JP4596663B2 - ビス(ヒドロキシフェニルチオ)フルオレン化合物及びその製造方法 - Google Patents

ビス(ヒドロキシフェニルチオ)フルオレン化合物及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4596663B2
JP4596663B2 JP2001052214A JP2001052214A JP4596663B2 JP 4596663 B2 JP4596663 B2 JP 4596663B2 JP 2001052214 A JP2001052214 A JP 2001052214A JP 2001052214 A JP2001052214 A JP 2001052214A JP 4596663 B2 JP4596663 B2 JP 4596663B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bis
hydroxyphenylthio
producing
fluorene compound
fluorene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001052214A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002255929A (ja
Inventor
十志和 高田
義雄 古荘
真一 川崎
光昭 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osaka Gas Co Ltd
Original Assignee
Osaka Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osaka Gas Co Ltd filed Critical Osaka Gas Co Ltd
Priority to JP2001052214A priority Critical patent/JP4596663B2/ja
Publication of JP2002255929A publication Critical patent/JP2002255929A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4596663B2 publication Critical patent/JP4596663B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はビス(ヒドロキシフェニルチオ)フルオレン化合物及びその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
ビス(ヒドロキシフェニル)フルオレン等の、フルオレン骨格をもち官能基として水酸基をする化合物は、耐熱性が高い、高屈折率である、収縮率が小さいといった特長を有しており、エポキシ樹脂、アクリル樹脂、ポリエステル、ポリウレタン、ポリカーボネート、ポリアリレート等の樹脂原料や、酸化防止剤等の樹脂添加剤、エポキシ樹脂の硬化剤として用いられている。しかしながら、耐熱樹脂用途や光学材料用途の高機能な材料として用いるためには、耐熱温度、屈折率向上の点で、さらなる改善が望まれている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、樹脂原料、酸化防止剤、硬化剤などの用途に適した、耐熱性、高屈折率材料として優れた性能を有する新規なフルオレン化合物及びその製造方法を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明は、以下のビス(ヒドロキシフェニルチオ)フルオレン化合物及びその製造方法に関する。
項1 一般式(I)
【0005】
【化3】
Figure 0004596663
【0006】
〔式中、R1、R2、R3及びR4は、同一又は異なって、水素原子又はC〜Cの直鎖状乃至分岐状のアルキル基を示す。nは、0〜10の整数を示す。〕
で表されることを特徴とするビス(ヒドロキシフェニルチオ)フルオレン化合物。
項2 R1、R2、R3及びR4が水素原子であり、nが0である項1に記載のビス(ヒドロキシフェニルチオ)フルオレン化合物。
項3 酸性下でフルオレノン(1)とメルカプトフェノール類(2)とを反応させることを特徴とする一般式(I)で表されるビス(ヒドロキシフェニルチオ)フルオレン化合物の製造方法。
【0007】
【化4】
Figure 0004596663
【0008】
〔式中、R1、R2、R3及びR4は、同一又は異なって、水素原子又はC〜Cの直鎖状乃至分岐状のアルキル基を示す。nは、0〜10の整数を示す。〕
項4 反応温度を10℃以下として反応させることを特徴とする項3に記載のビス(ヒドロキシフェニルチオ)フルオレン化合物の製造方法。
【0009】
【発明の実施の形態】
本発明において、C〜Cアルキル基としては、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、ペンチル、ヘキシルなどの直鎖または分枝を有するアルキル基が挙げられる。
【0010】
nは0〜10で、好ましくは0〜6程度で、さらに好ましくは0〜2である。
【0011】
一般式(I)で示される化合物としては、R1、R2、R3及びR4がいずれも水素原子であって、nが0又は1の化合物が好ましい。
【0012】
より具体的には、ビス(ヒドロキシフェニルチオ)フルオレン、ビス{(2−ヒドロキシエトキシ)フェニルチオ}フルオレンが好ましい化合物として挙げられる。
【0013】
一般式(I)で示される化合物は、下記の<反応工程式>に従って製造することができる。
<反応工程式>
【0014】
【化5】
Figure 0004596663
【0015】
〔式中、R1、R2、R3及びR4及びnは、上記に定義した通りである。〕
反応は、溶媒の存在下でも無溶媒でも可能であるが、溶媒を用いる場合は、トルエン、キシレン、ベンゼンなどの芳香族炭化水素を用いることができる。溶媒の使用量は、特に限定されず適宜設定することができるが、通常、フルオレノン(1)1gに対して0.1〜50ml程度である。反応の雰囲気としては、窒素、アルゴン等の不活性ガス雰囲気が好ましい。反応はフルオレノン化合物(1)1モルに対しメルカプトフェノール類(2)2〜4モル程度用いて、酸として硫酸、塩酸、塩酸ガス、p−トルエンスルホン酸、メタンスルホン酸などを適量使用して行うことができる。反応温度は、通常80℃以下であり、反応温度としては室温以下が好ましく、10℃以下がさらに好ましい。
【0016】
反応生成物である一般式(I)の化合物は、通常の分離、精製手段、例えば再結晶、溶媒抽出法、カラムクロマトグラフィー法等を用いて、容易に単離、精製することができる。
【0017】
本発明の化合物の用途としては、硫黄原子を分子骨格に有していることから高耐熱性、高屈折率の特長を有するエポキシ樹脂、アクリル樹脂、ポリエステル、ポリウレタン、ポリカーボネート、ポリアリレート等の樹脂原料や、酸化防止剤等の樹脂添加剤、エポキシ樹脂の硬化剤として好ましく用いられる。
【0018】
【発明の効果】
本発明の化合物は、硫黄原子を分子骨格に有しているので、従来の硫黄原子を分子骨格に有しないビスフェノールフルオレン類よりも耐熱性及び屈折率が向上する。
【0019】
【実施例】
次に実施例により本発明をさらに詳細に説明するが、本発明はこれら実施例によって何ら限定されるものではない。
実施例1
300mlの4つ口フラスコをアルゴン雰囲気とし、フルオレノン4.5g(0.025mol)、p−メルカプトフェノール12.6g(0.1mol)、トルエン50mlを加えて、容器内を0℃に保持して攪拌し、濃硫酸4mlを加えて3時間反応させた。その後、50mlの蒸留水を滴下して、濾過し、固形分15.8gを酢酸エチル30mlで再結晶して、固形分を乾燥し、生成物7.6gを得た。得られた生成物の液体クロマトグラフィーによる純度は99.1%であった。分析結果を、下記に、及び図1〜4に示す。
MSスペクトル分子イオンピーク;M/Z=414(M/Z=289に認められたピークは、目的物のフラグメントイオンのもの)
赤外線吸収スペクトル(cm-1);
O-H伸縮振動:3400〜3200付近
芳香族C-H伸縮振動:3100〜3000
芳香族カルボン酸C=O伸縮振動:1695
ベンゼン環骨格振動:1600(2本)及び1492
フルオレン骨格振動:1434,742
フェノール又は芳香族カルボン酸のC-O伸縮振動又はO-H変角振動:1370付近
芳香族カルボン酸C-O伸縮振動、またはO-H変角振動:1278
フェノールのC-O伸縮振動、またはO-H変角振動:1230
p-二置換ベンゼンのC-H面内変角振動:1168,1093,1041
p-二置換ベンゼンのC-H面外変角振動:835
1H-NMR(d-8テトラヒドロフラン、270MHz)のスペクトルにおいて、6.4〜7.5ppmに芳香族のピークと8.4ppmに一重線の会合したOH基のピークが観測された。不純物として、目的物を合成する際に溶剤として用いた酢酸エチルのピークが観測された。
13C-NMR(d-8テトラヒドロフラン、270MHz)のスペクトルにおいて、酢酸エチルのピーク以外に、116〜160ppmに10本の芳香族のピークと68.8ppmには四級脂肪族炭素によるピークが見られた。
【0020】
得られた生成物0.1gをテトラヒドロフラン5mlに溶解させ、該溶液の屈折率をアッベ屈折計を用いてASTM D542に従って測定した(20℃)。測定した結果、THF溶液中での屈折率は1.412であり、得られた生成物の屈折率が1.77であることが計算により求められた。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1で得られた化合物のMSスペクトルを示す図である。
【図2】実施例1で得られた化合物の赤外線吸収スペクトルを示す図である。
【図3】実施例1で得られた化合物の1H−NMRのスペクトル(THF、270MHz)を示す図である。
【図4】実施例1で得られた化合物の13C−NMRのスペクトル(THF、270MHz)を示す図である。

Claims (2)

  1. 酸性下でフルオレノン(1)とメルカプトフェノール類(2)とを反応させることを特徴とする一般式(I)で表されるビス(ヒドロキシフェニルチオ)フルオレン化合物の製造方法。
    Figure 0004596663
    〔式中、nは、0〜10の整数を示す。〕
  2. 反応温度を10℃以下として反応させることを特徴とする請求項に記載のビス(ヒドロキシフェニルチオ)フルオレン化合物の製造方法。
JP2001052214A 2001-02-27 2001-02-27 ビス(ヒドロキシフェニルチオ)フルオレン化合物及びその製造方法 Expired - Lifetime JP4596663B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001052214A JP4596663B2 (ja) 2001-02-27 2001-02-27 ビス(ヒドロキシフェニルチオ)フルオレン化合物及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001052214A JP4596663B2 (ja) 2001-02-27 2001-02-27 ビス(ヒドロキシフェニルチオ)フルオレン化合物及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002255929A JP2002255929A (ja) 2002-09-11
JP4596663B2 true JP4596663B2 (ja) 2010-12-08

Family

ID=18912877

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001052214A Expired - Lifetime JP4596663B2 (ja) 2001-02-27 2001-02-27 ビス(ヒドロキシフェニルチオ)フルオレン化合物及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4596663B2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4925524B2 (ja) * 2001-07-10 2012-04-25 大阪瓦斯株式会社 ビス(ハロゲン置換フェニルチオ)フルオレン化合物及びその製造方法
JP2009179568A (ja) * 2008-01-29 2009-08-13 Nippon Shokubai Co Ltd 芳香族骨格含有脂環式エポキシ化合物、その製造方法、芳香族骨格含有脂環式エポキシ樹脂組成物並びにその成形体及び光学部材
JP2008111138A (ja) * 2008-01-31 2008-05-15 Osaka Gas Co Ltd フルオレン含有樹脂
JP2013213030A (ja) * 2012-03-09 2013-10-17 Osaka Gas Chem Kk フルオレン骨格を有するポリカルボン酸およびその製造方法
JP2014208605A (ja) * 2013-03-25 2014-11-06 大阪ガスケミカル株式会社 硫黄含有フルオレン化合物
WO2014157676A1 (ja) 2013-03-29 2014-10-02 東京応化工業株式会社 ビニル基含有フルオレン系化合物
US9914687B2 (en) 2013-03-29 2018-03-13 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. Composition containing vinyl-group-containing compound
WO2014157674A1 (ja) 2013-03-29 2014-10-02 東京応化工業株式会社 ビニルエーテル化合物に由来する構造単位を含む化合物
JP6314537B2 (ja) * 2014-02-27 2018-04-25 Jsr株式会社 重合体、樹脂組成物、樹脂ペレット及び樹脂成形体
KR101760170B1 (ko) 2015-01-28 2017-07-21 삼성에스디아이 주식회사 신규 플루오렌기 함유 (메트)아크릴계 화합물, 이를 포함하는 경화성 조성물, 이로부터 형성된 광학시트 및 이를 포함하는 광학표시장치
CN113480722B (zh) * 2021-08-06 2022-11-22 中国科学院过程工程研究所 一种聚碳酸酯及其制备方法和应用

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000508003A (ja) * 1996-03-21 2000-06-27 ビーエスアイ コーポレイション 光活性化連鎖移動剤
WO2001040175A1 (fr) * 1999-12-02 2001-06-07 Tokuyama Corporation Procede de production de composes sulfures
JP2001316355A (ja) * 1999-06-16 2001-11-13 Mitsui Chemicals Inc 含硫不飽和カルボン酸エステル化合物及びその用途

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0152022B1 (de) * 1984-02-03 1988-10-05 Ciba-Geigy Ag Di-(substituiertes hydroxyphenylthio)-alkane und -cycloalkane und sie enthaltende Stoffzusammensetzungen
JPH0980792A (ja) * 1995-09-14 1997-03-28 Canon Inc 電子写真感光体、該電子写真感光体を有するプロセスカ−トリッジ及び電子写真装置
JPH0990648A (ja) * 1995-09-27 1997-04-04 Canon Inc 電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び電子写真装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000508003A (ja) * 1996-03-21 2000-06-27 ビーエスアイ コーポレイション 光活性化連鎖移動剤
JP2001316355A (ja) * 1999-06-16 2001-11-13 Mitsui Chemicals Inc 含硫不飽和カルボン酸エステル化合物及びその用途
WO2001040175A1 (fr) * 1999-12-02 2001-06-07 Tokuyama Corporation Procede de production de composes sulfures

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002255929A (ja) 2002-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4596663B2 (ja) ビス(ヒドロキシフェニルチオ)フルオレン化合物及びその製造方法
JP2008063314A (ja) 環境調和型超原子価ヨウ素試剤
JPH01305076A (ja) タキソールを調製する方法
JP2001206863A (ja) フルオレン化合物及びその製造方法
US5162468A (en) Perfluorovinyl compounds
JP4596680B2 (ja) ビスチオフェノールフルオレン類及びその製造方法
CN111689853A (zh) 一种层状双酚丙烯酸酯抗氧剂及其制备方法
JPH0834768A (ja) 新規なジメタクリレート
JP4925524B2 (ja) ビス(ハロゲン置換フェニルチオ)フルオレン化合物及びその製造方法
JP2009051780A (ja) テトラキス(アリルオキシフェニル)炭化水素化合物の製造方法
JPH11302275A (ja) 環状フェノール硫化物類のクロロスルホン酸誘導体及びその製造方法
JP5403485B2 (ja) 1,4−ジヒドロアントラセン−9,10−ジエーテル化合物及びその製造法
JP2011032202A (ja) チオール化合物の製造方法
JP3823305B2 (ja) フェノール化合物およびその製造方法
JP2015107935A (ja) 新規なビス(ヒドロキシフェニル)ベンゾオキサゾール化合物
JP4868104B2 (ja) シクロブタンテトラカルボン酸の(メタ)アクリレート化合物及びその製造法
EP1288184B1 (en) Bis(diphenylvinyl)arene compound
JPH04321662A (ja) 新規なチオアセタール化合物およびその製造方法
JP6920916B2 (ja) 2−ナフタレンカルボン酸アミド化合物およびその製造方法
EP0457334B1 (en) Carbonates of acetylenic alcohols
JPH0543512A (ja) ジシクロペンタジエン誘導体
JP4316230B2 (ja) カルボキシル基を有するオキセタン化合物
JP2016196445A (ja) 新規フルオレン化合物及びその製造方法
JPH06157421A (ja) トリスフェノール類のt−ブトキシカーボネートの混合物からなる組成物
JP2023136043A (ja) シクロドデカン骨格を有するビスカテコール化合物及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100609

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100806

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100831

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100921

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4596663

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131001

Year of fee payment: 3

EXPY Cancellation because of completion of term