JP4602691B2 - 独自にシールされた構成要素を有する密封ランプのシール技術及びランプ - Google Patents

独自にシールされた構成要素を有する密封ランプのシール技術及びランプ Download PDF

Info

Publication number
JP4602691B2
JP4602691B2 JP2004127506A JP2004127506A JP4602691B2 JP 4602691 B2 JP4602691 B2 JP 4602691B2 JP 2004127506 A JP2004127506 A JP 2004127506A JP 2004127506 A JP2004127506 A JP 2004127506A JP 4602691 B2 JP4602691 B2 JP 4602691B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamp
arc
seal
end structure
fill
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004127506A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005183356A (ja
JP2005183356A5 (ja
Inventor
バーナード・ピー・ビウレイ
ジェームズ・エー・ブルーアー
シルバン・エス・クローンブ
シルビア・エム・デカー
ルアナ・イー・イオリオ
アンテネ・ケッベーデー
ティモシー・ジェイ・ソムラー
ジェームズ・エス・バルトゥリ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2005183356A publication Critical patent/JP2005183356A/ja
Publication of JP2005183356A5 publication Critical patent/JP2005183356A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4602691B2 publication Critical patent/JP4602691B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J9/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture, installation, removal, maintenance of electric discharge tubes, discharge lamps, or parts thereof; Recovery of material from discharge tubes or lamps
    • H01J9/24Manufacture or joining of vessels, leading-in conductors or bases
    • H01J9/32Sealing leading-in conductors
    • H01J9/323Sealing leading-in conductors into a discharge lamp or a gas-filled discharge device
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/10Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on aluminium oxide
    • C04B35/111Fine ceramics
    • C04B35/117Composites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/44Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on aluminates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/48Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on zirconium or hafnium oxides, zirconates, zircon or hafnates
    • C04B35/486Fine ceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/48Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on zirconium or hafnium oxides, zirconates, zircon or hafnates
    • C04B35/486Fine ceramics
    • C04B35/488Composites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B37/00Joining burned ceramic articles with other burned ceramic articles or other articles by heating
    • C04B37/001Joining burned ceramic articles with other burned ceramic articles or other articles by heating directly with other burned ceramic articles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B37/00Joining burned ceramic articles with other burned ceramic articles or other articles by heating
    • C04B37/02Joining burned ceramic articles with other burned ceramic articles or other articles by heating with metallic articles
    • C04B37/021Joining burned ceramic articles with other burned ceramic articles or other articles by heating with metallic articles in a direct manner, e.g. direct copper bonding [DCB]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J61/00Gas-discharge or vapour-discharge lamps
    • H01J61/02Details
    • H01J61/30Vessels; Containers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J61/00Gas-discharge or vapour-discharge lamps
    • H01J61/02Details
    • H01J61/36Seals between parts of vessels; Seals for leading-in conductors; Leading-in conductors
    • H01J61/361Seals between parts of vessel
    • H01J61/363End-disc seals or plug seals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J9/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture, installation, removal, maintenance of electric discharge tubes, discharge lamps, or parts thereof; Recovery of material from discharge tubes or lamps
    • H01J9/24Manufacture or joining of vessels, leading-in conductors or bases
    • H01J9/26Sealing together parts of vessels
    • H01J9/265Sealing together parts of vessels specially adapted for gas-discharge tubes or lamps
    • H01J9/266Sealing together parts of vessels specially adapted for gas-discharge tubes or lamps specially adapted for gas-discharge lamps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J9/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture, installation, removal, maintenance of electric discharge tubes, discharge lamps, or parts thereof; Recovery of material from discharge tubes or lamps
    • H01J9/38Exhausting, degassing, filling, or cleaning vessels
    • H01J9/395Filling vessels
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J9/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture, installation, removal, maintenance of electric discharge tubes, discharge lamps, or parts thereof; Recovery of material from discharge tubes or lamps
    • H01J9/40Closing vessels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2315/00Other materials containing non-metallic inorganic compounds not provided for in groups B32B2311/00 - B32B2313/04
    • B32B2315/02Ceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3206Magnesium oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3208Calcium oxide or oxide-forming salts thereof, e.g. lime
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • C04B2235/3225Yttrium oxide or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/40Metallic constituents or additives not added as binding phase
    • C04B2235/404Refractory metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/80Phases present in the sintered or melt-cast ceramic products other than the main phase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/30Composition of layers of ceramic laminates or of ceramic or metallic articles to be joined by heating, e.g. Si substrates
    • C04B2237/32Ceramic
    • C04B2237/34Oxidic
    • C04B2237/343Alumina or aluminates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/30Composition of layers of ceramic laminates or of ceramic or metallic articles to be joined by heating, e.g. Si substrates
    • C04B2237/32Ceramic
    • C04B2237/34Oxidic
    • C04B2237/345Refractory metal oxides
    • C04B2237/348Zirconia, hafnia, zirconates or hafnates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/30Composition of layers of ceramic laminates or of ceramic or metallic articles to be joined by heating, e.g. Si substrates
    • C04B2237/40Metallic
    • C04B2237/403Refractory metals

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Manufacture Of Electron Tubes, Discharge Lamp Vessels, Lead-In Wires, And The Like (AREA)
  • Examining Or Testing Airtightness (AREA)
  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)

Description

本発明は、一般に照明システムの分野に関し、更に詳細には、高輝度放電(HID)ランプに関する。具体的には、ハロゲン化合物及び金属ハロゲン化物のような腐食性充填材料に対する改良されたシール特性と耐性を備える密閉シール型ランプが提供される
高輝度放電ランプは、1つ又はそれ以上の端部構造体にシールされるセラミックの管状本体又はアーク管から形成されることが多い。端部構造体は、このセラミック管状本体に、セラミック構成要素と端部構造体の特性を一致させる物理的及び機械的な特性を有するシールガラスを使ってシールされることが多い。通常、シールは、強力な化学的及び物理的な結合を形成するためのシールガラスの溶解とセラミック製本体との反応を誘起するために、セラミック製の管状本体、端部構造体、及びシールガラスアセンブリを過熱する段階を含む。セラミック製管状本体と端部構造体は、多結晶アルミナ(PCA)のような同じ材料で作られることが多い。しかしながら、ある用途では、セラミック製管状本体と端部構造体に異なる材料の使用を必要とする場合がある。いずれの場合も、種々の応力が、シール工程、接合構成要素間の接続部分、及び異なる構成要素に使用された材料から生じる可能性がある。例えば、構成要素の材料は、残留応力及びシール亀裂を引き起こすことになる熱膨張係数(CTE)の差のような、力学的及び物理的な特性の差を有する。これらの将来起こる可能性のある応力及びシールによる亀裂は特に高圧ランプにとって問題となる。
セラミック製管状本体と端部構造体との接続部分の幾何形状はまた、上述の応力に起因するものである。例えば、セラミック製管状本体の平坦な表面と円筒形の表面の両方を接続する端部構造体は、プラグ又はポケットのような形状にされることが多い。構成要素が異なる熱膨張係数及び弾性特性を有する場合、残留応力が、応力の無い状態への材料の弛緩を妨げる異なる歪みに起因して生じる。例えば、プラグ形の端部構造体の場合に、プラグがセラミック製の管状本体とシールガラスよりも低い熱膨張係数を有すると、引張応力がプラグ部分に生じると同時に圧縮応力がセラミックシールガラス部分に生じる。
セラミック製管状本体と端部構造体に加えて、高輝度放電ランプはまた、照明に必要な高輝度放電を生成するための種々の内部材料(例えばガス)及び電極材料を含む。高輝度放電ランプに配置された特殊な内部材料は、ランプの構成要素及びシールガラスとして使用可能な材料のシール特性、光特性、及び種類に影響を及ぼす場合がある。例えば、ハロゲン化合物及び金属ハロゲン化物のようなある内部材料は、照明特性には望ましいものとすることができるが、これらは管状本体と端部構造体を含むセラミック製及び金属製の構成要素の幾つかに対して腐食性がある。
適切な光制御を必要とする光投影のようなある用途では、既存の高輝度放電ランプは、好ましくない光及び色特性をもたらす。例えば、既存の高輝度放電ランプは、その「投影された画面のルーメンス」に限定されることが多く、すなわち、光スペクトルの外見上の光源サイズが大きいこと、及び赤色の含有量が不十分であることの双方が、投影された画面ルーメンスの量に影響を与える。赤色含有量の不足が高輝度放電ランプの「色効率」によって量的に表わされると共に、光散乱又は光源サイズは「エテンデュー」によって量的に表わされる。これらの欠点の両方が、コンピュータ又はビデオ投影システムのような投影システムの画面の明るさを制限する。
従って、改善されたシール特性を高輝度放電ランプのような照明システムに備える技術が必要とされる。
ランプを密閉シールするためのシステム及び方法。ランプのある実施形態は、開口端を有するアークエンベロープ、及び開口端でアークエンベロープに拡散結合された端部構造体を有する。端部構造体はまた、アークエンベロープに延びる充填通路を有する。他の実施形態では、照明装置はアークエンベロープの開口端を閉鎖するようにされた端部構造体と、端部構造体に拡散結合された充填管を備える。照明システムの別の実施形態は、アークエンベロープとアークエンベロープの開口端に拡散結合された端部構造体を有する。
本発明の上述及び他の利点並びに特徴は、図面を参照して以下の詳細な説明を読めば明らかになるであろう。
以下に詳細に説明されるように、本発明の実施形態は、高輝度放電ランプのようなランプアセンブリ内で発生する可能性のある亀裂及び応力を低減するための種々の固有のシールシステム及び方法を提供する。これらのシールシステム及び方法によれば、標準動作状態を越える比較的高い温度及び圧力でランプを作動させることができる。例えば、ランプのある実施形態は、200バールを越える内部圧力、ケルビン絶対温度1000度を越える内部温度で動作可能である。他の実施形態では、ランプは300から400バールを越える内部圧力、ケルビン絶対温度1300から1400度を越える内部温度で動作可能である。また、ランプは、特定の構造材料、内部充填材料(例えば、不活性ガス、水銀など)、幾何形状、及び他の特性に応じて、より高い温度及び圧力で使用可能である。上述の温度及び圧力状態に加えて、ランプはハロゲン化合物及び金属ハロゲン化物のような、種々の腐食性内部充填材料を用いて使用することができる。
以下に更に詳細に説明されるように、上述のランプの特性は、材料拡散シール技術、室温シール技術、局所的或いは集中熱シール技術、単純化されたシール接続部分、複数領域のシール技術、及び/又は耐食性材料の使用によるものである。例えば、材料拡散シール技術は、ランプ構成要素間の結合接続部分でのシール材料又は接続材料の排除を容易にする。このシール材料接続部分が排除されることにより、種々のランプ構成要素とシール材料の熱膨張係数(CTE)の差に起因する場合が多い残留応力及び結果として生じる亀裂の可能性が低減される。更に、シール材料の排除は、充填に伴う腐食又は有害な相互作用に関する低下に役立つ。非熱、すなわち室温シール技術は、室温で延性のある材料を機械的に変形又は圧着することによってシールを形成する。局所的又は集中熱シール技術は、望ましいシール部分に熱を集中させる(例えばレーザー溶接)ことによるランプ構成要素への熱衝撃及び損傷を実質的に低減する。単純化されたシール接続部分は、熱膨張係数が異なる構成要素間の圧縮及び引張応力の可能性を実質的に低減する。例えばある構成要素では、接続部分が単一の平面に沿うように端部と端部がシールされる。従って、この平面の接続部分又は突き合わせシールは、結合された構成要素間の圧縮又は引張応力の可能性を実質的に排除する。また、複数領域のシール技術は、熱膨張係数が異なる構成要素間の圧縮及び引張応力の可能性を低減する。平面の接続部分を有する代わりに、これらの複数領域のシール技術は、シール接続部分の種々の部分に異なるシール材料を物理的に分配及び/又は加える。以下に詳細に説明されるように、ランプの実施形態は、上述の技術によってシール可能な種々の材料から形成されると共に、ハロゲン化合物のような比較的高温高圧の腐食性材料に耐えることができる。
本技術は広範な照明システムに適用できるが、上記で導入された固有の機能を図1から図21に示される幾つかの例示的なランプに関して説明する。次に、これらの図面を参照すると、図1は本発明のある実施形態によるランプ10の斜視図である。図に示すように、ランプ10は、中空本体又はアークエンベロープ12、端部構造体18を通って延びる充填管16を有する充填構造体14、及び端部構造体20の密閉シールされたアセンブリを備える。図に示すように、アークエンベロープ12は、円筒又は管状の幾何形状を有し、端部構造体20は円盤状又はキャップ形の幾何形状を有する。ランプ10はまた、端部構造体18及び20を通って(又は、ここから)アークエンベロープ12に延びるリード線22及び24を有する。アークエンベロープでは、アーク電極21及び23がリード線22及び24から延びて、アーク先端部26及び28で終端する。これらのアーク先端部26及び28間のアークギャップは、端部構造体18及び20へのアーク電極21及び23の挿入の長さに応じて設定される。内部充填材料30はまた、密閉シールされたアセンブリの内部に配置することができる。例えば、充填材料30のある実施形態は、希ガス及び水銀を含む。充填材料30の他の実施形態は更に、臭素のようなハロゲン化合物、又は希土類金属ハロゲン化物を含む。
以下に更に詳細に説明されるように、ランプ10のある実施形態は、1つ又はそれ以上のシール材料、材料拡散又は共焼結プロセス、局所過熱、及び/又は他の適切な技術によって共に結合又はシールされる。例えば、ランプ10の1つの実施形態は、端部構造体18及び20とアークエンベロープ12の両端との間に加えられたシール材料を有する。別の実施形態では、端部構造体18及び20はどのようなシール材料も使用せずに、材料拡散によってアークエンベロープ12の両端に結合される。同様にランプ10の幾つかの実施形態は、1つ又はそれ以上のシール材料、材料拡散、及び/又は局所加熱を適用することにより、各々の端部構造体18及び20に結合された充填管16とリード線22及び24を有する。アークエンベロープ12に充填材料30を注入した後、充填管16は、局所加熱、冷間溶接、圧着、及び/又は他の適切なシール技術によってシールされる。
ランプ10の種々の実施形態はまた、高輝度放電(HID)又は超高輝度放電(UHID)ランプのような種々の異なるランプ構造及び形式を有する。例えばランプ10のある実施形態は、高圧ナトリウム(HPS)ランプ、セラミックメタルハライド(CMH)ランプ、ショートアークランプ、超高圧(UHP)ランプ、又はプロジェクタランプを含む。上述のように、ランプ10は、比較的極端な動作状態に適応させるために独自にシールされる。ランプ10の幾つかの実施形態は外部的には、真空、窒素、空気、又は他の種々のガス中及び環境内で動作可能である。ランプ10の幾つかの実施形態は内部的には、200、300、又は400バールを越える圧力、及びケルビン絶対温度1000、1300、又は1400度を越える温度を保持する。例えばランプ10のある構成では、400バールの内部圧力及び400バールでの水銀の露点における内部温度又はこれを越える内部温度、すなわちケルビン絶対温度約1400度で動作する。これらの高い内部圧力はまた、内部ランプ圧力が上昇するにつれて生成されるアークを小さく(例えば、全ての方向で小さくなる)することができるショートアークランプに対して特に有利である。ランプ10の別の実施形態はまた、希ガス及び水銀のような種々の充填材料30を密閉して保持する。幾つかの実施形態では、充填材料30はハロゲン化合物(例えば臭素、ヨウ素など)又は希土類金属ハロゲン化物を含む。
ランプ10の構成要素は、同一か又は互いに異なる種々の材料から形成される。例えば、アークエンベロープ12の様々な実施形態は、イットリウム−アルミニウム−ガーネット、イッテルビウム−アルミニウム−ガーネット、ミクロ粒子多結晶アルミナ(μPCA)、アルミナ又は単結晶サファイア、イットリア、スピネル、及びイッテルビアといった種々の透明なセラミック及び他の材料から形成される。アークエンベロープ12の他の実施形態は、多結晶アルミナ(PCA)のような従来のランプ材料から形成される。しかしながら、上述の材料は、有利には、より低い光散乱性及び他の望ましい特性を与える。アークエンベロープ12の種々の実施形態はまた、球、円筒、半球体、又は他のどのような好適な中空本体などの様々な形状を有する。
ランプ10の端部構造体18及び20を参照すると、これらの構成要素は、種々のセラミックと、ニオブ、耐食性材料(例えばハロゲン化合物に耐性のある材料)がコーティングされたニオブ、サーメット(例えばジルコニア安定化サーメット、アルミナ−タングステンなど)、及び他の導電性又は非導電性材料のような他の好適な材料から形成される。例えば、ジルコニア安定化サーメットのある実施形態は、モリブデン−ジルコニア安定化サーメット、又はタングステン−ジルコニア安定化サーメットを含む。更に、ジルコニア安定化サーメットの別の実施形態では、ジルコニアは、イットリア、カルシア、マグネシア、又は適切なランタニドによって安定化される。ニオブは、有用なセラミックに類似した熱膨張係数を有し、その上、高温のナトリウム及び水銀蒸気に対して熱化学的に安定している。従って、ニオブは幾つかの応用において特に有利である。しかしながら、ハロゲン化合物のような腐食性材料がランプ10内に配置される場合には耐食性材料が望ましい。例えば、モリブデンを含む耐食性材料は、高温のハロゲン化合物蒸気に特に耐性がある。1つの実施形態においては、端部構造体18及び20は、モリブデンの薄い層がコーティングされたニオブプレートを含む。薄い層は、モリブデンとセラミックの熱膨張係数の不一致を最小にするために十分薄く、これにより結果として生じるセラミックの応力及び亀裂の可能性が低減される。アルミナ−モリブデン、アルミナ−タングステン、タングステン−イットリア安定化ジルコニア、又は、モリブデン−イットリア安定化ジルコニアのようなサーメットはまた、ランプ10に対して特に有利である。例えば、あるサーメットはセラミックアークエンベロープ12と比較的類似したCTE整合を有すると同時に、高温のハロゲン化合物蒸気に耐性がある。例示的なモリブデン−イットリア安定化ジルコニアのサーメットは、ジルコニアの体積で35から70パーセントの組成を有する。ある実施形態では、モリブデン−イットリア安定化ジルコニアのサーメットは、ジルコニアの体積で約55から65パーセントを有する。しかしながら、他のどのような好適なモリブデン−イットリア安定化ジルコニアの組成も本技術の範囲内にある。
ランプ10の電気的な構成要素に関しては、リード線22及び24のある実施形態は、端部構造体18及び20を貫通し、端部構造体材料が非導電性である場合には電極21及び23と物理的に接触する。他の実施形態では、リード線22及び24は、端部構造体材料が導電性である場合には、端部構造体18及び20に直接取り付けられ、これにより20を介して24から23へ、及び18介して22から21への導電経路が形成される。リード線22及び24は、タングステン又はモリブデンのような任意の好適な材料を含む。ランプ10の別の実施形態は、端部構造体と充填管の材料が適合性がある場合、端部構造体及び充填管に拡散結合されたこれらのリード線22及び24を有する。例えば、例示的な拡散結合は、各々の構成要素間のタングステン−サーメット拡散結合又はモリブデン拡散結合を含む。同様に、電極21及び23と電極先端部26及び28とは、タングステン又は他の何らかの好適な材料を含む。
充填管16を参照すると、ランプ10の別の実施形態は、種々の様々な構成及びニオブのような材料の組成物を有する。しかしながら、充填管16のある実施形態は、高温及び高圧での安定性、高温のハロゲン化合物蒸気のような腐食性材料に対する安定性、及び充填管16を冷間溶接するための延性を与える。例えば、充填管16の幾つかの実施形態は、両方が高温のハロゲン化合物に対して安定しているモリブデンとレニウムとの合金から形成される。どのような適切な組成物も本技術の範囲内にあるが、例示的なモリブデン−レニウム合金は、約35から55重量パーセントのレニウムを含む。ある実施形態においては、モリブデン−レニウム合金は、約44から48重量パーセントのレニウムを含む。しかしながら、他のどのような適切なモリブデン−レニウム組成物も本技術の範囲内にある。モリブデンとレニウムの合金はまた、圧着工程、冷間溶接工程、又は他のどのような適切な機械的変形技術によっても充填管16を密閉シールできるほど十分な延性がある。また、上述の圧着、冷間溶接、及び局所加熱の併用及び/又は多段ステップはまた、ランプ10のある実施形態において充填管16をシールするために使用される。しかしながら、ランプ10の例示的な実施形態では、充填管16の最初の密封シールは、外部からの加熱なしで(すなわち冷間溶接によって)行われる。このようにして、充填材料30の揮発性の構成要素は、アークエンベロープ12内で必要以上に加熱されることはない。更に冷間溶接により、ランプ10のアークエンベロープ12及び他の構成要素に対する熱衝撃が実質的に排除される。所望の場合には充填管16のより強いシールを促進するために、局所加熱を冷間溶接に加える。例えば、冷間溶接を可能にするため圧着工具が使用される場合、局所加熱を加える1つの技術は、工具の圧着ジョーを加熱することである。別の局所加熱技術は、工具による最初の生成後に冷間溶接に局所加熱を加える段階を含む。このようにして、局所加熱により、冷間溶接又は圧着された充填管16が、1から500気圧を越える内圧(例えば200、300又は400気圧)のような高い圧力に耐えることが保証される。レーザー溶接は、1つの例示的な局所加熱技術である。
上述のように、充填構造体14の充填管16は、アークエンベロープ12の容積を真空にして、希ガス、水銀、ハロゲン化合物、及び金属ハロゲン化物のような望ましい充填材料30で充填しなおすことができる。以下に更に詳細に説明されるように、真空及び再充填プロセスの例示的な実施形態は、ドライボックス及び/又は炉内でアセンブリを処理するのとは対照的に、適切な処理ステーションに充填管16を簡単に取り付けることによって行われる。これは、アークエンベロープ12内の室温の希ガス圧力が1バールを実質的に越える場合に特に有利である。
組み立て工程を参照すると、ランプ10のある実施形態は、ガラス又は真鍮のようなシール材料で組み立てられる。組み立て工程中、シール材料は構成要素間に配置され、構成要素を共に接合するために加熱される。例えば、ランプ10のある実施形態によれば、組み立て工程は、アークエンベロープ12と端部構造体18及び20間、端部構造体18及び20と充填間16間、及び/又は端部構造体18及び20とリード線22及び24間のシールガラス材料を加熱する段階を含む。加熱は、炉からレーザーに至る種々の非局所的及び局所的加熱技術によって加えられる。シール材料のある実施形態は、カルシウム−アルミン酸塩、ディスプロシア−アルミナ−シリカ、マグネシア−アルミナ−シリカ、及びイットリア−カルシア−アルミナのようなシールガラスを含む。他の可能な非ガラス製材料は、ニオブをベースにする真鍮又は他のどのような好適な材料も含む。これらのシールガラスの幾つかは、高温で動作可能である。例えば、カルシウム−アルミン酸塩シール材料は、ケルビン絶対温度約1500度までの温度で動作可能である。
シール材料のない結合もまた、ランプ10の幾つかの実施形態の構成要素間に提供される。従って、組み立て工程は、各々の構成要素間にどのような中間シールガラス又は真鍮材料もなしで、すなわちシール材料のない結合で構成要素間を結合する。シール材料のない結合の1つの実施形態は、隣接する構成要素間の材料拡散又は共焼結によって実現される。ランプ10の幾つかの実施形態によると、モリブデンを含む隣接する構成要素はモリブデン拡散によって互いに結合される。例えば、1つの例示的な実施形態では、モリブデンのリード線22及び24、アルミナ−モリブデン又はモリブデン−ジルコニア安定化サーメット(例えば、イットリア、カルシア、マグネシア、又は適切なランタニドによって安定化されたジルコニア)によって形成された端部構造体18及び20、及びモリブデン−レニウム充填管16は、各々の隣接する構成要素でのモリブデンのモリブデン拡散によって互いに熱的に結合される。別の実施例は、サファイア又はイットリウム−アルミニウム−ガーネット(YAG)のアークエンベロープ12とサーメットの端部構造体18及び20間のアルミニウムとジルコニアの材料拡散である。サーメット端部構造体18及び20の別の実施形態は、モリブデン−アルミナサーメット又はモリブデン−ジルコニア安定化サーメット(例えば、イットリア、カルシア、マグネシア、又は適切なランタニドによって安定化されたジルコニア)を含む。更なる実施例は、YAGとアルミナ−モリブデン又は適切な金属−サーメット接続部分間に形成された材料拡散結合である。他の材料もまた、ランプ10の隣接する構成要素全体にわたり上述の材料拡散又は共焼結を促進するために使用できる。更にランプ組み立て工程のある実施形態は、集束加熱技術又は局所加熱技術(例えば、レーザー)を用いて、ランプ10の種々の構成要素間で上述のシール材料のない結合を促進させる。上述のようにシール材料をなくすことにより、シール材料とランプ構成要素との異なる熱膨張係数に相関するシールの亀裂と応力の可能性が実質的に排除される。ハロゲン化合物及び金属ハロゲン化物のような腐食性の充填材料30に対して幾つかのシール材料が影響を受けやすい場合に、上述のシール材料のない結合技術は、このような腐食性材料とともに動作するランプ10を更に改良する。
応力及びシールの亀裂が発生する可能性を低減するために、ランプ組み立て工程はまた、ランプ10の種々の実施形態で構成要素間の修正された構造上の接続部分を使用する。例えば、以下に更に詳細に説明されるように、修正された構造接続部分は一般に、構成要素間にわずかな角度又は階段状形状を有し、これにより構成要素間に生じる引張及び/又は圧縮応力の可能性を低減する。これは、熱膨張係数が異なる構成要素に特に有利である。例えば、図1に示されるアークエンベロープ12と端部構造体18及び20は、端部と端部がシールされ、すなわち突き合わせシールされ、上述の応力及びシール亀裂の可能性が低減される。このようにして、端部と端部のシールは、構成要素の一方が他方に対して圧縮又は膨張を受けることのない単一の平面内にある。
上記に導入された固有の特徴及び材料を考慮して、ランプ10の種々の実施形態を図2から図33を参照して説明する。図2は、端部構造体18及び20とアークエンベロープ12の両端間の例示的な端部対端部又は突き合わせシール29を示すランプ10の側方断面図である。図に示すように、端部構造体18及び20は、アークエンベロープ12の円周又はその周辺には延びていない。単一の平面へのシール接続部分、すなわち当接端面を低減することにより、突き合わせシール29は多くの角度又は多段シール接続部分に一般に関連する応力及び亀裂を効果的に低減する。この突き合わせシール技術は、端部構造体によりシールできる1つ又はそれ以上の開口端を有するランプのような、どのようなランプ構成又は形式にも用いることができる。
図3は、平面又は環状のシール接続部分55で中空本体又はアークエンベロープ54に突き合わせシールされた単一端部構造体52を含む別のランプ50の側方断面図である。図示されるように、アークエンベロープ54は、ドーム形又はカップ形の幾何形状を有する。上述のように、本技術は、シール材料、共焼結、局所加熱、及び/又は誘導加熱といったどのような好適な接合又はシール機構も利用する。図1に示されるランプ10と同様に、ランプ50もまた、充填材料58をランプ50内に注入できるようにアークエンベロープ54中に端部構造体52を貫通して延びる充填管56を含む。図示されたランプ50はまた、アークエンベロープ54内にアーク先端部64及び66を有する、アーク電極61及び63に延びるリード線60及び62を含む。この図示された実施形態では、端部構造体52は、アーク電極61及び63とリード線60及び62のために正確に位置付けられた開口部65及び67を含む。これらの開口部65及び67は、アーク先端部64及び66の間のアーク間隔を直接制御する。従って、所望のアーク間隔が、図2及び図3を参照して上記で説明されたアークの距離の制御(すなわちアーク電極の挿入距離)と対照をなす開口部65及び67の位置に応じて正確に設定される。また上述のように、図1、図2及び図3を参照して説明されたランプ10及び50は、上述され且つ以下に更に詳細に説明される材料及びシール工程のいずれかから形成される。
図4は、図2及び図3に示される突き合わせシール29及び55のうちの1つの側方断面図である。図示されるように、端部構造体20、52とアークエンベロープ12、54との材料拡散突き合わせシール68は、矢印70、72によって示されるように、隣接する材料の共焼結又は拡散結合によって達成される。例えば、モリブデン−ジルコニアサーメット(例えば、イットリア、カルシア、マグネシア、又は適切なランタニドによって安定化されたジルコニア)から形成された端部構造体20、52の実施形態は、2つの構成要素間のアルミナとジルコニアの材料拡散によってアルミナ(例えば、単結晶サファイア)から形成されたアークエンベロープ12、54の実施形態と熱結合され、突き合わせシール68を形成する。或いは、アルミナ−モリブデンサーメットから形成された端部構造体20、52の実施形態は、2つの構成要素間のアルミナの材料拡散によってアルミナ(例えば、単結晶サファイア)から形成されたアークエンベロープ12、54の実施形態と熱結合されて、突き合わせシール68を形成する。この共焼結又は拡散結合は、端部構造体とアークエンベロープのどのような構造的構成、及びランプ10の他の様々な構成要素の結合にも適用可能である。
例えば、図5は、図2及び図3に示されるような端部構造体18、52との充填管16、56の拡散結合を示す。図のように、端部構造体18、52と充填管16、56との間の材料拡散結合又はシール74は、矢印76及び78で示されるように隣接材料の共焼結又は拡散結合によって実現される。例えば、アルミナ−モリブデン又はモリブデン−ジルコニアサーメット(例えば、イットリア、カルシア、マグネシア、又は適切なランタニドによって安定化されたジルコニア)から形成された端部構造体18、52の実施形態は、2つの構成要素間のモリブデンの拡散によってモリブデン−レニウム合金から形成された充填管16、56の実施形態と熱結合されて、材料拡散結合又はシール74を形成する。この共焼結又は拡散結合は、充填管が端部構造体を貫通するのではなくアークエンベロープに直接連結される構成を含む、充填管のどのような構造的構成に対しても適用可能である。
図6から図8は、種々のアークエンベロープに連結された1つ又はそれ以上の充填管を有するランプ10の更に別の実施形態の側方断面図である。これらの別の実施形態では、図示されたアークエンベロープは、充填管が挿入され、シール材料、材料拡散、局所加熱、及び/又は他の望ましい結合技術によってシールされる1つ又はそれ以上の受け口を有する。例えば図6は、反対側にある受け口又は開口端84及び86を有する円筒形の中空本体又はアークエンベロープ82を有する別のランプ80を示す側方断面図である。図に示すように、アークエンベロープ82は、円筒形又は管状の幾何形状を有する。組み立て時に、充填管88及び90は、これらの開口端84及び86に嵌合され、その後、アークエンベロープ82との密封シールを形成するよう結合される。更に、リード線92及び94は、充填管88及び90を通ってアークエンベロープ82へ延びる。次に、リード線92及び94は、アークエンベロープ82内に配置されるアーク先端部96及び98を有するアーク電極93及び95に延びる。以下に論じられるように、引き続いて充填管88及び90は、圧着工程、局所加熱工程、及び/又は他の適切なシール技術によってシール又は結合によって封止される。改善された機械接触及び/又は熱接触がこれらの構成要素間に求められる場合、充填材又は中間材料が充填管88及び90のリード線92及び94の周りに配置される。例えば中間材料の1つの実施形態は、リード線92及び94付近に巻かれるワイヤー材料又は他の材料である。しかしながら、どのような適切な構成も本技術の範囲内にある。ランプ80の組み立て工程の実施形態については、図9から図14に関して以下に詳細に説明する。
図7に示されるように、別のランプ100は、反対側にある受け口又は開口端104及び106を有するほぼ円形(例えば、楕円形、球形、長円形など)の中空本体又はアークエンベロープ102を備える。図のように、アークエンベロープ102は卵形、楕円形、又はほぼ長円の形状を有する。また、充填管108及び110は、これらの開口端104及び106に嵌合され、続いてアークエンベロープ102との密閉シールを形成するよう結合される。更に、リード線112及び114は、充填管108及び110を通ってアークエンベロープ102まで延びる。次に、リード線112及び114は、アークエンベロープ102内に配置されるアーク先端部116及び118を有するアーク電極113及び115に延びる。また、充填管108及び110は引き続き、圧着工程、局所加熱工程、及び/又は他の適切なシール技術によってシール又は結合で封止される。ランプ100の組み立て工程のある実施形態について、図9−図14に関して説明する。
図8は、単一の受け口又は開口端124を備えたほぼ円形(例えば、楕円形、球形、長円形など)の中空本体又はアークエンベロープ122を有する更に別のランプ120を示す。また、図示されたアークエンベロープ122は、卵形、楕円形、又はほぼ長円形の幾何形状を有する。図示された実施形態では、単一の充填管126が開口端124に嵌合され、その後、アークエンベロープ122との密閉シールを形成するよう結合される。図示された実施形態において端部構造体を取り除くとランプ120が光を分散するのに光遮断性が少なく、より大きな透明の表面を有するため、光特性と照明効率が向上する。更に、端部構造体を取り除くと、ランプ120の全体的なアセンブリの多くの結合を低減することにより、ランプ120のシール特性が向上する。ランプ120の電子回路に関して、リード線127及び128は、充填管126を通ってアークエンベロープ122まで延びる。アークエンベロープ122の内側で、アーク先端部129及び130は、リード線127及び128から延びるアーク電極131及び133上に配置される。また、引き続いて充填管は、圧着工程、局所加熱工程、及び/又は他の適切なシール技術によってシール又は結合によって封止される。図示された実施形態では、リード線127及び128がスペーサー134によって互いに絶縁されている。これらのスペーサー134はアーク先端部129及び130の間のアークギャップを精密に制御する。ランプ120の他の実施形態は、絶縁充填材料、絶縁ワイヤージャー、及び/又は他の望ましい絶縁技術でリード線127と128を電気的に絶縁し間隔を置いて配置する。種々の別の実施形態について、図24、25及び26を参照して以下に説明する。更に、ランプ100の組み立て工程のある実施形態について、図9から図14を参照して説明する。
上述のように、充填管80、100及び120は、1つ又はそれ以上のシール材料、局所加熱技術、及び拡散結合又は共焼結技術のような種々のシール機構によって各々のアークエンベロープ82、102及び122に連結される。例えば、ある実施形態において、シールガラスフリット又はニオブベースの真鍮がこれらの充填管80、100及び120と各々のアークエンベロープ82、102及び122との間の接続部分に配置される。次に、密閉シールがランプ全体を加熱するか、又は接続領域を局所的に加熱することによって形成される。他の実施形態では、シール材料のない結合が充填管80、100及び120と各々のアークエンベロープ82、102及び122との間に形成される。図9は、充填管80、100及び120を図6から図8に示される各々のアークエンベロープ82、102及び122に連結する例示的な材料拡散シール132を示す拡大断面図である。図示されるように、矢印135及び136は、各々の充填管80、100及び120とアークエンベロープ82、102及び122との間の材料拡散を示す。また、材料拡散の特定の種類は各構成要素の材料組成によって決まる。
充填管80、100及び120を各々のアークエンベロープ82、102及び122に組み付けた後、本技術は各々のランプ80、100及び120をシールし、真空にし、望ましい充填材料を充填する段階に進む。図10から図13は、ランプの材料充填及びシール工程を更に示す図6に示されるランプの側方断面図である。しかしながら、この工程はまた、図1から図5に示されるようなランプの他の形式にも適用可能である。図示された実施形態では、ランプ80は2つの充填管88及び90を有し、その1つだけがランプ80への充填材料の注入に必要とされる。従って、図10に示されるように、充填管88は冷間溶接又は圧着動作によって閉鎖されて、密閉シール150を形成する。例えば、ニオブ又はモリブデン−レニウム合金から形成された充填管88の実施形態は、圧着工具又は他の機械変形工具によって機械的に圧縮される。より強力な結合が密閉シール150に必要とされる場合、密閉シール150が加熱される(例えば、レーザー溶接、誘導加熱など)。更に、充填管88の上述の閉鎖が、リード線92及び/又はアーク電極93の位置を設定するように機能し、これによりアーク先端部96の位置決めを制御する。
シールされると、ランプ80はランプ80に望ましい充填材料を供給するための1つ又はそれ以上の処理システムに連結される。図11に示された実施形態では、処理システム152が矢印156、158及び160によって示されるようにアークエンベロープ82に現在あるどのような物質154をも排出するように動作する。例えば、物質154には、空気、結合工程から生じた残留物、及び他の望ましくない物質が含まれる。
これらの物質154を排出した後、処理システム152は、図12の矢印164、166及び168で示されるようにアークエンベロープ82の中に1つ又はそれ以上の充填材料162を注入する段階に進む。例えば、充填材料162のある実施形態は、希ガス及び水銀を含む。充填材料162の他の実施形態は、希ガス、水銀、及びハロゲン化合物(例えば、臭素、希土類金属ハロゲン化物など)を含む。更に、充填材料162の別の実施形態は、気体、液体、又は充填ピルのような固体の形態でアークエンベロープ82中に注入される。
所望の充填材料162をランプ80中に注入した後に、本技術は、図13に示されるように残存する充填管90を閉鎖する段階に進む。例えば、上述のように、充填管90のある実施形態は、ニオブ又はモリブデン−レニウム合金のような延性のある材料を含む。従って、充填管90の延性のある実施形態は、圧着工具又は他の機械変形工具によって機械的に圧縮されて、密閉シール170を形成する。また、より強力な結合又はシールが密閉シール170で必要な場合には、圧着工程中又はその後で密閉シール170の領域に局所加熱が加えられる。更に、充填管90の上述の閉鎖は、リード線94及び/又はアーク電極95の位置を設定するように機能し、これによりアーク先端部98の位置決めを制御する。従って、リード線92及び94及び/又はアーク電極93及び95付近の充填管88及び90の両方の閉鎖により、アーク先端部96及び98の精密なアークギャップの制御が容易になる。
図14は、図1から図13の種々のランプの実施形態に関して最もよく理解される例示的なランプ組み立て、充填、及びシールの各工程200を示すフローチャートである。図14に示されるように、工程200は、特定の実施形態に応じて決まる中空本体又はアークエンベロープ、1つ又はそれ以上のアーク電極及びリード、1つ又はそれ以上の充填通路、及び1つ又はそれ以上の端部構造体のような種々のランプ構成要素を準備することによって始まる(ブロック202)。これらの構成要素は、外部供給源から購入されるか、企業内で形成されるか、特定のランプを調整するか、又は他の手段によって入手される標準規格又は特注の構成要素である。例えば、ランプのある実施形態は外部メーカーから購入されたアーク電極を含み、一方、アークエンベロープ又は充填通路は、望ましい材料を使用して企業内で製造される。更にランプの幾つかの実施形態は、短くされた或いは長くされたアークエンベロープ及び充填管、異なる材料組成、及び他の幾何形状及び材料特性を有する。上記に説明された材料及び構造はまた、ブロック202で準備されたランプの構成要素に応用できる。
望ましいランプ構成要素を取得、製造、又は一般に準備する段階の後で、プロセス200は適切な結合技術によってランプ構成要素を互いに連結する段階に進む(ブロック204)。結合ブロック204の別の実施形態は、1つ又はそれ以上の材料拡散結合、シール/ろう付け材料、誘導加熱、冷間溶接、圧着、及び/又は簡単化された幾何形状の接続部分を含む。例えば、結合ブロック204の幾つかの実施形態は、図2から図3及び図6から図8に示されるように、アークエンベロープ、1つ又はそれ以上の端部構造体、及び1つ又はそれ以上の充填管を組み立てる。組み立てられたランプが図6から図8のように複数の充填管を有する場合、結合ブロック204はまた、充填管の1つを除いて全てを結合閉鎖する、すなわち全体的に閉鎖する段階を含む。例えば、ある実施形態では、結合ブロック204は機械変形、局所加熱、及び/又は他のどのような適切なシール技術によっても充填管をシールする(図10から図12を参照)。
次に、図14のブロック206を参照すると、プロセス200は、ランプ構成要素(例えば、密閉シールされたアークエンベロープ及び充填管)を希ガス、水銀、臭素又はヨウ素のようなハロゲン化合物、及び/又は金属ハロゲン化物のような望ましい充填材料で充填する段階に進む(ブロック206)。充填段階206は、図10から図12を参照して説明される処理システム152のようなどのような適切な処理システムによっても行われる。上述のように、充填材料の別の実施形態は、気相状態、液相状態、及び/又は固相状態(例えば、ピル、粉末など)にある。更に、充填材料が複数の物質を含む場合、充填ステップ206の幾つかの実施形態は、個々の物質をランプ構成要素の中に別々に、或いは共に注入する段階を含む。所望であれば、充填ステップ206はまた、上述の充填材料を注入する前に、ランプ構成要素を真空にする段階を含む。
図14のブロック208において、プロセス200は、ランプ組み立て全体の密閉シールを生成し、これによりランプ構成要素内(例えば、アークエンベロープ内)に注入された充填材料をシールする。例えば、シールブロック208の別の実施形態は、冷間溶接、局所シール(例えば、レーザー溶接、誘導加熱など)、及び圧着のような1つ又はそれ以上の密閉シール又は結合プロセスを含む(ブロック208)。これらのシール技術の結果、プロセス200によって生産されたランプは、高い内部温度及び圧力での種々の固有のシール特性、耐食性、動作性、及び応力と亀裂に対して低減された感受性を有する。
図15から図21を参照して以下に詳細に論じられるように、ランプの幾つかの実施形態はシール材料結合を含む。これらのシール材料結合は、種々のランプ構成要素、例えばアークエンベロープ、充填管、及び端部構造体に使用された材料の種類に少なくとも部分的に起因する特性を有する。例えば、ランプの幾つかの実施形態は、多結晶アルミナ(PCA)端部構造体に結合されたサファイア管状アークエンベロープから形成される。構成要素間の種々の結合接続部分で、これらのランプは、各PCA/サファイアシール接続部分で応力を制御するために望ましい熱膨張係数(CTE)を有するシール材料(例えば、シールガラス又はニオブ真鍮)を含む。例えば、別のシール材料の幾つかは、冷却によって生じる引張応力を最小にするシールガラス、例えば、PCAの平均値であるCTE値と、縁部限定成長サファイアのa軸又は半径値とを備えるシールガラスを含む。また、ある実施形態では、シール材料に局所加熱が加えられ、例えばシールガラスなどの局所的微小構造の形成を制御する。更に、ランプの幾つかの実施形態は、シール接続部分(例えば、PCA/サファイア接続部分)の領域を選択するために加えられたシール材料を有するが、他の接続部分はシール材料のない結合(例えば、材料拡散結合)を有する。
次に、図15から図21を参照すると、種々の実施形態が上述の議論の観点から説明される。図15は、図3に示されるランプ50の別の実施形態の側方断面図である。図のように、ランプ50はシール材料222によるアークエンベロープ54と端部構造体52との例示的な端部対端部又は突き合わせシール220を有する。また、図示されたアークエンベロープ54は、ドーム形、カップ形、或いは一般に半球形の幾何形状を有する。この例示的な実施形態では、アーク電極61及び63は、結合部223及び224によって端部構造体52の内側部分に結合される。同様に、リード線60及び62は、結合部227及び228によって端部構造体52の外側部分に結合される。図のように端部構造体52は、リード線60がアーク電極61に電気的に接続され、リード線62がアーク電極63に電気的に接続されるように、内側と外側部分の間に延びる少なくとも2つの導電性部分225及び226を有する非導電材料を含む。例えば、導電性部分225及び226の幾つかの実施形態は、サーメット材料を含む。これらの別のリード線構成は一般に、端部構造体52におけるリード線シール問題を回避する。他の実施形態は、リード線60及び62及び/又はアーク電極61及び63が端部構造体52の内側及び外側部分に部分的に延びている。
図16は、図3に示されるランプ50の更に別の実施形態の側方断面図である。図示のように、ランプ50はアークエンベロープ54と段付き端部構造体232との間に例示的な複数シール材料の接合部230を有する。段付き端部構造体232の他の実施形態は、角度付き接続部分(例えば90度)、U形或いはスロット形接続部分、又は異なる向きに配置された部分を有する他の何らかの接続部分を含む。この例示的な実施形態では、アークエンベロープ54と段付き端部構造体232の間の段付き接続部分に沿って異なる熱膨張係数に良好に適合するように、複数のシール材料が選択される。このようにして、ランプ50の接合部230において起こり得る応力及び亀裂が実質的に低減される。幾つかの実施形態では、アークエンベロープ54が段付き端部構造体232を圧縮し、又は端部構造体232に焼き嵌めされるように、熱膨張係数が異なるアークエンベロープ54と段付き端部構造体232の材料が選択される。これらの圧縮力は、アークエンベロープ54と段付き端部構造体232の間のシールの改善を容易にする。
図16に示される接合部230に関して、複数シール材料の接合部230は、内側円形又は環状の接続部分236に沿うシール材料234と、アークエンベロープ54の平面端部又は円盤状の接続部分240に沿う別のシール材料238を含む。幾つかの実施形態はまた、2つのシール材料234と238の間に互いの絶縁を維持するための絶縁材料を設ける。シール材料234及び238は、適切な熱源を加えることにより、アークエンベロープ54と段付き端部構造体232との間に密閉結合される。ある実施形態において、他のシール材料(例えばシール材料238)を硬化させる前にシール材料の1つ(例えばシール材料234)に局所加熱が加えられる。この多段ステップ硬化工程が複数シール材料の接合部230を硬化させるのに使用される場合、シール材料234及び238は、同一の又は異なるシール物質のいずれかである。同様に、絶縁材料がシール材料234及び238の間に配置される場合には、シール材料234及び238は、同一又は異なるシール物質のいずれかである。他の場合は、異なるシール物質がシール材料234及び238用に選択される。複数シール材料の接合部230の付加的な構成は、図17から図19に示される。
図16の端部構造体に注目すると、リード線60及び62とアーク電極61及び63とが、段付き端部構造体232中に部分的に延びる。この例示的な実施形態では、アーク電極61及び63が結合部241及び242を介して導電性部分225及び226中に延びる。同様に、リード線60及び62は、結合部243及び244を介して導電部部分225及び226中に延びる。上述のように、導電性部分225及び226は、段付き端部構造体232のサーメットのような残存する非導電性部分によって囲まれている。また、ランプ構成要素の他のどの構成も本技術の範囲内にある。
次いで、図17から図19を参照すると、複数シール材料の接合部230の種々の他の実施形態が拡大断面図で示されている。図17で、障壁材料246は、上述のような2つのシールを隔てるためにシール材料234及び238の間に配置される。図18は、複数シール材料接合部230の別の実施形態を示し、ここでは段付き端部構造体232が、2つのシール材料234及び238の間に延びる追加の段又はフランジ部分248を有する。ある実施形態において、1つ又はそれ以上のシール接続部分236及び240は、アークエンベロープ54と端部構造体232の間のシール工程を容易にするための角度付き幾何形状を有する。図19に示されるように、段付き端部構造体232は、端部接続部分240に沿って角度付き部分250を備える。
ランプ50の更に別の実施形態が図20及び図21に示される。図20の実施形態では、封入端部構造体252がアークエンベロープ54の外側端部領域の周りに配置される。上記に詳細に説明されたように、アークエンベロープ54に端部構造体252を連結するために種々のシール技術が使用される。しかしながら、図示された実施形態では、シール材料254及び256は、アークエンベロープ54の外側円形又は環状接続部分258及び平面端部又は円盤状端部接続部分260において端部構造体252とアークエンベロープ54との間に配置される。また、これらのシール材料254及び256は、同一の又は異なるシール物質のいずれかを含む。必要に応じて、シール材料254及び256は、シール工程を容易にするために障壁材料又はフランジによって分離される。更にある実施形態では、多段硬化工程で局所加熱を加えることにより、2つのシール材料254及び256に異なる特性を付与することができる。
図21に示されるように、スロット形端部構造体270は、ランプ50のアークエンベロープ54に連結される。この例示的な実施形態では、ランプ50は、アークエンベロープ54と端部構造体270の間の3つの異なるシール接続部分を有する。図示された実施形態では、シール材料272、274、及び276が、外側円形又は環状接続部分278、平面端部又は円盤状接続部分280、及び内側円形又は環状接続部分282において、端部構造体270とアークエンベロープ54との間にそれぞれ配置される。ランプ50の特定の実施形態によっては、これらのシール材料272、274、及び276は、同一又は異なるシール物質のいずれかを含む。別の実施形態では、1つ又はそれ以上のこれらのシール材料は、材料拡散結合工程と置き換えられる。局所加熱もまた、種々のシール材料を硬化させ、及び/又は3つのシール材料272、274、及び276に異なる特性を付与するために幾つかの実施形態で使用される。
図22及び図23は、図6に示されるランプ80の更に別の実施形態の側方断面図である。これらの別の実施形態では、図示されたアーク電極93及び95は、アーク先端部96と98との間に形成されるアーク290を良好に収容するようにアークエンベロープ82内で中心をずらして位置付けられる。例えば図6は、アークエンベロープ82から縦方向に延びる中心線292から角度をなして離れたアーク電極93及び95を有するランプ80の別の実施形態を示す。図のように、アーク電極93及び95は、アーク先端部96と98との間に形成されるアーク290が中心線292に対して実質的に中心に位置するように、アークエンベロープ82内に傾斜部分294及び296を有する。このようにして、中心からずれたアーク先端部96及び98によりランプ80の熱特性及び性能が向上する。
同様に、図23に示されるランプ80のアーク先端部96及び98もまた、アークエンベロープ82内で中心からずれている。この例示的な実施形態では、アーク先端部96と98との間に形成されるアーク290が中心線292に対して実質的に中心に位置するように、充填管88及び90の幾何形状を変更してアーク電極93及び95とアーク先端部96及び98が中心からずれて位置付けるようにする。図に示すように、充填管88及び90は、互いに対して中心がずれた異なるサイズの端部を有する。充填管88及び90の管状端部298及び300は、これらの管状端部298及び300と開口端84及び86の中心線が互いにほぼ一直線に並ぶように、アークエンベロープ82の開口端84及び86である反対側にある受け口に嵌入される大きさにされる。従って、組み立て中、これらの管状端部298及び300は、これらの開口端84及び86に挿入された後、上記に詳細に説明された結合技術のいずれかによって結合されてアークエンベロープ82との密閉シールを形成する。しかしながら、充填管88及び90の管状端302及び304は、管状端298及び300と開口端84及び86に比べて比較的小さく、且つ中心からずれている305。従って、組み立て中にリード線92及び94及び/又はアーク電極93及び95は、アーク先端部96及び98が同様に充填管88及び90内で中心からずれて位置付けられる305ように、通常より小さな大きさで且つ中心がずれた管状端部302及び304内に固定される。必要に応じて、この中心からずれた位置305を充填材料、スペーサー、又は他の適切な支持物によって支持する。しかしながらどのような適切な構成も本技術の範囲内にある。図22を参照して上記に説明されたように、この結果得られた中心からずれたアーク先端部96及び98により、ランプ80の熱特性及び性能が向上する。
図24、図25、及び図26は、図8に示されたランプ120の更に別の実施形態の断面図である。これらの別の実施形態では、図示されたリード線127及び128及び/又はアーク電極131及び133は、適切な非導電材料によって互いに30と電気的に絶縁されている。図示されたランプ120は、ほぼ円形の中空本体又はアークエンベロープ122の開口端124内に密閉シールされた単一の充填管126を含む。また、図示されたアークエンベロープ122は、卵形、楕円形、或いはほぼ長円形の幾何形状を有する。図24に示された実施形態では、リード線127及び128は、リード線128の付近に配置された絶縁又は非導電被覆306によって充填管126全体にわたって互いに電気的に絶縁されている。図25は、リード線127と128との間のこの電気的絶縁を示す充填管126の断面図である。必要に応じて、リード線127及び128は、充填管126内の1つ又はそれ以上のスペーサー134或いは充填材料によって更に支持される。図26に示された実施形態では、リード線127及び128は、リード線127及び128を完全に分離する絶縁又は非導電充填材料308によって充填管126全体にわたって互いに電気的に絶縁され間隔を置いて配置される。また、他のどのような適切な絶縁技術も本技術の範囲内にある。
図27から図31は、図3及び図15から図21を参照して説明された端部構造体52、232、252、及び270の更に別の実施形態を示す。例えば図27は、ほぼ平らな又は平面構成を有する非導電ベース又は端部構造体312を含む別のランプ310の部分的な側方断面図である。従って、端部構造体312のこの平面構成は、隣接するアークエンベロープ(図示されていない)との平面的な結合接続に役立つ。非導電ベース又は端部構造体312はまた、内側及び外側表面318及び320の間に延びる導電性部分314及び316を有する。図のように、リード線60及び62は、非導電端部構造体312の外側表面320で導電性部分314及び316に連結される。同様に、アーク電極61及び63は、非導電端部構造体312の内側表面318で導電性部分314及び316に連結される。従って、これらの導電性部分314及び316は、リード線60及び62とアーク電極61及び63との間に導電経路を形成すると共に、リード線60及び62とアーク電極61及び63における通路に起因する漏れの可能性を排除する。図27から図31に示されるように、ランプ310はまた、非導電ベース又は端部構造体312に密閉シール又は結合された充填管56を含む。電極63及び61とリード線62及び60はまた、図16に示された実施形態と同様に導電性部分316及び314中に部分的に挿入することができる。
図28は、図27を参照して説明されたランプ310の断面平面図である。図のように充填管56は、アーク電極61及び63、アーク先端部64及び66、及び導電性部分314及び316と間隔を置いて配置される。このようにして、充填材256の位置は、アーク電極61及び63、アーク先端部64及び66、及び導電性部分314及び316の間の間隔とは干渉しない。従って、図示された実施形態は、アーク先端部64及び66の間に比較的短いアーク経路を形成するためのアーク電極61及び63の接近した位置付けを容易にする。
図29は、段付き又は多段外側円周部334を有する非導電ベース又は端部構造体332を含む別のランプ330の部分側方断面図である。図のように端部構造体332は、実質的に平らな下部表面336を有する。しかしながら、多段外側円周部334は、対応するアークエンベロープ(図示されず)に結合するための端部構造体332の上部表面338上に配置される。図示された実施形態では、多段外側円周部334は、上部表面338の平らな形状342の異なる場所においてほぼL形の溝340を定める。図27に示されたランプ310と同様に、非導電ベース又は端部構造体332はまた、外側及び内側表面336及び342の間に延びる導電性部分314及び316を含む。また、リード線60及び62は、非導電端部構造体332の外側表面336で導電性部分314及び316に連結される。同様にアーク電極61及び63は、非導電端部構造体332の内側表面342で導電性部分314及び316に連結される。従って、これらの導電性部分314及び316は、リード線60及び62とアーク電極61及び63の間に導電経路を形成すると共に、リード線60及び62とアーク電極61及び63における通路に起因する漏れの可能性を排除する。更にランプ330は、非導電ベース又は端部構造体332に密閉シール又は結合された充填管56を含む。例えば、図28を参照して上記に説明されたように、ランプ330のある実施形態は、アーク先端部64及び66の間に比較的短いアーク経路を形成するよう構成要素間に間隔を設ける。
他の実施形態では、充填管56は、アーク先端部64及び66の間のアークの生成を促進するためにアーク先端部64及び66の近くに位置付けられる。例えば図30は、図27に示されたランプ310の別の実施形態の部分側方断面図であり、これは充填管56の端部344がアーク先端部64及び66に比較的近づくように、内側表面318を越えて突出する充填管56を有する。従って、充填管56とアーク先端部64及び66の各々との間の距離は、アーク先端部64及び66の間の距離よりも相対的に小さい。動作中、充填管56がアーク先端部64及び66と比較的近くに接近していることにより、充填管56とアーク先端部64及び66の一つとの最初のアーク形成が容易になる。最初のアークが形成された後、完全なアークが2つのアーク先端部64と66との間に延びる。例えば、最初のアークは、内部の充填材料(例えば希ガス及び水銀)をイオン化するよう機能し、これによりアーク先端部64及び66の間のアークギャップを短絡するための必要電圧を低下させる。ガスがイオン化されると、アークはアーク先端部64及び66の間のギャップの短絡を更に容易にする。従って、充填管56の図示された実施形態は、充填管56がアーク生成のための起動装置として機能するように、モリブデン又はモリブデン−レニウム合金のような導電材料を含む。
図31は、アーク先端部64及び66に対する充填管56の幾何学的な位置を更に示す図30に示されたランプ310の上面図である。図のように充填管56は、アーク先端部64及び66の間の標準的なアーク先端部間隔348より短くされた距離346だけアーク先端部64から離間して配置されている。従って、短くされた距離346により、次いで2つのアーク先端部64及び66の間を短絡するアークの最初の形成が容易になる。図28に示された実施形態と同様に、図示された実施形態により、アーク先端部64及び66の間に比較的短いアーク経路を形成するためにアーク電極61及び63の近接した位置付けが容易になる。
図32は、本技術のある実施形態による別のランプ350の側方断面図である。図のようにランプ350は、段付き又は複数角度付き接続部分358で共に連結されている上側及び下側カップ部分354及び356を有するアークエンベロープ352を含む。図示された複数角度付き接続部分358は、下側カップ部分356のフランジ付き構造体362内にL形の溝360を含む。L形の溝360は、水平リング又は円盤状部分364と縦リング又は環状部分366を含む。L形の溝360のこれらの部分364及び366は、カップ部分354の対応する向き合う端部368と外側円周部分370において上側カップ部分354を接続する。種々の実施形態において、この複数角度付き接続部分358は、1つ又はそれ以上のシール材料、拡散結合プロセス、局所的又は非局所的加熱工程、及び/又は他の適切な結合技術を用いて密閉シールされる。
図32に示されたランプ350は更に、充填管372、リード線374及び376、アーク先端部382及び384を有する角度付きアーク電極378及び380、及び反射層又はコーティング386を含む。図のように充填管372は、上記に詳細に説明されたように、望ましい充填材料の注入のために下側カップ部分356に連結される。充填管372は、冷間溶接、局所加熱、及び/又は他の適切なシール技術によって次いでシール閉鎖される。
図示された実施形態では、下側カップ部分356はまた、内側及び外側表面392及び394の間に延びる少なくとも2つの導電性部分388及び390を有する非導電材料を含む。外側表面394において、リード線374及び376が導電性部分388及び390に連結される。次いで、角度付きアーク電極378及び380が、内側表面392で導電性部分388及び390に連結される。このようにして、導電性部分388及び390は、リード線374及び376と角度付きアーク電極378及び380との間に導電経路を形成すると共に、ランプ350のシール特性を向上させる。アーク電極378及び380の角度付き構成に関して、図示された実施形態により、ランプ350の動作のための縮められたアーク距離が得られる。更に、上側及び下側カップ部分354及び356の曲線の幾何形状が、アーク先端部382及び384の間に形成されるアークを収容するめの対称性と空間を改善する。このようにして、上述の特徴によりランプ350の熱管理及び性能が向上する。
更にまた、下側カップ部分356の曲線形状と反射層又はコーティング386により、ランプ350の照明性能の改善が可能となる。反射層又はコーティング386は、アーク先端部382及び384の間に形成されたアークから収集されるルーメンを増大させるよう機能する。種々の実施形態では、反射層又はコーティング386の材料組成は、モリブデン、タングステン、レニウム、及び/又は他の好適な材料のうちの1つ又はそれ以上の層を含む。例えば、反射層又はコーティング386の幾つかの実施形態は、多層セラミックを含む。曲線の幾何形状はまた、このルーメンの収集を高めると共に、ルーメンの方向性を制御する。例えば、下側カップ部分356の別の実施形態は、より効率的に且つ正確にルーメンを取り込んで集束させるよう異なる曲率、半径、厚さ、及び他の幾何形状の構成を含む。下側カップ部分356の実施形態は、高屈折率の材料層と低屈折率の材料層とが交互になるような(例えば酸化タンタルと二酸化シリコンの交互の層)、種々の材料組成を有する。
図33は、本技術のある実施形態による別のランプ400の側方断面図である。図のようにランプ400は、段付き又は複数角度付き接続部分406において共に連結されるアークエンベロープ402と端部構造体404とを含む。図示された複数角度付き接続部分406は、端部構造体404の外側円周部410においてL形の溝408を含む。L形の溝408は、水平リング又は円盤状部分412と縦リング又は環状部分414を含む。L形の溝408のこれらの部分412及び414は、アークエンベロープ402の対応する向き合う端部416と内側円周部分418においてアークエンベロープ402を接続する。種々の実施形態において、この複数角度付き接続部分406は、1つ又はそれ以上のシール材料、拡散結合プロセス、局所的又は非局所的加熱工程、及び/又は他の適切な結合技術を用いて密閉シールされる。
端部構造体404に関して、図33に示されたランプ400は更に、充填管420、リード線422及び424、及びアーク先端部430及び432を有する角度付きアーク電極426及び428を含む。図のように充填管420は、上記に詳細に説明されたように所望の充填材料の注入のために端部構造体404に連結される。その後、充填管420は、冷間溶接、局所加熱、及び/又は他の適切なシール技術によって密閉シールされる。
図33の図示された実施形態では、端部構造体404はまた、内側及び外側表面438及び440の間に延びる少なくとも2つの導電性部分434及び436を有する非導電材料を含む。外側表面440において、リード線422及び424が導電性部分434及び436に連結される。次に、角度付きアーク電極426及び428が、内側表面438において導電性部分434及び436に連結される。このようにして、導電性部分434及び436は、リード線422及び424と角度付きアーク電極426及び428の間に導電経路を形成すると共に、ランプ400のシール特性を向上させる。アーク電極426及び428の角度付き構成に関して、図示された実施形態により、ランプ400の動作のための縮められたアーク距離が得られる。アーク電極426及び428の角度付き構成はまた、ランプ400の熱管理及び性能を向上させる。例えば、アーク電極426及び428の角度付き構成は、ランプ400の動作中にアーク先端部430及び432の間に形成されるアークを比較的中心にあり、及び/又は対称的な位置付けを容易にする。このようにして、ランプ400の全体にわたってより均一に熱が分散される。
光特性及び照明性能に関して、図33に示されたアークエンベロープ402は、比較的厚い中央部分444と比較的薄い外側部分446とを有するレンズ構造又はドーム442を含む。動作中、ドーム442は、アーク先端部430及び432に発生した光を焦点に集めるか、或いは集束させる。例えば、ドーム442のある実施形態は、ランプ400から所望の距離にある特定の目標に光を集めるように機能する。このようにして、ドーム442は特定の用途のための光の利用を高める。例えば、ドーム442の別の実施形態は、より効率で且つ正確に光を取り込んで合焦するための異なる曲率、半径、厚さ、及び他の幾何形状構成を含む。付加的な性能及び効率が、図33のドーム442と図32の下側カップ部分356との組み合わせによって達成される。図1から図33を参照して上記に説明された特徴のどれもが図1から図33によって示された実施形態のいずれにも適用できるので、別の実施形態は本明細書で説明された特徴のいずれの組み合わせも含む。
特定の実施形態を図面において例証の目的で示し、本明細書で詳細に説明してきたが、本発明は種々の変更及び別の形態が可能である。しかしながら、本発明は、開示された特定の形態に限定されることを意図するものではないことを理解されたい。例えば、図を参照して上記に説明された特徴は、ランプ組立体、製造工程、或いは他の照明システム及び工程に対してどのような適切な組み合わせでも適用できる。従って本発明は、添付された請求項によって定められるような本発明の精神及び範囲内にある全ての改良、均等物、及び代替物を保護しようとするものである。
本技術のある実施形態によるランプの斜視図。 アークエンベロープ、端部構造体、及び充填管の密閉シールされたアセンブリを示す図1に示されるランプの側方断面図。 本技術のある実施形態による湾曲したアークエンベロープ、端部構造体、及び充填管を有するランプの別の実施形態の側方断面図。 図2及び図3に示されるアークエンベロープと端部構造体の例示的な材料拡散突き合わせ接合部を示す拡大断面図。 図2及び図3に示される端部構造体と充填管を連結する例示的な材料拡散接合部を示す拡大断面図。 アークエンベロープに連結された1つ又はそれ以上の充填管を有するランプの更に別の実施形態の側方断面図。 アークエンベロープに連結された1つ又はそれ以上の充填管を有するランプの更に別の実施形態の側方断面図。 アークエンベロープに連結された1つ又はそれ以上の充填管を有するランプの更に別の実施形態の側方断面図。 図6から図8に示される種々のアークエンベロープ及び充填管を連結する例示的な材料拡散接合部を示す拡大断面図。 ランプの材料充填及びシール工程を更に示す、図6に示されるランプの側方断面図。 ランプの材料充填及びシール工程を更に示す、図6に示されるランプの側方断面図。 ランプの材料充填及びシール工程を更に示す、図6に示されるランプの側方断面図。 ランプの材料充填及びシール工程を更に示す、図6に示されるランプの側方断面図。 図1から図13に構造的に示されるランプ組立、充填、及びシール工程を示すフローチャート。 シール材料によって端部構造体を備えるアークエンベロープの例示的な突き合わせシールを更に示す、図3に示されるランプの別の実施形態の側方断面図。 段付き端部構造体を有する図3に示されるランプの更に別の実施形態の側方断面図。 図16に示されるシールの別の構成を示す拡大断面図。 図16に示されるシールの別の構成を示す拡大断面図。 図16に示されるシールの別の構成を示す拡大断面図。 別の端部構造体とシールの構成を示す図3に示されるランプの更なる実施形態の側方断面図。 別の端部構造体とシールの構成を示す図3に示されるランプの更なる実施形態の側方断面図。 傾斜電極を有する図6に示されるランプの別の実施形態の側方断面図。 中心をずらした充填管を有する図6に示されるランプの別の実施形態の側方断面図。 充填管内の2つのリード線の1つの周りに非導電性被覆を有する図8に示されるランプの別の実施形態の側方断面図。 非導電性被覆による2つのリード線の絶縁を更に示す図24に示される充填管の断面図。 電極の1対のリード線の周りで充填管内に非導電性充填材又はシール材料を有する図8に示されるランプの別の実施形態の側方断面図。 充填管とアーク電極の種々の構成を示す図3に示されるランプの別の実施形態の断面図。 充填管とアーク電極の種々の構成を示す図3に示されるランプの別の実施形態の断面図。 充填管とアーク電極の種々の構成を示す図3に示されるランプの別の実施形態の断面図。 充填管とアーク電極の種々の構成を示す図3に示されるランプの別の実施形態の断面図。 充填管とアーク電極の種々の構成を示す図3に示されるランプの別の実施形態の断面図。 本技術のある実施形態による上側部及び下側カップ状部分、傾斜アーク電極、及び反射層又はコーティングを有する別のランプの側方断面図である。 光を集束するように適合されたドーム型の構造を有する図3に示されるランプの別の実施形態の側方断面図。
符号の説明
10 ランプ
12 アークエンベロープ
14 充填構造体
16 充填管
18 端部構造体
20 端部構造体
21、23 アーク電極
22、24 リード線

Claims (8)

  1. セラミック・アークエンベロープ(12)と、
    前記開口端において、前記アークエンベロープ(12)に中間シール材料なしで直接に拡散結合されて密閉シールを形成する端部構造体(18)であって、モリブデンを含む耐食性コーティングを有するニオブプレートを含む端部構造体(18)と、
    前記端部構造体(18)に結合され、前記アークエンベロープ(12)への充填通路を形成する延性の充填管と、
    を含み、
    前記延性の充填管の一部は、機械的に圧縮されてシール材料なしで密閉シールされる
    高圧放電ランプ。
  2. 前記延性の充填管は、含むモリブデン−レニウム組成物である、請求項1に記載の高圧放電ランプ。
  3. 前記延性の充填管は、35から55重量パーセントのレニウムを含むとリブデン−レニウム合金を含む、請求項に記載の高圧放電ランプ。
  4. 前記延性の充填管は、44から48重量パーセントのレニウムを含むとリブデン−レニウム合金を含む、請求項1に記載の高圧放電ランプ。
  5. 前記密閉シールは、前記アークエンベロープと前記端部構造体との間の単一の接続平面に延びる、請求項1に記載の高圧放電ランプ。
  6. 前記充填管を通り、前記アークエンベロープ(12)内に延びるリード線を更に含み、前記延性の充填管の前記一部は、前記リード線の周りで機械的に圧縮されて、シール材料なしで密閉シールされる、請求項1に記載の高圧放電ランプ。
  7. 前記リード線は、タングステン又はモリブデンを含み、前記延性の充填管は、モリブデン及びレニウムを含み、前記前記延性の充填管の前記部分は、前記リード線と拡散結合している、請求項に記載の高圧放電ランプ。
  8. 前記リード線のモリブデンは、前記延性の充填管に熱的に拡散された、請求項に記載の高圧放電ランプ。
JP2004127506A 2003-12-17 2004-04-23 独自にシールされた構成要素を有する密封ランプのシール技術及びランプ Expired - Fee Related JP4602691B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/738,261 US7839089B2 (en) 2002-12-18 2003-12-17 Hermetical lamp sealing techniques and lamp having uniquely sealed components

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005183356A JP2005183356A (ja) 2005-07-07
JP2005183356A5 JP2005183356A5 (ja) 2007-06-07
JP4602691B2 true JP4602691B2 (ja) 2010-12-22

Family

ID=34523165

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004127506A Expired - Fee Related JP4602691B2 (ja) 2003-12-17 2004-04-23 独自にシールされた構成要素を有する密封ランプのシール技術及びランプ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7839089B2 (ja)
EP (1) EP1544889B1 (ja)
JP (1) JP4602691B2 (ja)
CN (1) CN1630020B (ja)
AT (1) ATE526676T1 (ja)
PL (1) PL1544889T3 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7215081B2 (en) * 2002-12-18 2007-05-08 General Electric Company HID lamp having material free dosing tube seal
US7132797B2 (en) * 2002-12-18 2006-11-07 General Electric Company Hermetical end-to-end sealing techniques and lamp having uniquely sealed components
US7839089B2 (en) 2002-12-18 2010-11-23 General Electric Company Hermetical lamp sealing techniques and lamp having uniquely sealed components
KR101120515B1 (ko) * 2004-06-14 2012-02-29 코닌클리즈케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 세라믹 금속 할로겐화 방전 램프
US9166214B2 (en) 2004-07-15 2015-10-20 General Electric Company Seal ring and associated method
KR100638613B1 (ko) * 2004-09-02 2006-10-26 삼성전기주식회사 레이저 조사를 이용한 웨이퍼 레벨 패키지 제작 방법
US7358666B2 (en) * 2004-09-29 2008-04-15 General Electric Company System and method for sealing high intensity discharge lamps
US7901110B2 (en) * 2005-04-12 2011-03-08 General Electric Company System and method for forced cooling of lamp
US20090267475A1 (en) * 2005-05-11 2009-10-29 Koninklijke Philips Electronics, N.V. High-pressure gas discharge lamp
US7852006B2 (en) * 2005-06-30 2010-12-14 General Electric Company Ceramic lamp having molybdenum-rhenium end cap and systems and methods therewith
US7615929B2 (en) * 2005-06-30 2009-11-10 General Electric Company Ceramic lamps and methods of making same
US7432657B2 (en) * 2005-06-30 2008-10-07 General Electric Company Ceramic lamp having shielded niobium end cap and systems and methods therewith
DE102005047006A1 (de) * 2005-09-30 2007-04-05 Schott Ag Verbundsystem, Verfahren zur Herstellung eines Verbundsystems und Leuchtkörper
US7378799B2 (en) * 2005-11-29 2008-05-27 General Electric Company High intensity discharge lamp having compliant seal
DE102006029719A1 (de) * 2006-06-28 2008-01-03 Patent-Treuhand-Gesellschaft für elektrische Glühlampen mbH Einrollteller mit Stromzuführung und Zündhilfe für die LINEX
JP2008108713A (ja) * 2006-09-25 2008-05-08 Toshiba Lighting & Technology Corp 高圧放電ランプ、高圧放電ランプ点灯装置および照明装置
US8299709B2 (en) * 2007-02-05 2012-10-30 General Electric Company Lamp having axially and radially graded structure
US8102121B2 (en) * 2007-02-26 2012-01-24 Osram Sylvania Inc. Single-ended ceramic discharge lamp
US8053990B2 (en) * 2007-09-20 2011-11-08 General Electric Company High intensity discharge lamp having composite leg
US7795814B2 (en) * 2008-06-16 2010-09-14 Resat Corporation Interconnection feedthroughs for ceramic metal halide lamps
US9421648B2 (en) * 2013-10-31 2016-08-23 Asia Vital Components Co., Ltd. Manufacturing method of heat pipe structure
JP6657559B2 (ja) * 2014-12-24 2020-03-04 日亜化学工業株式会社 発光装置およびその製造方法

Citations (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3519406A (en) * 1967-08-23 1970-07-07 Gen Electric Discharge tube seal
JPS5172187A (ja) * 1974-11-14 1976-06-22 Philips Nv
JPS5721061A (en) * 1980-06-03 1982-02-03 Philips Nv High voltage discharge lamp
JPH0186061U (ja) * 1987-11-27 1989-06-07
JPH05198285A (ja) * 1991-08-20 1993-08-06 Ngk Insulators Ltd 高圧放電灯及びその製造方法
JPH05205701A (ja) * 1991-08-20 1993-08-13 Patent Treuhand Ges Elektr Gluehlamp Mbh 高圧放電ランプ
JPH0696734A (ja) * 1992-09-10 1994-04-08 Toshiba Lighting & Technol Corp 反射鏡付セラミック放電灯
JPH06299280A (ja) * 1993-01-28 1994-10-25 Sandvik Ab モリブデン−レニウム合金
JPH06318435A (ja) * 1992-12-14 1994-11-15 Patent Treuhand Ges Elektr Gluehlamp Mbh セラミック部品と金属部品との間の気密結合方法
JPH06511592A (ja) * 1991-10-11 1994-12-22 パテント−トロイハント−ゲゼルシヤフト フユア エレクトリツシエ グリユーランペン ミツト ベシユレンクテル ハフツング セラミック製発光管を備えたメタルハライド放電ランプの製造方法
JPH07228940A (ja) * 1994-02-15 1995-08-29 Tokyo Tungsten Co Ltd レニウム−モリブデン合金管状部品
JPH1031978A (ja) * 1996-05-16 1998-02-03 Ngk Insulators Ltd 高圧放電灯およびその製造方法
JPH10144257A (ja) * 1996-11-14 1998-05-29 Ushio Inc 希ガス放電ランプ
JPH1145682A (ja) * 1997-07-26 1999-02-16 Toto Ltd ランプ、導電性材料及びその製造方法
JPH1167157A (ja) * 1997-06-27 1999-03-09 Osram Sylvania Inc セラミックエンベロープ装置、セラミックエンベロープ装置を有するランプ及びセラミックエンベロープ装置を製造するための方法
JP2001256919A (ja) * 1999-12-23 2001-09-21 General Electric Co <Ge> 単端式セラミックアーク放電ランプ及び製造方法
JP2002180106A (ja) * 2000-10-03 2002-06-26 Ngk Insulators Ltd 金属製シームレスパイプ及びその製造方法
JP2004214194A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 General Electric Co <Ge> 高圧ショートアーク放電ランプ用の封止管材料
JP2006092946A (ja) * 2004-09-24 2006-04-06 Toshiba Lighting & Technology Corp 管球および封止部材

Family Cites Families (81)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1257964B (de) * 1965-03-11 1968-01-04 Patra Patent Treuhand Elektrische Lampe, insbesondere Alkalimetalldampfentladungslampe, mit einem Gefaess aus transparentem Aluminiumoxyd
US3363134A (en) * 1965-12-08 1968-01-09 Gen Electric Arc discharge lamp having polycrystalline ceramic arc tube
US3693007A (en) * 1970-05-25 1972-09-19 Egyesuelt Izzolampa Oxide cathode for an electric discharge device
US3659138A (en) * 1970-11-06 1972-04-25 Gen Electric Alumina-metal sealed lamp apparatus
US3662455A (en) * 1970-12-10 1972-05-16 Sanders Associates Inc Method for preparing an anti-oxidizing, active alloy brazing composition
US3953177A (en) * 1971-01-20 1976-04-27 Schwarzkopf Development Corporation Cermet materials with metal free surface zones
GB1401293A (en) * 1972-04-19 1975-07-16 Gen Electric Co Ltd Electric discharge lamps
US3882346A (en) * 1973-11-05 1975-05-06 Gen Electric Ceramic arc tube mounting structure
US3882344A (en) * 1974-03-04 1975-05-06 Westinghouse Electric Corp Tubular electrode support for ceramic discharge lamp
US3872341A (en) * 1974-03-04 1975-03-18 Westinghouse Electric Corp Electrode support element for ceramic discharge lamp
US3974410A (en) * 1975-04-04 1976-08-10 General Electric Company Alumina ceramic lamp having enhanced heat conduction to the amalgam pool
GB1571084A (en) * 1975-12-09 1980-07-09 Thorn Electrical Ind Ltd Electric lamps and components and materials therefor
US4065691A (en) * 1976-12-06 1977-12-27 General Electric Company Ceramic lamp having electrodes supported by crimped tubular inlead
US4103200A (en) * 1977-05-13 1978-07-25 Westinghouse Electric Corp. Arc tube end seal and method of forming
US4291250A (en) * 1979-05-07 1981-09-22 Westinghouse Electric Corp. Arc discharge tube end seal
DE3174149D1 (en) * 1980-12-20 1986-04-24 Emi Plc Thorn Discharge lamp arc tubes
EP0074720B1 (en) * 1981-09-15 1986-01-08 THORN EMI plc Discharge lamps
US4464603A (en) * 1982-07-26 1984-08-07 General Electric Company Ceramic seal for high pressure sodium vapor lamps
US4545799A (en) * 1983-09-06 1985-10-08 Gte Laboratories Incorporated Method of making direct seal between niobium and ceramics
US4707636A (en) * 1984-06-18 1987-11-17 General Electric Company High pressure sodium vapor lamp with PCA arc tube and end closures
JPH0719565B2 (ja) * 1986-07-07 1995-03-06 ウエスト電気株式会社 閃光放電管
DE3636110A1 (de) * 1986-10-23 1988-04-28 Patent Treuhand Ges Fuer Elektrische Gluehlampen Mbh Einschmelzung fuer eine hochdruckentladungslampe
JPS6486061A (en) 1987-08-21 1989-03-30 Gasukuro Kogyo Kk Injection port flashing back apparatus for separation column of gas chromatography
US4804889A (en) * 1987-12-18 1989-02-14 Gte Products Corporation Electrode feedthrough assembly for arc discharge lamp
US5057048A (en) * 1989-10-23 1991-10-15 Gte Laboratories Incorporated Niobium-ceramic feedthrough assembly and ductility-preserving sealing process
US5321335A (en) * 1992-08-03 1994-06-14 General Electric Company Alumina, calcia, yttria sealing composition
ES2150433T3 (es) * 1992-09-08 2000-12-01 Koninkl Philips Electronics Nv Lampara de descarga de alta presion.
US5426343A (en) * 1992-09-16 1995-06-20 Gte Products Corporation Sealing members for alumina arc tubes and method of making the same
JP3507179B2 (ja) * 1995-01-13 2004-03-15 日本碍子株式会社 高圧放電灯
JP3264189B2 (ja) * 1996-10-03 2002-03-11 松下電器産業株式会社 高圧金属蒸気放電ランプ
TW343348B (en) * 1996-12-04 1998-10-21 Philips Electronics Nv Metal halide lamp
JPH11238488A (ja) * 1997-06-06 1999-08-31 Toshiba Lighting & Technology Corp メタルハライド放電ランプ、メタルハライド放電ランプ点灯装置および照明装置
DE19731168A1 (de) * 1997-07-21 1999-01-28 Patent Treuhand Ges Fuer Elektrische Gluehlampen Mbh Beleuchtungssystem
JP4316699B2 (ja) 1997-07-25 2009-08-19 ハリソン東芝ライティング株式会社 高圧放電ランプおよび照明装置
US6126889A (en) * 1998-02-11 2000-10-03 General Electric Company Process of preparing monolithic seal for sapphire CMH lamp
DE69940721D1 (de) * 1998-02-20 2009-05-28 Panasonic Corp Quecksilberfreie metallhalogenidlampe
DE69920373T2 (de) * 1998-03-05 2005-11-17 Ushio Denki K.K. Stromzuführungskörper für birne und verfahren zu seiner herstellung
US6583563B1 (en) * 1998-04-28 2003-06-24 General Electric Company Ceramic discharge chamber for a discharge lamp
US6635993B1 (en) * 1998-08-26 2003-10-21 Ngk Insulators, Ltd. Joined bodies, high-pressure discharge lamps and a method for manufacturing the same
JP2000228170A (ja) * 1998-12-04 2000-08-15 Toshiba Lighting & Technology Corp 高圧放電ランプ、高圧放電ランプ装置、高圧放電ランプ点灯装置および照明装置
US6294871B1 (en) * 1999-01-22 2001-09-25 General Electric Company Ultraviolet and visible filter for ceramic arc tube body
CN1171279C (zh) * 1999-04-29 2004-10-13 皇家菲利浦电子有限公司 金属卤化物灯
US6216889B1 (en) * 2000-01-26 2001-04-17 Tien-Tsai Chang Rod rack supporting structure
DE60130204T2 (de) * 2000-04-19 2008-05-21 Koninklijke Philips Electronics N.V. Hochdruckentladungslampe
EP1150337A1 (en) 2000-04-28 2001-10-31 Toshiba Lighting & Technology Corporation Mercury-free metal halide lamp and a vehicle lighting apparatus using the lamp
US6608444B2 (en) 2000-05-26 2003-08-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Mercury-free high-intensity discharge lamp operating apparatus and mercury-free metal halide lamp
US6781312B1 (en) * 2000-06-19 2004-08-24 Advance Lighting Technologies, Inc. Horizontal burning hid lamps and arc tubes
US6812642B1 (en) * 2000-07-03 2004-11-02 Ngk Insulators, Ltd. Joined body and a high-pressure discharge lamp
US6642654B2 (en) * 2000-07-03 2003-11-04 Ngk Insulators, Ltd. Joined body and a high pressure discharge lamp
CN1333547A (zh) 2000-07-14 2002-01-30 松下电器产业株式会社 无水银金属卤化物灯
US6639343B2 (en) 2000-07-14 2003-10-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Mercury-free metal halide lamp
US6596100B2 (en) * 2000-10-03 2003-07-22 Ngk Insulators, Ltd. Metal-made seamless pipe and process for production thereof
JP2002245971A (ja) 2000-12-12 2002-08-30 Toshiba Lighting & Technology Corp 高圧放電ランプ、高圧放電ランプ点灯装置および照明装置
US6528945B2 (en) * 2001-02-02 2003-03-04 Matsushita Research And Development Laboratories Inc Seal for ceramic metal halide discharge lamp
US20020117965A1 (en) * 2001-02-23 2002-08-29 Osram Sylvania Inc. High buffer gas pressure ceramic arc tube and method and apparatus for making same
US6641449B2 (en) 2001-04-24 2003-11-04 Osram Sylvania Inc. High pressure lamp bulb and method of induction sealing
US6873108B2 (en) 2001-09-14 2005-03-29 Osram Sylvania Inc. Monolithic seal for a sapphire metal halide lamp
JP2003168391A (ja) * 2001-09-20 2003-06-13 Koito Mfg Co Ltd 放電ランプ装置用水銀フリーアークチューブ
JP2003100251A (ja) * 2001-09-27 2003-04-04 Koito Mfg Co Ltd 放電ランプ装置用水銀フリーアークチューブ
US6791267B2 (en) * 2001-10-02 2004-09-14 Ngk Insulators, Ltd. High pressure discharge lamps, lighting systems, head lamps for automobiles and light emitting vessels for high pressure discharge lamps
EP1466344A1 (en) 2002-01-08 2004-10-13 Philips Electronics N.V. High-pressure discharge lamp and method of manufacturing an electrode feedthrough for such a lamp
JP2003297289A (ja) * 2002-01-30 2003-10-17 Toshiba Lighting & Technology Corp 高圧放電ランプおよび多重管形高圧放電ランプならびに照明装置
US6853140B2 (en) 2002-04-04 2005-02-08 Osram Sylvania Inc. Mercury free discharge lamp with zinc iodide
CA2422433A1 (en) 2002-05-16 2003-11-16 Walter P. Lapatovich Electric lamp with condensate reservoir and method of operation thereof
SG107103A1 (en) 2002-05-24 2004-11-29 Ntu Ventures Private Ltd Process for producing nanocrystalline composites
KR101044711B1 (ko) 2002-09-06 2011-06-28 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 무 수은 메탈 할라이드 램프
JP2004103461A (ja) * 2002-09-11 2004-04-02 Koito Mfg Co Ltd 放電バルブ用アークチューブ
US20060033438A1 (en) 2002-11-25 2006-02-16 Koninklijke Philips Electronics N.V. Coated ceramic discharge vessel for improved gas tightness
WO2004049391A2 (en) 2002-11-25 2004-06-10 Philips Intellectual Property & Standards Gmbh High-pressure discharge lamp, and method of manufacture thereof
EP1579474A2 (en) 2002-12-02 2005-09-28 Koninklijke Philips Electronics N.V. Vehicle headlamp
US20060171158A1 (en) 2002-12-02 2006-08-03 Hendricx Josephus Christiaan M Vehicle headlamp
US7215081B2 (en) * 2002-12-18 2007-05-08 General Electric Company HID lamp having material free dosing tube seal
US7132797B2 (en) * 2002-12-18 2006-11-07 General Electric Company Hermetical end-to-end sealing techniques and lamp having uniquely sealed components
US7839089B2 (en) 2002-12-18 2010-11-23 General Electric Company Hermetical lamp sealing techniques and lamp having uniquely sealed components
JP2004220867A (ja) * 2003-01-10 2004-08-05 Koito Mfg Co Ltd 放電バルブ
DE10312290A1 (de) * 2003-03-19 2004-09-30 Patent-Treuhand-Gesellschaft für elektrische Glühlampen mbH Hochdruckentladungslampe für Fahrzeugscheinwerfer
WO2004102614A1 (en) 2003-05-16 2004-11-25 Philips Intellectual Property & Standards Gmbh Mercury-free high-pressure gas discharge lamp with a burner design for increasing the arc diffuseness and reducing the arc curvature
JP4229437B2 (ja) * 2003-06-05 2009-02-25 株式会社小糸製作所 自動車用放電バルブおよび自動車前照灯
US20060001346A1 (en) * 2004-06-30 2006-01-05 Vartuli James S System and method for design of projector lamp
US20060008677A1 (en) * 2004-07-12 2006-01-12 General Electric Company Ceramic bonding composition, method of making, and article of manufacture incorporating the same
US7329979B2 (en) * 2004-07-15 2008-02-12 General Electric Company Electrically conductive cermet and devices made thereof

Patent Citations (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3519406A (en) * 1967-08-23 1970-07-07 Gen Electric Discharge tube seal
JPS5172187A (ja) * 1974-11-14 1976-06-22 Philips Nv
JPS5721061A (en) * 1980-06-03 1982-02-03 Philips Nv High voltage discharge lamp
JPH0186061U (ja) * 1987-11-27 1989-06-07
JPH05198285A (ja) * 1991-08-20 1993-08-06 Ngk Insulators Ltd 高圧放電灯及びその製造方法
JPH05205701A (ja) * 1991-08-20 1993-08-13 Patent Treuhand Ges Elektr Gluehlamp Mbh 高圧放電ランプ
JPH06511592A (ja) * 1991-10-11 1994-12-22 パテント−トロイハント−ゲゼルシヤフト フユア エレクトリツシエ グリユーランペン ミツト ベシユレンクテル ハフツング セラミック製発光管を備えたメタルハライド放電ランプの製造方法
JPH0696734A (ja) * 1992-09-10 1994-04-08 Toshiba Lighting & Technol Corp 反射鏡付セラミック放電灯
JPH06318435A (ja) * 1992-12-14 1994-11-15 Patent Treuhand Ges Elektr Gluehlamp Mbh セラミック部品と金属部品との間の気密結合方法
JPH06299280A (ja) * 1993-01-28 1994-10-25 Sandvik Ab モリブデン−レニウム合金
JPH07228940A (ja) * 1994-02-15 1995-08-29 Tokyo Tungsten Co Ltd レニウム−モリブデン合金管状部品
JPH1031978A (ja) * 1996-05-16 1998-02-03 Ngk Insulators Ltd 高圧放電灯およびその製造方法
JPH10144257A (ja) * 1996-11-14 1998-05-29 Ushio Inc 希ガス放電ランプ
JPH1167157A (ja) * 1997-06-27 1999-03-09 Osram Sylvania Inc セラミックエンベロープ装置、セラミックエンベロープ装置を有するランプ及びセラミックエンベロープ装置を製造するための方法
JPH1145682A (ja) * 1997-07-26 1999-02-16 Toto Ltd ランプ、導電性材料及びその製造方法
JP2001256919A (ja) * 1999-12-23 2001-09-21 General Electric Co <Ge> 単端式セラミックアーク放電ランプ及び製造方法
JP2002180106A (ja) * 2000-10-03 2002-06-26 Ngk Insulators Ltd 金属製シームレスパイプ及びその製造方法
JP2004214194A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 General Electric Co <Ge> 高圧ショートアーク放電ランプ用の封止管材料
JP2006092946A (ja) * 2004-09-24 2006-04-06 Toshiba Lighting & Technology Corp 管球および封止部材

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005183356A (ja) 2005-07-07
EP1544889A3 (en) 2008-11-26
EP1544889B1 (en) 2011-09-28
US20040135510A1 (en) 2004-07-15
CN1630020A (zh) 2005-06-22
ATE526676T1 (de) 2011-10-15
CN1630020B (zh) 2010-06-23
EP1544889A2 (en) 2005-06-22
US7839089B2 (en) 2010-11-23
PL1544889T3 (pl) 2012-02-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4602691B2 (ja) 独自にシールされた構成要素を有する密封ランプのシール技術及びランプ
US7215081B2 (en) HID lamp having material free dosing tube seal
US7438621B2 (en) Hermetical end-to-end sealing techniques and lamp having uniquely sealed components
JP2008505442A (ja) プロジェクタ用ランプを設計するためのシステムおよび方法
US4780646A (en) High pressure discharge lamp structure
WO1996021940A1 (fr) Lampe a decharge haute pression et procede de production correspondant
US7615929B2 (en) Ceramic lamps and methods of making same
JP2019164994A (ja) レーザ維持プラズマランプ用の機械的密封管及びその製造方法
JP5214445B2 (ja) モリブデン−レニウム端部キャップを有するセラミックランプ、並びに該ランプを備えるシステム及び方法
KR20050071705A (ko) 고압 방전 램프 및 그 제조 방법
US7432657B2 (en) Ceramic lamp having shielded niobium end cap and systems and methods therewith
US8053990B2 (en) High intensity discharge lamp having composite leg
JP4696163B2 (ja) セラミック製の放電管を備えた高圧放電ランプ
JP4741843B2 (ja) フィードスルーを有する、隙間のない端閉鎖部材
JP2698537B2 (ja) 加熱装置
US8299709B2 (en) Lamp having axially and radially graded structure
CN100538993C (zh) 高压放电灯
JP2001243918A (ja) セラミックス放電ランプ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070416

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070416

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091222

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100318

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100408

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100408

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100401

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100621

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100907

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100930

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131008

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees