JP4542129B2 - テント用ロック装置 - Google Patents

テント用ロック装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4542129B2
JP4542129B2 JP2007293239A JP2007293239A JP4542129B2 JP 4542129 B2 JP4542129 B2 JP 4542129B2 JP 2007293239 A JP2007293239 A JP 2007293239A JP 2007293239 A JP2007293239 A JP 2007293239A JP 4542129 B2 JP4542129 B2 JP 4542129B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lock
lock pin
base
outer cylinder
pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007293239A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009121040A (ja
JP2009121040A5 (ja
Inventor
敏彦 高山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SAN-E-PROTENT CO., LTD.
Original Assignee
SAN-E-PROTENT CO., LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SAN-E-PROTENT CO., LTD. filed Critical SAN-E-PROTENT CO., LTD.
Priority to JP2007293239A priority Critical patent/JP4542129B2/ja
Priority to KR1020080073183A priority patent/KR101003370B1/ko
Priority to CN2008102106541A priority patent/CN101435278B/zh
Priority to US12/246,677 priority patent/US7849867B2/en
Publication of JP2009121040A publication Critical patent/JP2009121040A/ja
Publication of JP2009121040A5 publication Critical patent/JP2009121040A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4542129B2 publication Critical patent/JP4542129B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H15/00Tents or canopies, in general
    • E04H15/32Parts, components, construction details, accessories, interior equipment, specially adapted for tents, e.g. guy-line equipment, skirts, thresholds
    • E04H15/34Supporting means, e.g. frames
    • E04H15/44Supporting means, e.g. frames collapsible, e.g. breakdown type
    • E04H15/46Supporting means, e.g. frames collapsible, e.g. breakdown type telescoping and foldable
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H15/00Tents or canopies, in general
    • E04H15/32Parts, components, construction details, accessories, interior equipment, specially adapted for tents, e.g. guy-line equipment, skirts, thresholds
    • E04H15/60Poles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B7/00Connections of rods or tubes, e.g. of non-circular section, mutually, including resilient connections
    • F16B7/10Telescoping systems
    • F16B7/105Telescoping systems locking in discrete positions, e.g. in extreme extended position

Description

本発明は、主としてテントを構成する柱体と梁体との間や柱体の外筒と内筒との間に用いられるテント用ロック装置の改良に関する。
従来、この種のロック装置としては、例えば特許文献1〜5に記載されたものが知られている。
当該ロック装置は、基本的には、柱体と、柱体に相対昇降可能に設けられたロックベースと、柱体に設けられたロック孔と、ロックベースに長手方向に移動可能に設けられてロック孔に突入するロック位置とロック孔から抜け出るアンロック位置とをとり得るロックピンと、ロックベースに設けられてロックピンを常時ロック位置に付勢する弾性体と、ロックベースに搖動可能に設けられてロックピンをアンロック位置に作動し得る操作レバーと、から構成されている。
而して、この様なものは、柱体とロックベースを相対昇降させてロック孔とロックピンが合致したならば、弾性体に依りロックピンがロック孔に突入されてロック位置になり、柱体とロックベースとの相対昇降が阻止される。
この様な状態から、弾性体に抗して操作レバーを搖動させると、ロックピンがロック孔から抜け出てアンロック位置にされ、柱体とロックベースとの相対昇降が許容される。
実用新案登録第2504766号公報 特開平8−9938号公報 特開平10−88949号公報 実用新案登録第3123507号公報 実用新案登録第3133263号公報
ところが、従来のものは、操作レバーが誤操作されると、柱体とロックベースとの相対昇降が許容されてしまうので、不測の事故を招く惧れがあり、安全性に問題があった。
本発明は、叙上の問題点に鑑み、これを解消する為に創案されたもので、その課題とする処は、操作レバーが誤操作されても、柱体とロックベースとの相対昇降が許容されない様にし、不測の事故を招来せずに安全性を向上させたテント用ロック装置を提供するにある。
本発明のテント用ロック装置は、基本的には、柱体と、柱体に相対昇降可能に設けられたロックベースと、柱体に設けられたロック孔と、ロックベースに長手方向に移動可能に設けられてロック孔に突入するロック位置とロック孔から抜け出るアンロック位置とをとり得るロックピンと、ロックベースに設けられてロックピンを常時ロック位置に付勢する弾性体と、ロックベースに搖動可能に設けられてロックピンをアンロック位置に作動し得る操作レバーと、ロックピンをロック位置に抜止保持し得る抜止保持手段と、から構成した事に特徴が存する。
柱体とロックベースが相対昇降されてロック孔とロックピンが合致したならば、弾性体に依りロックピンがロック孔に突入されてロック位置になり、柱体とロックベースとの相対昇降が阻止される。
この様な状態から、弾性体に抗して操作レバーが搖動されると、ロックピンがロック孔から抜け出てアンロック位置にされ、柱体とロックベースとの相対昇降が許容される。
抜止保持手段が作動されると、ロックピンがロック位置に抜止保持される。この為、操作レバーを誤操作してロックピンをアンロック位置にしようとしても、ロックピンが抜止保持手段に依りロック位置に抜止保持されているので、柱体とロックベースとの相対昇降が阻止される。
柱体は、外筒とこれに摺動可能に内嵌される内筒とを備え、ロックベースは、外筒に固定されていると共に、ロック孔は、内筒に設けられ、外筒には、ロックピンを貫通する通孔が設けられているのが好ましい。この様にすれば、テントの柱体の外筒と内筒との間にロック装置を設ける事ができる。
抜止保持手段は、ロックベースとロックピンとの間に設けられて居り、ロックベースに長手方向に移動可能且つ長手方向軸廻りに回動可能に設けられたロックピンと、ロックピンに設けられてこれを外部から回動操作可能な回動操作体と、ロックピンとロックベースとの間に設けられてロックピンの回動を規制してロックピンを抜止可能位置と抜止不能位置とにし得る回動規制機構と、ロックピンとロックベースとの間に設けられてロックピンが抜止可能位置の時にはロックピンの長手方向の移動を阻止すると共にロックピンが抜止不能位置の時にはロックピンの長手方向の移動を許容する抜止機構とを備えているのが好ましい。この様にすれば、ロックピンを利用して抜止保持手段を構成できるので、それだけ構造が簡単化されてコストの低減と省スペース化を図る事ができる。
回動規制機構は、ロックピンに設けられた略小判型の鍔片と、ロックベースに設けられてロックピンが抜止可能位置と抜止不能位置の時には鍔片の端面が当合し得る当片とを備え、抜止機構は、回動規制機構の鍔片と、ロックベースに設けられてロックピンが抜止可能位置の時には鍔片に当合し得ると共にロックピンが抜止不能位置の時には鍔片との当合が回避される抜止片とを備えているのが好ましい。この様にすれば、鍔片を共用できるので、それだけ構造が簡単化されてコストの低減と省スペース化を図る事ができる。
外筒の下部には、内筒を摺動可能に案内する外筒側摺動体が設けられていると共に、内筒の上部には、外筒を摺動可能に案内する内筒側摺動体が設けられて居り、ロックベースは、外筒側摺動体に依り外筒の下部に着脱可能に取付けられるのが好ましい。この様にすれば、外筒と内筒の相対移動が円滑に行なえて外筒と内筒との間のガタつきを防止する事ができるると共に、ロックベースと外筒との取付けに際して外筒側摺動体を利用できるので、極めて合理的である。
本発明に依れば、次の様な優れた効果を奏する事ができる。
(1) 柱体、ロックベース、ロック孔、ロックピン、弾性体、操作レバー、抜止保持手段とで構成し、とりわけロックピンをロック位置に抜止保持し得る抜止保持手段を設けたので、操作レバーが誤操作されても、柱体とロックベースとの相対昇降が許容される惧れがなく、これに依り不測の事故を招来せずに安全性を向上させる事ができる。
以下、本発明の実施の形態を、図面に基づいて説明する。
図1は、本発明のテント用ロック装置を示す分解斜視図。図2は、抜止解除・ロック状態を示す縦断側面図。図3は、図2の縦断背面図。図4は、柱体の外筒とロックベースと外筒側摺動体との取付状態を示す縦断正面図。図5は、柱体の外筒と内筒との嵌合状態を示す横断平面図。図6は、アンロック状態を示す図2と同様図。図7は、抜止保持・ロック状態を示す図2と同様図。図8は、図7の縦断背面図である。尚、図1に於て、上側が上側、下側が下側、右上側が前側、左下側が後側、右下側が右側、左上側が左側と規定する。
テント用ロック装置1は、柱体2、ロックベース3、ロック孔4、ロックピン5、弾性体6、操作レバー7、抜止保持手段8とからその主要部が構成されている。
柱体2は、テント用ロック装置1の基本部分を為すもので、この例では、上下方向に長尺なアルミニウム等の金属製にしてあり、外筒9とこれに摺動可能に内嵌された内筒10とを備えている。
外筒9は、断面略正方形の角筒状を呈して居り、下部の左右両側には、掛合孔11が穿設されていると共に、後側には、ロック孔4に連通する通孔12が穿設されている。
内筒10は、外筒9より小径で同じく断面略正方形の角筒状を呈し、内側四隅には、断面略正方形の補強リブ13を備えている。
外筒9の下部には、これに取付けられて内筒10を摺動可能に案内する為の外筒側摺動体14が設けられていると共に、内筒10の上部には、これに取付けられて外筒9を摺動可能に案内する為の内筒側摺動体15が設けられている。
外筒側摺動体14は、合成樹脂製にしてあり、外筒9の下端に当合される四枠状の枠片16と、これの各辺に立設されて外筒9の下部内側に位置して内筒10の外面に摺接される四つの摺動片17と、左右の摺動片17に外向きに突設されて外筒9の掛合孔11に掛合される突起18と、後側の摺動片に穿設されて外筒9の通孔12に連通する通孔19とを備えている。
内筒側摺動体15は、同じく合成樹脂製にしてあり、内筒10の上端に当合される蓋片20と、これの下側に連設されて内筒10の上部内側に嵌入される嵌入片21と、外筒摺動体14の摺動片17に干渉しない様に蓋片20の四隅に突設されて外筒9の内面に摺接される合計八つの摺動片22とを備えている。
ロックベース3は、柱体2に相対昇降可能に設けられたもので、この例では、外筒9に固定されて合成樹脂製にしてあり、外筒9に外嵌される角筒状の筒体23と、これの後側に突設されて略半円状の収容腔が形成されて後方が開放された箱体24と、これの後方を閉塞する蓋体25とを備えている。
筒体23の左右両側には、外筒9の掛合孔11に連通して外筒側摺動体14の突起18が掛合される掛合孔26が形成されている。
筒体23と蓋体25には、ロックピン5を貫通して案内する為の案内孔27が形成されている。
箱体24の上部には、収容腔に連通されて操作レバー7が挿入される左右の挿入孔28が形成されている。
蓋体25は、ビス等の止具29に依り箱体24に着脱可能に取付けられて居り、案内孔27の前側には、これより大径で弾性体6の一側を支持する為の受孔30が形成されていると共に、後面には、抜止保持状態を示す「ON」の文字と抜止解除状態を示す「OFF」の文字と回動方向を示す「両矢印」の図形が表記されている。
ロック孔4は、柱体2に設けられたもので、この例では、内筒10に設けられて居り、適数のものが内筒10の後側の長手方向(上下方向)に所定間隔を置いて穿設されている。図面では、一つだけを示している。
ロックピン5は、ロックベース3に長手方向に移動可能に設けられてロック孔4に突入するロック位置とロック孔4から抜け出るアンロック位置とをとり得るもので、この例では、アルミニウム等の金属製で略円柱状を呈して居り、ロックベース3の案内孔27に前後方向に移動可能且つ前後方向軸廻りに回動可能に設けられている。
ロックピン5の前側には、窪所が形成されてここには合成樹脂製で円柱状の摺接片31が前側を除いて嵌合されている。ロックピン5の中程には、小判型の鍔片32が形成されている。ロックピン5の後部には、両側が切除されて取付片33が形成されている。
弾性体6は、ロックベース3に設けられてロックピン5を常時ロック位置に付勢するもので、この例では、スプリング鋼等の金属製で圧縮型のコイルスプリングにしてあり、ロックピン5に後側から挿通されると共に、ロックピン5の鍔片32とロックベース3の蓋体25の受孔30との間に介設されて居り、ロックピン5を常に前側(ロック孔4側)に付勢している。
操作レバー7は、ロックベース3に搖動可能に設けられてロックピン5をアンロック位置に作動し得るもので、この例では、アルミニウム等の金属製で二股状を呈するフォーク片34と、これの中程に折曲して形成されたボス片35と、フォーク片34の上部に一体的に付設されて合成樹脂製で略半円板状を呈する操作片36とを備えている。
操作レバー7のフォーク片34とボス片35は、ロックベース3の挿入孔28に挿入される。そして、フォーク片34の先部は、ロックピン5に跨った状態で鍔片32の前側に位置されると共に、ボス片35は、左右方向の支軸(ボルト)37に依りロックベース3に対して前後方向に搖動可能に取付けられる。
抜止保持手段8は、ロックピン5をロック位置に抜止保持し得るもので、この例では、ロックベース3とロックピン5との間に設けられて居り、ロックベース3に長手方向(前後方向)に移動可能且つ長手方向軸廻りに回動可能に設けられたロックピン5と、ロックピン5に設けられてこれを外部から回動操作可能な回動操作体38と、ロックベース3とロックピン5との間に設けられてロックピン5の回動を規制してロックピン5を抜止可能位置と抜止不能位置とにし得る回動規制機構39と、ロックベース3とロックピン5との間に設けられてロックピン5が抜止可能位置の時にはロックピン5の長手方向の移動を阻止すると共にロックピン5が抜止不能位置の時にはロックピン5の長手方向の移動を許容する抜止機構40とを備えている。
回動操作体38は、合成樹脂製で略半円板状を呈して居り、前側には受穴が窪設されてここにはロックピン5の取付片33が挿入され、ビス等の取付具41に依り着脱可能に取付けられる。
回動規制機構39は、ロックピン5の鍔片32と、ロックベース3の箱体24内に設けられてロックピン5が抜止可能位置と抜止不能位置の時には鍔片32の端面が当合し得る当片42とを備えている。
当片4は、略角柱状を呈し、ロックベース3の箱体2内の前側左下隅部に形成されている。
抜止機構40は、ロックピン5の鍔片32と、ロックベース3に設けられてロックピン5が抜止可能位置の時には鍔片32に当合し得ると共にロックピン5が抜止不能位置の時には鍔片32との当合が回避される抜止片43とを備えている。
抜止片43は、板状を呈し、ロックベース3の蓋体25の前側下部から前方に突設されている。
回動操作体38は、図2に示す如く、水平状態の時には、ロックピン5の鍔片32が水平状態になって回動規制機構39に依りロックピン5が抜止能位置になり、この状態から、図3に於て時計方向に90度だけ回動して図7に示す如く、垂直状態した時には、ロックピン5の鍔片32が垂直状態になって回動規制機構39に依りロックピン5が抜止能位置になる様にしてある。
次に、この様な構成に基づいてその作用を述解する。
テント用ロック装置1は、次の様にして組立てられる。
操作レバー7のフォーク片34とボス片35がロックベース3の挿入孔28に挿入されると共に、ボス片35が支軸37に依りロックベース3に搖動可能に取付けられる。ロックピン5の後半に弾性体6が挿通されると共に、ロックピン5の後側がロックベース3の蓋体25の案内孔27に挿通された後、取付具40に依りロックピン5の取付片33に回動操作体38が取付けられる。そして、ロックピン5がロックベース3の箱体24内に挿入されてロックベース3の筒体23の案内孔27に挿通されると共に、止具29に依りロックベース3の蓋体25が箱体24に固定される。そうすると、操作レバー7のフォーク片34は、ロックピン5の前側に跨った状態で鍔片32の前側に当合される。
この様にして組立てられたテント用ロック装置1は、次の様にして柱体2の外筒9に取付られる。
操作レバー7が前側に搖動操作されてロックピン5がアンロック位置にされた状態で、柱体2の外筒9の下部にロックベース3の筒体23が外嵌されると共に、外筒9の掛合孔11とロックベース3の掛合孔26、外筒9の通孔12とロックベース3の案内孔27とが夫々合致される。そして、外筒側摺動体14の突起18を備えた摺動片17が窄められて外筒9の下部に挿入されると、外筒側摺動体14の突起18が摺動片17の弾性復元力に依り外筒9の掛合孔11とロックベース3の掛合孔26に掛合されると共に、外筒9の通孔12と外筒側摺動体14の通孔19が合致されてロックピンがこれらの通孔12,19を経て外筒側摺動体14の内側に突出可能にされる。
内筒摺動体15は、嵌入片21を内筒10の上部に嵌入する事に依り取付けられる。
柱体2の内筒10とロックベース3を相対昇降させてロック孔4とロックピン5が合致したならば、弾性体6に依りロックピン5がロック孔4に突入されてロック位置になり、柱体2の内筒10とロックベース3との相対昇降が阻止される(図2,3参照)。
ロック孔4とロックピン5が合致しない場合は、ロックピン5の摺接片31が柱体2の内筒10の外面に摺接されるので、内筒10が損傷される事がない。
この様な状態から、弾性体6に抗して操作レバー7が前側に搖動、つまり図2に於て支軸37を中心として時計方向に回動されると、ロックピン5がロック孔4から抜け出てアンロック位置にされ、柱体2の内筒10とロックベース3との相対昇降が許容される(図6参照)。
抜止保持手段8の回動操作体38が水平状態されると、ロックピン5の鍔片32が水平状態になって回動規制機構39に依りロックピン5が抜止能位置になる。この時、操作レバー7が操作されると、ロックピン5がアンロック位置にされる(図2,3参照)。
抜止保持手段8の回動操作体38が水平状態から90度だけ回動されて垂直状態にされると、ロックピン5の鍔片32が垂直状態になって回動規制機構39に依りロックピン5が抜止能位置になる。この時、操作レバー7が操作されても、ロックピン5がロック位置に保持される(図7,8参照)。
抜止保持手段8が設けられているので、操作レバー7が誤操作されてロックピン5がアンロック位置にされようとしても、抜止保持手段8に依りロックピン5がロック位置に抜止保持されるので、柱体2の内筒10とロックベース3との相対昇降が阻止される。
ロックピン5を利用して抜止保持手段8を構成しているので、極めて合理的である。つまり、それだけ構造が簡略化されてコストの低減と省スペースを図る事ができる。
ロックピン5の鍔片32は、操作レバーの操作力をロックピンに伝達する役目と、弾性体の一方を受ける役目と、抜止保持手段8の回動規制機構39と抜止機構40の夫々一部を構成する役目を果たしているので、極めて合理的である。
外筒側摺動体14を利用してロックベース3を柱体2の外筒9に着脱可能に取付ける様にしているので、極めて合理的である。
尚、先の例では、ロックベース3は、外筒9に固定されていると共に、ロック孔4は、内筒10に設けられ、外筒9には、ロックピン5を貫通する通孔12が設けられていたが、これに限らず、例えばロックベース3は、外筒9に対して昇降可能に設けられていると共に、ロック孔4は、外筒9に設けられていても良い。この様にすれば、ロックベース3にテントの梁部材(図示せず)を取付けて柱体2と梁部材との間にロック装置1を設ける事ができる。
弾性体6は、先の例では、コイルスプリングであったが、これに限らず、例えば板バネやゴム等でも良い。
抜止保持手段8は、先の例では、ロックベース3とロックピン5との間に設けたが、これに限らず、例えばロックベース3と操作レバー7との間に設けても良い。
本発明のテント用ロック装置を示す分解斜視図。 抜止解除・ロック状態を示す縦断側面図。 図2の縦断背面図。 柱体の外筒とロックベースと外筒側摺動体との取付状態を示す縦断正面図。 柱体の外筒と内筒と嵌合状態を示す横断平面図。 アンロック状態を示す図2と同様図。 抜止保持・ロック状態を示す図2と同様図。 図7の縦断背面図。
符号の説明
1…テント用ロック装置、2…柱体、3…ロックベース、4…ロック孔、5…ロックピン、6…弾性体、7…操作レバー、8…抜止保持手段、9…外筒、10…内筒、11…掛合孔、12…通孔、13…補強リブ、14…外筒側摺動体、15…内筒側摺動体、16…枠片、17…摺動片、18…突起、19…通孔、20…蓋片、21…嵌入片、22…摺動片、23…筒体、24…箱体、25…蓋体、26…掛合孔、27…案内孔、28…挿入孔、29…止具、30…受孔、31…摺接片、32…鍔片、33…取付片、34…フォーク片、35…ボス片、36…操作片、37…支軸、38…回動操作体、39…回動規制機構、40…抜止機構、41…取付具、42…当片、43…抜止片。

Claims (4)

  1. 柱体と、柱体に相対昇降可能に設けられたロックベースと、柱体に設けられたロック孔と、ロックベースに長手方向に移動可能に設けられてロック孔に突入するロック位置とロック孔から抜け出るアンロック位置とをとり得るロックピンと、ロックベースに設けられてロックピンを常時ロック位置に付勢する弾性体と、ロックベースに搖動可能に設けられてロックピンをアンロック位置に作動し得る操作レバーと、ロックピンをロック位置に抜止保持し得る抜止保持手段と、から構成し、抜止保持手段は、ロックベースとロックピンとの間に設けられて居り、ロックベースに長手方向に移動可能且つ長手方向軸廻りに回動可能に設けられたロックピンと、ロックピンに設けられてこれを外部から回動操作可能な回動操作体と、ロックピンとロックベースとの間に設けられてロックピンの回動を規制してロックピンを抜止可能位置と抜止不能位置とにし得る回動規制機構と、ロックピンとロックベースとの間に設けられてロックピンが抜止可能位置の時にはロックピンの長手方向の移動を阻止すると共にロックピンが抜止不能位置の時にはロックピンの長手方向の移動を許容する抜止機構とを備えている事を特徴とするテント用ロック装置。
  2. 柱体は、外筒とこれに摺動可能に内嵌される内筒とを備え、ロックベースは、外筒に固定されていると共に、ロック孔は、内筒に設けられ、外筒には、ロックピンを貫通する通孔が設けられている請求項1に記載のテント用ロック装置。
  3. 回動規制機構は、ロックピンに設けられた略小判型の鍔片と、ロックベースに設けられてロックピンが抜止可能位置と抜止不能位置の時には鍔片の端面が当合し得る当片とを備え、抜止機構は、回動規制機構の鍔片と、ロックベースに設けられてロックピンが抜止可能位置の時には鍔片に当合し得ると共にロックピンが抜止不能位置の時には鍔片との当合が回避される抜止片とを備えている請求項1に記載のテント用ロック装置。
  4. 外筒の下部には、内筒を摺動可能に案内する外筒側摺動体が設けられて居り、ロックベースは、外筒側摺動体に依り外筒の下部に着脱可能に取付けられる請求項2に記載のテント用ロック装置。
JP2007293239A 2007-11-12 2007-11-12 テント用ロック装置 Active JP4542129B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007293239A JP4542129B2 (ja) 2007-11-12 2007-11-12 テント用ロック装置
KR1020080073183A KR101003370B1 (ko) 2007-11-12 2008-07-25 텐트용 락 장치
CN2008102106541A CN101435278B (zh) 2007-11-12 2008-08-13 帐篷用锁止装置
US12/246,677 US7849867B2 (en) 2007-11-12 2008-10-07 Locking device for a tent

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007293239A JP4542129B2 (ja) 2007-11-12 2007-11-12 テント用ロック装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009121040A JP2009121040A (ja) 2009-06-04
JP2009121040A5 JP2009121040A5 (ja) 2009-08-13
JP4542129B2 true JP4542129B2 (ja) 2010-09-08

Family

ID=40622569

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007293239A Active JP4542129B2 (ja) 2007-11-12 2007-11-12 テント用ロック装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7849867B2 (ja)
JP (1) JP4542129B2 (ja)
KR (1) KR101003370B1 (ja)
CN (1) CN101435278B (ja)

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7628369B2 (en) * 2007-01-16 2009-12-08 Reliance International Corp. Telescopic tube
US7694431B2 (en) * 2008-08-04 2010-04-13 Yi-Wen Tang Wheeled distance measuring device
WO2012037153A2 (en) * 2010-09-13 2012-03-22 Atico International Usa, Inc. Folding chair safety lock
US8590553B2 (en) * 2011-09-28 2013-11-26 Bravo Sports Detent actuators, foldable apparatus including detent actuators, and related methods
US20130291910A1 (en) * 2012-05-07 2013-11-07 Doyle Group Co. Ltd. Gear-Type Umbrella Runner
US20140030012A1 (en) * 2012-07-26 2014-01-30 Yu Chieh LEE Locating device for slide joint
US8746267B2 (en) 2012-10-01 2014-06-10 Bravo Sports Height-adjustable canopy leg
US9103138B2 (en) 2012-10-02 2015-08-11 Bravo Sports Sliding-eave mount mechanism for canopy structure
ITBZ20120040A1 (it) * 2012-12-04 2014-06-05 Qualyline S R L Corsoio per montanti per tende
CN104838076B (zh) 2012-12-07 2017-04-05 布里福运动公司 遮篷式遮蔽
USD736884S1 (en) 2013-07-16 2015-08-18 Bravo Sports Adjustable locking leg assembly
US9528292B1 (en) 2013-08-09 2016-12-27 Bravo Sports Canopy with overhang
TWM470051U (zh) * 2013-09-27 2014-01-11 Jin-Cang Wu 用於調整伸縮車架之固定裝置
CN203646651U (zh) 2014-01-13 2014-06-18 宁波万汇休闲用品有限公司 伞骨的伸缩结构
US9797157B2 (en) 2014-03-04 2017-10-24 Shelterlogic Corp. Canopy with detachable awning
USD737066S1 (en) 2014-03-06 2015-08-25 Bravo Sports Chair with integrated shade cover
CN104405741B (zh) * 2014-12-03 2016-04-27 青岛歌尔声学科技有限公司 一种连接组件
WO2016100315A1 (en) 2014-12-15 2016-06-23 Bravo Sports Foldable chair
US10145141B2 (en) * 2014-12-15 2018-12-04 Shelterlogic Corp. Collapsible canopy
US10602852B2 (en) 2015-04-30 2020-03-31 Inno-Sports Co., Ltd. Foldable bed frames and supports and connecting mechanisms for foldable bed frames
CN205386007U (zh) 2015-12-22 2016-07-20 革新(厦门)运动器材有限公司 一种支撑脚和具有该支撑脚的折叠床
CN205457474U (zh) 2016-01-08 2016-08-17 革新(厦门)运动器材有限公司 一种支撑杆及具有该支撑杆的折叠床
US9895003B2 (en) * 2016-02-02 2018-02-20 Inno-Sports Co., Ltd. Bedding support assembly and foldable bed frame having same
CN205923525U (zh) 2016-05-20 2017-02-08 革新(厦门)运动器材有限公司 一种折叠床架
CN206525869U (zh) 2016-11-08 2017-09-29 革新(厦门)运动器材有限公司 一种床罩和具有该床罩的床架
CN207886004U (zh) 2017-07-26 2018-09-21 革新(厦门)运动器材有限公司 一种折叠床支撑脚的支撑结构
US11255104B2 (en) * 2018-06-20 2022-02-22 Campvalley (Xiamen) Co., Ltd. Tent support
CN210330029U (zh) * 2019-04-28 2020-04-17 革新(厦门)运动器材有限公司 一种折叠床支撑脚的支撑结构
US10939751B1 (en) 2019-08-30 2021-03-09 Inno-Sports Co., Ltd. Adjustable bar, leg assembly and table having same
USD979003S1 (en) * 2019-12-04 2023-02-21 Oztent Australia Pty. Limited Connector
CN213992822U (zh) 2020-04-23 2021-08-20 革新(厦门)运动器材有限公司 一种吹塑桌板
US11524812B2 (en) 2020-04-28 2022-12-13 Inno-Sports Co., Ltd. Blow-molded unitary structure with enhanced strength
US11564494B2 (en) 2020-07-27 2023-01-31 Inno-Sports Co., Ltd. Blow-molded unitary structure with enhanced strength
US11564492B2 (en) 2020-07-27 2023-01-31 Inno-Sports Co., Ltd. Blow-molded unitary structure with enhanced strength
CN113501141B (zh) * 2021-07-22 2023-08-18 中国原子能科学研究院 一种锁止装置及发射器的搭载物
US11925267B2 (en) * 2021-08-10 2024-03-12 Zinus Inc. Bed frame and support member for bed frame
WO2023015713A1 (zh) * 2021-08-11 2023-02-16 中际联合(北京)科技股份有限公司 升降设备及升降系统
CN113683029B (zh) * 2021-08-11 2022-10-25 中际联合(北京)科技股份有限公司 锁止装置及升降设备
US11937695B2 (en) 2021-11-01 2024-03-26 Inno-Sports Co., Ltd. Height-adjustable folding table

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03123507U (ja) * 1990-03-28 1991-12-16
JP3133263U (ja) * 2007-04-24 2007-07-05 株式会社キャラバンジャパン テントフレーム用ロック装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2504766B2 (ja) 1987-02-27 1996-06-05 シャープ株式会社 立体画像再生装置
JPH089938A (ja) 1994-07-05 1996-01-16 Daito Nyugyo Kk ゼリー飲食品の製造方法
JPH1088949A (ja) 1996-09-12 1998-04-07 Kazuo Yasunaga 伸縮式脚立
JP3133263B2 (ja) 1996-12-11 2001-02-05 構造工事株式会社 拡底アンカーのアンカーテンドン構造
US6032914A (en) * 1997-07-11 2000-03-07 Southland Supply Company, Inc. Adjustable leg
JP3123507B2 (ja) 1998-05-06 2001-01-15 日本電気株式会社 バス回路
US6551226B1 (en) * 2000-09-28 2003-04-22 Hoist Fitness Systems Adjustment apparatus for exercise machine
US6575656B2 (en) * 2001-05-24 2003-06-10 Caravan Canopy International, Inc. Pull pin assembly for canopy
KR200300907Y1 (ko) 2002-09-30 2003-01-15 조상규 절첩식 천막의 지주봉 승강조정장치
KR200312122Y1 (ko) * 2003-01-17 2003-05-09 카라반인터내셔날 주식회사 천막의 지주
US7040832B2 (en) * 2004-01-20 2006-05-09 Wu-Hong Hsieh Locking device to secure a telescopic tube assembly
US20060062632A1 (en) * 2004-09-17 2006-03-23 Norstar Trade, Inc. Release pin assembly for tents and canopies
US7409963B2 (en) * 2004-11-05 2008-08-12 Go Papa, Lllp Corner molding and stop assembly for collapsible shelter
CN2809109Y (zh) * 2005-07-15 2006-08-23 厦门革新塑胶制品有限公司 帐篷支柱的控扣装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03123507U (ja) * 1990-03-28 1991-12-16
JP3133263U (ja) * 2007-04-24 2007-07-05 株式会社キャラバンジャパン テントフレーム用ロック装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009121040A (ja) 2009-06-04
KR20090049011A (ko) 2009-05-15
KR101003370B1 (ko) 2010-12-27
US7849867B2 (en) 2010-12-14
CN101435278B (zh) 2011-06-08
CN101435278A (zh) 2009-05-20
US20090120480A1 (en) 2009-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4542129B2 (ja) テント用ロック装置
JP5285541B2 (ja) 車両用ロック装置
US6382006B1 (en) Removable cylindrical lock core
US6578396B2 (en) Removable cylindrical lock core
JP5729970B2 (ja) 車両用ロック装置
JP3989935B2 (ja) グレーチング蓋用ロック装置
US20100319414A1 (en) Hoop lock
EP3276111B1 (en) Lock with a slide for covering lock core
US7017379B1 (en) Remote-controlled burglary preventing door lock
JP4907489B2 (ja) シリンダ錠及びこれを備えた解錠装置
JP4833315B2 (ja) テント用ロック装置
JP2014231242A (ja) ステアリングロック装置
JP5582611B2 (ja) テント用ロック装置
KR20070094496A (ko) 맨홀 뚜껑용 시정 장치
JP5700455B2 (ja) テント用ロック装置
JP5956819B2 (ja) ステアリングロック装置
US20210230909A1 (en) Security lock
JPH0252752B2 (ja)
JP2007051444A (ja) 南京錠
CN213269374U (zh) 一种锁具
CN216866325U (zh) 皮卡车门专用转动锁
JP2012052377A (ja) 引出し収納庫の施錠装置
JP5064170B2 (ja) シリンダ錠及びこれを備えた解錠装置
TW201732137A (zh) 閂鎖裝置及具有該閂鎖裝置的門裝置
JPH0735069Y2 (ja) 錠機構

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090630

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090630

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100618

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100624

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4542129

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130702

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250