JP4722433B2 - 車載用ナビゲーション装置 - Google Patents

車載用ナビゲーション装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4722433B2
JP4722433B2 JP2004245746A JP2004245746A JP4722433B2 JP 4722433 B2 JP4722433 B2 JP 4722433B2 JP 2004245746 A JP2004245746 A JP 2004245746A JP 2004245746 A JP2004245746 A JP 2004245746A JP 4722433 B2 JP4722433 B2 JP 4722433B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
branch point
displayed
intersection
navigation device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004245746A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006064473A (ja
Inventor
光 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alpine Electronics Inc
Original Assignee
Alpine Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpine Electronics Inc filed Critical Alpine Electronics Inc
Priority to JP2004245746A priority Critical patent/JP4722433B2/ja
Priority to US11/203,658 priority patent/US7502685B2/en
Publication of JP2006064473A publication Critical patent/JP2006064473A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4722433B2 publication Critical patent/JP4722433B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3626Details of the output of route guidance instructions
    • G01C21/3632Guidance using simplified or iconic instructions, e.g. using arrows
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3667Display of a road map
    • G01C21/367Details, e.g. road map scale, orientation, zooming, illumination, level of detail, scrolling of road map or positioning of current position marker
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S345/00Computer graphics processing and selective visual display systems
    • Y10S345/949Animation processing method
    • Y10S345/96Iterative display of preconfigured images

Description

本発明は、目的地までの誘導経路を探索し、車両が誘導経路に沿って走行するように適宜案内情報を出力する車載用ナビゲーション装置に関する。
車載用ナビゲーション装置は、地図データを記録したDVD(Digital Versatile Disk)又はハードディスク等の地図データ記憶装置と、液晶パネル等の表示装置と、ジャイロ、GPS(Global Positioning System )受信機及び車速センサ等の車両の現在位置及び車両の向きを検出する車両位置検出装置等を有している。そして、車両の現在位置を含む地図データを地図データ記憶装置から読み出し、該地図データに基づいて車両の現在位置の周囲の地図画像を描画して表示装置に表示すると共に、車両位置マーク(ロケーション)を地図画像に重ね合わせて表示し、車両の移動に応じて地図画像をスクロールしたり、地図画像を画面に固定し車両位置マークを移動させたりして、車両が現在どこを走行しているのかを一目でわかるようにしている。
また、通常、車載用ナビゲーション装置には、ユーザが所望の目的地に向けて道路を間違うことなく容易に走行できるようにした経路誘導機能が搭載されている。この経路誘導機能によれば、地図データを用いて出発地から目的地までを結ぶ最もコストが低い経路を横型探索法又はダイクストラ法等のシミュレーション計算を行って自動探索し、その探索した経路を誘導経路として記憶しておき、走行中、地図上に誘導経路を他の道路とは色を変えて太く描画して表示したり、車両が誘導経路上の進路変更(右折又は左折)すべき交差点に近づいたときに、地図上の交差点に進路を示す矢印を描画することで、ユーザを目的地まで案内する。
なお、コストとは、距離を基に、道路幅員、道路種別(一般道か高速道かなど)、右折及び左折等に応じた定数を乗じた値や車両の走行予測時間などであり、誘導経路としての適正の程度を数値化したものである。距離が同一の2つの経路があったとしても、ユーザが例えば有料道路を使用するか否か、距離を優先するか時間を優先するかなどを指定することによりコストは異なったものとなる。
通常、車載用ナビゲーション装置では、例えば車両が誘導経路上の右折すべき交差点に近づくと表示装置に交差点案内図を表示するとともに、「この先の交差点を右折です」というような音声案内を出力する。交差点案内図では当該交差点周辺の道路が簡易図形で表示されるとともに、当該交差点近傍の目印となる施設を示すランドマークが表示される。このような音声案内や交差点案内図に従って車両を運転することにより、目的地まで安全且つ快適に走行することができる。以下、進路変更すべき交差点、すなわち案内対象となっている交差点を案内交差点と呼び、案内交差点以外の交差点を非案内交差点と呼ぶ。
ところで、案内交差点の手前に非案内交差点がある場合に、ユーザが非案内交差点を案内交差点と間違って進路変更し、車両が誘導経路から外れてしまうことがある。
特許第3352000号公報には、車両の現在位置と案内交差点との間に非案内交差点があるか否かに応じて音声案内を出力するタイミングを変更したり、音声案内の内容を変更する車両ナビゲーション・システムが開示されている。
特許第3352000号公報
しかしながら、特許第3352000号公報の車両ナビゲーション・システムにおいても、ユーザが音声案内を聞き逃してしまうと非案内交差点で間違った進路変更をしてしまうおそれがある。
以上から、本発明の目的は、車両が次の進路変更すべき分岐点に近づいたときに、当該分岐点と車両との間に他の分岐点があっても、車両を誘導経路に沿ってより確実に案内することができる車載用ナビゲーション装置を提供することである。
上記した課題は、表示部と、車両の現在位置を検出する車両位置検出部と、地図データを記憶した地図データ記憶部と、前記車両位置検出部で検出した車両位置と前記地図データ記憶部から読み出した地図データとに基づいて出発地から目的地までの誘導経路を探索し、前記誘導経路に沿って前記車両が走行するように進路変更すべき分岐点で進行方向を示す印を前記表示部に表示する制御部とを有する車載用ナビゲーション装置において、前記制御部は、前記車両が次の進路変更すべき分岐点に所定の距離まで近づいたときに当該分岐点と車両との間に他の分岐点があるか否かを調べて、他の分岐点があると判定したときには前記印を第1の表示態様で1つ前記表示部の一部に表示し、前記進路変更すべき分岐点と前記車両との間に他の分岐点がないと判定したときには前記印を前記第1の表示態様と異なる第2の表示態様で1つ前記表示部の前記一部に表示することを特徴とする車載用ナビゲーション装置により解決する。
本発明においては、車両が次の進路変更すべき分岐点(例えば交差点)に一定距離まで近づいたときに当該分岐点と車両との間に他の分岐点があるか否かを判定し、他の分岐点があると判定した場合には表示部に誘導経路を示す印(例えば矢印)を第1の表示態様(例えば赤色)で表示する。そして、進路変更すべき分岐点と車両との間に他の分岐点がないと判定したときには、印を第1の表示態様とは異なる第2の表示態様(例えば橙色)で表示する。これにより、ユーザは、印が第1の表示形態で表示されているうちはまだ他の分岐点、すなわち進路変更すべきではない分岐点があることがわかる。そして、ユーザは、印が第1の表示態様から第2の表示態様に変わることにより、次の分岐点で進路を変更すればよいことがわかる。これにより、ユーザは誘導経路を間違えずに走行することができる。
以下、本発明の実施形態について、添付の図面を参照して説明する。
図1は、本発明の実施形態の車載用ナビゲーション装置の構成を示すブロック図である。
1は地図データ等を記憶したDVDである。DVD1に記憶されている地図データは、1/12500 、1/25000 、1/50000 及び1/100000等の縮尺レベルに応じて適当な大きさの経度幅及び緯度幅に区切られており、道路等は経度及び緯度で表現された頂点(ノード)の座標集合として記録されている。道路は2以上のノードの連結からなり、2つのノードを連結した部分はリンクといわれる。また、地図データは、(1)道路リスト、ノードテーブル及び交差点構成ノードリスト等からなる道路レイヤ、(2)地図画面上に道路、建物、公園及び河川等を表示するための背景レイヤ、(3)市町村名などの行政区画名、道路名、交差点名及び建物の名前等の文字や地図記号等を表示するための文字・記号レイヤなどから構成される。更に、地図データには、地図上の目印となる施設を表示するためのランドマークデータが含まれている。
3は後述するナビゲーション装置本体10を操作するための種々の操作ボタン等が設けられた操作部である。
4はGPS衛星から送られてくるGPS信号を受信して車両の現在位置の緯度及び経度を検出するGPS受信機である。5は自立航法センサであり、この自立航法センサ5は、車両回転角度を検出するジャイロ等の角度センサ5aと、一定の走行距離毎にパルスを発生する走行距離センサ5bとにより構成されている。
7は地図画像の表示が可能な液晶パネル等の表示装置である。ナビゲーション装置本体10は、この表示装置7に車両の現在位置の周囲の地図を表示したり、出発地から目的地までの誘導経路や車両位置マーク及びその他の案内情報を表示する。9は音声によりユーザに案内情報を提供するためのスピーカーである。
ナビゲーション装置本体10は以下のものから構成されている。
11はDVD1から地図データを読み出すDVDコントローラであり、12はDVD1から読み出した地図データを一時的に記憶するバッファメモリである。13は操作部3と接続されるインターフェース、14はGPS受信機4と接続されるインターフェース、15は自立航法センサ5と接続されるインターフェースである。
17はマイクロコンピュータにより構成される制御部である。制御部17は、インターフェース14,15から入力される信号を基に車両の現在位置を検出したり、DVD1から車両の現在位置周辺の地図データをバッファメモリ12に読み出したり、バッファメモリ12に読み出した地図データを用いて設定された探索条件で出発地から目的地までの誘導経路を探索するなど、種々の処理を実行する。
19はバッファメモリ12に読み出された地図データを用いて地図画像を描画する地図描画部である。
21は動作状況に応じた各種メニュー画面(操作画面)や車両位置マーク及びカーソル等の各種マークを描画する操作画面・マーク描画部である。
22は制御部17で探索した誘導経路を記憶する誘導経路記憶部、23は誘導経路を描画する誘導経路描画部である。誘導経路記憶部22には、制御部17によって探索された誘導経路の全ノードが出発地から目的地まで記憶される。誘導経路描画部23は、誘導経路記憶部22から誘導経路情報(ノード列)を読み出して、他の道路とは異なる色及び太さで描画する。
24は音声出力部であり、制御部17からの信号に基づいて音声信号をスピーカー9に供給する。25は画像合成部であり、地図描画部19で描画された地図画像に、操作画面・マーク描画部21で描画した各種マークや操作画面、誘導経路描画部23で描画した誘導経路などを重ね合わせて表示装置7に出力する。
このように構成された車載用ナビゲーション装置において、制御部17は、GPS受信機4で受信したGPS信号と、自立航法センサ5から入力した信号とから車両の現在位置及び車両の向きを検出する。そして、DVD1から車両の現在位置の周囲の地図データを読み出してバッファメモリ12に格納する。地図描画部19は、バッファメモリ12に読み出された地図データに基づいて地図画像を生成し、表示装置7に車両の現在位置の周囲の地図画像を表示するとともに、地図画像上に車両の現在位置を示す車両位置マークを表示する。その後、制御部17は、車両の移動に伴って地図画像上の車両位置マークを移動させたり、地図画像をスクロールする。
また、ユーザが操作部3を操作して目的地を設定すると、制御部17は車両の現在位置を出発地とし、設定された条件で出発地から目的地までの誘導経路を探索し、探索により得られた誘導経路情報を誘導経路記憶部22に記憶する。そして、制御部17は、車両の走行に伴って適宜案内情報を出力し、車両を目的地まで誘導経路に沿って走行するように案内する。
以下、本実施形態の車載用ナビゲーション装置において、車両が誘導経路に沿って走行しているときの動作を、図2に示すフローチャートを参照して説明する。
まず、ステップS11において、制御部17は、GPS受信機4及び自立航法センサ5から出力された信号により検出した車両の現在位置と誘導経路記憶部22に記憶されている誘導経路情報とを使って、車両と次の案内交差点との間の距離を演算する。そして、車両が次の案内交差点に所定の距離(例えば300m)まで近づくと、ステップS12に移行する。
ステップS12において、制御部17は、DVD1から読み出した地図データを参照し、車両と次の案内交差点との間に非案内交差点があるか否かを判定する。そして、車両と次の案内交差点との間に非案内交差点がない(NO)と判定したときにはステップS21に移行し、非案内交差点がある(YES)と判定したときにはステップS13に移行する。ここでは、非案内交差点がないと判定し、ステップS21に移行したものとする。
ステップS21において、制御部17は、バッファメモリ12及び操作画面・マーク描画部21を制御して次の案内交差点の交差点案内図を生成する。そして、地図描画図19及び操作画面・マーク描画部21を制御し、表示装置7の画面を2分割して一方の画面には車両の現在位置の周辺の地図画像を表示し、他方の画面には交差点案内図を表示する。
図3は、制御部17が車両と案内交差点との間に非案内交差点がないと判定したときに表示装置7に表示される交差点案内図の一例を示す図である。この図3に示すように、交差点案内図には、案内交差点周辺の道路形状が簡易地図として表示されるとともに、次の案内交差点までの距離をバーの長さで示す残距離バー31が表示される。また、交差点案内図には、車両位置マーク32と、誘導経路を示す矢印と、案内交差点近傍のランドマークとが表示される。本実施形態において、車両と案内交差点との間に非案内交差点がないと判定したときには、矢印及び残距離バー31は橙色(図3では薄い灰色:第2の表示態様)で表示される。
この図3に示すような交差点案内図を表示装置7に表示した後、ステップS22に移行し、制御部17は、例えば「この先の交差点を右方向です」という音声案内データを生成して音声出力部24に出力する。これにより、スピーカー9から「この先の交差点を右方向です」というメッセージ(音声案内)が音声で出力される。その後、ステップS18に移行する。
一方、ステップS12からステップS13に移行した場合、すなわち車両と案内交差点との間に非案内交差点があると判定した場合には、制御部17はバッファメモリ12、地図描画部19及び操作画面・マーク描画部21を制御して、図4に示すような交差点案内図を生成し表示装置7に表示する。この図4に示すように、車両と案内交差点との間に非案内交差点がある場合には、誘導経路を示す矢印と案内交差点までの距離を示す残距離バー31とが赤色(図4では濃い灰色:第1の表示態様)で表示される。
その後、ステップS14に移行して、制御部17は、案内交差点と車両との間の道路形状に応じた音声案内データ、例えば「この先2本目の交差点を右方向です」という音声案内データを生成して音声出力部24に出力する。これにより、スピーカー9から「この先2本目の交差点を右方向です」というメッセージが音声で出力される。
次に、ステップS15に移行して、制御部17は車両が非案内交差点を通過したか否かを判定する。そして、車両が非案内交差点を通過したと判定すると、ステップS16に移行する。ステップS16において、制御部17は車両と案内交差点との間に他の非案内交差点があるか否かを調べる。そして、他の非案内交差点があると判定した場合にはステップS15に戻り、車両が非案内交差点を通過するまで、車両の位置を監視する。
一方、ステップS16において、車両と案内交差点との間に非案内交差点がないと判定したときには、ステップS17に移行する。そして、制御部17は操作画面・マーク描画部21を制御し、図5に示すように、誘導経路を示す矢印及び案内交差点までの距離を示す残距離バー31の色を、赤色から橙色(図5では薄い灰色:第2の表示態様)に変更する。
その後、ステップS18において、制御部17は、車両の現在位置と地図データとに基づき、車両が案内交差点を通過したか否かを判定する。そして、車両が案内交差点を通過したと判定すると、ステップS19に移行して、表示装置7の画面から交差点案内図を消し、車両の現在位置周辺の地図画像を画面全体に表示する。そして、当該案内交差点の案内を終了する。
このように、本実施形態の車載用ナビゲーション装置では、車両が次の案内交差点に所定の距離まで近づいたときに案内交差点と車両との間に非案内交差点があるか否かを調べて、非案内交差点があると判定した場合には誘導経路を示す矢印を赤色で表示した交差点案内図を表示装置7に表示する。そして、車両と案内交差点との間に非案内交差点がないと判定したときには誘導経路を示す矢印の色を赤色から橙色に変更する。このため、ユーザは、矢印が赤色で表示されているうちは案内交差点と車両との間に非案内交差点があることが一目でわかり、矢印が橙色になったときに次の交差点で進路を変更すれば、誘導経路を間違うことがない。これにより、ユーザは目的地まで安全且つ快適に走行することができる。
本実施形態の車載用ナビゲーション装置は、上述した案内動作を交差点のみにするものではなく、例えばループ形状の道路(いわゆるラウンドアバウト(Round-About))の分岐点や、比較的短い間隔で存在する有料道路の出入口(分岐点)に車両が近づいたときにも上述した案内動作を行う。
例えば次に進路変更すべき分岐点(案内分岐点)がラウンドアバウトの分岐点である場合に、車両が案内分岐点に近づくと、制御部17は案内分岐点と車両との間に他の分岐点(非案内分岐点)があるか否かを調べて、非案内分岐点があると判定した場合には、図6(a)に示すように、誘導経路を示す矢印及び残距離バー31を赤色(図6(a)では濃い灰色)で表示した分岐点案内図を表示装置7に表示する。また、制御部17は、車両が非案内分岐点を通過して車両と案内分岐点との間に非案内分岐点がないと判定したときには、図6(b)に示すように、誘導経路を示す矢印及び残距離バー31の色を、赤色から橙色(図6(b)では薄い灰色)に変更する。これにより、ユーザがランドアバウトで進路変更すべき分岐点を間違うおそれがなくなり、車両を誘導経路に沿って走行させることができる。
なお、本実施形態の車載用ナビゲーション装置では、次の案内交差点と車両との間に非案内交差点があると判定した場合には案内交差点近傍にある施設のランドマークのみ交差点案内図の簡易地図に表示しているが、これに限定されない。例えば図7に示すように、次の案内交差点と車両との間に非案内交差点があると判定した場合に、案内交差点の近傍にある施設のランドマークだけでなく、非案内交差点の近傍にある施設のランドマークも簡易地図に表示するようにしてもよい。これにより、ユーザは案内交差点だけでなく非案内交差点についても明確に認識することができる。
また、本実施形態の車載用ナビゲーション装置では、次の案内交差点と車両との間に非案内交差点があると判定した場合に、誘導経路を示す矢印及び案内交差点までの距離を示す残距離バーを最初は赤色で表示し、案内交差点と車両との間に非案内交差点がないと判定してから誘導経路を示す矢印及び案内交差点までの距離を示す残距離バーの色を橙色に変更しているが、矢印及び残距離バーの表示態様はこれに限定されない。例えば、矢印及び残距離バーを赤色及び橙色以外の色で表示してもよい。また、車両と案内交差点との間に非案内交差点がある場合には誘導経路を示す矢印及び残距離バーを橙色の点滅表示とし、車両と案内交差点との間に非案内交差点がないと判定したときには誘導経路を示す矢印及び残距離バーを橙色の点灯表示としてもよい。更に、本実施形態においては誘導経路の方向を矢印で示すものとしたが、特定の色や線種(例えば、破線)の線で誘導経路の方向を示すようにしてもよい。
(変形例)
車載用ナビゲーション装置には、上述したように表示装置に地図画像を表示して車両を目的地まで案内するマップ型ナビゲーション装置の他に、矢印により車両が進むべき方向を示すアローナビゲーション装置(ターンバイターン型ナビゲーション装置)とがある。アローナビゲーション装置は、マップ型ナビゲーション装置に比べてグラフィック機能が簡略化されており、表示装置に文字や簡単な図形しか表示することができない。しかし、その他の基本的な構成は図1に示す車載用ナビゲーション装置(マップ型ナビゲーション装置)と同じであるので、ここではその説明を省略する。
本発明をアローナビゲーション装置に適用した場合は、以下のような動作となる。すなわち、車両が次の進路変更すべき分岐点(案内分岐点)に所定の距離(例えば300m)まで近づくと、ナビゲーション装置の制御部は、車両と案内分岐点との間に他の分岐点(非案内分岐点)があるか否かを調べる。そして、非案内分岐点があると判定した場合には、図8(a)に示すように、進路変更方向を示す赤色(図8(a)では濃い灰色)の矢印と、案内分岐点までの距離(図8(a)では300m)とを表示装置に表示する。そして、制御部は、車両が非案内分岐点を通過して車両と案内分岐点との間に他の分岐点がなくなると、図8(b)に示すように、進路変更方向を示す矢印の色を、赤色から橙色(図8(b)では薄い灰色)に変更する。
なお、車両が案内分岐点まで所定の距離に近づいたときに車両と案内分岐点との間に非案内分岐点がないと判定した場合は、図8(c)に示すように、進路変更方向を示す橙色(図8(c)では薄い灰色)の矢印と、案内分岐点までの距離(図8(c)では300m)とを表示装置に表示する。
このように本発明をアローナビゲーション装置に適用した場合も、進路変更すべき場所を間違えるおそれが少なくなり、車両を誘導経路に沿って目的地までより確実に案内することができる。
図1は、本発明の実施形態の車載用ナビゲーション装置の構成を示すブロック図である。 図2は、実施形態の車載用ナビゲーション装置において、車両が誘導経路に沿って走行しているときの動作を示すフローチャートである。 図3は、実施形態の車載用ナビゲーション装置が次の案内交差点と車両との間に非案内交差点がないと判定したときに表示装置に表示される交差点案内図の一例を示す図である。 図4は、実施形態の車載用ナビゲーション装置が次の案内交差点と車両との間に非案内交差点があると判定したときに表示装置に表示される交差点案内図の一例を示す図である。 図5は、実施形態の車載用ナビゲーション装置が案内交差点と車両との間に非案内交差点がないと判定したときの交差点案内図を示す図である。 図6は、次に進路変更すべき分岐点がラウンドアバウトの分岐点である場合に、実施形態の車載用ナビゲーション装置が次の進路変更すべき分岐点と車両との間に他の分岐点があると判定したときに表示装置に表示される分岐点案内図の一例を示す図であり、図6(a)は車両が進路変更すべき分岐点に所定の距離まで近づいたときの図であり、図6(b)は進路変更すべき分岐点と車両との間に他の分岐点がないと判定したときの図である。 図7は、非案内交差点近傍にある施設のランドマークが表示されている交差点案内図の一例を示す図である。 図8は、変形例の車載用ナビゲーション装置において表示装置に表示される分岐点案内図の一例を示す図であり、図8(a)は次の進路変更すべき分岐点と車両との間に他の分岐点があると判定した場合の車両が進路変更すべき分岐点に所定の距離まで近づいたときの図であり、図8(b)は同じ場合の進路変更すべき分岐点と車両との間に他の分岐点がないと判定したときの図であり、図8(c)は次の進路変更すべき分岐点と車両との間に他の分岐点がないと判定した場合の車両が進路変更すべき分岐点に所定の距離まで近づいたときの図である。
符号の説明
1…DVD、
3…操作部、
4…GPS受信機、
5…自立航法センサ、
7…表示装置、
9…スピーカー、
10…ナビゲーション装置本体、
17…制御部、
19…地図描画部、
21…操作画面・マーク描画部、
22…誘導経路記憶部、
23…誘導経路描画部、
24…音声出力部、
25…画像合成部、
31…残距離バー。

Claims (10)

  1. 表示部と、
    車両の現在位置を検出する車両位置検出部と、
    地図データを記憶した地図データ記憶部と、
    前記車両位置検出部で検出した車両位置と前記地図データ記憶部から読み出した地図データとに基づいて出発地から目的地までの誘導経路を探索し、前記誘導経路に沿って前記車両が走行するように進路変更すべき分岐点で進行方向を示す印を前記表示部に表示する制御部とを有する車載用ナビゲーション装置において、
    前記制御部は、前記車両が次の進路変更すべき分岐点に所定の距離まで近づいたときに当該分岐点と車両との間に他の分岐点があるか否かを調べて、他の分岐点があると判定したときには前記印を第1の表示態様で1つ前記表示部の一部に表示し、前記進路変更すべき分岐点と前記車両との間に他の分岐点がないと判定したときには前記印を前記第1の表示態様と異なる第2の表示態様で1つ前記表示部の前記一部に表示することを特徴とする車載用ナビゲーション装置。
  2. 前記制御部は、車両が次の進路変更すべき分岐点に前記所定の距離まで近づいたときに、前記印とともに前記進路変更すべき分岐点までの距離を示す図形を前記表示部の前記一部に表示することを特徴とする請求項1に記載の車載用ナビゲーション装置。
  3. 前記印を前記第1の表示態様で表示するときには前記分岐点までの距離を示す図形を前記第1の表示態様で表示し、前記印を前記第2の表示態様で表示するときには前記分岐点までの距離を示す図形を前記第2の表示態様で表示することを特徴とする請求項2に記載の車載用ナビゲーション装置。
  4. 前記印が矢印であることを特徴とする請求項1に記載の車載用ナビゲーション装置。
  5. 前記第1の表示態様で表示される前記印と前記第2の表示態様で表示される前記印とは、色が異なることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の車載用ナビゲーション装置。
  6. 前記第1の表示態様及び前記第2の表示態様のいずれか一方は点滅表示であり、他方は点灯表示であることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の車載用ナビゲーション装置。
  7. 更に、前記制御部からの信号に応じてメッセージを音声により出力する音声出力手段を有することを特徴とする請求項1に記載の車載用ナビゲーション装置。
  8. 前記制御部は、車両が次の進路変更すべき分岐点に前記所定の距離まで近づいたときに、前記進路変更すべき分岐点の簡易図形を前記表示部の前記一部に表示することを特徴とする請求項1に記載の車載用ナビゲーション装置。
  9. 前記制御部は、前記簡易図形に、前記進路変更すべき分岐点の近傍のランドマークを表示することを特徴とする請求項8に記載の車載用ナビゲーション装置。
  10. 前記制御部は、車両の周囲の地図データを前記地図データ記憶部から読出し、前記表示部の残りの部分に地図画像を表示することを特徴とする請求項1に記載の車載用ナビゲーション装置。
JP2004245746A 2004-08-25 2004-08-25 車載用ナビゲーション装置 Expired - Fee Related JP4722433B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004245746A JP4722433B2 (ja) 2004-08-25 2004-08-25 車載用ナビゲーション装置
US11/203,658 US7502685B2 (en) 2004-08-25 2005-08-12 Vehicle navigation apparatus and method with traveling direction indication at guidance intersection

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004245746A JP4722433B2 (ja) 2004-08-25 2004-08-25 車載用ナビゲーション装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006064473A JP2006064473A (ja) 2006-03-09
JP4722433B2 true JP4722433B2 (ja) 2011-07-13

Family

ID=36111091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004245746A Expired - Fee Related JP4722433B2 (ja) 2004-08-25 2004-08-25 車載用ナビゲーション装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7502685B2 (ja)
JP (1) JP4722433B2 (ja)

Families Citing this family (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8892356B1 (en) * 2003-06-19 2014-11-18 Here Global B.V. Method and system for representing traffic signals in a road network database
US9341485B1 (en) 2003-06-19 2016-05-17 Here Global B.V. Method and apparatus for representing road intersections
EP1544829B1 (en) * 2003-12-19 2017-02-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Navigation system and navigation method
US7831433B1 (en) * 2005-02-03 2010-11-09 Hrl Laboratories, Llc System and method for using context in navigation dialog
US7765037B2 (en) * 2005-08-19 2010-07-27 Rockwell Collins, Inc. Runway incursion detection system and method for displaying a runway incursion
JP2007121001A (ja) * 2005-10-26 2007-05-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd ナビゲーション装置
JP5007782B2 (ja) * 2005-11-17 2012-08-22 株式会社デンソー ナビゲーション装置および地図表示縮尺設定方法
JP4788505B2 (ja) * 2006-07-13 2011-10-05 株式会社デンソー ナビゲーション装置
US20110288766A1 (en) * 2008-01-29 2011-11-24 Increment P Corporation Navigation device, navigation method, navigation program, and recording medium
US8346465B2 (en) * 2008-02-26 2013-01-01 Apline Electronics, Inc Method and apparatus for determining and displaying meaningful cross street for navigation system
US20090216431A1 (en) 2008-02-26 2009-08-27 Tien Vu Method and apparatus for adjusting distance for generating maneuver instruction for navigation system
JP4577379B2 (ja) * 2008-03-04 2010-11-10 株式会社デンソー ナビゲーション装置
KR100874107B1 (ko) * 2008-03-25 2008-12-15 팅크웨어(주) 차선정보를 제공하는 방법 및 상기 방법을 수행하는 장치
DE102008045994A1 (de) * 2008-09-05 2010-03-11 Volkswagen Ag Verfahren und Vorrichtung zum Anzeigen von Informationen in einem Fahrzeug
US8219316B2 (en) * 2008-11-14 2012-07-10 Google Inc. System and method for storing and providing routes
EP2359095B1 (en) * 2008-12-23 2012-11-28 Elektrobit Automotive GmbH Method for generating manoeuvre graphics in a navigation device
JP5699679B2 (ja) * 2011-02-24 2015-04-15 富士通セミコンダクター株式会社 画像処理装置、画像処理システム、及び画像処理方法
JP2013117515A (ja) * 2011-11-02 2013-06-13 Aisin Aw Co Ltd レーン案内表示システム、方法およびプログラム
US9212929B2 (en) * 2011-11-18 2015-12-15 Microsoft Technology Licensing, Llc Routing service for computation of a cross-street associated with a geographic location
KR101316176B1 (ko) * 2011-12-14 2013-10-08 현대자동차주식회사 다중도로구간 안내시스템 및 그 안내 방법
US10176633B2 (en) 2012-06-05 2019-01-08 Apple Inc. Integrated mapping and navigation application
US8965696B2 (en) 2012-06-05 2015-02-24 Apple Inc. Providing navigation instructions while operating navigation application in background
US8983778B2 (en) 2012-06-05 2015-03-17 Apple Inc. Generation of intersection information by a mapping service
US9319831B2 (en) 2012-06-05 2016-04-19 Apple Inc. Mapping application with automatic stepping capabilities
US10156455B2 (en) 2012-06-05 2018-12-18 Apple Inc. Context-aware voice guidance
US9482296B2 (en) * 2012-06-05 2016-11-01 Apple Inc. Rendering road signs during navigation
US9886794B2 (en) 2012-06-05 2018-02-06 Apple Inc. Problem reporting in maps
US9997069B2 (en) 2012-06-05 2018-06-12 Apple Inc. Context-aware voice guidance
US9418672B2 (en) 2012-06-05 2016-08-16 Apple Inc. Navigation application with adaptive instruction text
USD719973S1 (en) * 2012-06-06 2014-12-23 Apple Inc. Display screen or portion thereof with graphical user interface
JP6015228B2 (ja) 2012-08-10 2016-10-26 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 交差点案内システム、方法およびプログラム
JP6015227B2 (ja) 2012-08-10 2016-10-26 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 交差点案内システム、方法およびプログラム
JP5935636B2 (ja) * 2012-09-28 2016-06-15 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 交差点案内システム、方法およびプログラム
USD750663S1 (en) 2013-03-12 2016-03-01 Google Inc. Display screen or a portion thereof with graphical user interface
US9631930B2 (en) 2013-03-15 2017-04-25 Apple Inc. Warning for frequently traveled trips based on traffic
US9200915B2 (en) 2013-06-08 2015-12-01 Apple Inc. Mapping application with several user interfaces
US9317813B2 (en) 2013-03-15 2016-04-19 Apple Inc. Mobile device with predictive routing engine
US20140365505A1 (en) 2013-06-08 2014-12-11 Apple Inc. Harvesting Addresses
JP2014224768A (ja) * 2013-05-16 2014-12-04 日産自動車株式会社 車両用情報表示装置
US9404766B2 (en) 2013-06-08 2016-08-02 Apple Inc. Navigation peek ahead and behind in a navigation application
US9500494B2 (en) 2013-06-09 2016-11-22 Apple Inc. Providing maneuver indicators on a map
US9273980B2 (en) 2013-06-09 2016-03-01 Apple Inc. Direction list
US9459115B1 (en) * 2014-03-28 2016-10-04 Amazon Technologies, Inc. Unobstructed map navigation using animation
WO2015186326A1 (ja) * 2014-06-02 2015-12-10 パナソニックIpマネジメント株式会社 車載ナビゲーション装置及び経路誘導案内表示方法
JP6609970B2 (ja) * 2015-04-02 2019-11-27 アイシン精機株式会社 周辺監視装置
KR101750876B1 (ko) * 2015-05-28 2017-06-26 엘지전자 주식회사 차량용 디스플레이 장치 및 차량
US9909894B2 (en) 2016-01-07 2018-03-06 Here Global B.V. Componentized junction models
US10234294B2 (en) 2016-04-01 2019-03-19 Here Global B.V. Road geometry matching with componentized junction models
US9989966B2 (en) * 2016-05-20 2018-06-05 Delphi Technologies, Inc. Intersection cross-walk navigation system for automated vehicles
CN105973261B (zh) * 2016-06-08 2019-02-12 百度在线网络技术(北京)有限公司 标签处理方法及装置
US11092446B2 (en) 2016-06-14 2021-08-17 Motional Ad Llc Route planning for an autonomous vehicle
US10309792B2 (en) 2016-06-14 2019-06-04 nuTonomy Inc. Route planning for an autonomous vehicle
US10126136B2 (en) 2016-06-14 2018-11-13 nuTonomy Inc. Route planning for an autonomous vehicle
JP6319392B2 (ja) * 2016-10-12 2018-05-09 マツダ株式会社 ヘッドアップディスプレイ装置
US10681513B2 (en) 2016-10-20 2020-06-09 nuTonomy Inc. Identifying a stopping place for an autonomous vehicle
US10473470B2 (en) 2016-10-20 2019-11-12 nuTonomy Inc. Identifying a stopping place for an autonomous vehicle
US10331129B2 (en) 2016-10-20 2019-06-25 nuTonomy Inc. Identifying a stopping place for an autonomous vehicle
US10857994B2 (en) 2016-10-20 2020-12-08 Motional Ad Llc Identifying a stopping place for an autonomous vehicle
KR102014262B1 (ko) * 2017-12-11 2019-08-26 엘지전자 주식회사 차량에 구비된 디스플레이 장치 및 디스플레이 장치의 제어방법
CN109297505A (zh) * 2018-12-03 2019-02-01 深圳创维汽车智能有限公司 Ar导航方法、车载终端及计算机可读存储介质
CN115362422A (zh) * 2020-03-27 2022-11-18 传鼎有限公司 基于行驶场景的行驶路线自动优化
KR20220073535A (ko) * 2020-11-26 2022-06-03 현대자동차주식회사 주차 보조 장치 및 그 방법
WO2022130028A1 (en) * 2020-12-17 2022-06-23 Wayray Ag Graphical user interface and user experience elements for head up display devices

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10241097A (ja) * 1997-02-25 1998-09-11 Fujitsu Ten Ltd 車両用表示装置
JPH1183517A (ja) * 1997-09-01 1999-03-26 Denso Corp 車両用経路案内装置
JP2000205880A (ja) * 1999-01-14 2000-07-28 Alpine Electronics Inc 交差点案内図描画方法
JP2001255167A (ja) * 2000-03-13 2001-09-21 Alpine Electronics Inc ナビゲーション装置
JP2003269967A (ja) * 2002-03-19 2003-09-25 Alpine Electronics Inc ナビゲーション装置とその地図表示方法
JP2003329468A (ja) * 2002-05-14 2003-11-19 Alpine Electronics Inc ナビゲーション装置

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4939661A (en) * 1988-09-09 1990-07-03 World Research Institute For Science And Technology Apparatus for a video marine navigation plotter with electronic charting and methods for use therein
US5323321A (en) * 1990-06-25 1994-06-21 Motorola, Inc. Land vehicle navigation apparatus
US5654892A (en) * 1991-10-18 1997-08-05 Zexel Usa Corporation Navigation system displaying forthcoming turns
JP2973695B2 (ja) * 1992-03-12 1999-11-08 船井電機株式会社 車載用ナビゲーションシステム
US5303159A (en) * 1992-04-14 1994-04-12 Zexel Corporation Daihatsu-Nissan Navigation system with off-route detection and route recalculation
DE4327780C2 (de) * 1992-08-19 1998-12-17 Aisin Aw Co Fahrzeug-Navigationssystem und Fahrzeug-Navigationsverfahren
EP0660290B1 (en) * 1993-12-27 2000-07-12 Nissan Motor Co., Ltd. Apparatus and method for navigating vehicle to destination using display unit
JPH0886660A (ja) * 1994-09-16 1996-04-02 Alpine Electron Inc 車載用ナビゲーション装置
EP0703434B1 (en) * 1994-09-20 2003-03-12 Aisin Aw Co., Ltd. Vehicular navigation system
US5874905A (en) * 1995-08-25 1999-02-23 Aisin Aw Co., Ltd. Navigation system for vehicles
US5983158A (en) * 1995-09-08 1999-11-09 Aisin Aw Co., Ltd. Navigation system for vehicles
KR960042490A (ko) * 1995-11-09 1996-12-21 모리 하루오 차량용 네비게이션(navigation) 장치 및 그를 위한 기록매체
KR100224326B1 (ko) * 1995-12-26 1999-10-15 모리 하루오 차량용 네비게이션장치
JP3410271B2 (ja) * 1995-12-28 2003-05-26 アルパイン株式会社 ナビゲーション装置
JP3585643B2 (ja) * 1996-05-17 2004-11-04 三菱電機株式会社 ナビゲーション装置
US6006161A (en) * 1996-08-02 1999-12-21 Aisin Aw Co., Ltd. Land vehicle navigation system with multi-screen mode selectivity
US5904728A (en) * 1996-10-11 1999-05-18 Visteon Technologies, Llc Voice guidance timing in a vehicle navigation system
US6249740B1 (en) * 1998-01-21 2001-06-19 Kabushikikaisha Equos Research Communications navigation system, and navigation base apparatus and vehicle navigation apparatus both used in the navigation system
DE69832177T2 (de) * 1998-06-12 2006-08-03 Mitsubishi Denki K.K. Navigationsvorrichtung
JP3412684B2 (ja) * 1999-03-01 2003-06-03 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 ナビゲーション装置及び該装置の記録媒体
US6278941B1 (en) * 1999-04-28 2001-08-21 Kabushikikaisha Equos Research Route guide system
JP3967061B2 (ja) * 2000-03-28 2007-08-29 アルパイン株式会社 ナビゲーション装置
JP2001324345A (ja) * 2000-05-15 2001-11-22 Alpine Electronics Inc ナビゲーション装置及びナビゲーション装置の経路案内方法
US6405131B1 (en) * 2000-05-22 2002-06-11 Navigation Technologies Corp. Method and system for providing route guidance with multiple progress bars
DE10037573B4 (de) * 2000-08-02 2005-05-19 Robert Bosch Gmbh Navigationsverfahren in einem Kraftfahrzeug
US20030078729A1 (en) * 2000-08-04 2003-04-24 Eriko Ohdachi Route guide information generator, route guide information generating method, and navigation system
US6671619B2 (en) * 2000-08-16 2003-12-30 Alpine Electronics, Inc. Navigation device
US6415224B1 (en) * 2001-02-06 2002-07-02 Alpine Electronics, Inc. Display method and apparatus for navigation system
US7082365B2 (en) * 2001-08-16 2006-07-25 Networks In Motion, Inc. Point of interest spatial rating search method and system
KR100648342B1 (ko) * 2003-02-10 2006-11-23 엘지전자 주식회사 네비게이션 시스템 및 그 동작 방법
JP2004340825A (ja) * 2003-05-16 2004-12-02 Xanavi Informatics Corp ナビゲーション装置
US20060100779A1 (en) * 2003-09-02 2006-05-11 Vergin William E Off-board navigational system
KR100594144B1 (ko) * 2003-11-28 2006-06-28 삼성전자주식회사 이미지 데이터를 이용한 텔레매틱스 시스템 및 그의 경로안내방법
US6999875B2 (en) * 2004-02-06 2006-02-14 Alpine Electronics, Inc Display method and apparatus for navigation system
US7831387B2 (en) * 2004-03-23 2010-11-09 Google Inc. Visually-oriented driving directions in digital mapping system
US7353111B2 (en) * 2004-05-14 2008-04-01 Nissan Motor Co., Ltd. Navigation system performing route guidance for vehicle

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10241097A (ja) * 1997-02-25 1998-09-11 Fujitsu Ten Ltd 車両用表示装置
JPH1183517A (ja) * 1997-09-01 1999-03-26 Denso Corp 車両用経路案内装置
JP2000205880A (ja) * 1999-01-14 2000-07-28 Alpine Electronics Inc 交差点案内図描画方法
JP2001255167A (ja) * 2000-03-13 2001-09-21 Alpine Electronics Inc ナビゲーション装置
JP2003269967A (ja) * 2002-03-19 2003-09-25 Alpine Electronics Inc ナビゲーション装置とその地図表示方法
JP2003329468A (ja) * 2002-05-14 2003-11-19 Alpine Electronics Inc ナビゲーション装置

Also Published As

Publication number Publication date
US7502685B2 (en) 2009-03-10
US20060195257A1 (en) 2006-08-31
JP2006064473A (ja) 2006-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4722433B2 (ja) 車載用ナビゲーション装置
JP5022259B2 (ja) 車載用ナビゲーション装置及び駐車場案内方法
JP2005227117A (ja) ナビゲーション装置
JP4357932B2 (ja) 車載用ナビゲーション装置
JP2006214777A (ja) ナビゲーション装置
JP2005249485A (ja) 車載用ナビゲーション装置の音声案内方法
JP2008116262A (ja) 車載用ナビゲーション装置及びラウンドアバウトの表示方法
JP2005077187A (ja) 車載用ナビゲーション装置及び経路案内方法
JP2004177209A (ja) ナビゲーション装置
JP2006214939A (ja) 車載用ナビゲーション装置
JP2005214693A (ja) 車載用ナビゲーション装置及びその画面表示方法
JP2005127887A (ja) 車載用ナビゲーション装置及び道路交通情報提供方法
JP4447286B2 (ja) 車載用ナビゲーション装置及びその音声案内方法
EP1914513A1 (en) Method of generating map data, method of retrieving guide route, and in-vehicle navigation apparatus
JP2004340827A (ja) ルート図表示方法および表示制御装置
JP2006003328A (ja) 車載用ナビゲーション装置
JP4672359B2 (ja) 車載用ナビゲーション装置
JP4968903B2 (ja) ナビゲーション装置
JP2008256623A (ja) ナビゲーション装置
JP2004138421A (ja) 車載用ナビゲーション装置
JP5005454B2 (ja) 車載用ナビゲーション装置及び微小角分岐判定方法
JP4357953B2 (ja) 車載用ナビゲーション装置及び走行軌跡表示方法
JP2009180591A (ja) 地図表示装置
JP2006322713A (ja) 車載用ナビゲーション装置
JP4463675B2 (ja) 車載用ナビゲーション装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070726

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100701

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100706

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100825

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110405

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110406

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140415

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4722433

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees