JP4638430B2 - 信号または接地接点のいずれかとして選択的に指定することができる接点を有する電気コネクタ - Google Patents

信号または接地接点のいずれかとして選択的に指定することができる接点を有する電気コネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP4638430B2
JP4638430B2 JP2006522634A JP2006522634A JP4638430B2 JP 4638430 B2 JP4638430 B2 JP 4638430B2 JP 2006522634 A JP2006522634 A JP 2006522634A JP 2006522634 A JP2006522634 A JP 2006522634A JP 4638430 B2 JP4638430 B2 JP 4638430B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contacts
signal
contact
connector
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006522634A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007501501A (ja
JP2007501501A5 (ja
Inventor
ミニチ、スティーブン・イー.
シュフィー、ジョセフ・ビー.
ハル、グレゴリー・エー.
スミス、スティーブン・ビー.
Original Assignee
エフシーアイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=34193536&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4638430(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by エフシーアイ filed Critical エフシーアイ
Publication of JP2007501501A publication Critical patent/JP2007501501A/ja
Publication of JP2007501501A5 publication Critical patent/JP2007501501A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4638430B2 publication Critical patent/JP4638430B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/58Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation characterised by the form or material of the contacting members
    • H01R4/66Connections with the terrestrial mass, e.g. earth plate, earth pin
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/50Fixed connections
    • H01R12/51Fixed connections for rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/52Fixed connections for rigid printed circuits or like structures connecting to other rigid printed circuits or like structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/72Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/722Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures coupling devices mounted on the edge of the printed circuits
    • H01R12/724Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures coupling devices mounted on the edge of the printed circuits containing contact members forming a right angle
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/646Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00 specially adapted for high-frequency, e.g. structures providing an impedance match or phase match
    • H01R13/6461Means for preventing cross-talk
    • H01R13/6471Means for preventing cross-talk by special arrangement of ground and signal conductors, e.g. GSGS [Ground-Signal-Ground-Signal]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/646Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00 specially adapted for high-frequency, e.g. structures providing an impedance match or phase match
    • H01R13/6473Impedance matching
    • H01R13/6477Impedance matching by variation of dielectric properties
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R29/00Coupling parts for selective co-operation with a counterpart in different ways to establish different circuits, e.g. for voltage selection, for series-parallel selection, programmable connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6581Shield structure
    • H01R13/6585Shielding material individually surrounding or interposed between mutually spaced contacts
    • H01R13/6586Shielding material individually surrounding or interposed between mutually spaced contacts for separating multiple connector modules
    • H01R13/6587Shielding material individually surrounding or interposed between mutually spaced contacts for separating multiple connector modules for mounting on PCBs
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S439/00Electrical connectors
    • Y10S439/941Crosstalk suppression

Description

この発明は、一般的に電気コネクタの分野に関する。より特別には、この発明は、第1の指定において、それらの接点は、少なくとも1つの差動信号ペアを形成し、かつ、第2の指定において、それらの接点は、少なくとも1つの非平衡終端された信号導体を形成するように、選択的に、接地接点か信号接点かのいずれかとして指定される接点を有する電気コネクタに関する。
(関係する出願のクロスリファレンス)
この出願は、2003年8月5日出願の米国特許出願第10/634547号に対する優先権を主張する。
この出願は、2001年11月14日出願の米国特許出願第09/990794号の一部継続出願である2002年11月14日出願の出願中の米国特許出願第10/294966および2002年5月24日出願の米国特許出願第10/155786号の一部継続出願である。上記関連米国出願のそれぞれの内容は、その全体を引用することによってここに組込まれる。
電気コネクタは、信号接点を使用する電子装置間に信号接続を有する。多くの場合、この信号接点は、望ましくない干渉、または「クロストーク」が隣接する信号接点間に生じるほど密接して離間している。ここに使用されるように、「隣接する」
の用語は、相互に隣りである接点(または列または行)をいう。クロストークは、1つの信号接点が電界を混合し、それによって信号の完全さを損なうために隣接の信号接点内に電気的干渉を引き起こすときに生じる。電子装置の小型化および高速化によって、高度な信号保全性の電子通信がより普及してきたので、クロストークの軽減が、コネクタ設計の重要な要素になってきている。
クロストークを軽減するための1つの共通して使用される技術は、例えば、隣接の信号接点間に金属板を形成して、分離した電気シールドを配置することである。このシールドは、接点の電界の混合を阻止することによって電気接点間のクロストークを阻止するように作用する。図1Aおよび1Bは、クロストークを阻止するようにシールドを使用する電気コネクタ用の代表的な接点配置を示している。
図1Aは、差動信号ペアS+、S−が行101−106に沿って配置されるように、信号接点Sと接地接点Gとが配置される配置を示している。図示されるように、シールド112は、接点行101−106の間に位置される。行101−106は、信号接点S+、S−と接地接点Gとのあらゆる組合せを有することができる。接地接点Gは、同一行における異なる信号ペア間のクロストークを阻止するように作用する。シールド112は、隣接する行における差動信号ペア間のクロストークを阻止するように作用する。
図1Bは、差動信号ペアS+、S−が列111−116に沿って配置されるように、信号接点Sと接地接点Gとが配置される配置を示している。図示されるように、シールド122は、列111−116の間に位置される。列111−116は、信号接点S+、S−と接地接点Gとのあらゆる組合せを有する。接地接点Gは、同一列における差動信号ペアの間のクロストークを阻止するように作用する。シールド122は、隣接する列における差動信号ペア間のクロストークを阻止するように作用する。
より小形の、より軽量の通信機器のために、望まれることは、コネクタは、同一の性能特性を有しながら、より小形でより軽量にされることである。シールドは、さもなければさらなる信号接点を有するように使用されるコネクタ内の貴重な空間を縮小し、接点密度(さらにはしたがってコネクタ寸法)を制限する。さらに、そのようなシールドの製造や挿入は、そのようなコネクタを製造するのに関連する全コストを実質的に増加する。ある用途においては、シールドは、コネクタのコストの40%またはそれ以上を構成することが知られている。シールドのその他の知られた不利益は、それらはインピーダンスを低下することである。このように、高い接点密度コネクタにおいてインピーダンスを充分に高くするためには、その接点が、多くの用途にとって充分に頑丈でなくなるほどに小さいことが必要である。
接点を絶縁し、それらをコネクタ内の位置に保持するように典型的に使用される誘電体は、また、望ましくないコストと重量を追加する。
したがって、別のシールドの必要性なしにクロストークの発生を減少し、先行技術コネクタおいて見出せなかったその他の多様な利点を有する、軽量で、高速の電気コネクタ(すなわち、約1Gb/s以上で、かつ典型的には約10Gb/sのレンジで作動するもの)のための必要性が存在する。
この発明による電気コネクタは、電気的に導電性の接点のリニア接点アレイと、その中に接点が少なくとも部分的に延びるリードフレームとを有する。行の内におけるような接点は、選択的に、接地接点または信号接点のいずれかであるとして、第1の指定において、それらの接点は、1ペアの信号接点を有する少なくとも1つの差動信号ペアを形成し、かつ、第2の指定において、それらの接点は、少なくとも1つの非平衡終端された信号導体を形成し、さらにそれらの接点は、第3の指定において、少なくとも1つの差動信号ペアおよび少なくとも1つの非平衡終端された信号導体を形成するように、選択的に接地接点か信号接点かのいずれかとして指定することができる。
接点アレイは、第1指定における少なくとも1つの差動信号ペアに隣接して、かつ、第2指定における少なくとも1つの非平衡終端された信号導体に隣接して配置された少なくとも1つの接地接点を有する。この接地接点は、第1指定および第2指定の両方における接点アレイ内に同一の関係位置に配置されている。この接地接点の終端は、この接地接点があらゆる信号接点の前に結合するように、信号接点の終端の下方に延びることができる。
第1リニアアレイにおける信号接点とそれに隣接するリニアアレイにおける信号接点との間のクロストークは、例え隣接する接点アレイ間のシールドがなくても、接点の形状の結果として望ましいレベルに制限される。例えば、クロストークは、隣接する接点間のギャップ幅に対する接点幅の比の結果として制限される。クロストークは、隣接するリードアレイ間のあらゆるシールド板の欠如があっても制限される。例えば、接点は、1アレイ内の信号接点が、隣接するアレイにおける信号接点近くに比較的低い電界を作り出すように形づくられる。差動信号ペアは、そのペアを形成する接点間に間隙を有する。このペアは、その間隙内に比較的高い電界と、隣接する信号接点近くに比較的低い電界を生成する。この隣接する信号接点は、第1アレイ内または隣接するアレイ内にあり、それは第1アレイに関して互い違いに配置される。
このようなコネクタを使用するシステムやこのようなコネクタを使用するための方法が、また説明され、クレームされている。
この発明は、さらにこの発明の限定されない例証的実施例によって、以下に続く詳細な説明において説明され、その中で図面を通して同様な引用数字が同様部分を表わしている。
特定の用語が便宜のためにのみ以下の記述において使用され、いかなる場合にもこの発明を限定するようには考えるべきではない。例えば、用語「頂」、「底」、「左」、「右」、「上方」、「下方」は、引用がなされる図において方向を指定している。同様に、用語「内方」および「外方」は、それぞれ、引用された対象の幾何学的中心に向かう、およびそれから離れる方向を指定している。その用語は、特に上述した語、その派生語、および同様の意味の語を包含する。
電気コネクタのためのI形状−理論的モデル
図2Aは、導電体および誘電体要素が、通常のI形状に配置される電気コネクタの概略的例証図である。そのようなコネクタが、譲渡人の「I−ビーム」技術に具体化されており、名称を「低クロスおよびインピーダンス制御される電気コネクタ」とする米国特許第5741144号に説明され、請求されており、その開示は、ここに全体として引用することによって組込まれる。低クロストークおよび制御されるインピーダンスが、この幾何学形状の使用から結果することが分かってきた。
図2Aに示されるように、導電体要素は、2つの平行な誘電体と接地プレーン要素との間に直交して挿入することができる。このI-形状のような通信線幾何学形状の説明は、誘電体定数εおよび導体の頂縁および底縁に対称的に位置される接地プレーン13および15を有する、2つの水平な誘電体層12および14の間の数字10で通常示される信号導体の垂直配置に由来する。この導体の側20および22は、空気誘電体定数ε0を有する空気24に開放されている。このコネクタ用途において、この導体は、2つの区域26および28を有し、端対端または面対面に接合する。誘電体層12および14の厚さtおよびtは、注文どおりに、通信線の特性インピーダンスを制御し、誘電体幅wに対する全高の比は、隣接する接点に対する電磁界の透磁力を制御する。初期の経験は、AおよびBを越えて干渉を最小化するために必要である比h/wは、ほぼ単一である(図2Aに例証されるように)という結論を導いた。
図2Aにおける線30、32、34、36、および38は、空気誘電体空間における電圧と同等である。接地プレーンの1つに近接する等圧線をとり、境界AまたはBに向かってそれに従うと、境界Aまたは境界Bの両方が接地電位に非常に近いことが分かる。このことは、実際上の接地面が、境界Aおよび境界Bのそれぞれに存在することを意味している。したがって、もし2つまたはそれ以上のI−形状のモジュールが並んで置かれていれば、実際上の接地面がモジュール間に存在し、モジュールの電界の混合がないことはほとんどない。一般に導体幅wと誘電体厚さt、tとは、誘電体の幅wまたはモジュールピッチ(すなわち、隣接するモジュール間の距離)と比較して小さい。
実際のコネクタ設計における機械的制限を与えると、信号導体(ブレード/ビーム接点)幅および誘電体厚さの比率は、好ましい比から幾分逸脱し、ある最小の干渉が、隣接する信号導体間に存在する。しかしながら、上述したI−形状の幾何学形状を使用する設計は、他の従来の設計よりも、より低いロストークを有する傾向がある。
隣接する接点間のクロストークに影響する代表的な要素
この発明によれば、上述した基礎的な原理は、さらに分析され、拡張され、さらには、信号および接地接点の適切な配置および幾何学形状を決定することによって、接点間のシールドがない状態であっても、隣接する信号接点間のクロストークをさらに制限する仕方を決めるために使用することができる。図2Bは、この発明による信号接点Sおよび接地接点Gとの接点配置におけるアクティブな行に基づく差動信号ペアS+、S−の隣接区域における電圧の等高線に沿ったプロットを有する。図示されるように、等高線42は、0ボルトに最も近く、等高線44は−1ボルトに最も近く、そして等高線46は、+1ボルトに最も近い。観察されたことは、電圧は、アクティブペアに最も近い「クワイエット」差動信号ペアで必ずしも0になる必要はないが、このクワイエットペアとの干渉は、ほぼゼロである。すなわち、ポジティブゴーイングクワイエット差動ペア信号接点に与える電圧は、ネガティブゴーイングクワイエット差動ペア信号接点に与える電圧とほぼ同一である。その結果、クワイエットペアのノイズは、それがポジティブとネガティブゴーイング信号の間の電圧の差であり、ゼロに近い。
このように、図2Bに示されるように、信号接点Sおよび接地接点Gは、第1差動信号ペアにおける差動信号が信号ペアを形成する接点間のギャップに高電界Hを、さらには、低い(すなわち接地電圧に近い)隣接する信号ペアに近く、電界L(接地電圧に近い)を生成するように、相互に寸法どりされ、配置される。この結果、隣接する信号接点間のクロストークは、特殊な用途用の受入れ可能なレベルに制限することができる。このようなコネクタにおいて、隣接する信号接点間のクロストークのレベルは、高速で、高い信号密度の用途であっても、隣接する接点間のシールドの(そしてコストの)必要がなくなる点に限ることができる。
上述したI-形状モデルのさらなる分析を通して、判明したことは、幅に対する高さの一定比は、はじめにそれが思われたようには決定的ではない。判明したことは、また、多数の要素が、隣接する信号接点間のクロストークのレベルに影響することである。その他のこともあることが予想されるが、そのような多くの要素が、以下に詳細に説明される。さらに、これらの要素の全てが考慮されるべきであるが、理解されるべきは、各要素は、単独で、特別な用途用にクロストークを充分に制限できることである。以下の要素のいくつかまたは全ては、特別なコネクタ設計用に適切な接点配置を決定することに考慮される。
a)より少ないクロストークが、隣接する接点が横型結合されるところ(すなわち、1接点の横型が、隣接する接点の横型に隣接するところ)、または、1つの接点のエッジが、隣接する接点の横型に隣接するところよりも、隣接する接点がエッジ結合されるところ(すなわち、1接点のエッジが隣接する接点のエッジに隣接するところ)で生じることが判明した。エッジ結合が強固であればあるほど、結合された信号ペアの電界は隣接するペアに向かってより小さく延び、初期のI-形状の理論的モデルの一定の高さ対幅比に対して、コネクタ用途はより小さく接近しなければならない。エッジ結合はまた、隣接するコネクタ間のより小さな間隔幅を許すものであり、さらに、充分に実施するには小さすぎる接点の必要性なしに、高い接触密度コネクタにおける所望のインピーダンスレベルの達成を容易にする。例えば、判明したことは、約0.3-0.4mmの間隙が、接点がエッジ結合される約100オームのインピーダンスを有するのに適切であり、一方、約1mmの間隙が、同様の接点が横型結合されて同一のインピーダンスを達成するところで必要がある。エッジ結合は、また、接点が誘電体領域、接点領域、その他を通して延びるので、接点幅、したがって間隙幅を変更することを容易にする。
b)判明したことは、また、クロストークは、「縦横比」、すなわち定められた行における隣接する接点間の間隙に対する行ピッチ(すなわち、隣接する行間の距離)の比を変更することによって効果的に減少することができることである。
c)相互に関連して隣接する行を互い違いに配置することが、クロストークのレベルを減少する。すなわち、クロストークは、第1行における信号接点が隣接する行における隣接する信号接点に関してオフセットされる場合に、効果的に制限することができる。オフセットの量は、例えば、全列ピッチ、半列ピッチ、または特別なコネクタ設計用のクロストークの低レベル化を受入れ可能に結果するあらゆる他の距離であることができる。判明したことは、最適なオフセットは、例えば、行ピッチ、列ピッチ、端子の形状、端子を取り囲む絶縁材料(単数または複数)の誘電体定数(単数または複数)のような多数の要素に依存することである。さらに判明したことは、また最適なオフセットは、多くの場合、考えられる「ピッチによる」という必要はないことであった。すなわち、最適なオフセットは、連続体に沿ってあらゆるところにあり、列ピッチ(例えば全、または半列ピッチ)の全部分に対して限定されない。
図3Aは、クロストークにおける隣接する行間のオフセットの効果を測定するために使用された接点配置を例証している。速い(例えば40ps)立上り時間の差動信号は、アクティブペア1とアクティブペア2のそれぞれに印加された。近端クロストークNxt1およびNxt2は、クワイエットペアで決定され、それに対しては、隣接する行間のオフセットdが、0から5.0mmまで変化されたので、なんらの信号も印加されなかった。ノイズがアクティブペアにおける電流搬送接点からクワイエットペアにおいて誘発されるときに、近端クロストークが生じる。
図3Bのグラフに示されるように、マルチアクティブクロストークの発生(図3Bにおける太い実線)は、約1.3mmおよび約3.65mmのオフセットで最小化される。この実験において、マルチアクティブクロストークは、アクティブペア1(図3Bの点線)およびアクティブペア2(図3Bの細い実線)のそれぞれからクロストークの絶対値の総数であると考えられた。このように、示されたことは、隣接する行は、隣接するペア間(この例では、約1.3mm)のクロストークの最適なレベルまで、相互に関連して変更可能にオフセットすることができることである。
d)外部の接地の追加、すなわち隣接する接点行の変更端における接地接点の設置を通して、近端クロストーク(「NEXT」)および遠端クロストーク(「FEXT」)の両方が、さらに減少される。
e)また判明したことは、接点を調整する(すなわち、その比率や幾何学形状的関係を維持しながら、接点の絶対的寸法を減じる)ことは、接点の電気的特性を不利に影響させることなしに増加した接点密度(すなわちリニアインチ当りの接点の数)を有することである。
これらの要素のいずれかまたは全てを考慮することによって、コネクタは、隣接する接点間のシールドを欠如しても、高パフォーマンス(すなわちクロストークの低発生)、高速(例えば1Gb/sより大きく、典型的には約10Gb/s)通信を実現するように設計することができる。また、理解されるべきことは、そのようなコネクタおよび技術は、そのような高速通信を提供することができるものであり、低速でも有益なものである。この発明によるコネクタは、ワーストケーステストシナリオにおいて、リニアインチ当り63.5の結合された信号ペアを有し、40ピコ秒で、約3%以下の近端クロストーク、および約4%以下の遠端クロストークを有するように図示されている。このようなコネクタは、5GHzで約0.7dB以下の挿入損失、および40ピコ秒の立上り時間で測定された約100±8オームのインピーダンス整合を有している。
図3Cは、クロストークがワーストケースシナリオで決定された接点配置を示している。6アタッキングペアS1、S2、S3、S4、S5、およびS6のそれぞれからのクロストークは、「犠牲」ペアVで決定された。6アタッキングペアS1、S2、S3、S4、S5、およびS6は、信号ペアVに対する8最近隣接ペアの6である。決定されたことは、アタッキングペアS7およびS8からの犠牲ペアVにおけるクロストークに関する付加的な影響は、無視できる程度であった。6最近隣接アタッキングペアからのこの組合されたクロストークは、各ペアからのピーククロストークの絶対値を総計することによって決定され、それは各ペアが同時に全て最高レベルで揃えていると思われる。このように、理解されるべきことは、これがワーストケースのシナリオであることであり、実際問題ではさらによりよい結果が達成されることである。
この発明による代表的な接点配置
図4Aは、この発明による行ベースの差動信号ペア(すなわち、差動信号ペアは行に配置される)を有するコネクタ100を示している。(ここに使用されるように、「行」は、接点がエッジ結合される方向に引用される。「列」は行と直交する。)図示されるように、各行401-406は、頂から底への順で、第1差動信号ペアと、第1接地導体と、第2差動信号ペアと、第2接地導体とを有する。理解されるように、第1行401は、頂から底への順序で、信号導体S1+およびS1−を有する第1差動信号ペアと、第1接地導体Gと、信号導体S7+およびS7−を有する第2差動信号ペアと、第2接地導体Gとを有する。行413および416のそれぞれは、複数の接地導体Gを有する。列411および412は、ともに6差動信号ペアを有し、列514および515は、ともに他の6差動信号ペアを有する。接地導体の列413および416は、列411−412の信号ペアおよび列414−415の信号ペア間のクロストークを制限する。図4Aに示される実施例において、行内への36接点の配置は、12差動信号ペアを有する。コネクタは、シールドが全くないので、接点は、比較的により大きく(シールドを有するコネクタにおけるものと比較して)作られる。したがって、より小さなコネクタスペースが、望ましいインピーダンスを達成するために必要である。
図4Bおよび4Cは、外部の接地を有するこの発明によるコネクタを示している。図4Bに示すように、接地接点Gは、各行の各端に配置される。図4Cに示されるように、接地接点Gは、隣接する行の代りの端に配置される。判明したことは、隣接する行の代りの端における接地接点Gの配置は、その他の点では同一であるがそのような外部の接地を有しない接点配置を有するコネクタと比較して、NEXTにおいて35%の減少、およびFEXTにおいて65%の減少を結果として生じている。また、判明したことは、図4Bに示されるように、各接点行の両端での接地接点の配置を通して、基本的に同一の結果が達成されたことである。したがって、好ましいことは、クロストークのレベルを増加することなしに、接点密度を(外部の接地が、各行の両端に配置されるコネクタに関連して)増加するために、隣接する行の代りの端に外部接地を配置することである。
代りに、図5に示されるように、差動信号ペアが、列内に配置される。図5に示されるように、各列511−516は、2つの接地導体および差動信号ペアの繰返しの連続を有する。第1列511は、左から右への順序で、2接地導体Gと、差動信号ペアS1+、S1−と、2接地導体Gとを有する。列512は、左から右への順序で、差動信号ペアS2+、S2−と、2接地導体Gと、差動信号ペアS3+、S3−とを有する。この接地導体は、隣接する信号ペア間のクロストークを阻止する。図5に示される実施例において、列への36接点の配置は、単に9差動信号ペアを有するだけである。
図5に示される配置を有する図4Aに示される配置との比較によって、理解されるべきことは、差動信号ペアの行配置が、列配置をするよりも信号接点のより高い密度を結果として生じることである。しかしながら、行内に配置された直角コネクタ用に、差動信号ペア内の接点は、異なる長さを有し、したがってそのような作動信号ペアは、内部のペア傾きを有する。同様に、列または行内への信号ペアの配置は、異なる差動信号ペアの異なる導体長さのために、内部のペアの傾きに結果する。このように、理解されるべきことは、行内への信号ペアの配置が、より高い接点密度に結果を生じたので、行または列内への信号ペアの配置は、特別な用途用に選択することができる。
信号ペアが、列または行内に配置されるか否かにかかわらず、各差動信号ペアは、差動信号ペアの、正導体Sx+、負導体Sx−の間に差動インピーダンスZを有する。差動インピーダンスは、同一の差動信号ペアの長さに沿う特定のポイントにおいて、同一の差動信号ペアの2信号導体間に存在するインピーダンスとして規定される。周知のように、差動インピーダンスを制御してコネクタが接続される電気装置のインピーダンスを整合することが望ましい。差動インピーダンスZを電気装置のインピーダンスに整合することは、システム全体のバンド幅を制限する信号反射および/またはシステム共振を最小化する。さらに、望ましいことは、差動信号ペアの長さに沿ってほぼ一定であるように、すなわち、各差動信号ペアが、ほぼ一定の差動インピーダンスプロフィールを有するように差動インピーダンスZを制御することである。
差動インピーダンスプロフィールは、信号および接地導体の位置によって制御することができる。特に、差動インピーダンスは、隣接する接地に対する信号導体の端の近接によって、さらに差動信号ペア内における信号導体の端間の間隙によって、決定される。
図4Aを再度参照して、信号導体S6+、S6−を有する差動信号ペアが、行413における1接地導体Gに近接して配置されている。信号導体S12+およびS12−を有する差動信号ペアは、列413における1つと列416における1つとの2信号接地導体に近接して配置されている。従来のコネクタは、各差動信号ペアに近接する2接地導体を有して、インピーダンス整合問題を最小化している。接地導体の1つを除去することによって、典型的に、通信速度を減少するインピーダンス非整合を導いている。しかしながら、1つの隣接する接地導体の欠如は、ただ1つの隣接接地導体を有する差動信号ペア導体間の間隙を減少することによって、補償される。例えば、図4Aに示されるように、信号導体S6+およびS6−は相互から距離d1離れて位置され、かつ信号導体S12+およびS12−は相互から距離d2離れて位置されている。その距離は、信号導体S12+およびS12−の幅(導体幅が行の方向に沿って測定される場合)よりも信号導体S6+およびS6−の幅をより広くすることによって制御される。
非平衡終端された信号、非平衡終端されたインピーダンスは、また、信号および接地導体の位置によって制御される。特に、非平衡終端されたインピーダンスは、信号導体と隣接する接地との間の間隙によって決定される。非平衡終端されたインピーダンスは、非平衡終端された信号導体の長さに沿う特定のポイントで、信号導体と接地との間に存在するインピーダンスとして規定される。
高バンド幅システム用の受入れ可能な差動インピーダンス制御を維持するために、望ましいことは、接点間の間隙を1インチの千分の2、3以内に制御することである。1インチの千分の2、3を越える間隙変化は、インピーダンスプロフィールにおける受入れることができない変更を生じる。しかしながら、受入れ可能な変更は、望まれる速度、受入れ可能なエラーレート、その他の設計要素に依存する。
図6は、端子の各行が各隣接する行からオフセットしている差動信号ペアおよび接地接点のアレイを示している。このオフセットは、端子の端から隣接する行における対応する端子の同一端までを測定されている。行ピッチの間隙長に対する縦横比は、図6に示されるように、P/Xである。判明したことは、約5の縦横比(すなわち、2mm行ピッチ、0.4mm間隙幅)は、適切であって、その行がまた互い違いであるクロストークを充分に制限する。行が互い違いでない場所では、約8−10の縦横比であることが望ましい。
詳述したように、行をオフセットすることにより、あらゆる特別の端子において生じるマルチアクティブクロストークは、その特別なコネクタ用途用に受入れ可能であるレベルに制限することができる。図6に示されるように、各行は、隣接する行から距離dだけ行に沿う方向にオフセットされる。特に、行601は、行602からオフセット距離dだけオフセットされ、行602は、行603から距離dだけオフセットされる。各行は、隣接するコラムからオフセットされるので、各端子は、隣接する行において隣接する端子からオフセットされる。例えば、差動ペアDP3における信号接点680は、図示されるように、距離dだけ差動ペアDP4における信号接点681からオフセットされる。
図7は、端子の各行が隣接する行に関してオフセットされ差動ペアの他の形状を例証する。例えば、図示されるように、行701における差動ペアDP1は、距離dだけ隣接する行702における差動ペアDP2からオフセットされる。しかしながら、この実施例において、端子のアレイは、各差動ペアを分離する接地接点を有していない。むしろ、各行内の差動ペアは、同一の差動ペアにおける第2端子から差動ペアにおいて1端子を分離する距離よりも大きい距離だけ相互から分離される。例えば、各差動ペア内の端子間の距離がYであり、差動ペアを分離する距離は、Y+X/Y>>1の場合に、Y+Xである。そのような離間は、また、クロストークの減少に作用することが判明した。
この発明による代表的コネクタシステム
図8は、差動信号ペアの信号導体が差動信号ペアの長さに沿ってほぼ一定の差動インピーダンスを有する高速の電気コネクタに向けられるこの発明による直角電気コネクタの斜視図である。図8に示されるように、コネクタ800は、第1区域801および第2区域802を有する。第1区域801は、電気的に第1電気装置810に接続され、第2区域802は、電気的に第1電気装置812に接続される。そのような接続は、SMT、PIP、はんだボールグリッドアレイ、プレス嵌め、またはその他の接続である。典型的には、そのような接続は、接続ピン間に離間する従来の接続を有する従来の接続である。しかしながら、そのような接続は、接続ピン間の他の離間を有する。第1区域801および第2区域802は、電気的にともに接続され、それによって、電気的に第1区域810を第2区域812に接続する。
理解できるように、第1区域801は、複数のモジュール805を有する。各モジュール805は、導体830の行を有する。図示されるように、第1区域801は、6モジュール805を有し、各モジュール805は、6導体を有する。しかしながら、モジュール805および導体830のあらゆる数が、使用される。第2区域802は、多数のモジュール806を有する。各モジュール806は、導体840の行を有する。図示されるように、第2区域802は、6モジュール806を有し、各モジュール806は、6導体840を有する。しかしながら、あらゆる数のモジュール806および導体840が使用される。
図9は、コネクタ800の側面図である。図9に示されるように、各モジュール805は、フレーム850に固定された複数の導体830を有する。各導体830は、第1電気装置810への接続用のフレーム850から延びる接続ピン832と、第2区域802への接続用のフレーム850から延びるブレード836と、このブレード836に接続ピン832を接続する導体セグメント834とを有する。
各モジュール806は、フレーム852に固定される複数個の導体840を有する。各導体840は、接点インターフェース841と接続ピン842を有する。各接点インターフェース841は、第1区域801のブレード836への接続のためのフレーム852から延びる。各接点インターフェース840は、また第2電気装置812への電気的接続用のフレーム852から延びる接続ピン842に電気的に接続される。
各モジュール805は、隣接するモジュール805との整列のための第1穴856および第2穴857を有する。このように、導体830の多数行は、整列されている。各モジュール806は、隣接するモジュール806との整列用の第1穴847および第2穴848を有する。このように、導体840の多数行は、整列される。
コネクタ800のモジュール805は、直角モジュールとして図示される。すなわち、1組の第1接続ピン832は、第1プレーン(例えば、第1電気装置810と共通面)に位置され、1組の第2接続ピン842は、第2プレーン(例えば、第2電気装置820と共通面)に位置される。第1プレーンを第2プレーンに接続するために、各導体830が電気装置810および812間を接続するために全体ほぼ90度(直角に)曲がる。
導体配置を簡単化するために、導体830は四角形断面を有し、しかしながら、導体830は、いかなる形状であってもよい。この実施例において、導体830は、製造を容易にするために幅の厚さに対する高い比を有している。幅の厚さに対する特別な比は、望ましい通信速度、接続ピンレイアウト、およびその他同様なものを有する多様な設計パラメータに基づいて選択することができる。
図10は、A-A線に沿うコネクタ800の2モジュールの側面図であり、図11は、B-B線に沿うコネクタ800の2モジュールの平面図である。理解されるように、各ブレード836は、接点インターフェース841の2つの単一ビーム接点849間に位置し、それによって、第1区域801および第2区域802の間に電気接続を提供し、以下により詳細に説明される。接続ピン832が従来の接続空間を有する装置に結合されるように、この接続ピン832はモジュール805の中心線に最も近く位置される。接続ピン842は、接続ピン842が従来の接続空間を有する装置に結合されるように、モジュール806の中心線に最も近く位置される。しかしながら、接続ピンは、もしそのような接続空間が結合する装置によって支持されているならば、モジュール806の中心線からのオフセットに位置される。さらに、接続ピンが各図に例証されている間に、他の接続技術は、例えばはんだボールやそのようなものが考えられる。
接続ピンおよび導体のレイアウトを議論するために、図8の例証されたコネクタ800に戻って、コネクタ800の第1区域801は、6行および6列の導体を有する。導体830は、信号導体Sまたは接地導体Gのいずれかによる。典型的には、各信号導体Sは、差動信号ペアの正の導体または負の導体のいずれかとして使用され、しかしながら、信号導体は、非平衡終端された信号処理用の導体として使用される。さらには、そのような導体830は、行または列のいずれかに配置される。
導体配置に加えて、差動インピーダンスおよび挿入損失が、また導体に近接する材料の誘電体特性によって影響される。一般に、望ましいことは、低い誘電体定数を有する材料を用意すること、可能な限り導体と多く接することを有する。空気は、軽量コネクタを許し、最良の誘電特性を有するので望ましい誘電体である。フレーム850およびフレーム852は、ポリマー、プラスチックまたその類で構成され、望ましい間隙公差が維持され、使用されるプラスチックの量が最小化されるように導体830および840を固定する。したがって、コネクタの残りは空気誘電体を有し、さらには導体830および840はいずれも空気に両方とも位置し、最小限、第2の誘電体特性を有する第2の材料(例えばポリマー)内に位置する。したがって、第2材料において、ほぼ一定の差動インピーダンスプロフィールを有するために、差動信号ペアの導体間の空間は、変更することができる。
図示されるように、導体は、プラスチック内に包まれるよりも、むしろ主として空気に曝されることができる。誘電体としてプラスチックよりもむしろ空気の使用の方が多くの利益がある。例えば、空気の使用は、コネクタが、従来のコネクタよりもより少ないプラスチックで成形することができる。このようにこの発明によるコネクタは、誘電体としてプラスチックを使用する従来のコネクタよりも軽量に製造することができる。空気はまた、接点間により小さい間隙を許すので、それによって、よりよいインピーダンスと比較的大きな接点とのクロストーク制御を提供し、クロストークを減少し、誘電体損をより小さくし、信号速度を増加する(すなわち、より小さい伝播遅れ)。
主誘電体としての空気の使用を通して、軽量、低インピーダンス、低クロストークコネクタが、ボールグリッド組立(「BGA」)としての使用に、直角コネクタに適切であるようにしたことである。典型的に、直角コネクタは、オフバランス、すなわち結合領域で不均衡に重い。したがって、コネクタは、結合する領域の方向に傾く傾向がある。BGAのはんだボールが、溶けている間、ある量を支持できるので、従来のコネクタは典型的にコネクタをバランスするために追加の量を有することができなかった。誘電体として、プラスチックよりもむしろ空気の使用を通して、コネクタの重さを減少できた。したがって、追加の量が、溶けたはんだボールをつぶすことなしに、コネクタをバランスして追加することができる。
図12は、空気によって囲まれることから、フレーム850によって囲まれているために、導体通路として列における導体間の空間における変化を例証する。図12に示されるように、接続ピン832においては、導体S+およびS−の間の距離は、D1である。距離D1は、第1の電気装置810において空間を有して従来のコネクタと結合するように選択され、または差動インピーダンスプロフィールを最高に活用するように選択される。図示されるように、距離D1は、従来のコネクタと結合するように選定され、モジュール805の中心線に接近して配置される。導体S+およびS−は、フレーム850を介して接続ピン832から移動するので、
導体S+、S−は、相互に向かって進み、空気領域860における分離距離D2において、頂点に至る。距離D2は、接地導体Gに対する接近のように、他のパラメータを与えるように、導体S+およびS−間の望ましい差動インピーダンスを与えるように、選定される。望ましい差動インピーダンスZは、システムインピーダンス(すなわち、第1の電気装置810)に依存し、100オームまたはある他の値である。しかしながら、典型的に5%の公差が望まれ、ある用途には10%が受入れ可能である。ほぼ一定の差動インピーダンスを考慮すると、10%またはそれ以下の範囲である。
図13Aに示されるように、導体S+およびS−は、空気領域860からブレード836に向かって位置し、ブレード836がフレーム850を退去するときに距離D3だけ離れるように、フレーム850内で相互に関して外方に進む。接点インターフェース841は、空気領域860からフレーム852に向かって進みながら、接点インターフェース841は相互に関して外方に進みながら、距離D4だけ離れるように接続ピン842において頂点に至る。図示されるように、接続ピン842は、フレーム852の中心線に近接して位置し、従来のコネクタ空間と結合する。
図14は、導体830の斜視図である。理解されるように、フレーム850内において導体830が進み、内方または外方に、導体パスに沿うほぼ一定の差動インピーダンスプロフィールを維持する。
図15は、2つの単一ビーム接点849であって、一方のビーム接点849は、ブレード836の各側におけるものを有する導体840の斜視図である。この設計は、各単一ビーム接点849は、さらにその隣接する接点から離れるので、減少したクロストーク性能を有する。また、この設計は、真の2重接点であるから、増加した接点の信頼性を有する。この設計は、また、接点の位置決めおよび接点の形成のために、厳しい公差の要求を減少することができる。
理解されるように、導体840は、内方または外方のいずれかに進み、ほぼ一定の差動インピーダンスプロフィールを維持し、第2の電気装置812におけるコネクタと結合する。行内への配置のために、導体830および840は、それぞれフレーム850、852の中心線に沿って位置決めされる。
図13Bは、図13AのC−C線に沿う断面図である。図13Bに示されるように、端子ブレード836は、ビーム接点839がブレード836の各側と係合するように、接点インターフェース841内に受入れられる。好ましくは、ビーム接点839は、コネクタの結合および離脱の間に、コネクタの電気特性を維持するのに充分である組合された面領域を覆って、ブレード836間の接点および接点インターフェース841を与えるように、寸法どりされ、形づくられる。
図13Aに示されるように、接点設計は、縦横比が、結合する領域に維持されることを可能にする。すなわち、コネクタ内のクロストークを制限するように選択された間隙幅に対する行ピッチの縦横比が、接点領域にも存在し、それによって、結合する領域におけるクロストークを制限する。また結合されなかったブレード接点の断面は、結合された接点の組合された断面ほぼ同一であるから、インピーダンスプロフィールは、コネクタが例え部分的にも結合されないとしても、インピーダンスプロフィールは維持される。このことは、少なくとも部分的には、結合された接点の組合された断面が、よりもむしろ、僅かに1つまたは2つの厚さの金属を有するので、先行技術のコネクタにおいて典型的である3つの厚さ(例えば図13B参照)である。図13Bに示されるように、コネクタをプラグインしないことは、断面に大きな変化を結果的に生じ、したがって、インピーダンス(もしコネクタが、適切でなく完全に結合されないならば電気的な性能の大きな低落を引き起こす)において大きな変化である。接点の断面はコネクタが結合されないから劇的には変化しないので、コネクタ(図13Aに示されるように)は、完全に結合されたときにそれがするように部分的に結合しない(すなわち1-2mmだけ結合されない)ときに、ほぼ同一の電気特性を有することができる。
図16Aは、この発明の実施例による代表的な直角電気コネクタを有する配電盤システムの斜視図である。図16Aに示されるように、コネクタ900は、プラグ902とレセプタクル1100とを有する。
プラグ902は、ハウジング905と多数のリード組立908とを有する。ハウジング905は、信号通信用に適する電気接続が、第1の電気装置910と第2の電気装置912との間になされるように、多数のリード組立908を収容し整列するように形づくられる。この発明の一実施例において、電気装置910は、配電盤であり、かつ電気装置912は、ドーターカードである。しかしながら、電気装置910と912とは、この発明の範囲から逸脱することなしに、電気装置であることができる。
図示されるように、コネクタ902は、多数のリード組立908を有する。各リード組立908は、以下に述べるように、その中に端子または導体930の行を有する。各リード組立908は、あらゆる数の端子930を有する。
図16Bは、コネクタ903が、結合するプラグおよびレセプタクルよりはむしろ単一装置であることを除いて、図16Aと類似の配電盤である。コネクタ903は、ハウジングと多数のリード組立(図示せず)とを有する。ハウジングは、信号通信に適切な電気接続が第1電気装置910と第2電気装置912との間になされるように、多数のリード組立(図示せず)を収容し、整列するように形づくられる。
図16Cは、プラグコネクタ905が直角プラグコネクタであるよりもむしろ垂直プラグコネクタであることを除いて、図16Aに近似するボードトゥボードシステムである。この実施例は、2つの平行な電気装置910と913との間に電気接続をする。この発明によるレセプタクルコネクタは、例えば、ボード上に挿入モールドすることができる。このような空間、したがって性能は、維持される。
図17は、電気装置910および912およびレセプタクルコネクタ1100なしに示される図16Aのプラグコネクタの斜視図である。図示されるように、スロット907が、その中にリード組立908を収容し、かつ整列するハウジング905に形成される。図17は、また、接続ピン932、942を示す。接続ピン942は、コネクタ902を電気装置912に接続する。接続ピン932は、コネクタ902をレセプタクル1100経由電気装置910に電気的に接続する。接続ピン932および942は、貫通実装または表面実装接続を電気装置(図示せず)に提供するようにされる。
一実施例において、ハウジング905は、プラスチック製であるが、あらゆる適切な材料が使用できる。電気装置910および912に対する接続は、表面実装または貫通実装接続である。
図18は、図17に示されるように、プラグコネクタ902の側面図である。図示されるように、各リード組立908内に収容される端子の行は、隣接するリード組立の端子の他の行から距離dだけオフセットされる。そのようなオフセットは、先に、図6および7に関してより完全に議論されている。
図19Aは、単一リード組立908の側面図である。図19Aに示されるように、
リード組立908の一実施例は、メタルリードフレーム940および挿入モールドされたプラスチックフレーム933を有する。この方法において、挿入モールドされたリード組立933は、端子または導体930の1行を含むように作用する。端子は、差動ペアか接地接点のいずれかを有する。この方法において、各リード組立908は、差動ペア935Aおよび935Bと接地接点937とを有する。
また、図19Aに示されるように、各リード組立908に囲まれる差動ペアおよび接地接点の行は、信号-信号-接地形状に配置される。この方法において、リード組立908における端子の行の頂上接点は、接地接点937Aである。接地接点937Aに隣接して、差動ペア935Aは、2つの信号接点で、正極性を有するものと負極性を有するものを有する。
図示されるように、接地接点937Aおよび937Bは、挿入モールドされたリード組立933からより大きい距離延びる。図19Bに示されるように、そのような形状は、信号接点935が対応するレセプタクル接点1102Sと結合する前に、接地接点937が対応するレセプタクル接点1102Gをレセプタクル1100内に結合することを可能にする。このように接続された装置(図19Bには図示せず)は、信号通信がそれらの間で生じる前に、共通接地をもたらすことができる。このことは装置のホットな接続を有する。
コネクタ900のリード部材908は、直角モジュールとして示される。説明のために、1組の第1接続ピン932が、第1平面(すなわち、第1電気装置910と共通面)に位置し、さらに1組の第2接続ピン942が、第1平面と直交する第2平面(すなわち、第2電気装置912と共通面)に位置する。第1平面を第2平面に接続するために、各導体930は、全体に約90度(直角)延びるように形成され、電気装置910および912を電気的に接続する。
図20および21は、それぞれ、この発明の一概念による2行の端子の端面および側面図である。図20および21に示されるように、端子の隣接する行は、相互に関して互い違いである。換言すれば、オフセットが、隣接するリード組立における端子間に存在する。特別に、図20および21に示されるように、距離dのオフセットが行1の端子と行2の端子との間に存在する。図示されるように、このオフセットdは、端子の全長に沿って続く。上述したように、このオフセットは、信号搬送接点間の距離を進めることによってクロストークの発生を減少する。導体配置を簡単化するために、導体930は、図20および21に示されるように、四角形断面を有する。導体930は、しかしながら、あらゆる形でもよい。
図22は、図16Aに示されるコネクタのレセプタクル部分の斜視図である。レセプタクル1100は、コネクタプラグ902(図16Aに示されるように)と結合し、2つの電気装置(図示せず)に接続して使用することができる。特に、接続ピン932(図17に示されるように)は、穴1142に挿入されて、コネクタ902をレセプタクル1100に電気的に接続することができる。レセプタクル1100は、また、整列構造1120を有して、レセプタクル1100内へのコネクタ900の整列と挿入とを助ける。一旦挿入されると、構造1120は、また、レセプタクル1100内に一旦挿入されたコネクタを固定するように作用する。そのような構造1120は、それによってコネクタとレセプタクルとの間に生じるその間に機械的損傷を結果するあらゆる移動を阻止する。
レセプタクル1100は、それぞれ複数の端子(その尾部のみが図示されている)を含む複数のレセプタクル接点組立1160を有する。端子は、コネクタ900とあらゆる結合する電気装置(図示せず)との間に電気通路を有する。
図23は、構造1120、ハウジング1150、レセプタクルリード組立1160を有する図22のレセプタクルの側面図である。図示されるように、図23は、また、レセプタクルリード組立が、この発明による相互からオフセットされていることを示している。上述したように、そのようなオフセットは、上述したようにマルチアクティブクロストークの発生を軽減する。
図24は、レセプタクルハウジング1150に収容されない単一レセプタクル接点組立の斜視図である。図示されるように、組立1160は、複数の2重ビーム導体端子1175および絶縁体材料製のホルダ1168を有する。一実施例において、ホルダ1168は、接点の周りのプラスチックインジェクションモールド製であるが、あらゆる適切な絶縁材料がこの発明の範囲を逸脱することなしに使用することができる。
図25は、この発明の他の実施例によるコネクタの斜視図である。図示されるように、コネクタ1310およびレセプタクル1315は、電気装置を接続するために、ケーブル1325に対する回路基板1305のように組合せて使用される。特別に、コネクタ1310がレセプタクル1315と結合するときは、電気接続は、基板1305とケーブル1325との間で確立される。ケーブル1325は、そのときに信号を、そのような信号を受けるに適切なあらゆる電気装置(図示せず)に送信することができる。
この発明の他の実施例において、考えられることは、オフセット距離dは、コネクタにおける端子の長さ中、変化する。この方法においては、そのオフセット距離は、導体のいずれかの端だけでなく端子の長さに沿って変化することができる。この実施例を例証するために、かつ図26を参照して、直角端子の単一行の側面図が示されている。図示されるように、区域Aの端子の高さは、高さH1であり、区域Bにおける端子の断面の高さは、高さH2である。
図27および28は、それぞれ、A−A線およびB−B線に沿う直角端子の行の端面図である。図26に示される端子の単一行に加えて、図27および28は、また、コネクタハウジングに収容された隣接する組立に収容された端子の隣接する行を示す。
この発明によれば、隣接する行のオフセットは、リード組立内の端子の長さに沿って変化することができる。より特別には、隣接する行間のオフセットは、端子の隣接する区域によって変化する。この方法において、行間のオフセット距離は、端子の区域Bにおけるよりも端子の区域Aにおいて異なる。
図27および28に示されるように、端子の区域AにおけるA−A線に沿う端子の断面高さは、H1であり、B−B線に沿う区域Bにおける端子の断面高さは、高さH2である。図27に示されるように、区域Aにおける端子のオフセットは、端子の断面高さがH1であるが、距離D1である。
同様に、図28は、端子の区域Bにおける端子のオフセットを示す。図示されるように、端子の区域Bにおける端子間のオフセット距離は、D2である。好ましくは、オフセットD2は、クロストークを最小化するように選定され、空間またはその他のパラメータが異なることから、オフセットD1とは異なることができる。端子間で生じるマルチアクティブクロストークは減少され、それによって、信号完全性が増加する。
この発明の他の実施例において、クロストークをさらに減少するために、隣接する端子行間のオフセットは、結合される印刷回路基板におけるバイア間のオフセットとは異なる。バイアは、印刷回路基板上の2またはそれ以上の層間の導電通路である。典型的には、バイアは、2つまたはそれ以上の導体が相互に接続される適切な場所で、印刷回路基板を貫通して生成される。
このような実施例を例証するために、図29は、端子が電気装置におけるバイアに結合するので端子の4行の断面の正面図を例証している。そのような電気装置は、図16Aに例証されるようにこれらと近似することができる。コネクタ(図示せず)の端子1710は、接続ピン(図示せず)によってバイア1700内に挿入される。しかしながら、接続ピンは、図17に示されるこれらと近似することができる。
この発明の実施例によれば、隣接する端子行間のオフセットは、結合された印刷回路基板におけるバイア間のオフセットと異なる。特に、図29に示されるように、隣接する行端子のオフセット間の距離は、D1であり、電気装置におけるバイアのオフセット間の距離は、D2である。この発明によるそれらの最適値に対するこれらの2つのオフセット距離を変更することにより、この発明のコネクタにおいて生じるクロストークは、減少するとともに、それに対応する信号完全性は、維持される。
図30は、直角電気コネクタ1100の他の実施例の一部分の斜視図である。図30に示されるように、導体930は、第1平面からこの第1平面に対して直交する第2平面に位置する。隣接する導体930間の距離Dは、導体930の幅が変化しても、さらには導体930の通路が迂回路であるとしても、ほぼ一定にとどまる。この実質的に一定の間隙Dは、導体の長さに沿って実質的に一定の差動インピーダンスを有する。
図31は、直角電気コネクタ1200の他の実施例の斜視図である。図12に示されるように、モジュール1210はフレーム1220に位置され、隣接するモジュール1210間の適切な空間を有する。
図32は、レセプタクル1100’の代りの実施例の斜視図である。図32に示されるように、コネクタ1100’は、接続ピン1175’間に適切な空間を有する。フレーム1190は、凹所を有し、その中に導体1175’が固定される。各導体1175’は、単一接点インターフェース1191および接続ピン1192を有する。各接点インターフェース1191は、上述したように、対応するプラグ接点に対する接続のためのフレーム1190から延びる。各接続ピン1942は、第2の電気装置への電気接続のためのフレーム1190から延びる。レセプタクルコネクタ1190は、縫い工程を経て組立てることもできる。
導体903の長さを越えて望ましい間隙公差を得るために、コネクタ900は、図33に例証されるような方法によって製造される。図33に示されるように、ステップ1400で、導体930は、導体930間の所定の間隙を有する型空間に位置される。導体930の相対的位置は、フレーム950によって維持される。残留歪みによって生じる後続するそりや捻れは、完全性に影響し、しかしよく指摘されるものであれば、その結果として生じるフレーム950は、望ましい間隙の公差を維持するために充分な完全性を有する。この方法において、導体930間の間隙は、1インチの千分の10の可変性をもって制御することができる。
好ましくは、最良の実施を提供するために、コネクタを介する電流搬送通路は、できる限り高い導電性をなすように製造される。電流搬送通路は、接点の外方部分にあると知られているので、望ましいことは、接点は、高導電性材料の厚い外部層をもってメッキされることである。そのような高導電性材料の実施例は、金、銅、銀、チタン合金を含む材料である。
選択的に指定される接点を有するコネクタ
図34Aおよび図34Bは、この発明によるコネクタ用ヘッダ組立の実施例を示す。図示されるように、ヘッダ組立200は複数の挿入モールドされたリード組立(IMLA)202を有する。この発明の概念によれば、IMLA202が、変更なしに、非平衡終端された信号送信、差動信号送信、またはこの非平衡終端された信号送信および差動信号送信の組合せのために使用される。
各IMLA202は、複数の電気的に導電接点204を有する。好ましくは、IMLA202は、それぞれのリニア接点アレイ206を形成する。図示されるように、理解されるべきは、リニア接点アレイは接点列として配置されるけれども、リニア接点アレイ206は接点行として配置される。また、ヘッダ組立200は、150接点を有して示される(すなわち、IMLA当り15接点を有する10IMLA)が、理解されるべきは、あらゆる望ましい数の接点を有し、コネクタはあらゆる数のIMLAを有することができる。例えば、12または9電気接点を有するIMLAもまた、考えられる。したがって、この発明によるコネクタは、あらゆる数の接点を有することができる。
ヘッダ組立200は、接点がそれを介して延びる、電気的に絶縁するリードフレーム208を有する。好ましくは、リードフレーム208はプラスチックのような誘電体材料から製造される。この発明の概念によれば、リードフレーム208は可能な限り少ない材料から構成される。別の方法によれば、コネクタは、空気充填である。すなわち、接点は、第2誘電体として空気を使用して相互から絶縁することができる。空気の使用は、クロストークの減少、低重量コネクタを提供する(より重い誘電体材料を全体に使用するコネクタと比較して)。
接点202は、回路基板との係合のための端子端210を有する。好ましくは、理解されるべきは、端子端は、プレス嵌め、あらゆる表面実装または貫通実装端子端であることができるが、端子端は、従順な端子端である。接点はまた、補完的なレセプタクル接点と係合するための結合する端212を有する(図35A-Bとの関係で以下に説明される)。
図34Aに示されるように、ハウジング214Aが、好ましい。このハウジング214Aは、端壁216Aの第1ペアを有する。図34Bは、端壁216Bの第1ペアおよび端壁218Bの第2ペアを有する周辺シールド組立214Bとともにヘッダ組立を示している。
この発明の概念によれば、ヘッダ組立は、あらゆる内部シールドを欠くことができる。すなわち、ヘッダ組立は、例えば、隣接する接点アレイ間に、あらゆるシールドプレートを欠くことができる。この発明によるコネクタは、高速、高周波、迅速立上り信号送信用でさえ、そのような内部シールドを欠くことができる。
図34A-Bに示されるヘッダ組立200は、直角コネクタ用に図示されているが、理解されるべきことは、この発明のコネクタは、例えば、中二階コネクタのようなあらゆるタイプのコネクタであることである。すなわち、適切なヘッダ組立は、あらゆるタイプのコネクタ用のこの発明の原理によって、設計することができる。
図35A、および35Bは、この発明によるコネクタ用のレセプタクル組立の実施例を示している。レセプタクル組立220は、複数のレセプタクル接点224を有し、そのそれぞれは、それぞれ結合する端212を受入れるようにされている。さらに、レセプタクル接点224は、結合する端212の配置に補完的である配置に調整される。このように、結合する端212は、組立の結合時にレセプタクル接点224によって受入れられることができる。好ましくは、結合する端212の配置を補完するために、レセプタクル接点224は、リニア接点アレイ226を形成するように調整される。再度、レセプタクル組立220は、150接点とともに示されているが、理解されるべきは、この発明によるコネクタは、あらゆる数の接点を有することができることである。
各レセプタクル接点224は、補完的ヘッダ接点204の結合する端212を受けるための、結合する端230と、回路基板との係合のための端子端232とを有する。
好ましくは、端子端232は、理解されるべきは、端子端はプレス嵌め、ボール、またはあらゆる表面実装または貫通実装端子端であることであるが、従順な端子端である。ハウジング234は、また好ましくは相互に関係してIMLAを位置決めし、かつ保持する。
この発明の概念によれば、レセプタクル組立は、また、あらゆる内部のシールドを欠くことができる。すなわち、レセプタクル組立は、例えば、隣接する接点アレイ間に、あらゆるシールドプレートを欠くことができる。
図36は、2つの回路基板240A-B間の信号通路を接続する、この発明によるコネクタの実施例を示す。回路基板240A-Bは、例えば、マザーおよびドータボードである。一般的に、回路基板240A-Bは、1またはそれ以上の差動信号通路、1またはそれ以上の非平衡終端された信号通路、または、差動信号通路および非平衡終端された信号通路の組合せを有する。信号通路は、典型的に、電気的導体パッド244に電気的に接続される電気的導体トレース242を有する。コネクタ接点の端子端は、典型的にと導電パッドに電気的に結合される(例えば、はんだ付け、BGA、プレス嵌め、または、この技術分野で周知の他の技術によって)。もし回路基板が多層回路基板(図示)であるならば、信号通路は、また、回路基板を介して延びる電気導体バイア243を有する。
典型的に、装置製造者は、与えられた用途用に信号通路を規定する。この発明の概念によれば、構造的な変更なしに同一のコネクタが使用でき、差動または非平衡終端された信号通路のいずれにも接続する。この発明の概念によれば、装置製造者は、上述したような電気コネクタ提供することができる(すなわち、電気コネクタは、接地または信号接点のいずれかとして選択的に指定することができるリニアアレイの接点を有する)。装置の製造業者は、そのときに、接地または信号接点のいずれかとして接点を指定することができ、コネクタを回路基板に電気的に接続できる。コネクタは、電気的に回路基板に、例えば、信号接点として指定した接点を接続することによって、回路基板の信号通路に接続することができる。信号通路は、非平衡終端された信号通路または差動信号通路であることができる。接点は、差動信号ペアおよびまたは非平衡終端された信号導体のあらゆる組合せを形成するように指定することができる。
図37は、この発明によるIMLA202の実施例の側面図である。IMLA202は、電気的に導電接点204のリニア接点アレイ206、および接点204が少なくとも部分的に延びるリードフレーム208を有する。この発明の概念によれば、接点204は、接地または信号接点のいずれかとして選択的に指定できる。第1指定において、接点は、信号接点のペアを有する少なくとも1つの差動信号ペアを形成する。第2指定において、接点は、少なくとも1つの差動信号ペアと少なくとも1つの非平衡終端された信号導体とを形成する。
図38A-38Cは、図37に示されるようなIMLA用の接点指定の一例を示す。図38に示されるように、例えば、接点b、c、e、f、h、i、k、l、n、およびoは、信号接点であると規定することができ、一方、例えば、接点a、d、g、j、およびmは、接地接点であると規定することができる。そのような指定において、信号接点ペア、b-c、e-f、h-i、k-l、およびn-oは、差動信号ペアを形成する。図38Bに示されるように、例えば、接点b、d、f、h、j、l、およびnは、信号接点であると規定することができ、一方、例えば、接点a、c、e、g、i、k、m、およびoは、接地接点と規定することができる。そのような指定において、信号接点b、d、f、h、j、l、およびnは、非平衡終端された信号導体を形成する。図38Cに示されるように、接点b、c、e、f、h、i、k、l、およびnは、例えば、信号接点であると規定することができ、一方、接点a、d、g、i、k、m、およびoは、例えば、接地接点であると規定することができる。そのような指定において、信号接点ペアb-c、およびe-fは、差動信号ペアを形成し、さらに、信号接点h、j、l、およびnは、非平衡終端された信号導体を形成する。理解されるべきは、通常、各接点は、用途の要求にしたがって信号接点か接地接点かのいずれかとして規定することができることである。
図38A-38Cに示される各指定において、接点gおよびmは、接地接点である。詳細に上述したように、必要ではないが、望ましくは、接地接点用に信号接点よりもさらに延びることである。このことは、接地接点は、信号接点が接触する前に接触をなすので、信号接点が結合する前にシステムを接地するようにすることが、望ましい。接点gおよびmは、いずれかの指定において、接地接点であることから、接地接点gおよびmの端子端は、あらゆる信号接点が結合し、かつなおIMLAは変更なしにいずれかの指定を支持する前に結合するので、他の接点の端子端を越えて延びることができる。
図39は、この発明による挿入モールドされたリード組立の他の実施例を示す側面図である。図40A-40Cは、図39に示されるようなIMLA用の接点指定例を示す。
図40Aに示されるように、接点a、b、d、e、g、h、j、k、m、およびnは、例えば、信号接点であると規定され、一方、例えば、接点c、f、i、l、およびoは、接地接点であると規定することができる。そのような指定において、信号接点ペアa-b、d-e、g-h、j-k、およびm-nは、差動信号ペアを形成する。図40Bに示すように、接点a、c、e、g、i、k、m、およびoは、例えば、接地接点であると規定することができ、一方、接点b、d、f、h、j、l、およびnは、接地接点であると規定することができる。そのような指定において、信号接点a、c、e、g、i、k、m、およびoは、非平衡終端された信号導体を形成する。図40Cに示されるように、接点a、c、e、g、h、j、k、m、およびnは、例えば、信号接点であると規定することができ、一方、b、d、f、i、l、およびoは、例えば、信号接点であると規定することができる。そのような指定において、信号接点a、c、およびeは、非平衡終端された信号導体を形成し、さらに信号接点ペアg-h、j-k、およびm-nは、差動信号ペアを形成する。再度、理解されるべきは、通常、各接点は、その用途の要求に応じて、このように信号接点か接地接点かのいずれかとして規定することができる。図40A-40Cに示される各指定において、接点fおよびlは、接地接点であり、その端子端は、他の接点の端子端を越えて延びることができる。接地接点fおよびlは、そのあらゆる信号接点が結合する前に結合する。
接点アレイは、接点間の望ましいインピーダンスが達成されるように、さらには、挿入損失およびクロストークが隣接するIMLA間のシールドプレートの欠如があっても受入れ可能なレベルに制限されるように形づくられる。さらに、インピーダンス、挿入損失およびクロストークの望ましいレベルが、シールドなしであっても単一IMLAは、隣接するIMLAの存否のコネクタシステムとして独立して機能することができる。換言すれば、この発明によるIMLAは、隣接するIMLAに適切に機能することを要求しない。
この発明は、軽量、高接点密度コネクタを提供するが、接点密度は、製造コストまたは特別な製品要求が高密度用の要求を否定する場合に犠牲にされる。この発明によるIMLAは、隣接するIMLAを要求しないで適切に機能するので、IMLAは、性能における大幅な低減なしに相対的に一緒に接近するか、または相互から相対的に離間している。より大きなIMLA空間は、より大きな径の接点ワイヤの使用を容易にし、このワイヤは、公知の自動生産工程を使用して、製造し操作する。
図41は、接点が各IMLAにおけるそれぞれ複数の差動信号ペアを形成するために規定されるIMLAI1、I2の隣接するペア用の接点配置を示す。この説明の目的のために、リニア接点アレイ246Aおよび246Bは、接点行を考慮することができる。列は、A−Oとして参照される。信号接点は、対応する列の文字によって指定され、接地接点は、GNDで指定される。図示されるように、接点1Aおよび1Bはペアを形成し、接点2Bおよび2Cはペアを形成する等々である。
多数のパラメータが、この発明によるIMLA用の適切な接点アレイ形状を決定することにおいて考慮することができる。差動の、非平衡終端された、または両者の組合せとして指定することができるIMLAにおいて、隣接する接点アレイ間のシールドの必要性なしに、例えば、接点の厚さと幅、隣接する接点間の間隙幅、および隣接する接点カップリングは、インピーダンス、挿入損失およびクロストークの受入れられる、または最適なレベルを提供する適切な接点アレイ形状を決定することにおいて考慮することができる。これらの、さらにはその他のパラメータの考慮に関連する問題が、詳細に上述されている。理解されるべきは、そのようなパラメータが合わされて、特別なコネクタ用途の要求にふさわしいことであるが、この発明によるコネクタの例は、そのようなコネクタ用に得られたパラメータ値および性能データを提供するために説明されている。
この発明の実施例において、各接点は、約1mmの接点幅Wを有し、かつ接点は、1.4mmセンターCに設置することができる。このように、隣接する接点は、それらの間に約0.4mmの間隙幅を有することができる。IMLAは、その中にまたはそれを介して接点が延びるリードフレームを有することができる。このリードフレームは、約0.35mmの厚さTを有する。隣接する接点アレイ間のIMLA空間ISは、約2mmである。さらに、接点は、その接点アレイの長さに沿ってエッジ結合することができる。
通常、隣接する接点間の間隙幅GWに対する接点幅Wの比W/GWは、隣接する接点アレイ間にシールドを必要とする従来のコネクタよりも、この発明によるコネクタにおいて、より大きい。そのようなコネクタは、公開された米国特許出願2001/0005654A1号に説明されている。出願2001/0005654号に説明されているもののような典型的なコネクタは、隣接するリード組立間のシールドプレートを当てにしているので、1つ以上のリード組立の存在を要求する。リードフレームが相互に隣接して配置されるときに、その接点が各側に沿ってシールドプレート間に配置されるように、そのようなリード組立は、主として、リードフレームの一側に沿って配置されるシールドプレートを有する。隣接するリードフレームの欠如において、その接点は、一側のみでシールドされ、それは受入れ可能でない性能に結果する。
隣接する接点アレイ間のシールドプレートは、この発明によるコネクタには要求されないから、(以下に詳細に説明するように、クロストーク、インピーダンス、挿入損失の望ましいレベルは、その接点の形状によって、この発明によるコネクタで達成することができるので)補完的シールドを有する隣接するリード組立は、要求されず、かつ、単一のリード組立が、あらゆる隣接するリード組立の欠如において受入れ可能に機能することができる。
図42Aは、図41に示される各差動信号ペアを介して、信号伝達時間の機能として差動インピーダンスの反射プロットを有する。差動インピーダンスは、第1テストボード、協働ヘッダバイア、信号ペア、協働レセプタクルバイア、および第2テストボードを介して伝達された信号として多様な時間での各信号ペアのために測定された。図示されるように、各差動信号ペアは、約90−110オームの差動インピーダンスを有し、この差動インピーダンスは、各信号ペアを通して、相対的に一定(すなわち、コネクタの長さにわたって、±約5オーム)である。約92−108オームの差動インピーダンスが好ましい。各信号ペア用のインピーダンスプロフィールはあらゆる他の信号ペア用のインピーダンスプロフィールとほぼ同一である。差動インピーダンスは、信号レベルの10%-90%からの40PS立上り時間に測定された。
図42Bは、図41に示される各差動信号ペア用の信号周波数の機能として挿入損失のプロットである。図示されるように、挿入損失は、10GHzまでは信号に相対的に一定(約−2dB以下)であり、さらに各ペア用の挿入損失は、各他のペア用の挿入損失とほぼ同一である。
図42Aおよび42Dは、それぞれ、各信号ペアで測定されるようにマルチアクティブ近端および遠端のクロストークのワーストケース測定Osを提供する。クロストークは、信号レベルの10%−90%からの40および100psの立上り時間に測定された。
図43は、接点が各IMLAのそれぞれ複数の非平衡終端された信号を形成するように規定される導体IMLAの隣接するペア用の接点配置を示す。このIMLAは、図41に示されるものと同一であり、単なる相違は接点定義のみである。再度、リニア接点アレイ246Aおよび246Bは接点行を考慮し、その列は、A-Oとして参照される。信号接点は、対応する列の文字によって指定され、接地接点は、GNDで指定される。図示されるように、接点1A、2B、1C等々は、非平衡終端終端された信号導体である。
図44は、図43に示される各信号接点を介して信号伝達時間の機能として非平衡終端されたインピーダンスの反射プロットである。非平衡終端されたインピーダンスは、第1テストボード、協働ヘッダバイア、信号接点、協働レセプタクルバイア、および第2テストボードを介して伝達された信号として多様な時間での各信号接点のために測定された。図示されるように、各非平衡終端された信号導体は、約40−70オームの非平衡終端されたインピーダンスを有し、この非平衡終端されたインピーダンスは、各信号接点を通して、相対的に一定(すなわち、コネクタの長さにわたって、±約10オーム)である。非平衡終端された約40−608オームのインピーダンスが好ましい。各信号接点用のインピーダンスプロフィールは、あらゆる他の信号接点用のインピーダンスプロフィールとほぼ同一である。非平衡終端されたインピーダンスは、信号レベルの10%-90%からの40PS立上り時間に測定された。
図44Bは、信号レベルの20%−80%からの150psの立上り時間に測定され、図43に示される各信号接点用を介して信号送信時間の機能として非平衡終端されたインピーダンスのプロットである。
図44Cは、図43に示される各信号接点用の信号周波数の機能として挿入損失のプロットを提供する。図示されるように、挿入損失は、約4GHzまでは相対的に一定(約−2dBより小さい)であり、各接点用の挿入損失は、あらゆる他の接点用の挿入損失とほぼ同一である。
図44Dおよび44Eは、それぞれ、各信号接点で測定されるようにマルチアクティブ近端および遠端のクロストークのワーストケース測定を提供する。このクロストークは、信号レベルの20%−80%からの150psの立上り時間に測定された。
図45A-45Fは、差動ペアにおける非平衡終端されたアグレッサ注入ノイズのためのクロストーク測定を提供する。信号接点は、対応する列の文字によって指定され、ペアは、ボックスによって囲まれている。接地接点はGNDによって指定される。各アレイにおける各差動ペア用には、ペアの半分が駆動された(すなわち、接点B、E、H、K、およびN)。近端または遠端差動ノイズ電圧は、隣接するペアにおいて測定された。アグレッサペアの非駆動の半分は、50オームで終端された。クロストークパーセンテージは、40ps(10%−90%)、100ps(10%−90%)、および150ps(20%−80%)。示される番号は、隣接する差動ペアの差動ノイズとして明示している非平衡終端された信号電圧のパーセンテージを示している。
図46A-46Bは、非平衡終端された接点における差動ペアアグレッサ注入ノイズ用のクロストーク測定値を提供する。再度、信号接点が、対応する列の文字によって指定され、接地接点は、GNDによって指定される。各アレイの各差動ペア用に、ペアは駆動され、近端非平衡終端された電圧が、隣接するペア(すなわちB、E、H、K、およびN)の半数で測定された。犠牲ペアの使用しない半分は、50オームで終端する。クロストークのパーセンテージは、40ps(10%−90%)、100ps(10%−90%)、および150ps(20%−80%)。示される番号は、隣接する非平衡終端された接点における非平衡終端されたノイズとして明示している差動信号電圧のパーセンテージを示している。
要約すると、この発明は、同一のIMLA内における差動ペアまたは非平衡終端された信号のいずれか用に使用することができるIMLA設計に基づく拡大可能な、逆の2片の配電盤コネクタシステムである。行差動ペアは、ほぼ2.5Gb/sec以下から12.5Gb/sec以上の速度で、低挿入損失および低クロストークを実証している。代表的な形状は、全てシールドを介入することなく、1インチスロットセンタ当り、150位置、0.8インチ当り120位置を有する。IMLAは、スタンドアロンであり、IMLAは、カスタマ密度または製造工程の検討用に必要である中心線空間内に、積み上げられる。実施例は、2mm、2.5mm、3.0mm、4.0mmに限定されない。誘電体として空気を使用することによって、改良された低損失性能がある。各IMLA内に結合する電磁カップリングの利点をとることによって、この発明は、良好な信号密度およびEMI性能を有するシールドレスのコネクタを得ることができる。スタンドアロンIMLAは、エンドユーザにピンを、差動ペア信号、非平衡終端された信号、または電源として指名するかどうかを特定させることができる。少なくとも80Ampの容量が、軽量、高速コネクタにおいて得られる。
理解されるべきは、先行する例証実施例は、単に説明のためにのみ提供され、この発明を限定するように解釈するのものでは決してない。ここに使用された用語は説明および例証の用語であり、限定の語ではない。さらに、この発明は、特別な構成、材料、実施例に関して説明されているが、その特別に開示されたものに限定されるものでない。むしろこの発明は、その付属された請求項の範囲内において、作用的に均等な構成、方法、用途に拡張される。この分野における当業者であれば、この明細書の教示の利点を得て、この発明の精神および概念から逸脱することなく変更や改良をおこなうことができる。
クロストークを阻止するためにシールドを使用する電気コネクタ用の代表的な接点配列を示している。 クロストークを阻止するためにシールドを使用する電気コネクタ用の代表的な接点配列を示している。 導電性および誘電体要素が通常のI形の形状に配置される電気コネクタ概略図である。 信号および接地接点の配置内における等ポテンシャル領域を示す。 マルチアクティブクロストークのオフセットの効果を測定するために使用される導体配置を例証する。 この発明の一概念によるマルチアクティブクロストークと端子の隣接する行間のオフセットとの間の関係を例証するグラフ。 クロストークがワーストケースシナリオにおいて決定された接点配置を示す。 信号ペアが、行に配置される導体配置を示す。 信号ペアが、行に配置される導体配置を示す。 信号ペアが、行に配置される導体配置を示す。 信号ペアが、列に配置される導体配置を示す。 この発明の一概念よって配置された6行端子のアレイを示すダイアグラム。 この発明の他の実施例によって配置された6行端子のアレイを示すダイアグラム。 この発明による、例証的な直角電気コネクタの斜視図。 図8の直角電気コネクタの側面図。 A−A線に沿う図8の直角電気コネクタの一部の端面図。 B−B線に沿う図8の直角電気コネクタの一部の上面図。 B−B線に沿う図8の直角電気コネクタの導体の切欠上面図。 A−A線に沿う図8の直角電気コネクタの一部の切欠側面図。 図13のC−C線に沿う断面図。 この発明による直角電気コネクタの例証的導体の斜視図。 図8の直角電気コネクタの他の例証的導体の斜視図。 代表的な直角電気コネクタを有する配電盤システムの斜視図。 直角電気コネクタを有する配電盤システムの代りの実施例の簡単化した図。 垂直コネクタを有するボード対ボードシステムの簡単化した図。 図16Aに示されるコネクタのコネクタプラグ部分の斜視図。 図17のプラグコネクタの側面図。 図17のプラグコネクタのリード組立の側面図。 結合する間の図19のリード組立を示す。 この発明の一実施例による2行の端子の端面図。 図20の端子の側面図。 この発明の他の実施例によるレセプタクルの上面斜視図。 図22のレセプタクルの側面図。 単一行のレセプタクル接点の斜視図。 この発明の他の実施例によるコネクタの斜視図。 この発明の他の概念による1行の直角端子の正面図。 A−A線に沿う図26の直角端子の正面図。 A−A線に沿う図26の直角端子の正面図。 この発明の他の概念による電気装置のバイアに端子が接続する端子の断面図を例証する。 この発明による、他の例証的直角電気コネクタの一部の斜視図。 この発明による、他の例証的直角電気コネクタの斜視図。 レセプタクルコネクタの代りの実施例の斜視図。 この発明によるコネクタを製造するための方法のフローダイアグラム。 この発明によるコネクタ用ヘッダ組立の実施例の斜視図。 この発明によるコネクタ用ヘッダ組立の実施例の斜視図。 この発明によるコネクタ用レセプタクル組立の実施例の斜視図。 この発明によるコネクタ用レセプタクル組立の実施例の斜視図。 2つの回路基板間に信号通路を接続するこの発明によるコネクタの実施例の側面図。 この発明による挿入モールドされたリード組立の実施例の側面図。 図37に示されるようなIMLA用接点指定例を示す。 図37に示されるようなIMLA用接点指定例を示す。 図37に示されるようなIMLA用接点指定例を示す。 この発明による挿入モールドされたリード組立の他の実施例の側面図。 図39に示されるようなIMLA用接点指定例を示す。 図39に示されるようなIMLA用接点指定例を示す。 図39に示されるようなIMLA用接点指定例を示す。 隣接する接点アレイ用の差動信号ペア接点指定例を示す。 図41に示されるような隣接する接点アレイ用の測定された性能のグラフ。 図41に示されるような隣接する接点アレイ用の測定された性能のグラフ。 図41に示されるような隣接する接点アレイ用の測定された性能のグラフ。 図41に示されるような隣接する接点アレイ用の測定された性能のグラフ。 隣接する接点アレイ用の非平衡終端された信号接点指定例を示す。 図43に示されるような隣接する接点アレイ用の測定された性能のグラフ。 図43に示されるような隣接する接点アレイ用の測定された性能のグラフ。 図43に示されるような隣接する接点アレイ用の測定された性能のグラフ。 図43に示されるような隣接する接点アレイ用の測定された性能のグラフ。 図43に示されるような隣接する接点アレイ用の測定された性能のグラフ。 差動ペアにノイズを注入する非平衡終端されたアグレッサ用のクロストーク測定値。 差動ペアにノイズを注入する非平衡終端されたアグレッサ用のクロストーク測定値。 差動ペアにノイズを注入する非平衡終端されたアグレッサ用のクロストーク測定値。 差動ペアにノイズを注入する非平衡終端されたアグレッサ用のクロストーク測定値。 差動ペアにノイズを注入する非平衡終端されたアグレッサ用のクロストーク測定値。 差動ペアにノイズを注入する非平衡終端されたアグレッサ用のクロストーク測定値。 非平衡終端された接点にノイズを注入する差動ペアアグレッサ用のクロストーク測定値。 非平衡終端された接点にノイズを注入する差動ペアアグレッサ用のクロストーク測定値。 非平衡終端された接点にノイズを注入する差動ペアアグレッサ用のクロストーク測定値。 非平衡終端された接点にノイズを注入する差動ペアアグレッサ用のクロストーク測定値。 非平衡終端された接点にノイズを注入する差動ペアアグレッサ用のクロストーク測定値。 非平衡終端された接点にノイズを注入する差動ペアアグレッサ用のクロストーク測定値。

Claims (6)

  1. 電気的に導電性の接点のリニア接点アレイと、その中に前記接点が少なくとも部分的に延びるリードフレームとを有してなり、第1の指定において、前記接点が1ペアの信号接点を有する少なくとも1つの差動信号ペアを形成し、さらに、第2の指定において、前記接点が少なくとも1つの非平衡終端された信号導体を形成するように、前記接点は、接地または信号接点のいずれかとして選択的に指定することができ、
    電気的に導電性の接点の第2リニア接点アレイと、その中にこの第2リニアアレイの接点が少なくとも部分的に延びる第2リードフレームとを有してなり、前記第2リードフレームは、前記リードフレームに隣接しており、前記第2リニア接点アレイの接点は、第3指定において、前記第2リニア接点アレイの接点が、信号接点の第2ペアを有する少なくとも1つの差動信号ペアを形成し、さらに第4指定において、前記第2リニア接点アレイの接点が、少なくとも1つの非平衡終端された信号導体を形成するように、選択的に接地または信号接点のいずれかを指定することができ、
    少なくとも1つの差動信号対のインピーダンスが、電気的に導電性の接点の第2リニアアレイの存否において、40ピコ秒の差動信号立上り時間で、90−110オームであり、電気的に導電性の接点の第2リニアアレイの指定とは無関係に、かつ、前記リードフレームと第2リードフレームとの間の挿入シールドプレートを欠如するコネクタシステムとして機能する電気コネクタ。
  2. 前記少なくとも1つの非平衡終端された信号導体は、40−70オームの非平衡終端インピーダンスを有する前記請求項1記載の電気コネクタ。
  3. 前記少なくとも1つの差動信号ペア接点は、5GHz近辺で0.7dB以下の挿入損失を有する前記請求項1記載の電気コネクタ。
  4. 前記少なくとも1つの差動信号ペアで測定されたマルチアクティブ近端クロストークは、40ピコ秒の立上り時間で、3%以下である前記請求項1記載の電気コネクタ。
  5. 少なくとも1つの差動信号ペアで測定されたマルチアクティブ遠端クロストークは、40ピコ秒の立上り時間で、4%以下である前記請求項1記載の電気コネクタ。
  6. 前記少なくとも1つの非平衡終端された信号導体は、4GHzで2dB以下の挿入損失を有する前記請求項1記載の電気コネクタ。
JP2006522634A 2003-08-05 2004-07-30 信号または接地接点のいずれかとして選択的に指定することができる接点を有する電気コネクタ Active JP4638430B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/634,547 US6994569B2 (en) 2001-11-14 2003-08-05 Electrical connectors having contacts that may be selectively designated as either signal or ground contacts
PCT/US2004/024676 WO2005018051A2 (en) 2003-08-05 2004-07-30 Electrical connectors having contacts that may be selectively designated as either signal or ground contacts

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010180351A Division JP2011018651A (ja) 2003-08-05 2010-08-11 信号または接地接点のいずれかとして選択的に指定することができる接点を有する電気コネクタ

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007501501A JP2007501501A (ja) 2007-01-25
JP2007501501A5 JP2007501501A5 (ja) 2007-09-13
JP4638430B2 true JP4638430B2 (ja) 2011-02-23

Family

ID=34193536

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006522634A Active JP4638430B2 (ja) 2003-08-05 2004-07-30 信号または接地接点のいずれかとして選択的に指定することができる接点を有する電気コネクタ
JP2010180351A Pending JP2011018651A (ja) 2003-08-05 2010-08-11 信号または接地接点のいずれかとして選択的に指定することができる接点を有する電気コネクタ

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010180351A Pending JP2011018651A (ja) 2003-08-05 2010-08-11 信号または接地接点のいずれかとして選択的に指定することができる接点を有する電気コネクタ

Country Status (7)

Country Link
US (7) US6994569B2 (ja)
EP (1) EP1661209A4 (ja)
JP (2) JP4638430B2 (ja)
KR (1) KR101096349B1 (ja)
CN (1) CN100508286C (ja)
CA (1) CA2530500C (ja)
WO (1) WO2005018051A2 (ja)

Families Citing this family (232)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6869292B2 (en) * 2001-07-31 2005-03-22 Fci Americas Technology, Inc. Modular mezzanine connector
US6994569B2 (en) * 2001-11-14 2006-02-07 Fci America Technology, Inc. Electrical connectors having contacts that may be selectively designated as either signal or ground contacts
JP4373215B2 (ja) * 2001-11-14 2009-11-25 エフシーアイ 電気コネクタのためのクロストーク低減
US20040147169A1 (en) 2003-01-28 2004-07-29 Allison Jeffrey W. Power connector with safety feature
US7524209B2 (en) 2003-09-26 2009-04-28 Fci Americas Technology, Inc. Impedance mating interface for electrical connectors
WO2005031922A2 (en) * 2003-09-26 2005-04-07 Fci Americas Technology, Inc. Improved impedance mating interface for electrical connectors
US7458839B2 (en) * 2006-02-21 2008-12-02 Fci Americas Technology, Inc. Electrical connectors having power contacts with alignment and/or restraining features
US7335043B2 (en) * 2003-12-31 2008-02-26 Fci Americas Technology, Inc. Electrical power contacts and connectors comprising same
EP1702389B1 (en) * 2003-12-31 2020-12-09 Amphenol FCI Asia Pte. Ltd. Electrical power contacts and connectors comprising same
US7137832B2 (en) * 2004-06-10 2006-11-21 Samtec Incorporated Array connector having improved electrical characteristics and increased signal pins with decreased ground pins
US7322855B2 (en) * 2004-06-10 2008-01-29 Samtec, Inc. Array connector having improved electrical characteristics and increased signal pins with decreased ground pins
US7281950B2 (en) * 2004-09-29 2007-10-16 Fci Americas Technology, Inc. High speed connectors that minimize signal skew and crosstalk
US7476108B2 (en) * 2004-12-22 2009-01-13 Fci Americas Technology, Inc. Electrical power connectors with cooling features
WO2006074701A1 (en) * 2005-01-11 2006-07-20 Fci Board-to-board connector
US7384289B2 (en) 2005-01-31 2008-06-10 Fci Americas Technology, Inc. Surface-mount connector
US20060228912A1 (en) * 2005-04-07 2006-10-12 Fci Americas Technology, Inc. Orthogonal backplane connector
US7335976B2 (en) * 2005-05-25 2008-02-26 International Business Machines Corporation Crosstalk reduction in electrical interconnects using differential signaling
US20090291593A1 (en) 2005-06-30 2009-11-26 Prescott Atkinson High frequency broadside-coupled electrical connector
JP4551868B2 (ja) * 2005-12-28 2010-09-29 日本航空電子工業株式会社 コネクタ
US7407413B2 (en) 2006-03-03 2008-08-05 Fci Americas Technology, Inc. Broadside-to-edge-coupling connector system
US7431616B2 (en) * 2006-03-03 2008-10-07 Fci Americas Technology, Inc. Orthogonal electrical connectors
US20070207632A1 (en) * 2006-03-03 2007-09-06 Fci Americas Technology, Inc. Midplane with offset connectors
US7425145B2 (en) * 2006-05-26 2008-09-16 Fci Americas Technology, Inc. Connectors and contacts for transmitting electrical power
US7726982B2 (en) * 2006-06-15 2010-06-01 Fci Americas Technology, Inc. Electrical connectors with air-circulation features
US7423400B2 (en) * 2006-06-21 2008-09-09 Flextronics Automotive Inc. System and method for controlling velocity and detecting obstructions of a vehicle lift gate
US7592762B2 (en) * 2006-06-21 2009-09-22 Flextronics Automotive Inc. System and method for establishing a reference angle for controlling a vehicle rotational closure system
US7586280B2 (en) * 2006-06-21 2009-09-08 Flextronics Automotive Inc. System and method for establishing a reference angle for controlling a vehicle rotational closure system
US7462924B2 (en) * 2006-06-27 2008-12-09 Fci Americas Technology, Inc. Electrical connector with elongated ground contacts
TWI323958B (en) * 2006-07-14 2010-04-21 Japan Aviation Electron Electrical component with contact terminal portions arranged in generally trapezoidal shape
US7320609B1 (en) 2006-07-31 2008-01-22 Fci Americas Technology, Inc. Backplane connector
US7413484B2 (en) * 2006-08-02 2008-08-19 Tyco Electronics Corporation Electrical terminal having a compliant retention section
US7591655B2 (en) * 2006-08-02 2009-09-22 Tyco Electronics Corporation Electrical connector having improved electrical characteristics
US7670196B2 (en) * 2006-08-02 2010-03-02 Tyco Electronics Corporation Electrical terminal having tactile feedback tip and electrical connector for use therewith
US8142236B2 (en) * 2006-08-02 2012-03-27 Tyco Electronics Corporation Electrical connector having improved density and routing characteristics and related methods
US7549897B2 (en) * 2006-08-02 2009-06-23 Tyco Electronics Corporation Electrical connector having improved terminal configuration
US7753742B2 (en) 2006-08-02 2010-07-13 Tyco Electronics Corporation Electrical terminal having improved insertion characteristics and electrical connector for use therewith
US7500871B2 (en) * 2006-08-21 2009-03-10 Fci Americas Technology, Inc. Electrical connector system with jogged contact tails
US7713088B2 (en) * 2006-10-05 2010-05-11 Fci Broadside-coupled signal pair configurations for electrical connectors
US7708569B2 (en) * 2006-10-30 2010-05-04 Fci Americas Technology, Inc. Broadside-coupled signal pair configurations for electrical connectors
US7497736B2 (en) 2006-12-19 2009-03-03 Fci Americas Technology, Inc. Shieldless, high-speed, low-cross-talk electrical connector
US7351115B1 (en) * 2007-01-17 2008-04-01 International Business Machines Corporation Method for modifying an electrical connector
US7637784B2 (en) * 2007-01-29 2009-12-29 Fci Americas Technology, Inc. Disk drive interposer
US20080203547A1 (en) * 2007-02-26 2008-08-28 Minich Steven E Insert molded leadframe assembly
US7422444B1 (en) 2007-02-28 2008-09-09 Fci Americas Technology, Inc. Orthogonal header
US7641500B2 (en) * 2007-04-04 2010-01-05 Fci Americas Technology, Inc. Power cable connector system
US7869225B2 (en) * 2007-04-30 2011-01-11 Freescale Semiconductor, Inc. Shielding structures for signal paths in electronic devices
US7905731B2 (en) * 2007-05-21 2011-03-15 Fci Americas Technology, Inc. Electrical connector with stress-distribution features
CN101779335B (zh) * 2007-06-20 2013-02-20 莫列斯公司 具有统一排布的接地和信号接触尾部的连接器
CN101779336B (zh) * 2007-06-20 2013-01-02 莫列斯公司 具有蛇形接地结构的夹层型连接器
US7731537B2 (en) 2007-06-20 2010-06-08 Molex Incorporated Impedance control in connector mounting areas
WO2008156857A2 (en) * 2007-06-20 2008-12-24 Molex Incorporated Backplane connector with improved pin header
CN101779342B (zh) * 2007-06-20 2013-09-25 莫列斯公司 具有分叉触头臂的连接器
CN101785148B (zh) 2007-06-20 2013-03-20 莫列斯公司 具有蜿蜒形接地结构的连接器
US20080318455A1 (en) * 2007-06-25 2008-12-25 International Business Machines Corporation Backplane connector with high density broadside differential signaling conductors
US7811100B2 (en) * 2007-07-13 2010-10-12 Fci Americas Technology, Inc. Electrical connector system having a continuous ground at the mating interface thereof
JP5019174B2 (ja) * 2007-08-03 2012-09-05 山一電機株式会社 高速伝送用コネクタ
US7635278B2 (en) * 2007-08-30 2009-12-22 Fci Americas Technology, Inc. Mezzanine-type electrical connectors
CN101378618B (zh) * 2007-08-31 2010-09-29 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 印刷电路板
US7513798B2 (en) * 2007-09-06 2009-04-07 Fci Americas Technology, Inc. Electrical connector having varying offset between adjacent electrical contacts
JP4862796B2 (ja) * 2007-09-28 2012-01-25 山一電機株式会社 高速伝送用高密度コネクタ
US7762857B2 (en) 2007-10-01 2010-07-27 Fci Americas Technology, Inc. Power connectors with contact-retention features
US8251745B2 (en) * 2007-11-07 2012-08-28 Fci Americas Technology Llc Electrical connector system with orthogonal contact tails
US8147254B2 (en) * 2007-11-15 2012-04-03 Fci Americas Technology Llc Electrical connector mating guide
US20090163047A1 (en) * 2007-12-24 2009-06-25 Myoungsoo Jeon Connector having both press-fit pins and high-speed conductive resilient surface contact elements
US7637767B2 (en) * 2008-01-04 2009-12-29 Tyco Electronics Corporation Cable connector assembly
US7713096B2 (en) * 2008-01-07 2010-05-11 Lear Corporation Modular electrical connector
US8038465B2 (en) * 2008-01-07 2011-10-18 Lear Corporation Electrical connector and heat sink
US8719751B1 (en) * 2008-02-20 2014-05-06 Altera Corporation Simultaneous switching noise analysis
US8764464B2 (en) * 2008-02-29 2014-07-01 Fci Americas Technology Llc Cross talk reduction for high speed electrical connectors
US7666014B2 (en) * 2008-04-22 2010-02-23 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. High density connector assembly having two-leveled contact interface
JP4647675B2 (ja) * 2008-07-22 2011-03-09 ホシデン株式会社 コネクタ
US8062051B2 (en) * 2008-07-29 2011-11-22 Fci Americas Technology Llc Electrical communication system having latching and strain relief features
US7690946B2 (en) * 2008-07-29 2010-04-06 Tyco Electronics Corporation Contact organizer for an electrical connector
JP4565031B2 (ja) * 2008-09-17 2010-10-20 山一電機株式会社 高速伝送用コネクタ、高速伝送コネクタ用プラグ、および、高速伝送コネクタ用ソケット
US8555230B2 (en) * 2008-09-19 2013-10-08 The Boeing Company Isolation method and package using a high isolation differential ball grid array (BGA) pattern
US8277241B2 (en) * 2008-09-25 2012-10-02 Fci Americas Technology Llc Hermaphroditic electrical connector
US7867032B2 (en) 2008-10-13 2011-01-11 Tyco Electronics Corporation Connector assembly having signal and coaxial contacts
US7896698B2 (en) * 2008-10-13 2011-03-01 Tyco Electronics Corporation Connector assembly having multiple contact arrangements
WO2010056935A1 (en) 2008-11-14 2010-05-20 Molex Incorporated Resonance modifying connector
US7758357B2 (en) * 2008-12-02 2010-07-20 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Receptacle backplane connector having interface mating with plug connectors having different pitch arrangement
US8016616B2 (en) * 2008-12-05 2011-09-13 Tyco Electronics Corporation Electrical connector system
WO2010068671A1 (en) 2008-12-12 2010-06-17 Molex Incorporated Resonance modifying connector
CA2647704A1 (en) * 2008-12-22 2010-06-22 Belden Cdt (Canada) Inc. Coupler connector
CN101771225B (zh) * 2009-01-07 2012-07-04 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器的应用
CN101859943B (zh) * 2009-01-12 2014-02-12 泰科电子公司 具有多触点布置的连接器组件
US7988456B2 (en) * 2009-01-14 2011-08-02 Tyco Electronics Corporation Orthogonal connector system
USD664096S1 (en) 2009-01-16 2012-07-24 Fci Americas Technology Llc Vertical electrical connector
USD608293S1 (en) 2009-01-16 2010-01-19 Fci Americas Technology, Inc. Vertical electrical connector
USD640637S1 (en) 2009-01-16 2011-06-28 Fci Americas Technology Llc Vertical electrical connector
USD610548S1 (en) 2009-01-16 2010-02-23 Fci Americas Technology, Inc. Right-angle electrical connector
USD606497S1 (en) 2009-01-16 2009-12-22 Fci Americas Technology, Inc. Vertical electrical connector
US8323049B2 (en) * 2009-01-30 2012-12-04 Fci Americas Technology Llc Electrical connector having power contacts
USD619099S1 (en) 2009-01-30 2010-07-06 Fci Americas Technology, Inc. Electrical connector
JP2010177578A (ja) * 2009-01-30 2010-08-12 Furukawa Electric Co Ltd:The 並列光伝送装置の光モジュール
US9277649B2 (en) 2009-02-26 2016-03-01 Fci Americas Technology Llc Cross talk reduction for high-speed electrical connectors
US8366485B2 (en) 2009-03-19 2013-02-05 Fci Americas Technology Llc Electrical connector having ribbed ground plate
USD618180S1 (en) 2009-04-03 2010-06-22 Fci Americas Technology, Inc. Asymmetrical electrical connector
USD618181S1 (en) 2009-04-03 2010-06-22 Fci Americas Technology, Inc. Asymmetrical electrical connector
US9536815B2 (en) 2009-05-28 2017-01-03 Hsio Technologies, Llc Semiconductor socket with direct selective metalization
US9276336B2 (en) 2009-05-28 2016-03-01 Hsio Technologies, Llc Metalized pad to electrical contact interface
WO2010138493A1 (en) 2009-05-28 2010-12-02 Hsio Technologies, Llc High performance surface mount electrical interconnect
WO2010141303A1 (en) 2009-06-02 2010-12-09 Hsio Technologies, Llc Resilient conductive electrical interconnect
WO2014011226A1 (en) 2012-07-10 2014-01-16 Hsio Technologies, Llc Hybrid printed circuit assembly with low density main core and embedded high density circuit regions
WO2012074963A1 (en) 2010-12-01 2012-06-07 Hsio Technologies, Llc High performance surface mount electrical interconnect
WO2011002712A1 (en) 2009-06-29 2011-01-06 Hsio Technologies, Llc Singulated semiconductor device separable electrical interconnect
US8618649B2 (en) 2009-06-02 2013-12-31 Hsio Technologies, Llc Compliant printed circuit semiconductor package
US9930775B2 (en) 2009-06-02 2018-03-27 Hsio Technologies, Llc Copper pillar full metal via electrical circuit structure
WO2012061008A1 (en) 2010-10-25 2012-05-10 Hsio Technologies, Llc High performance electrical circuit structure
US9414500B2 (en) 2009-06-02 2016-08-09 Hsio Technologies, Llc Compliant printed flexible circuit
US8987886B2 (en) 2009-06-02 2015-03-24 Hsio Technologies, Llc Copper pillar full metal via electrical circuit structure
US8988093B2 (en) 2009-06-02 2015-03-24 Hsio Technologies, Llc Bumped semiconductor wafer or die level electrical interconnect
US9276339B2 (en) 2009-06-02 2016-03-01 Hsio Technologies, Llc Electrical interconnect IC device socket
WO2010141297A1 (en) 2009-06-02 2010-12-09 Hsio Technologies, Llc Compliant printed circuit wafer level semiconductor package
WO2010147934A1 (en) 2009-06-16 2010-12-23 Hsio Technologies, Llc Semiconductor die terminal
WO2011097160A1 (en) * 2010-02-02 2011-08-11 Hsio Technologies, Llc High speed backplane connector
US9318862B2 (en) 2009-06-02 2016-04-19 Hsio Technologies, Llc Method of making an electronic interconnect
WO2012078493A1 (en) 2010-12-06 2012-06-14 Hsio Technologies, Llc Electrical interconnect ic device socket
US9184145B2 (en) 2009-06-02 2015-11-10 Hsio Technologies, Llc Semiconductor device package adapter
US9184527B2 (en) 2009-06-02 2015-11-10 Hsio Technologies, Llc Electrical connector insulator housing
US9054097B2 (en) 2009-06-02 2015-06-09 Hsio Technologies, Llc Compliant printed circuit area array semiconductor device package
US8928344B2 (en) 2009-06-02 2015-01-06 Hsio Technologies, Llc Compliant printed circuit socket diagnostic tool
US9277654B2 (en) 2009-06-02 2016-03-01 Hsio Technologies, Llc Composite polymer-metal electrical contacts
US8955216B2 (en) 2009-06-02 2015-02-17 Hsio Technologies, Llc Method of making a compliant printed circuit peripheral lead semiconductor package
WO2010141316A1 (en) 2009-06-02 2010-12-09 Hsio Technologies, Llc Compliant printed circuit wafer probe diagnostic tool
US9613841B2 (en) 2009-06-02 2017-04-04 Hsio Technologies, Llc Area array semiconductor device package interconnect structure with optional package-to-package or flexible circuit to package connection
US8789272B2 (en) 2009-06-02 2014-07-29 Hsio Technologies, Llc Method of making a compliant printed circuit peripheral lead semiconductor test socket
US8803539B2 (en) 2009-06-03 2014-08-12 Hsio Technologies, Llc Compliant wafer level probe assembly
US8981568B2 (en) 2009-06-16 2015-03-17 Hsio Technologies, Llc Simulated wirebond semiconductor package
US9320144B2 (en) 2009-06-17 2016-04-19 Hsio Technologies, Llc Method of forming a semiconductor socket
US8981809B2 (en) 2009-06-29 2015-03-17 Hsio Technologies, Llc Compliant printed circuit semiconductor tester interface
US7883367B1 (en) * 2009-07-23 2011-02-08 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. High density backplane connector having improved terminal arrangement
US8608510B2 (en) * 2009-07-24 2013-12-17 Fci Americas Technology Llc Dual impedance electrical connector
DE102009040487A1 (de) 2009-09-08 2011-03-24 Erni Electronics Gmbh Steckverbindung mit Abschirmung
TWI376842B (en) * 2009-09-18 2012-11-11 Via Tech Inc Lead arrangement, electric connector and electric assembly
US8740651B2 (en) 2009-09-18 2014-06-03 Via Technologies, Inc. Lead arrangement, electric connector and electric assembly
CN201608369U (zh) * 2009-10-12 2010-10-13 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
US8267721B2 (en) * 2009-10-28 2012-09-18 Fci Americas Technology Llc Electrical connector having ground plates and ground coupling bar
US8616919B2 (en) * 2009-11-13 2013-12-31 Fci Americas Technology Llc Attachment system for electrical connector
TWI416821B (zh) * 2009-12-10 2013-11-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 電連接器及其組裝方法
US8715003B2 (en) * 2009-12-30 2014-05-06 Fci Americas Technology Llc Electrical connector having impedance tuning ribs
US8216001B2 (en) * 2010-02-01 2012-07-10 Amphenol Corporation Connector assembly having adjacent differential signal pairs offset or of different polarity
US8232480B2 (en) * 2010-02-09 2012-07-31 Altera Corporation Interconnect pattern for high performance interfaces
WO2011140438A2 (en) 2010-05-07 2011-11-10 Amphenol Corporation High performance cable connector
US10159154B2 (en) 2010-06-03 2018-12-18 Hsio Technologies, Llc Fusion bonded liquid crystal polymer circuit structure
US9350093B2 (en) 2010-06-03 2016-05-24 Hsio Technologies, Llc Selective metalization of electrical connector or socket housing
US9689897B2 (en) 2010-06-03 2017-06-27 Hsio Technologies, Llc Performance enhanced semiconductor socket
US8734187B2 (en) 2010-06-28 2014-05-27 Fci Electrical connector with ground plates
US8338948B2 (en) 2010-06-30 2012-12-25 International Business Machines Corporation Ball grid array with improved single-ended and differential signal performance
CN102315534B (zh) * 2010-07-08 2014-08-20 泰科电子(上海)有限公司 电连接器
US8715004B2 (en) 2010-07-27 2014-05-06 Fci Americas Technology Llc Backplane connector with reduced circuit board overhang
US9136634B2 (en) 2010-09-03 2015-09-15 Fci Americas Technology Llc Low-cross-talk electrical connector
JP5595289B2 (ja) * 2011-01-06 2014-09-24 富士通コンポーネント株式会社 コネクタ
US8636543B2 (en) 2011-02-02 2014-01-28 Amphenol Corporation Mezzanine connector
SG185162A1 (en) * 2011-04-28 2012-11-29 3M Innovative Properties Co An electrical connector
US8927308B2 (en) * 2011-05-12 2015-01-06 Universal Display Corporation Method of forming bus line designs for large-area OLED lighting
DE102011080169A1 (de) * 2011-08-01 2013-02-07 Robert Bosch Gmbh Kommunikationsanbindung für Sensorik in Fahrzeug-Regelsystemen
US20140326495A1 (en) * 2011-08-25 2014-11-06 Amphenol Corporation High performance printed circuit board
US9022812B2 (en) 2011-11-02 2015-05-05 Fci Americas Technology Llc Electrical connector with reduced normal force
EP2624034A1 (en) 2012-01-31 2013-08-07 Fci Dismountable optical coupling device
CN103296510B (zh) 2012-02-22 2015-11-25 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 端子模组及端子模组的制造方法
US8944831B2 (en) 2012-04-13 2015-02-03 Fci Americas Technology Llc Electrical connector having ribbed ground plate with engagement members
USD718253S1 (en) 2012-04-13 2014-11-25 Fci Americas Technology Llc Electrical cable connector
USD727852S1 (en) 2012-04-13 2015-04-28 Fci Americas Technology Llc Ground shield for a right angle electrical connector
USD727268S1 (en) 2012-04-13 2015-04-21 Fci Americas Technology Llc Vertical electrical connector
JP5878071B2 (ja) * 2012-04-13 2016-03-08 タイコエレクトロニクスジャパン合同会社 電気コネクタ
US9257778B2 (en) 2012-04-13 2016-02-09 Fci Americas Technology High speed electrical connector
US9761520B2 (en) 2012-07-10 2017-09-12 Hsio Technologies, Llc Method of making an electrical connector having electrodeposited terminals
USD751507S1 (en) 2012-07-11 2016-03-15 Fci Americas Technology Llc Electrical connector
US9543703B2 (en) 2012-07-11 2017-01-10 Fci Americas Technology Llc Electrical connector with reduced stack height
CN102801053B (zh) * 2012-08-13 2015-03-11 华为技术有限公司 一种通信连接器以及使用该通信连接器的电子设备
US9831588B2 (en) 2012-08-22 2017-11-28 Amphenol Corporation High-frequency electrical connector
CN109004398B (zh) 2012-08-27 2021-09-07 安费诺富加宜(亚洲)私人有限公司 高速电连接器
MY174522A (en) 2012-09-28 2020-04-23 Molex Inc Electrical connector having staggered pins
CN103700985B (zh) * 2012-09-28 2017-04-12 美国莫列斯有限公司 电连接器
US9627790B2 (en) 2012-10-04 2017-04-18 Fci Americas Technology Llc Electrical contact including corrosion-resistant coating
US8827750B2 (en) * 2012-11-06 2014-09-09 Kuang Ying Computer Equipment Co., Ltd. Application structure for electric wave effect of transmission conductor
CN102983981B (zh) * 2012-11-15 2015-05-27 华为技术有限公司 一种网络设备和网络设备的管脚分布方法
US9583895B2 (en) 2012-12-28 2017-02-28 Fci Americas Technology Llc Electrical connector including electrical circuit elements
USD712841S1 (en) 2013-01-14 2014-09-09 Fci Americas Technology Llc Right-angle electrical connector housing
USD713346S1 (en) 2013-01-14 2014-09-16 Fci Americas Technology Llc Vertical electrical connector
USD713356S1 (en) 2013-01-18 2014-09-16 Fci Americas Technology Llc Vertical electrical connector
USD712844S1 (en) 2013-01-22 2014-09-09 Fci Americas Technology Llc Right-angle electrical connector housing
USD712843S1 (en) 2013-01-22 2014-09-09 Fci Americas Technology Llc Vertical electrical connector housing
WO2014114972A1 (en) 2013-01-24 2014-07-31 Fci Connector assembly
USD745852S1 (en) 2013-01-25 2015-12-22 Fci Americas Technology Llc Electrical connector
JP5595538B2 (ja) * 2013-02-20 2014-09-24 日本航空電子工業株式会社 コネクタ
CN105191003B (zh) 2013-03-13 2017-12-08 安费诺有限公司 用于高速电连接器的壳体
USD720698S1 (en) * 2013-03-15 2015-01-06 Fci Americas Technology Llc Electrical cable connector
EP2811589B1 (en) * 2013-06-05 2016-08-24 Tyco Electronics Corporation Electrical connector and circuit board assembly including the same
US10667410B2 (en) 2013-07-11 2020-05-26 Hsio Technologies, Llc Method of making a fusion bonded circuit structure
US10506722B2 (en) 2013-07-11 2019-12-10 Hsio Technologies, Llc Fusion bonded liquid crystal polymer electrical circuit structure
DE102013221722B4 (de) * 2013-10-25 2020-02-13 All Best Precision Technology Co., Ltd. Klemmlaschenblock und übergeordneter Steckverbinder
US9437947B2 (en) 2013-11-27 2016-09-06 Fci Americas Technology Llc Electrical connector having hold down member
US9362693B2 (en) * 2014-01-14 2016-06-07 Tyco Electronics Corporation Header assembly having power and signal cartridges
CN106104933B (zh) 2014-01-22 2020-09-11 安费诺有限公司 具有被屏蔽的信号路径的高速高密度电连接器
CN111641083A (zh) 2014-11-12 2020-09-08 安费诺有限公司 在配合区域中具有阻抗控制的非常高速、高密度电互连系统
JP6363530B2 (ja) * 2015-02-18 2018-07-25 ヒロセ電機株式会社 接続ブレード及びその製造方法、接続ブレードを有する電気コネクタ
US9755335B2 (en) 2015-03-18 2017-09-05 Hsio Technologies, Llc Low profile electrical interconnect with fusion bonded contact retention and solder wick reduction
WO2017007429A1 (en) 2015-07-07 2017-01-12 Amphenol Fci Asia Pte. Ltd. Electrical connector
US9520661B1 (en) * 2015-08-25 2016-12-13 Tyco Electronics Corporation Electrical connector assembly
US9666998B1 (en) * 2016-02-25 2017-05-30 Te Connectivity Corporation Ground contact module for a contact module stack
US9955605B2 (en) * 2016-03-30 2018-04-24 Intel Corporation Hardware interface with space-efficient cell pattern
CN107275883B (zh) * 2016-04-07 2019-06-28 通普康电子(昆山)有限公司 电连接器及其差分信号组
CN109565137A (zh) 2016-05-31 2019-04-02 安费诺有限公司 高性能线缆终端装置
WO2017209694A1 (en) 2016-06-01 2017-12-07 Amphenol Fci Connectors Singapore Pte. Ltd. High speed electrical connector
CN109863650B (zh) 2016-08-23 2020-10-02 安费诺有限公司 可配置为高性能的连接器
CN115189162A (zh) 2016-10-19 2022-10-14 安费诺有限公司 用于安装接口的组件、电连接器、电子系统和印刷电路板
US10091873B1 (en) * 2017-06-22 2018-10-02 Innovium, Inc. Printed circuit board and integrated circuit package
CN115275663A (zh) 2017-08-03 2022-11-01 安费诺有限公司 用于低损耗互连系统的连接器以及电子器件系统
TWI650910B (zh) * 2017-11-24 2019-02-11 維將科技股份有限公司 電連接器
CN110247233B (zh) * 2018-03-09 2021-12-21 泰科电子(上海)有限公司 连接器
US10665973B2 (en) 2018-03-22 2020-05-26 Amphenol Corporation High density electrical connector
CN112514175B (zh) 2018-04-02 2022-09-09 安达概念股份有限公司 受控阻抗顺应性线缆终端头
CN109193204B (zh) * 2018-08-24 2023-09-26 四川华丰科技股份有限公司 非等宽交错式走线电连接器及电子设备
CN208862209U (zh) 2018-09-26 2019-05-14 安费诺东亚电子科技(深圳)有限公司 一种连接器及其应用的pcb板
USD908633S1 (en) 2018-10-12 2021-01-26 Amphenol Corporation Electrical connector
USD892058S1 (en) 2018-10-12 2020-08-04 Amphenol Corporation Electrical connector
US10931062B2 (en) 2018-11-21 2021-02-23 Amphenol Corporation High-frequency electrical connector
CN116247455A (zh) 2019-01-25 2023-06-09 富加宜(美国)有限责任公司 电连接器
US11101611B2 (en) 2019-01-25 2021-08-24 Fci Usa Llc I/O connector configured for cabled connection to the midboard
US11437762B2 (en) 2019-02-22 2022-09-06 Amphenol Corporation High performance cable connector assembly
CN114128053A (zh) 2019-05-20 2022-03-01 安费诺有限公司 高密度高速电连接器
US11735852B2 (en) 2019-09-19 2023-08-22 Amphenol Corporation High speed electronic system with midboard cable connector
CN115428275A (zh) 2020-01-27 2022-12-02 富加宜(美国)有限责任公司 高速连接器
TW202147716A (zh) 2020-01-27 2021-12-16 美商Fci美國有限責任公司 高速及高密度之直接耦合垂直式連接器
CN113258325A (zh) 2020-01-28 2021-08-13 富加宜(美国)有限责任公司 高频中板连接器
TWI760815B (zh) * 2020-08-12 2022-04-11 大陸商上海兆芯集成電路有限公司 接點排列、線路板及電子總成
CN215816516U (zh) 2020-09-22 2022-02-11 安费诺商用电子产品(成都)有限公司 电连接器
CN213636403U (zh) 2020-09-25 2021-07-06 安费诺商用电子产品(成都)有限公司 电连接器
KR20220155054A (ko) 2021-05-14 2022-11-22 삼성전자주식회사 테스트 보드 및 이를 포함하는 테스트 장치
USD1002553S1 (en) 2021-11-03 2023-10-24 Amphenol Corporation Gasket for connector
CN117293110B (zh) * 2023-11-24 2024-02-09 湖北芯擎科技有限公司 一种引脚排布结构及高速差分信号芯片

Family Cites Families (136)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3286220A (en) 1964-06-10 1966-11-15 Amp Inc Electrical connector means
US3538486A (en) 1967-05-25 1970-11-03 Amp Inc Connector device with clamping contact means
US3669054A (en) * 1970-03-23 1972-06-13 Amp Inc Method of manufacturing electrical terminals
US3748633A (en) * 1972-01-24 1973-07-24 Amp Inc Square post connector
US4076362A (en) 1976-02-20 1978-02-28 Japan Aviation Electronics Industry Ltd. Contact driver
US4159861A (en) 1977-12-30 1979-07-03 International Telephone And Telegraph Corporation Zero insertion force connector
US4288139A (en) * 1979-03-06 1981-09-08 Amp Incorporated Trifurcated card edge terminal
US4260212A (en) * 1979-03-20 1981-04-07 Amp Incorporated Method of producing insulated terminals
NL8003228A (nl) 1980-06-03 1982-01-04 Du Pont Nederland Brugkontakt voor het elektrisch met elkaar verbinden van twee pennen.
US4402563A (en) 1981-05-26 1983-09-06 Aries Electronics, Inc. Zero insertion force connector
US4560222A (en) 1984-05-17 1985-12-24 Molex Incorporated Drawer connector
US4717360A (en) * 1986-03-17 1988-01-05 Zenith Electronics Corporation Modular electrical connector
US4776803A (en) * 1986-11-26 1988-10-11 Minnesota Mining And Manufacturing Company Integrally molded card edge cable termination assembly, contact, machine and method
CA1285036C (en) 1986-12-26 1991-06-18 Kyoichiro Kawano Electrical connector
KR910001862B1 (ko) 1987-02-24 1991-03-28 가부시끼가이샤 도시바 접속기
US4907990A (en) 1988-10-07 1990-03-13 Molex Incorporated Elastically supported dual cantilever beam pin-receiving electrical contact
US4913664A (en) * 1988-11-25 1990-04-03 Molex Incorporated Miniature circular DIN connector
JPH02199780A (ja) 1989-01-30 1990-08-08 Yazaki Corp 低挿入力端子
US5077893A (en) * 1989-09-26 1992-01-07 Molex Incorporated Method for forming electrical terminal
US5066236A (en) * 1989-10-10 1991-11-19 Amp Incorporated Impedance matched backplane connector
US5167528A (en) 1990-04-20 1992-12-01 Matsushita Electric Works, Ltd. Method of manufacturing an electrical connector
JP2739608B2 (ja) * 1990-11-15 1998-04-15 日本エー・エム・ピー株式会社 信号伝送用マルチコンタクト型コネクタ
JP2583839B2 (ja) * 1991-07-24 1997-02-19 ヒロセ電機株式会社 高速伝送電気コネクタ
US5163849A (en) * 1991-08-27 1992-11-17 Amp Incorporated Lead frame and electrical connector
FR2685554B1 (fr) 1991-12-23 1994-03-25 Souriau & Cie Element modulaire de connexion electrique.
FR2685556B1 (fr) 1991-12-23 1994-03-25 Souriau & Cie Element modulaire de connexion electrique.
GB9205088D0 (en) * 1992-03-09 1992-04-22 Amp Holland Shielded back plane connector
GB9205087D0 (en) * 1992-03-09 1992-04-22 Amp Holland Sheilded back plane connector
US5254012A (en) 1992-08-21 1993-10-19 Industrial Technology Research Institute Zero insertion force socket
US5357050A (en) 1992-11-20 1994-10-18 Ast Research, Inc. Apparatus and method to reduce electromagnetic emissions in a multi-layer circuit board
JP3161642B2 (ja) 1992-12-18 2001-04-25 富士通株式会社 コネクタおよびその組立方法
JP2684502B2 (ja) 1993-01-12 1997-12-03 日本航空電子工業株式会社 ソケット
US5302135A (en) 1993-02-09 1994-04-12 Lee Feng Jui Electrical plug
US5274918A (en) * 1993-04-15 1994-01-04 The Whitaker Corporation Method for producing contact shorting bar insert for modular jack assembly
US5356300A (en) * 1993-09-16 1994-10-18 The Whitaker Corporation Blind mating guides with ground contacts
JP2764687B2 (ja) 1993-10-18 1998-06-11 日本航空電子工業株式会社 高速伝送用コネクタ
SG85669A1 (en) 1994-02-08 2002-01-15 Connector Systems Tech Nv Electrical connector
US5431578A (en) 1994-03-02 1995-07-11 Abrams Electronics, Inc. Compression mating electrical connector
US5609502A (en) * 1995-03-31 1997-03-11 The Whitaker Corporation Contact retention system
US5967844A (en) 1995-04-04 1999-10-19 Berg Technology, Inc. Electrically enhanced modular connector for printed wiring board
US5580257A (en) 1995-04-28 1996-12-03 Molex Incorporated High performance card edge connector
US5586914A (en) 1995-05-19 1996-12-24 The Whitaker Corporation Electrical connector and an associated method for compensating for crosstalk between a plurality of conductors
TW267265B (en) * 1995-06-12 1996-01-01 Connector Systems Tech Nv Low cross talk and impedance controlled electrical connector
US5817973A (en) * 1995-06-12 1998-10-06 Berg Technology, Inc. Low cross talk and impedance controlled electrical cable assembly
US5590463A (en) * 1995-07-18 1997-01-07 Elco Corporation Circuit board connectors
US5558542A (en) 1995-09-08 1996-09-24 Molex Incorporated Electrical connector with improved terminal-receiving passage means
US5971817A (en) 1995-09-27 1999-10-26 Siemens Aktiengesellschaft Contact spring for a plug-in connector
WO1997018905A1 (en) 1995-11-20 1997-05-29 Berg Technology, Inc. Method of providing corrosion protection
US5741161A (en) * 1996-01-04 1998-04-21 Pcd Inc. Electrical connection system with discrete wire interconnections
PT897357E (pt) * 1996-03-18 2002-02-28 Volkswagen Ag Dispositivo de limpa-para-brisas destinado a um veiculo e processo destinado a construcao
US6056590A (en) * 1996-06-25 2000-05-02 Fujitsu Takamisawa Component Limited Connector having internal switch and fabrication method thereof
US5904581A (en) 1996-07-17 1999-05-18 Minnesota Mining And Manufacturing Company Electrical interconnection system and device
WO1998008276A1 (en) 1996-08-20 1998-02-26 Berg Technology, Inc. High speed modular electrical connector and receptacle for use therein
US5795191A (en) * 1996-09-11 1998-08-18 Preputnick; George Connector assembly with shielded modules and method of making same
US6139336A (en) 1996-11-14 2000-10-31 Berg Technology, Inc. High density connector having a ball type of contact surface
JP3509444B2 (ja) * 1997-01-13 2004-03-22 住友電装株式会社 インサート成形コネクタ
US5993259A (en) * 1997-02-07 1999-11-30 Teradyne, Inc. High speed, high density electrical connector
US5980321A (en) * 1997-02-07 1999-11-09 Teradyne, Inc. High speed, high density electrical connector
US6068520A (en) * 1997-03-13 2000-05-30 Berg Technology, Inc. Low profile double deck connector with improved cross talk isolation
US6485330B1 (en) * 1998-05-15 2002-11-26 Fci Americas Technology, Inc. Shroud retention wafer
JP3379747B2 (ja) 1997-05-20 2003-02-24 矢崎総業株式会社 低挿入力端子
US6146157A (en) * 1997-07-08 2000-11-14 Framatome Connectors International Connector assembly for printed circuit boards
US5908333A (en) * 1997-07-21 1999-06-01 Rambus, Inc. Connector with integral transmission line bus
KR100564190B1 (ko) 1997-08-20 2006-03-27 에프씨아이 고속 모듈형 전기 커넥터와 이 커넥터에 사용하기 위한리셉터클
JP3269436B2 (ja) * 1997-09-19 2002-03-25 株式会社村田製作所 インサート樹脂成形品の製造方法
US6494734B1 (en) 1997-09-30 2002-12-17 Fci Americas Technology, Inc. High density electrical connector assembly
US6227882B1 (en) 1997-10-01 2001-05-08 Berg Technology, Inc. Connector for electrical isolation in a condensed area
US6129592A (en) * 1997-11-04 2000-10-10 The Whitaker Corporation Connector assembly having terminal modules
US5961355A (en) * 1997-12-17 1999-10-05 Berg Technology, Inc. High density interstitial connector system
DE19829467C2 (de) * 1998-07-01 2003-06-18 Amphenol Tuchel Elect Kontaktträger insbesondere für einen dünnen Smart Card Connector
DE69902491T2 (de) 1998-02-27 2003-04-10 Lucent Technologies Inc Steckverbinder mit geringem Übersprechen
US6319075B1 (en) * 1998-04-17 2001-11-20 Fci Americas Technology, Inc. Power connector
JP2000003746A (ja) 1998-06-15 2000-01-07 Honda Tsushin Kogyo Co Ltd プリント基板用コネクタ
JP2000003744A (ja) 1998-06-15 2000-01-07 Honda Tsushin Kogyo Co Ltd プリント基板用コネクタ
JP2000003745A (ja) 1998-06-15 2000-01-07 Honda Tsushin Kogyo Co Ltd プリント基板用コネクタ
JP3755989B2 (ja) 1998-06-15 2006-03-15 本多通信工業株式会社 プリント基板用コネクタ
US6530790B1 (en) * 1998-11-24 2003-03-11 Teradyne, Inc. Electrical connector
TW393812B (en) * 1998-12-24 2000-06-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd A manufacturing method of high-density electrical connector and its product
US6171149B1 (en) 1998-12-28 2001-01-09 Berg Technology, Inc. High speed connector and method of making same
TW445679B (en) * 1998-12-31 2001-07-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Method for manufacturing modular terminals of electrical connector
US6116926A (en) 1999-04-21 2000-09-12 Berg Technology, Inc. Connector for electrical isolation in a condensed area
US6527587B1 (en) 1999-04-29 2003-03-04 Fci Americas Technology, Inc. Header assembly for mounting to a circuit substrate and having ground shields therewithin
US6220896B1 (en) * 1999-05-13 2001-04-24 Berg Technology, Inc. Shielded header
US6123554A (en) * 1999-05-28 2000-09-26 Berg Technology, Inc. Connector cover with board stiffener
JP3397303B2 (ja) * 1999-06-17 2003-04-14 エヌイーシートーキン株式会社 コネクタ及びその製造方法
JP2001006771A (ja) 1999-06-18 2001-01-12 Nec Corp コネクタ
WO2001006602A1 (en) * 1999-07-16 2001-01-25 Molex Incorporated Impedance-tuned connector
US6280209B1 (en) 1999-07-16 2001-08-28 Molex Incorporated Connector with improved performance characteristics
TW449085U (en) * 1999-08-07 2001-08-01 Ritek Corp Disk with light emitting
JP2001102131A (ja) * 1999-10-01 2001-04-13 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ
EP1166396B1 (de) 1999-10-18 2008-03-19 ERNI Electronics GmbH Steckverbindung mit abschirmung
US6805278B1 (en) * 1999-10-19 2004-10-19 Fci America Technology, Inc. Self-centering connector with hold down
US6358061B1 (en) * 1999-11-09 2002-03-19 Molex Incorporated High-speed connector with shorting capability
DE69941605D1 (de) 1999-11-24 2009-12-10 Amphenol Corp Elektrischer verbinder für differenz-signale
US6293827B1 (en) * 2000-02-03 2001-09-25 Teradyne, Inc. Differential signal electrical connector
US6267604B1 (en) 2000-02-03 2001-07-31 Tyco Electronics Corporation Electrical connector including a housing that holds parallel circuit boards
US6824391B2 (en) * 2000-02-03 2004-11-30 Tyco Electronics Corporation Electrical connector having customizable circuit board wafers
US6171115B1 (en) 2000-02-03 2001-01-09 Tyco Electronics Corporation Electrical connector having circuit boards and keying for different types of circuit boards
US6371773B1 (en) * 2000-03-23 2002-04-16 Ohio Associated Enterprises, Inc. High density interconnect system and method
US6364710B1 (en) 2000-03-29 2002-04-02 Berg Technology, Inc. Electrical connector with grounding system
DE10027125A1 (de) * 2000-05-31 2001-12-06 Wabco Gmbh & Co Ohg Elektrischer Steckkontakt
US6350134B1 (en) 2000-07-25 2002-02-26 Tyco Electronics Corporation Electrical connector having triad contact groups arranged in an alternating inverted sequence
US6409543B1 (en) * 2001-01-25 2002-06-25 Teradyne, Inc. Connector molding method and shielded waferized connector made therefrom
US6461202B2 (en) * 2001-01-30 2002-10-08 Tyco Electronics Corporation Terminal module having open side for enhanced electrical performance
DE10105042C1 (de) * 2001-02-05 2002-08-22 Harting Kgaa Kontaktmodul für einen Steckverbinder, insbesondere für einen Kartenrand-Steckverbinder
US6482038B2 (en) 2001-02-23 2002-11-19 Fci Americas Technology, Inc. Header assembly for mounting to a circuit substrate
US6386914B1 (en) * 2001-03-26 2002-05-14 Amphenol Corporation Electrical connector having mixed grounded and non-grounded contacts
DE50205323D1 (de) * 2001-05-25 2006-01-26 Erni Elektroapp Neunzig-Grad-drehbarer Steckverbinder
US6506081B2 (en) * 2001-05-31 2003-01-14 Tyco Electronics Corporation Floatable connector assembly with a staggered overlapping contact pattern
US6431914B1 (en) * 2001-06-04 2002-08-13 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Grounding scheme for a high speed backplane connector system
US6435914B1 (en) * 2001-06-27 2002-08-20 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Electrical connector having improved shielding means
US6869292B2 (en) * 2001-07-31 2005-03-22 Fci Americas Technology, Inc. Modular mezzanine connector
US6695627B2 (en) * 2001-08-02 2004-02-24 Fci Americas Technnology, Inc. Profiled header ground pin
US6547066B2 (en) * 2001-08-31 2003-04-15 Labelwhiz.Com, Inc. Compact disk storage systems
US6540559B1 (en) * 2001-09-28 2003-04-01 Tyco Electronics Corporation Connector with staggered contact pattern
US6547606B1 (en) * 2001-10-10 2003-04-15 Methode Development Company Termination assembly formed by diverse angularly disposed conductors and termination method
US6848944B2 (en) * 2001-11-12 2005-02-01 Fci Americas Technology, Inc. Connector for high-speed communications
US6994569B2 (en) * 2001-11-14 2006-02-07 Fci America Technology, Inc. Electrical connectors having contacts that may be selectively designated as either signal or ground contacts
US6652318B1 (en) 2002-05-24 2003-11-25 Fci Americas Technology, Inc. Cross-talk canceling technique for high speed electrical connectors
JP4373215B2 (ja) * 2001-11-14 2009-11-25 エフシーアイ 電気コネクタのためのクロストーク低減
US6692272B2 (en) 2001-11-14 2004-02-17 Fci Americas Technology, Inc. High speed electrical connector
US6981883B2 (en) * 2001-11-14 2006-01-03 Fci Americas Technology, Inc. Impedance control in electrical connectors
US6520803B1 (en) 2002-01-22 2003-02-18 Fci Americas Technology, Inc. Connection of shields in an electrical connector
US6899566B2 (en) 2002-01-28 2005-05-31 Erni Elektroapparate Gmbh Connector assembly interface for L-shaped ground shields and differential contact pairs
US6572410B1 (en) 2002-02-20 2003-06-03 Fci Americas Technology, Inc. Connection header and shield
US6843686B2 (en) * 2002-04-26 2005-01-18 Honda Tsushin Kogyo Co., Ltd. High-frequency electric connector having no ground terminals
US6808420B2 (en) * 2002-05-22 2004-10-26 Tyco Electronics Corporation High speed electrical connector
EP1516395B1 (en) * 2002-06-21 2007-05-30 Molex Incorporated High-density, impedance-tuned connector having modular construction
US6890214B2 (en) * 2002-08-21 2005-05-10 Tyco Electronics Corporation Multi-sequenced contacts from single lead frame
JP3661149B2 (ja) * 2002-10-15 2005-06-15 日本航空電子工業株式会社 コンタクトモジュール
US6808399B2 (en) * 2002-12-02 2004-10-26 Tyco Electronics Corporation Electrical connector with wafers having split ground planes
TWM249237U (en) * 2003-07-11 2004-11-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electrical connector
US6932649B1 (en) * 2004-03-19 2005-08-23 Tyco Electronics Corporation Active wafer for improved gigabit signal recovery, in a serial point-to-point architecture
US7322855B2 (en) * 2004-06-10 2008-01-29 Samtec, Inc. Array connector having improved electrical characteristics and increased signal pins with decreased ground pins
US7044794B2 (en) * 2004-07-14 2006-05-16 Tyco Electronics Corporation Electrical connector with ESD protection
US7278856B2 (en) * 2004-08-31 2007-10-09 Fci Americas Technology, Inc. Contact protector for electrical connectors

Also Published As

Publication number Publication date
KR20060113648A (ko) 2006-11-02
US7182643B2 (en) 2007-02-27
EP1661209A4 (en) 2008-01-02
WO2005018051A2 (en) 2005-02-24
US20060234531A1 (en) 2006-10-19
JP2007501501A (ja) 2007-01-25
US20070099464A1 (en) 2007-05-03
US20050287850A1 (en) 2005-12-29
US6994569B2 (en) 2006-02-07
CA2530500C (en) 2012-10-02
KR101096349B1 (ko) 2011-12-20
US20060234532A1 (en) 2006-10-19
JP2011018651A (ja) 2011-01-27
CA2530500A1 (en) 2005-02-24
US7390218B2 (en) 2008-06-24
CN100508286C (zh) 2009-07-01
US7442054B2 (en) 2008-10-28
US7118391B2 (en) 2006-10-10
US7229318B2 (en) 2007-06-12
WO2005018051A3 (en) 2005-08-25
CN1833339A (zh) 2006-09-13
US7331800B2 (en) 2008-02-19
US20040097112A1 (en) 2004-05-20
EP1661209A2 (en) 2006-05-31
US20060063404A1 (en) 2006-03-23
US20060246756A1 (en) 2006-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4638430B2 (ja) 信号または接地接点のいずれかとして選択的に指定することができる接点を有する電気コネクタ
EP1464096B1 (en) Cross talk reduction for electrical connectors
CN100536254C (zh) 用于电连接器的串扰减小
US7524209B2 (en) Impedance mating interface for electrical connectors
US20030220018A1 (en) Cross-talk canceling technique for high speed electrical connectors
US20050196987A1 (en) High density, low noise, high speed mezzanine connector

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070724

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070724

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100511

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100811

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101026

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101125

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131203

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4638430

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131203

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250