JP4877364B2 - 物体検出装置 - Google Patents

物体検出装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4877364B2
JP4877364B2 JP2009164009A JP2009164009A JP4877364B2 JP 4877364 B2 JP4877364 B2 JP 4877364B2 JP 2009164009 A JP2009164009 A JP 2009164009A JP 2009164009 A JP2009164009 A JP 2009164009A JP 4877364 B2 JP4877364 B2 JP 4877364B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
detection
unit
information
course
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009164009A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011018283A (ja
Inventor
将弘 原田
克弘 坂井
敏樹 金道
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2009164009A priority Critical patent/JP4877364B2/ja
Priority to US12/831,473 priority patent/US9626868B2/en
Publication of JP2011018283A publication Critical patent/JP2011018283A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4877364B2 publication Critical patent/JP4877364B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/16Anti-collision systems
    • G08G1/166Anti-collision systems for active traffic, e.g. moving vehicles, pedestrians, bikes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K31/00Vehicle fittings, acting on a single sub-unit only, for automatically controlling vehicle speed, i.e. preventing speed from exceeding an arbitrarily established velocity or maintaining speed at a particular velocity, as selected by the vehicle operator
    • B60K31/0008Vehicle fittings, acting on a single sub-unit only, for automatically controlling vehicle speed, i.e. preventing speed from exceeding an arbitrarily established velocity or maintaining speed at a particular velocity, as selected by the vehicle operator including means for detecting potential obstacles in vehicle path
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0007Measures or means for preventing or attenuating collisions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0007Measures or means for preventing or attenuating collisions
    • B60L3/0015Prevention of collisions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q5/00Arrangement or adaptation of acoustic signal devices
    • B60Q5/005Arrangement or adaptation of acoustic signal devices automatically actuated
    • B60Q5/006Arrangement or adaptation of acoustic signal devices automatically actuated indicating risk of collision between vehicles or with pedestrians
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q9/00Arrangement or adaptation of signal devices not provided for in one of main groups B60Q1/00 - B60Q7/00, e.g. haptic signalling
    • B60Q9/002Arrangement or adaptation of signal devices not provided for in one of main groups B60Q1/00 - B60Q7/00, e.g. haptic signalling for parking purposes, e.g. for warning the driver that his vehicle has contacted or is about to contact an obstacle
    • B60Q9/004Arrangement or adaptation of signal devices not provided for in one of main groups B60Q1/00 - B60Q7/00, e.g. haptic signalling for parking purposes, e.g. for warning the driver that his vehicle has contacted or is about to contact an obstacle using wave sensors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q9/00Arrangement or adaptation of signal devices not provided for in one of main groups B60Q1/00 - B60Q7/00, e.g. haptic signalling
    • B60Q9/002Arrangement or adaptation of signal devices not provided for in one of main groups B60Q1/00 - B60Q7/00, e.g. haptic signalling for parking purposes, e.g. for warning the driver that his vehicle has contacted or is about to contact an obstacle
    • B60Q9/004Arrangement or adaptation of signal devices not provided for in one of main groups B60Q1/00 - B60Q7/00, e.g. haptic signalling for parking purposes, e.g. for warning the driver that his vehicle has contacted or is about to contact an obstacle using wave sensors
    • B60Q9/006Arrangement or adaptation of signal devices not provided for in one of main groups B60Q1/00 - B60Q7/00, e.g. haptic signalling for parking purposes, e.g. for warning the driver that his vehicle has contacted or is about to contact an obstacle using wave sensors using a distance sensor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q9/00Arrangement or adaptation of signal devices not provided for in one of main groups B60Q1/00 - B60Q7/00, e.g. haptic signalling
    • B60Q9/008Arrangement or adaptation of signal devices not provided for in one of main groups B60Q1/00 - B60Q7/00, e.g. haptic signalling for anti-collision purposes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R21/013Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting collisions, impending collisions or roll-over
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R21/013Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting collisions, impending collisions or roll-over
    • B60R21/0134Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting collisions, impending collisions or roll-over responsive to imminent contact with an obstacle, e.g. using radar systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/17Using electrical or electronic regulation means to control braking
    • B60T8/1755Brake regulation specially adapted to control the stability of the vehicle, e.g. taking into account yaw rate or transverse acceleration in a curve
    • B60T8/17558Brake regulation specially adapted to control the stability of the vehicle, e.g. taking into account yaw rate or transverse acceleration in a curve specially adapted for collision avoidance or collision mitigation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/08Active safety systems predicting or avoiding probable or impending collision or attempting to minimise its consequences
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/08Active safety systems predicting or avoiding probable or impending collision or attempting to minimise its consequences
    • B60W30/095Predicting travel path or likelihood of collision
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/14Adaptive cruise control
    • B60W30/16Control of distance between vehicles, e.g. keeping a distance to preceding vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D15/00Steering not otherwise provided for
    • B62D15/02Steering position indicators ; Steering position determination; Steering aids
    • B62D15/025Active steering aids, e.g. helping the driver by actively influencing the steering system after environment evaluation
    • B62D15/0265Automatic obstacle avoidance by steering
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/933Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of aircraft or spacecraft
    • G01S13/935Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of aircraft or spacecraft for terrain-avoidance
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/93Sonar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0287Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles involving a plurality of land vehicles, e.g. fleet or convoy travelling
    • G05D1/0289Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles involving a plurality of land vehicles, e.g. fleet or convoy travelling with means for avoiding collisions between vehicles
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/50Context or environment of the image
    • G06V20/56Context or environment of the image exterior to a vehicle by using sensors mounted on the vehicle
    • G06V20/58Recognition of moving objects or obstacles, e.g. vehicles or pedestrians; Recognition of traffic objects, e.g. traffic signs, traffic lights or roads
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/16Anti-collision systems
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G3/00Traffic control systems for marine craft
    • G08G3/02Anti-collision systems
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G5/00Traffic control systems for aircraft, e.g. air-traffic control [ATC]
    • G08G5/04Anti-collision systems
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G5/00Traffic control systems for aircraft, e.g. air-traffic control [ATC]
    • G08G5/04Anti-collision systems
    • G08G5/045Navigation or guidance aids, e.g. determination of anti-collision manoeuvers
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G7/00Traffic control systems for simultaneous control of two or more different kinds of craft
    • G08G7/02Anti-collision systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R2021/01013Means for detecting collision, impending collision or roll-over
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R2300/00Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle
    • B60R2300/80Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the intended use of the viewing arrangement
    • B60R2300/8093Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the intended use of the viewing arrangement for obstacle warning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T2201/00Particular use of vehicle brake systems; Special systems using also the brakes; Special software modules within the brake system controller
    • B60T2201/02Active or adaptive cruise control system; Distance control
    • B60T2201/022Collision avoidance systems
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/39Robotics, robotics to robotics hand
    • G05B2219/39082Collision, real time collision avoidance
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/39Robotics, robotics to robotics hand
    • G05B2219/39091Avoid collision with moving obstacles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Description

本発明は、センシングデバイス等から取得されるデータを用いて物体を検出する物体検出装置に関する。
近年、カメラやレーダ等のセンシングデバイス等から取得されるデータを用いて物体を検出する物体検出装置を車両に搭載し、これらの情報に基づいてドライバの走行を支援するシステムが多く実装されている。また、これらの物体検出装置について、高精度に物体を検出するための技術が多く開示されている。
例えば、特許文献1では、車載カメラの画像パターンから検出すべき物体が存在する可能性がある領域を予め予測し、その予測した領域について重点的に検出を試みることによって物体の取得精度を向上させている。また、特許文献1の物体検出装置では、画像パターンに応じて物体の検出精度を調整し、システムの処理負荷の軽減を図っている。
特開2007−329762号公報
しかしながら、上記従来の物体検出装置においては、画像パターンから取得データを用いて、自車両の位置に合わせて検出精度を調整することは可能であっても、自車両の行動、すなわち、自車両の予測進路を考慮した調整はできない。このため、自車両を適正な走行支援をするにあたって必要な情報を取得することができないおそれがある。
本発明の課題は、適正な走行支援をするために必要な自車両周辺の物体の情報を取得することが可能な物体検出装置を提供することにある。
本発明の物体検出装置は、車両に搭載され、自車両周辺の物体を検出する物体検出装置において、自車両の目標状態を取得する自車両状態予測手段と、物体を検出する検出手段と、目標状態に応じて検出手段における物体の検出特性を切替える検出特性制御手段と、を備えることを特徴とする。
なお、ここでいう物体の検出特性とは、検出率と誤検出率とにより定められる検出手段の性能をいう。また、目標状態に応じた物体の検出特性の切替えは、1つの検出手段におけるパラメータ等を目標状態に応じて変更してもよいし、検出特性の異なる複数の検出手段を目標状態に応じて切替えてもよい。また、自車両の目標状態とは、例えば、所定時間後の自車両の位置や目標進路等をいう。
本発明の物体検出装置によれば、自車両の目標状態の選択肢が複数ある場面において、自車両の目標状態に応じて物体の検出特性が切替えられる。これにより、自車両が、直進する場合、左折する場合、右折する場合等に応じて物体の検出特性が切替えられるようになる。この結果、自車両の目標状態に合わせた情報が取得されるようになるので、適正な走行支援をするために必要な自車両周辺の物体の情報を取得することが可能となる。
また、本発明の物体検出装置では、道路に関する情報を取得する道路情報取得手段と、道路に関する情報と目標状態とに基づいて、自車両において可能性のある衝突形態を判定する判定手段と、をさらに備えており、検出特性制御手段は、衝突形態に応じて検出特性を切替えてもよい。なお、ここでいう「道路に関する情報」とは、車線、交差点といった道路構造の位置情報、及び、道路構造別の規制、走行優先順位といった交通ルールといった情報を含んでいる。これにより、例えば、「自車両の目標進路の一部は、交通ルールから逸脱している」といった情報を得ることができ、このような状態のときに他車両と衝突する可能性があるといった判定をすることが可能となる。この結果、自車両が他車両の進路を干渉する状態で他車両との衝突を防止するために必要な自車両周辺の物体の情報を取得することが可能となる。
また、本発明の物体検出装置では、検出特性制御手段は、検出率を調整することにより検出特性を切替えてもよい。すなわち、検出手段の検出特性は、検出率と誤検出率との関係を示したROC曲線に基づいて設定することができ、ここでは一方の検出率を調整することにより検出特性を切替える。これにより、例えば、誤検出率を高くしてでも検出率を高くする、検出率を低くして誤検出率を低くするといったように、自車両の行動、すなわち、自車両の予測進路にあわせて、検出手段の検出特性を切替えることができる。
また、本発明の物体検出装置では、検出特性制御手段は、自車両が他車両の進路を干渉する衝突形態と判定したとき、検出手段における検出率が高くなるように検出特性を切替えてもよい。これにより、自車両が他車両の進路を干渉するような、例えば、交差点を右折する際に対向車線に進入するような場合、対向車線を走行してくる他車両と衝突しないように他車両を見落とさないようにすることを第一に考え、誤検出率よりも未検出率が低くなるように検出手段を切替えることができる。
本発明によれば、適正な走行支援をするために必要な自車両周辺の物体の情報を取得することが可能となる。
本発明の実施形態に係る物体検出装置の機能構成を示したブロック図である。 図1の道路情報取得部が取得する道路情報の一例を示した図である。 図1のパラメータ設定部が設定するパラメータを説明する図である。 図1の物体検出装置における動作を示したフローチャートである。 図1の道路情報取得部が取得する道路情報と自車両状態予測部が予測する進路とを示した図。 本発明の他の実施形態に係る検出部のROC曲線を説明する図である。 自車両が他車両の進路を干渉する可能性を説明する図である。 自車両が他車両の進路を干渉する可能性を説明する図である。 自車両が他車両の進路を干渉する可能性を説明する図である。 自車両が他車両の進路を干渉する可能性を説明する図である。
以下、本発明の実施形態に係る物体検出装置1について、図1〜図5を用いて説明する。なお、図面の説明において、同一の要素には同一の符号を付し、重複する説明を省略する。図1は、本発明に係る物体検出装置1の機能構成を示したブロック図である。
物体検出装置1は、図1に示すように、車両状態検出部2、環境状況取得部3、道路情報取得部(道路情報取得手段)4、検出制御部6及び検出部(検出手段)7を含んで構成されている。
車両状態検出部2は、車両の位置情報、車速情報などを検出する車両状態検出手段として機能するものであり、例えば、GPS(Global Positioning System)や車輪速センサ等が用いられる。GPSは、車両の位置情報を取得する。車輪速センサは、例えば、車両のホイール部分に取り付けられており、車両の車輪速度を取得する。車両状態検出部2は、検出制御部6に接続されており、取得した位置情報や車輪速度情報等の車両状態情報を検出制御部6へ出力する。
環境状況取得部3は、自車両81の周囲の環境状況情報を取得する環境状況取得手段として機能するものであり、例えば、車車間通信装置、路車間通信装置、ミリ波やレーザを用いたレーダセンサ等が用いられる。車車間通信装置、路車間通信装置を用いる場合、他車両82の位置情報、車速情報を取得することができる。また、ミリ波レーダセンサ等を用いることにより、他車両82及び進路上の障害物の位置情報、相対速度情報を取得することができる。環境状況取得部3は、検出制御部6に接続されており、取得した自車両81の周囲の環境状況情報を検出制御部6へ出力する。
道路情報取得部4は、車線、交差点といった道路構造の位置情報、道路構造別の規制、走行優先順位、また、世間一般に共有されているマナー等の交通ルールといった道路情報(道路に関する情報)を取得する手段である。なお、道路情報取得部4は、自車両に搭載された記憶部(図示せず)に格納された道路データベースから道路情報を取得してもよいし、通信装置を介して外部のサーバ等に格納されたデータベースから道路情報を取得してもよい。後述する判定部(判定手段)62は、これらの道路情報を取得することにより、例えば、「自車両の位置は、交通ルールから逸脱している」といった情報を得ることができる。
ここで、上記道路データベースの一例について、図2を用いて説明する。図2は、道路データベースの内容を模式的に可視化した例である。道路データベースは、後述する判定部62からの要求に対して、指定された位置及び時間に対応した交通ルールを出力する。地図データベースの内容は、同一の交通ルールが適用される領域情報(矩形で表現する場合は、各頂点の位置(X,Y)と、当該交通ルールで構成されている。交通ルールには、当該領域の進行方向、制限速度、停止の可否、横断歩道の有無、停止線の有無等が含まれている。図2に示す道路で説明すると、道路Aは、{A1,A2,A3}という3つの領域で定義されている。そして、例えば、領域A1の制限速度は、50km/h、進行方向は図中の白矢印の方向、停止は不可、横断歩道無し、停止線無し、と言ったように交通ルールが定義されている。さらに、地図データベースは、領域A1,A2,A3間の遷移の可否も定義されている。例えば、図2で示すように、領域A1から領域A2への遷移は不可、領域A2からA1、領域A1からA3への遷移は可であると定義されている。
検出制御部6は、後述する検出部7の制御を行うものであって、例えば、図示しないCPU、ROM、RAMを含むコンピュータを主体として構成されている。検出制御部6は、車両状態検出部2、環境状況取得部3、道路情報取得部4及び検出部7と接続されており、車両状態検出部2、環境状況取得部3、道路情報取得部4から各種情報の入力が行われ、検出部7に各種情報を出力する。また、検出制御部6は、自車両状態予測部(自車両状態予測手段)61と、判定部62と、パラメータ設定部(検出特性制御手段)63とを有している。
自車両状態予測部61は、自車両81の目標状態を取得する。具体的には、車両状態検出部2において取得される車両の位置情報、車速情報等から所定時間後の自車両81の状態を予測する。なお、自車両状態予測部61は、網羅的に自車両81の位置を予測する等その方法は問わない。また、自車両81の目標状態は、目標進路として取得することが好ましい。なお、ここでいう目標進路とは、時間、速度等の時間的要素を含む概念をいい、これら時間的要素の概念を含まない「経路」とは異なる。
判定部62は、道路情報取得部4により取得される道路に関する情報と、自車両状態予測部61において取得される目標状態とに基づいて、自車両81において可能性のある衝突形態を判定する。具体的には、判定部62は、自車両状態予測部61において予測された目標進路が、他車両82進路を干渉する可能性があるかどうかを判定する。自車両81が他車両82進路を干渉する形態かどうかの判定は、道路情報取得部4により取得される交通ルールに基づいて判定することが可能である。
パラメータ設定部63は、判定部62において取得された可能性のある衝突形態に応じて、後述する検出部7における物体の検出特性を切替える。すなわち、検出部7の検出率といった検出特性を切替える。検出部7の検出特性は、検出率と誤検出率との関係を示したROC曲線によって定められ、ここでは、検出率を高くすると誤検出率も高くなり、検出率を低くすると誤検出率も低くなる。検出部7におけるデータ(rawデータ)の処理については、テンプレート使う場合には、テンプレートの数を増減させたり、階層的なテンプレート構造を使う場合には、使用する階層を変えたり、処理の周期を変化させたりすることを行う。より好ましくは、パラメータ設定部63は、物体の検出特性を表すROC曲線(検出率と誤検出率との関係を示した曲線)におけるパラメータを調整する。
ここで、ROC曲線は、図3に示すように、縦軸に検出率、横軸に誤検出率をとったグラフである。そして、物体の抽出に必要な全ての物体検出器や識別器の検出特性(性能)は、このグラフ上で実現することができる。すなわち、検出部7の検出特性は、図3に示すような1本の線として実現される。そして、検出部7は、パラメータが設定されることで、当該線上の任意の1点が決定され、その点での性能を発揮することができる。例えば、図3に示すa点は、検出率が相対的に低く(約0.1)、誤検出率も相対的に低い(約0.3)検出特性であることを示している。一方、b点は、検出率が相対的に高く(約0.9)、誤検出も相対的に高い(約0.4)検出特性であることを示している。そして、検出部7は、パラメータ設定部63によってパラメータが設定されることによって、a点における検出特性、b点における検出特性を発揮させることができる。
本実施形態では、このa点及びb点における検出特性の違いを利用している。すなわち、パラメータ設定部63は、自車両81が他車両83の進路を干渉する可能性のある場合には、b点の検出特性が発揮できるようにパラメータを設定し、自車両81が他車両83の進路を干渉する可能性のない場合には、a点の検出特性が発揮できるようにパラメータを設定する。これにより、自車両81が他車両83の進路を干渉する可能性のある場合には、誤検出率を高くしてでも検出漏れ(未検出)をなくす方向にもっていくことによって、確実に衝突を防止することが可能となる。一方、自車両81が他車両83の進路を干渉する可能性のない場合には、検出率を低くしてでも誤検出による急ブレーキ等を防止する方向にもっていくことによって、乗り心地等への悪影響を極力避けることが可能となる。
なお、図1に示すような、検出制御部6に設けられる自車両状態予測部61と、判定部62と、パラメータ設定部63とは、コンピュータにプログラムを導入することで構成してもよいし、個々のハードウェアによって構成してもよい。
検出部7は、自車両81の目標状態に応じて物体の検出特性を切替えて、物体を検出する手段であって、例えば、カメラやレーダ等のセンシングデバイス等がこれに該当する。検出部7は、上述したように、パラメータ設定部63によってパラメータが設定されることにより物体の検出特性が切り換えられる。
次に、物体検出装置1の動作について、図4を用いて説明する。図4は、物体検出装置1が実行する特徴的な処理の流れを示すフローチャートである。
まず、車両状態検出部2は、自車両81の状態(位置、速度等)を取得する(S01)。そして、車両状態検出部2は、取得した情報を検出制御部6に出力する。
次に、環境状況取得部3は、自車両81周辺にある他物体の位置および状態を取得し(S02)、取得した情報を検出制御部6に出力する。以後、他物体の位置は、他物体の中心の値であるとし、他物体の状態は、位置、速度等によって特定されるものとする。
次に、自車両状態予測部61は、車両状態検出部2から入力される自車両81の位置、速度、向き等の状態に関する情報等から自車両81の未来の位置、速度、向き等の目標状態を予測する(S03)。ここで、目標状態は、例えば、図5に示すような目標進路w1、w2であることが好ましい。この目標進路w1、w2は、目標位置の座標(x、y)だけでなく、各地点、目標地点に到達する時間も定義されている。
図4に戻り、次に、判定部62は、道路情報取得部4から交通ルール等を含む道路情報を取得する(S04)。例えば、図5に示すように、判定部62は、走行する道路における領域A1、A2、A3の位置情報と、領域A1、A2、A3を走行する際の優先順位を取得する。ここでは、「領域A2を走行する際の優先順位は、領域A3を走行する際の優先順位よりも高い」という情報が取得できたとして以下の説明を行う。
次に、判定部62は、ステップS04において取得された道路情報と、自車両状態予測部61によって取得された目標進路w1、w2とに基づいて、自車両81が他車両82の進路を干渉する可能性があるかどうか判定する(S05)。判定部62が、自車両81が他車両82の進路を干渉する可能性を判定するにあたっては、例えば、ステップS04において取得した各領域A1、A2、A3の優先順位を用いることができる。例えば、図5に示すように、自車両81が領域A3を走行中に、領域A2を走行する他車両82と衝突した場合、その目標進路wは、自車両81が他車両82の進路を干渉する可能性のある進路であると判定する。
図4に戻り、次に、パラメータ設定部63は、ステップS05において取得された衝突形態に応じて検出部7に設定すべきパラメータを算出する(S06)。ここでは、目標進路wは、自車両81が他車両82の進路を干渉する可能性があると判定されるので、パラメータ設定部63は、許容できるような未検出率、すなわち、誤検出率を高くして未検出をなくすような検出特性を実現するパラメータを算出する。一方、目標進路wは、自車両81が他車両82の進路を干渉する可能性がないと判定されるので、パラメータ設定部63は、検出率を低くしてでも誤検出をなくすような検出特性を実現するパラメータを算出する。
次に、パラメータ設定部63は、ステップS06において算出されたパラメータを検出部7に設定する(S07)。これにより、検出部7は、領域A2に位置する他車両82を確実に検出できるようになるので、自車両81が他車両82に衝突することを防止することが可能となる。
以上に説明したように、本実施形態の物体検出装置1によれば、図5に示すように、自車両81の目標進路w1、w2の選択肢が複数ある場面において、自車両81の目標状態に応じて検出部7の検出特性を切替えるパラメータが設定される。すなわち、図5に示すような交差点においては、直進する場合と右折する場合とで検出部7の検出特性を切替えるパラメータがそれぞれ設定される。これにより、自車両81が他車両83の進路を干渉する可能性のある場合には、誤検出率を高くしてでも検出漏れ(未検出)をなくす方向にもっていくことによって、確実に衝突を防止することが可能となる。一方、自車両81が他車両83の進路を干渉する可能性のない場合には、検出率を低くしてでも誤検出による急ブレーキ等を防止する方向にもっていくことによって、乗り心地等への悪影響を極力避けることが可能となる。この結果、自車両81の目標状態に合わせた情報が取得されるようになるので、適正な走行支援をするために必要な自車両81周辺の物体の情報を取得することが可能となる。
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明はこれに限られるものではなく、発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。
上記実施形態の検出部7は、パラメータ設定部63によってパラメータが設定されることによって、検出特性が切り換えられる例を挙げて説明したがこれに限られるものではない。
例えば、パラメータ設定部63は、図6に示すようなROC曲線R1,R2を切り換えることによって検出部7の検出特性を切替えてもよい。また、例えば、それぞれROC曲線(検出特性)が異なる複数の検出部を備えるような構成であってもよい。いずれの場合であっても、自車両81の目標状態に応じて検出部7の検出特性を切替えることができる。
また、上記実施形態の物体検出装置1によれば、他車両82の進路を干渉する可能性を判定するにあたり、自車両81が位置する領域に基づいて判定する例を挙げて説明した。しかし、これに限定されるものではない。
例えば、図7に示すように、自車両81の向きと自車両81が位置する領域A1の進行方向との角度αに基づいて他車両82の進路を干渉する可能性を判定してもよい。例えば、自車両81の向きと自車両81が存在する領域の進行方向との角度αが所定角度以上(例えば、45度)の場合、自車両81は、他車両82の進路を干渉すると判定してもよい。
また、例えば、図8に示すように、自車両81の位置する領域A3と他車両82の位置する領域A2との優先順位に基づいて他車両82の進路を干渉する可能性を判定してもよい。例えば、自車両81の位置する領域A3が他車両82の位置する領域A2よりも優先順位が低い場合、自車両81は、他車両82の進路を干渉すると判定してもよい。なお、自車両81の位置する領域A3と他車両82の位置する領域A2との優先順位の比較によれば、図9に示すような交差点において、自車両81が他車両82の進路を干渉する可能性を判定することも可能となる。また、自車両81が位置する領域に基づいた優先順位だけでなく、信号情報に基づいた優先順位を使用することも可能である。例えば、青信号であれば、その灯火が指し示す車線における車両の優先順位は高く、赤信号であれば、その灯火が指し示す車線における車両の優先順位は低い。
また、例えば、図10に示すように、道路標示91,92に基づいて、自車両81が他車両82の進路を干渉する可能性を判定してもよい。ここで、道路標示91が白線、道路標示92が黄線である場合、領域A1を走行する自車両81が領域A2に車線変更することは交通ルールに違反する。そして、このような交通ルールを違反する走行は、自車両81が他車両82の進路を干渉すると判定してもよい。なお、交通ルールの違反の判定については、道路標示だけでなく、道路標識等も使用することができる。
また、他車両82の進路を干渉する可能性については、自動車保険の過失割合、裁判判例、互いの車両性能等に基づいて判定することもできる。
さらに、衝突形態の判定は、歩行者、自転車等の二輪車との衝突を対象としてもよい。この場合、自車両周囲の歩行者、または、二輪車を含む自車両周囲情報を取得しておき、自車両の進路が、取得した自車両周囲情報における歩行者、または、二輪車を干渉する可能性があるかどうかを判定する。そして、自車両の進路が、歩行者、または、二輪車を干渉する可能性があると判定された場合、自車両と歩行者、または、二輪車との衝突は、大きな被害となる可能性が高いため、誤検出率を高くして未検出率を下げ、未検出をなくすような検出特性とするのが好ましい。
1…物体検出装置、2…車両状態検出部、3…環境状況取得部、4…道路情報取得部、6…検出制御部、7…検出部、61…自車両状態予測部、62…判定部、63…パラメータ設定部、81…自車両、82,83…他車両、91,92…道路標示、A1,A2,A3…領域、w1、w2…目標進路、α…角度。

Claims (3)

  1. 車両に搭載され、自車両周辺の物体を検出する物体検出装置において、
    前記自車両の目標状態を取得する自車両状態予測手段と、
    前記物体を検出する検出手段と、
    交通ルールを含む道路に関する情報を取得する道路情報取得手段と、
    前記交通ルールを含む道路に関する情報と前記目標状態とに基づいて、前記自車両において可能性のある衝突形態のうち前記自車両が他車両の進路を干渉する可能性を判定する判定手段と、
    前記自車両が他車両の進路を干渉する衝突形態か否かに基づいて、前記検出手段における前記物体の検出特性を切替える検出特性制御手段と、
    を備えることを特徴とする物体検出装置。
  2. 前記検出特性制御手段は、検出率を調整することにより前記検出特性を切替える、ことを特徴とする、請求項に記載の物体検出装置。
  3. 前記検出特性制御手段は、前記自車両が他車両の進路を干渉する衝突形態と判定したとき、前記自車両が他車両の進路を干渉しない衝突形態であると判定したときよりも、前記検出手段における前記検出率が高くなるように前記検出特性を切替える、ことを特徴とする、請求項に記載の物体検出装置。
JP2009164009A 2009-07-10 2009-07-10 物体検出装置 Active JP4877364B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009164009A JP4877364B2 (ja) 2009-07-10 2009-07-10 物体検出装置
US12/831,473 US9626868B2 (en) 2009-07-10 2010-07-07 Object detection device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009164009A JP4877364B2 (ja) 2009-07-10 2009-07-10 物体検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011018283A JP2011018283A (ja) 2011-01-27
JP4877364B2 true JP4877364B2 (ja) 2012-02-15

Family

ID=43596004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009164009A Active JP4877364B2 (ja) 2009-07-10 2009-07-10 物体検出装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9626868B2 (ja)
JP (1) JP4877364B2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9852633B2 (en) * 2011-02-28 2017-12-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Travel assist apparatus and travel assist method
WO2012169052A1 (ja) 2011-06-09 2012-12-13 トヨタ自動車株式会社 他車両検出装置及び他車両検出方法
JP5609778B2 (ja) * 2011-06-09 2014-10-22 トヨタ自動車株式会社 他車両認識装置及び進路評価装置
JP5792091B2 (ja) * 2012-02-16 2015-10-07 富士通テン株式会社 物体検出装置及び物体検出方法
CA3001963A1 (en) * 2016-01-29 2017-08-03 Komatsu Ltd. Work machine management system and work machine
US10232848B2 (en) 2016-01-29 2019-03-19 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Detection of left turn across path/opposite direction oncoming objects
JP6558393B2 (ja) * 2017-04-06 2019-08-14 トヨタ自動車株式会社 進路設定装置及び進路設定方法
JP7035753B2 (ja) * 2018-04-16 2022-03-15 トヨタ自動車株式会社 運転支援装置
CN109298708B (zh) * 2018-08-31 2021-08-17 中船重工鹏力(南京)大气海洋信息系统有限公司 一种融合雷达与光电信息的无人艇自主避障方法
US11027648B2 (en) * 2018-11-16 2021-06-08 Zoox, Inc. Dynamic sound emission for vehicles
CN109878447A (zh) * 2019-03-19 2019-06-14 李良杰 车轮行进方向障碍物提示系统
CN114384908B (zh) * 2021-12-16 2023-07-11 杭州申昊科技股份有限公司 一种用于轨道机器人的智能导航路径规划系统及方法

Family Cites Families (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3470453B2 (ja) * 1995-04-06 2003-11-25 株式会社デンソー 車間距離制御装置
DE19833065B4 (de) * 1997-07-22 2010-04-15 DENSO CORPORATION, Kariya-shi Winkelverschiebungsbestimmungsvorrichtung zum Bestimmen der Winkelverschiebung der Radarzentralachse zur Verwendung in einem Erfassungssystem für sich selbstbewegende Hindernisse
JP2001242242A (ja) * 2000-02-29 2001-09-07 Hitachi Ltd 検知性能向上機能を備えたミリ波レーダ装置
DE10036276A1 (de) * 2000-07-26 2002-02-07 Daimler Chrysler Ag Automatisches Brems- und Lenksystem für ein Fahrzeug
US6456231B1 (en) * 2001-06-01 2002-09-24 Mcewan Technologies, Llc Radar sensor having a CFAR detector
US6615137B2 (en) 2001-06-26 2003-09-02 Medius, Inc. Method and apparatus for transferring information between vehicles
JP3896852B2 (ja) * 2002-01-16 2007-03-22 株式会社デンソー 車両用衝突被害軽減装置
JP3891011B2 (ja) 2002-03-12 2007-03-07 株式会社デンソー クルーズ制御装置、プログラム
EP1504276B1 (en) 2002-05-03 2012-08-08 Donnelly Corporation Object detection system for vehicle
JP2004085337A (ja) 2002-08-27 2004-03-18 Fujitsu Ltd 車両検出方法及び車両検出装置
DE10244205A1 (de) * 2002-09-23 2004-03-25 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Einrichtung zur Verhinderung der Kollision von Fahrzeugen
JP3985748B2 (ja) 2003-07-08 2007-10-03 日産自動車株式会社 車載用障害物検出装置
JP4449409B2 (ja) * 2003-10-27 2010-04-14 日産自動車株式会社 車両用乗員保護装置
JP4021401B2 (ja) 2003-11-07 2007-12-12 本田技研工業株式会社 車両用物体検知装置
DE10360890A1 (de) * 2003-12-19 2005-07-21 Robert Bosch Gmbh Radarsensor und Verfahren zu dessen Betrieb
DE102004019651A1 (de) 2004-04-22 2005-11-17 Siemens Ag Blindspot-Sensorsystem
US7409295B2 (en) * 2004-08-09 2008-08-05 M/A-Com, Inc. Imminent-collision detection system and process
JP2006072830A (ja) 2004-09-03 2006-03-16 Aisin Aw Co Ltd 運転支援システム及び運転支援モジュール
US7683827B2 (en) * 2004-12-15 2010-03-23 Valeo Radar Systems, Inc. System and method for reducing the effect of a radar interference signal
CA2592047C (en) * 2005-01-18 2011-11-01 John M. Maris Method and apparatus for performing a sensor fusion to provide a position of a target-of-interest
US7940206B2 (en) * 2005-04-20 2011-05-10 Accipiter Radar Technologies Inc. Low-cost, high-performance radar networks
JP2006309445A (ja) * 2005-04-27 2006-11-09 Aisin Aw Co Ltd 運転支援装置
EP1754621B1 (en) * 2005-08-18 2009-10-14 Honda Research Institute Europe GmbH Driver assistance system
DE102006006850B4 (de) * 2006-02-15 2022-12-29 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zur Ausrichtung eines verschwenkbaren Fahrzeugsensors
WO2007102367A1 (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 物体進路予測方法、装置、プログラム、および自動運転システム
US20070233353A1 (en) * 2006-03-28 2007-10-04 Alexander Kade Enhanced adaptive cruise control system with forward vehicle collision mitigation
JP4830594B2 (ja) 2006-04-05 2011-12-07 トヨタ自動車株式会社 物体検出装置
JP2007329762A (ja) 2006-06-08 2007-12-20 Fujitsu Ten Ltd 物体候補領域検出装置、物体候補領域検出方法、歩行者認識装置、および車両制御装置
JP4434179B2 (ja) * 2006-06-28 2010-03-17 日産自動車株式会社 車両用運転操作補助装置および車両用運転操作補助装置を備えた車両
JP4946228B2 (ja) 2006-07-18 2012-06-06 トヨタ自動車株式会社 車載用歩行者検出装置
JP4984713B2 (ja) * 2006-07-25 2012-07-25 株式会社デンソー レーダ装置
JP4872517B2 (ja) 2006-08-07 2012-02-08 トヨタ自動車株式会社 障害物認識装置
JP4876772B2 (ja) 2006-08-15 2012-02-15 トヨタ自動車株式会社 割込車両判定装置
JP4762830B2 (ja) 2006-08-23 2011-08-31 アルパイン株式会社 周辺監視システム
US20080065328A1 (en) * 2006-09-08 2008-03-13 Andreas Eidehall Method and system for collision avoidance
US7579942B2 (en) * 2006-10-09 2009-08-25 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Extra-vehicular threat predictor
EP2095351B1 (de) * 2006-10-13 2014-06-25 Continental Teves AG & Co. oHG System zur bestimmung von objekten
JP4254844B2 (ja) * 2006-11-01 2009-04-15 トヨタ自動車株式会社 走行制御計画評価装置
JP4420011B2 (ja) 2006-11-16 2010-02-24 株式会社日立製作所 物体検知装置
JP2008126755A (ja) 2006-11-17 2008-06-05 Toyota Motor Corp 走行支援装置
JP4945222B2 (ja) * 2006-11-28 2012-06-06 日立オートモティブシステムズ株式会社 突発事象解消判定システム
WO2008127752A2 (en) * 2007-01-25 2008-10-23 Magna Electronics Radar sensing system for vehicle
JP4412337B2 (ja) 2007-03-08 2010-02-10 トヨタ自動車株式会社 周囲環境推定装置及び周囲環境推定システム
JP4623057B2 (ja) * 2007-06-05 2011-02-02 トヨタ自動車株式会社 自車両の移動領域取得装置
JP4985232B2 (ja) * 2007-08-27 2012-07-25 トヨタ自動車株式会社 衝突判定装置
US7639171B2 (en) * 2007-09-27 2009-12-29 Delphi Technologies, Inc. Radar system and method of digital beamforming
JP2009122859A (ja) 2007-11-13 2009-06-04 Toyota Motor Corp 物体検出装置
JP5300357B2 (ja) 2008-07-22 2013-09-25 日立オートモティブシステムズ株式会社 衝突防止支援装置
JP2011048641A (ja) 2009-08-27 2011-03-10 Toyota Motor Corp 物体検出装置及び運転支援装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20110010046A1 (en) 2011-01-13
JP2011018283A (ja) 2011-01-27
US9626868B2 (en) 2017-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4877364B2 (ja) 物体検出装置
JP7347523B2 (ja) 車両制御装置及び車両制御方法
WO2021075454A1 (ja) 車載装置及び運転支援方法
JP6468261B2 (ja) 自動運転システム
US8364390B2 (en) Environment prediction device
JP7251611B2 (ja) 移動体の挙動予測方法、挙動予測装置及び車両
WO2016170647A1 (ja) オクルージョン制御装置
JP5766941B2 (ja) 走行支援装置
JPWO2019043847A1 (ja) 走行制御装置、車両および走行制御方法
CN112513955A (zh) 行驶轨道生成方法及行驶轨道生成装置
US20220314968A1 (en) Electronic control device
WO2017104209A1 (ja) 運転支援装置
US20230174106A1 (en) Path checking device and path checking method
JPWO2019171100A1 (ja) 車両走行支援方法及び車両走行支援装置
US12036978B2 (en) Driving assistance method and driving assistance device
JP2019101854A (ja) 軌跡設定装置
US20200385023A1 (en) Vehicle control apparatus, vehicle, operation method of vehicle control apparatus, and non-transitory computer-readable storage medium
JP5505391B2 (ja) 環境予測装置
JP5218174B2 (ja) 車両制御装置及び車両制御システム
JP2020129331A (ja) 逆走判定システム、逆走判定方法、及び逆走判定プログラム
JP7334107B2 (ja) 車両制御方法及び車両制御装置
JP7458743B2 (ja) 車両制御方法及び車両制御装置
JP7479226B2 (ja) 経路確認装置及びプログラム
JP7236279B2 (ja) 走行支援方法及び走行支援装置
JP7458797B2 (ja) 走行支援方法及び走行支援装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110408

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110419

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110616

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111101

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111114

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4877364

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141209

Year of fee payment: 3