JP4835298B2 - オーディオ信号処理装置、オーディオ信号処理方法およびプログラム - Google Patents

オーディオ信号処理装置、オーディオ信号処理方法およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP4835298B2
JP4835298B2 JP2006198940A JP2006198940A JP4835298B2 JP 4835298 B2 JP4835298 B2 JP 4835298B2 JP 2006198940 A JP2006198940 A JP 2006198940A JP 2006198940 A JP2006198940 A JP 2006198940A JP 4835298 B2 JP4835298 B2 JP 4835298B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
audio signal
gain
localization direction
input audio
channels
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006198940A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008028693A (ja
Inventor
雅義 野口
元 市村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2006198940A priority Critical patent/JP4835298B2/ja
Priority to US11/827,569 priority patent/US8160259B2/en
Priority to EP07252790A priority patent/EP1881740B1/en
Priority to KR1020070072833A priority patent/KR101378210B1/ko
Priority to CN2007101232985A priority patent/CN101123829B/zh
Publication of JP2008028693A publication Critical patent/JP2008028693A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4835298B2 publication Critical patent/JP4835298B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04SSTEREOPHONIC SYSTEMS 
    • H04S5/00Pseudo-stereo systems, e.g. in which additional channel signals are derived from monophonic signals by means of phase shifting, time delay or reverberation 
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04SSTEREOPHONIC SYSTEMS 
    • H04S3/00Systems employing more than two channels, e.g. quadraphonic
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04SSTEREOPHONIC SYSTEMS 
    • H04S3/00Systems employing more than two channels, e.g. quadraphonic
    • H04S3/02Systems employing more than two channels, e.g. quadraphonic of the matrix type, i.e. in which input signals are combined algebraically, e.g. after having been phase shifted with respect to each other
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04SSTEREOPHONIC SYSTEMS 
    • H04S1/00Two-channel systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04SSTEREOPHONIC SYSTEMS 
    • H04S2400/00Details of stereophonic systems covered by H04S but not provided for in its groups
    • H04S2400/11Positioning of individual sound objects, e.g. moving airplane, within a sound field

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Algebra (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Analysis (AREA)
  • Mathematical Optimization (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Pure & Applied Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Stereophonic System (AREA)

Description

この発明は、2チャンネルの入力オーディオ信号から、所望の方向性を持った出力オーディオ信号を得るようにするオーディオ信号処理装置、オーディオ信号処理方法およびそのプログラムに関する。
2チャンネルの入力オーディオ信号、例えば左チャンネルの入力オーディオ信号Lと右チャンネルの入力オーディオ信号Rとから、リスナの前方中央に定位するセンター音と、いわゆるサラウンド音とを分離する方法として、簡易的に、上記左右チャンネルの入力オーディオ信号の和L+Rと、差L−Rとを生成するようにパッシブマトリクス手法が広く用いられている。前記和L+Rは、センター音として分離され、また、差L−Rはサラウンド音として分離される。
そして、分離された信号の分離度を向上させる方式として、特許文献1(特表2003−516069号公報)には、分離された信号に含まれるクロストーク成分を制御するアクティブマトリクス手法が示されている。特に、この特許文献1には、フィードバック制御をかけることで、アダプティブにクロストーク成分を制御する手法が示されている。
上記の特許文献および非特許文献は、次の通りである。
特表2003−516069号公報
しかしながら、上記の特許文献1のアクティブマトリクス手法は、フィードバック制御により、2チャンネルの入力オーディオ信号が持つ方向性によって、アダプティブにクロストーク成分を制御する必要があり、その制御手法が複雑であったり、分離度向上のために方向性が強調されすぎてしまったりする、という問題があった。
この発明は、以上の点にかんがみ、2チャンネルの入力オーディオ信号に応じて自然な方向性を持った出力オーディオ信号を生成することを可能にする装置および方法を提供することを目的とする。
上記の課題を解決するために、請求項1の発明は、
2チャンネルの入力オーディオ信号から、少なくとも3チャンネルの出力オーディオ信号を生成するオーディオ信号処理装置において、
前記2チャンネルの入力オーディオ信号が供給され、あるいは前記2チャンネルの入力オーディオ信号および当該2チャンネルの入力オーディオ信号から生成された合成オーディオ信号が供給され、前記出力オーディオ信号のそれぞれに対応して設けられる複数個の合成手段と、
前記合成手段のそれぞれに供給される前記オーディオ信号のうちの、前記出力オーディオ信号のそれぞれに応じた所定のオーディオ信号に対して設けられる複数個のゲイン調整アンプと、
前記複数個のゲイン調整アンプのそれぞれに対応して設けられ、対応する出力オーディオ信号に応じて、前記2チャンネルの入力オーディオ信号により表現可能な定位方向範囲内における各定位方向ごとのゲインが定められた複数個のゲインテーブルと、
前記2チャンネルの入力オーディオ信号のそれぞれのレベルの大きさにより、所定の周期毎の時点における前記2チャンネルの入力オーディオ信号の持つ定位方向を検出する定位方向検出手段と、
前記定位方向検出手段で検出された前記入力オーディオ信号の持つ定位方向の情報を蓄積し、前記所定の周期毎の時点を含む所定時間における、前記定位方向範囲内に定位する成分の定位方向ごとの出現度の分布値を算出する定位方向分布算出手段と、
前記定位方向分布算出手段で算出された前記分布値と、前記複数個のゲインテーブルのそれぞれのゲイン値との定位方向ごとの積の総和によって、それぞれ対応する前記ゲイン調整アンプ用のゲインを生成するゲイン生成手段と、
を備え、
前記ゲイン生成手段で生成された複数個のゲインが、それぞれ対応するゲイン調整アンプに供給され
ーディオ信号処理装置を提供する。
この請求項1の発明においては、2チャンネルの入力オーディオ信号から3チャンネル以上の出力オーディオ信号を生成するために、出力オーディオ信号のチャンネルのそれぞれに応じた合成手段を設けると共に、各合成手段に、2チャンネルの入力オーディオ信号、あるいは2チャンネルの入力オーディオ信号および2チャンネルの入力オーディオ信号から生成された合成オーディオ信号が供給される。
この場合に、各合成手段に供給されるオーディオ信号のいくつかに対しては、当該合成手段から得ようとする出力オーディオ信号に応じて(出力オーディオ信号のチャンネル方向に応じて)、ゲイン調整アンプが設けられ、そのゲイン調整アンプを通じて前記オーディオ信号が各合成手段に供給される。そして、各ゲイン調整アンプのそれぞれに対応して、対応する出力オーディオ信号に応じて、前記2チャンネルの入力オーディオ信号により表現可能な定位方向範囲内における各定位方向ごとのゲインが定められたゲインテーブルが用意される。
そして、2チャンネルの入力オーディオ信号が持つ方向性を、定位方向検出手段により検出する。その検出した入力オーディオ信号の持つ定位方向の情報の検出時点を含む所定時間における、前記定位方向範囲内に定位する成分の定位方向ごとの出現度の分布値を、定位方向分布算出手段により算出する。
そして、定位方向分布算出手段で算出された前記分布値と、ゲインテーブルのそれぞれのゲイン値との定位方向ごとの積の総和を算出し、その算出した総和により、対応するそれぞれのゲイン調整アンプのゲインを制御するようにする。
この請求項1の発明においては、定位方向検出手段で検出した所定の周期毎の検出時点における定位方向に応じてゲイン調整アンプのゲインを定めるのではなく、定位方向分布算出手段で前記検出時点を含む所定時間幅における定位方向分布を算出して、その算出した定位方向分布に応じてゲイン調整アンプのゲインを定めるようにする。
定位方向検出手段で検出した所定の周期毎の検出時点における定位方向に応じてゲイン調整アンプのゲインを定めた場合には、1時点の瞬時の定位方向に応じたゲインとなってしまうために、音の方向が一方向に限定されてしまい、その方向性の強さが反映されない。これに対して、検出時点を含む所定時間幅における定位方向分布に応じてゲイン調整アンプのゲインを定めた場合には、時々刻々と変化する2チャンネルの入力オーディオ信号が持つ各方向における方向性の強さに応じて滑らかにゲインが制御される。
この結果、合成手段からは、時々刻々と定位方向が変化する2チャンネルの入力オーディオ信号に応じて、自然な方向性を持った出力チャンネルのオーディオ信号が得られるものである。
また、請求項2の発明は、
2チャンネルの入力オーディオ信号から、少なくとも1チャンネルの出力オーディオ信号を生成するオーディオ信号処理装置において、
前記2チャンネルの入力オーディオ信号および/または当該2チャンネルの入力オーディオ信号から生成された合成オーディオ信号が供給され、前記出力オーディオ信号に対応して設けられる合成手段と、
前記合成手段に供給される前記入力オーディオ信号のうちの、前記出力オーディオ信号に応じた所定の入力オーディオ信号に対して設けられる1個または複数個のゲイン調整アンプと、
前記1個または複数個のゲイン調整アンプに対応して設けられ、前記出力オーディオ信号に応じて、前記2チャンネルの入力オーディオ信号により表現可能な定位方向範囲内における各定位方向ごとのゲインが定められた1個または複数個のゲインテーブルと、
前記2チャンネルの入力オーディオ信号のそれぞれのレベルの大きさにより、所定の周期毎の時点における前記2チャンネルの入力オーディオ信号の持つ定位方向を検出する定位方向検出手段と、
前記定位方向検出手段で検出された前記入力オーディオ信号の持つ定位方向の情報を蓄積し、前記所定の周期毎の時点を含む所定時間における、前記定位方向範囲内に定位する成分の定位方向ごとの出現度の分布値を算出する定位方向分布算出手段と、
前記定位方向分布算出手段で算出された前記分布値と、前記1個または複数個のゲインテーブルのそれぞれのゲイン値との定位方向ごとの積の総和によって、対応する前記ゲイン調整アンプ用のゲインを生成するゲイン生成手段と、
を備え、
前記ゲイン生成手段で生成されたゲインが、対応するゲイン調整アンプに供給され
ーディオ信号処理装置を提供する。
この請求項2においても、出力オーディオ信号に応じて設けられる合成手段に入力されるオーディオ信号に対するゲイン調整アンプに関する制御は、上述の請求項1の発明と全く同様である。
ただし、この請求項2の発明においては、2チャンネルの入力オーディオ信号が合成されて2チャンネルの入力オーディオ信号の定位方向とは異なる方向性を持つ、少なくとも1チャンネルの合成信号が出力オーディオ信号となる場合である。この請求項2の発明も、上述の請求項1の発明と同様の作用効果を備えるものである。
また、請求項3の発明は、
2チャンネルの入力オーディオ信号の一方のチャンネルの入力オーディオ信号が供給されると共に、他方のチャンネルの入力オーディオ信号および/または前記2チャンネルの入力オーディオ信号から生成された合成オーディオ信号が供給され、第1の出力オーディオ信号を合成して出力する第1の合成手段と、
前記第1の合成手段に供給される前記オーディオ信号のうちの、前記第1の出力オーディオ信号に応じた所定のオーディオ信号に対して設けられる1または複数個の第1のゲイン調整アンプと、
前記2チャンネルの入力オーディオ信号の前記他方のチャンネルの入力オーディオ信号が供給されると共に、前記一方のチャンネルの入力オーディオ信号および/または前記2チャンネルの入力オーディオ信号から生成された合成オーディオ信号が供給され、第2の出力オーディオ信号を合成して出力する第2の合成手段と、
前記第2の合成手段に供給される前記オーディオ信号のうちの、前記第2の出力オーディオ信号に応じた所定のオーディオ信号に対して設けられる1または複数個の第2のゲイン調整アンプと、
前記第1および第2のゲイン調整アンプのそれぞれに対応して設けられ、前記第1の合成手段、前記第2の合成手段から得るべき出力オーディオ信号に応じて、前記2チャンネルの入力オーディオ信号により表現可能な定位方向範囲内における各定位方向ごとのゲインが定められた複数個のゲインテーブルと、
前記2チャンネルの入力オーディオ信号のそれぞれのレベルの大きさにより、所定の周期毎の時点における前記2チャンネルの入力オーディオ信号の持つ定位方向を検出する定位方向検出手段と、
前記定位方向検出手段で検出された前記入力オーディオ信号の持つ定位方向の情報を蓄積し、前記所定の周期毎の時点を含む所定時間における、前記定位方向範囲内に定位する成分の定位方向ごとの出現度の分布値を算出する定位方向分布算出手段と、
前記定位方向分布算出手段で算出された前記分布値と、前記複数個のゲインテーブルのそれぞれのゲイン値との定位方向ごとの積の総和によって、それぞれ対応する前記ゲイン調整アンプ用のゲインを生成するゲイン生成手段と、
を備え、
前記ゲイン生成手段で生成された複数個のゲインが、それぞれ対応するゲイン調整アンプに供給され
ーディオ信号処理装置を提供する。

この請求項3においても、出力オーディオ信号に応じて設けられる合成手段に入力されるオーディオ信号に対するゲイン調整アンプに関する制御は、上述の請求項1の発明と全く同様である。
ただし、この請求項3の発明においては、2チャンネルの入力オーディオ信号のそれぞれが持つ方向性を、より強調した同じチャンネル方向の2チャンネルの出力オーディオ信号を得るようにした場合である。この請求項3の発明も、上述の請求項1の発明と同様の作用効果を備えるものである。
この発明によれば、時々刻々と定位方向が変化する2チャンネルの入力オーディオ信号に応じて、自然な方向性を持った出力チャンネルのオーディオ信号が得られる。
以下、この発明によるオーディオ信号処理装置および方法の実施形態を図を参照しながら説明する。
図1は、この発明によるオーディオ信号処理装置の実施形態のブロック図である。この実施形態は、左右2チャンネルの入力オーディオ信号LtおよびRtから、左右2チャンネルの出力オーディオ信号LおよびRと、サラウンド左後方チャンネルの出力オーディオ信号LSと、サラウンド右後方チャンネルの出力オーディオ信号RSとの、4チャンネルの出力オーディオ信号を得る場合である。
サラウンド左後方チャンネルの出力オーディオ信号LSと、サラウンド右後方チャンネルの出力オーディオ信号RSとは、サラウンド音を再生するものとして後方左方向および後方右方向に設置される2個のスピーカのそれぞれに供給すべき出力オーディオ信号である。
図1に示すように、この実施形態では、左チャンネルの出力オーディオ信号Lと、右チャンネルの出力オーディオ信号Rと、サラウンド左後方チャンネルの出力オーディオ信号LSと、サラウンド右後方チャンネルの出力オーディオ信号RSとの、4チャンネルの出力オーディオ信号をそれぞれ得るための合成回路5,6,7,8が設けられる。これら合成回路5,6,7,8からは、それぞれ左チャンネルの出力オーディオ信号Lの出力端15、右チャンネルの出力オーディオ信号Rの出力端16、サラウンド左後方チャンネルの出力オーディオ信号LSの出力端17、サラウンド右後方チャンネルの出力オーディオ信号RSの出力端18、がそれぞれ導出される。
そして、入力端1を通じた左チャンネルの入力オーディオ信号Ltが、そのままゲイン調整アンプを介することなく合成回路5に供給されると共に、ゲイン調整アンプ10を通じて合成回路6に供給される。
また、入力端2を通じた右チャンネルの入力オーディオ信号Rtが、そのままゲイン調整アンプを介することなく合成回路6に供給されると共に、ゲイン調整アンプ9を通じて合成回路5に供給される。
また、入力端1および2を通じた左チャンネルの入力オーディオ信号Ltと右チャンネルの入力オーディオ信号Rtとは、合成回路3に供給され、この合成回路3からサラウンド信号成分としての両チャンネルの差のオーディオ信号(Lt−Rt)が出力される。
この合成回路3からの差のオーディオ信号(Lt−Rt)は、ゲイン調整アンプ4により1/2にゲイン調整された後、合成回路7および8に、そのままゲイン調整アンプを介することなくそれぞれ供給される。
そして、左チャンネルの入力オーディオ信号Ltが、ゲイン調整アンプ11を通じて合成回路7に、また、ゲイン調整アンプ13を通じて合成回路8に、それぞれ供給される。また、右チャンネルの入力オーディオ信号Rtが、ゲイン調整アンプ12を通じて合成回路7に、また、ゲイン調整アンプ14を通じて合成回路8に、それぞれ供給される。
合成回路5では、左チャンネルの入力オーディオ信号Ltから、ゲイン調整アンプ9により後述するようにゲイン調整された右チャンネルのオーディオ信号Rtが減算されることにより、より方向性が強調されると共に、サラウンド音との分離が入力オーディオ信号に応じて自然な形となるように制御された左チャンネルの出力オーディオ信号Lが生成されて出力端15に導出される。
合成回路6では、右チャンネルの入力オーディオ信号Rtから、ゲイン調整アンプ10により後述するようにゲイン調整された左チャンネルのオーディオ信号Ltが減算されることにより、より方向性が強調されると共に、サラウンド音との分離が入力オーディオ信号に応じて自然な形となるように制御された右チャンネルの出力オーディオ信号Rが生成されて出力端16に導出される。
合成回路7では、差のオーディオ信号(Lt−Rt)から、ゲイン調整アンプ11により後述するようにゲイン調整された左チャンネルのオーディオ信号Ltが減算されると共に、ゲイン調整アンプ12により後述するようにゲイン調整された右チャンネルのオーディオ信号Rtが加算(右チャンネルの信号に対しては減算)されることにより、方向性が強調されると共に、左右チャンネルの音との分離が入力オーディオ信号に応じて自然な形となるように制御されたサラウンド左後方チャンネルの出力オーディオ信号LSが生成されて出力端17に導出される。
合成回路8では、差のオーディオ信号(Lt−Rt)から、ゲイン調整アンプ13により後述するようにゲイン調整された左チャンネルのオーディオ信号Ltが減算されると共に、ゲイン調整アンプ14により後述するようにゲイン調整された右チャンネルのオーディオ信号Rtが加算(右チャンネルの信号に対しては減算)されることにより、方向性が強調されると共に、左右チャンネルの音との分離が入力オーディオ信号に応じて自然な形となるように制御されたサラウンド右後方チャンネルの出力オーディオ信号RSが生成されて出力端18に導出される。
ゲイン調整アンプ9〜14に対するゲイン調整値は、ゲイン調整値生成回路20において、2チャンネルの入力オーディオ信号LtおよびRtから以下に説明するようにして生成される。
ゲイン調整値生成回路20は、帯域制限フィルタ21,22と、定位方向検出部23と、定位方向分布計測部24と、ゲイン生成部25と、ゲインテーブル26とを備えて構成される。
ゲイン調整値生成回路20に入力された左右2チャンネルの入力オーディオ信号LtおよびRtは、それぞれ帯域制限フィルタ21,22において、例えば低域成分等、定位方向をあまり感じない周波数帯域の成分が除去される。
そして、帯域制限フィルタ21,22により帯域制限された2チャンネルの入力オーディオ信号LtおよびRtは、定位方向検出部23に供給される。定位方向検出部23は、帯域制限された2チャンネルの入力オーディオ信号LtおよびRtのそれぞれのレベルの大きさにより、所定の周期毎の定位方向の検出時点における2チャンネルの入力オーディオ信号LtおよびRtが持つ定位方向を検出する。
すなわち、定位方向検出部23においては、所定のサンプリング周期で、帯域制限された2チャンネルの入力オーディオ信号LtおよびRtのそれぞれのレベル(振幅)をサンプリングし、この例では、最新サンプリング時点における定位方向を現時点における定位方向として検出するようにする。そして、当該最新サンプリング時点における2チャンネルの入力オーディオ信号LtおよびRtが持つ定位方向を、当該最新サンプリング時点の入力オーディオ信号LtおよびRtのそれぞれのレベルと、それよりも過去のサンプリング時点の入力オーディオ信号LtおよびRtのそれぞれのレベルとを用いて検出するようにする。
2チャンネルの入力オーディオ信号LtおよびRtが、デジタルオーディオ信号であれば、前記サンプリング周期は、デジタルオーディオ信号のサンプル周期に等しくすることができる。もっとも、前記サンプリング周期を、デジタルオーディオ信号の1サンプル周期と等しくするのではなく、複数サンプル周期とするようにしてもよい。定位方向検出部23の入力オーディオ信号がアナログ信号である場合には、この定位方向検出部23の入力段において、デジタルオーディオ信号に変換するようにしても良い。
この定位方向検出部23における定位方向の検出方法を、図2を参照しながら説明する。図2(A),(B)は、左チャンネルのオーディオ信号Ltの振幅をX軸にとり、右チャンネルのオーディオ信号Rtの振幅をY軸にとった場合の座標空間を示している。
定位方向検出部23では、まず、各サンプリング周期毎の定位方向の検出時点において2チャンネルの入力オーディオ信号LtおよびRtのそれぞれのレベルを取得して、それに対応する座標点を、図2(A),(B)の座標空間に、例えばP1,P2,P3,P4のように、プロットしてゆく。この例では、P4が最新の検出時点の座標点であるとする。
そして、定位方向検出部23では、y=k・x(kは定数)で表される直線(X軸とY軸との交点Zを通る直線)を、交点Zを中心として±90°回転させたときに、つまり、定数kを変化させたときに、プロットした座標点P1,P2,P3,P4が、どの定数kの直線(どの傾き角度の直線)の一番近くを移動してゆくかを算出する。つまり、定位数kを変えた各直線に対する各座標点P1,P2,P3,P4との距離Da1,Da2,Da3,Da4あるいは距離Db1,Db2,Db3,Db4の総和が最も小さい直線の定数kを算出する。
そして、定位方向検出部23は、算出した直線の定数kに対応する傾き角度を、検出したい現時点における定位方向とする。図2の例では、X軸、つまり、左チャンネルの定位方向(左方向)の角度を0°として、このX軸に対する角度(以下、定位角度という)θを定位方向として検出することとする。
図2(A)の場合の座標点P1,P2,P3,P4の例では、定位角度はθaとして検出され、図2(B)の場合の座標点P1,P2,P3,P4の例では、定位角度はθbとして検出されるものである。
なお、この実施形態では、定位方向検出部23においては、現時点(最新サンプリング時点)の2チャンネル入力オーディオ信号のレベルと、過去のサンプリング時点における2チャンネル入力オーディオ信号のレベルとは等しい重みで用いるのではなく、現時点に近いサンプリング時点の2チャンネル入力オーディオ信号のレベルほど重みが大きいものとするようにしている。
このため、定位方向検出部23では、2チャンネル入力オーディオ信号のレベルのサンプリング値に対して、図3に示すように、現時点(この例では最新サンプリング時点tn)に近いほど、重みが大きくなるように、指数関数曲線の特性を有する時間ウインドーWD1が用いられている。
なお、上述の説明では、処理対象信号時点となる現時点を最新サンプリング時点(最新サンプル時点)としたが、入力端1,2と合成回路5,6との間、入力端1,2とゲイン調整アンプ9〜14との間、ゲイン調整アンプ4と合成回路7,8との間などに所定時間τだけ遅延させる遅延回路を設けて、処理対象となる現時点を、入力端1,2を通じて入力される入力オーディオ信号Lt,Rtよりも前記τだけ遅延した時点とすることができる。
その場合には、定位方向検出部23では、処理対象信号時点となる現時点よりも後(未来)の2チャンネル入力オーディオ信号をも用いて、定位方向を検出するようにすることができる。例えば、図2の例で、処理対象信号時点となる現時点がP2やP3の場合とすることができる。
そして、その場合には、前述した時間ウインドーWD1の代わりに、図4に示すように、処理対象信号時点となる現時点tpで最も重みが大きく、現時点から離れるにつれ、過去および未来の方向に重みが小さくなるような指数関数曲線の特性の時間ウインドーWD2が用いられる。
なお、現時点の2チャンネル入力オーディオ信号のレベルを、過去および/または未来のサンプリング時点における2チャンネル入力オーディオ信号のレベルを重み付けせずに、そのままの値で用いても良い。
以上のようにして、定位方向検出部23では、現時点においては、2チャンネル入力オーディオ信号が、どの方向からの信号であるかを、定位角度θとして検出することができる。
したがって、検出した現時点における定位角度θに応じて、ゲイン調整アンプ9〜14のそれぞれをゲイン調整制御することにより、出力オーディオ信号L,R,LS,RSの方向性および分離度を制御することもできる。しかしながら、検出した現時点における定位角度θは、1時点における入力オーディオ信号の定位方向を一方向に限定したもので、各方向ごとの信号の強さが反映されておらず、このため、出力オーディオ信号L,R,LS,RSとして良好なものが得られないおそれがある。
この実施形態では、この点にかんがみ、定位方向検出部23で検出された現時点における2チャンネル入力オーディオ信号の定位方向の検出結果(定位角度θ)は、定位方向分布計測部24に供給される。
定位方向分布計測部24では、この例では予め定められた所定時間区間dに渡って定位方向検出部23で検出された定位角度θの、全方位についての分布を求め、2チャンネル入力オーディオ信号の定位方向が、どの角度方向にどのくらいの割合を持っているかを計測する。
この場合、所定時間区間dは、例えば数ミリ秒〜数百ミリ秒、この例では数10ミリ秒に選定されている。そして、この実施形態では、定位方向分布計測部24では、この所定時間区間dにおける定位方向検出部23で検出された定位角度θに対して、定位方向検出部23における重み係数の特性と同様に、現時点tp(この例では、tp=tn(最新サンプリング時点))に近づくほど指数関数的に大きくなるような重み付けをする時間ウインドーWD3(図5参照)をかけて重み付けをするようにする。
なお、前述したように、入力オーディオ信号に対して遅延時間τを設けるようにして、定位方向検出部23での重み付けのための時間ウインドーを、図4のようにする場合には、定位方向分布計測部における時間ウインドーも、図4と同様なものとなる。その場合の時間区間dは、現時点tpより未来と過去の両方を含む時間区間となるものである。なお、重み付けをせずに、そのままの値で用いてもよい。
図6は、この定位方向分布計測部24で求められた定位角度θの分布である定位方向分布P(θ)の一例を示すもので、横軸にはX軸(左チャンネル定位方向)を基準にした定位角度θをとり、縦軸には各定位角度の出現度(<1)をとったものである。ここで、この実施形態では、定位方向分布P(θ)をすべての定位角度θについて総和を求めたときに1、すなわち、
ΣP(θ)=1
となるように分布が生成される。
ここで、定位角度θと、オーディオ信号の定位方向との関係は、図7に示すようなものとなる。なお、図7に示されている正面方向、左方向、右方向などは、リスナを基準にした方向名である。
以上のようにして、定位方向分布計測部24からは、現時点(現サンプリング時点あるいは現サンプル時点;処理対象信号時点)ごとに、図6に示すような定位方向分布P(θ)の情報が得られる。この定位方向分布P(θ)の情報は、ゲイン生成部25に供給される。ゲイン生成部25では、次のようにして、各ゲイン調整アンプ9〜14に供給するゲイン制御信号G1〜G5を生成する。
この実施形態では、ゲイン生成部25に対しては、ゲインテーブルメモリ26が接続されている。このゲインテーブルメモリ26には、6個のゲイン調整アンプ9〜14のそれぞれに対応するゲインテーブル情報K1(θ)〜K5(θ)が予め記憶されている。
このゲインテーブル情報K1(θ)〜K5(θ)のそれぞれは、定位角度のすべて(−45°〜135°)に対して、各出力オーディオ信号として要求される定位方向に応じて重み付け施されたゲイン特性とされている。
ここで、この例では、ゲインテーブル情報K1(θ)は、ゲイン調整アンプ9および10に対応するものであり、ゲインテーブル情報K2(θ)は、ゲイン調整アンプ11に対応するものであり、ゲインテーブル情報K3(θ)は、ゲイン調整アンプ12に対応するものであり、ゲインテーブル情報K4(θ)は、ゲイン調整アンプ13に対応するものであり、ゲインテーブル情報K5(θ)は、ゲイン調整アンプ14に対応するものであり、それぞれ関係する出力チャンネルの出力オーディオ信号が定位すべき方向のゲインが、強調されるように重み付けされている。これらゲインテーブル情報K1(θ)〜K5(θ)の例を、図8〜図12に示す。
例えば、合成回路5,6では、左右2チャンネルの入力オーディオ信号のうちの一方から、ゲイン調整アンプ9または10によりゲイン調整した他方を減算することで、後方サラウンド音成分と分離された左チャンネル出力オーディオ信号Lおよび右チャンネル出力オーディオ信号Rを得るようにする。
このために、ゲイン調整アンプ9および10に対応するゲインテーブル情報K1(θ)は、この例では、図8に示すように、左方向から正面方向を経由して右方向までの定位角度範囲(0°〜90°)については、ゲインが0で、左方向から背面方向までの定位角度範囲(0°〜−45°)、かつ、右方向から背面方向までの定位角度範囲(90°〜135°)については、背面方向に近づくほど大きなゲインとなるような特性とされる。
なお、この例では、ゲイン調整アンプ9,10については、たまたまゲインテーブル情報が同特性となったので、一つのゲインテーブル情報K1(θ)を共通にゲイン調整アンプ9および10に供給する構成としたが、原理的には、ゲイン調整アンプ9,10のそれぞれについて、ゲインテーブル情報が用意されるものである。
次に、合成回路7では、左右2チャンネルの差のオーディオ信号(Lt−Rt)から、ゲイン調整アンプ11および12によりゲイン調整した左右2チャンネルのオーディオ信号を加減算することで、後方サラウンド音成分のうちの左後方成分LSを分離して出力するようにする。
このために、ゲイン調整アンプ11に対応するゲインテーブル情報K2(θ)は、この例では、図9に示すように、左方向の定位角度(0°)でゲインが最大となると共に、当該左方向の定位角度の近傍の定位角度範囲(図9では0°±22.5°)では、左方向の定位角度から離れるにしたがって徐々にゲインが0まで下がり、その他の定位角度においてはゲインが0となる特性とされる。
また、ゲイン調整アンプ12に対応するゲインテーブル情報K3(θ)は、この例では、図10に示すように、右方向の定位角度(90°)でゲインが最大となると共に、当該右方向の定位角度の近傍の定位角度範囲(図10では90°±45°)では、右方向の定位角度から離れるにしたがって徐々にゲインが0まで下がり、その他の定位角度においてはゲインが0となる特性とされる。
つまり、ゲイン調整アンプ11での左方向の定位角度近傍におけるゲイン特性は急峻なものとされるのに対して、ゲイン調整アンプ12での右方向の定位角度近傍におけるゲイン特性は緩やかなものとされて、合成回路7から、左後方成分が分離されて得られるような特性とされる。
また、合成回路8では、左右2チャンネルの差のオーディオ信号(Lt−Rt)から、ゲイン調整アンプ13および14によりゲイン調整した左右2チャンネルのオーディオ信号を加減算することで、後方サラウンド音成分のうちの左後方成分LSを分離して出力するようにする。
このために、ゲイン調整アンプ13に対応するゲインテーブル情報K4(θ)は、この例では、図11に示すように、左方向の定位角度(0°)でゲインが最大となると共に、当該左方向の定位角度の近傍の定位角度範囲(図11では0°±45°)では、左方向の定位角度から離れるにしたがって徐々にゲインが0まで下がり、その他の定位角度においてはゲインが0となる特性とされる。
また、ゲイン調整アンプ14に対応するゲインテーブル情報K5(θ)は、この例では、図12に示すように、右方向の定位角度(90°)でゲインが最大となると共に、当該右方向の定位角度の近傍の定位角度範囲(図12では90°±22.5°)では、右方向の定位角度から離れるにしたがって徐々にゲインが0まで下がり、その他の定位角度においてはゲインが0となる特性とされる。
つまり、ゲイン調整アンプ11での左方向の定位角度近傍におけるゲイン特性は緩やかなものとされるのに対して、ゲイン調整アンプ12での右方向の定位角度近傍におけるゲイン特性は急峻なものとされて、合成回路8から、右後方成分が分離されて得られるような特性とされる。
ゲインテーブルメモリ26からの上述した5個のゲインテーブル情報K1(θ),K2(θ),K3(θ),K4(θ),K5(θ)は、ゲイン生成部25に供給される。ゲイン生成部25では、定位方向分布計測部24で求められた定位方向分布P(θ)の情報と、5個のゲインテーブル情報K1(θ),K2(θ),K3(θ),K4(θ),K5(θ)のゲイン値との、すべての定位角度についての積の総和を算出する。
すなわち、ゲイン生成部25は、
G1=Σ(K1(θ)×P(θ))
G2=Σ(K2(θ)×P(θ))
G3=Σ(K3(θ)×P(θ))
G4=Σ(K4(θ)×P(θ))
G5=Σ(K5(θ)×P(θ))
として、ゲイン制御信号G1〜G5を生成する。
そして、ゲイン制御信号G1は、ゲイン調整アンプ9および10に供給され、ゲイン制御信号G2は、ゲイン調整アンプ11に供給され、ゲイン制御信号G3は、ゲイン調整アンプ12に供給され、ゲイン制御信号G4は、ゲイン調整アンプ13に供給され、ゲイン制御信号G5は、ゲイン調整アンプ14に供給される。これにより、ゲイン調整アンプ9〜14がそれぞれゲイン調整される。
以上のようにして、合成回路5〜8からは、上述のようなゲイン制御により、実際の左右2チャンネルの入力オーディオ信号の定位方向分布に応じてクロストーク成分が抑えられ、かつ、自然な分離度および方向性を持った4チャンネルの出力オーディオ信号が得られる。
この実施形態においては、特定の定位方向だけを強調または制御するのではなく、全定位角度についての定位方向分布を、出力チャンネルのオーディオ信号の生成に反映させるようにしたので、より自然なつながりのあるマルチチャンネル信号を、特別複雑な制御を行なうことなく、得ることができるようになる。
なお、上述の実施形態では、生成される出力チャンネル数を4チャンネルとしたが、これに限定されるものではなく、3チャンネル以上の任意のチャンネル数を出力チャンネル数とすることができる。
また、上述の出力チャンネルの定位方向は一例であり、上述の実施形態の例に限られるものではない。例えば、上述の例では、左チャンネルL、右チャンネルR、サラウンド左後方チャンネルLS、サラウンド右後方チャンネルRSを出力チャンネルとしたが、左チャンネルL、センターチャンネルC、右チャンネルR、サラウンドチャンネルSの4出力チャンネルとするようにしてもよい。もちろん、他の方向チャンネルを出力チャンネルとしても良いことは言うまでもない。
また、ゲインテーブル情報の特性としては、図8〜図12に示したようなリニアな特性とする場合に限られるものではなく、ノンリニアに変化する他の関数特性とすることも、もちろんできる。
また、上述の実施形態では、入力の2チャンネルの信号は、左右チャンネルのステレオ信号としたが、入力の2チャンネルの信号の定位方向は、左方向および右方向に限られるものではない。
また、上述の実施形態では、入力オーディオ信号Lt,Rt、および/または1/2にゲイン調整された合成信号(Lt−Rt)は、そのままゲイン調整アンプを介することなく合成回路に供給するようにしたが、入力オーディオ信号Lt,Rt、および/または1/2にゲイン調整された合成信号(Lt−Rt)も含め、すべてゲイン調整アンプを通じて合成回路に供給する構成としても良い。
[他の実施形態]
図1の構成のオーディオ信号処理装置を一体として構成するのではなく、出力チャンネルLおよびRを得る部分と、出力チャンネルLSおよびRSを得る部分とを、別々の構成とすることもできる。つまり、2つの入力チャンネルと同じチャンネル方向の2チャンネルの出力を得るものであって、より方向性を強調した出力を得る部分と、2つの入力チャンネルのオーディオ信号を合成して、入力オーディオ信号とは異なる方向性を持つ出力チャンネルを得る部分とで、分けるようにしてもよい。
すなわち、合成回路5,6と、ゲイン調整アンプ9,10と、ゲイン調整値生成回路20とからなる部分と、合成回路7,8と、ゲイン調整アンプ11,12,13,14と、ゲイン調整値生成回路とからなる部分とに分けるものである。
そのようにした場合に、それらの別々の構成部分のみでも、独立したオーディオ信号処理装置とすることができる。例えば、前者は、左右2チャンネルの入力オーディオ信号について、入力信号から後方定位する音成分を検出してそれを減衰させ、より左右チャンネルの分離度を向上させるようにする目的に用いることができる。
この前者の場合に、図1の構成では、左右2チャンネルの一方のチャンネルのオーディオ信号と、他方のチャンネルのオーディオ信号をゲイン調整したものとを合成する構成であるが、これに限られるものではない。例えば、左チャンネルおよび右チャンネルのオーディオ信号と、これら左右チャンネルのオーディオ信号を合成した信号をゲイン調整した信号とを合成するようにすることもできる。
また、後者は、2チャンネルの入力オーディオ信号から、例えば1チャンネルのサラウンド信号SやセンターチャンネルCのオーディオ信号を分離して得たり、サラウンド左後方チャンネルLS、サラウンド右後方チャンネルRSの2チャンネルの出力オーディオ信号を分離して得たりする目的に適用可能である。また、左右チャンネルのオーディオ信号を合成してセンターチャンネルのオーディオ信号を得る場合にも適用可能である。
なお、上述のオーディオ信号処理装置は、コンピュータ(DSP(Digital Signal Processor)を含むものとする)によるソフトウエア処理により実現することができるものである。その場合には、上記のブロック構成のそれぞれは、コンピュータを動作させるプログラムによる機能処理部(ソフトウエア)により実現されるものである。
この発明によるオーディオ信号処理装置の一実施形態のブロック図である。 図1の実施形態の定位方向検出部23の定位方向検出動作を説明するための図である。 図1の実施形態の定位方向検出部23の定位方向検出動作を説明するための図である。 図1の実施形態の定位方向検出部23の定位方向検出動作を説明するための図である。 図1の実施形態の定位方向分布計測部24の説明に用いる図である。 図1の実施形態の定位方向分布計測部24の出力情報の一例を説明するための図である。 図1の実施形態の定位方向分布計測部24の出力情報の一例を説明するための図である。 図1の実施形態において使用するゲインテーブルの例を示す図である。 図1の実施形態において使用するゲインテーブルの例を示す図である。 図1の実施形態において使用するゲインテーブルの例を示す図である。 図1の実施形態において使用するゲインテーブルの例を示す図である。 図1の実施形態において使用するゲインテーブルの例を示す図である。
符号の説明
3、5〜8…合成回路、4、9〜14…ゲイン調整アンプ、21,22…帯域制限フィルタ、23…定位方向検出部、24…定位方向分布計測部、25…ゲイン生成部、26…ゲインテーブルメモリ

Claims (21)

  1. 2チャンネルの入力オーディオ信号から、少なくとも3チャンネルの出力オーディオ信号を生成するオーディオ信号処理装置において、
    前記2チャンネルの入力オーディオ信号が供給され、あるいは前記2チャンネルの入力オーディオ信号および当該2チャンネルの入力オーディオ信号から生成された合成オーディオ信号が供給され、前記出力オーディオ信号のそれぞれに対応して設けられる複数個の合成手段と、
    前記合成手段のそれぞれに供給される前記オーディオ信号のうちの、前記出力オーディオ信号のそれぞれに応じた所定のオーディオ信号に対して設けられる複数個のゲイン調整アンプと、
    前記複数個のゲイン調整アンプのそれぞれに対応して設けられ、対応する出力オーディオ信号に応じて、前記2チャンネルの入力オーディオ信号により表現可能な定位方向範囲内における各定位方向ごとのゲインが定められた複数個のゲインテーブルと、
    前記2チャンネルの入力オーディオ信号のそれぞれのレベルの大きさにより、所定の周期毎の時点における前記2チャンネルの入力オーディオ信号の持つ定位方向を検出する定位方向検出手段と、
    前記定位方向検出手段で検出された前記入力オーディオ信号の持つ定位方向の情報を蓄積し、前記所定の周期毎の時点を含む所定時間における、前記定位方向範囲内に定位する成分の定位方向ごとの出現度の分布値を算出する定位方向分布算出手段と、
    前記定位方向分布算出手段で算出された前記分布値と、前記複数個のゲインテーブルのそれぞれのゲイン値との定位方向ごとの積の総和によって、それぞれ対応する前記ゲイン調整アンプ用のゲインを生成するゲイン生成手段と、
    を備え、
    前記ゲイン生成手段で生成された複数個のゲインが、それぞれ対応するゲイン調整アンプに供給され
    ーディオ信号処理装置。
  2. 2チャンネルの入力オーディオ信号から、少なくとも1チャンネルの出力オーディオ信号を生成するオーディオ信号処理装置において、
    前記2チャンネルの入力オーディオ信号および/または当該2チャンネルの入力オーディオ信号から生成された合成オーディオ信号が供給され、前記出力オーディオ信号に対応して設けられる合成手段と、
    前記合成手段に供給される前記入力オーディオ信号のうちの、前記出力オーディオ信号に応じた所定の入力オーディオ信号に対して設けられる1個または複数個のゲイン調整アンプと、
    前記1個または複数個のゲイン調整アンプに対応して設けられ、前記出力オーディオ信号に応じて、前記2チャンネルの入力オーディオ信号により表現可能な定位方向範囲内における各定位方向ごとのゲインが定められた1個または複数個のゲインテーブルと、
    前記2チャンネルの入力オーディオ信号のそれぞれのレベルの大きさにより、所定の周期毎の時点における前記2チャンネルの入力オーディオ信号の持つ定位方向を検出する定位方向検出手段と、
    前記定位方向検出手段で検出された前記入力オーディオ信号の持つ定位方向の情報を蓄積し、前記所定の周期毎の時点を含む所定時間における、前記定位方向範囲内に定位する成分の定位方向ごとの出現度の分布値を算出する定位方向分布算出手段と、
    前記定位方向分布算出手段で算出された前記分布値と、前記1個または複数個のゲインテーブルのそれぞれのゲイン値との定位方向ごとの積の総和によって、対応する前記ゲイン調整アンプ用のゲインを生成するゲイン生成手段と、
    を備え、
    前記ゲイン生成手段で生成されたゲインが、対応するゲイン調整アンプに供給され
    ーディオ信号処理装置。
  3. 2チャンネルの入力オーディオ信号の一方のチャンネルの入力オーディオ信号が供給されると共に、他方のチャンネルの入力オーディオ信号および/または前記2チャンネルの入力オーディオ信号から生成された合成オーディオ信号が供給され、第1の出力オーディオ信号を合成して出力する第1の合成手段と、
    前記第1の合成手段に供給される前記オーディオ信号のうちの、前記第1の出力オーディオ信号に応じた所定のオーディオ信号に対して設けられる1または複数個の第1のゲイン調整アンプと、
    前記2チャンネルの入力オーディオ信号の前記他方のチャンネルの入力オーディオ信号が供給されると共に、前記一方のチャンネルの入力オーディオ信号および/または前記2チャンネルの入力オーディオ信号から生成された合成オーディオ信号が供給され、第2の出力オーディオ信号を合成して出力する第2の合成手段と、
    前記第2の合成手段に供給される前記オーディオ信号のうちの、前記第2の出力オーディオ信号に応じた所定のオーディオ信号に対して設けられる1または複数個の第2のゲイン調整アンプと、
    前記第1および第2のゲイン調整アンプのそれぞれに対応して設けられ、前記第1の合成手段、前記第2の合成手段から得るべき出力オーディオ信号に応じて、前記2チャンネルの入力オーディオ信号により表現可能な定位方向範囲内における各定位方向ごとのゲインが定められた複数個のゲインテーブルと、
    前記2チャンネルの入力オーディオ信号のそれぞれのレベルの大きさにより、所定の周期毎の時点における前記2チャンネルの入力オーディオ信号の持つ定位方向を検出する定位方向検出手段と、
    前記定位方向検出手段で検出された前記入力オーディオ信号の持つ定位方向の情報を蓄積し、前記所定の周期毎の時点を含む所定時間における、前記定位方向範囲内に定位する成分の定位方向ごとの出現度の分布値を算出する定位方向分布算出手段と、
    前記定位方向分布算出手段で算出された前記分布値と、前記複数個のゲインテーブルのそれぞれのゲイン値との定位方向ごとの積の総和によって、それぞれ対応する前記ゲイン調整アンプ用のゲインを生成するゲイン生成手段と、
    を備え、
    前記ゲイン生成手段で生成された複数個のゲインが、それぞれ対応するゲイン調整アンプに供給され
    ーディオ信号処理装置。
  4. 合成手段と、ゲイン調整手段と、定位方向検出手段と、定位方向分布算出手段と、ゲイン生成手段とを備えるオーディオ信号処理装置により、2チャンネルの入力オーディオ信号から、少なくとも3チャンネルの出力オーディオ信号を生成するオーディオ信号処理方法において、
    前記合成手段によって、前記2チャンネルの入力オーディオ信号を受け、あるいは前記2チャンネルの入力オーディオ信号および当該2チャンネルの入力オーディオ信号から生成された合成オーディオ信号を受け、前記出力オーディオ信号のそれぞれを合成して出力する合成工程と、
    前記ゲイン調整手段によって、前記合成工程において受け取るオーディオ信号のうちの、前記出力オーディオ信号のそれぞれに応じた所定のオーディオ信号に対してゲイン調整を施すゲイン調整工程と、
    前記定位方向検出手段によって、前記2チャンネルの入力オーディオ信号のそれぞれのレベルの大きさにより、所定の周期毎の時点における前記2チャンネルの入力オーディオ信号の持つ定位方向を検出する定位方向検出工程と、
    前記定位方向分布算出手段によって、前記定位方向検出工程で検出された前記入力オーディオ信号の持つ定位方向の情報を蓄積し、前記所定の周期毎の時点を含む所定時間における、前記2チャンネルの入力オーディオ信号により表現可能な定位方向範囲内に定位する成分の定位方向ごとの出現度の分布値を算出する定位方向分布算出工程と、
    前記ゲイン生成手段によって、前記定位方向分布算出工程で算出された前記分布値と、前記ゲイン調整を施すために前記合成後に得るべき出力オーディオ信号に応じて前記定位方向範囲内における各定位方向ごとのゲインとして予め定められたそれぞれのゲインテーブルのゲイン値との、定位方向ごとの積の総和によって、それぞれ対応するオーディオ信号についてのゲイン調整値を生成するゲイン生成工程と、
    を備え、
    前記ゲイン生成工程で生成されたゲイン調整値により、前記ゲイン調整工程において前記ゲイン調整が行なわれるオーディオ信号処理方法。
  5. 合成手段と、ゲイン調整手段と、定位方向検出手段と、定位方向分布算出手段と、ゲイン調整値生成手段とを備えるオーディオ信号処理装置により、2チャンネルの入力オーディオ信号から、少なくとも1チャンネルの出力オーディオ信号を生成するオーディオ信号処理方法において、
    前記合成手段によって、前記2チャンネルの入力オーディオ信号および/または当該2チャンネルの入力オーディオ信号から生成された合成オーディオ信号を受け、前記出力オーディオ信号を合成して出力する合成工程と、
    前記ゲイン調整手段によって、前記合成工程において受け取るオーディオ信号のうちの、前記出力オーディオ信号に応じた所定のオーディオ信号に対してゲイン調整を施すゲイン調整工程と、
    前記定位方向検出手段によって、前記2チャンネルの入力オーディオ信号のそれぞれのレベルの大きさにより、所定の周期毎の時点における前記2チャンネルの入力オーディオ信号の持つ定位方向を検出する定位方向検出工程と、
    前記定位方向分布算出手段によって、前記定位方向検出工程で検出された前記入力オーディオ信号の持つ定位方向の情報を蓄積し、前記所定の周期毎の時点を含む所定時間における、前記2チャンネルの入力オーディオ信号により表現可能な定位方向範囲内に定位する成分の定位方向ごとの出現度の分布値を算出する定位方向分布算出工程と、
    前記ゲイン調整値生成手段によって、前記定位方向分布算出工程で算出された前記分布値と、前記ゲイン調整を施すために前記合成後に得るべき出力オーディオ信号に応じて前記定位方向範囲内における各定位方向ごとのゲインとして予め定められたそれぞれのゲインテーブルのゲイン値との、定位方向ごとの積の総和によって、それぞれ対応するオーディオ信号についてのゲイン調整値を生成するゲイン調整値生成工程と、
    を備え、
    前記ゲイン調整値生成工程で生成されたゲイン調整値により、前記ゲイン調整工程において前記ゲイン調整が行なわれるオーディオ信号処理方法。
  6. 第1および第2の合成手段と、第1および第2のゲイン調整手段と、定位方向検出手段と、定位方向分布算出手段と、ゲイン調整値生成手段とを備えるオーディオ信号処理装置により、2チャンネルの入力オーディオ信号から、第1および第2の出力オーディオ信号を生成するオーディオ信号処理方法において、
    前記第1の合成手段によって、前記2チャンネルの入力オーディオ信号の一方のチャンネルの入力オーディオ信号を受けと共に、前記2チャンネルの入力オーディオ信号の他方のチャンネルの入力オーディオ信号および/または前記2チャンネルの入力オーディオ信号から生成された合成オーディオ信号を受けて、第1の出力オーディオ信号を合成して出力する第1の合成工程と、
    前記第1のゲイン調整手段によって、前記第1の合成工程において受け取るオーディオ信号のうちの、前記第1の出力オーディオ信号に応じた所定のオーディオ信号に対してゲイン調整を施す第1のゲイン調整工程と、
    前記第2のゲイン調整手段によって、前記2チャンネルの入力オーディオ信号の前記他方のチャンネルの入力オーディオ信号受けと共に、前記一方のチャンネルの入力オーディオ信号および/または前記2チャンネルの入力オーディオ信号から生成された合成オーディオ信号を第3および/または第4のゲイン調整手段を通じて受けて、第2の出力オーディオ信号を合成して出力する第2の合成工程と、
    前記第2のゲイン調整手段によって、前記第2の合成工程において受け取るオーディオ信号のうちの、前記第2の出力オーディオ信号に応じた所定のオーディオ信号に対してゲイン調整を施す第2のゲイン調整工程と、
    前記定位方向検出手段によって、前記2チャンネルの入力オーディオ信号のそれぞれのレベルの大きさにより、所定の周期毎の時点における前記2チャンネルの入力オーディオ信号の持つ定位方向を検出する定位方向検出工程と、
    前記定位方向分布算出手段によって、前記定位方向検出工程で検出された前記入力オーディオ信号の持つ定位方向の情報を蓄積し、前記所定の周期毎の時点を含む所定時間における、前記2チャンネルの入力オーディオ信号により表現可能な定位方向範囲内に定位する成分の定位方向ごとの出現度の分布値を算出する定位方向分布算出工程と、
    前記ゲイン調整値生成手段によって、前記定位方向分布算出工程で算出された前記分布値と、前記第1〜第4のゲイン調整手段のそれぞれをゲイン調整するために前記合成後に得るべき出力オーディオ信号に応じて前記定位方向範囲内における各定位方向ごとのゲインとして予め定められたそれぞれのゲインテーブルのゲイン値との、定位方向ごとの積の総和によって、それぞれ対応するオーディオ信号についてのゲイン調整値を生成するゲイン調整値生成工程と、
    を備え、
    前記ゲイン調整値生成工程で生成されたゲイン調整値により、前記第1〜第4のゲイン調整手段において前記ゲイン調整が行なわれるオーディオ信号処理方法。
  7. 2チャンネルの入力オーディオ信号から、少なくとも3チャンネルの出力オーディオ信号を生成するために、コンピュータを、
    前記2チャンネルの入力オーディオ信号が供給され、あるいは前記2チャンネルの入力オーディオ信号および当該2チャンネルの入力オーディオ信号から生成された合成オーディオ信号が供給され、前記出力オーディオ信号のそれぞれに対応して設けられる複数個の合成手段、
    前記合成手段のそれぞれに供給される前記オーディオ信号のうちの、前記出力オーディオ信号のそれぞれに応じた所定のオーディオ信号に対して設けられる複数個のゲイン調整アンプ、
    前記複数個のゲイン調整アンプのそれぞれに対応して設けられ、対応する出力オーディオ信号に応じて、前記2チャンネルの入力オーディオ信号により表現可能な定位方向範囲内における各定位方向ごとのゲインが定められた複数個のゲインテーブル、
    前記2チャンネルの入力オーディオ信号のそれぞれのレベルの大きさにより、所定の周期毎の時点における前記2チャンネルの入力オーディオ信号の持つ定位方向を検出する定位方向検出手段、
    前記定位方向検出手段で検出された前記入力オーディオ信号の持つ定位方向の情報を蓄積し、前記所定の周期毎の時点を含む所定時間における、前記定位方向範囲内に定位する成分の定位方向ごとの出現度の分布値を算出する定位方向分布算出手段、
    前記定位方向分布算出手段で算出された前記分布値と、前記複数個のゲインテーブルのそれぞれのゲイン値との定位方向ごとの積の総和によって、それぞれ対応する前記ゲイン調整アンプ用のゲインを生成するゲイン生成手段、
    として機能させるためのプログラムであって、前記ゲイン生成手段で生成された複数個のゲインを、それぞれ対応するゲイン調整アンプに供給するように機能させるプログラム。
  8. 2チャンネルの入力オーディオ信号から、少なくとも1チャンネルの出力オーディオ信号を生成するために、コンピュータを、
    前記2チャンネルの入力オーディオ信号および/または当該2チャンネルの入力オーディオ信号から生成された合成オーディオ信号が供給され、前記出力オーディオ信号に対応して設けられる合成手段、
    前記合成手段に供給される前記入力オーディオ信号のうちの、前記出力オーディオ信号に応じた所定の入力オーディオ信号に対して設けられる1個または複数個のゲイン調整アンプ、
    前記1個または複数個のゲイン調整アンプに対応して設けられ、前記出力オーディオ信号に応じて、前記2チャンネルの入力オーディオ信号により表現可能な定位方向範囲内における各定位方向ごとのゲインが定められた1個または複数個のゲインテーブル、
    前記2チャンネルの入力オーディオ信号のそれぞれのレベルの大きさにより、所定の周期毎の時点における前記2チャンネルの入力オーディオ信号の持つ定位方向を検出する定位方向検出手段、
    前記定位方向検出手段で検出された前記入力オーディオ信号の持つ定位方向の情報を蓄積し、前記所定の周期毎の時点を含む所定時間における、前記定位方向範囲内に定位する成分の定位方向ごとの出現度の分布値を算出する定位方向分布算出手段、
    前記定位方向分布算出手段で算出された前記分布値と、前記1個または複数個のゲインテーブルのそれぞれのゲイン値との定位方向ごとの積の総和によって、対応する前記ゲイン調整アンプ用のゲインを生成するゲイン生成手段、
    として機能させるためのプログラムであって、前記ゲイン生成手段で生成されたゲインを、対応するゲイン調整アンプに供給するように機能させるプログラム。
  9. コンピュータを、
    2チャンネルの入力オーディオ信号の一方のチャンネルの入力オーディオ信号が供給されると共に、他方のチャンネルの入力オーディオ信号および/または前記2チャンネルの入力オーディオ信号から生成された合成オーディオ信号が供給され、第1の出力オーディオ信号を合成して出力する第1の合成手段、
    前記第1の合成手段に供給される前記オーディオ信号のうちの、前記第1の出力オーディオ信号に応じた所定のオーディオ信号に対して設けられる1または複数個の第1のゲイン調整アンプ、
    前記2チャンネルの入力オーディオ信号の前記他方のチャンネルの入力オーディオ信号が供給されると共に、前記一方のチャンネルの入力オーディオ信号および/または前記2チャンネルの入力オーディオ信号から生成された合成オーディオ信号が供給され、第2の出力オーディオ信号を合成して出力する第2の合成手段、
    前記第2の合成手段に供給される前記オーディオ信号のうちの、前記第2の出力オーディオ信号に応じた所定のオーディオ信号に対して設けられる1または複数個の第2のゲイン調整アンプ、
    前記第1および第2のゲイン調整アンプのそれぞれに対応して設けられ、前記第1の合成手段、前記第2の合成手段から得るべき出力オーディオ信号に応じて、前記2チャンネルの入力オーディオ信号により表現可能な定位方向範囲内における各定位方向ごとのゲインが定められた複数個のゲインテーブル、
    前記2チャンネルの入力オーディオ信号のそれぞれのレベルの大きさにより、所定周の期毎の時点における前記2チャンネルの入力オーディオ信号の持つ定位方向を検出する定位方向検出手段、
    前記定位方向検出手段で検出された前記入力オーディオ信号の持つ定位方向の情報を蓄積し、前記所定の周期毎の時点を含む所定時間における、前記定位方向範囲内に定位する成分の定位方向ごとの出現度の分布値を算出する定位方向分布算出手段、
    前記定位方向分布算出手段で算出された前記分布値と、前記複数個のゲインテーブルのそれぞれのゲイン値との定位方向ごとの積の総和によって、それぞれ対応する前記ゲイン調整アンプ用のゲインを生成するゲイン生成手段、
    として機能させるためのプログラムであって、前記ゲイン生成手段で生成された複数個のゲインを、それぞれ対応するゲイン調整アンプに供給するように機能させるプログラム。
  10. 記定位方向検出手段は、前記所定の周期毎の時点よりも過去に検出された前記2チャンネルの入力オーディオ信号の持つ定位方向をも参照して前記所定の周期毎の時点における前記2チャンネルの入力オーディオ信号の持つ定位方向を検出する
    請求項1〜3のいずれかに記載のオーディオ信号処理装置。
  11. 記過去に検出された前記2チャンネルの入力オーディオ信号の持つ定位方向は、前記所定の周期毎の時点に近いほど重みが大きい重み付けをして参照する
    請求項10に記載のオーディオ信号処理装置。
  12. 記定位方向分布算出手段における前記所定の周期毎の時点を含む所定時間は、調整可能とされてなる
    請求項1〜3のいずれかに記載のオーディオ信号処理装置。
  13. 記定位方向検出手段の前段に、前記2チャンネルの入力オーディオ信号のうち、定位方向に寄与しない帯域の成分を除去する帯域制限手段が設けられる
    請求項1〜3のいずれかに記載のオーディオ信号処理装置。
  14. 記定位方向検出工程では、前記所定の周期毎の時点よりも過去に検出された前記2チャンネルの入力オーディオ信号の持つ定位方向をも参照して前記所定の周期毎の時点における前記2チャンネルの入力オーディオ信号の持つ定位方向を検出する
    請求項4〜6のいずれかに記載のオーディオ信号処理方法。
  15. 記過去に検出された前記2チャンネルの入力オーディオ信号の持つ定位方向は、前記所定の周期毎の検出時点に近いほど重みが大きい重み付けをして参照する
    請求項14に記載のオーディオ信号処理方法。
  16. 記定位方向分布算出工程における前記所定の周期毎の時点を含む所定時間は、調整可能とされてなる
    請求項4〜6のいずれかに記載のオーディオ信号処理方法。
  17. 記定位方向検出工程の前工程として、前記2チャンネルの入力オーディオ信号のうち、定位方向に寄与しない帯域の成分を除去する帯域制限工程を設ける
    請求項4〜6のいずれかに記載のオーディオ信号処理方法。
  18. 記定位方向検出手段は、前記所定の周期毎の時点よりも過去に検出された前記2チャンネルの入力オーディオ信号の持つ定位方向をも参照して前記所定の周期毎の時点における前記2チャンネルの入力オーディオ信号の持つ定位方向を検出する
    請求項7〜9のいずれかに記載のプログラム。
  19. 記過去に検出された前記2チャンネルの入力オーディオ信号の持つ定位方向は、前記所定の周期毎の時点に近いほど重みが大きい重み付けをして参照する
    請求項18に記載のプログラム。
  20. 記定位方向分布算出手段における前記所定の周期毎の時点を含む所定時間は、調整可能とされてなる
    請求項7〜9のいずれかに記載のプログラム。
  21. 記定位方向検出手段の前段の機能として、前記2チャンネルの入力オーディオ信号のうち、定位方向に寄与しない帯域の成分を除去する帯域制限手段を設ける
    請求項7〜9のいずれかに記載のプログラム。
JP2006198940A 2006-07-21 2006-07-21 オーディオ信号処理装置、オーディオ信号処理方法およびプログラム Expired - Fee Related JP4835298B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006198940A JP4835298B2 (ja) 2006-07-21 2006-07-21 オーディオ信号処理装置、オーディオ信号処理方法およびプログラム
US11/827,569 US8160259B2 (en) 2006-07-21 2007-07-12 Audio signal processing apparatus, audio signal processing method, and program
EP07252790A EP1881740B1 (en) 2006-07-21 2007-07-12 Audio signal processing apparatus, audio signal processing method and program
KR1020070072833A KR101378210B1 (ko) 2006-07-21 2007-07-20 오디오 신호 처리 장치, 오디오 신호 처리 방법 및 기록 매체
CN2007101232985A CN101123829B (zh) 2006-07-21 2007-07-23 音频信号处理设备、音频信号处理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006198940A JP4835298B2 (ja) 2006-07-21 2006-07-21 オーディオ信号処理装置、オーディオ信号処理方法およびプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008028693A JP2008028693A (ja) 2008-02-07
JP4835298B2 true JP4835298B2 (ja) 2011-12-14

Family

ID=38805671

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006198940A Expired - Fee Related JP4835298B2 (ja) 2006-07-21 2006-07-21 オーディオ信号処理装置、オーディオ信号処理方法およびプログラム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8160259B2 (ja)
EP (1) EP1881740B1 (ja)
JP (1) JP4835298B2 (ja)
KR (1) KR101378210B1 (ja)
CN (1) CN101123829B (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5912976A (en) * 1996-11-07 1999-06-15 Srs Labs, Inc. Multi-channel audio enhancement system for use in recording and playback and methods for providing same
JP4602204B2 (ja) 2005-08-31 2010-12-22 ソニー株式会社 音声信号処理装置および音声信号処理方法
JP4637725B2 (ja) * 2005-11-11 2011-02-23 ソニー株式会社 音声信号処理装置、音声信号処理方法、プログラム
US8194860B2 (en) * 2006-05-08 2012-06-05 Pioneer Corporation Audio signal processing system and surround signal generation method
JP4894386B2 (ja) 2006-07-21 2012-03-14 ソニー株式会社 音声信号処理装置、音声信号処理方法および音声信号処理プログラム
JP5082327B2 (ja) * 2006-08-09 2012-11-28 ソニー株式会社 音声信号処理装置、音声信号処理方法および音声信号処理プログラム
US8050434B1 (en) 2006-12-21 2011-11-01 Srs Labs, Inc. Multi-channel audio enhancement system
WO2010013940A2 (en) * 2008-07-29 2010-02-04 Lg Electronics Inc. A method and an apparatus for processing an audio signal
TWI449442B (zh) 2009-01-14 2014-08-11 Dolby Lab Licensing Corp 用於無回授之頻域主動矩陣解碼的方法與系統
JP2013524562A (ja) * 2010-03-26 2013-06-17 バン アンド オルフセン アクティー ゼルスカブ マルチチャンネル音響再生方法及び装置
KR101764175B1 (ko) * 2010-05-04 2017-08-14 삼성전자주식회사 입체 음향 재생 방법 및 장치
WO2012035612A1 (ja) * 2010-09-14 2012-03-22 パイオニア株式会社 サラウンド信号生成装置、サラウンド信号生成方法、及びサラウンド信号生成プログラム
JP5585432B2 (ja) 2010-12-16 2014-09-10 ソニー株式会社 音響信号処理装置および方法、並びに、プログラム
CN102547140A (zh) * 2010-12-31 2012-07-04 新奥特(北京)视频技术有限公司 一种支持多方式导入音频的方法
CN103329571B (zh) * 2011-01-04 2016-08-10 Dts有限责任公司 沉浸式音频呈现系统
CN103095240A (zh) * 2011-10-31 2013-05-08 成都高新区尼玛电子产品外观设计工作室 音频pa输出匹配电路
KR101871234B1 (ko) 2012-01-02 2018-08-02 삼성전자주식회사 사운드 파노라마 생성 장치 및 방법
JP6124143B2 (ja) * 2012-02-03 2017-05-10 パナソニックIpマネジメント株式会社 サラウンド成分生成装置
US9124365B2 (en) * 2013-03-15 2015-09-01 Cellco Partnership Enhanced mobile device audio performance
TWI634798B (zh) * 2013-05-31 2018-09-01 新力股份有限公司 Audio signal output device and method, encoding device and method, decoding device and method, and program
GB2523831B (en) 2014-03-07 2020-09-30 Cmr Surgical Ltd Surgical arm
EP2980789A1 (en) * 2014-07-30 2016-02-03 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Apparatus and method for enhancing an audio signal, sound enhancing system
US10491179B2 (en) * 2017-09-25 2019-11-26 Nuvoton Technology Corporation Asymmetric multi-channel audio dynamic range processing
TWI757729B (zh) * 2020-04-27 2022-03-11 宏碁股份有限公司 雙聲道平衡方法及應用其之電子裝置

Family Cites Families (76)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3821471A (en) * 1971-03-15 1974-06-28 Cbs Inc Apparatus for reproducing quadraphonic sound
GB1402320A (en) 1971-10-25 1975-08-06 Sansui Electric Co Decoder for use in 4-2-4 matrix playback system
US3783192A (en) 1971-12-30 1974-01-01 Sansui Electric Co Decoder for use in matrix four-channel system
JPS5236682B2 (ja) 1972-11-30 1977-09-17
JPS5235282B2 (ja) 1972-09-09 1977-09-08
JPH0247624Y2 (ja) 1984-10-31 1990-12-14
US4941177A (en) 1985-03-07 1990-07-10 Dolby Laboratories Licensing Corporation Variable matrix decoder
US5046098A (en) * 1985-03-07 1991-09-03 Dolby Laboratories Licensing Corporation Variable matrix decoder with three output channels
US4747142A (en) 1985-07-25 1988-05-24 Tofte David A Three-track sterophonic system
US4837824A (en) * 1988-03-02 1989-06-06 Orban Associates, Inc. Stereophonic image widening circuit
BG60225B2 (en) 1988-09-02 1993-12-30 Q Sound Ltd Method and device for sound image formation
JPH03236691A (ja) 1990-02-14 1991-10-22 Hitachi Ltd テレビジョン受信機用音声回路
US5386082A (en) 1990-05-08 1995-01-31 Yamaha Corporation Method of detecting localization of acoustic image and acoustic image localizing system
US5504819A (en) * 1990-06-08 1996-04-02 Harman International Industries, Inc. Surround sound processor with improved control voltage generator
JPH0479599A (ja) * 1990-07-19 1992-03-12 Victor Co Of Japan Ltd 定位可変音響信号記録再生装置
JP3108087B2 (ja) * 1990-10-29 2000-11-13 パイオニア株式会社 音場補正装置
JPH04249484A (ja) 1991-02-06 1992-09-04 Hitachi Ltd テレビジョン受信機用音声回路
JP2971162B2 (ja) 1991-03-26 1999-11-02 マツダ株式会社 音響装置
JP2591472Y2 (ja) 1991-11-11 1999-03-03 日本ビクター株式会社 音響信号処理装置
EP0593128B1 (en) 1992-10-15 1999-01-07 Koninklijke Philips Electronics N.V. Deriving system for deriving a centre channel signal from a stereophonic audio signal
US5333201A (en) * 1992-11-12 1994-07-26 Rocktron Corporation Multi dimensional sound circuit
US5319713A (en) * 1992-11-12 1994-06-07 Rocktron Corporation Multi dimensional sound circuit
EP0608937B1 (en) 1993-01-27 2000-04-12 Koninklijke Philips Electronics N.V. Audio signal processing arrangement for deriving a centre channel signal and also an audio visual reproduction system comprising such a processing arrangement
CA2115610C (en) * 1993-02-12 2000-05-23 Shigenobu Minami Stereo voice transmission apparatus, echo canceler, and voice input/output apparatus to which this echo canceler is applied
JP2897586B2 (ja) * 1993-03-05 1999-05-31 ヤマハ株式会社 音場制御装置
GB9307934D0 (en) 1993-04-16 1993-06-02 Solid State Logic Ltd Mixing audio signals
DE69533973T2 (de) 1994-02-04 2005-06-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma Schallfeldkontrollegerät und Kontrolleverfahren
US5537435A (en) 1994-04-08 1996-07-16 Carney; Ronald Transceiver apparatus employing wideband FFT channelizer with output sample timing adjustment and inverse FFT combiner for multichannel communication network
JP3268620B2 (ja) * 1994-12-16 2002-03-25 株式会社ケンウッド 音場制御装置
JPH08248070A (ja) 1995-03-08 1996-09-27 Anritsu Corp 周波数スペクトル分析装置
JP2755208B2 (ja) * 1995-03-30 1998-05-20 ヤマハ株式会社 音場制御装置
EP0762804B1 (en) 1995-09-08 2008-11-05 Fujitsu Limited Three-dimensional acoustic processor which uses linear predictive coefficients
JPH09172418A (ja) 1995-12-19 1997-06-30 Hochiki Corp 告知放送受信機
JPH09200900A (ja) 1996-01-23 1997-07-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 音声出力制御回路
US6697491B1 (en) * 1996-07-19 2004-02-24 Harman International Industries, Incorporated 5-2-5 matrix encoder and decoder system
JP3255580B2 (ja) 1996-08-20 2002-02-12 株式会社河合楽器製作所 ステレオ音像拡大装置及び音像制御装置
US6251113B1 (en) * 1996-08-29 2001-06-26 Bausch & Lomb Surgical, Inc. Ophthalmic microsurgical system employing surgical module employing flash EEPROM and reprogrammable modules
US6130949A (en) 1996-09-18 2000-10-10 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Method and apparatus for separation of source, program recorded medium therefor, method and apparatus for detection of sound source zone, and program recorded medium therefor
JP3562175B2 (ja) 1996-11-01 2004-09-08 松下電器産業株式会社 低音増強回路
US6078669A (en) 1997-07-14 2000-06-20 Euphonics, Incorporated Audio spatial localization apparatus and methods
JPH11113097A (ja) 1997-09-30 1999-04-23 Sharp Corp オーディオ装置
GB9726338D0 (en) * 1997-12-13 1998-02-11 Central Research Lab Ltd A method of processing an audio signal
JP2001007769A (ja) 1999-04-22 2001-01-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 低遅延サブバンド分割/合成装置
JP2001069597A (ja) 1999-06-22 2001-03-16 Yamaha Corp 音声処理方法及び装置
US6839438B1 (en) * 1999-08-31 2005-01-04 Creative Technology, Ltd Positional audio rendering
TW510143B (en) 1999-12-03 2002-11-11 Dolby Lab Licensing Corp Method for deriving at least three audio signals from two input audio signals
US6920223B1 (en) 1999-12-03 2005-07-19 Dolby Laboratories Licensing Corporation Method for deriving at least three audio signals from two input audio signals
JP2004505528A (ja) 2000-07-17 2004-02-19 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 方位検出信号、中位信号その他の補助的オーディオ信号を得るステレオオーディオ処理装置
JP2002058100A (ja) * 2000-08-08 2002-02-22 Yamaha Corp 音像定位制御装置および音像定位制御プログラムが記録された記録媒体
WO2002019768A2 (en) * 2000-08-31 2002-03-07 Dolby Laboratories Licensing Corporation Method for apparatus for audio matrix decoding
JP3670562B2 (ja) 2000-09-05 2005-07-13 日本電信電話株式会社 ステレオ音響信号処理方法及び装置並びにステレオ音響信号処理プログラムを記録した記録媒体
JP4264686B2 (ja) 2000-09-14 2009-05-20 ソニー株式会社 車載用音響再生装置
JP2002262385A (ja) 2001-02-27 2002-09-13 Victor Co Of Japan Ltd 音像定位信号の生成方法、及び音像定位信号生成装置
US20020150262A1 (en) * 2001-03-29 2002-10-17 Carter Jerome D. Method and apparatus for communicating to vehicle occupants
JP2003079000A (ja) 2001-09-05 2003-03-14 Junichi Kakumoto 映像音響装置の臨場感制御方式
JP2003244800A (ja) 2002-02-14 2003-08-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 音像定位装置
JP3810004B2 (ja) * 2002-03-15 2006-08-16 日本電信電話株式会社 ステレオ音響信号処理方法、ステレオ音響信号処理装置、ステレオ音響信号処理プログラム
JP2004064363A (ja) 2002-07-29 2004-02-26 Sony Corp デジタルオーディオ処理方法、デジタルオーディオ処理装置およびデジタルオーディオ記録媒体
JP2004135023A (ja) 2002-10-10 2004-04-30 Sony Corp 音響出力装置、音響出力システム、音響出力方法
JP4010272B2 (ja) 2003-04-30 2007-11-21 ヤマハ株式会社 音場制御装置
JP2005027163A (ja) * 2003-07-04 2005-01-27 Pioneer Electronic Corp 音声データ処理装置、音声データ処理方法、そのプログラム、および、そのプログラムを記録した記録媒体
US7949141B2 (en) * 2003-11-12 2011-05-24 Dolby Laboratories Licensing Corporation Processing audio signals with head related transfer function filters and a reverberator
US7929708B2 (en) 2004-01-12 2011-04-19 Dts, Inc. Audio spatial environment engine
JP3912386B2 (ja) * 2004-02-24 2007-05-09 ヤマハ株式会社 ステレオ信号の特性表示装置
JP3916087B2 (ja) 2004-06-29 2007-05-16 ソニー株式会社 疑似ステレオ化装置
JP4509686B2 (ja) * 2004-07-29 2010-07-21 新日本無線株式会社 音響信号処理方法および装置
JP4594681B2 (ja) 2004-09-08 2010-12-08 ソニー株式会社 音声信号処理装置および音声信号処理方法
JP2006100869A (ja) 2004-09-28 2006-04-13 Sony Corp 音声信号処理装置および音声信号処理方法
JP4580210B2 (ja) 2004-10-19 2010-11-10 ソニー株式会社 音声信号処理装置および音声信号処理方法
US20060136073A1 (en) * 2004-12-20 2006-06-22 Kastigar Susan M Ophthalmic surgical system with embedded product catalog
JP4602204B2 (ja) 2005-08-31 2010-12-22 ソニー株式会社 音声信号処理装置および音声信号処理方法
JP4906293B2 (ja) * 2005-09-15 2012-03-28 ヤマハ株式会社 音場制御装置
JP4479644B2 (ja) 2005-11-02 2010-06-09 ソニー株式会社 信号処理装置および信号処理方法
JP4637725B2 (ja) 2005-11-11 2011-02-23 ソニー株式会社 音声信号処理装置、音声信号処理方法、プログラム
JP4894386B2 (ja) 2006-07-21 2012-03-14 ソニー株式会社 音声信号処理装置、音声信号処理方法および音声信号処理プログラム
JP5082327B2 (ja) 2006-08-09 2012-11-28 ソニー株式会社 音声信号処理装置、音声信号処理方法および音声信号処理プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
EP1881740A3 (en) 2010-06-23
CN101123829B (zh) 2010-08-11
CN101123829A (zh) 2008-02-13
US20080019533A1 (en) 2008-01-24
KR101378210B1 (ko) 2014-03-27
US8160259B2 (en) 2012-04-17
JP2008028693A (ja) 2008-02-07
EP1881740A2 (en) 2008-01-23
EP1881740B1 (en) 2013-03-27
KR20080009007A (ko) 2008-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4835298B2 (ja) オーディオ信号処理装置、オーディオ信号処理方法およびプログラム
CN107018460B (zh) 具有头部跟踪的双耳头戴式耳机呈现
US9635484B2 (en) Methods and devices for reproducing surround audio signals
JP4668118B2 (ja) 音場制御装置
KR100608024B1 (ko) 다중 채널 오디오 입력 신호를 2채널 출력으로 재생하기위한 장치 및 방법과 이를 수행하기 위한 프로그램이기록된 기록매체
CN109996166B (zh) 声音处理装置和方法、以及程序
JP2012004668A (ja) 頭部伝達関数生成装置、頭部伝達関数生成方法及び音声信号処理装置
EP3048818B1 (en) Audio signal processing apparatus
JP4893789B2 (ja) 音場制御装置
KR20140138773A (ko) 고차 앰비소닉 오디오 신호로부터 스테레오 라우드스피커 신호를 디코딩하기 위한 방법 및 장치
US20150139427A1 (en) Signal processing apparatus, signal processing method, program, and speaker system
JP2023517720A (ja) 残響のレンダリング
JP4949706B2 (ja) 音像定位装置及び音像定位方法
JP5505395B2 (ja) 音響処理装置
JP2016134769A (ja) オーディオ信号処理装置
JP4689506B2 (ja) 音像定位装置及び音像定位方法
JP2011259299A (ja) 頭部伝達関数生成装置、頭部伝達関数生成方法及び音声信号処理装置
EP4060656A1 (en) Audio signal processing method, audio signal processing apparatus and audio signal processing program
EP4284029A2 (en) Audio signal processing method, audio signal processing apparatus and audio signal processing program
EP4061016A2 (en) Audio signal processing method, audio signal processing apparatus and audio signal processing program
EP4060655A1 (en) Audio signal processing method, audio signal processing apparatus and audio signal processing program
JP6641693B2 (ja) オーディオ信号処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090227

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090824

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090824

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20091005

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110606

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110614

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110802

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110830

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110912

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141007

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141007

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees