A2 (en) 2011-06-10 2014-04-16 The Regents of the University of California Low droop light emitting diode structure on gallium nitride semipolar substrates
KR20120137865A (ko) * 2011-06-13 2012-12-24 엘지이노텍 주식회사 발광소자 및 발광소자 패키지
US9646827B1 (en) 2011-08-23 2017-05-09 Soraa, Inc. Method for smoothing surface of a substrate containing gallium and nitrogen
US8971370B1 (en) 2011-10-13 2015-03-03 Soraa Laser Diode, Inc. Laser devices using a semipolar plane
US9020003B1 (en) 2012-03-14 2015-04-28 Soraa Laser Diode, Inc. Group III-nitride laser diode grown on a semi-polar orientation of gallium and nitrogen containing substrates
US10559939B1 (en) 2012-04-05 2020-02-11 Soraa Laser Diode, Inc. Facet on a gallium and nitrogen containing laser diode
US9800016B1 (en) 2012-04-05 2017-10-24 Soraa Laser Diode, Inc. Facet on a gallium and nitrogen containing laser diode
US9343871B1 (en) 2012-04-05 2016-05-17 Soraa Laser Diode, Inc. Facet on a gallium and nitrogen containing laser diode
KR101952437B1 (ko) * 2012-07-13 2019-04-25 엘지이노텍 주식회사 발광소자 및 그 제조방법
US9099843B1 (en) 2012-07-19 2015-08-04 Soraa Laser Diode, Inc. High operating temperature laser diodes
US8971368B1 (en) 2012-08-16 2015-03-03 Soraa Laser Diode, Inc. Laser devices having a gallium and nitrogen containing semipolar surface orientation
US9166372B1 (en) 2013-06-28 2015-10-20 Soraa Laser Diode, Inc. Gallium nitride containing laser device configured on a patterned substrate
US9520695B2 (en) 2013-10-18 2016-12-13 Soraa Laser Diode, Inc. Gallium and nitrogen containing laser device having confinement region
US9362715B2 (en) 2014-02-10 2016-06-07 Soraa Laser Diode, Inc Method for manufacturing gallium and nitrogen bearing laser devices with improved usage of substrate material
US9379525B2 (en) 2014-02-10 2016-06-28 Soraa Laser Diode, Inc. Manufacturable laser diode
US9368939B2 (en) 2013-10-18 2016-06-14 Soraa Laser Diode, Inc. Manufacturable laser diode formed on C-plane gallium and nitrogen material
KR102070092B1 (ko) 2014-01-09 2020-01-29 삼성전자주식회사 반도체 발광소자
US9209596B1 (en) 2014-02-07 2015-12-08 Soraa Laser Diode, Inc. Manufacturing a laser diode device from a plurality of gallium and nitrogen containing substrates
US9871350B2 (en) 2014-02-10 2018-01-16 Soraa Laser Diode, Inc. Manufacturable RGB laser diode source
US9520697B2 (en) 2014-02-10 2016-12-13 Soraa Laser Diode, Inc. Manufacturable multi-emitter laser diode
US9564736B1 (en) 2014-06-26 2017-02-07 Soraa Laser Diode, Inc. Epitaxial growth of p-type cladding regions using nitrogen gas for a gallium and nitrogen containing laser diode
US9246311B1 (en) 2014-11-06 2016-01-26 Soraa Laser Diode, Inc. Method of manufacture for an ultraviolet laser diode
US9653642B1 (en) 2014-12-23 2017-05-16 Soraa Laser Diode, Inc. Manufacturable RGB display based on thin film gallium and nitrogen containing light emitting diodes
US9666677B1 (en) 2014-12-23 2017-05-30 Soraa Laser Diode, Inc. Manufacturable thin film gallium and nitrogen containing devices
US11437774B2 (en) 2015-08-19 2022-09-06 Kyocera Sld Laser, Inc. High-luminous flux laser-based white light source
US11437775B2 (en) 2015-08-19 2022-09-06 Kyocera Sld Laser, Inc. Integrated light source using a laser diode
US10879673B2 (en) 2015-08-19 2020-12-29 Soraa Laser Diode, Inc. Integrated white light source using a laser diode and a phosphor in a surface mount device package
US10938182B2 (en) 2015-08-19 2021-03-02 Soraa Laser Diode, Inc. Specialized integrated light source using a laser diode
US9787963B2 (en) 2015-10-08 2017-10-10 Soraa Laser Diode, Inc. Laser lighting having selective resolution
US10418519B2 (en) * 2015-12-22 2019-09-17 Apple Inc. LED sidewall processing to mitigate non-radiative recombination
US10771155B2 (en) 2017-09-28 2020-09-08 Soraa Laser Diode, Inc. Intelligent visible light with a gallium and nitrogen containing laser source
US10222474B1 (en) 2017-12-13 2019-03-05 Soraa Laser Diode, Inc. Lidar systems including a gallium and nitrogen containing laser light source
US10551728B1 (en) 2018-04-10 2020-02-04 Soraa Laser Diode, Inc. Structured phosphors for dynamic lighting
US11239637B2 (en) 2018-12-21 2022-02-01 Kyocera Sld Laser, Inc. Fiber delivered laser induced white light system
US11421843B2 (en) 2018-12-21 2022-08-23 Kyocera Sld Laser, Inc. Fiber-delivered laser-induced dynamic light system
US11884202B2 (en) 2019-01-18 2024-01-30 Kyocera Sld Laser, Inc. Laser-based fiber-coupled white light system
US10903623B2 (en) 2019-05-14 2021-01-26 Soraa Laser Diode, Inc. Method and structure for manufacturable large area gallium and nitrogen containing substrate
US11228158B2 (en) 2019-05-14 2022-01-18 Kyocera Sld Laser, Inc. Manufacturable laser diodes on a large area gallium and nitrogen containing substrate

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3237634B2 (ja) * 1998-12-07 2001-12-10 日本電気株式会社 電界効果トランジスタ
JP2000261106A (ja) * 1999-01-07 2000-09-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体発光素子、その製造方法及び光ディスク装置
JP2000208875A (ja) * 1999-01-14 2000-07-28 Fujitsu Ltd 多重量子井戸構造半導体発光素子
MY139533A (en) * 2001-11-05 2009-10-30 Nichia Corp Nitride semiconductor device
JP2003289176A (ja) 2002-01-24 2003-10-10 Sony Corp 半導体発光素子およびその製造方法
WO2005034301A1 (ja) * 2003-09-25 2005-04-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 窒化物半導体素子およびその製造方法
JP2005183551A (ja) * 2003-12-17 2005-07-07 Nec Corp 半導体装置、電界効果トランジスタおよび電界効果トランジスタの製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9755107B2 (en) 2015-09-29 2017-09-05 Toyoda Gosei Co., Ltd. Group III nitride semiconductor light-emitting device

Also Published As

Publication number Publication date
US20070110112A1 (en) 2007-05-17
US7709848B2 (en) 2010-05-04
JP2007142038A (ja) 2007-06-07
CN1967954A (zh) 2007-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4879563B2 (ja) Iii族窒化物半導体発光装置
JP4246242B2 (ja) 半導体発光素子
JP3594826B2 (ja) 窒化物半導体発光素子及びその製造方法
JP5036617B2 (ja) 窒化物系半導体発光素子
JP4924185B2 (ja) 窒化物半導体発光素子
JP4767020B2 (ja) 窒化物系化合物半導体素子の製造方法
JPWO2008153130A1 (ja) 窒化物半導体発光素子及び窒化物半導体の製造方法
TW200304233A (en) Semiconductor light emitting device and its manufacturing method
JP2010021576A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH10229217A (ja) 半導体発光素子
JP5579435B2 (ja) 窒化物系半導体装置およびその製造方法
JP5651077B2 (ja) 窒化ガリウム系半導体レーザ素子、及び、窒化ガリウム系半導体レーザ素子の製造方法
JP4765415B2 (ja) 発光ダイオード及びその製造方法
JPH1174622A (ja) 窒化物系半導体発光素子
WO2017017928A1 (ja) 窒化物半導体レーザ素子
JP4162560B2 (ja) 窒化物系半導体発光素子
JP4877294B2 (ja) 半導体発光素子の製造方法
JP3909694B2 (ja) 3族窒化物半導体発光素子及びその製造方法
JP2000208814A (ja) 半導体発光素子
JP2009038408A (ja) 半導体発光素子
JP3763701B2 (ja) 窒化ガリウム系半導体発光素子
JP4179280B2 (ja) 半導体発光素子の製造方法
JP2004179532A (ja) 半導体発光素子および半導体装置
JPWO2008153065A1 (ja) 半導体発光素子及びその製造方法
JP2009212343A (ja) 窒化物半導体素子および窒化物半導体素子の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080630

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111115

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4879563

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141209

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees