JP4559859B2 - 微細加工表面を選択的に覆うための方法 - Google Patents
微細加工表面を選択的に覆うための方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4559859B2 JP4559859B2 JP2004535827A JP2004535827A JP4559859B2 JP 4559859 B2 JP4559859 B2 JP 4559859B2 JP 2004535827 A JP2004535827 A JP 2004535827A JP 2004535827 A JP2004535827 A JP 2004535827A JP 4559859 B2 JP4559859 B2 JP 4559859B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- deposition layer
- positive photoresist
- photoresist
- vapor deposition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 67
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 claims abstract description 84
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims abstract description 21
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 17
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 claims description 17
- 230000008021 deposition Effects 0.000 claims description 16
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims description 15
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 11
- 239000007769 metal material Substances 0.000 claims description 11
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 239000010931 gold Substances 0.000 claims description 10
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 claims description 8
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000010936 titanium Substances 0.000 claims description 5
- 238000005266 casting Methods 0.000 claims description 4
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 claims description 4
- 229910001128 Sn alloy Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910001020 Au alloy Inorganic materials 0.000 claims 2
- 239000010409 thin film Substances 0.000 abstract 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 73
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 13
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 230000005693 optoelectronics Effects 0.000 description 8
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 7
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 4
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 4
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 4
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 3
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 3
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 3
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 2
- 230000005496 eutectics Effects 0.000 description 2
- 239000003607 modifier Substances 0.000 description 2
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 2
- WGTYBPLFGIVFAS-UHFFFAOYSA-M tetramethylammonium hydroxide Chemical compound [OH-].C[N+](C)(C)C WGTYBPLFGIVFAS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 238000004506 ultrasonic cleaning Methods 0.000 description 2
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 description 2
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/027—Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
- H01L21/0271—Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers
- H01L21/0272—Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers for lift-off processes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B81—MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
- B81C—PROCESSES OR APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OR TREATMENT OF MICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS
- B81C1/00—Manufacture or treatment of devices or systems in or on a substrate
- B81C1/00388—Etch mask forming
- B81C1/00412—Mask characterised by its behaviour during the etching process, e.g. soluble masks
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/0035—Multiple processes, e.g. applying a further resist layer on an already in a previously step, processed pattern or textured surface
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/02104—Forming layers
- H01L21/02107—Forming insulating materials on a substrate
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Micromachines (AREA)
- Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
- Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
- Physical Vapour Deposition (AREA)
- Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
- Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
- Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
Description
以下では、光電子デバイスを製造するためのプロセスを、この方面の技術の当業者に「リフトオフ」として知られた技術に従って説明する。この方面の技術を使うと、異なる層を有する形態を、非反応材料に直接形成することができる。この非反応材料は、例えばチタニウム、プラチナ、金でできており、又は、半田合金(例えば、金/スズ 80/20)が選択的に沈着されているか若しくは非金属材料が選択的に沈着されていてもよい。図2の流れ図を参照すると、本発明を理解するため必要となる工程だけが記載されている。
ステップ71では、図4を援用すると、ダイ51上に、層61がリフトオフレジストが形成される。このリフトオフレジストには、例えば、図4の詳細な断面でエッチング無しの領域として示されるように、0.5乃至6□mの厚さを有する、Micro−Chem社によるLOR(R)シリーズのものがある。リフトオフレジストは、例えば、通常、「スピナーコーティング」として知られたプロセスで遠心力を使って、流体状態で塗布される。
フォトレジストは、その現像溶媒で初期の溶解不可能な状態から出発して、例えば紫外線等の放射の効果に起因して解重合して溶解可能となる場合に、「ポジティブ」として定義される。
ステップ74(図5)では、フォトレジストは、窓122が設けられたマスク13を使って紫外(UV)放射への露出が実行される。ポジティブであるフォトレジストは、窓122に対応する領域26で解重合し、従って放射UVに照射される。他方では、それは、マスクの不透明な領域により影の中にある領域では不溶解性のままである。
2つの蒸着層の間のこの分離は、引き続く作業にとって本質的であり、ネガティブフォトレジストで二重層を形成する実際の可能性が存在しないとき、層60を形成するためポジティブフォトレジストを選択する第1の基本的な理由となっている。その一方で、ネガティブフォトレジストで単層が選択された場合には、アンダーカット角度βは、採用された記号の約束に従って負となり、空洞部の壁は、蒸着により、全体的に覆われることになる。
沈着層52、54及び16が金属から作られた場合、例えば、外側パッド52又は内側パッド54に関しては、チタニウム、金又はプラチナ等の非反応性であってもよく、半田付に関しては、金/スズの80/20合金であってもよい。これらの合金は、一般に、既知の技術に従って、構成金属の層毎に交互に蒸着される。様々な層は、略共晶で正しい組成の合金を与えるための厚さの間の適切な比率で形成され、例えば5μmまでの全体厚を有することができる。
ステップ77の終わりでは、サブアッセンブリ23が、図10に示されるように、ダイ51、外側パッド52及び内側パッド54を備えるように仕上げられる。
エッチング部12が、図11の断面図に示されるように、ダイ51の面に形成されるとき、典型的には光ファイバーを置くためのmoems用途で必要とされる例えば数十又は数百μm厚の層60及び61は、エッチング部12のために不均一に分布される。
特に、エッチング部12は、数百μmの深さDに到達することができる。更には、ダイ51がシリコンから作られている場合、エッチング部12は、しばしば化学反応を経て得られる。この化学反応は、シリコンの結晶軸に従って前進し、x軸に関してα=54.7°をなす2つの壁20を形成する。従って、エッチング部の幅Wは、
W=2D/tanα
となる。
本発明の別の目的は、交互層に半田合金の構成要素を選択的に蒸着することである。
本発明のなお更に別の目的は、特にエッチングのために不規則な表面を有するダイにポジティブフォトレジストを均一な厚さの層に蒸着させることである。
本発明の上記及び他の目的、並びに、特徴及び利点は、添付図面を参照して、これに限定されない好ましい実施例についての以下の説明から明らかとなる。
ステップ170では、ダイ55を乗せたウェーハ66’が利用可能にされる(図13)。ダイ55は、同じ図13の拡大部分に示されるようにエッチング部12を有する。この説明では、これに限定されない例として、ダイ55がシリコンから作られることが想定されている。これと同じダイは、他の材料、例えば、ガラス、セラミック若しくは他の材料、又は、GaAs若しくは他の半導体材料、又は、金属等から作られていてもよい。
ステップ141(図15)では、窓32が嵌められた第1のマスク31を使ってネガティブフォトレジストの膜30に紫外(UV)線を放射する露光工程が実行される。窓32は、エッチング部12と、この回りのマージン領域、例えば数十μm幅との上方に延在する。ネガティブであるフォトレジストは、窓32に対応し、従ってUV放射により照射される領域27で重合する。その一方で、それは、マスク31の不透明部分により隠された領域では解重合されたままとなっている。
ステップ172では、従来技術に関連して既に説明されたステップ72に類似して、図17の断面図に示されるように、例えば0.5乃至20□mの厚さを有する従来のポジティブフォトレジストの層160がリフトオフレジスト161上に塗布される。ポジティブフォトレジストも、例えばスピナーコーティングとして知られたプロセスを使って、通常、流体状態で塗布される。
この方法によれば、カバー33の存在のために、上側表面114は、既知の技術における表面14よりも規則的であり、従って、エッチング部の近傍においてさえも、制御された寸法の空洞部を作ることを可能にしている。
この場合には再び、図20に示された第1の単層の代替例が存在する。図20によれば、フォトレジスト160の単層が生成される。空洞部64’は、この場合には壁15により境界付けられ、既に言及されたUV放射の回折及び反射のために、図20で示された記号の約束に従って正であるアンダーカットβを与える。
蒸着層52,54及び116は、金属であってもよく、或いは、例えば酸化物、窒化物、炭化物等々の非金属材料から作られていてもよい。
ステップ143では、ネガティブフォトレジストのカバー33が、例えば既知のプラズマの作用を用いて除去される。
Claims (20)
- 少なくとも1つのエッチング部(12)が形成される上側面(11)を有するダイ(55)の微細加工表面を選択的に覆うための方法であって、
前記少なくとも1つのエッチング部(12)の上方に前記少なくとも1つのエッチング部(12)と接触することなく配置され得る程度の剛性を有するネガティブフォトレジストの膜(30)を、前記少なくとも1つのエッチング部(12)と接触することなく前記少なくとも1つのエッチング部(12)を覆うように、前記上側面(11)に配置する工程(140)と、
前記ネガティブフォトレジストの膜(30)を紫外放射(UV)にさらし、前記少なくとも1つのエッチング部(12)を覆う領域(27)の第1のマスク(31)を使って、前記膜(30)が前記領域(27)に対応したところで重合されるようにする、工程(141)と、
前記領域(27)と対応したところで、カバー(33)が前記少なくとも1つのエッチング部(12)を覆ったままとなった状態で、前記ネガティブフォトレジストの膜(30)の重合されていない部分を除去する工程(142)と、
前記ダイ(55)の前記上側面(11)と前記カバー(33)とにリフトオフレジストの層(161)を形成する工程(171)と、
前記リフトオフレジストの層(161)にポジティブフォトレジストの層(160)を形成する工程(172)と、
を備えることを特徴とする、方法。 - 少なくとも1つの窓(122)を備えるマスク(13)を使って、前記ポジティブフォトレジストの層(160)が前記窓(122)と対応したところで解重合するように、前記ポジティブフォトレジストの層(160)を紫外放射(UV)にさらす工程(174)と、
少なくとも1つの空洞部(64)が得られるように、前記ポジティブフォトレジストの層(160)の解重合された部分を除去する工程(175)と、
を更に備えることを特徴とする、請求項1に記載の方法。 - 前記少なくとも1つの空洞部(64)は、エッジ(24)と、サブエッチング(22)と、を備え、前記ポジティブフォトレジストの層(160)は、上側表面(114)を備え、
前記上側面(11)に第1の蒸着層(52,54)を、前記上側表面(114)に更なる蒸着層(116)を適用する工程(176)と、
前記ポジティブフォトレジストの層(160)と前記リフトオフレジストの層(161)とを、前記エッジ(24)及び前記サブエッチング(22)を介して作用する溶媒を使って除去し、前記更なる蒸着層(116)の側で鋳造する、工程(177)と、
前記ネガティブフォトレジストの膜(30)を除去する工程(143)と、
を備えることを特徴とする、請求項2に記載の方法。 - 前記第1の蒸着層(52、54)及び前記更なる蒸着層(116)は金属であることを特徴とする、請求項3に記載の方法。
- 前記第1の蒸着層(52、54)及び前記更なる蒸着層(116)は、金、チタニウム又はプラチナの少なくとも1つの層を備えることを特徴とする、請求項4に記載の方法。
- 前記第1の蒸着層(52、54)及び前記更なる蒸着層(116)は、金/スズ合金の少なくとも1つの層を備えることを特徴とする、請求項4に記載の方法。
- 前記蒸着層(116)及び前記更なる蒸着層(52,54)は、非金属材料を含むことを特徴とする、請求項3に記載の方法。
- 前記非金属材料は、酸化物を含むことを特徴とする、請求項7に記載の方法。
- 前記非金属材料は、炭化物を含むことを特徴とする、請求項7に記載の方法。
- 前記非金属材料は、窒化物を含むことを特徴とする、請求項7に記載の方法。
- 少なくとも1つのエッチング部(12)が形成される上側面(11)を有するダイ(55)の微細加工表面を選択的に覆うための方法であって、
前記少なくとも1つのエッチング部(12)の上方に前記少なくとも1つのエッチング部(12)と接触することなく配置され得る程度の剛性を有するネガティブフォトレジストの膜(30)を、前記少なくとも1つのエッチング部(12)の内壁と接触することなく前記少なくとも1つのエッチング部(12)を覆うように、前記上側面(11)に配置する工程(140)と、
前記ネガティブフォトレジストの膜(30)を紫外放射(UV)にさらし、前記少なくとも1つのエッチング部(12)を覆う領域(27)の第1のマスク(31)を使って、前記膜(30)が前記領域(27)に対応したところで重合されるようにする、工程(141)と、
前記領域(27)と対応したところで、カバー(33)が前記少なくとも1つのエッチング部(12)を覆ったままとなった状態で、前記ネガティブフォトレジストの膜(30)の重合されていない部分を除去する工程(142)と、
前記ダイ(55)の前記上側面(11)と前記カバー(33)とにポジティブフォトレジストの層(160)を形成する工程(172)と、
を備えることを特徴とする、方法。 - 少なくとも1つの窓(122)を備えるマスク(13)を使って、前記ポジティブフォトレジストの層(160)が前記窓(122)と対応したところで解重合するように、前記ポジティブフォトレジストの層(160)を紫外放射(UV)にさらす工程(174)と、
少なくとも1つの空洞部(64’)が得られるように、前記ポジティブフォトレジストの層(160)の解重合された部分を除去する工程(175)と、
を更に備えることを特徴とする、請求項11に記載の方法。 - 前記少なくとも1つの空洞部(64’)は、壁(15)を備え、前記ポジティブフォトレジストの層(160)は、上側表面(114)を備え、
前記上側面(11)に第1の蒸着層(52,54)を、前記上側表面(114)に更なる蒸着層(116)を適用する工程(176)と、
前記ポジティブフォトレジストの層(160)を、前記壁(15)を介して作用する溶媒を使って除去し、前記更なる蒸着層(116)の側で鋳造する、工程(177)と、
前記ネガティブフォトレジストの膜(30)を除去する工程(143)と、
を備えることを特徴とする、請求項12に記載の方法。 - 前記第1の蒸着層(52、54)及び前記更なる蒸着層(116)は金属であることを特徴とする、請求項13に記載の方法。
- 前記第1の蒸着層(52、54)及び前記更なる蒸着層(116)は、金、チタニウム又はプラチナの少なくとも1つの層を備えることを特徴とする、請求項14に記載の方法。
- 前記第1の蒸着層(52、54)及び前記更なる蒸着層(116)は、金/スズ合金の少なくとも1つの層を備えることを特徴とする、請求項14に記載の方法。
- 前記蒸着層(116)及び前記更なる蒸着層(52,54)は、非金属材料を含むことを特徴とする、請求項13に記載の方法。
- 前記非金属材料は、酸化物を含むことを特徴とする、請求項17に記載の方法。
- 前記非金属材料は、炭化物を含むことを特徴とする、請求項17に記載の方法。
- 前記非金属材料は、窒化物を含むことを特徴とする、請求項17に記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
IT000793A ITTO20020793A1 (it) | 2002-09-12 | 2002-09-12 | Metodo per ricoprire selettivamente una superficie microlavorata. |
PCT/IT2003/000545 WO2004025726A2 (en) | 2002-09-12 | 2003-09-11 | Method for selectively covering a micro machined surface |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005539379A JP2005539379A (ja) | 2005-12-22 |
JP4559859B2 true JP4559859B2 (ja) | 2010-10-13 |
Family
ID=31986049
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004535827A Expired - Lifetime JP4559859B2 (ja) | 2002-09-12 | 2003-09-11 | 微細加工表面を選択的に覆うための方法 |
Country Status (12)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7255799B2 (ja) |
EP (1) | EP1546028B8 (ja) |
JP (1) | JP4559859B2 (ja) |
KR (1) | KR100997940B1 (ja) |
CN (1) | CN100439233C (ja) |
AT (1) | ATE553063T1 (ja) |
AU (1) | AU2003265164B2 (ja) |
BR (1) | BR0314276A (ja) |
CA (1) | CA2498669C (ja) |
IT (1) | ITTO20020793A1 (ja) |
RU (1) | RU2334304C2 (ja) |
WO (1) | WO2004025726A2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100988437B1 (ko) * | 2007-09-21 | 2010-10-18 | 주식회사 엘지화학 | 네가티브 포토레지스트를 이용한 유리 또는 금속 식각방법 및 이를 이용한 클리쉐의 제조방법 |
CN101654217B (zh) * | 2008-08-21 | 2011-09-14 | 博奥生物有限公司 | 一种制作微元件的方法 |
JP5370330B2 (ja) * | 2010-10-01 | 2013-12-18 | 住友金属鉱山株式会社 | 半導体素子搭載用基板の製造方法 |
CN103224866A (zh) * | 2013-04-28 | 2013-07-31 | 王惠莹 | 一种马铃薯白酒的酿制方法 |
JP6557447B2 (ja) * | 2013-10-31 | 2019-08-07 | 日亜化学工業株式会社 | 半導体素子の製造方法 |
CN103560083B (zh) * | 2013-11-18 | 2015-12-30 | 电子科技大学 | 一种用于非制冷红外焦平面探测器电极图形化的剥离工艺 |
CN113677825B (zh) * | 2019-04-16 | 2023-10-24 | 应用材料公司 | 沟槽中薄膜沉积的方法 |
TWI792260B (zh) * | 2021-04-09 | 2023-02-11 | 晶瑞光電股份有限公司 | 利用金屬掀離製程的半導體元件製造方法及其製成之半導體元件 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55154737A (en) * | 1979-05-22 | 1980-12-02 | Chiyou Lsi Gijutsu Kenkyu Kumiai | Method of forming pattern |
JPS616830A (ja) * | 1984-06-21 | 1986-01-13 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | パタ−ン形成方法 |
JPS61142761A (ja) * | 1984-12-17 | 1986-06-30 | Oki Electric Ind Co Ltd | 半導体装置の製造方法 |
JPS62195146A (ja) * | 1986-02-21 | 1987-08-27 | Hitachi Ltd | 半導体装置の製造方法 |
US5091288A (en) * | 1989-10-27 | 1992-02-25 | Rockwell International Corporation | Method of forming detector array contact bumps for improved lift off of excess metal |
US5888845A (en) * | 1996-05-02 | 1999-03-30 | National Semiconductor Corporation | Method of making high sensitivity micro-machined pressure sensors and acoustic transducers |
JPH10168557A (ja) * | 1996-12-09 | 1998-06-23 | Hitachi Ltd | V溝付基板の蒸着方法 |
JPH11112045A (ja) * | 1997-09-30 | 1999-04-23 | Fujitsu Ltd | 微細パターン形成方法及びそれを利用した電子装置の製造方法 |
GB9819817D0 (en) * | 1998-09-12 | 1998-11-04 | Secr Defence | Improvements relating to micro-machining |
JP2001127155A (ja) * | 1999-10-29 | 2001-05-11 | Hitachi Ltd | ビルドアップ基板、及びその製法 |
-
2002
- 2002-09-12 IT IT000793A patent/ITTO20020793A1/it unknown
-
2003
- 2003-09-11 BR BR0314276-0A patent/BR0314276A/pt not_active IP Right Cessation
- 2003-09-11 RU RU2005110686/28A patent/RU2334304C2/ru not_active IP Right Cessation
- 2003-09-11 EP EP03795198A patent/EP1546028B8/en not_active Expired - Lifetime
- 2003-09-11 AT AT03795198T patent/ATE553063T1/de active
- 2003-09-11 KR KR1020057004246A patent/KR100997940B1/ko active IP Right Grant
- 2003-09-11 WO PCT/IT2003/000545 patent/WO2004025726A2/en active Application Filing
- 2003-09-11 AU AU2003265164A patent/AU2003265164B2/en not_active Ceased
- 2003-09-11 US US10/527,670 patent/US7255799B2/en not_active Expired - Lifetime
- 2003-09-11 JP JP2004535827A patent/JP4559859B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 2003-09-11 CN CNB03824005XA patent/CN100439233C/zh not_active Expired - Lifetime
- 2003-09-11 CA CA2498669A patent/CA2498669C/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR100997940B1 (ko) | 2010-12-02 |
US7255799B2 (en) | 2007-08-14 |
CA2498669C (en) | 2013-02-19 |
CN1688504A (zh) | 2005-10-26 |
RU2334304C2 (ru) | 2008-09-20 |
EP1546028B8 (en) | 2012-05-23 |
AU2003265164B2 (en) | 2010-06-03 |
KR20050047113A (ko) | 2005-05-19 |
WO2004025726A2 (en) | 2004-03-25 |
CN100439233C (zh) | 2008-12-03 |
CA2498669A1 (en) | 2004-03-25 |
AU2003265164A1 (en) | 2004-04-30 |
RU2005110686A (ru) | 2005-09-10 |
EP1546028B1 (en) | 2012-04-11 |
WO2004025726A3 (en) | 2005-04-28 |
JP2005539379A (ja) | 2005-12-22 |
ATE553063T1 (de) | 2012-04-15 |
ITTO20020793A1 (it) | 2004-03-13 |
BR0314276A (pt) | 2005-07-19 |
EP1546028A2 (en) | 2005-06-29 |
US20050224453A1 (en) | 2005-10-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5102809B2 (ja) | マイクロ構造及びナノ構造の複製及び転写 | |
US5185055A (en) | Method of forming a pattern on a surface | |
JP2004513504A (ja) | 構造体に関連する基板及びその製造方法 | |
JP4559859B2 (ja) | 微細加工表面を選択的に覆うための方法 | |
US11990344B2 (en) | Low-cost method of making a hard mask for high resolution and low dimensional variations for the fabrication and manufacturing of micro- and nano-devices and -systems | |
EP3508916B1 (fr) | Methode de fabrication d'un micromoule multi-niveaux pour electroformage | |
US7124994B2 (en) | Silicon micro-mold | |
US20200201172A1 (en) | Method for manufacturing a horology component | |
US6477225B1 (en) | X-ray mask and method for providing same | |
KR101033174B1 (ko) | 다단계 습식 식각을 이용한 유리 미세 가공 | |
KR19980017722A (ko) | 엑스(x)-선 리소그래피용 마스크 및 그 제조방법 | |
US20240304446A1 (en) | Method of producing an etching mask, method of etching a structure into a substrate, use of a tetrel layer and structure for producing a mask | |
JP2684220B2 (ja) | 微細部品の製造方法 | |
KR101389048B1 (ko) | 유리 기판의 패턴 형성 방법 및 상기 방법에 의해 제작된 유리 기판 | |
KR19990002309A (ko) | 리가(liga) 공정을 이용한 금속구조물 제조방법 | |
JP4608890B2 (ja) | 微小構造体の製造方法および装置 | |
JP2002256474A (ja) | 微細構造物の製造方法 | |
Prajapati et al. | Engineering Science and Futuristic Technology | |
JPH04260621A (ja) | ガラス成形用金型の製作方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060815 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090722 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20091022 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20091029 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20091117 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20091125 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20091218 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20091228 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100121 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100705 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100723 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4559859 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130730 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |