JP4800688B2 - ミューティング回路を設けた半導体集積回路 - Google Patents

ミューティング回路を設けた半導体集積回路 Download PDF

Info

Publication number
JP4800688B2
JP4800688B2 JP2005200161A JP2005200161A JP4800688B2 JP 4800688 B2 JP4800688 B2 JP 4800688B2 JP 2005200161 A JP2005200161 A JP 2005200161A JP 2005200161 A JP2005200161 A JP 2005200161A JP 4800688 B2 JP4800688 B2 JP 4800688B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
muting
transistor
semiconductor integrated
state
integrated circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005200161A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007019948A (ja
Inventor
靖伸 角本
圭一 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2005200161A priority Critical patent/JP4800688B2/ja
Priority to US11/481,158 priority patent/US7940940B2/en
Publication of JP2007019948A publication Critical patent/JP2007019948A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4800688B2 publication Critical patent/JP4800688B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03GCONTROL OF AMPLIFICATION
    • H03G3/00Gain control in amplifiers or frequency changers
    • H03G3/20Automatic control
    • H03G3/30Automatic control in amplifiers having semiconductor devices
    • H03G3/34Muting amplifier when no signal is present or when only weak signals are present, or caused by the presence of noise signals, e.g. squelch systems
    • H03G3/348Muting in response to a mechanical action or to power supply variations, e.g. during tuning; Click removal circuits

Landscapes

  • Amplifiers (AREA)

Description

本発明は、ミューティング回路に係り、単一電源で稼動する半導体集積回路内部にミューティングトランジスタを内蔵し、ミューティング状態/非ミューティング状態に切り換え時に発生するDC段差によるボツ音を抑え、電源オフ時に内部回路において電源オフを検出し自動的にミューティング状態にするミューティング回路を設けた半導体集積回路に関するものである。
従来のライン出力,ヘッドホン出力を有するAV機器において、ミューティング状態/非ミューティング状態に切り換え時に発生するボツ音対策のためにミューティングトランジスタが用いられ、また特許文献1には、あるタイミングでミューティングを行う装置が記載されている。そして、近年のポータブル機器においては、機器の小型化が進むにつれミューティングトランジスタを単体で用いるのではなく半導体集積回路内部に取り込むことが必須となってきている。このミューティングトランジスタを半導体集積回路内部に取り込む際に、ミューティングトランジスタがバイポーラ素子の場合、半導体集積回路の製造プロセスによっては飽和電圧が大きくミューティング状態/非ミューティング状態に切り換え時にボツ音となるDC段差が発生するという短所を有している。
以下に、従来のミューティング回路について、図2に示すミューティング回路図を参照しながら説明する。
図2に示すように、非ミューティング状態のときはスイッチ15がオンして電流Imuteが流れ、抵抗14に電流が流れることによりトランジスタ3のベース電圧が上がりトランジスタ3はオフする。そのためトランジスタ4のベースに電流が供給されずトランジスタ4もオフして、トランジスタ1とトランジスタ2にもベースに電流は供給されない。これによりミューティングトランジスタ端子は高インピーダンスとなり出力信号への影響はなくなる。
ミューティング状態のときはスイッチ15がオフして電流Imuteが流れずトランジスタ3のベース電圧が抵抗14によりプルダウンされるためトランジスタ3がオンする。トランジスタ3がオンするとトランジスタ4のベースに電流を供給するためトランジスタ4もオンして、その結果トランジスタ1およびトランジスタ2のベースに電流が供給されるためトランジスタ1とトランジスタ2がオンして出力端子に一端が接続された容量18の他端を接地する。これにより、ミューティング状態に切り換えたときに発生する内部回路の変動によるアンプ17からの出力における変動を抑える。
以上のようにミューティング状態として、内部回路を切り換えるときのボツ音を抑えることができ、さらに、非ミューティング状態のときはミューティングトランジスタ端子を高インピーダンスにすることによって出力信号に影響しないミューティング回路を実現することができる。
特開平1−316037号公報
しかしながら、半導体集積回路の製造プロセスによっては、ミューティングトランジスタを半導体集積回路内部に取り込んだ場合に、例えばNPNトランジスタでは飽和電圧が大きくミューティング状態/非ミューティング状態に切り換え時にDC段差が発生するという問題があった。
本発明は、前記従来技術の問題を解決することに指向するものであり、ミューティング状態/非ミューティング状態に切り換え時に発生するDC段差によるボツ音を抑え、さらに電源オフ時に内部回路において、回路の電源オフを検出し自動的にミューティング状態にすることが可能なミューティング回路を設けた半導体集積回路を提供することを目的とする。
前記の目的を達成するために、本発明に係るミューティング回路を設けた半導体集積回路は、MOSトランジスタのミューティングトランジスタと、前記ミューティングトランジスタのドレイン端子に入力される信号に応じ、前記ミューティングトランジスタのゲートとドレイン端子間に接続された、第1の抵抗と第2のMOSトランジスタとトランジスタの直列接続体、および、前記ミューティングトランジスタのバックゲートとドレイン端子間に接続された第2の抵抗によって、前記ミューティングトランジスタのゲートとバックゲートの電圧を制御する手段とを備え、非ミューティング状態のときに前記ミューティングトランジスタのドレイン端子にマイナス電圧が印加されてもクリップしないことを特徴とする。
また、電源オフを検出してミューティングトランジスタを動作させ自動的にミューティング状態にする手段を備えたことを特徴とする。
前記構成によれば、ミューティング状態/非ミューティング状態に切り換えるときのDC段差を抑えることができ、さらに電源オフ時に内部回路において電源オフを検出して自動的にミューティング状態にすることができる。
本発明によれば、ミューティング状態/非ミューティング状態に切り換えるときのDC段差を抑え、さらに電源オフ時に内部回路において電源オフを検出して自動的にミューティング状態にすることができるという効果を奏する。
以下、図面を参照して本発明における実施の形態を詳細に説明する。
図1は本発明の実施の形態における半導体集積回路内部に設けたミューティング回路の構成を示す回路図である。図1を参照しながら本実施の形態に係るミューティング回路について説明する。
図1に示すように、ミューティング状態のときはMUTECTL信号を「ロー」にすることによりインバータ25を介してミューティングトランジスタ(MOSトランジスタ21)のゲート電圧が「ハイ」となり、ミューティングトランジスタ(MOSトランジスタ21)がオンして出力端子に一端が接続された容量28の他端を接地することにより、ミューティング状態に切り換え時に発生する内部回路の変動によって、アンプ27の出力に生じる変動を抑える。
また、図1に示すミューティングトランジスタ(MOSトランジスタ21)をオフすることによりミューティングトランジスタ端子にはマイナス電圧が印加されるが、ミューティングトランジスタ端子とMOSトランジスタ21のバックゲート間を抵抗31を挟んで接続し、さらに、MOSトランジスタ21のゲートを抵抗35,MOSトランジスタ22,トランジスタ20を介してミューティングトランジスタ端子と接続した構成によって、マイナス電圧が印加されてもクリップすることを防ぐ。
本実施の形態では、ミューティングトランジスタ(MOSトランジスタ21)がオンすることによりミューティングトランジスタ端子を接地する構成としているため、前述したゲート及びバックゲート電圧を制御する構成が必要になる。非ミューティング状態のときに、バックゲートをGNDにした場合、ミューティングトランジスタ端子がマイナスに振れるとバックゲートとドレインとの間でダイオードがオンし、−0.7Vでクリップしてしまうため、バックゲートを抵抗を挟んでミューティングトランジスタ端子に接続することにより、マイナス信号が入力されたときにドレインと同様に下げて前記ダイオードがオンしないようにしている。
つまり、非ミューティング状態のときはMUTECTL信号を「ハイ」にすることによって、ミューティングトランジスタ(MOSトランジスタ21)のゲート電位が「ロー」となり、MOSトランジスタ21がオフする。このときミューティングトランジスタ端子にはGND基準の信号が入力されるが、例えば1Vp-pのSIN波が入力された場合にMOSトランジスタ21のバックゲートを抵抗31を挟んでミューティングトランジスタ端子に接続し、また、ゲートに抵抗35,MOSトランジスタ22,トランジスタ20を介してミューティングトランジスタ端子に接続することにより約−0.7Vでクリップすることを防ぐことができる。これによりミューティングトランジスタ端子は高インピーダンスとなり出力信号への影響はなくなる。
ミューティングトランジスタをバイポーラトランジスタとした場合、ミューティング状態において、半導体集積回路の製造プロセスによっては飽和電圧が大きくミューティングトランジスタ端子の電圧が上がってしまい、ミューティング状態に切り換えることによってミューティングトランジスタ端子の電圧が変動することがあるが、本実施の形態のように、ミューティングトランジスタをMOSトランジスタにすることによりその変動を抑えることができる。
また、図1に示すように、半導体集積回路内部でVCC端子とGND端子間に設けた抵抗38と抵抗39との接続点に外付け容量26を接続した構成により、半導体集積回路の電源オン状態からオフ状態に切り換えたとき、抵抗38と抵抗39の間の1/2VCC信号は外付け容量26、抵抗38、抵抗39により決まる時定数によってゆっくり立ち下がる。このため、MOSトランジスタ23のゲート電圧が電源オフにより下がるとMOSトランジスタ23がオンし、ミューティングトランジスタ(MOSトランジスタ21)のゲート電圧を上げるためミューティングトランジスタ(MOSトランジスタ21)はオンする。これにより電源オフ時のバイアスの変動、内部回路がオフする等によって、アンプ27における出力の変動を抑えることができる。
本実施の形態によるとミューティング状態に切り換え時のミューティング回路におけるミューティングトランジスタ端子の変動を抑えることができ、さらに電源オフ時には回路において電源オフを検出し自動的にミューティング状態にすることができる。
本発明に係るミューティング回路を設けた半導体集積回路は、ミューティング状態/非ミューティング状態に切り換えるときのDC段差を抑え、さらに電源オフ時に内部回路において電源オフを検出して自動的にミューティング状態にすることができ、ミューティング回路に係り、単一電源で稼動する半導体集積回路内部にミューティングトランジスタを内蔵する構成に有用である。
本発明の実施の形態におけるミューティング回路を設けた半導体集積回路を示す回路図 従来のミューティング回路を設けた半導体集積回路を示す回路図
符号の説明
1〜6,20 トランジスタ
11〜14,30〜39 抵抗
15 スイッチ
16 電流源
17,27 アンプ
18,28 容量
21〜24 MOSトランジスタ
25 インバータ
26 外付け容量

Claims (2)

  1. MOSトランジスタのミューティングトランジスタと、前記ミューティングトランジスタのドレイン端子に入力される信号に応じ、前記ミューティングトランジスタのゲートとドレイン端子間に接続された、第1の抵抗と第2のMOSトランジスタとトランジスタの直列接続体、および、前記ミューティングトランジスタのバックゲートとドレイン端子間に接続された第2の抵抗によって、前記ミューティングトランジスタのゲートとバックゲートの電圧を制御する手段とを備え、
    非ミューティング状態のときに前記ミューティングトランジスタのドレイン端子にマイナス電圧が印加されてもクリップしないことを特徴とするミューティング回路を設けた半導体集積回路。
  2. 電源オフを検出して前記ミューティングトランジスタを動作させ自動的にミューティング状態にする手段を備えたことを特徴とする請求項1記載のミューティング回路を設けた半導体集積回路。
JP2005200161A 2005-07-08 2005-07-08 ミューティング回路を設けた半導体集積回路 Active JP4800688B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005200161A JP4800688B2 (ja) 2005-07-08 2005-07-08 ミューティング回路を設けた半導体集積回路
US11/481,158 US7940940B2 (en) 2005-07-08 2006-07-05 Muting circuit and semiconductor integrated circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005200161A JP4800688B2 (ja) 2005-07-08 2005-07-08 ミューティング回路を設けた半導体集積回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007019948A JP2007019948A (ja) 2007-01-25
JP4800688B2 true JP4800688B2 (ja) 2011-10-26

Family

ID=37618338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005200161A Active JP4800688B2 (ja) 2005-07-08 2005-07-08 ミューティング回路を設けた半導体集積回路

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7940940B2 (ja)
JP (1) JP4800688B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007096731A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd ミュート回路
KR100839487B1 (ko) * 2006-10-16 2008-06-19 삼성전자주식회사 팝업 노이즈 방지 회로, 이를 포함하는 디지털 앰프 및디지털 앰프의 팝업 노이즈 방지 방법
US8218793B2 (en) * 2006-12-11 2012-07-10 Mediatek Inc. Apparatus and muting circuit
US8138828B2 (en) 2010-03-30 2012-03-20 Texas Instruments Incorporated Active mute scheme for an amplifier
US8526635B2 (en) * 2010-07-01 2013-09-03 Conexant Systems, Inc. Grounding switch method and apparatus
JP7305162B2 (ja) * 2019-06-19 2023-07-10 株式会社オーディオテクニカ 音電気変換装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58172019A (ja) * 1982-04-01 1983-10-08 Nec Corp 半導体スイツチ回路
JPH0821911B2 (ja) 1988-06-01 1996-03-04 株式会社日立製作所 デジタル音声出力制御装置
JP3254972B2 (ja) 1995-07-25 2002-02-12 松下電工株式会社 音声ミュート回路
US6016352A (en) * 1997-11-20 2000-01-18 Intel Corporation Low distortion audio muting circuit
JP3814118B2 (ja) * 2000-02-28 2006-08-23 ローム株式会社 ミュート回路およびオーディオ増幅回路
JP2002111446A (ja) * 2000-09-26 2002-04-12 Mitsumi Electric Co Ltd ミュート回路
JP4497265B2 (ja) * 2001-03-08 2010-07-07 ミツミ電機株式会社 ミュート回路
JP4878092B2 (ja) 2001-07-06 2012-02-15 旭化成エレクトロニクス株式会社 ミュート回路
JP2003318656A (ja) * 2002-04-23 2003-11-07 Sanyo Electric Co Ltd ショック音防止回路
JP2004320490A (ja) * 2003-04-16 2004-11-11 Mitsumi Electric Co Ltd ミューティング回路

Also Published As

Publication number Publication date
US20070009110A1 (en) 2007-01-11
US7940940B2 (en) 2011-05-10
JP2007019948A (ja) 2007-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5522818B2 (ja) 増幅回路
JP4800688B2 (ja) ミューティング回路を設けた半導体集積回路
US9024660B2 (en) Driving circuit with zero current shutdown and a driving method thereof
JP2647014B2 (ja) BiCMOS論理回路
US7313244B2 (en) Circuit and method for eliminating pop noise in digital audio amplifier using dual power supply
JP3739361B2 (ja) 半導体集積回路装置
JP2003115753A (ja) 電圧検出回路
KR100812876B1 (ko) 전원 회로 및 반도체 장치
JP3882694B2 (ja) 演算増幅回路
JP2003150255A (ja) 電源回路
JP2011155497A (ja) レベルシフト回路
JP4622582B2 (ja) ミューティング回路
JP3648702B2 (ja) パワーアンプicおよびオーディオシステム
JP4375025B2 (ja) 出力回路およびオペアンプ
JP3113702U (ja) 両電源駆動半導体集積回路
JP2008067187A (ja) ミュート回路、およびそれを備えた半導体集積回路
JP4415352B2 (ja) スタートアップ回路及びこれを用いた定電流回路
CN114003079B (zh) 应用在多个电源域的电路
TWI394369B (zh) 時序改善電路
JP2002111446A (ja) ミュート回路
JP4903494B2 (ja) ドライバの出力段の過度の電流引き込みを検知して、それに応答する回路が設けられたドライバの出力電流の振動を低減するための方法及び装置
JP2000323977A (ja) 出力回路
JP4887180B2 (ja) 短絡保護機能付き半導体装置
JP3281852B2 (ja) 増幅回路の保護回路
JPH0513046Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080403

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100414

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100910

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110802

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110804

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140812

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4800688

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S131 Request for trust registration of transfer of right

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313135

SZ02 Written request for trust registration

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313Z02

S131 Request for trust registration of transfer of right

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313135

SZ02 Written request for trust registration

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313Z02

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S131 Request for trust registration of transfer of right

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313135

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250