JP4644493B2 - 界面活性剤組成物ならびにそれを用いた洗浄剤組成物および乳化組成物 - Google Patents

界面活性剤組成物ならびにそれを用いた洗浄剤組成物および乳化組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP4644493B2
JP4644493B2 JP2004564571A JP2004564571A JP4644493B2 JP 4644493 B2 JP4644493 B2 JP 4644493B2 JP 2004564571 A JP2004564571 A JP 2004564571A JP 2004564571 A JP2004564571 A JP 2004564571A JP 4644493 B2 JP4644493 B2 JP 4644493B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
amino acid
acyl
alkali
surfactant composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004564571A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2004061060A1 (ja
Inventor
吉信 斎藤
松本  聡
大二 長濱
隆弥 奥田
哲夫 仁科
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
P&PF Co Ltd
Original Assignee
P&PF Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=32708790&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4644493(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by P&PF Co Ltd filed Critical P&PF Co Ltd
Publication of JPWO2004061060A1 publication Critical patent/JPWO2004061060A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4644493B2 publication Critical patent/JP4644493B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/02Anionic compounds
    • C11D1/04Carboxylic acids or salts thereof
    • C11D1/10Amino carboxylic acids; Imino carboxylic acids; Fatty acid condensates thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/44Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/10Washing or bathing preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/02Preparations for cleaning the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/59Mixtures

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Emulsifying, Dispersing, Foam-Producing Or Wetting Agents (AREA)

Description

本発明は、新規な界面活性剤およびその用途に関し、より詳しくは、新規な界面活性剤を用いた洗浄剤組成物および乳化組成物に関する。
従来、泡立ちや泡質を向上させる目的で、洗顔料、ボディーシャンプー、シャンプー等の洗浄剤に石鹸が多く用いられてきた。このうち、最も多く用いられてきたのは、脂肪酸のナトリウム、カリウム等のアルカリ金属塩石鹸であるが、これらは、コストが安いうえ、泡立ちが良く、泡質もクリーミーであるという長所を有している反面、シャンプーとして使用した場合にはきしみ感があり、また、洗顔料として使用した場合には使用後につっぱり感を有する等の欠点があった。
このような問題に対し、特開平9−157688号公報には、脂肪酸のN−メチルタウリンアルカリ金属塩またはN−メチルタウリン有機アルカリ塩を必須成分として配合した洗浄剤組成物が提案されている。
しかし、この洗浄剤組成物では、使用後にはきしみ感やつっぱり感が依然として残っているという問題があった。
本発明は上記の課題を解決しようとするものであり、その目的は、泡立ち、泡質共に良好で、かつ使用後のきしみ感やつっぱり感がないような洗浄剤組成物を提供することにある。
本発明者らは、上記課題に対し鋭意研究を重ねた結果、N−C8−24アシルアミノ酸と特定の塩基(即ち、アミノ酸アルカリ)とを混合して得られる新規な界面活性剤を洗浄成分として使用した洗浄剤組成物が、泡立ち、泡質共に良好で、使用後にはきしみ感やつっぱり感がないことを見出し、また、当該界面活性剤を乳化成分して使用した乳化組成物においては、乳化状態が良好であることを見出し、本発明を完成するに至った。
即ち、本発明は、N−C8−24アシルアミノ酸とアミノ酸アルカリとを混合して得られる界面活性剤である。
アミノ酸アルカリにおけるアミノ酸の好適な実施態様として、酸性アミノ酸および中性アミノ酸から選択される少なくとも1つが好ましく、またα−アミノ酸から選択される少なくとも1つが好ましい。より好ましくは、グリシン、トリメチルグリシン、アラニン、セリン、プロリン、ヒドロキシプロリン、グルタミン、グルタミン酸、アスパラギン、アスパラギン酸およびグリシルグリシンから選択される少なくとも1つであり、特に好ましくは、グリシン、トリメチルグリシン、アラニン、セリン、グルタミン酸およびグリシルグリシンから選択される少なくとも1つである。
アミノ酸アルカリにおけるアルカリの好適な実施態様として、ナトリウム、カリウム、トリエタノールアミンおよびN−メチルタウリンナトリウムから選択される少なくとも1つが好ましい。
N−C8−24アシルアミノ酸におけるC8−24アシルの好適な実施態様として、C12−18アシルが好ましく、ラウロイル、ミリストイル、パルミトイル、ステアロイル、イソステアロイル、オレオイル、ヤシ油脂肪酸アシル、パーム油脂肪酸アシル、パーム核油脂肪酸アシル、牛脂脂肪酸アシルおよび硬化牛脂脂肪酸アシルから選択される少なくとも1つがより好ましい。
N−C8−24アシルアミノ酸におけるアミノ酸の好適な実施態様として、酸性アミノ酸および中性アミノ酸から選択される少なくとも1つが好ましく、グルタミン酸、アスパラギン酸、サルコシン、アラニン、グリシン、β−アラニン、N−メチル−β−アラニンおよびグルタミンから選択される少なくとも1つがより好ましい。
本発明はまた、洗浄成分として、上記界面活性剤を含有してなる洗浄剤組成物であり、上記界面活性剤の含有量は、3〜50重量%が好ましい。
本発明はさらに、乳化成分として、上記界面活性剤を含有してなる乳化組成物であり、上記界面活性剤の含有量は、0.1〜5重量%が好ましい。
発明を実施するための最良形態
以下、本発明を詳細に説明する。
本発明の界面活性剤は、弱酸性のN−C8−24アシルアミノ酸と弱塩基性のアミノ酸アルカリとを混合して中和したものであり、どのような塩形成が行なわれているのか定かではないが、N−C8−24アシルアミノ酸のアミノ酸アルカリ塩、即ち、N−C8−24アシルアミノ酸中のカルボキシル基由来のアニオンと、アミノ酸アルカリ中のアミノ基由来のオニウムとが会合して、イオン対を形成しているかもしれないとも考えられる。
<N−C8−24アシルアミノ酸>
本発明において、「N−C8−24アシルアミノ酸」における「C8−24アシル」とは、炭素数8〜24の、直鎖状または分岐鎖状で、飽和または不飽和のアシル(即ち、炭素数8〜24脂肪酸由来のアシル)であり、炭素数は12〜18であることが好ましい。「C8−24アシル」の好適な具体例としては、ラウロイル、ミリストイル、パルミトイル、ステアロイル、イソステアロイル等の飽和脂肪酸由来のアシル;オレオイル等の不飽和脂肪酸由来のアシル;これらの混合物であるヤシ油脂肪酸アシル、パーム油脂肪酸アシル、パーム核油脂肪酸アシル、牛脂脂肪酸アシル、硬化牛脂脂肪酸アシル等が挙げられる。
本発明において、「N−C8−24アシルアミノ酸」における「アミノ酸」には、α−アミノ酸だけでなく、β−アミノ酸、γ−アミノ酸、δ−アミノ酸等や、N−アルキル置換(好ましくは炭素数1〜4)アミノ酸も包含される。この「アミノ酸」は、酸性アミノ酸および中性アミノ酸が好ましく、具体的には、グルタミン酸、アスパラギン酸、サルコシン、アラニン、グリシン、β−アラニン、N−メチル−β−アラニン、グルタミン等が挙げられる。なお、アミノ酸のどんな立体異性体(例えば、α−アミノ酸の場合、d体、l体、dl体のいずれも)も、この「アミノ酸」に包含される。
本発明における「N−C8−24アシルアミノ酸」の好適な具体例としては、N−ラウロイルグルタミン酸、N−ミリストイルグルタミン酸、N−パルミトイルグルタミン酸、N−ステアロイルグルタミン酸、N−イソステアロイルグルタミン酸、N−オレオイルグルタミン酸、N−ヤシ油脂肪酸アシルグルタミン酸、N−パーム油脂肪酸アシルグルタミン酸、N−パーム核油脂肪酸アシルグルタミン酸、N−牛脂脂肪酸アシルグルタミン酸、N−硬化牛脂脂肪酸アシルグルタミン酸;
N−ラウロイルアスパラギン酸、N−ミリストイルアスパラギン酸、N−パルミトイルアスパラギン酸、N−ステアロイルアスパラギン酸、N−イソステアロイルアスパラギン酸、N−オレオイルアスパラギン酸、N−ヤシ油脂肪酸アシルアスパラギン酸、N−パーム油脂肪酸アシルアスパラギン酸、N−パーム核油脂肪酸アシルアスパラギン酸、N−牛脂脂肪酸アシルアスパラギン酸、N−硬化牛脂脂肪酸アシルアスパラギン酸;
N−ラウロイルサルコシン、N−ミリストイルサルコシン、N−パルミトイルサルコシン、N−ステアロイルサルコシン、N−イソステアロイルサルコシン、N−オレオイルサルコシン、N−ヤシ油脂肪酸アシルサルコシン、N−パーム油脂肪酸アシルサルコシン、N−パーム核油脂肪酸アシルサルコシン、N−牛脂脂肪酸アシルサルコシン、N−硬化牛脂脂肪酸アシルサルコシン;
N−ラウロイルアラニン、N−ミリストイルアラニン、N−パルミトイルアラニン、N−ステアロイルアラニン、N−イソステアロイルアラニン、N−オレオイルアラニン、N−ヤシ油脂肪酸アシルアラニン、N−パーム油脂肪酸アシルアラニン、N−パーム核油脂肪酸アシルアラニン、N−牛脂脂肪酸アシルアラニン、N−硬化牛脂脂肪酸アシルアラニン;
N−ラウロイルグリシン、N−ミリストイルグリシン、N−パルミトイルグリシン、N−ステアロイルグリシン、N−イソステアロイルグリシン、N−オレオイルグリシン、N−ヤシ油脂肪酸アシルグリシン、N−パーム油脂肪酸アシルグリシン、N−パーム核油脂肪酸アシルグリシン、N−牛脂脂肪酸アシルグリシン、N−硬化牛脂脂肪酸アシルグリシン;
N−ラウロイル−β−アラニン、N−ミリストイル−β−アラニン、N−パルミトイル−β−アラニン、N−ステアロイル−β−アラニン、N−イソステアロイル−β−アラニン、N−オレオイル−β−アラニン、N−ヤシ油脂肪酸アシル−β−アラニン、N−パーム油脂肪酸アシル−β−アラニン、N−パーム核油脂肪酸アシル−β−アラニン、N−牛脂脂肪酸アシル−β−アラニン、N−硬化牛脂脂肪酸アシル−β−アラニン;
N−ラウロイル−N−メチル−β−アラニン、N−ミリストイル−N−メチル−β−アラニン、N−パルミトイル−N−メチル−β−アラニン、N−ステアロイル−N−メチル−β−アラニン、N−イソステアロイル−N−メチル−β−アラニン、N−オレオイル−N−メチル−β−アラニン、N−ヤシ油脂肪酸アシル−N−メチル−β−アラニン、N−パーム油脂肪酸アシル−N−メチル−β−アラニン、N−パーム核油脂肪酸アシル−N−メチル−β−アラニン、N−牛脂脂肪酸アシル−N−メチル−β−アラニン、N−硬化牛脂脂肪酸アシル−N−メチル−β−アラニン;
N−ラウロイルグルタミン、N−ミリストイルグルタミン、N−パルミトイルグルタミン、N−ステアロイルグルタミン、N−イソステアロイルグルタミン、N−オレオイルグルタミン、N−ヤシ油脂肪酸アシルグルタミン、N−パーム油脂肪酸アシルグルタミン、N−パーム核油脂肪酸アシルグルタミン、N−牛脂脂肪酸アシルグルタミン、N−硬化牛脂脂肪酸アシルグルタミン;
が挙げられ、これらの中でも、N−ヤシ油脂肪酸アシルグルタミン酸、N−ヤシ油脂肪酸アシルアスパラギン酸、N−ヤシ油脂肪酸アシルグリシン、N−ヤシ油脂肪酸アシル−N−メチル−β−アラニン、N−ヤシ油脂肪酸アシルグルタミンが特に好適である。
<アミノ酸アルカリ>
本発明において、「アミノ酸アルカリ」では、アミノ酸中のカルボキシル基由来のアニオンとアルカリ由来のカチオンとがイオン対を形成している。
本発明において、「アミノ酸アルカリ」における「アミノ酸」には、α−アミノ酸だけでなく、β−アミノ酸、γ−アミノ酸、δ−アミノ酸等や、N−アルキル置換(好ましくは炭素数1〜4)アミノ酸、並びに、これらのアミノ酸2〜5個からなるオリゴペプチドも包含される。具体的には、例えば、グリシン、サルコシン、トリメチルグリシン、アラニン、β−アラニン、バリン、ロイシン、イソロイシン、セリン、トレオニン、アスパラギン酸、グルタミン酸、アスパラギン、グルタミン、システイン、シスチン、メチオニン、フェニルアラニン、チロシン、プロリン、ヒドロキシプロリン、グリシルグリシン、グリシルグリシルグリシン、グリシルプロリン等が挙げられる。なお、アミノ酸のどんな立体異性体(例えば、α−アミノ酸の場合、d体、l体およびdl体のいずれも)も、この「アミノ酸」に包含される。
本発明においては、この「アミノ酸」は、酸性アミノ酸および中性アミノ酸が好ましく、またα−アミノ酸が好ましい。この「アミノ酸」の好適な具体例としては、グリシン、トリメチルグリシン、アラニン、セリン、プロリン、ヒドロキシプロリン、グルタミン、グルタミン酸、アスパラギン、アスパラギン酸、グリシルグリシンが挙げられ、中でも、グリシン、トリメチルグリシン、アラニン、セリン、グルタミン酸、グリシルグリシンが特に好適である。これらのアミノ酸は、本発明の界面活性剤を洗浄成分として使用した時の泡立ちが特に良好である。
本発明において、「アミノ酸アルカリ」における「アルカリ」には、ナトリウム、カリウム、リチウム等のアルカリ金属;カルシウム、マグネシウム等のアルカリ土類金属;エタノールアミン(モノ体、ジ体、トリ体を含む)、塩基性アミノ酸(リジン、アルギニン、ヒスチジン等)、N−メチルタウリンナトリウム、N−メチルタウリンカリウム、タウリンナトリウム、タウリンカリウム等の有機アミンが包含される。「アルカリ」の好適な具体例としては、ナトリウム、カリウム、トリエタノールアミン、N−メチルタウリンナトリウムが挙げられる。
なお、アミノ酸が、グルタミン酸やアスパラギン酸のように2つのカルボキシル基を有するアミノ酸の場合には、これら2当量に対して、アルカリは1.2〜2当量、特に1.5〜2当量(即ち、これら1モルに対して、アルカリは1.2〜2モル、特に1.5〜2モル)であることが好ましい。
本発明における「アミノ酸アルカリ」の好適な具体例としては、グリシンナトリウム、トリメチルグリシンナトリウム、アラニンナトリウム、セリンナトリウム、プロリンナトリウム、ヒドロキシプロリンナトリウム、グルタミンナトリウム、グルタミン酸ナトリウム(ナトリウムが1.2〜2当量)、アスパラギンナトリウム、アスパラギン酸ナトリウム(ナトリウムが1.2〜2当量)、グリシルグリシンナトリウム、グリシンカリウム、グリシントリエタノールアミン、グリシンN−メチルタウリンナトリウム、グルタミン酸カリウム(カリウムが1.2〜2当量)、グルタミン酸トリエタノールアミン(トリエタノールアミンが1.2〜2当量)、グルタミン酸N−メチルタウリンナトリウム(N−メチルタウリンナトリウムが1.2〜2当量)、グリシルグリシンカリウム等が挙げられ、中でも、グルタミン酸ナトリウム(ナトリウムが1.2〜2当量)、グルタミン酸N−メチルタウリンナトリウム(N−メチルタウリンナトリウムが1.2〜2当量)、グリシンナトリウム、アラニンナトリウム、セリンナトリウム、トリメチルグリシンナトリウム、グリシルグリシンナトリウムが特に好適である。
<界面活性剤>
N−C8−24アシルアミノ酸に対するアミノ酸アルカリの量は、N−C8−24アシルアミノ酸1当量に対して、1.0〜1.6当量、特に1.0〜1.4当量であることが好ましい。但し、N−C8−24アシルアミノ酸が、N−C8−24アシルグルタミン酸やN−C8−24アシルアスパラギン酸のような2つのカルボキシル基を有するN−C8−24アシルアミノ酸である場合には、これら2当量に対して、アミノ酸アルカリは1.3〜2.3当量、特に1.4〜2.0当量であることが好ましい。
N−C8−24アシルアミノ酸とアミノ酸アルカリとを混合して得られる本発明の界面活性剤の好適な具体例としては、上記の「N−C8−24アシルアミノ酸」の好適な具体例と上記の「アミノ酸アルカリ」の好適な具体例とを種々組み合わせ、混合して中和したものが挙げられ、これらの中でも、
N−ヤシ油脂肪酸アシルグルタミン酸とグルタミン酸ナトリウムとを混合して得られたもの(グルタミン酸ナトリウム:1.3〜2.3当量、グルタミン酸ナトリウム中のナトリウム:1.2〜2当量);
N−ヤシ油脂肪酸アシルグルタミン酸とセリンナトリウムとを混合して得られたもの(セリンナトリウム:1.3〜2.3当量);
N−ヤシ油脂肪酸アシルグルタミン酸とアラニンナトリウムとを混合して得られたもの(アラニンナトリウム:1.3〜2.3当量);
N−ヤシ油脂肪酸アシルアスパラギン酸とグルタミン酸ナトリウムとを混合して得られたもの(グルタミン酸ナトリウム:1.3〜2.3当量、グルタミン酸ナトリウム中のナトリウム:1.2〜2当量);
N−ヤシ油脂肪酸アシルグリシンとグリシンナトリウムとを混合して得られたもの(グリシンナトリウム:1.0〜1.6当量);
N−ヤシ油脂肪酸アシル−N−メチル−β−アラニンとグルタミン酸ナトリウムとを混合して得られたもの(グルタミン酸ナトリウム:1.0〜1.6当量、グルタミン酸ナトリウム中のナトリウム:1.2〜2当量);
が特に好適である。
本発明の界面活性剤は、N−C8−24アシルアミノ酸にアミノ酸アルカリ水溶液を攪拌しながら添加することにより、あるいは、アミノ酸アルカリ水溶液にN−C8−24アシルアミノ酸を攪拌しながら添加することにより、調製することができる。このように調製された本発明の界面活性剤は水溶液のままで、例えば、洗浄成分や乳化成分として使用することができる。
上記の調製においては、N−C8−24アシルアミノ酸は弱酸で、アミノ酸アルカリは弱塩基であるため、中和するには、アミノ酸アルカリを理論量よりも若干過剰に使用するのがよく、その使用量は、使用するN−C8−24アシルアミノ酸やアミノ酸アルカリの種類により異なるが、N−C8−24アシルアミノ酸1モルに対して、1.0〜1.6モル、特に1.0〜1.4モルであることが好ましい。なお、N−C8−24アシルグルタミン酸やN−C8−24アシルアスパラギン酸の場合には、これら1モルに対するアミノ酸アルカリの使用量は1.3〜2.3モル、特に1.4〜2.0モルが好ましい。アミノ酸アルカリの使用量が多すぎると、調製された界面活性剤のpHが高くなりすぎて、洗浄成分として使用した時に、泡立ちが劣るおそれがあり、好ましくない。なお、上記の調製時の温度は、50〜80℃が好適である。
このように調製された本発明の界面活性剤は、5〜9、好ましくは6〜8のpHを有し、泡立ちが良好である。
本発明の洗浄剤組成物は、洗浄成分として、N−C8−24アシルアミノ酸とアミノ酸アルカリとを混合して得られる上記界面活性剤(好ましく水溶液で)を含有してなるものである。ここで、この界面活性剤は、単独でもあるいは2種以上が含有されていてもよい。
本発明においては、その含有量は、上記界面活性剤の種類により異なるが、組成物中、好ましくは3〜50重量%である。この含有量が3重量%未満であると、泡立ちが劣り、逆に、50重量%を超えると、溶解性が劣り、好ましくない。なお、上記含有量は、洗浄剤組成物の形態により好適な範囲は異なり、例えば、液状の場合、3〜40重量%、固形状の場合、10〜50重量%がより好ましい。
本発明の洗浄剤組成物は、必須成分である上記界面活性剤に加えて、必要に応じて、洗浄剤組成物に通常配合される添加剤を含有してもよい。例えば、脂肪酸塩(石鹸)、N−長鎖アシルアミノ酸塩、アルキル硫酸エステル塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸塩、ヒドロキシアルキルエーテルカルボン酸塩等のアニオン界面活性剤;イミダゾリン系両性界面活性剤、ベタイン系両性界面活性剤等の両性界面活性剤;ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル、ショ糖脂肪酸エステル、アルキルグルコシド、マルチトールヒドロキシ脂肪族エーテル等の非イオン界面活性剤;トリメチルアルキルアンモニウムクロライド等のカチオン界面活性剤;グリセリン、ジグリセリン、1,3−ブチレングリコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、ポリエチレングリコール、ショ糖、ソルビット、ヒアルロン酸ナトリウム等の保湿剤;エデト酸塩等のキレート剤;センブリ、シャクヤク、イリス、スギナ、アロエ、カミツレ、ユーカリ油、グリシルリチン酸ジカリウム等の植物抽出成分;トラネキサム酸、アルブチン等の薬剤;香料;色素;防腐剤等が挙げられる。
洗浄成分として上記界面活性剤が含有されてなる本発明の洗浄剤組成物は、例えば、シャンプーとして使用した場合にはきしみ感がなく、洗顔料として使用した場合には使用後につっぱり感もないというものである。加えて、従来の脂肪酸のナトリウム塩、N−アシルアミノ酸のナトリウム塩と比較して、泡立ち、泡質共にさらに良好である。
本発明の洗浄剤組成物は、固形状、液状、クリーム状、泡状、粉末状等の従来公知のどんな形態でも使用することができ、また、シャンプーやボディーシャンプー;洗顔料;台所用洗剤、衣料用洗剤等の従来公知のどんな用途にも適用可能である。
本発明の洗浄剤組成物は、従来公知の方法により調製することができる。例えば、本発明の洗浄剤組成物を液状洗浄剤の形態に製造するには、通常の製造方法が採用される。即ち、予めN−C8−24アシルアミノ酸とアミノ酸アルカリ水溶液とを混合して得た上記界面活性剤と、その他の成分や水、アルコール等の溶媒とを混合し、50〜70℃程度で加熱溶解することにより、液状洗浄剤が得られる。なお、この製造工程中に、N−C8−24アシルアミノ酸とアミノ酸アルカリ水溶液とを混合して、上記界面活性剤を調製してもよい。
また、本発明の洗浄剤組成物を固形状洗浄剤の形態に製造するには、通常の製造方法が採用される。即ち、予めN−C8−24アシルアミノ酸とアミノ酸アルカリ水溶液とを混合して得た上記界面活性剤と、その他の成分を60〜80℃程度で混合し、通常の枠練り法により石鹸膠を得て、これを用いて、通常の成形工程、熟成工程(必要に応じて)、整型工程を行なうことにより、固形状洗浄剤が得られる。なお、上記の石鹸膠を得る工程中に、N−C8−24アシルアミノ酸とアミノ酸アルカリ水溶液とを混合して、上記界面活性剤を調製してもよい。
本発明の乳化組成物は、乳化成分として、N−C8−24アシルアミノ酸とアミノ酸アルカリとを混合して得られる上記界面活性剤(好ましくは水溶液で)を含有してなるものである。ここで、この界面活性剤は、単独でもあるいは2種以上が含有されていてもよい。
本発明においては、その含有量は、上記界面活性剤の種類により異なるが、組組成物中、好ましくは0.1〜5重量%である。この含有量が多すぎたり少なすぎたりすると、組成物の乳化が不充分となるおそれがあり、好ましくない。
本発明の乳化組成物は、必須成分である上記界面活性剤、乳化組成物に通常配合される油性成分(液体油脂、固体油脂、ロウ類、炭化水素油、高級脂肪酸、高級アルコール、合成エステル油、シリコーン油等)および水に加えて、必要に応じて、乳化組成物に通常配合される界面活性剤(アニオン界面活性剤、両性界面活性剤、非イオン界面活性剤(親油性、親水性)、カチオン界面活性剤)や、添加剤を含有してもよい。添加剤としては、保湿剤、粉末成分、水溶性高分子、増粘剤、紫外線吸収剤、金属イオン封鎖剤、低級アルコール、多価アルコール、糖類(単糖、オリゴ等、多糖)、アミノ酸、有機アミン、pH調整剤、酸化防止剤、酸化防止助剤、防腐剤、消炎剤、美白剤、各種抽出物、賦活剤、血行促進剤、抗脂漏剤、抗炎症剤等が挙げられる。
乳化成分として上記界面活性剤が含有されてなる本発明の乳化組成物は、乳化状態は良好である。
本発明の乳化組成物は、クリーム状、液状、ジェル状等の従来公知のどんな形態でも使用することができ、また、例えば、化粧用(クリーム、乳液、美容液)、医薬用、医薬部外品用、食品用等の従来公知のどんな用途にも適用可能である。
本発明の乳化組成物は、従来公知の方法により調製することができる。例えば、本発明の乳化組成物をクリーム状の形態に製造するには、通常の製造方法が採用される。即ち、予めN−C8−24アシルアミノ酸とアミノ酸アルカリ水溶液とを混合して得た上記界面活性剤、油性成分、水性成分、その他添加剤等とを50〜70℃程度で加熱しながら混合、乳化(ホモミキサー等を使用)させることにより、クリーム状乳化組成物が得られる。なお、この製造工程中に、N−C8−2 アシルアミノ酸とアミノ酸アルカリ水溶液とを混合して、上記界面活性剤を調製してもよい。
本発明の界面活性剤は、洗浄剤や乳化剤以外にも、従来公知の界面活性剤の用途、例えば、精練剤、起泡剤、消泡剤、乳化破壊剤、分散剤、浸透剤、湿潤剤、溶化剤、艶出剤、艶消剤、平滑剤、滑止剤、柔軟剤、染料固着剤、均染剤、緩染剤、抜染剤、防水剤、防炎剤、静電気帯電防止剤、浮遊選鉱剤、防錆剤、防蝕剤、殺菌剤等として使用することも期待できる。
以下、実施例によって本発明をさらに詳しく説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。
アミノ酸アルカリ水溶液の調製
表1に示す所定量のアミノ酸、アルカリ水溶液およびイオン交換水を使用し、イオン交換水にアミノ酸を添加し、攪拌下70℃で、アルカリ水溶液を添加することにより、試料1〜7のアミノ酸アルカリ水溶液を調製した。
Figure 0004644493
実施例1〜7
表2に示す所定量のN−ヤシ油脂肪酸アシルグルタミン酸、アミノ酸アルカリ水溶液およびイオン交換水を使用し、イオン交換水にN−ヤシ油脂肪酸アシルグルタミン酸を添加し、攪拌下60℃で、アミノ酸アルカリ水溶液を添加することにより、実施例1〜7の界面活性剤(30%水溶液、表2、表3では「N−ヤシ油脂肪酸アシルグルタミン酸−アミノ酸アルカリ」として表記)を調製した。
Figure 0004644493
実施例1〜7で調製された界面活性剤について、泡立ち、使用性(さっぱり感およびしっとり感)および安定性について評価した。また、比較例1〜2の界面活性剤として、N−ヤシ油脂肪酸アシルグルタミン酸ナトリウム塩(30%水溶液)およびN−ヤシ油脂肪酸アシルグリシンカリウム塩(30%水溶液)についても同様に評価を行なった。その結果を表3に示す。
Figure 0004644493
<評価方法>
1.泡立ち
サンプルの1%水溶液を炭素カルシウム70ppmの人工硬水により調製し、これを40℃で所定回転数のミキサーにより一定時間攪拌し、発生した泡の量を測定した。この測定した泡の量から以下の基準により泡立ちを判断した。
◎:2200ml以上
○:2000ml以上2200ml未満
△:1800ml以上2000ml未満
×:1800ml未満。
2.使用性(さっぱり感およびしっとり感)
女性パネラー(20〜30才代)20名により、通常の洗顔時の態様でサンプルを手に取り、泡立てて洗顔し、洗顔後の状態から以下の基準により、さっぱり感および5分後および12時間後のしっとり感を判断した。
さっぱり感
◎:さっぱり感が極めて高いとき
○:さっぱり感が得られたとき
△:さっぱり感が普通のとき
×:べたつき感があるとき
しっとり感
◎:しっとり感が極めて高いとき
○:しっとり感が得られたとき
△:しっとり感が普通のとき
×:つっぱり感があるとき。
3.安定性
各サンプルを37℃で4週間保存した。保存後の各サンプルについて、−5℃で4週間保存したサンプルを標準品として、専門のパネラー5名により、変色の度合いから以下の基準により安定性を判断した。
◎:標準品と比較して全く変化なし
○:標準品と比較して僅かに差異が認められる(問題なし)
△:標準品と比較して差異が認められる(問題あり)
×:標準品と比較して著しく差異が認められる(問題あり)。
表3より、実施例1〜7の界面活性剤はいずれも、泡立ちが良好であり、使用後にはさっぱり感が得られ、また12時間後であってもしっとり感が得られた。さらには安定性も良好であった。
これに対し、比較例1〜2の界面活性剤はいずれも、泡立ちがやや劣り、また使用後12時間後ではつっぱり感があった。
以下に、本発明の界面活性剤を用いた製剤の実施例を示すが、N−C8−24アシルアミノ酸とアミノ酸アルカリとを混合して得られる界面活性剤は、「N−C8−24アシルアミノ酸−アミノ酸アルカリ」と表記する。
実施例8(シャンプーの調製)
重量%
ラウリルアミノ酢酸ベタイン(30%液) 10
ラウリル硫酸ナトリウム(30%液) 10
ラウリン酸モノエタノールアミン 5
エチレングリコール脂肪酸エステル 1.5
プロピレングリコール 3
エデト酸塩 0.1
N−ヤシ油脂肪酸アシルグルタミン酸−グリシンナトリウム
(30%液)(グリシンナトリウム:1.5当量) 20
真珠タンパクエキス 0.1
精製水 残部
合計 100
上記成分を70℃で均一に溶解後、攪拌しながら35℃まで冷却して、シャンプーを得た。このシャンプーは毛髪、頭皮への刺激が少なく、泡立ちがよく、洗い上がりはしなやかであった。
実施例9(ボディーシャンプーの調製)
重量%
N−ラウロイルグリシンカリウム 5
ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン(30%液) 15
N−ヤシ油脂肪酸アシルグルタミン酸−セリンナトリウム
(30%液)(セリンナトリウム:1.4当量) 5
N−ミリストイルグルタミン酸−グルタミン酸ナトリウム
(30%液)(グルタミン酸ナトリウム:1.6当量)
(グルタミン酸ナトリウム中のナトリウム:2.0当量) 3
1,3−ブチレングリコール 10
エデト酸塩 0.1
ラウリン酸ジエタノールアミン 3
グリセリン 5
精製水 残部
合計 100
上記成分を75℃で均一に溶解後、攪拌しながら35℃まで冷却して、ボディーシャンプーを得た。このボディーシャンプーは泡立ちがよく、洗い上がりはさっぱりして、またとてもしっとりしていた。
実施例10(液体洗顔料の調製)
重量%
ラウリルイミダゾリニウムベタイン(30%液) 10
N−ラウロイルアスパラギン酸−アラニンナトリウム
(30%液)(アラニンナトリウム:1.5当量) 3
N−ヤシ油脂肪酸アシルグルタミン酸−アラニンナトリウム
(30%液)(アラニンナトリウム:1.5当量) 15
エチレングリコール脂肪酸エステル 2
プロピレングリコール 10
エデト酸塩 0.1
香料 0.3
精製水 残部
合計 100
上記成分を70℃で均一に溶解後、攪拌しながら35℃まで冷却して、液体洗顔料を得た。この液体洗顔料は泡立ちがよく、洗い上がりはしっとりしていた。
実施例11(クリーム状洗顔料の調製)
重量%
グリセリン 18
ソルビット液(70%) 5
ポリエチレングリコール1500 9
N−ヤシ油脂肪酸アシルグリシンカリウム 25
N−ヤシ油脂肪酸アシルグルタミン酸 12.81
グリシンナトリウム 7.8
イオン交換水 10
ジステアリン酸エチレングリコール 2
ステアリン酸モノグリセリド 1
イソステアリン酸モノグリセリド 1
N−ヤシ油脂肪酸アシルメチルタウリンナトリウム 5
ポリエチレン末 3
カミツレエキス 0.1
クエン酸 3
香料 0.5
イオン交換水 残部
合計 100
グリセリン、ソルビット液、ポリエチレングリコール1500、N−ヤシ油脂肪酸アシルグリシンカリウムおよびN−ヤシ油脂肪酸アシルグルタミン酸を75℃で溶解後、これに、予めグリシンナトリウムおよびイオン交換水を均一に溶解した溶液を加え、中和した。その後、これに、ジステアリン酸エチレングリコール、ステアリン酸モノグリセリド、イソステアリン酸モノグリセリド、N−ヤシ油脂肪酸アシルメチルタウリンナトリウム、ポリエチレン末、カミツレエキス、クエン酸、香料および残りのイオン交換水を加えて溶解し、石鹸溶液を得た。この石鹸溶液を攪拌しながら40℃まで冷却して、クリーム状洗顔料を得た。このクリーム状洗顔料は泡立ちがよく、洗顔後の洗い上がりはさっぱりして、またしっとりとしていた。皮膚への刺激はなかった。
実施例12(泡状洗顔料の調製)
重量%
グリセリン 5
ジプロピレングリコール 10
1,3−ブチレングリコール 3
N−ヤシ油脂肪酸アシルグルタミン酸 2.6
ミリスチン酸ナトリウム 1
グルタミン酸 1.8
苛性ソーダ(40%) 2.5
イオン交換水 5
ラウリルアミノ酢酸ベタイン(30%液) 3.5
エデト酸塩 0.2
ユーカリ油 0.05
イオン交換水 残部
合計 100
グリセリン、ジプロピレングリコール、1,3−ブチレングリコール、N−ヤシ油脂肪酸アシルグルタミン酸およびミリスチン酸ナトリウムを75℃で溶解後、これに、予めグルタミン酸、苛性ソーダおよびイオン交換水を均一に溶解した溶液を加え、中和した。その後、これに、ラウリルアミノ酢酸ベタイン、エデト酸塩、ユーカリ油および残りのイオン交換水を加えて溶解し、石鹸溶液を得た。この石鹸溶液を攪拌しながら40℃まで冷却して液状の洗顔料を得、これを所定のポンプフォーマー容器に充填した。この泡状洗顔料は泡立ちがよく、洗顔後の洗い上がりはさっぱりして、またしっとりとしていた。皮膚への刺激はなかった。
実施例13(白色固型石鹸の調製)
重量%
ヤシ油脂肪酸アルキルイセチオン酸ナトリウム 40
N−ヤシ油脂肪酸アシルグルタミン酸−グリシンナトリウム
(グリシンナトリウム:1.4当量) 10
ステアリン酸 30
ベヘニルアルコール 10
イオン交換水 10
合計 100
上記成分を80℃で溶融混合し、所定の鋳型に流し込み、室温で5時間放置した後、鋳型から取り出し、白色固型石鹸を得た。この白色固型石鹸は、泡立ちがよく、洗い上がりはしっとりし、また低刺激であった。
実施例14(乳液の調製)
重量%
セトステアリルアルコール 3
硬化パーム油 2
ミネラルオイル 4
N−ステアロイルグルタミン酸−グルタミン酸ナトリウム
(グルタミン酸ナトリウム:1.7当量)
(グルタミン酸ナトリウム中のナトリウム:2.0当量) 2
ステアリン酸ナトリウム 1
メチルパラベン 0.1
グリセリン 5
1,3−ブチレングリコール 8
イオン交換水 残部
合計 100
イオン交換水、グリセリン、1,3−ブチレングリコールおよびメチルパラベンを70℃で混合溶解し、これに、N−ステアロイルグルタミン酸−グルタミン酸ナトリウムおよびステアリン酸ナトリウムを加えて溶解した。次いで、これに、セトステアリルアルコール、硬化パーム油およびミネラルオイルを予め混合して70℃で均一に溶解したものを加えて、ホモミキサーを用いて乳化した後、室温まで冷却して、乳液を得た。この乳液は、しっとりし、すべすべの使用感であった。
以上の説明から明らかなように、N−C8−24アシルアミノ酸と特定の塩基(即ち、アミノ酸アルカリ)とを混合して得られる本発明の新規な界面活性剤を、洗浄成分として使用した洗浄剤組成物は、泡立ち、泡質共に良好で、使用後にはきしみ感やつっぱり感がないものであり、また、乳化成分として使用した乳化組成物では乳化状態が良好であることがわかる。
本発明の界面活性剤は、特に、シャンプー、ボディーシャンプー、洗顔料等の洗浄剤組成物の洗浄成分として、また、例えば、化粧用のクリーム、乳液、美容液等の乳化組成物の乳化成分として、非常に有用である。
本出願は、日本で平成15年1月7日に出願された特願2003−000889号を優先権の基礎とするものであり、その出願に記載された内容は本明細書に含まれるものとする。

Claims (14)

  1. 酸性または中性のN−C8-24アシルアミノ酸とアルカリ性のアミノ酸アルカリとを混合してなり、
    アルカリ性のアミノ酸アルカリが、アミノ酸中のカルボキシル基由来のアニオンと、アルカリ由来のカチオンとによって形成されたイオン対を有しており、
    酸性または中性のN−C8-24アシルアミノ酸とアルカリ性のアミノ酸アルカリは、混合して中和され、pH5〜9のイオン対を形成し、
    アミノ酸アルカリにおけるアルカリの量は、アミノ酸1モルに対して1.2〜2モル、N−C 8-24 アシルアミノ酸に対するアミノ酸アルカリの量は、N−C8-24アシルアミノ酸1当量に対して1.0〜1.6当量であり、また、N−C8-24アシルアミノ酸が2つのカルボキシル基を有する場合には、N−C8-24アシルアミノ酸2当量に対して1.3〜2.3当量であることを特徴とする界面活性剤組成物。
  2. アミノ酸アルカリにおけるアミノ酸が、酸性アミノ酸および中性アミノ酸から選択される少なくとも1つである、請求の範囲第1項記載の界面活性剤組成物。
  3. アミノ酸アルカリにおけるアミノ酸が、α−アミノ酸から選択される少なくとも1つである、請求の範囲第1項記載の界面活性剤組成物。
  4. アミノ酸アルカリにおけるアミノ酸が、グリシン、トリメチルグリシン、アラニン、セリン、プロリン、ヒドロキシプロリン、グルタミン、グルタミン酸、アスパラギン、アスパラギン酸およびグリシルグリシンから選択される少なくとも1つである、請求の範囲第1項記載の界面活性剤組成物。
  5. アミノ酸アルカリにおけるアミノ酸が、グリシン、トリメチルグリシン、アラニン、セリン、グルタミン酸およびグリシルグリシンから選択される少なくとも1つである、請求の範囲第1項記載の界面活性剤組成物。
  6. アミノ酸アルカリにおけるアルカリカチオンが、ナトリウム、カリウム、トリエタノールアミンおよびN−メチルタウリンナトリウムから選択される少なくとも1つである、請求の範囲第1項記載の界面活性剤組成物。
  7. N−C8-24アシルアミノ酸におけるC8-24アシルが、C12-18 アシルである、請求の範囲第1項記載の界面活性剤組成物。
  8. N−C8-24アシルアミノ酸におけるC8-24アシルが、ラウロイル、ミリストイル、パルミトイル、ステアロイル、イソステアロイル、オレオイル、ヤシ油脂肪酸アシル、パーム油脂肪酸アシル、パーム核油脂肪酸アシル、牛脂脂肪酸アシルおよび硬化牛脂脂肪酸アシルから選択される少なくとも1つである、請求の範囲第1項記載の界面活性剤組成物。
  9. N−C8-24アシルアミノ酸におけるアミノ酸が、酸性アミノ酸および中性アミノ酸から選択される少なくとも1つである、請求の範囲第1項記載の界面活性剤組成物。
  10. N−C8-24アシルアミノ酸におけるアミノ酸が、グルタミン酸、アスパラギン酸、サルコシン、アラニン、グリシン、β−アラニン、N−メチル−β−アラニンおよびグルタミンから選択される少なくとも1つである、請求の範囲第1項記載の界面活性剤組成物。
  11. 洗浄成分として、請求の範囲第1項〜第10項のいずれかに記載の界面活性剤組成物を含有してなる洗浄剤組成物組成物。
  12. 界面活性剤組成物の含有量が3〜50重量%である、請求の範囲第11項記載の洗浄剤組成物。
  13. 乳化成分として、請求の範囲第1項〜第10項のいずれかに記載の界面活性剤組成物を含有してなる乳化組成物。
  14. 界面活性剤組成物の含有量が0.1〜5重量%である、請求の範囲第13項記載の乳化組成物。
JP2004564571A 2003-01-07 2003-12-26 界面活性剤組成物ならびにそれを用いた洗浄剤組成物および乳化組成物 Expired - Lifetime JP4644493B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003000889 2003-01-07
JP2003000889 2003-01-07
PCT/JP2003/017078 WO2004061060A1 (ja) 2003-01-07 2003-12-26 新規な界面活性剤およびその用途

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2004061060A1 JPWO2004061060A1 (ja) 2006-05-11
JP4644493B2 true JP4644493B2 (ja) 2011-03-02

Family

ID=32708790

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004564571A Expired - Lifetime JP4644493B2 (ja) 2003-01-07 2003-12-26 界面活性剤組成物ならびにそれを用いた洗浄剤組成物および乳化組成物

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20060062751A1 (ja)
EP (1) EP1586625B1 (ja)
JP (1) JP4644493B2 (ja)
CN (1) CN100350029C (ja)
DE (1) DE60327892D1 (ja)
ES (1) ES2327833T3 (ja)
WO (1) WO2004061060A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013039086A1 (ja) 2011-09-16 2013-03-21 日油株式会社 シャンプー組成物

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006328325A (ja) * 2005-05-30 2006-12-07 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd 洗浄剤組成物、それを用いた洗浄料及び化粧料
JP2007269662A (ja) 2006-03-30 2007-10-18 Ajinomoto Co Inc クリーム状皮膚洗浄剤組成物
JP4873148B2 (ja) * 2006-12-01 2012-02-08 ライオン株式会社 ノンエアゾール型泡状洗浄剤
JP5490388B2 (ja) * 2008-09-01 2014-05-14 花王株式会社 フォーマー容器入り液体洗浄剤組成物
US20110112328A1 (en) * 2009-11-06 2011-05-12 Drovetskaya Tatiana V Difunctional, Amine-Based Surfactants, and Their Precursors, Preparation, Compositions and Use
JP5525836B2 (ja) * 2010-01-28 2014-06-18 株式会社ピーアンドピーエフ 固形洗浄組成物
US8940664B2 (en) 2010-11-22 2015-01-27 E I Du Pont De Nemours And Company Oil release with polyethylene oxide segment-containing N-lauroyl amino acid-based compounds
US8940665B2 (en) 2010-11-22 2015-01-27 E I Du Pont De Nemours And Company Oil release with amino acid-based compounds having a long chain N-acyl group
US8697614B2 (en) 2010-11-22 2014-04-15 E I Du Pont De Nemours And Company Oil release with N-lauroyl amino acid-based compounds
JP5645775B2 (ja) * 2011-08-19 2014-12-24 惠利子 村岡 全身用シャンプー
CN103126926B (zh) * 2011-11-23 2016-01-27 苏州维美生物科技有限公司 一种含有n-月桂酰-l-丙氨酸钠盐或钾盐作为表面活性剂的洗面奶
BR112014023016B1 (pt) * 2012-03-30 2020-10-27 Givaudan Sa composição de sabor e composição comestível
CN104768523B (zh) 2012-10-29 2017-08-15 宝洁公司 10℃下具有0.30或更大损耗角正切值的个人护理组合物
KR20150097659A (ko) * 2012-12-18 2015-08-26 엥거스 케미칼 캄파니 휘발성 유기물 함량이 없거나 낮은 중화제로서의 아민 화합물 및 이의 용도
JP6592874B2 (ja) * 2013-11-11 2019-10-23 味の素株式会社 グリセリンおよびグリシンを含む組成物
JP6394358B2 (ja) * 2014-12-16 2018-09-26 日油株式会社 シャンプー組成物
BR112018077141B1 (pt) 2016-07-27 2022-02-01 Unilever Ip Holdings B.V. Composição de cuidados pessoais e usos de uma composição de cuidados da pele
CN106491381A (zh) * 2016-12-06 2017-03-15 诺斯贝尔化妆品股份有限公司 一种结晶型温和纯氨基酸洁面膏
CA3047186A1 (en) * 2016-12-21 2018-06-28 Unilever Plc Liquid personal cleansing composition
JP6901297B2 (ja) * 2017-03-22 2021-07-14 株式会社フジミインコーポレーテッド 研磨用組成物
JP7207299B2 (ja) * 2017-05-23 2023-01-18 味の素株式会社 組成物
US9974725B1 (en) 2017-05-24 2018-05-22 L'oreal Methods for treating chemically relaxed hair
EP3708643A4 (en) * 2017-11-06 2021-08-18 Ajinomoto Co., Inc. DETERGENT COMPOSITION
EP4011355A1 (en) 2017-12-29 2022-06-15 L'oreal Compositions for altering the color of hair
WO2019232629A1 (en) * 2018-06-05 2019-12-12 B.C. Research Inc. Products and methods for the treatment of mixtures of water and hydrophobic liquids
US11090249B2 (en) 2018-10-31 2021-08-17 L'oreal Hair treatment compositions, methods, and kits for treating hair
US11419809B2 (en) 2019-06-27 2022-08-23 L'oreal Hair treatment compositions and methods for treating hair
CN113174300A (zh) * 2021-04-14 2021-07-27 大连工业大学 一种油脂基酰基氨基酸盐婴幼儿洗衣液及其制备方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5022809A (ja) * 1973-06-29 1975-03-11
JPS5022803A (ja) * 1973-06-29 1975-03-11
JPS53126006A (en) * 1977-04-12 1978-11-02 Kawaken Fine Chem Co Ltd Improved solid detergent
JPH07331281A (ja) * 1994-06-07 1995-12-19 Ajinomoto Co Inc 洗浄剤組成物
JPH11323380A (ja) * 1998-05-12 1999-11-26 Ajinomoto Co Inc 低刺激性固形洗浄剤組成物
JPH11323378A (ja) * 1998-05-12 1999-11-26 Ajinomoto Co Inc 低刺激性固形洗浄剤
JPH11323379A (ja) * 1998-05-12 1999-11-26 Ajinomoto Co Inc 固形洗浄剤組成物
WO2004029190A1 (ja) * 2002-09-24 2004-04-08 P & Pf Co., Ltd. 新規な界面活性剤およびその用途

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4273684A (en) * 1979-05-03 1981-06-16 Ajinomoto Co., Inc. Transparent detergent bar
JPS6039316B2 (ja) * 1981-06-11 1985-09-05 ライオン株式会社 液体洗浄剤組成物
EP0648833B1 (en) * 1993-03-30 1999-12-29 Ajinomoto Co., Inc. Detergent composition
TW319797B (ja) * 1994-06-15 1997-11-11 Ajinomoto Kk
WO1997003171A1 (fr) * 1995-07-12 1997-01-30 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. Composition detergente
JPH09157140A (ja) * 1995-12-11 1997-06-17 Ajinomoto Co Inc シャンプー組成物
JPH11180836A (ja) * 1997-12-19 1999-07-06 Ajinomoto Co Inc 頭髪化粧料組成物
JPH11180855A (ja) * 1997-12-19 1999-07-06 Kao Corp 皮膚洗浄剤組成物
JP2000345190A (ja) * 1999-06-04 2000-12-12 Asahi Chem Ind Co Ltd 界面活性剤組成物
JP4379961B2 (ja) * 1999-08-02 2009-12-09 日油株式会社 洗浄剤組成物
JP2002020267A (ja) * 2000-07-10 2002-01-23 Shiseido Co Ltd 弱酸性皮膚洗浄料

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5022809A (ja) * 1973-06-29 1975-03-11
JPS5022803A (ja) * 1973-06-29 1975-03-11
JPS53126006A (en) * 1977-04-12 1978-11-02 Kawaken Fine Chem Co Ltd Improved solid detergent
JPH07331281A (ja) * 1994-06-07 1995-12-19 Ajinomoto Co Inc 洗浄剤組成物
JPH11323380A (ja) * 1998-05-12 1999-11-26 Ajinomoto Co Inc 低刺激性固形洗浄剤組成物
JPH11323378A (ja) * 1998-05-12 1999-11-26 Ajinomoto Co Inc 低刺激性固形洗浄剤
JPH11323379A (ja) * 1998-05-12 1999-11-26 Ajinomoto Co Inc 固形洗浄剤組成物
WO2004029190A1 (ja) * 2002-09-24 2004-04-08 P & Pf Co., Ltd. 新規な界面活性剤およびその用途

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013039086A1 (ja) 2011-09-16 2013-03-21 日油株式会社 シャンプー組成物
KR20140069110A (ko) 2011-09-16 2014-06-09 니치유 가부시키가이샤 샴푸 조성물
US8921292B2 (en) 2011-09-16 2014-12-30 Nof Corporation Shampoo composition
JPWO2013039086A1 (ja) * 2011-09-16 2015-03-26 日油株式会社 シャンプー組成物

Also Published As

Publication number Publication date
EP1586625A4 (en) 2006-06-07
CN1735682A (zh) 2006-02-15
EP1586625B1 (en) 2009-06-03
WO2004061060A1 (ja) 2004-07-22
US20060062751A1 (en) 2006-03-23
JPWO2004061060A1 (ja) 2006-05-11
CN100350029C (zh) 2007-11-21
ES2327833T3 (es) 2009-11-04
DE60327892D1 (de) 2009-07-16
EP1586625A1 (en) 2005-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4644493B2 (ja) 界面活性剤組成物ならびにそれを用いた洗浄剤組成物および乳化組成物
JP4696507B2 (ja) 洗浄剤組成物
US20060239952A1 (en) Cleaning composition and method for preparing the same
JPWO2004098558A1 (ja) 洗浄剤組成物
JPH10506417A (ja) 穏やかな洗剤混合物
JP2011001374A (ja) 洗浄剤組成物
JPH0853693A (ja) 洗浄剤組成物
JPWO2004029190A1 (ja) 新規な界面活性剤およびその用途
JP2010235833A (ja) 洗浄組成物
JP6103210B2 (ja) 皮膚洗浄剤組成物
JPH083585A (ja) 洗浄剤組成物
JP2912504B2 (ja) 毛髪用洗浄剤組成物
JP2005146014A (ja) 低温安定性の改善されたアルキルグリコール多価アルコールエーテル含有界面活性剤組成物、及びこれを含有する洗浄剤組成物
JP4963601B2 (ja) 皮膚洗浄剤
JPH08134494A (ja) 洗浄剤組成物
JP4059134B2 (ja) 洗浄剤組成物
JPH07309742A (ja) クリーム状皮膚洗浄剤
JP7052221B2 (ja) 洗浄剤組成物
JP2020164430A (ja) パーソナルケア組成物
JP2511776B2 (ja) 洗浄剤組成物
JP3039817B2 (ja) シャンプー組成物
KR20190009332A (ko) 수성 계면활성제 조성물
JP3770184B2 (ja) 毛髪洗浄剤組成物
JP3801090B2 (ja) 界面活性剤製造法
JPH0226674B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060516

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090818

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091005

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20091005

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091006

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100706

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101005

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20101019

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101130

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101206

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4644493

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131210

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250