JP4809793B2 - グリース組成物及び機械部材 - Google Patents

グリース組成物及び機械部材 Download PDF

Info

Publication number
JP4809793B2
JP4809793B2 JP2007058772A JP2007058772A JP4809793B2 JP 4809793 B2 JP4809793 B2 JP 4809793B2 JP 2007058772 A JP2007058772 A JP 2007058772A JP 2007058772 A JP2007058772 A JP 2007058772A JP 4809793 B2 JP4809793 B2 JP 4809793B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grease composition
group
rolling
thickener
oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007058772A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008222739A (ja
Inventor
信也 近藤
大吾 南雲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyodo Yushi Co Ltd
Original Assignee
Kyodo Yushi Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyodo Yushi Co Ltd filed Critical Kyodo Yushi Co Ltd
Priority to JP2007058772A priority Critical patent/JP4809793B2/ja
Priority to EP08721696.6A priority patent/EP2135924B1/en
Priority to PCT/JP2008/054280 priority patent/WO2008108489A1/ja
Priority to KR1020097018690A priority patent/KR101265167B1/ko
Priority to US12/530,119 priority patent/US20100029521A1/en
Priority to CN200880010798A priority patent/CN101652456A/zh
Publication of JP2008222739A publication Critical patent/JP2008222739A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4809793B2 publication Critical patent/JP4809793B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M169/00Lubricating compositions characterised by containing as components a mixture of at least two types of ingredient selected from base-materials, thickeners or additives, covered by the preceding groups, each of these compounds being essential
    • C10M169/02Mixtures of base-materials and thickeners
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M115/00Lubricating compositions characterised by the thickener being a non-macromolecular organic compound other than a carboxylic acid or salt thereof
    • C10M115/08Lubricating compositions characterised by the thickener being a non-macromolecular organic compound other than a carboxylic acid or salt thereof containing nitrogen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/66Special parts or details in view of lubrication
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/66Special parts or details in view of lubrication
    • F16C33/6603Special parts or details in view of lubrication with grease as lubricant
    • F16C33/6633Grease properties or compositions, e.g. rheological properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/10Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen
    • C10M2203/1006Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/003Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/04Ethers; Acetals; Ortho-esters; Ortho-carbonates
    • C10M2207/0406Ethers; Acetals; Ortho-esters; Ortho-carbonates used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/10Amides of carbonic or haloformic acids
    • C10M2215/102Ureas; Semicarbazides; Allophanates
    • C10M2215/1026Ureas; Semicarbazides; Allophanates used as thickening material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/08Resistance to extreme temperature
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/02Bearings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/04Oil-bath; Gear-boxes; Automatic transmissions; Traction drives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2050/00Form in which the lubricant is applied to the material being lubricated
    • C10N2050/10Semi-solids; greasy

Description

本発明は、グリース組成物及び機械部材に関し、特に自動車電装・補機用転がり軸受や等速ジョイントに好適に使用されるグリース組成物及びこれを封入した転がり軸受、等速ジョイントに関する。
転がりや転がり滑り潤滑で使用される潤滑部の寿命は、疲労すなわち、はく離である。このはく離を防止し、寿命を延長するためには潤滑する両面の直接接触機会を減少させることが求められる。この両面を接触させない方法として、一般的には潤滑油すなわちグリースの基油の粘度を高くし、油膜を厚くする対策がなされている。
しかし、この効果を発揮させるためには、ある程度の増ちょう剤の量が必要である。一方、増ちょう剤が多すぎるとグリース組成物が潤滑部に良く流入する性質が損なわれるため、その対策も求められる。
このようなグリース組成物の流入性は、潤滑される機械部材が自動車等速ジョイント、ギヤ、転がり軸受で強く要求される。
自動車電装・補機用転がり軸受に使用されるグリースとしては、主に合成炭化水素油やフェニルエーテル系合成油を基油としたジウレアグリースが使用されている。ジウレアグリースの中では特に芳香族ジウレアが高温耐久性を理由に使用されることが多い。
しかしながらこの種のグリースは、グリースの潤滑部への流入性が不足し、潤滑剤不足によるはく離が発生する。
一方、増ちょう剤により流入性を与えた例として、特許文献1には、50質量%を超える量のエーテル系合成油を含む基油に、必須成分として下記一般式
2−NHCONH−R1−NHCONH−R3
(式中、R1は炭素数6〜15の2価の芳香族炭化水素基を示し、R2およびR3は同一若しくは異なる基であって、シクロヘキシル基、炭素数7〜12のシクロヘキシル誘導体基または炭素数8〜20のアルキル基を示す。)で表わされるジウレア化合物の少なくとも1種からなり、かつシクロヘキシル基またはその誘導体基の含有率[{(シクロヘキシル基またはその誘導体基の数)/(シクロヘキシル基またはその誘導体基の数+アルキル基の数)×100}が50〜100%であるゲル化剤を含有させたことを特徴とするグリースが提案されているが、増ちょう剤の量が不足し、はく離を改善するには至っていない。
特許2979274号
本発明の目的は、増ちょう剤量が多く、はく離を長期間効果的に防止でき、かつ流入性に優れたグリース組成物及びこれを封入した機械部材を提供することである。
本発明の他の目的は、等速ジョイントやギヤ、転がり軸受等の機械部材に使用したとき、潤滑部へのグリース組成物の流入性が改善され、高温環境下でも疲労寿命が長いグリース組成物及びこれを封入した機械部材を提供することである。
本発明は以下に示すグリース組成物及びこれを用いた機械部材を提供するものである。
1.増ちょう剤と基油を含むグリース組成物において、増ちょう剤が下記式(I)で表されるジウレア化合物を含むことを特徴とするグリース組成物。
(I) R1−NHCONH−R2−NHCONH−R3
式中、R1,R3は、フェニル基及び/又はシクロヘキシル基であり、R2は炭素数6から15の2価の炭化水素基であり、R1,R3のシクロヘキシル基/(シクロヘキシル基+フェニル基)は0.95〜0.10(モル比)である。
2.基油が、鉱物油を含有する上記1記載のグリース組成物。
3.基油が、フェニルエーテル系合成油を含有する上記1記載のグリース組成物。
4.転がり潤滑部及び/又は転がりすべり潤滑部用である上記1〜3のいずれか1項記載のグリース組成物。
5.自動車等速ジョイント及び/又はギヤ用である上記1〜4のいずれか1項記載のグリース組成物。
6.転がり軸受用である上記1〜4のいずれか1項記載のグリース組成物。
7.上記1〜4のいずれか1項記載のグリース組成物を封入してなる機械部材。
8.機械部材が、自動車等速ジョイント及び/又はギヤである上記7記載の機械部材。
9.機械部材が、転がり軸受である上記7記載の機械部材。
本発明のグリース組成物は充分な増ちょう剤量を有し、かつ潤滑部へのグリース組成物の流入性が改善されているため、機械部材、例えば、等速ジョイントやギヤ、軸受の疲労寿命が長い。
本発明のグリース組成物は、転がり軸受全般に適用できる。特にはく離が問題となっている自動車電装・補機用転がり軸受に好適に使用される。このような軸受としては、カーエアコン用電磁クラッチ、中間プーリ、アイドラープーリ、テンションプーリ等に使用される軸受や、オルタネータ等に使用される軸受がある。
また、本発明のグリース組成物は、ツェッパ型、バーフィールド型などの固定型等速ジョイントやダブルオフセット型、クロスグルーブ型などのスライド型等速ジョイントなどの等速ジョイントにも好適に使用される。
一般に、転がりや、転がり滑り潤滑の系でははく離が寿命となり、この改善が求められる。本発明は特定のジウレア系増ちょう剤を使用したグリース組成物が、潤滑する両面の直接接触を有効に防止し、基油の粘度を高くすることなく、耐はく離性を向上させることができるという知見に基づいて完成されたものである。特定のジウレア化合物を増ちょう剤として含有する本発明のグリース組成物は、転がりの潤滑面に容易に入り込んで、両面の金属の直接接触を防止し、はく離を効果的に防止する。
本発明のグリース組成物に使用される基油は特に限定されず、通常グリース組成物の基油として使用されているものが使用可能であり、40℃における動粘度が、好ましくは10〜400mm2/s、より好ましくは20〜250mm2/s、さらに好ましくは40〜150mm2/sである基油が望ましい。
基油の具体例としては、鉱油、合成油、天然油などが挙げられる。合成油としては、炭化水素系油、芳香族系油、エステル系油、エーテル系油等が挙げられる。炭化水素系油としては、ノルマルパラフィン、イソパラフィン、ポリブテン、ポリイソブチレン、1−デセンオリゴマー、1−デセンとエチレンコオリゴマーなどのポリ−α−オレフィン又はこれらの水素化物などが挙げられる。芳香族系油としては、モノアルキルベンゼン、ジアルキルベンゼンなどのアルキルベンゼン、あるいはモノアルキルナフタレン、ジアルキルナフタレン、ポリアルキルナフタレンなどのアルキルナフタレンなどが挙げられる、エステル系油としては、ジブチルセバケート、ジ−2−エチルヘキシルセバケート、ジオクチルアジペート、ジイソデシルアジペート、ジトリデシルアジペート、ジトリデシルグルタレートなどのジエステル油、トリメリット酸エステル、ピロメリット酸エステルなどの芳香族エステル油、トリメチロールプロパンエステル、ペンタエリスリトールエステル、ジペンタエリスリトールエステルなどのポリオールエステル油、多価アルコールと二塩基酸・一塩基酸の混合脂肪酸とのオリゴエステルであるコンプレックスエステル油などが挙げられる。エーテル系油としては、ポリエチレングリーコール、ポリプロピレングリコール、ポリエチレングリコールモノエーテル、ポリプロピレングリコールモノエーテルなどのポリグリコール、モノアルキルトリフェニルエーテル、アルキルジフェニルエーテル、ペンタフェニルエーテル、テトラフェニルエーテル、モノアルキルテトラフェニルエーテル、ジアルキルテトラフェニルエーテルなどのフェニルエーテル油などが挙げられる。その他の合成油としてはトリクレジルホスフェート、シリコーン油、パーフルオロアルキルエーテルなどが挙げられる。天然油としては、牛脂、豚脂、大豆油、菜種油、米ぬか油、ヤシ油、パーム油、パーム核油等の油脂系油又はこれらの水素化物が挙げられる。これらの基油は、1種を単独で使用してもよく、2種以上の混合物として用いてもよい。
特に、鉱油、アルキルジフェニルエーテルが好ましい。
本発明のグリース組成物に使用される増ちょう剤は上記式(I)で表されるジウレア化合物である。R1,R3は、フェニル基及び/又はシクロヘキシル基であり、R1,R3のシクロヘキシル基/(シクロヘキシル基+フェニル基)はモル比で0.95〜0.10であり、好ましくは0.90〜0.15である。
式(I)において、R2は炭素数6から15の2価の炭化水素基であり、例えば、直鎖状又は分枝状のアルキレン基、直鎖状又は分枝状のアルケニレン基、シクロアルキレン基、芳香族基などが挙げられる。
本発明に使用するジウレア系増ちょう剤は、例えば、所定のジイソシアネートと、所定のモノアミンとを反応させることにより得ることができる。ジイソシアネートの好ましい具体例は、ジフェニルメタン−4,4’−ジイソシアネート(MDI)、トリレンジイソシアネート(TDI)である。
モノアミンとしては、アニリン及びシクロヘキシルアミンの混合物を所定の割合で使用する。ジイソシアネートとアニリンから得られるジウレアと、ジイソシアネートとシクロヘキシルアミンから得られるジウレアを上記所定の割合で混合して使用しても良い。
本発明のグリース組成物中の増ちょう剤の含有量は、必要なちょう度を得るのに適切な量であれば良く、通常は、グリース組成物の全質量に対して、好ましくは1〜20質量%、さらに好ましくは、2〜20質量%である。
本発明のグリース組成物には、例えば、極圧添加剤、酸化防止剤、錆止め剤、防食剤等、通常グリース組成物に使用される添加剤を含有させることができる。
以下実施例を示し本発明を具体的に説明する。
基油中でジフェニルメタン−4,4’−ジイソシアネートと、アニリン及び/又はシクロヘキシルアミンを所定の割合で反応させてジウレア化合物を製造し、これにちょう度が300となるように基油を添加し試験グリース組成物を製造した。
使用した基油は以下の2種である。
鉱油:500ニュートラル油(40℃における動粘度100mm2/s)
アルキルジフェニルエーテル油:モレスコハイルーブLB100(松村石油研究所製;40℃における動粘度100mm2/s)
このグリース組成物の疲労寿命試験を下記の転がり四球試験により評価した。
転がり四球試験方法の概略
Φ15mmの軸受鋼球を3個用意し、底面の内系36.0mm、上端部の内系31.63mm、深さ10.95mmの円筒状容器内に置き、試験グリースを20g塗布する。この3個の鋼球の上にΦ5/8インチの軸受用鋼球1個を接触させ、所定の回転数で回転させると、下側の3個の鋼球は自転しながら公転する。これを鋼球面にはく離が生じるまで連続回転させる。
※はく離は、最も面圧の高い球−球間に生じる。
※疲労寿命は、はく離が生じた時点の総回転数とする。
試験条件
試験鋼球:Φ5/8in軸受用鋼球(回転球)、Φ15mm軸受用鋼球(従動球)
試験荷重(W):400kgf(6.5Gpa)※
回転速度(n):1500rpm
試験繰り返し数:5(平均寿命:n=5の平均)
※球−球間の最大ヘルツ圧。6.5Gpaという値は、非常に高い面圧であり、油膜はかなりの薄膜になっている状態である。
グリース組成物の組成及び試験結果を表1及び表2に示す。
Figure 0004809793
Figure 0004809793
式(I)においてR1及びR3がフェニル基100%であるグリース組成物(例1及び例6)では、増ちょう剤量が多すぎるためグリース組成物が潤滑部に十分に入ってゆかず、早期にはく離を生じ疲労寿命に至ることがわかる。一方、式(I)においてR1及びR3がシクロヘキシル基100%であるグリース組成物(例5及び例10)ではジウレア化合物濃度が低すぎるため、満足な疲労寿命が得られない。
これに対して、式(I)においてR1及びR3がR1,R3のシクロヘキシル基/(シクロヘキシル基+フェニル基)が0.95〜0.10(モル比)の範囲内にある例2−4及び例7−9のグリース組成物でははく離するまでの時間が著しく長く、CVJやギヤ、転がり軸受等のはく離防止に有効であることがわかる。
またこの結果は、本発明のグリース組成物が、内部起点はく離、表面起点はく離等、全てのはく離現象の防止に有効であることを示している。

Claims (7)

  1. 増ちょう剤と基油を含むグリース組成物において、
    基油が、アルキルジフェニルエーテルであり、
    増ちょう剤が下記式(I)で表されるジウレア化合物であることを特徴とするグリース組成物。
    (I) R1−NHCONH−R2−NHCONH−R3
    式中、R1,R3は、フェニル基及び/又はシクロヘキシル基であり、R2は炭素数6から15の2価の炭化水素基であり、R1,R3のシクロヘキシル基/(シクロヘキシル基+フェニル基)は0.85〜0.50(モル比)である。
  2. 増ちょう剤が、式(I)中、シクロヘキシル基/(シクロヘキシル基+フェニル基)が0.50であるジウレア化合物である請求項1記載のグリース組成物
  3. 基油の40℃における動粘度が40〜150mm 2 /sである請求項1又は2記載のグリース組成物
  4. 転がり潤滑部及び/又は転がりすべり潤滑部用である請求項1〜3のいずれか1項記載のグリース組成物。
  5. 自動車電装・補機用転がり軸受用である請求項1〜4のいずれか1項記載のグリース組成物。
  6. 請求項1〜4のいずれか1項記載のグリース組成物を封入してなる機械部材。
  7. 機械部材が、自動車電装・補機用転がり軸受である請求項記載の機械部材。
JP2007058772A 2007-03-08 2007-03-08 グリース組成物及び機械部材 Active JP4809793B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007058772A JP4809793B2 (ja) 2007-03-08 2007-03-08 グリース組成物及び機械部材
EP08721696.6A EP2135924B1 (en) 2007-03-08 2008-03-10 Grease composition
PCT/JP2008/054280 WO2008108489A1 (ja) 2007-03-08 2008-03-10 グリース組成物及び機械部材
KR1020097018690A KR101265167B1 (ko) 2007-03-08 2008-03-10 그리스 조성물 및 기계 부재
US12/530,119 US20100029521A1 (en) 2007-03-08 2008-03-10 Grease composition and machine elements
CN200880010798A CN101652456A (zh) 2007-03-08 2008-03-10 润滑脂组合物以及机械部件

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007058772A JP4809793B2 (ja) 2007-03-08 2007-03-08 グリース組成物及び機械部材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008222739A JP2008222739A (ja) 2008-09-25
JP4809793B2 true JP4809793B2 (ja) 2011-11-09

Family

ID=39738351

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007058772A Active JP4809793B2 (ja) 2007-03-08 2007-03-08 グリース組成物及び機械部材

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20100029521A1 (ja)
EP (1) EP2135924B1 (ja)
JP (1) JP4809793B2 (ja)
KR (1) KR101265167B1 (ja)
CN (1) CN101652456A (ja)
WO (1) WO2008108489A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5975560B2 (ja) * 2012-02-21 2016-08-23 協同油脂株式会社 潤滑グリース組成物
JP5865146B2 (ja) 2012-03-22 2016-02-17 株式会社ジェイテクト グリース組成物および転動装置
JP5892822B2 (ja) * 2012-03-22 2016-03-23 株式会社ジェイテクト グリース組成物および転動装置
JP5990744B2 (ja) * 2012-03-23 2016-09-14 パナソニック株式会社 グリース組成物、転がり軸受およびインバータモータ
JP6041202B2 (ja) 2012-10-26 2016-12-07 協同油脂株式会社 グリース組成物
RU2524691C2 (ru) * 2012-10-30 2014-08-10 Открытое Акционерное Общество "Электрогорский Институт Нефтепереработки" (Оао "Элинп") Пластичная смазка с повышенной работоспособностью и способ ее получения
JP6093991B2 (ja) * 2013-02-04 2017-03-15 協同油脂株式会社 グリース組成物
CN104981536A (zh) * 2013-02-08 2015-10-14 国际壳牌研究有限公司 制备脲基润滑脂的方法

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61155496A (ja) * 1984-12-27 1986-07-15 Koyo Seiko Co Ltd ジウレア系グリ−ス組成物
JPH01279996A (ja) * 1988-05-06 1989-11-10 Kyodo Yushi Kk 潤滑剤組成物
JP2989311B2 (ja) 1991-04-30 1999-12-13 協同油脂株式会社 等速ジョイント用グリース組成物
US6432888B1 (en) 1992-08-05 2002-08-13 Koyo Seiko Co., Ltd. Grease for rolling bearing and grease-sealed rolling bearing
JPH08165488A (ja) * 1994-12-13 1996-06-25 Kyodo Yushi Co Ltd 等速ジョイント用グリース組成物
JP3337593B2 (ja) * 1995-06-22 2002-10-21 日本精工株式会社 転がり軸受用グリース組成物
JPH0959661A (ja) * 1995-08-21 1997-03-04 Nippon Seiko Kk グリース組成物
WO1997015644A1 (fr) * 1995-10-23 1997-05-01 Nsk Ltd. Composition lubrifiante
DE69624198T2 (de) 1995-11-13 2003-06-05 Kyodo Yushi Schmierfettzusammensetzung für homokinetische Gelenke
JP3988895B2 (ja) * 1996-03-22 2007-10-10 協同油脂株式会社 等速ジョイント用グリース組成物
JP4054923B2 (ja) * 1998-03-23 2008-03-05 日本精工株式会社 転がり軸受用グリース組成物及び転がり軸受
JP4524007B2 (ja) * 1999-06-29 2010-08-11 協同油脂株式会社 等速ジョイント用グリース組成物
JP3921061B2 (ja) * 2001-08-31 2007-05-30 株式会社日本礦油 グリース組成物
JP2003306687A (ja) * 2002-04-16 2003-10-31 Nsk Ltd 生分解性グリース組成物
US7265080B2 (en) * 2002-06-12 2007-09-04 Nsk Ltd. Rolling bearing, rolling bearing for fuel cell, compressor for fuel cell system and fuel cell system
JP2004123858A (ja) * 2002-10-01 2004-04-22 Kyodo Yushi Co Ltd 等速ジョイント用グリース組成物
US20050152628A1 (en) * 2004-01-14 2005-07-14 Masaki Egami Rolling bearing for use in vehicle
JP4942321B2 (ja) * 2005-09-28 2012-05-30 Ntn株式会社 ハブベアリング
EP1988147A4 (en) * 2005-09-28 2010-10-20 Ntn Toyo Bearing Co Ltd WATERPROOF LUBRICATING GREASE AND LUBRICATED SEAL BEARING AND HUB BEARING LUBRICATED WITH THE LUBRICANT

Also Published As

Publication number Publication date
WO2008108489A1 (ja) 2008-09-12
EP2135924B1 (en) 2013-10-23
CN101652456A (zh) 2010-02-17
EP2135924A1 (en) 2009-12-23
EP2135924A4 (en) 2011-07-06
KR20090112750A (ko) 2009-10-28
KR101265167B1 (ko) 2013-05-27
JP2008222739A (ja) 2008-09-25
US20100029521A1 (en) 2010-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4809793B2 (ja) グリース組成物及び機械部材
JP3337593B2 (ja) 転がり軸受用グリース組成物
JP6646379B2 (ja) グリース組成物およびグリース封入転がり軸受
EP2687584B1 (en) Grease composition
JP2008239706A (ja) グリース組成物及び軸受
EP0414191A1 (en) Grease composition for high speed anti-friction bearing
JP5467727B2 (ja) グリース組成物及び軸受
JP5729590B2 (ja) グリース組成物、グリース封入軸受、自在継手および直動装置
KR102099167B1 (ko) 그리스 조성물
KR20130118936A (ko) 그리스 조성물
JP5525149B2 (ja) 潤滑剤組成物
JP5007029B2 (ja) グリース組成物および該グリース封入転がり軸受
WO2016002739A1 (ja) 潤滑剤組成物および潤滑剤組成物封入軸受
JP2003165988A (ja) 等速ジョイント用グリースおよび等速ジョイント
JP4434685B2 (ja) グリース組成物および該グリース封入軸受
KR20120028976A (ko) 등속 조인트용 그리스 조성물 및 등속 조인트
EP3178910B1 (en) Grease composition
JP4989083B2 (ja) グリース組成物および該グリース封入軸受
JP4838549B2 (ja) グリース組成物および該グリース封入転がり軸受
JP7017507B2 (ja) 等速ジョイント用グリース組成物およびそれを封入した等速ジョイント
JP5685141B2 (ja) グリース組成物、グリース封入軸受、自在継手および直動装置
JP2006316082A (ja) グリース組成物およびグリース封入転がり軸受
JP2017025189A (ja) グリース組成物、グリース封入軸受、自在継手および直動装置
JP2006242331A (ja) ロボット用転がり軸受
JP2007254521A (ja) グリース組成物および該グリース封入軸受

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110516

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110714

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110808

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110819

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140826

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4809793

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250