JP4471665B2 - ヒストンデアセチラーゼ阻害剤として有用なベンズアミド誘導体 - Google Patents

ヒストンデアセチラーゼ阻害剤として有用なベンズアミド誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP4471665B2
JP4471665B2 JP2003584013A JP2003584013A JP4471665B2 JP 4471665 B2 JP4471665 B2 JP 4471665B2 JP 2003584013 A JP2003584013 A JP 2003584013A JP 2003584013 A JP2003584013 A JP 2003584013A JP 4471665 B2 JP4471665 B2 JP 4471665B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
group
amino
substituted
carbamoyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003584013A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005533011A (ja
Inventor
ストークス,イレイン・ソフィー・エリザベス
ロバーツ,クレイグ・アンソニー
ウェアリング,マイケル・ジェームズ
Original Assignee
アストラゼネカ アクチボラグ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GB0207863A external-priority patent/GB0207863D0/en
Priority claimed from GB0229930A external-priority patent/GB0229930D0/en
Application filed by アストラゼネカ アクチボラグ filed Critical アストラゼネカ アクチボラグ
Publication of JP2005533011A publication Critical patent/JP2005533011A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4471665B2 publication Critical patent/JP4471665B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/26Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/06Antianaemics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/08Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/18Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D211/34Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms with hydrocarbon radicals, substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/54Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/56Amides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/72Nitrogen atoms
    • C07D213/74Amino or imino radicals substituted by hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/12Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D237/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings
    • C07D237/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D237/06Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D237/08Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/32One oxygen, sulfur or nitrogen atom
    • C07D239/42One nitrogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D241/00Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings
    • C07D241/02Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D241/10Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D241/14Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D241/20Nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D251/00Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings
    • C07D251/02Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings
    • C07D251/12Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D251/14Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrogen or carbon atoms directly attached to at least one ring carbon atom
    • C07D251/16Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrogen or carbon atoms directly attached to at least one ring carbon atom to only one ring carbon atom
    • C07D251/18Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrogen or carbon atoms directly attached to at least one ring carbon atom to only one ring carbon atom with nitrogen atoms directly attached to the two other ring carbon atoms, e.g. guanamines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/22Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D277/24Radicals substituted by oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/22Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D277/30Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/04Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms
    • C07D295/14Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D295/155Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals with the ring nitrogen atoms and the carbon atoms with three bonds to hetero atoms separated by carbocyclic rings or by carbon chains interrupted by carbocyclic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D307/34Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D307/38Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D307/54Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/06Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D495/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D495/02Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D495/04Ortho-condensed systems

Description

本発明は、ベンズアミド誘導体、またはそれらの薬学的に許容しうる塩または in vivo 加水分解性エステルまたはアミドに関する。これらベンズアミド誘導体は、ヒストンデアセチラーゼ(HDAC)阻害活性を有し、したがって、癌(Marks et al., Nature Reviews, 1, 194-202, (2001))、嚢胞性線維症(Li, S. et al, J. Biol. Chem., 274, 7803-7815, (1999))、ハンティングトン舞踏病(Steffan, J. S. et al., Nature, 413, 739-743, (2001))および鎌状赤血球貧血(Gabbianelli, M. et al., Blood, 95, 3555-3561, (2000))に関連した疾患状態の処置に有効であり、したがって、ヒトなどの温血動物の処置方法に有用である。本発明は、更に、それらベンズアミド誘導体の製造方法、それらを含有する医薬組成物、およびヒトなどの温血動物でHDACを阻害する薬剤の製造におけるそれらの使用に関する。
真核細胞において、DNAは、転写因子接近性を妨げるように圧縮されている。細胞が活性化されると、このコンパクトDNAは、DNA結合タンパク質に利用可能にされ、それによって、遺伝子転写の誘導を可能にする(Beato, M., J. Med. Chem., 74, 711-724 (1996); Wolffe, A. P., Nature, 387, 16-17 (1997))。核DNAは、ヒストンと連結して、クロマチンとして知られる複合体を形成している。DNAの146塩基対に取り囲まれた、H2A、H2B、H3およびH4と称されるコアヒストンは、クロマチンの基本単位であるヌクレオソームを形成している。それらコアヒストンのN末端テイルは、転写後アセチル化部位であるリシンを含有する。アセチル化は、リシン側鎖上に陽電荷を形成する側鎖の電位を中和して、クロマチン構造に強く影響すると考えられる。
ヒストンデアセチラーゼ(HDAC)は、ヌクレオソームヒストンのアミノ末端付近に密集した(clustered)リシン残基のε−アミノ末端からのアセチル基の除去を触媒する亜鉛含有酵素である。HDACは、二つのクラス、すなわち、酵母Rpd3様タンパク質によって代表される第一(HDAC1、2、3および8)と、酵母Hda1様タンパク質によって代表される第二(HDAC4、5、6、7、9および10)に分類することができる。可逆的アセチル化過程は、転写調節および細胞周期進行に重要である。HDAC脱調節は、いくつかの癌に関連しているが、トリコスタチンA(Trichostatin A)(ストレプトミセス・ハイグロスコピクス(Streptomyces hygroscopicus)より単離される天然産物)などのHDAC阻害剤は、有意の抗腫瘍作用および細胞成長の阻害を示すことが分かっている(Meinke, P. T., Current Medicinal Chemistry, 8, 211-235 (2001))。Yoshida et al, Exper. Cell Res., 177, 122-131 (1988) は、Trichostatin Aが、ラット線維芽細胞を細胞周期のG1期およびG2期において分裂停止させ、それによって、HDACが細胞周期調節に関与しているということを示している。更に、Trichostatin Aは、マウスにおいて最終分化を誘導し、細胞成長を阻害し、そして腫瘍の形成を妨げることが分かっている(Finnin et al., Nature, 401, 188-193 (1999))。
これまでのところ、当該技術分野において、少数のHDAC阻害剤しか知られていない。したがって、更に別のHDAC阻害剤を同定することが要求される。
したがって、本発明は、式(I)
Figure 0004471665
[式中、環Aは、ヘテロシクリルであり、ここにおいて、このヘテロシクリルが−NH−部分を含有する場合、その窒素は、Kより選択される基で置換されていてもよく;
は、炭素上の置換基であり、ハロ、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、アミノ、カルボキシ、カルバモイル、メルカプト、スルファモイル、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6アルコキシ、C1−6アルカノイル、C1−6アルカノイルオキシ、N−(C1−6アルキル)アミノ、N,N−(C1−6アルキル)アミノ、C1−6アルカノイルアミノ、N−(C1−6アルキル)カルバモイル、N,N−(C1−6アルキル)カルバモイル、C1−6アルキルS(O)(式中、aは0〜2である)、C1−6アルコキシカルボニル、N−(C1−6アルキル)スルファモイル、N,N−(C1−6アルキル)スルファモイル、アリール、アリールオキシ、アリールC1−6アルキル、複素環式基、(複素環式基)C1−6アルキルまたは基(B−E−)より選択され;ここにおいて、基(B−E−)を含めたRは、炭素上に1個またはそれを超えるWで置換されていてもよく;そしてここにおいて、この複素環式基が−NH−部分を含有する場合、その窒素はJで置換されていてもよく;
Wは、ハロ、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、アミノ、カルボキシ、カルバモイル、メルカプト、スルファモイル、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6アルコキシ、C1−6アルカノイル、C1−6アルカノイルオキシ、N−(C1−6アルキル)アミノ、N,N−(C1−6アルキル)アミノ、C1−6アルカノイルアミノ、N−(C1−6アルキル)カルバモイル、N,N−(C1−6アルキル)カルバモイル、C1−6アルキルS(O)(式中、aは0〜2である)、C1−6アルコキシカルボニル、N−(C1−6アルキル)スルファモイル、N,N−(C1−6アルキル)スルファモイルまたは基(B’−E’−)であり;ここにおいて、基(B’−E’−)を含めたWは、炭素上に1個またはそれを超えるYで置換されていてもよく;
YおよびZは、独立して、ハロ、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、アミノ、カルボキシ、カルバモイル、メルカプト、スルファモイル、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6アルコキシ、C1−6アルカノイル、C1−6アルカノイルオキシ、N−(C1−6アルキル)アミノ、N,N−(C1−6アルキル)アミノ、C1−6アルカノイルアミノ、N−(C1−6アルキル)カルバモイル、N,N−(C1−6アルキル)カルバモイル、C1−6アルキルS(O)(式中、aは0〜2である)、C1−6アルコキシカルボニル、N−(C1−6アルキル)スルファモイルまたはN,N−(C1−6アルキル)スルファモイルより選択され;
G、JおよびKは、独立して、C1−8アルキル、C2−8アルケニル、C1−8アルカノイル、C1−8アルキルスルホニル、C1−8アルコキシカルボニル、カルバモイル、N−(C1−8アルキル)カルバモイル、N,N−(C1−8アルキル)カルバモイル、ベンジルオキシカルボニル、ベンゾイル、フェニルスルホニル、アリール、アリールC1−6アルキルまたは(複素環式基)C1−6アルキルより選択され;ここにおいて、G、JおよびKは、炭素上に1個またはそれを超えるQで置換されていてもよく;そしてここにおいて、この複素環式基が−NH−部分を含有する場合、その窒素は、水素またはC1−6アルキルで置換されていてもよく;
Qは、ハロ、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、アミノ、カルボキシ、カルバモイル、メルカプト、スルファモイル、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6アルコキシ、C1−6アルカノイル、C1−6アルカノイルオキシ、N−(C1−6アルキル)アミノ、N,N−(C1−6アルキル)アミノ、C1−6アルカノイルアミノ、N−(C1−6アルキル)カルバモイル、N,N−(C1−6アルキル)カルバモイル、C1−6アルキルS(O)(式中、aは0〜2である)、C1−6アルコキシカルボニル、C1−6アルコキシカルボニルアミノ、N−(C1−6アルキル)スルファモイル、N,N−(C1−6アルキル)スルファモイル、アリール、アリールオキシ、アリールC1−6アルキル、アリールC1−6アルコキシ、複素環式基、(複素環式基)C1−6アルキル、(複素環式基)C1−6アルコキシまたは基(B”−E”−)であり;ここにおいて、基(B”−E”−)を含めたQは、炭素上に1個またはそれを超えるZで置換されていてもよく;
B、B’およびB”は、独立して、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C3−8シクロアルキル、C3−8シクロアルキルC1−6アルキル、アリール、アリールC1−6アルキル、複素環式基、(複素環式基)C1−6アルキル、フェニルまたはフェニルC1−6アルキルより選択され;ここにおいて、B、B’およびB”は、炭素上に1個またはそれを超えるDで置換されていてもよく;そしてここにおいて、この複素環式基が−NH−部分を含有する場合、その窒素は、Gより選択される基で置換されていてもよく;
E、E’およびE”は、独立して、−N(R)−、−O−、−C(O)O−、−OC(O)−、−C(O)−、−N(R)C(O)−、−N(R)C(O)N(R)−、−N(R)C(O)O−、−OC(O)N(R)−、−C(O)N(R)−、−S(O)−、−SON(R)−、−N(R)SO−より選択され;ここにおいて、RおよびRは、独立して、水素、またはC1−6アルキルであって1個またはそれを超えるFで置換されていてよいものより選択され、そしてrは0〜2であり;
DおよびFは、独立して、ハロ、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、アミノ、カルボキシ、カルバモイル、メルカプト、スルファモイル、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6アルコキシ、C1−6アルカノイル、C1−6アルカノイルオキシ、N−(C1−6アルキル)アミノ、N,N−(C1−6アルキル)アミノ、C1−6アルカノイルアミノ、N−(C1−6アルキル)カルバモイル、N,N−(C1−6アルキル)カルバモイル、C1−6アルキルS(O)(式中、aは0〜2である)、C1−6アルコキシカルボニル、N−(C1−6アルキル)スルファモイルまたはN,N−(C1−6アルキル)スルファモイルより選択され;
mは、0、1、2、3または4であり;ここにおいて、Rの意味は、同じであってよいしまたは異なっていてよく;
はハロであり;
nは、0、1または2であり;ここにおいて、Rの意味は、同じであってよいしまたは異なっていてよく;
は、アミノまたはヒドロキシであり;
は、ハロ、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、アミノ、カルボキシ、カルバモイル、メルカプト、スルファモイル、C1−3アルキル、C2−3アルケニル、C2−3アルキニル、C1−3アルコキシ、C1−3アルカノイル、C1−3アルカノイルオキシ、N−(C1−3アルキル)アミノ、N,N−(C1−3アルキル)アミノ、C1−3アルカノイルアミノ、N−(C1−3アルキル)カルバモイル、N,N−(C1−3アルキル)カルバモイル、C1−3アルキルS(O)(式中、aは0〜2である)、C1−3アルコキシカルボニル、N−(C1−3アルキル)スルファモイル、N,N−(C1−3アルキル)スルファモイルであり;
pは、0、1または2であり;ここにおいて、Rの意味は、同じであってよいしまたは異なっていてよい]
を有する化合物;
またはその薬学的に許容しうる塩または in vivo 加水分解性エステルまたはアミドであって、但し、この化合物は、
N−(2−アミノ−6−ヒドロキシフェニル)−4−(1−メチルホモピペラジン−4−イル)ベンズアミド;
N−(2−アミノ−6−メチルフェニル)−4−(1−メチルホモピペラジン−4−イル)ベンズアミド;
N−(2−アミノフェニル)−4−(1−t−ブトキシカルボニルホモピペラジン−4−イル)ベンズアミド;または
N−(2−アミノフェニル)−4−(1−メチルホモピペラジン−4−イル)ベンズアミド
ではないという条件付きである化合物を提供する。
本発明のもう一つの側面により、
環Aがヘテロシクリルであり;
が、ハロ、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、アミノ、カルボキシ、カルバモイル、メルカプト、スルファモイル、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6アルコキシ、C1−6アルカノイル、C1−6アルカノイルオキシ、N−(C1−6アルキル)アミノ、N,N−(C1−6アルキル)アミノ、C1−6アルカノイルアミノ、N−(C1−6アルキル)カルバモイル、N,N−(C1−6アルキル)カルバモイル、C1−6アルキルS(O)(式中、aは0〜2である)、C1−6アルコキシカルボニル、N−(C1−6アルキル)スルファモイル、N,N−(C1−6アルキル)スルファモイルまたは基(B−E−)であり;ここにおいて、
Bは、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C3−8シクロアルキル、C3−8シクロアルキルC1−6アルキル、フェニル、ヘテロシクリル、フェニルC1−6アルキルまたはヘテロシクリルC1−6アルキルより選択され;ここにおいて、Bは、炭素上に1個またはそれを超えるDで置換されていてもよく;そしてここにおいて、この複素環式基が−NH−部分を含有する場合、その窒素は、Gより選択される基で置換されていてもよく;
Eは、−N(R)−、−O−、−C(O)O−、−OC(O)−、−C(O)−、−N(R)C(O)−、−C(O)N(R)−、−S(O)−、−SON(R)−、−N(R)SO−であり;ここにおいて、Rは、水素、またはC1−6アルキルであって1個またはそれを超えるDで置換されていてよいものであり、そしてrは0〜2であり;
Dは、独立して、ハロ、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、アミノ、カルボキシ、カルバモイル、メルカプト、スルファモイル、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6アルコキシ、C1−6アルカノイル、C1−6アルカノイルオキシ、N−(C1−6アルキル)アミノ、N,N−(C1−6アルキル)アミノ、C1−6アルカノイルアミノ、N−(C1−6アルキル)カルバモイル、N,N−(C1−6アルキル)カルバモイル、C1−6アルキルS(O)(式中、aは0〜2である)、C1−6アルコキシカルボニル、N−(C1−6アルキル)スルファモイルおよびN,N−(C1−6アルキル)スルファモイルより選択され;
Gは、C1−4アルキル、C1−4アルカノイル、C1−4アルキルスルホニル、C1−4アルコキシカルボニル、カルバモイル、N−(C1−4アルキル)カルバモイル、N,N−(C1−4アルキル)カルバモイル、ベンジル、ベンジルオキシカルボニル、ベンゾイルおよびフェニルスルホニルより選択され;
mが、0、1、2、3または4であり;ここにおいて、Rの意味は、同じであってよいしまたは異なっていてよく;
がハロであり;
nが、0、1または2であり;ここにおいて、Rの意味は、同じであってよいしまたは異なっていてよく;
が、アミノまたはヒドロキシであり;
が、ハロ、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、アミノ、カルボキシ、カルバモイル、メルカプト、スルファモイル、C1−3アルキル、C2−3アルケニル、C2−3アルキニル、C1−3アルコキシ、C1−3アルカノイル、C1−3アルカノイルオキシ、N−(C1−3アルキル)アミノ、N,N−(C1−3アルキル)アミノ、C1−3アルカノイルアミノ、N−(C1−3アルキル)カルバモイル、N,N−(C1−3アルキル)カルバモイル、C1−3アルキルS(O)(式中、aは0〜2である)、C1−3アルコキシカルボニル、N−(C1−3アルキル)スルファモイル、N,N−(C1−3アルキル)スルファモイルであり;
pが、0、1または2であり;ここにおいて、Rの意味は、同じであってよいしまたは異なっていてよい式(I)の化合物;
またはその薬学的に許容しうる塩または in vivo 加水分解性エステルまたはアミドであって、但し、この化合物は、
N−(2−アミノ−6−ヒドロキシフェニル)−4−(1−メチルホモピペラジン−4−イル)ベンズアミド;
N−(2−アミノ−6−メチルフェニル)−4−(1−メチルホモピペラジン−4−イル)ベンズアミド;
N−(2−アミノフェニル)−4−(1−t−ブトキシカルボニルホモピペラジン−4−イル)ベンズアミド;または
N−(2−アミノフェニル)−4−(1−メチルホモピペラジン−4−イル)ベンズアミド
ではないという条件付きである化合物を提供する。
本明細書中、「アルキル」という用語には、直鎖および分岐状鎖双方のアルキル基が含まれる。例えば、「C1−8アルキル」および「C1−6アルキル」には、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ペンチル、ヘキシル、ヘプチルおよびt−ブチルが含まれる。しかしながら、「プロピル」などの個々のアルキル基の意味は、直鎖型だけを特定し、そして「イソプロピル」などの個々の分岐状鎖アルキル基の意味は、分岐状鎖型だけを特定する。「ハロ」という用語は、フルオロ、クロロ、ブロモおよびヨードを意味する。
任意の置換基が、「1個またはそれを超える」基より選択される場合、この定義には、規定の基の一つより選択される全ての置換基、または二つまたはそれを超える規定の基より選択される置換基が含まれるということが理解されるはずである。
「ヘテロシクリル」は、少なくとも一つの原子が、窒素、硫黄または酸素より選択される3〜12個の原子を含有する飽和、部分飽和または不飽和の単環式または二環式環であって、環硫黄原子が、1個または複数のS−オキシドを形成するように酸化されていてもよい、特に断らない限り、炭素または窒素結合していてよい環である。好ましくは、「ヘテロシクリル」は、少なくとも一つの原子が、窒素、硫黄または酸素より選択される5個または6個の原子を含有する飽和、部分飽和または不飽和の単環式環、または環硫黄原子が、1個または複数のS−オキシドを形成するように酸化されていてもよい、特に断らない限り、炭素または窒素結合していてよい8〜10員二環式環である。「ヘテロシクリル」という用語の例および適当な意味は、チアゾリジニル、ピロリジニル、1,3−ベンゾジオキソリル、1,2,4−オキサジアゾリル、2−アザビシクロ[2.2.1]ヘプチル、モルホリニル、テトラヒドロフラニル、フラニル、テトラヒドロピラニル、ピペリジニル、ピペラジニル、チオモルホリニル、1,3−ジオキソラニル、ホモピペラジニル、チエニル、ピロリル、ピラゾリル、オキサジアゾリル、テトラゾリル、オキサゾリル、チエノピリミジニル、チエノピリジニル、チエノ[3,2d]ピリミジニル、1,3,5−トリアジニル、プリニル、1,2,3,4−テトラヒドロキノリニル、ベンゾイミダゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾチエニル、ベンゾフラニル、インダゾリル、キナゾリニル、シンノリニル、フタラジニル、キノキサリニル、ナフチリジニル、ベンゾトリアゾリル、ピロロチエニル、イミダゾチエニル、イソオキサゾリル、イミダゾリル、チアジアゾリル、イソチアゾリル、1,2,3−トリアゾリル、1,2,4−トリアゾリル、ピラニル、インドリル、ピリミジル、チアゾリル、ピラジニル、ピリダジニル、ピリジル、−キノリル、キナゾリニルおよび1−イソキノリニルである。
「複素環式基」は、少なくとも一つの原子が、窒素、硫黄または酸素より選択される3〜12個の原子を含有する飽和、部分飽和または不飽和の単環式または二環式環であって、CH基がC(O)で置き換えられることもありうるし、そして環硫黄原子が、1個または複数のS−オキシドを形成するように酸化されていてもよい、特に断らない限り、炭素または窒素結合していてよい環である。好ましくは、「複素環式基」は、少なくとも一つの原子が、窒素、硫黄または酸素より選択される5個または6個の原子を含有する飽和、部分飽和または不飽和の単環式環、またはCH基がC(O)で置き換えられることもありうるし、そして環硫黄原子が、1個または複数のS−オキシドを形成するように酸化されていてもよい、特に断らない限り、炭素または窒素結合していてよい9員または10員の二環式環である。「複素環式基」という用語の例および適当な意味は、ピロリジニル、2−ピロリドニル、2,5−ジオキソピロリジニル、2,4−ジオキソイミダゾリジニル、2−オキソ−1,3,4−トリアゾリニル、オキサゾリジニル、2−オキサゾリドニル、5,6−ジヒドロウラシリル、1,3−ベンゾジオキソリル、1,2,4−オキサジアゾリル、2−アザビシクロ[2.2.1]ヘプチル、モルホリニル、2−オキソテトラヒドロフラニル、テトラヒドロフラニル、フラニル、テトラヒドロピラニル、ピペリジニル、ピペラジニル、チオモルホリニル、1,1−ジオキソチオモルホリニル、1,3−ジオキソラニル、ホモピペラジニル、チオフェニル、チエノピリジニル、チエノピリミジニル、チエノ[3,2d]ピリミジニル、1,3,5−トリアジニル、プリニル、キノリニル、イソキノリニル、1,2,3,4−テトラヒドロキノリニル、テトラヒドロイソキノリニル、イミダゾリル、ベンゾイミダゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾチオフェニル、ベンゾフラニル、インダゾリル、キナゾリニル、シンノリニル、フタラジニル、キノキサリニル、ナフチリジニル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、ピロリル、テトラゾリル、チアジアゾリル、イソチアゾリル、1,2,3−トリアゾリル、1,2,4−トリアゾリル、ピラニル、インドリル、イソインドリル、ピリミジニル、チアゾリル、ピラゾリル、3−ピロリニル、ピラジニル、ピリダジニル、ピリジニル、ピリドニル、ピリミドニルおよび1−イソキノリニルである。
「アリール」基は、例えば、フェニル、インデニル、インダニル、ナフチル、テトラヒドロナフチルまたはフルオレニル、好ましくは、フェニルである。
「C1−6アルカノイルオキシ」の例は、アセトキシである。「C1−8アルコキシカルボニル」、「C1−6アルコキシカルボニル」およびC1−4アルコキシカルボニルの例には、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、n−およびt−ブトキシカルボニルが含まれる。C2−6アルキニルの例は、エチニルおよび2−プロピニルである。「C1−6アルコキシ」の例には、メトキシ、エトキシおよびプロポキシが含まれる。「C1−6アルカノイルアミノ」およびC1−3アルカノイルアミノの例には、ホルムアミド、アセトアミドおよびプロピオニルアミノが含まれる。「C1−6アルキルS(O)(式中、aは0〜2である)」の例には、C1−4アルキルスルホニル、C1−3アルキルS(O)、メチルチオ、エチルチオ、メチルスルフィニル、エチルスルフィニル、メシルおよびエチルスルホニルが含まれる。「C1−8アルカノイル」、「C1−6アルカノイル」およびC1−4アルカノイルの例には、C1−3アルカノイル、プロピオニルおよびアセチルが含まれる。「N−C1−6アルキルアミノ」およびN−(C1−3アルキル)アミノの例には、メチルアミノおよびエチルアミノが含まれる。「N,N−(C1−6アルキル)アミノ」およびN,N−(C1−2アルキル)アミノの例には、ジ−N−メチルアミノ、ジ−(N−エチル)アミノ、ジ−(N−ブチル)アミノおよびN−エチル−N−メチルアミノが含まれる。「C2−8アルケニル」の例は、C2−6アルケニルおよびC2−3アルケニルであり、これには、ビニル、アリルおよび1−プロペニルが含まれる。「N−(C1−8アルキル)スルファモイル」および「N−(C1−6アルキル)スルファモイル」の例は、N−(C1−3アルキル)スルファモイル、N−(メチル)スルファモイルおよびN−(エチル)スルファモイルである。「N−(C1−6アルキル)スルファモイル」の例は、N,N−(C1−3アルキル)スルファモイル、N,N−(ジメチル)スルファモイルおよびN−(メチル)−N−(エチル)スルファモイルである。「N−(C1−8アルキル)カルバモイル」および「N−(C1−6アルキル)カルバモイル」の例は、N−(C1−4アルキル)カルバモイル、N−(C1−3アルキル)カルバモイル、メチルアミノカルボニルおよびエチルアミノカルボニルである。「N,N−(C1−8アルキル)カルバモイル」および「N,N−(C1−6アルキル)カルバモイル」の例は、N,N−(C1−4アルキル)カルバモイル、N,N−(C1−2アルキル)カルバモイル、ジメチルアミノカルボニルおよびメチルエチルアミノカルボニルである。「(複素環式基)C1−6アルキル」の例には、ピペリジン−1−イルメチル、ピペリジン−1−イルエチル、ピペルジン(piperdin)−1−イルプロピル、ピリジルメチル、3−モルホリノプロピル、2−モルホリノエチルおよび2−ピリミド−2−イルエチルが含まれる。「(複素環式基)C1−6アルコキシ」の例には、(複素環式基)メトキシ、(複素環式基)エトキシおよび(複素環式基)プロポキシが含まれる。「アリールC1−6アルキル」の例には、ベンジル、2−フェニルエチル、2−フェニルプロピルおよび3−フェニルプロピルが含まれる。「アリールオキシ」の例には、フェノキシおよびナフチルオキシが含まれる。「C3−8シクロアルキル」の例には、シクロプロピルおよびシクロヘキシルが含まれる。「C3−8シクロアルキルC1−6アルキル」の例には、シクロプロピルメチルおよび2−シクロヘキシルプロピルが含まれる。「C1−6アルコキシカルボニルアミノ」の例には、メトキシカルボニルアミノおよびt−ブトキシカルボニルアミノが含まれる。
本明細書中、複合用語を用いて、アリールC1−6アルキルのような2個以上の官能基を含む基を記載する。このような用語は、当業者に理解されるように解釈されるべきである。例えば、アリールC1−6アルキルは、アリールで置換されたC1−6アルキルを含み、このような基には、ベンジル、2−フェニルエチル、2−フェニルプロピルおよび3−フェニルプロピルが含まれる。
本発明の化合物の適当な薬学的に許容しうる塩は、例えば、充分に塩基性である本発明の化合物の酸付加塩、例えば、無機酸または有機酸、例えば、酢酸、塩酸、臭化水素酸、硫酸、リン酸、トリフルオロ酢酸、クエン酸またはマレイン酸との、例えば、酸付加塩である。更に、充分に酸性である本発明の化合物の適当な薬学的に許容しうる塩は、アルカリ金属塩、例えば、ナトリウム塩またはカリウム塩;アルカリ土類金属塩、例えば、カルシウム塩またはマグネシウム塩;アンモニウム塩;または生理学的に許容しうる陽イオンを与える有機塩基との塩、例えば、メチルアミン、ジメチルアミン、トリメチルアミン、ピペリジン、モルホリンまたはトリス−(2−ヒドロキシエチル)アミンとの塩である。
式(I)の化合物は、式(I)の化合物の in vivo 加水分解性エステルまたは in vivo 加水分解性アミドの形で投与することができる。
カルボキシ基またはヒドロキシ基を含有する式(I)の化合物の in vivo 加水分解性エステルは、例えば、ヒトまたは動物体内で加水分解されて親酸または親アルコールを生じる薬学的に許容しうるエステルである。カルボキシに適当な薬学的に許容しうるエステルには、C1−6アルコキシメチルエステル、例えば、メトキシメチル、C1−6アルカノイルオキシメチルエステル、例えば、ピバロイルオキシメチル、フタリジルエステル、C3−8シクロアルコキシカルボニルオキシC1−6アルキルエステル、例えば、1−シクロヘキシルカルボニルオキシエチル;1,3−ジオキソレン−2−オニルメチルエステル、例えば、5−メチル−1,3−ジオキソレン−2−オニルメチル;およびC1−6アルコキシカルボニルオキシエチルエステル、例えば、1−メトキシカルボニルオキシエチルが含まれ、本発明の化合物中のいずれのカルボキシ基で形成されてもよい。
ヒドロキシ基を含有する式(I)の化合物の in vivo 加水分解性エステルには、リン酸エステルなどの無機エステルおよびα−アシルオキシアルキルエーテル、およびエステル分解の in vivo 加水分解の結果として親ヒドロキシ基を生じる関連化合物が含まれる。α−アシルオキシアルキルエーテルの例には、アセトキシメトキシおよび2,2−ジメチルプロピオニルオキシメトキシが含まれる。ヒドロキシについての in vivo 加水分解性エステル形成性基の選択肢には、アルカノイル、ベンゾイル、フェニルアセチルおよび置換されたベンゾイルおよびフェニルアセチル、アルコキシカルボニル(炭酸アルキルエステルを生じる)、ジアルキルカルバモイルおよびN−(N,N−ジアルキルアミノエチル)−N−アルキルカルバモイル(カルバメートを生じる)、N,N−ジアルキルアミノアセチルおよびカルボキシアセチルが含まれる。ベンゾイル上の置換基には、環窒素原子からメチレン基によってベンゾイル環の3位または4位に連結したモルホリノおよびピペラジノが含まれる。
カルボキシ基を含有する式(I)の化合物の in vivo 加水分解性アミドの適当な意味は、例えば、N−メチルアミド、N−エチルアミド、N−プロピルアミド、N,N−ジメチルアミド、N−エチル−N−メチルアミドまたはN,N−ジエチルアミドのようなN−C1−6アルキルアミドまたはN,N−ジ−C1−6アルキルアミドである。
若干の式(I)の化合物は、キラル中心および/または幾何異性中心(E−およびZ−異性体)を有してよく、本発明が、HDAC阻害活性を有するこのような光学異性体、ジアステレオ異性体および幾何異性体を全て包含するということは理解されるはずである。
本発明は、HDAC阻害活性を有する式(I)の化合物のいずれかのおよび全ての互変異性体に関する。
環A、R、R、R、R、m、nおよびpについての更に別の意味は、次の通りである。このような意味は、適宜、本明細書中の前または以下に規定される定義、クレイムまたは態様のいずれについても用いることができる。
環Aは、ピリジル、キノリル、インドリル、ピリミジニル、モルホリニル、ピペリジニル、ピペラジニル、ピリダジニル、ピラジニル、チアゾリル、チエニル、チエノピリミジニル、チエノピリジニル、プリニル、トリアジニル、オキサゾリル、ピラゾリルまたはフラニルであり;ここにおいて、環Aが−NH−部分を含有する場合、その窒素は、Kより選択される基で置換されていてもよい。
環Aは、ピリジン−4−イル、ピリジン−3−イル、ピリジン−2−イル、キノリン−8−イル、ピリミジン−6−イル、ピリミジン−5−イル、ピリミジン−4−イル、モルホリン−4−イル、ピペリジン−4−イル、ピペリジン−3−イル、ピペリジン−2−イル、ピペラジン−4−イル、ピリダジン−5−イル、ピラジン−6−イル、チアゾール−2−イル、チエン−2−イル、チエノ[3,2d]ピリミジニル、チエノ[3,2b]ピ
リミジニル、チエノ[3,2b]ピリジニル、プリン−6−イルまたはトリアジン−6−イルであり;ここにおいて、環Aが−NH−部分を含有する場合、その窒素は、Kより選択される基で置換されていてもよい。
環Aは、ピリジル、キノリル、ピリミジル、モルホリニル、ピペリジニル、ピペラジニル、ピリダジニル、ピラジニル、チアジルまたはフラニルである。
環Aは、ピリジン−4−イル、ピリジン−3−イル、ピリジン−2−イル、キノリン−8−イル、ピラジジン(pyradizin)−2−イル、フラン−3−イル、モルホリニル、チ
アゾール−2−イル、ピリミジン−6−イル、ピペリジン−4−イルまたはピペラジン−4−イルである。
環Aは、ピリジン−4−イル、ピリジン−3−イル、キノリン−8−イル、ピペリジン−4−イルまたはピペラジン−4−イルである。
は、炭素上の置換基であり、ハロ、アミノ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、N−(C1−6アルキル)アミノ、アリール、アリールオキシ、アリールC1−6アルキル、複素環式基、(複素環式基)C1−6アルキルまたは基(B−E−)より選択され;ここにおいて、基(B−E−)を含めたRは、炭素上に1個またはそれを超えるWで置換されていてもよく;そしてここにおいて、この複素環式基が−NH−部分を含有する場合、その窒素はJで置換されていてもよく;
Wは、ヒドロキシ、メルカプト、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、N,N−(C1−6アルキル)アミノまたは基(B’−E’−)であり;ここにおいて、基(B’−E’−)を含めたWは、炭素上に1個またはそれを超えるYで置換されていてもよく;
YおよびZは、独立して、ハロ、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、C1−6アルコキシ、N,N−(C1−6アルキル)アミノまたはC1−6アルカノイルアミノより選択され;
G、JおよびKは、独立して、C1−8アルキル、C2−8アルケニル、C1−8アルカノイル、アリール、アリールC1−6アルキルまたは(複素環式基)C1−6アルキルより選択され;ここにおいて、G、JおよびKは、炭素上に1個またはそれを超えるQで置換されていてもよく;そしてここにおいて、この複素環式基が−NH−部分を含有する場合、その窒素は、水素またはC1−6アルキルで置換されていてもよく;
Qは、シアノ、ヒドロキシ、C1−6アルコキシ、C1−6アルカノイルオキシ、C1−6アルコキシカルボニル、C1−6アルコキシカルボニルアミノ、アリール、アリールオキシまたは基(B”−E”−)であり;ここにおいて、基(B”−E”−)を含めたQは、炭素上に1個またはそれを超えるZで置換されていてもよく;
B、B’およびB”は、独立して、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C3−8シクロアルキル、C3−8シクロアルキルC1−6アルキル、アリール、アリールC1−6アルキル、複素環式基、(複素環式基)C1−6アルキル、フェニルまたはフェニルC1−6アルキルより選択され;ここにおいて、B、B’およびB”は、炭素上に1個またはそれを超えるDで置換されていてもよく;そしてここにおいて、この複素環式基が−NH−部分を含有する場合、その窒素は、Gより選択される基で置換されていてもよく;
E、E’およびE”は、独立して、−N(R)−、−O−、−C(O)O−、−OC(O)−、−C(O)−、−N(R)C(O)−、−N(R)C(O)N(R)−、−N(R)C(O)O−、−OC(O)N(R)−、−C(O)N(R)−、−S(O)−、−SON(R)−、−N(R)SO−より選択され;ここにおいて、RおよびRは、独立して、水素、またはC1−6アルキルであって1個またはそれを超えるFで置換されていてよいものより選択され、そしてrは0〜2であり;
DおよびFは、独立して、ハロ、C1−6アルコキシまたはN,N−(C1−6アルキル)アミノより選択される。
は、炭素上の置換基であり、フルオロ、クロロ、アミノ、メチル、エチル、プロピル、メトキシ、N−メチルアミノ、N−エチルアミノ、N−プロピルアミノ、N−ブチルアミノ、フェニル、ナフチルエチル、ピペリジン−1−イル、ピペルジン−1−イル、ピペルジン−4−イル、2−(チオメチル)−ピリミジン−4−イル、テトラヒドロフラン−2−イルメチル、テトラヒドロピラン−2−イルメチル、1,2,5−チアジアゾール−3−イルエチル、ピペルジン−1−イルメチル、ピリジン−2−イルメチルまたは基(B−E−)より選択され;ここにおいて、基(B−E−)を含めたRは、炭素上に1個またはそれを超えるWで置換されていてもよく;そしてここにおいて、この複素環式基が−NH−部分を含有する場合、その窒素はJで置換されていてもよく;
Wは、ヒドロキシ、メチル、エチル、エトキシ、N,N−(ジエチル)アミノ、N,N−(ジブチル)アミノまたは基(B’−E’−)であり;ここにおいて、基(B’−E’−)を含めたWは、炭素上に1個またはそれを超えるYで置換されていてもよく;
YおよびZは、独立して、フルオロ、クロロ、ブロモ、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、メトキシ、N,N−(ジメチル)アミノまたはメチルカルボニルアミノより選択され;
G、JおよびKは、独立して、メチル、エチル、プロピル、ペンチル、2−メチルブチル、ブチル、アセチル、ベンジル、3−(ピロル−1−イル)プロピルまたはピロリジン−2−オン−(5S)−メチルより選択され;ここにおいて、G、JおよびKは、炭素上に1個またはそれを超えるQで置換されていてもよく;そしてここにおいて、この複素環式基が−NH−部分を含有する場合、その窒素は、水素またはメチルで置換されていてもよく;
Qは、シアノ、ヒドロキシ、メトキシ、エトキシ、メチルカルボニルオキシ、メトキシカルボニル、t−ブトキシカルボニルアミノ、フェニルまたは基(B”−E”−)であり;ここにおいて、基(B”−E”−)を含めたQは、炭素上に1個またはそれを超えるZで置換されていてもよく;
B、B’およびB”は、独立して、メチル、エチル、プロピル、シクロヘキシル、フェニル、ベンジル、1,2,3,4−テトラヒドロキノリニル、3−モルホリノプロピル、2−モルホリノエチル、2−ピロリジン−1−イルエチル、3−モルホリノプロピル、3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロピル、2−ピペリジン−1−イルエチル、3−ピペリジン−1−イルプロピル、ピリジン−3−イルメチルまたはイミダゾール−1−イルプロピルより選択され;ここにおいて、B、B’およびB”は、炭素上に1個またはそれを超えるDで置換されていてもよく;そしてここにおいて、この複素環式基が−NH−部分を含有する場合、その窒素は、Gより選択される基で置換されていてもよく;
E、E’およびE”は、独立して、−N(R)−、−O−、−C(O)−、−NHC(O)−、−N(R)C(O)O−より選択され;ここにおいて、Rは、水素、またはメチルであって1個またはそれを超えるFで置換されていてよいものであり;
DおよびFは、独立して、フルオロ、メトキシまたはエトキシより選択される。
は、フルオロ、クロロ、アミノ、メチル、メトキシ、3−モルホリン−4−イルプロピルアミノ、(3−モルホリン−4−イル)エチルアミノ、アセチル、ベンジル、メトキシカルボニルメチル、2−ピロリジン−1−イルエトキシ、3−モルホリノプロポキシ、N−(2−フルオロフェニル)プロパンアミド、4−(ジエチルアミノ)フェニルカルボニルメチル、3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロピルアミノ、2−ピペリジン−1−イルエチルアミノ、2−[N,N−(ジエチル)アミノ]エチルアミノ、ピリジン−3−イルメチルアミノ、3−ピペリジン−1−イルプロピルアミノ、イミダゾール−1−イルプロピルアミノ、3−メトキシプロピルアミノ、3−モルホリノプロピルアミノ、ピペラジン−1−イル、N−エチルアミノ、4−メチルピペラジン−1−イル、1−(3−フェノキシ)プロピル、1−(3−シアノフェニル)メチル、1−(4−シアノフェニル)メチル、テトラヒドロフラン−2−イルメチル、1−(3−ベンジルオキシ)プロピル、3−メトキシベンジル、2,3−ジヒドロキシプロピル、2−(メチルカルボニルオキシ)エチル、3−(ピロル−1−イル)プロピル、1−[3−(2−メトキシエトキシ)]プロピル、2−(4−アセトアミドフェニオキシ(phenyoxy))エチル、2−(t−ブトキシカルボニルアミノ)エチル、2−(t−ブトキシカルボニルアミノ)プロピル、2−[(2−メトキシフェニル)オキシ]エチル、(1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−1−イル)アセチル、2−[N−(2−フルオロフェニル)イルアセトアミド]エチル、メトキシカルボニルメチル、2−(エトキシ)エチル、4−メチルペント−3−エニル、テトラヒドロピラン−2−イルメチル、1−(2S)−2−メチルブチル、4−(ベンジルオキシ)ブチル、2−[4−(ニトロ)フェノキシ)]エチル、2−[N,N−(ジブチル)アミノ]エチルアミノ、3−[(N−メチル−N−フェニル)アミノ]プロピルアミノ、N−3−[2−(ジメチルアミノ)エトキシ]プロピルアミノ、2−[4−(アセトアミド)フェノキシ]エチル、2−[4−(ヒドロキシフェノキシ)]エチル、1,2,5−チアジアゾール−3−イルエチル、ピペルジン−1−イルメチル、2−[4−(クロロ)フェノキシ]エチル、ピロリジン−2−オン−(5S)−メチル、フェニルアミノカルボニルオキシメチル、シクロヘキシルアミノカルボニルオキシメチル、2−(チオメチル)−ピリミジン−4−イルまたはピリジン−2−イルメチルである。
は、ハロ、アミノ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、C1−3アルカノイルオキシ、N−(C1−3アルキル)アミノ、N,N−(C1−3アルキル)アミノ、C1−3アルカノイルアミノ、N−(C1−3アルキル)カルバモイル、N,N−(C1−3アルキル)カルバモイルである。
は、ハロ、アミノ、C1−6アルキルまたはC1−6アルコキシである。
は、ハロ、アミノ、メチルまたはメトキシである。
mは、0、1、2、3または4であり;ここにおいて、Rの意味は、同じであってよいしまたは異なっていてよい。
mは、0、1または2であり;ここにおいて、Rの意味は、同じであってよいしまたは異なっていてよい。
mは、0または1である
mは0である。
mは1である。
はハロである。
は、フルオロまたはクロロである。
はフルオロである。
nは、0、1または2であり、ここにおいて、Rの意味は、同じであってよいしまたは異なっていてよい。
nは、0または1である。
nは0である。
nは1である。
は、アミノまたはヒドロキシである。
はアミノである。
はヒドロキシである。
は、ハロ、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、アミノ、カルボキシまたはカルバモイルである。
は、ハロ、シアノ、トリフルオロメチルまたはトリフルオロメトキシである。
はハロである。
pは、0、1または2であり、ここにおいて、Rの意味は、同じであってよいしまたは異なっていてよい。
pは、0または1である。
pは0である。
pは1である。
したがって、本発明の更に別の側面において、
環Aが、ピリジル、キノリル、インドリル、ピリミジニル、モルホリニル、ピペリジニル、ピペラジニル、ピリダジニル、ピラジニル、チアゾリル、チエニル、チエノピリミジニル、チエノピリジニル、プリニル、トリアジニル、オキサゾリル、ピラゾリルまたはフラニルであり;ここにおいて、環Aが−NH−部分を含有する場合、その窒素は、Kより選択される基で置換されていてもよく;
が、炭素上の置換基であり、ハロ、アミノ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、N−(C1−6アルキル)アミノ、アリール、アリールオキシ、アリールC1−6アルキル、複素環式基、(複素環式基)C1−6アルキルまたは基(B−E−)より選択され;ここにおいて、基(B−E−)を含めたRは、炭素上に1個またはそれを超えるWで置換されていてもよく;そしてここにおいて、この複素環式基が−NH−部分を含有する場合、その窒素はJで置換されていてもよく;
Wが、ヒドロキシ、メルカプト、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、N,N−(C1−6アルキル)アミノまたは基(B’−E’−)であり;ここにおいて、基(B’−E’−)を含めたWは、炭素上に1個またはそれを超えるYで置換されていてもよく;
YおよびZが、独立して、ハロ、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、C1−6アルコキシ、N,N−(C1−6アルキル)アミノまたはC1−6アルカノイルアミノより選択され;
G、JおよびKが、独立して、C1−8アルキル、C2−8アルケニル、C1−8アルカノイル、アリール、アリールC1−6アルキルまたは(複素環式基)C1−6アルキルより選択され;ここにおいて、G、JおよびKは、炭素上に1個またはそれを超えるQで置換されていてもよく;そしてここにおいて、この複素環式基が−NH−部分を含有する場合、その窒素は、水素またはC1−6アルキルで置換されていてもよく;
Qが、シアノ、ヒドロキシ、C1−6アルコキシ、C1−6アルカノイルオキシ、C1−6アルコキシカルボニル、C1−6アルコキシカルボニルアミノ、アリール、アリールオキシまたは基(B”−E”−)であり;ここにおいて、基(B”−E”−)を含めたQは、炭素上に1個またはそれを超えるZで置換されていてもよく;
B、B’およびB”が、独立して、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C3−8シクロアルキル、C3−8シクロアルキルC1−6アルキル、アリール、アリールC1−6アルキル、複素環式基、(複素環式基)C1−6アルキル、フェニルまたはフェニルC1−6アルキルより選択され;ここにおいて、B、B’およびB”は、炭素上に1個またはそれを超えるDで置換されていてもよく;そしてここにおいて、この複素環式基が−NH−部分を含有する場合、その窒素は、Gより選択される基で置換されていてもよく;
E、E’およびE”が、独立して、−N(R)−、−O−、−C(O)O−、−OC(O)−、−C(O)−、−N(R)C(O)−、−N(R)C(O)N(R)−、−N(R)C(O)O−、−OC(O)N(R)−、−C(O)N(R)−、−S(O)−、−SON(R)−、−N(R)SO−より選択され;ここにおいて、RおよびRは、独立して、水素、またはC1−6アルキルであって1個またはそれを超えるFで置換されていてよいものより選択され、そしてrが0〜2であり;
DおよびFが、独立して、ハロ、C1−6アルコキシまたはN,N−(C1−6アルキル)アミノより選択され;
mが、0、1、2、3または4であり;ここにおいて、Rの意味は、同じであってよいしまたは異なっていてよく;
が、フルオロまたはクロロであり;
nが、0、1または2であり、ここにおいて、Rの意味は、同じであってよいしまたは異なっていてよく;
が、アミノまたはヒドロキシであり;
が、ハロ、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、アミノ、カルボキシまたはカルバモイルであり;
pが、0、1または2であり、ここにおいて、Rの意味は、同じであってよいしまたは異なっていてよい、式(I)(上に示された通り)の化合物;
またはその薬学的に許容しうる塩または in vivo 加水分解性エステルまたはアミドを提
供する。
したがって、本発明の更に別の側面において、
環Aが、ピリジン−4−イル、ピリジン−3−イル、ピリジン−2−イル、キノリン−8−イル、ピリミジン−6−イル、ピリミジン−5−イル、ピリミジン−4−イル、モルホリン−4−イル、ピペリジン−4−イル、ピペリジン−3−イル、ピペルジン−2−イル、ピペラジン−4−イル、ピリダジン−5−イル、ピラジン−6−イル、チアゾール−2−イル、チエン−2−イル、チエノ[3,2d]ピリミジニル、チエノ[3,2b]ピリミジニル、チエノ[3,2b]ピリジニル、プリン−6−イルまたはトリアジン−6−イルであり;ここにおいて、環Aが−NH−部分を含有する場合、その窒素は、Kより選択される基で置換されていてもよく;
が、炭素上の置換基であり、フルオロ、クロロ、アミノ、メチル、エチル、プロピル、メトキシ、N−メチルアミノ、N−エチルアミノ、N−プロピルアミノ、N−ブチルアミノ、フェニル、ナフチルエチル、ピペラジン−1−イル、ピペリジン−1−イル、ピペリジン−4−イル、2−(チオメチル)−ピリミジン−4−イル、テトラヒドロフラン−2−イルメチル、テトラヒドロピラン−2−イルメチル、1,2,5−チアジアゾール−3−イルエチル、ピペリジン−1−イルメチル、ピリジン−2−イルメチルまたは基(B−E−)より選択され;ここにおいて、基(B−E−)を含めたRは、炭素上に1個またはそれを超えるWで置換されていてもよく;そしてここにおいて、この複素環式基が−NH−部分を含有する場合、その窒素はJで置換されていてもよく;
Wが、ヒドロキシ、メチル、エチル、エトキシ、N,N−(ジエチル)アミノ、N,N−(ジブチル)アミノまたは基(B’−E’−)であり;ここにおいて、基(B’−E’−)を含めたWは、炭素上に1個またはそれを超えるYで置換されていてもよく;
YおよびZが、独立して、フルオロ、クロロ、ブロモ、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、メトキシ、N,N−(ジメチル)アミノまたはメチルカルボニルアミノより選択され;
G、JおよびKが、独立して、メチル、エチル、プロピル、ペンチル、2−メチルブチル、ブチル、アセチル、ベンジル、3−(ピロル−1−イル)プロピルまたはピロリジン−2−オン−(5S)−メチルより選択され;ここにおいて、G、JおよびKは、炭素上に1個またはそれを超えるQで置換されていてもよく;そしてここにおいて、この複素環式基が−NH−部分を含有する場合、その窒素は、水素またはメチルで置換されていてもよく;
Qが、シアノ、ヒドロキシ、メトキシ、エトキシ、メチルカルボニルオキシ、メトキシカルボニル、t−ブトキシカルボニルアミノ、フェニルまたは基(B”−E”−)であり;ここにおいて、基(B”−E”−)を含めたQは、炭素上に1個またはそれを超えるZで置換されていてもよく;
B、B’およびB”が、独立して、メチル、エチル、プロピル、シクロヘキシル、フェニル、ベンジル、1,2,3,4−テトラヒドロキノリニル、3−モルホリノプロピル、2−モルホリノエチル、2−ピロリジン−1−イルエチル、3−モルホリノプロピル、3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロピル、2−ピペリジン−1−イルエチル、3−ピペリジン−1−イルプロピル、ピリジン−3−イルメチルまたはイミダゾール−1−イルプロピルより選択され;ここにおいて、B、B’およびB”は、炭素上に1個またはそれを超えるDで置換されていてもよく;そしてここにおいて、この複素環式基が−NH−部分を含有する場合、その窒素は、Gより選択される基で置換されていてもよく;
E、E’およびE”が、独立して、−N(R)−、−O−、−C(O)−、−NHC(O)−、−N(R)C(O)O−より選択され;ここにおいて、Rは、水素、またはメチルであって1個またはそれを超えるFで置換されていてよいものであり;
DおよびFが、独立して、フルオロ、メトキシまたはエトキシより選択され;
mが、0、1または2であり;ここにおいて、Rの意味は、同じであってよいしまたは異なっていてよく;
がフルオロであり;
nが、0または1であり;
がアミノであり;
がハロであり;
pが、0、1または2であり、ここにおいて、Rの意味は、同じであってよいしまたは異なっていてよい、式(I)(上に示された通り)の化合物;
またはその薬学的に許容しうる塩または in vivo 加水分解性エステルまたはアミドを提供する。
本発明のもう一つの側面において、本発明の好ましい化合物は、実施例のいずれか一つ、またはその薬学的に許容しうる塩または in vivo 加水分解性エステルまたはアミドである。
本発明のもう一つの側面において、式(I)の化合物またはその薬学的に許容しうる塩を提供する。
本発明のもう一つの側面は、式(I)の化合物、またはその薬学的に許容しうる塩または in vivo 加水分解性エステルを製造する方法であって(式中、環A、R、R、R、R、m、nおよびpは、特に断らない限り、式(I)に定義の通りである)、
(a)式(II)
Figure 0004471665
(式中、Xは反応性基である)
を有する化合物と、式(III)
Figure 0004471665
(式中、LおよびLはリガンドである)
を有する化合物との反応;
(b)式(IV)
Figure 0004471665
(式中、LおよびLはリガンドである)
を有する化合物と、式(V)
Figure 0004471665
(式中、Xは反応性基である)
を有する化合物との反応;または
(c)4−(4,6−ジメトキシ−1,3,5−トリアジニル−2−イル)−4−メチルモルホリニウムクロリドの存在下における、式(VI)
Figure 0004471665
を有する化合物と、式(VII)
Figure 0004471665
を有する化合物との反応;
を含み、
そしてその後、必要ならば、
(i)式(I)の化合物を式(I)の別の化合物に変換すること;および/または
(ii)保護基を全て除去すること
を行う方法を提供する。
工程(a)、(b)または(c)に適当な塩基は、例えば、有機アミン塩基、例えば、ピリジン、2,6−ルチジン、コリジン、4−ジメチルアミノピリジン、トリエチルアミン、モルホリン、N−メチルモルホリンまたはジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク−7−エンなど;または例えば、アルカリまたはアルカリ土類金属の炭酸塩または水酸化物、例えば、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸カルシウム、水酸化ナトリウムまたは水酸化カリウム;または例えば、アルカリ金属水素化物、例えば、水素化ナトリウム;またはナトリウムエトキシドなどの金属アルコキシドである。
適当な反応性基Xは、例えば、ハロ基、アルコキシ基、アリールオキシ基またはスルホニルオキシ基、例えば、クロロ基、ブロモ基、メトキシ基、フェノキシ基、メタンスルホニルオキシ基、トリフルオロメタンスルホニルオキシ基またはトルエン−4−スルホニルオキシ基である。それら反応は、好都合には、適当な不活性溶媒または希釈剤、例えば、メタノール、エタノール、イソプロパノールまたは酢酸エチルなどのアルカノールまたはエステル;塩化メチレン、クロロホルムまたは四塩化炭素などのハロゲン化溶媒;テトラヒドロフラン、1,2−ジメトキシエタンまたは1,4−ジオキサンなどのエーテル;トルエンなどの芳香族溶媒;またはN,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミド、N−メチルピロリジン−2−オンまたはジメチルスルホキシドなどの双極性非プロトン性溶媒の存在下で行われる。反応は、好都合には、例えば、10〜250℃の範囲内、好ましくは、40〜80℃の範囲内の温度で行われる。
ホウ素原子上に存在するリガンドLおよびLの適当な意味には、例えば、ヒドロキシ、(1−4C)アルコキシまたは(1−6C)アルキルリガンド、例えば、ヒドロキシ、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、ブトキシ、メチル、エチル、プロピル、イソプロピルまたはブチルリガンドが含まれる。或いは、リガンドLおよびLは、それらが結合しているホウ素原子と一緒になって、環を形成するように連結していてよい。例えば、LおよびLは一緒に、それらが結合しているホウ素原子と一緒になって、環状ホウ素酸エステル基を形成するように、オキシ−(2−4C)アルキレンオキシ基、例えば、オキシエチレンオキシまたはオキシトリメチレンオキシ基を規定することができる。
工程(a)または(b)に適当な触媒には、例えば、パラジウム(0)、パラジウム(II)、ニッケル(0)またはニッケル(II)触媒などの金属触媒、例えば、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)、塩化パラジウム(II)、臭化パラジウム(II)、塩化ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)ニッケル(0)、塩化ニッケル(II)、臭化ニッケル(II)または塩化ビス(トリフェニルホスフィン)ニッケル(II)が含まれる。更に、好都合には、遊離基イニシエーター、例えば、アゾ(ビスイソブチロニトリル)などのアゾ化合物を加えることができる。
本発明の化合物中の種々の環置換基のいくつかは、上述の工程の前かまたは直後に、標準的な芳香族置換反応によって導入されてよいしまたは慣用的な官能基修飾によって生じてよいということは理解されるであろうが、それ自体、本発明の方法側面に含まれる。このような反応および修飾には、例えば、芳香族置換反応による置換基の導入、置換基の還元、置換基のアルキル化および置換基の酸化が含まれる。このような方法のための試薬および反応条件は、当化学技術分野において周知である。芳香族置換反応の具体的な例には、濃硝酸を用いたニトロ基の導入;例えば、アシルハライドおよびルイス酸(三塩化アルミニウムなど)をフリーデル・クラフツ条件下で用いたアシル基の導入;アルキルハライドおよびルイス酸(三塩化アルミニウムなど)をフリーデル・クラフツ条件下で用いたアルキル基の導入;およびハロ基の導入が含まれる。修飾の具体的な例には、例えば、ニッケル触媒での接触水素添加または塩酸の存在下における加熱を伴う鉄での処理によるニトロ基のアミノ基への還元;アルキルチオのアルキルスルフィニルまたはアルキルスルホニルへの酸化が含まれる。
本明細書中の前述の若干の反応において、化合物中のいずれかの感受性基を保護することが必要でありうる/望まれることがありうるということも理解されるであろう。保護が必要であるまたは望まれる状況および適当な保護方法は、当業者に知られている。慣用的な保護基は、標準的な慣例にしたがって用いることができる(詳細については、T.W. Green, Protective Groups in Organic Synthesis, John Wiley and Sons, 1991 を参照されたい)。したがって、反応物にアミノ、カルボキシまたはヒドロキシなどの基が含まれる場合、本明細書中の前述の若干の反応において、その基を保護するのが望まれることがありうる。
アミノ基またはアルキルアミノ基に適当な保護基は、例えば、アシル基、例えば、アセチルなどのアルカノイル基、アルコキシカルボニル基、例えば、メトキシカルボニル、エトキシカルボニルまたはt−ブトキシカルボニル基、アリールメトキシカルボニル基、例えば、ベンジルオキシカルボニル、またはアロイル基、例えば、ベンゾイルである。上の保護基の脱保護条件は、必然的に、保護基の選択で異なる。したがって、例えば、アルカノイル基またはアルコキシカルボニル基などのアシル基またはアロイル基は、例えば、アルカリ金属水酸化物、例えば、水酸化リチウムまたは水酸化ナトリウムなどの適当な塩基での加水分解によって除去することができる。或いは、t−ブトキシカルボニル基などのアシル基は、例えば、塩酸、硫酸またはリン酸またはトリフルオロ酢酸などの適当な酸での処理によって除去することができるし、ベンジルオキシカルボニル基などのアリールメトキシカルボニル基は、例えば、炭素上パラジウムなどの触媒上での水素化によって、またはルイス酸、例えば、トリス(トリフルオロ酢酸)ホウ素での処理によって除去することができる。第一級アミノ基に適当な別の保護基は、例えば、アルキルアミン、例えば、ジメチルアミノプロピルアミンでのまたはヒドラジンでの処理によって除去することができるフタロイル基である。
ヒドロキシ基に適当な保護基は、例えば、アシル基、例えば、アセチルなどのアルカノイル基;アロイル基、例えば、ベンゾイル;またはアリールメチル基、例えば、ベンジルである。上の保護基の脱保護条件は、必然的に、保護基の選択で異なるであろう。したがって、例えば、アルカノイルなどのアシル基またはアロイル基は、例えば、アルカリ金属水酸化物、例えば、水酸化リチウムまたは水酸化ナトリウムなどの適当な塩基での加水分解によって除去することができる。或いは、ベンジル基などのアリールメチル基は、例えば、炭素上パラジウムなどの触媒上での水素化によって除去することができる。
カルボキシ基に適当な保護基は、例えば、エステル形成性基、例えば、水酸化ナトリウムなどの塩基での加水分解によって除去することができる、例えば、メチル基またはエチル基;または例えば、酸、例えば、トリフルオロ酢酸などの有機酸での処理によって除去することができる、例えば、t−ブチル基;または例えば、炭素上パラジウムなどの触媒上での水素化によって除去することができる、例えば、ベンジル基である。
それら保護基は、当化学技術分野において周知の慣用的な技法を用いて、合成中のいずれの好都合な段階でも除去することができる。
生物学的検定
次の検定を用いて、本発明の化合物の:HDAC阻害剤としての作用;ヒト子宮頸部癌細胞株HeLaより調製された核抽出物からプールされたヒストンデアセチラーゼの in vitro 阻害剤としての作用;Hi5昆虫細胞で生産されるリコンビナントヒトHDAC1の in vitro 阻害剤としての作用;および全細胞中のヒストンH3アセチル化の in vitro インデューサーとしての作用;を測定することができる。
(a)プールされたヒストンデアセチラーゼの in vitro 酵素検定
HDAC阻害剤を、ヒト子宮頸部癌細胞株HeLaより調製された核抽出物からプールされたヒストンデアセチラーゼに対してスクリーニングした。
デアセチラーゼ検定は、40μlの反応中で行った。15μlの反応緩衝液(25mMトリスHCl(pH8),137mM NaCl,2.7mM KCl,1mM MgCl)中で希釈された2.5μgの核抽出物を、緩衝液単独(5μl)かまたは化合物含有緩衝液(5μl)と、周囲温度で30分間混合した。次に、20μlの緩衝液中で希釈された25μM fluor-de-lys基質(Biomol)を反応に加え、周囲温度で1時間インキュベートした。その反応を、Trichostatin Aを2μM含有する等容量(40μl)の fluor-de-lys 顕色剤(Biomol)の添加によって止めた。その反応を周囲温度で30分間発色させた後、蛍光を360nMの励起波長および465nMの発光波長で測定した。HDAC酵素阻害剤のIC50値は、個々の化合物で用量反応曲線を実施し、最大シグナル(阻害剤不含対照)の50%減少を生じる阻害剤の濃度を決定することによって決定した。
(b)リコンビナントHDAC1の in vitro 酵素検定
HDAC阻害剤を、Hi5昆虫細胞で生産されるリコンビナントヒトHDAC1に対してスクリーニングした。この酵素を、遺伝子のC末端にFLAGタグでクローン化し、SIGMA(A2220)製の抗FLAG M2アガロースを用いてアフィニティー精製した。
デアセチラーゼ検定は、50μlの反応中で行った。15μlの反応緩衝液(25mMトリスHCl(pH8),137mM NaCl,2.7mM KCl,1mM MgCl)中で希釈された75ngの酵素を、緩衝液単独(5μl)かまたは化合物含有緩衝液(10μl)と、周囲温度で30分間混合した。次に、25μlの緩衝液中で希釈された50μM fluor-de-lys 基質(Biomol)を反応に加え、周囲温度で1時間インキュベートした。その反応を、Trichostatin Aを2μM含有する等容量(50μl)の fluor-de-lys 顕色剤(Biomol)の添加によって止めた。その反応を周囲温度で30分間発色させた後、蛍光を360nMの励起波長および465nMの発光波長で測定した。HDAC酵素阻害剤のIC50値は、個々の化合物で用量反応曲線を実施し、最大シグナル(阻害剤不含対照)の50%減少を生じる阻害剤の濃度を決定することによって決定した。
(c)全細胞中のヒストンデアセチラーゼ活性の in vitro 酵素検定
免疫組織化学を用いた全細胞中のヒストンH3アセチル化および Cellomics アレイスキャンを用いた分析。A549細胞を、96ウェルプレート中に1x10個/ウェルで播種し、一晩付着させた。それらを阻害剤で24時間処理後、トリス緩衝化生理食塩水(TBS)中の1.8%ホルムアルデヒド中で1時間固定した。細胞を氷冷メタノールで5分間透過処理し、TBS中で洗浄後、TBS中3%低脂肪粉乳中で90分間ブロックした。次に、細胞を、TBS中3%乳中で1/500に希釈されたアセチル化ヒストンH3(Upstate #06−599)に特異的な多クローン性抗体と一緒に1時間インキュベートした。細胞をTBS中で3回洗浄後、フルオレセイン結合二次抗体(Molecular Probes #A11008)および Hoechst 333542(1μg/ml)(Molecular Probes #H3570)と一緒にTBS中1%ウシ血清アルブミン(Sigma #B6917)中で1時間インキュベートした。未結合抗体を、TBSでの3回の洗浄によって除去し、最後の洗浄後、100μlのTBSを細胞に加え、プレートを密封し、そして Cellomics アレイスキャンを用いて分析した。
HDAC阻害剤のEC50値は、個々の化合物で用量反応曲線を実施後、最大シグナル(標準化合物対照−Trichostatin A(Sigma))の50%を生じる阻害剤の濃度を決定することによって決定した。
式(I)の化合物の薬理学的性質は、予想されるように、構造変化とともに異なるが、概して、式Iの化合物が有する活性は、上の(a)および(b)の一つまたはそれを超える試験において次の濃度または用量で示すことができる。
試験(a):例えば、<50.0μMの範囲内のIC50
試験(b):例えば、<2.5μMの範囲内のIC50
試験(c):例えば、<9.0μMの範囲内のEC50
本発明のもう一つの側面により、本明細書中の前に定義の式(I)の化合物、またはその薬学的に許容しうる塩または in vivo 加水分解性エステルまたはアミドを、薬学的に許容しうる希釈剤または担体と一緒に含む医薬組成物を提供する。
この組成物は、経口投与に適した形、例えば、錠剤またはカプセル剤として、非経口注射(静脈内、皮下、筋肉内、血管内または注入)用に滅菌液剤、懸濁剤または乳剤として、局所投与用に軟膏剤またはクリーム剤として、または直腸投与用に坐剤としてあってよい。
概して、上の組成物は、慣用的な賦形剤を用いて慣用法で製造することができる。
式(I)の化合物は、通常は、温血動物に、その動物の体表面積1平方メートルにつき5〜5000mgの範囲内、すなわち、約0.1〜100mg/kgの単位用量で投与されるであろうが、これは、治療的有効量を与える。錠剤またはカプセル剤などの単位用量形は、通常は、例えば、1〜250mgの活性成分を含有するであろう。好ましくは、1〜50mg/kgの範囲内の1日用量を用いる。しかしながら、その1日用量は、処置される宿主、具体的な投与経路、および処置されている疾患の重症度に依って必然的に異なるであろう。したがって、最適投薬量は、いずれか特定の患者を処置している医療の実務者が決定してよい。
本発明者は、本発明に定義の化合物、またはそれらの薬学的に許容しうる塩または in vivo 加水分解性エステルまたはアミドが、有効な細胞周期阻害剤(抗細胞増殖薬)であるということを発見したが、この性質は、それらのHDAC阻害性に起因していると考えられる。本発明者は、更に、本発明の化合物が、血管新生、アポトーシスの活性化および分化の阻害に関与しているかもしれないと考えている。したがって、本発明の化合物は、HDAC酵素によって単独でまたは一部分媒介される疾患または医学的状態の処置に有用であると考えられる、すなわち、それら化合物は、HDAC阻害作用を生じる処置を必要としている温血動物にHDAC阻害作用を生じるのに用いることができる。したがって、本発明の化合物は、悪性細胞の増殖を処置する方法であって、HDAC酵素の阻害を特徴とする方法を提供する、すなわち、それら化合物は、HDACの阻害によって単独でまたは一部分媒介される抗増殖作用を生じるのに用いることができる。
本発明の一つの側面により、療法によるヒトまたは動物体の処置方法で用いるための、本明細書中の前に定義の式(I)の化合物、またはその薬学的に許容しうる塩または in vivo 加水分解性エステルまたはアミドを提供する。
したがって、本発明のもう一つの側面により、薬剤として用いるための、本明細書中の前に定義の式(I)の化合物、またはその薬学的に許容しうる塩または in vivo 加水分解性エステルまたはアミドを提供する。
本発明のもう一つの側面により、ヒトなどの温血動物でのHDAC阻害作用の生成に用いるための薬剤の製造における、本明細書中の前に定義の式(I)の化合物、またはその薬学的に許容しうる塩または in vivo 加水分解性エステルまたはアミドの使用を提供する。
本発明のもう一つの側面により、HDAC阻害作用を生じる処置を必要としているヒトなどの温血動物においてHDAC阻害作用を生じる方法であって、その動物に、有効量の本明細書中の前に定義の式(I)の化合物、またはその薬学的に許容しうる塩または in vivo 加水分解性エステルまたはアミドを投与することを含む方法を提供する。
本発明のもう一つの側面により、ヒトなどの温血動物での細胞周期阻害(抗細胞増殖)作用の生成に用いるための薬剤の製造における、本明細書中の前に定義の式(I)の化合物、またはその薬学的に許容しうる塩または in vivo 加水分解性エステルまたはアミドの使用を提供する。
本発明のもう一つの側面により、細胞周期阻害(抗細胞増殖)作用を生じる処置を必要としているヒトなどの温血動物において細胞周期阻害(抗細胞増殖)作用を生じる方法であって、その動物に、有効量の本明細書中の前に定義の式(I)の化合物、またはその薬学的に許容しうる塩または in vivo 加水分解性エステルまたはアミドを投与することを含む方法を提供する。
本発明のこの側面の更に別の特徴により、癌の処置を必要としているヒトなどの温血動物において癌を処置する方法であって、その動物に、有効量の本明細書中の前に定義の式(I)の化合物、またはその薬学的に許容しうる塩または in vivo 加水分解性エステルまたはアミドを投与することを含む方法を提供する。
本発明のもう一つの特徴により、癌の処置に用いるための薬剤の製造における、本明細書中の前に定義の式(I)の74a化合物、またはその薬学的に許容しうる塩または in vivo 加水分解性エステルまたはアミドを提供する。
本発明のこの側面の更に別の特徴により、癌の処置に用いるための、本明細書中の前に定義の式(I)の化合物、またはその薬学的に許容しうる塩または in vivo 加水分解性エステルまたはアミドを提供する。
本発明のもう一つの側面により、肺癌、結腸直腸癌、乳癌、前立腺癌、リンパ腫および白血病に用いるための薬剤の製造における、本明細書中の前に定義の式(I)の化合物、またはその薬学的に許容しうる塩または in vivo 加水分解性エステルまたはアミドの使用を提供する。
本発明のもう一つの側面により、肺癌、結腸直腸癌、乳癌、前立腺癌、リンパ腫または白血病の処置を必要としているヒトなどの温血動物において、肺癌、結腸直腸癌、乳癌、前立腺癌、リンパ腫または白血病を処置する方法であって、その動物に、有効量の本明細書中の前に定義の式(I)の化合物、またはその薬学的に許容しうる塩または in vivo 加水分解性エステルまたはアミドを投与することを含む方法を提供する。
本発明の処置を受けやすい癌には、食道癌、骨髄腫、肝細胞、膵臓および子宮頸部の癌、ユーイング腫瘍、神経芽細胞腫、カポジ肉腫、卵巣癌、乳癌、結腸直腸癌、前立腺癌、膀胱癌、黒色腫、肺癌[非小細胞性肺癌(NSCLC)および小細胞性肺癌(SCLC)を含めた]、胃癌、頭部および頸部の癌、脳癌、腎臓癌、リンパ腫および白血病が含まれる。
更に、炎症性疾患、自己免疫疾患およびアレルギー性/アトピー性疾患を処置する方法で用いるための、本明細書中の前に定義の式(I)の化合物、またはその薬学的に許容しうる塩または in vivo 加水分解性エステルまたはアミドを提供する。
具体的には、本明細書中の前に定義の式(I)の化合物、またはその薬学的に許容しうる塩または in vivo 加水分解性エステルまたはアミドを、関節の炎症(特に、慢性関節リウマチ、変形性関節症および痛風)、胃腸管の炎症(特に、炎症性腸疾患、潰瘍性大腸炎および胃炎)、皮膚の炎症(特に、乾癬、湿疹、皮膚炎)、多発性硬化症、アテローム性動脈硬化症、脊椎関節症(強直性脊椎炎、乾癬性関節炎、潰瘍性大腸炎に関連した関節炎)、AIDS関連神経障害、全身性エリテマトーデス、喘息、慢性閉塞性肺疾患、気管支炎、胸膜炎、成人呼吸促進症候群、敗血症、および急性および慢性の肝炎(ウイルス性か、細菌性かまたは毒物性)を処置する方法で用いるために提供する。
更に提供されるのは、ヒトなどの温血動物の炎症性疾患、自己免疫疾患およびアレルギー性/アトピー性疾患の処置において薬剤として用いるための、本明細書中の前に定義の式(I)の化合物、またはその薬学的に許容しうる塩または in vivo 加水分解性エステルまたはアミドである。
具体的には、本明細書中の前に定義の式(I)の化合物、またはその薬学的に許容しうる塩または in vivo 加水分解性エステルまたはアミドを、関節の炎症(特に、慢性関節リウマチ、変形性関節症および痛風)、胃腸管の炎症(特に、炎症性腸疾患、潰瘍性大腸炎および胃炎)、皮膚の炎症(特に、乾癬、湿疹、皮膚炎)、多発性硬化症、アテローム性動脈硬化症、脊椎関節症(強直性脊椎炎、乾癬性関節炎、潰瘍性大腸炎に関連した関節炎)、AIDS関連神経障害、全身性エリテマトーデス、喘息、慢性閉塞性肺疾患、気管支炎、胸膜炎、成人呼吸促進症候群、敗血症、および急性および慢性の肝炎(ウイルス性か、細菌性かまたは毒物性)の処置において薬剤として用いるために提供する。
更に提供されるのは、ヒトなどの温血動物の炎症性疾患、自己免疫疾患およびアレルギー性/アトピー性疾患の処置に用いるための薬剤の製造における、本明細書中の前に定義の式(I)の化合物、またはその薬学的に許容しうる塩または in vivo 加水分解性エステルまたはアミドの使用である。
上述のように、具体的な細胞増殖疾患の治療的または予防的処置に必要な用量のサイズは、処置される宿主、投与経路、および処置されている疾患の重症度に依って必然的に異なるであろう。例えば、1〜100mg/kg、好ましくは、1〜50mg/kgの範囲内の単位用量が考えられる。
本明細書中の前に定義のHDAC阻害活性は、単独療法として用いられてよいし、または本発明の化合物に加えて、一つまたはそれを超える他の物質および/または処置を伴っていてよい。このような共同処置は、個々の処置成分の同時の、逐次的または別個の投与によって達せられてよい。医学腫瘍学の分野において、各々の癌患者を処置するために異なった処置形態の組合せを用いることは、通常の慣例である。医学腫瘍学において、本明細書中の前に定義の細胞周期阻害処置に加えられるこのような共同処置の一つまたは複数の他の成分は、外科手術、放射線療法または化学療法であってよい。このような化学療法には、次の分類の一つまたはそれを超える抗腫瘍薬が含まれてよい。
(i)他の細胞周期阻害薬であって、本明細書中の前に定義のものと同じまたは異なった機構によって作用するもの、例えば、サイクリン依存性キナーゼ(CDK)阻害剤、具体的には、CDK2阻害剤;
(ii)細胞分裂抑制薬であって、抗エストロゲン(例えば、タモキシフェン、トレミフェン(toremifene)、ラロキシフェン(raloxifene)、ドロロキシフェン(droloxifene)、ヨードキシフェン(iodoxyfene))、プロゲストゲン(例えば、酢酸メゲストロール)、アロマターゼ阻害剤(例えば、アナストロゾール(anastrozole)、レトラゾール(letrazole)、ボラゾール(vorazole)、エクセメスタン(exemestane))、抗プロゲストゲン、抗アンドロゲン(例えば、フルタミド、ニルタミド(nilutamide)、ビカルタミド(bicalutamide)、酢酸シプロテロン)、LHRHアゴニストおよびアンタゴニスト(例えば、酢酸ゴセレリン、ルプロリド(luprolide))、テストステロン5α−ジヒドロレダクターゼの阻害剤(例えば、フィナステリド)、抗浸潤薬(例えば、マリマスタト(marimastat)のようなメタロプロテイナーゼ阻害剤、およびウロキナーゼプラスミノーゲンアクチベーター受容体機能の阻害剤)および増殖因子機能の阻害剤(このような増殖因子には、例えば、血管内皮増殖因子、上皮増殖因子、血小板由来増殖因子および肝細胞増殖因子が含まれ、このような阻害剤には、増殖因子抗体、増殖因子受容体抗体、チロシンキナーゼ阻害剤およびセリン/トレオニンキナーゼ阻害剤が含まれる)のようなもの;
(iii)抗増殖/抗新生物薬およびそれらの組合せであって、代謝拮抗物質(例えば、メトトレキサートのような葉酸代謝拮抗薬、5−フルオロウラシルのようなフルオロピリミジン類、プリンおよびアデノシン類似体、シトシンアラビノシド);抗腫瘍抗生物質(例えば、ドキソルビシン、ダウノマイシン、エピルビシンおよびイダルビシン(idarubicin)のようなアントラサイクリン類、マイトマイシンC、ダクチノマイシン、ミトラマイシン);白金誘導体(例えば、シスプラチン、カルボプラチン);アルキル化薬(例えば、ナイトロジェンマスタード、メルファラン、クロラムブシル、ブスルファン、シクロホスファミド、イフォスファミド(ifosfamide)、ニトロソ尿素、チオテパ);有糸分裂阻止薬(例えば、ビンクリスチンのようなビンカアルカロイド類、およびタキソール、タキソテールのようなタキソイド類(taxoids));トポイソメラーゼ阻害剤(例えば、エトポシドおよびテニポシドのようなエピポドフィロトキシン類、アムサクリン、トポテカン(topotecan))のような、医学腫瘍学において用いられるもの;
(iv)抗血管新生薬であって、本明細書中の前に定義のものとは異なった機構によって作用するもの(例えば、Tie−2のような受容体チロシンキナーゼ類、インテグリンαvβ3機能の阻害剤、アンギオスタチン(angiostatin)、ラゾキシン(razoxin)、サリドマイド)および血管ターゲッティング薬を含めたもの;および
(v)分化薬(例えば、レチノイン酸およびビタミンD)。
本発明のこの側面により、癌の共同処置のための、本明細書中の前に定義の式(I)の化合物および本明細書中の前に定義の追加の抗腫瘍物質を含む医薬製品を提供する。
治療薬中でのそれらの使用に加えて、式(I)の化合物およびそれらの薬学的に許容しうる塩またはそれらの in vivo 加水分解性エステルまたはアミドは、新しい治療薬の探求の一部分として、ネコ、イヌ、ウサギ、サル、ラットおよびマウスなどの実験動物での細胞周期活性の阻害剤の作用の評価のための in vitro または in vivo 試験システムの開発および規格化における薬理学的手段としても有用である。
読者の利益のために、式(I)の化合物を含む医薬組成物、または薬剤としての式(I)の化合物の使用、または処置方法における式(I)の化合物の使用、または薬剤の製造における式(I)の化合物の使用、または癌の処置における式(I)の化合物の使用が、本明細書中に記載されているところでは、式(I)の化合物の定義に、
N−(2−アミノ−6−ヒドロキシフェニル)−4−(1−メチルホモピペラジン−4−イル)ベンズアミド;
N−(2−アミノ−6−メチルフェニル)−4−(1−メチルホモピペラジン−4−イル)ベンズアミド;
N−(2−アミノフェニル)−4−(1−t−ブトキシカルボニルホモピペラジン−4−イル)ベンズアミド;および
N−(2−アミノフェニル)−4−(1−メチルホモピペラジン−4−イル)ベンズアミド
という化合物が含まれるということは理解されるはずである。
本発明をここで、次の実施例に詳しく説明するが、概して、
(i)操作は、特に断らない限り、周囲温度、すなわち、17〜25℃の範囲内の温度において、アルゴンなどの不活性ガスの雰囲気下で行った;
(ii)蒸発は、真空中のロータリーエバポレーションによって行い、処理手順は、濾過による残留固体の除去後に行った;
(iii)カラムクロマトグラフィー(フラッシュ法による)および中圧液体クロマトグラフィー(MPLC)は、E. Merck, Darmstadt, Germany より入手した Merck Kieselgel シリカ(Art. 9385)または Merck Lichroprep RP−18(Art. 9303)逆相シリカで行った、または高圧液体クロマトグラフィー(HPLC)を、C18逆相シリカ、例えば、Dynamax C−18 60Å分離用逆相カラムで行った;
(iv)収率は、示されている場合、達成可能な最大値では必ずしもない;
(v)概して、式(I)の最終生成物の構造は、核磁気共鳴(NMR)および/または質量スペクトル技術によって確認した;高速原子衝撃(FAB)質量スペクトルデータは、Platform 分光計を用いて得、適宜、陽イオンデータかまたは陰イオンデータを集めた;NMR化学シフト値は、δ尺度で測定した[プロトン磁気共鳴スペクトルは、400MHzの磁場強度で操作する Jeol JNM EX 400分光計、300MHzの磁場強度で操作する Varian Gemini 2000分光計、または300MHzの磁場強度で操作する Bruker AM300分光計を用いて決定した];次の略語を用いた:s,一重線;d,二重線;t,三重線;q,四重線;m,多重線;br,幅広;
(vi)中間体は、概して、充分に特性決定されなかったし、純度は、薄層クロマトグラフィー、HPLC、赤外(IR)および/またはNMR分析によって評価した;
(vii)融点は未補正であるが、Mettler SP62自動融点装置または油浴装置を用いて決定した;式(I)の最終生成物の融点は、エタノール、メタノール、アセトン、エーテルまたはヘキサンなどの単独または混合物での慣用的な有機溶媒からの結晶化後に決定した;
(viii)次の略語を用いた:
DMF N,N−ジメチルホルムアルデヒド
DMSO ジメチルスルホキシド
THF テトラヒドロフラン
実施例1
N−(2−アミノフェニル)−4−ピリジン−4−イルベンズアミド
N−(2−t−ブトキシカルボニルアミノフェニル)−4−ピリジン−4−イルベンズアミド(方法1;100mg,0.26mmol)、1,4−ジオキサン(2ml)およびジオキサン中4M塩化水素溶液(2ml)を、周囲温度で約20時間撹拌した。得られた沈殿を濾過によって集め、イソヘキサンおよびジエチルエーテルで洗浄し、真空中で乾燥させて、標題化合物をその塩酸塩として生じた(43mg,46%)。
Figure 0004471665
実施例2
実施例1に記載されたのと同様の手順を用いて、適当なN−(2−t−ブトキシカルボニルアミノフェニル)−ベンズアミド出発物質を反応させて、表1に記載の化合物を生じた。特に断らない限り、各々の化合物をその塩酸塩として得た。
Figure 0004471665
Figure 0004471665
実施例3
N−(2−アミノフェニル)−4−モルホリノベンズアミド
DMF(1.6ml)中の1−(N−t−ブトキシカルボニルアミノ)−2−アミノベンゼン(方法17;104mg,0.5mmol)の溶液を、4−モルホリノ安息香酸(149mg,0.5mmol)に加えた後、4−(4,6−ジメトキシ−1,3,5−トリアジニル−2−イル)−4−メチルモルホリニウムクロリド(方法18,138mg,0.5mmol)を加え、反応混合物を周囲温度で48時間撹拌した。溶媒を真空中で除去し、得られた残留物を、酢酸エチルと水とに分配した。有機相を分離後、水、ブラインで洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥後、濾過した。有機抽出物を半分まで濃縮し、1,4−ジオキサン中4M塩化水素溶液(1ml)を加えた。反応混合物を周囲温度で更に64時間撹拌し、得られた沈殿を濾過によって集めた。この固体を、分離用質量トリガーHPLCにより、水(メタノール中1%(v/v)ギ酸溶液の5%(v/v)を含有する)中のアセトニトリルの増加勾配で溶離して精製して、標題化合物(17mg,12%)を与えた。
Figure 0004471665
実施例4
N−(2−アミノフェニル)−4−(1−メチルピペリジン−4−イル)ベンズアミド
N−(2−アミノフェニル)−4−ピペリジン−4−イルベンズアミド(実施例5,48mg,0.16mmol)を、無水DMF(2ml)中に周囲温度で撹拌し、溶解させた。炭酸カリウム(23mg,0.16mmol)を加えた後、ヨードメタン(0.01ml,0.16mmol)を加え、その混合物を3時間撹拌した。反応混合物を水(20ml)で希釈し、酢酸エチルで抽出した。合わせた抽出物をブラインで1回洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、濾過し、溶媒を蒸発させて、標題化合物を無色固体(16mg,32%)として生じた。
Figure 0004471665
実施例5
N−(2−アミノフェニル)−4−ピペリジン−4−イルベンズアミド
ジオキサン中4M塩化水素溶液(5ml,20mmol)を、1,4−ジオキサン(5ml)中のN−(2−t−ブトキシカルボニルアミノフェニル)−4−(1−t−ブトキシカルボニルピペリジン−4−イル)ベンズアミド(方法15,693mg,1.40mmol)の撹拌溶液に加え、その混合物を周囲温度で18時間撹拌した。得られた沈殿を濾過し、ジエチルエーテルで洗浄した。得られた固体を水中に溶解させ、そして2M水酸化ナトリウム水溶液で塩基性にしてpH12とした。得られた沈殿を濾過し、水で洗浄し、真空中で乾燥させて、標題化合物(338mg,82%)を生じた。
Figure 0004471665
実施例6
N−(2−アミノフェニル)−4−(1−メチルピペラジン−4−イル)ベンズアミド
N−(2−t−ブトキシカルボニルアミノフェニル)−4−(1−メチルピペラジン−4−イル)ベンズアミド(方法16,196mg,0.48mmol)を、ジエチルエーテル中1M塩化水素溶液(7.2ml,7.2mmol)中に溶解させ、周囲温度で24時間撹拌した。得られた沈殿を濾過によって集め、ジエチルエーテルで洗浄した。その固体に、2M水酸化ナトリウム水溶液(5ml)を加え、混合物を酢酸エチルで抽出した。有機抽出物を硫酸マグネシウム上で乾燥させ、濾過し、蒸発させて、標題化合物を無色固体(16mg,11%)として与えた。
Figure 0004471665
実施例7
N−(2−アミノフェニル)−4−{2−[(3−モルホリノプロピル)アミノ]−ピリミジン−6−イル}ベンズアミド
N−(2−アミノフェニル)−4−{2−[(3−モルホリノプロピル)アミノ]−ピリミジン−6−イル}ベンズアミド三塩酸塩(方法19,28mg,0.052mmol)を、水(2ml)中に溶解させ、そして28%水酸化アンモニウム水溶液(2滴)の添加によって塩基性にしてpH10とした。得られた沈殿を濾過によって集め、真空下において40℃で一晩乾燥させて、標題化合物を黄色固体(9mg,40%)として与えた。
Figure 0004471665
実施例8
N−(2−アミノフェニル)−4−{2−[(2−モルホリノエチル)アミノ]−ピリミジン−6−イル}ベンズアミド
N−(2−アミノフェニル)−4−{2−[(2−モルホリノエチル)アミノ]−ピリミジン−6−イル}ベンズアミド三塩酸塩(方法24,22mg,0.042mmol)を、実施例7について記載されたのと同様に反応させて、標題化合物を淡黄色固体(12mg,68%)として与えた。
Figure 0004471665
実施例9
実施例1に記載されたのと同様の手順を用いて、適当なN−(2−t−ブトキシカルボニルアミノフェニル)ベンズアミド出発物質を反応させて、表2に記載の化合物を生じた。特に断らない限り、各々の化合物をその塩酸塩として得た。
Figure 0004471665
Figure 0004471665
Figure 0004471665
Figure 0004471665
実施例10
実施例1に記載されたのと同様の手順を用いて、適当なN−(2−t−ブトキシカルボニルアミノフェニル)ベンズアミド出発物質を反応させて、表3に記載の化合物を生じた。特に断らない限り、各々の化合物をその塩酸塩として得た。
Figure 0004471665
実施例11
実施例7に記載されたのと同様の手順を用いて、適当なN−(2−アミノフェニル)−ベンズアミド塩酸塩出発物質を反応させて、表4に記載の化合物を生じた。特に断らない限り、各々の化合物をその遊離塩基として得た。
Figure 0004471665
実施例12
N−(2−アミノフェニル)−4−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1,3−チアゾール−2−イル]ベンズアミド
N−(2−t−ブトキシカルボニルアミノフェニル)−4−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1,3−チアゾール−2−イル]ベンズアミド(方法51,271mg,0.54mmol)を、1,4−ジオキサン(4ml)中に懸濁させ、そして1,4−ジオキサン中4M塩化水素溶液(4ml)を加えた。反応混合物を周囲温度で17時間撹拌した。得られた沈殿を濾過によって集め、ジエチルエーテルで洗浄し、自然乾燥させて、標題化合物をその塩酸塩として生じた。その粗製固体を、Oasis MCXカラムを用いて、メタノール/ジクロロメタン(0〜100%)で、次にメタノール中2Mアンモニア/メタノール(0〜20%)で溶離して精製して、標題化合物をその遊離塩基(119mg,56%)として生じた。
Figure 0004471665
実施例13
N−(2−アミノフェニル)−4−[2−({3−[2−(ジメチルアミノ)エトキシ]プロピル}アミノ)ピリミジン−4−イル]ベンズアミド
N,N−ジメチルアセトアミド(125μl)中のジメチルアミノエトキシプロピルアミン(2.02mg,12.5μmol)の溶液に、N,N−ジメチルアセトアミド(100μl)中のN−(2−アミノフェニル)−4−[2−(メチルスルホニル)ピリミジン−4−イル]ベンズアミド(方法62,2.2mg,5μmol)の溶液を加えた。反応混合物を50℃に加熱し、16時間撹拌した後、蒸発乾固させて、標題化合物を生じた。
質量スペクトル:M+H435。
実施例14
実施例13に記載されたのと同様の手順を用いて、N−(2−アミノフェニル)−4−[2−(メチルスルホニル)ピリミジン−4−イル]ベンズアミド(方法62)を適当なアミンと反応させて、表5に記載の化合物を生じた。
Figure 0004471665
実施例15
実施例5に記載されたのと同様の手順を用いて、適当なN−(2−アミノフェニル)ベンズアミド塩酸塩出発物質を反応させて、表6に記載の化合物を生じた。特に断らない限り、各々の化合物をその遊離塩基として得た。
Figure 0004471665
実施例16
N−(2−アミノフェニル)−4−ピペラジン−1−イルベンズアミド
DMF(10ml)中の4−(4−t−ブトキシカルボニルピペラジン−1−イル)安息香酸(1.0g,3.3mmol)および1−(t−ブトキシカルボニルアミノ)−2−アミノベンゼン(方法17,0.68g,3.3mmol)の溶液に、4−(4,6−ジメトキシ−1,3,5−トリアジニル−2−イル)−4−メチルモルホリニウムクロリド(1.1g,4.0mmol)(方法18)を加えた。その混合物を周囲温度で20時間撹拌した。混合物を真空中で濃縮し、残留物を水と酢酸エチルとに分配した。有機相を分離し、水性相を酢酸エチルで再抽出した。合わせた有機抽出物を、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、蒸発させた。その残留物を、フラッシュクロマトグラフィー(4:1〜1:1のイソヘキサン/酢酸エチルで溶離する)によって精製した。生成物を1,4−ジオキサン(2.5ml)中に溶解させ、1,4−ジオキサン中4M塩化水素溶液(2.5ml)で処理した。混合物を周囲温度で4時間撹拌した。得られた固体を濾過によって集め、2M水酸化ナトリウム水溶液で処理し、酢酸エチルで抽出した。有機抽出物を硫酸マグネシウム上で乾燥させて、標題化合物を無色固体(176mg,92%)として与えた。
Figure 0004471665
実施例17
(RS)−N−(2−アミノフェニル)−4−ピペリジン−3−イルベンズアミド
エタノール(20ml)中のN−(2−t−ブトキシカルボニルアミノフェニル)−4−ピリジン−3−イルベンズアミド(2.0g,5.1mmol)(方法3)の溶液に、PtO(200mg)を加え、得られた混合物を、80バールの水素雰囲気下において80℃で16時間加熱した。その混合物を冷却させ、濾過し、蒸発させて、(RS)−N−(2−t−ブトキシカルボニルアミノフェニル)−4−ピペリジン−3−イルベンズアミド(1.9g,94%)を与えた。
1,4−ジオキサン(9.5ml)中の(RS)−N−(2−t−ブトキシカルボニルアミノフェニル)−4−ピペリジン−3−イルベンズアミド(1.0g,2.5mmol)の溶液に、塩化水素溶液(1,4−ジオキサン中4M,9.5ml,38mmol)を加え、その混合物を周囲温度で6時間撹拌した。形成された固体を、濾過によって集め、ジエチルエーテルで洗浄し、真空中で乾燥させた。それを、2M水酸化ナトリウム水溶液で処理し、酢酸エチルで3回抽出した。合わせた有機抽出物を、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、蒸発させて、生成物を無色固体(0.73g,99%)として与えた。
Figure 0004471665
実施例18
N−(2−アミノフェニル)−4−(1,2,3,6−テトラヒドロピリジン−4−イル)ベンズアミド二塩酸塩
4−{4−[({2−[(t−ブトキシカルボニル)アミノ]フェニル}アミノ)カルボニル]フェニル}−3,6−ジヒドロピリジン−1(2H)−カルボン酸t−ブチル(方法71,62mg,0.13mmol)を、1,4−ジオキサン(0.4ml)中に撹拌し、溶解させ、そして1,4−ジオキサン中4M塩化水素溶液(0.4 ml)を加えた。反応混合物を周囲温度で24時間撹拌した。得られた沈殿を濾過によって集め、ジエチルエーテルで洗浄し、真空中において60℃で乾燥させて、標題化合物をオフホワイト固体(34mg,89%)として生じた。
Figure 0004471665
実施例19
N−(2−アミノフェニル)−4−(1−{3−[(2−フルオロフェニル)アミノ]−3−オキソプロピル}ピペリジン−4−イル)ベンズアミド
DMF(5ml)中のN−(2−アミノフェニル)−4−ピペリジン−4−イルベンズアミド(実施例5,162mg,0.55mmol)、炭酸カリウム(153mg,1.1mmol)および(2−フルオロフェニル)−3−ブロモプロピオンアミド(149mg,0.61mmol)を、周囲温度で約20時間撹拌した。その混合物を真空中で濃縮し、残留物を水と酢酸エチルとに分配した。有機層を分離し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、蒸発させた。残留物を、フラッシュクロマトグラフィー(0〜25%メタノール/ジクロロメタンで溶離する)によって精製して、生成物を無色固体(76mg,30%)として与えた。
Figure 0004471665
実施例20
4−(1−アセチルピペリジン−4−イル)−N−(2−アミノフェニル)ベンズアミド
N−(2−アミノフェニル)−4−ピペリジン−4−イルベンズアミド(実施例5,30mg,0.10mmol)を、N,N−ジメチルアセトアミド(2ml)中に撹拌し、溶解させ、無水酢酸(0.011ml,0.11mmol)を加えた。その反応を周囲温度で1時間撹拌後、水と酢酸エチルとに分配した。有機層を分離し、ブラインで洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、濾過し、蒸発させて、標題化合物を無色固体(23mg,68%)として生じた。
Figure 0004471665
実施例21
実施例19に記載されたのと同様の手順を用いて、N−(2−アミノフェニル)−4−ピペリジン−4−イルベンズアミド(実施例5)を反応させて、表7に記載の化合物を生じた。
Figure 0004471665
Figure 0004471665
Figure 0004471665
実施例22
N−(2−アミノフェニル)−4−[1−(4−ブロモベンゾイル)ピペリジン−4−イル]ベンズアミド
DMF(5ml)中の4−ブロモ安息香酸(1.0g,3.3mmol)の溶液に、ベンゾトリアゾリルオキシトリピロリジノホスホニウムヘキサフルオロリン酸塩(99mg,0.19mmol)を加え、その混合物を周囲温度で30分間撹拌した。N−(2−アミノフェニル)−4−ピペリジン−4−イルベンズアミド(実施例5,50mg,0.17mmol)を加え、混合物を更に24時間撹拌した。得られた溶液を、SCX−2カラム上に吸着させ、メタノール(2カラム容量)で洗浄し、メタノール中2Mアンモニア溶液(2カラム容量)で溶離して、生成物を与えた。これを、フラッシュクロマトグラフィー(0〜20%メタノール/ジクロロメタンで溶離する)によって精製して、標題化合物を無色固体(29mg,18%)として与えた。
Figure 0004471665
実施例23
実施例19に記載されたのと同様の手順を用いて、(RS)−N−(2−アミノフェニル)−4−ピペリジン−3−イルベンズアミドを反応させて、表8に記載の化合物を生じた。
Figure 0004471665
Figure 0004471665
実施例24
実施例19に記載されたのと同様の手順を用いて、N−(2−アミノフェニル)−4−ピペラジン−1−イルベンズアミド(実施例16)を反応させて、表9に記載の化合物を生じた。
Figure 0004471665
出発物質の製造例
上の実施例のための出発物質は、商業的に入手可能であるかまたは既知の材料から標準法によって容易に製造される。例えば、次の反応は、上の反応で用いられた若干の出発物質の製造についての詳しい説明であるが、制限するものではない。
方法1
N−(2−t−ブトキシカルボニルアミノフェニル)−4−ピリジン−4−イルベンズアミド
N−(2−t−ブトキシカルボニルアミノフェニル)−4−ブロモベンズアミド(方法14;136mg,0.33mmol)、ピリジン−4−ホウ素酸(48mg,0.39mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(5mg,0.005mmol)、THF(2ml)および飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(2ml)を、アルゴンの雰囲気下において55℃で96時間撹拌した。冷却した混合物を、酢酸エチルと水とに分配した。有機層をブラインで洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、濾過し、蒸発させて、標題化合物(103mg,80%)を生じ、これを、更に精製することなく用いた。
質量スペクトル:M+H390。
方法2
N−(2−t−ブトキシカルボニルアミノフェニル)−4−キノリン−8−イルベンズアミド
N−(2−t−ブトキシカルボニルアミノフェニル)−4−ブロモベンズアミド(方法14;200mg,0.5mmol)、8−キノリンホウ素酸(104mg,0.6mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(8mg,0.007mmol)、1,2−ジメトキシエタン(3ml)および飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(3ml)を、アルゴンの雰囲気下において80℃で20時間撹拌した。その混合物を冷却させた後、酢酸エチルと水とに分配した。有機層をブラインで洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、濾過し、蒸発させた。得られた残留物を、フラッシュカラムクロマトグラフィーにより、メタノール/ジクロロメタン(0〜10%)で溶離して精製して、標題化合物(201mg,84%)を生じた。
Figure 0004471665
方法3
N−(2−t−ブトキシカルボニルアミノフェニル)−4−ピリジン−3−イルベンズアミド
標題化合物を、方法2と同様の手順を用いて製造し、そして更に精製することなく用いた。
質量スペクトル:M+H390。
方法4
N−(2−t−ブトキシカルボニルアミノフェニル)−4−ピリジン−2−イルベンズアミド
N−(2−t−ブトキシカルボニルアミノフェニル)−4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)ベンズアミド(方法13;132mg,0.3mmol)、2−ブロモピリジン(40mg,0.25mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(4mg,0.004mmol)、1,2−ジメチオキシエタン(1.5ml)および飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(1.5ml)を、アルゴンの雰囲気下において80〜85℃で24時間撹拌した。その混合物を冷却させた後、酢酸エチルと水とに分配した。有機層を分離し、ブラインで洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、濾過し、蒸発させて、標題化合物(86mg,74%)を生じ、これを、更に精製することなく、次の反応に用いた。
質量スペクトル:M+H390。
方法5〜12
方法4に記載されたのと同様の手順を用いて、N−(2−t−ブトキシカルボニルアミノフェニル)−4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)ベンズアミド出発物質を、適当なブロモ化合物と反応させて、表10に記載の化合物を生じた。必要な場合、それら粗製残留物を、フラッシュカラムクロマトグラフィーにより、メタノール/ジクロロメタン(1:10)で溶離して精製した。
Figure 0004471665
方法13
N−(2−t−ブトキシカルボニルアミノフェニル)−4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)ベンズアミド
N−(2−t−ブトキシカルボニルアミノフェニル)−4−ブロモベンズアミド(方法14;3.0g,7.7mmol)を、DMF(48ml)中のビスピナコラート二ホウ素(2.3g,9.2mmol)、1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセンジクロロパラジウム(II)クロリド(157mg,0.19mmol)および酢酸カリウム(2.3g,23mmol)の溶液に、アルゴンの雰囲気下において80℃で20時間加えた。その混合物を冷却させ、溶媒を真空中で除去した。残留物を酢酸エチルと水とに分配した。有機層をブラインで洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、蒸発させて、標題化合物(3.9g,定量的)を生じ、それを更に精製することなく用いた。
Figure 0004471665
方法14
N−(2−t−ブトキシカルボニルアミノフェニル)−4−ブロモベンズアミド
4−(4,6−ジメトキシ−1,3,5−トリアジニル−2−イル)−4−メチルモルホリニウムクロリド(方法18;5.4g,19.4mmol)を、DMF(100ml)中の4−ブロモ安息香酸(3.5g,17.4mmol)および1−(N−t−ブトキシカルボニルアミノ)−2−アミノベンゼン(方法17;4.3g,20.9mmol)の溶液に加え、周囲温度で20時間撹拌した。反応混合物を、水と酢酸エチルとに分配した。有機層を、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液、水、1M塩酸水溶液、水およびブラインで洗浄後、硫酸マグネシウム上で乾燥させた。次に、有機層を蒸発させて、標題化合物(7.1g,定量的)を生じ、それを更に精製することなく用いた。
Figure 0004471665
方法15
N−(2−t−ブトキシカルボニルアミノフェニル)−4−(1−t−ブトキシカルボニルピペリジン−4−イル)ベンズアミド
1−(N−t−ブトキシカルボニルアミノ)−2−アミノベンゼン(方法17,3.1g,14.7mmol)を、DMF(50ml)中の4−(1−t−ブトキシカルボニルピペリジン−4−イル)安息香酸(4.1g,13.4mmol)の撹拌溶液に加え、その混合物を周囲温度で10分間撹拌した。4−(4,6−ジメトキシ−1,3,5−トリアジニル−2−イル)−4−メチルモルホリニウムクロリド(方法18,4.45g,16.1mmol)を加え、混合物を周囲温度で24時間撹拌した。溶媒を蒸発させ、残留物を酢酸エチル(100ml)中に溶解させ、水で洗浄した。有機層を硫酸マグネシウム上で乾燥させ、濾過し、蒸発させた。得られたガムを、フラッシュクロマトグラフィーにより、1%メタノール/ジクロロメタンを用いて精製して、標題化合物を泡状物(5.44g,82%)として生じた。
Figure 0004471665
方法16
N−(2−t−ブトキシカルボニルアミノフェニル)−4−(1−メチルピペラジン−4−イル)ベンズアミド
4−(1−メチルピペラジン−4−イル)安息香酸(250mg,1.13mmol)および1−(N−t−ブトキシカルボニルアミノ)−2−アミノベンゼン(方法17,331mg,1.59mmol)を、DMF(3ml)中に溶解させた。4−(4,6−ジメトキシ−1,3,5−トリアジニル−2−イル)−4−メチルモルホリニウムクロリド(方法18,313mg,1.13mmol)を加え、得られた溶液を周囲温度で20時間撹拌した。その溶液を水中に注ぎ、酢酸エチルで数回抽出した。合わせた有機抽出物を硫酸マグネシウム上で乾燥させ、蒸発させた。残留物を、フラッシュクロマトグラフィー(99:1→9:1のジクロロメタン:メタノールで溶離する)によって精製して、標題化合物を、研和で結晶化する無色ガムとして与えた(240mg,52%)。
質量スペクトル:M+H411。
方法17
1−(N−t−ブトキシカルボニルアミノ)−2−アミノベンゼン
標題化合物を、Seto, C, T.; Mathias, J. P.; Whitesides, G. M.; J. Am. Chem. Soc., 1993, 115, 1321-1329 に記載された文献方法にしたがって製造した。
方法18
4−(4,6−ジメトキシ−1,3,5−トリアジニル−2−イル)−4−メチルモルホリニウムクロリド
4−(4,6−ジメトキシ−1,3,5−トリアジニル−2−イル)−4−メチルモルホリニウムクロリドを、Kunishima, M., Kawachi, C., Morita, J., Terao, K., Iwasaki, F., Tani, S., Tetrahedron, 1999, 55, 13159-13170 に記載された文献方法にしたがって製造した。
方法19
N−(2−アミノフェニル)−4−{2−[(3−モルホリノプロピル)アミノ]−ピリミジン−6−イル}ベンズアミド三塩酸塩
N−(2−t−ブトキシアミノフェニル)−4−{2−[(3−モルホリノプロピル)アミノ]−ピリミジン−6−イル}ベンズアミド(方法20,64mg,0.120mmol)を、1,4−ジオキサン(1.5ml)中に懸濁させ、そして1,4−ジオキサン中4M塩化水素溶液(1ml)を加えた。その反応混合物を周囲温度で64時間撹拌した。反応混合物をジエチルエーテルで希釈し、そして得られた沈殿を濾過によって集め、ジエチルエーテルで洗浄し、自然乾燥させて、標題化合物を(その塩酸塩として)オフホワイト固体(62mg,95%)として生じた。
質量スペクトル:M+H433。
方法20
N−(2−t−ブトキシアミノフェニル)−4−{2−[(3−モルホリノプロピル)アミノ]−ピリミジン−6−イル}ベンズアミド
N−(2−t−ブトキシアミノフェニル)−4−(2−メチルスルホニルピリミジン−6−イル)ベンズアミド(方法21,62.5mg,0.133mmol)を、THF(2ml)およびN,N−ジメチルアセトアミド(2ml)の混合物中に溶解させ、そしてN−(3−アミノプロピル)モルホリン(60μl,0.411mmol)を加えた。その反応混合物を50℃に加熱し、2時間撹拌した。次に、反応混合物を冷却し、溶媒を減圧下で除去した。得られた油状物を、ジクロロメタン中5%メタノールでシリカを介する溶離によって精製して、標題化合物を無色固体(65mg,92%)として生じた。
Figure 0004471665
方法21
N−(2−t−ブトキシアミノフェニル)−4−(2−メチルスルホニルピリミジン−6−イル)ベンズアミド
N−(2−t−ブトキシアミノフェニル)−4−(2−チオメチルピリミジン−6−イル)ベンズアミド(方法22,140mg,0.32mmol)を、メタノール(8ml)中に溶解させ、そして少量の酢酸エチル、次に、水中の Oxone(登録商標)(630mg,1.02mmol)溶液(4ml)を加えた。得られた懸濁液を、周囲温度で1時間撹拌後、酢酸エチルと、水および飽和重炭酸ナトリウムの混合物とに分配した。有機相を分離し、そして水性相を、追加の酢酸エチルアリコートで抽出した。合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥させた。蒸発乾固は、標題化合物をオフホワイト粉末(126mg,84%)として与えた。
Figure 0004471665
方法22
N−(2−t−ブトキシアミノフェニル)−4−(2−チオメチルピリミジン−6−イル)ベンズアミド
4−ヨード−2−メチルチオピリミジン(方法23,360mg,1.43mmol)を、N−(2−t−ブトキシカルボニルアミノフェニル)−4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)ベンズアミド(方法13,631mg,1.44mmol)と、方法4に記載されたのと同様に反応させて、粗製標題化合物を生じた。これを、イソヘキサン中の酢酸エチルの溶液(25%〜50%(v/v))でシリカを介する溶離によって精製して、純粋な標題化合物を淡黄色泡状物(306mg,49%)として与えた。
Figure 0004471665
方法23
4−ヨード−2−メチルチオピリミジン
4−クロロ−2−メチルチオピリミジン(5g,31.15mmol)を、冷却された57%ヨウ化水素酸水溶液(0℃)に滴加した。撹拌を0℃で30分間続けた後、周囲温度に加温し、24時間撹拌した。次に、重炭酸ナトリウム水溶液を注意深く加え、得られた懸濁液を、炭酸ナトリウムの添加によって塩基性にしてpH9とした。その混合物を酢酸エチルで抽出し、抽出物を硫酸マグネシウム上で乾燥させ、減圧によって濃縮した。得られた固体を沸騰イソヘキサン中に溶解させ、冷蔵によって一晩冷却した。得られた固体を濾過し、乾燥させて、標題化合物を無色針状結晶(5.4g,69%)として与えた。
Figure 0004471665
方法24
N−(2−アミノフェニル)−4−{2−[(2−モルホリノエチル)アミノ]−ピリミジン−6−イル}ベンズアミド三塩酸塩
N−(2−t−ブトキシアミノフェニル)−4−{2−[(2−モルホリノエチル)アミノ]−ピリミジン−6−イル}ベンズアミド(方法25,59mg,0.113mmol)を、方法19について記載されたのと同様に反応させて、標題化合物を(その塩酸塩として)ベージュ色固体(56mg,94%)として生じた。
質量スペクトル:M+H419。
方法25
N−(2−t−ブトキシアミノフェニル)−4−{2−[(2−モルホリノエチル)アミノ]−ピリミジン−6−イル}ベンズアミド
N−(2−t−ブトキシアミノフェニル)−4−(2−メチルスルホニルピリミジン−6−イル)ベンズアミド(方法21,62.5mg,0.133mmol)を、N−(2−アミノエチル)モルホリン(60μl,0.457mmol)と、方法20に記載されたのと同様に反応させて、標題化合物を淡黄色固体(66mg,96%)として生じた。
Figure 0004471665
方法29
N−(2−t−ブトキシカルボニルアミノフェニル)−4−{2−[(3−ピペリジン−1−イルプロピル)アミノ]ピリミジン−4−イル}ベンズアミド
3−アミノプロピルピペリジン(73mg,0.51mmol)が入っている24mmx150mmパイレックス試験管に、N,N−ジメチルアセトアミド(4.6ml)中のN−(2−t−ブトキシカルボニルアミノフェニル)−4−(2−クロロピリミジン−4−イル)ベンズアミド(方法52,85mg,0.20mmol)の溶液を加えた。次に、その反応混合物を50℃に加熱し、16時間撹拌後、蒸発乾固させた。得られた残留物を、フラッシュクロマトグラフィーにより、シリカ(10g)上においてメタノール/ジクロロメタン(5〜15%)で溶離して精製して、標題化合物(48mg,45%)を生じた。
質量スペクトル:M+H531。
方法30〜36
方法29に記載されたのと同様の手順を用いて、N−(2−t−ブトキシカルボニルアミノフェニル)−4−(2−クロロピリミジン−4−イル)ベンズアミド出発物質(方法52)を、適当なアミンと反応させて、表11に記載の化合物を生じた。必要な場合、それら粗製残留物を、フラッシュカラムクロマトグラフィーにより、シリカ(10g)上においてメタノール/ジクロロメタン(5〜15%)で溶離して精製した。
Figure 0004471665
方法37
N−(2−t−ブトキシカルボニルアミノフェニル)−4−[2−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)ピリジン−4−イル]ベンズアミド
テトラヒドロフラン中の水素化ナトリウムの懸濁液(1ml)に、3−N−モルホリノプロパノールの溶液(147mg,1.01mmol)をシリンジによって滴加した。その反応混合物を、アルゴン雰囲気下において30分間撹拌後、カニューレによって、テトラヒドロフラン(2ml)中のN−(2−t−ブトキシカルボニルアミノフェニル)−2−フルオロピリジン−4−イルベンズアミド(方法8,119mg,0.29mmol)の溶液に加えた。次に、その混合物を、アルゴン雰囲気下において周囲温度で2時間撹拌後、50℃に加熱し、更に5.5時間撹拌した。反応混合物を冷却させた後、酢酸エチルと水とに分配した。有機層を分離し、水性層を酢酸エチルで更に抽出した。次に、合わせた有機層を混合し、ブラインで洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、濾過し、蒸発させた。得られた残留物を、フラッシュクロマトグラフィーにより、シリカ(20g)上においてメタノール/ジクロロメタン(0〜10%)で溶離して精製して、標題化合物(70mg,45%)を生じた。
Figure 0004471665
方法38
N−(2−t−ブトキシカルボニルアミノフェニル)−4−(6−メチルピリジン−3−イル)ベンズアミド
方法4に記載されたのと同様の手順を用いて、N−(2−t−ブトキシカルボニルアミノフェニル)−4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)ベンズアミド(方法13,1.20g,2.74mmol)を、2−メチル−5−ブロモピリジン(505mg,2.94mmol)と反応させた。粗製残留物を、フラッシュクロマトグラフィーにより、シリカ(90g)上において酢酸エチル/イソヘキサン(40〜100%)で溶離して精製して、標題化合物(504mg,46%)を生じた。
Figure 0004471665
方法39
N−(2−t−ブトキシカルボニルアミノフェニル)−4−{2−[(3−ピペリジン−1−イルプロピル)アミノ]チエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル}ベンズアミド
N,N−ジメチルアセトアミド中の3−アミノプロピルピペリジン(60μl,0.38mmol)およびN−(2−t−ブトキシカルボニルアミノフェニル)−4−[2−(メチルスルホニル)チエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル]ベンズアミド(方法54,81mg,0.15mmol)の溶液を、最初に50℃に23時間加熱後、更に、75℃に16時間加熱した。その反応混合物を蒸発乾固させ、粗製残留物を、フラッシュクロマトグラフィーにより、シリカ(10g)上においてメタノール/ジクロロメタン(0〜15%)で溶離して精製して、標題化合物(23mg,26%)を生じた。
質量スペクトル:M+H587。
方法40
N−(2−t−ブトキシカルボニルアミノフェニル)−4−チエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イルベンズアミド
方法4に記載されたのと同様の手順を用いて、4−クロロチエノ[3,2−d]ピリミジン(538mg,3.15mmol)を、N−(2−t−ブトキシカルボニルアミノフェニル)−4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)ベンズアミド(方法13,1.53g,3.50mmol)と反応させた。粗製残留物を、フラッシュクロマトグラフィーにより、シリカ上において酢酸エチル/ヘキサン(25〜75%)で溶離して精製して、標題化合物(1.08g,69%)を生じた。
Figure 0004471665
方法41
N−(2−アミノフェニル)−4−{2−[(3−ピペリジン−1−イルプロピル)アミノ]ピリミジン−5−イル}ベンズアミド
N,N−ジメチルアセトアミド(3.5ml)中のN−(2−t−ブトキシカルボニルアミノフェニル)−4−(2−クロロピリミジン−5−イル)ベンズアミド(方法53,80mg,0.19mmol)の溶液に、3−アミノプロピルピペリジン(108mg,0.76mmol)を加えた。その反応混合物を50℃で20時間撹拌後、冷却させた。反応混合物を水と酢酸エチルとに分配後、重力下において、Varian Chem Elut(CE1010)珪藻土カラムを介して濾過した。次に、得られた溶液を減圧下で濃縮し、フラッシュカラムクロマトグラフィーにより、メタノール/ジクロロメタン(0〜20%)で溶離して精製して標題化合物を生じ、それを、更に精製することなく用いた。
質量スペクトル:M+H531。
方法42〜43
方法41に記載されたのと同様の手順を用いて、N−(2−t−ブトキシカルボニルアミノフェニル)−4−(2−クロロピリミジン−5−イル)ベンズアミド(方法53)を、適当なアミンと反応させて、表12に記載の化合物を生じた。必要な場合、それら粗製残留物を、フラッシュカラムクロマトグラフィーにより、シリカ(10g)上においてメタノール/ジクロロメタン(0〜20%)で溶離して精製した。
Figure 0004471665
方法44
N−(2−t−ブトキシカルボニルアミノフェニル)−3−フルオロ−4−ピリジン−3−イルベンズアミド
2−[(4−ブロモ−3−フルオロベンゾイル)アミノ]フェニルカルバミン酸t−ブチル(方法63,205mg,0.5mmol)、3−ピリジンホウ素酸(74mg,0.6mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(104mg,0.09mmol)、1,2−ジメトキシエタン(3ml)および飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(3ml)を、アルゴンの雰囲気下において80℃で48時間撹拌した。冷却した混合物を、酢酸エチルと水とに分配した。水性層を、Varian Chem Elut カラム(CE1010)を用いて除去後、得られた溶液を減圧下で濃縮し、そしてフラッシュカラムクロマトグラフィーにより、酢酸エチル/イソヘキサン(25〜75%)で溶離して精製して、標題化合物(186mg,91%)を生じた。
質量スペクトル:M+H408。
方法45
N−(2−t−ブトキシカルボニルアミノフェニル)−4−[2−(2−ピロリジン−1−イルエトキシ)ピリミジン−5−イル]ベンズアミド
方法44に記載されたのと同様の手順を用いて、N−(2−t−ブトキシカルボニルアミノフェニル)−4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)ベンズアミド(方法13,219mg,0.5mmol)を、5−ブロモ−2−(2−ピロリジン−1−イルエトキシ)ピリミジン(方法64,136mg,0.5mmol)と反応させて、標題化合物(71mg;28%)を生じた。
質量スペクトル:M+H504。
方法46〜50
実施例1に記載されたのと同様の手順を用いて、適当なN−(2−t−ブトキシカルボニルアミノフェニル)ベンズアミド出発物質を反応させて、表13に記載の化合物をそれらの塩酸塩として生じた。
Figure 0004471665
方法51
N−(2−t−ブトキシカルボニルアミノフェニル)−4−[5−(ピペリジン−1−イルメチル)−1,3−チアゾール−2−イル]ベンズアミド
方法44に記載されたのと同様の手順を用いて、N−(2−t−ブトキシカルボニルアミノフェニル)−4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)ベンズアミド(方法13,219mg,0.5mmol)を、1−[(2−クロロ−1,3−チアゾール−5−イル)メチル]ピペリジン(108mg,0.5mmol)と反応させて、標題化合物(271mg,>100%)を生じ、それを次の工程へと続けた。
質量スペクトル:M+H493。
方法52
N−(2−t−ブトキシカルボニルアミノフェニル)−4−(2−クロロピリミジン−4−イル)ベンズアミド
方法4に記載されたのと同様の手順を用いて、N−(2−t−ブトキシカルボニルアミノフェニル)−4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)ベンズアミド(方法13,3.9g,8.9mmol)を、2,4−ジクロロピリミジン(3.06g,20.5mmol)と反応させた。粗製残留物を、フラッシュクロマトグラフィーにより、シリカ上において酢酸エチル/イソヘキサン(1:1)で溶離して精製して、標題化合物(1.2g,32%)を生じた。
Figure 0004471665
方法53
N−(2−t−ブトキシカルボニルアミノフェニル)−4−(2−クロロピリミジン−5−イル)ベンズアミド
N−(2−t−ブトキシカルボニルアミノフェニル)−4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)ベンズアミド(方法13,4.0g,9.12mmol)、5−ブロモ−2−クロロピリミジン(1.76g,9.12mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(527mg,0.46mmol)、1,2−ジメトキシエタン(40ml)および飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(40ml)を、アルゴンの雰囲気下において80℃で18時間撹拌した。冷却した混合物を減圧下で濃縮した。次に、残留物を酢酸エチルと一緒に1時間撹拌し、得られた固体を吸引濾過によって集め、乾燥させて、標題化合物(2.38g;61%)を生じた。
Figure 0004471665
方法54
N−(2−t−ブトキシカルボニルアミノフェニル)−4−[2−(メチルスルホニル)チエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル]ベンズアミド
DMF(40ml)中のN−(2−t−ブトキシカルボニルアミノフェニル)−4−[2−(メチルチオ)チエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル]ベンズアミド(方法55,960mg,1.95mg)の冷却(0℃)溶液に、メタクロロ過安息香酸(57%,630mg,2.08mmol)を加え、その反応混合物を撹拌し、周囲温度に暖めた。3時間後、追加部分のメタクロロ過安息香酸(70%,589mg,2.40mmol)を加え、撹拌を2時間続けた。次に、反応混合物を、メタ重亜硫酸ナトリウム水溶液(0.25M,100ml)中に注意深く注いだ後、酢酸エチル(100ml)を加えた。不溶性物質を濾過によって除去し、真空中で乾燥させて、標題化合物(586mg,57%)を生じた。
Figure 0004471665
方法55〜59
方法4に記載されたのと同様の手順を用いて、N−(2−t−ブトキシカルボニルアミノフェニル)−4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)ベンズアミド(方法13)を、適当なハライドと反応させて、表14に記載の化合物を生じた。適当な化合物を、分配後の反応混合物から濾過した場合、または必要ならば、それら粗製残留物を、フラッシュカラムクロマトグラフィーにより、シリカ上においてメタノール/ジクロロメタン(0〜20%)で溶離して精製した。
Figure 0004471665
方法60
N−(2−t−ブトキシカルボニルアミノフェニル)−4−[2−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリミジン−4−イル]ベンズアミド
方法41に記載されたのと同様の手順を用いて、N−(2−t−ブトキシカルボニルアミノフェニル)−4−(2−クロロピリミジン−4−イル)ベンズアミド(方法52,59mg,0.14mmol)を、1−メチルピペラジン(77mg,0.69mmol)と反応させ、そして残留物を、フラッシュクロマトグラフィーにより、メタノール/ジクロロメタン(0〜20%)で溶離して精製して、標題化合物(48mg,71%)を生じた。
質量スペクトル:M+H489。
方法61
4−ヨード−N−(3−モルホリン−4−イルプロピル)ピリジン−2−アミン
N,N−ジメチルアセトアミド(30ml)中の4−ヨード−2−フルオロピリジン(2.32g,10.00mmol)およびN−(3−アミノプロピル)モルホリン(4.2ml,26.00mmol)の溶液を、100℃に20時間加熱後、真空中で濃縮して粗製標題化合物を与え、それを、全く更に精製することなく用いた。
質量スペクトル:M+H348。
方法62
N−(2−アミノフェニル)−4−[2−(メチルスルホニル)ピリミジン−4−イル]ベンズアミド
実施例1に記載されたのと同様の手順を用いて、N−(2−t−ブトキシカルボニルアミノフェニル)−4−[2−(メチルスルホニル)ピリミジン−4−イル]ベンズアミド(方法21,1.097g,2.34mmol)を反応させて、標題化合物をその塩酸塩(1.01g,98%)として生じた。
Figure 0004471665
方法63
2−[(4−ブロモ−3−フルオロベンゾイル)アミノ]フェニルカルバミン酸t−ブチル
1−(N−t−ブトキシカルボニルアミノ)−2−アミノベンゼン(方法17,1.25g,6mmol)を、4−ブロモ−3−フルオロ安息香酸(1.1g,5.0mmol)と、方法16に記載されたのと同様に反応させて標題化合物を生じ、それを、更に精製することなく用いた。
質量スペクトル:(M+H−Boc)311。
方法64
5−ブロモ−2−(2−ピロリジン−1−イルエトキシ)ピリミジン
DMF(7ml)中のN−2−ヒドロキシエチルピロリジン(0.9ml,7.71mmol)および5−ブロモ−2−クロロピリミジン(1.2g,6.20mmol)の溶液に、水素化ナトリウム(鉱油中60%,0.35g,8.75mmol)を加えた。その混合物を、アルゴン下において周囲温度で1時間撹拌後、90℃に加熱し、更に1時間撹拌した。次に、反応混合物を酢酸エチルと水とに分配した。有機層を分離し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、蒸発乾固させた。得られた油状物を、フラッシュクロマトグラフィーにより、シリカ上においてジクロロメタン(1%アンモニア水溶液を含有した,0.88M)中のメタノールの増加勾配で溶離して精製して、標題化合物(640mg,38%)を生じた。
Figure 0004471665
方法65〜66
方法39に記載されたのと同様の手順を用いて、N−(2−t−ブトキシカルボニルアミノフェニル)−4−[2−(メチルスルホニル)チエノ[3,2−d]ピリミジン−4−イル]ベンズアミド(方法54)を、適当なアミンと反応させて、表15に記載の化合物を生じた。得られた残留物を、必要な場合、フラッシュクロマトグラフィーにより、シリカ上においてメタノール/ジクロロメタン(0〜15%)で溶離して精製した。
Figure 0004471665
方法67
[2−(4−{[(2−t−ブトキシカルボニルアミノフェニル)アミノ]カルボニル}フェニル)−1,3−チアゾール−5−イル]メチルシクロヘキシルカルバメート
方法4に記載されたのと同様の手順を用いて、N−(2−t−ブトキシカルボニルアミノフェニル)−4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)ベンズアミド(方法13,219mg,0.5mmol)を、(2−クロロ−1,3−チアゾール−5−イル)メチルシクロヘキシルカルバメート(138mg,0.5mmol)と反応させた。粗製残留物を、酢酸エチル中で16時間撹拌後、濾過し、水と混合し、そして水性層を、Varian Chem Elut Column(CE1010)を用いて除去した。得られた溶液を濃縮し、そしてフラッシュクロマトグラフィーにより、シリカ上においてメタノール/ジクロロメタン(0〜30%)で溶離して精製して、標題化合物を生じた。
質量スペクトル:M+H 551。
方法68
N−(2−t−ブトキシカルボニルアミノフェニル)−4−{5−[2−(メチルチオ)ピリミジン−4−イル]チエン−2−イル}ベンズアミド
方法4に記載されたのと同様の手順を用いて、N−(2−t−ブトキシカルボニルアミノフェニル)−4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)ベンズアミド(方法13,219mg,0.5mmol)を、4−(5−ブロモチエン−2−イル)−2−(メチルチオ)ピリミジン(145mg,0.5mmol)と反応させた。粗製残留物を、酢酸エチル/水中で1時間撹拌後、濾過し、そして水性層を、Varian Chem Elut Column(CE1010)を用いて除去した。得られた溶液を濃縮し、メタノールから再結晶させて、標題化合物を生じた。
質量スペクトル:M+H−Boc463。
方法69
[2−(4−{[(2−t−ブトキシカルボニルアミノフェニル)アミノ]カルボニル}フェニル)−1,3−チアゾール−5−イル]メチルフェニルカルバメート
方法4に記載されたのと同様の手順を用いて、N−(2−t−ブトキシカルボニルアミノフェニル)−4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)ベンズアミド(方法13,219mg,0.5mmol)を、(2−クロロ−1,3−チアゾール−5−イル)メチルN−フェニルカルバメート(136mg,0.5mmol)と反応させた。粗製残留物を、酢酸エチル/水中で16時間撹拌後、濾過し、そして水性層を、Varian Chem Elut Column(CE1010)を用いて除去した。得られた溶液を濃縮し、そしてフラッシュクロマトグラフィーにより、シリカ上においてメタノール/ジクロロメタン(0〜30%)で溶離して精製して、標題化合物を生じた。
質量スペクトル:M+H−Boc489。
方法70
[2−(4−{[(2−アミノフェニル)アミノ]カルボニル}フェニル)−1,3−チアゾール−5−イル]メチルフェニルカルバメート
実施例12に記載されたのと同様の手順を用いて、適当なN−(2−t−ブトキシカルボニルアミノフェニル)ベンズアミド出発物質を反応させて、表16に記載の化合物をその塩酸塩として生じた。
Figure 0004471665
方法71
4−{4−[({2−[(t−ブトキシカルボニル)アミノ]フェニル}アミノ)カルボニル]フェニル}−3,6−ジヒドロピリジン−1(2H)−カルボン酸t−ブチル
飽和炭酸水素ナトリウム溶液(3ml)を、1,2−ジメトキシエタン(3ml)中の4−{[(トリフルオロメチル)スルホニル]オキシ}−3,6−ジヒドロピリジン−1(2H)−カルボン酸t−ブチル(方法72,200mg,0.60mmol)の撹拌溶液に加えた。N−(2−t−ブトキシカルボニルアミノフェニル)−4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)ベンズアミド(方法13)(318mg,0.72mmol)を加えた後、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(100mg,0.09mmol)を加え、その混合物を80℃で18時間撹拌した。冷却した混合物を酢酸エチルと水とに分配した。有機相を分離後、水で洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、濾過し、蒸発させた。得られた残留物を、フラッシュカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン中0〜15%メタノールで溶離する)によって精製して、標題化合物(220mg,74%)を生じた。
Figure 0004471665
方法72
4−{[(トリフルオロメチル)スルホニル]オキシ}−3,6−ジヒドロピリジン−1(2H)−カルボン酸t−ブチル
ヘキサン中1.6Mのn−ブチルリチウム溶液(6.9ml,11mmol)を、THF中のジイソプロピルアミン(1.5ml,11mmol)の撹拌溶液に−78℃で加え、その混合物を30分間撹拌した。THF中の4−オキソピペリジン−1−カルボン酸t−ブチル(2.0g,10mmol)の溶液を加え、20分後、THF中のN−フェニルビス(トリフルオロメタンスルホンアミド)(3.9g,11mmol)の溶液を加えた。その混合物を周囲温度で一晩撹拌し、溶媒を蒸発させた。得られた残留物を、ジエチルエーテルと2M水酸化ナトリウム溶液とに分配し、有機層を分離し、ブラインで1回洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、濾過し、蒸発させて、標題化合物(3.01g,83%)を生じた。
Figure 0004471665
方法73
1−ブロモアセチル−1,2,3,4−テトラヒドロキノリン
1,2,3,4−テトラヒドロキノリン(10g,75mmol)を、ベンゼン(40ml)中に溶解させ、10℃に冷却した。ベンゼン(40ml)中の臭化ブロモアセチル(16g,80mmol)の溶液を、1時間にわたって滴加した。その混合物を更に15分間撹拌した。2M水酸化ナトリウム水溶液(500ml)を加えた。有機層を分離し、水(100ml)で洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、蒸発させて、粗生成物を油状物として与えた。これを、減圧下で蒸留後、60−80石油エーテルからの再結晶によって精製して、生成物を無色固体(12.5g,66%)として与えた。
1112ONBrの分析実測値は、C52.0%,H4.8%,N5.5%,Br31.4%であり;実測値は、C51.9%,4.8%,N5.6%,Br30.9%である。
方法74〜75
方法4に記載されたのと同様の手順を用いて、N−(2−t−ブトキシカルボニルアミノフェニル)−4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)ベンズアミド(方法13)を、必要なクロロ複素環と反応させて、表17に記載の化合物を生じた。
Figure 0004471665
方法76
7−クロロチエノ[3,2−b]ピリジン。
チエノ[3,2,b]ピリジン−7−オール(200mg;1.32mmol)を、塩化チオニル(1.57g;13.2mmol)に加えた後、DMFを1滴加えた。その溶液を80℃で4時間撹拌した。冷却した溶液を、酢酸エチルで希釈し、飽和炭酸水素ナトリウム溶液(25ml)で中和してpH7とした。有機層をブラインで洗浄し、乾燥させ、濃縮して、標題化合物(112mg;50%)を生じた。
質量スペクトル:M+H170。

Claims (19)

  1. 式(I)
    Figure 0004471665
    [式中、
    環Aは、ピリジル、キノリル、インドリル、ピリミジニル、モルホリニル、ピペリジニル、ピペラジニル、ピリダジニル、ピラジニル、チアゾリル、チエニル、チエノピリミジニル、チエノピリジニル、プリニル、トリアジニル、オキサゾリル、ピラゾリルまたはフラニルであり、ここにおいて、該環Aが−NH−部分を含有する場合、その窒素は、Kより選択される基で置換されていてもよく;
    は、炭素上の置換基であり、ハロ、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、アミノ、カルボキシ、カルバモイル、メルカプト、スルファモイル、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6アルコキシ、C1−6アルカノイル、C1−6アルカノイルオキシ、N−(C1−6アルキル)アミノ、N,N−(C1−6アルキル)アミノ、C1−6アルカノイルアミノ、N−(C1−6アルキル)カルバモイル、N,N−(C1−6アルキル)カルバモイル、C1−6アルキルS(O)(式中、aは0〜2である)、C1−6アルコキシカルボニル、N−(C1−6アルキル)スルファモイル、N,N−(C1−6アルキル)スルファモイル、アリール、アリールオキシ、アリールC1−6アルキル、複素環式基、(複素環式基)C1−6アルキルまたは基(B−E−)より選択され;ここにおいて、基(B−E−)を含めたRは、炭素上に1個またはそれを超えるWで置換されていてもよく;そしてここにおいて、該複素環式基が−NH−部分を含有する場合、その窒素はJで置換されていてもよく;
    Wは、ハロ、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、アミノ、カルボキシ、カルバモイル、メルカプト、スルファモイル、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6アルコキシ、C1−6アルカノイル、C1−6アルカノイルオキシ、N−(C1−6アルキル)アミノ、N,N−(C1−6アルキル)アミノ、C1−6アルカノイルアミノ、N−(C1−6アルキル)カルバモイル、N,N−(C1−6アルキル)カルバモイル、C1−6アルキルS(O)(式中、aは0〜2である)、C1−6アルコキシカルボニル、N−(C1−6アルキル)スルファモイル、N,N−(C1−6アルキル)スルファモイルまたは基(B’−E’−)であり;ここにおいて、基(B’−E’−)を含めたWは、炭素上に1個またはそれを超えるYで置換されていてもよく;
    YおよびZは、独立して、ハロ、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、アミノ、カルボキシ、カルバモイル、メルカプト、スルファモイル、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6アルコキシ、C1−6アルカノイル、C1−6アルカノイルオキシ、N−(C1−6アルキル)アミノ、N,N−(C1−6アルキル)アミノ、C1−6アルカノイルアミノ、N−(C1−6アルキル)カルバモイル、N,N−(C1−6アルキル)カルバモイル、C1−6アルキルS(O)(式中、aは0〜2である)、C1−6アルコキシカルボニル、N−(C1−6アルキル)スルファモイルまたはN,N−(C1−6アルキル)スルファモイルより選択され;
    G、JおよびKは、独立して、C1−8アルキル、C2−8アルケニル、C1−8アルカノイル、C1−8アルキルスルホニル、C1−8アルコキシカルボニル、カルバモイル、N−(C1−8アルキル)カルバモイル、N,N−(C1−8アルキル)カルバモイル、ベンジルオキシカルボニル、ベンゾイル、フェニルスルホニル、アリール、アリールC1−6アルキルまたは(複素環式基)C1−6アルキルより選択され;ここにおいて、G、JおよびKは、炭素上に1個またはそれを超えるQで置換されていてもよく;そしてここにおいて、該複素環式基が−NH−部分を含有する場合、その窒素は、水素またはC1−6アルキルで置換されていてもよく;
    Qは、ハロ、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、アミノ、カルボキシ、カルバモイル、メルカプト、スルファモイル、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6アルコキシ、C1−6アルカノイル、C1−6アルカノイルオキシ、N−(C1−6アルキル)アミノ、N,N−(C1−6アルキル)アミノ、C1−6アルカノイルアミノ、N−(C1−6アルキル)カルバモイル、N,N−(C1−6アルキル)カルバモイル、C1−6アルキルS(O)(式中、aは0〜2である)、C1−6アルコキシカルボニル、C1−6アルコキシカルボニルアミノ、N−(C1−6アルキル)スルファモイル、N,N−(C1−6アルキル)スルファモイル、アリール、アリールオキシ、アリールC1−6アルキル、アリールC1−6アルコキシ、複素環式基、(複素環式基)C1−6アルキル、(複素環式基)C1−6アルコキシまたは基(B”−E”−)であり;ここにおいて、基(B”−E”−)を含めたQは、炭素上に1個またはそれを超えるZで置換されていてもよく;
    B、B’およびB”は、独立して、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C3−8シクロアルキル、C3−8シクロアルキルC1−6アルキル、アリール、アリールC1−6アルキル、複素環式基、(複素環式基)C1−6アルキル、フェニルまたはフェニルC1−6アルキルより選択され;ここにおいて、B、B’およびB”は、炭素上に1個またはそれを超えるDで置換されていてもよく;そしてここにおいて、該複素環式基が−NH−部分を含有する場合、その窒素は、Gより選択される基で置換されていてもよく;
    E、E’およびE”は、独立して、−N(R)−、−O−、−C(O)O−、−OC(O)−、−C(O)−、−N(R)C(O)−、−N(R)C(O)N(R)−、−N(R)C(O)O−、−OC(O)N(R)−、−C(O)N(R)−、−S(O)−、−SON(R)−、−N(R)SO−より選択され;ここにおいて、RおよびRは、独立して、水素、またはC1−6アルキルであって1個またはそれを超えるFで置換されていてよいものより選択され、そしてrは0〜2であり;
    DおよびFは、独立して、ハロ、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、アミノ、カルボキシ、カルバモイル、メルカプト、スルファモイル、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6アルコキシ、C1−6アルカノイル、C1−6アルカノイルオキシ、N−(C1−6アルキル)アミノ、N,N−(C1−6アルキル)アミノ、C1−6アルカノイルアミノ、N−(C1−6アルキル)カルバモイル、N,N−(C1−6アルキル)カルバモイル、C1−6アルキルS(O)(式中、aは0〜2である)、C1−6アルコキシカルボニル、N−(C1−6アルキル)スルファモイルまたはN,N−(C1−6アルキル)スルファモイルより選択され;
    mは、0、1、2、3または4であり;ここにおいて、Rの意味は、同じであってよいしまたは異なっていてよく;
    はハロであり;
    nは、0、1または2であり;ここにおいて、Rの意味は、同じであってよいしまたは異なっていてよく;
    は、アミノまたはヒドロキシであり;
    は、ハロ、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、アミノ、カルボキシ、カルバモイル、メルカプト、スルファモイル、C1−3アルキル、C2−3アルケニル、C2−3アルキニル、C1−3アルコキシ、C1−3アルカノイル、C1−3アルカノイルオキシ、N−(C1−3アルキル)アミノ、N,N−(C1−3アルキル)アミノ、C1−3アルカノイルアミノ、N−(C1−3アルキル)カルバモイル、N,N−(C1−3アルキル)カルバモイル、C1−3アルキルS(O)(式中、aは0〜2である)、C1−3アルコキシカルボニル、N−(C1−3アルキル)スルファモイル、N,N−(C1−3アルキル)スルファモイルであり;
    pは、0、1または2であり;ここにおいて、Rの意味は、同じであってよいしまたは異なっていてよい]
    を有する化合物;
    またはその薬学的に許容しうる塩であって、但し、該化合物は、
    N−(2−アミノフェニル)−4−{5−[(3,4,5−トリメトキシフェニルアミノ)メチル]チオフェン−2−イル}ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−{5−(インダン−2−イルアミノメチル)チオフェン−2−イル}ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−{5−(ピリジン−2−イルアミノメチル)チオフェン−2−イル}ベンズアミド;
    N−(2−アミノフェニル)−4−モルホリン−4−イルベンズアミド;または
    N−(2−アミノフェニル)−4−(3,5−ジメチルピラゾール−1−イル)ベンズアミド
    ではないという条件付きである化合物。
  2. 環Aが、ピリジン−4−イル、ピリジン−3−イル、ピリジン−2−イル、キノリン−8−イル、ピリミジン−6−イル、ピリミジン−5−イル、ピリミジン−4−イル、モルホリン−4−イル、ピペリジン−4−イル、ピペリジン−3−イル、ピペリジン−2−イル、ピペラジン−4−イル、ピリダジン−5−イル、ピラジン−6−イル、チアゾール−2−イル、チエン−2−イル、チエノ[3,2d]ピリミジニル、チエノ[3,2b]ピリミジニル、チエノ[3,2b]ピリジニル、プリン−6−イルまたはトリアジン−6−イルであり、ここにおいて、該環Aが−NH−部分を含有する場合、その窒素は、Kより選択される基で置換されていてもよい、請求項1に記載の式(I)の化合物。
  3. 環Aは、ピリジン−4−イル、ピリジン−3−イル、キノリン−8−イル、ピペリジン−4−イルまたはピペラジン−4−イルであり、ここにおいて、該環Aが−NH−部分を含有する場合、その窒素は、Kより選択される基で置換されていてもよく;
    は、炭素上の置換基であり、ハロ、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、アミノ、カルボキシ、カルバモイル、メルカプト、スルファモイル、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6アルコキシ、C1−6アルカノイル、C1−6アルカノイルオキシ、N−(C1−6アルキル)アミノ、N,N−(C1−6アルキル)アミノ、C1−6アルカノイルアミノ、N−(C1−6アルキル)カルバモイル、N,N−(C1−6アルキル)カルバモイル、C1−6アルキルS(O)(式中、aは0〜2である)、C1−6アルコキシカルボニル、N−(C1−6アルキル)スルファモイル、N,N−(C1−6アルキル)スルファモイル、アリール、アリールオキシ、アリールC1−6アルキル、複素環式基、(複素環式基)C1−6アルキルまたは基(B−E−)より選択され;ここにおいて、基(B−E−)を含めたRは、炭素上に1個またはそれを超えるWで置換されていてもよく;そしてここにおいて、該複素環式基が−NH−部分を含有する場合、その窒素はJで置換されていてもよく;
    Wは、ハロ、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、アミノ、カルボキシ、カルバモイル、メルカプト、スルファモイル、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6アルコキシ、C1−6アルカノイル、C1−6アルカノイルオキシ、N−(C1−6アルキル)アミノ、N,N−(C1−6アルキル)アミノ、C1−6アルカノイルアミノ、N−(C1−6アルキル)カルバモイル、N,N−(C1−6アルキル)カルバモイル、C1−6アルキルS(O)(式中、aは0〜2である)、C1−6アルコキシカルボニル、N−(C1−6アルキル)スルファモイル、N,N−(C1−6アルキル)スルファモイルまたは基(B’−E’−)であり;ここにおいて、基(B’−E’−)を含めたWは、炭素上に1個またはそれを超えるYで置換されていてもよく;
    YおよびZは、独立して、ハロ、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、アミノ、カルボキシ、カルバモイル、メルカプト、スルファモイル、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6アルコキシ、C1−6アルカノイル、C1−6アルカノイルオキシ、N−(C1−6アルキル)アミノ、N,N−(C1−6アルキル)アミノ、C1−6アルカノイルアミノ、N−(C1−6アルキル)カルバモイル、N,N−(C1−6アルキル)カルバモイル、C1−6アルキルS(O)(式中、aは0〜2である)、C1−6アルコキシカルボニル、N−(C1−6アルキル)スルファモイルまたはN,N−(C1−6アルキル)スルファモイルより選択され;
    G、JおよびKは、独立して、C1−8アルキル、C2−8アルケニル、C1−8アルカノイル、C1−8アルキルスルホニル、C1−8アルコキシカルボニル、カルバモイル、N−(C1−8アルキル)カルバモイル、N,N−(C1−8アルキル)カルバモイル、ベンジルオキシカルボニル、ベンゾイル、フェニルスルホニル、アリール、アリールC1−6アルキルまたは(複素環式基)C1−6アルキルより選択され;ここにおいて、G、JおよびKは、炭素上に1個またはそれを超えるQで置換されていてもよく;そしてここにおいて、該複素環式基が−NH−部分を含有する場合、その窒素は、水素またはC1−6アルキルで置換されていてもよく;
    Qは、ハロ、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、アミノ、カルボキシ、カルバモイル、メルカプト、スルファモイル、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6アルコキシ、C1−6アルカノイル、C1−6アルカノイルオキシ、N−(C1−6アルキル)アミノ、N,N−(C1−6アルキル)アミノ、C1−6アルカノイルアミノ、N−(C1−6アルキル)カルバモイル、N,N−(C1−6アルキル)カルバモイル、C1−6アルキルS(O)(式中、aは0〜2である)、C1−6アルコキシカルボニル、C1−6アルコキシカルボニルアミノ、N−(C1−6アルキル)スルファモイル、N,N−(C1−6アルキル)スルファモイル、アリール、アリールオキシ、アリールC1−6アルキル、アリールC1−6アルコキシ、複素環式基、(複素環式基)C1−6アルキル、(複素環式基)C1−6アルコキシまたは基(B”−E”−)であり;ここにおいて、基(B”−E”−)を含めたQは、炭素上に1個またはそれを超えるZで置換されていてもよく;
    B、B’およびB”は、独立して、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C3−8シクロアルキル、C3−8シクロアルキルC1−6アルキル、アリール、アリールC1−6アルキル、複素環式基、(複素環式基)C1−6アルキル、フェニルまたはフェニルC1−6アルキルより選択され;ここにおいて、B、B’およびB”は、炭素上に1個またはそれを超えるDで置換されていてもよく;そしてここにおいて、該複素環式基が−NH−部分を含有する場合、その窒素は、Gより選択される基で置換されていてもよく;
    E、E’およびE”は、独立して、−N(R)−、−O−、−C(O)O−、−OC(O)−、−C(O)−、−N(R)C(O)−、−N(R)C(O)N(R)−、−N(R)C(O)O−、−OC(O)N(R)−、−C(O)N(R)−、−S(O)−、−SON(R)−、−N(R)SO−より選択され;ここにおいて、RおよびRは、独立して、水素、またはC1−6アルキルであって1個またはそれを超えるFで置換されていてよいものより選択され、そしてrは0〜2であり;
    DおよびFは、独立して、ハロ、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、アミノ、カルボキシ、カルバモイル、メルカプト、スルファモイル、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6アルコキシ、C1−6アルカノイル、C1−6アルカノイルオキシ、N−(C1−6アルキル)アミノ、N,N−(C1−6アルキル)アミノ、C1−6アルカノイルアミノ、N−(C1−6アルキル)カルバモイル、N,N−(C1−6アルキル)カルバモイル、C1−6アルキルS(O)(式中、aは0〜2である)、C1−6アルコキシカルボニル、N−(C1−6アルキル)スルファモイルまたはN,N−(C1−6アルキル)スルファモイルより選択され;
    mは、0、1、または2であり;ここにおいて、Rの意味は、同じであってよいしまたは異なっていてよく;
    nは、0であり;
    は、アミノであり;
    pは、0であり;そして、
    該複素環式基は、ピロリジニル、2−ピロリドニル、2,5−ジオキソピロリジニル、2,4−ジオキソイミダゾリジニル、2−オキソ−1,3,4−トリアゾリニル、オキサゾリジニル、2−オキサゾリドニル、5,6−ジヒドロウラシリル、1,3−ベンゾジオキソリル、1,2,4−オキサジアゾリル、2−アザビシクロ[2.2.1]ヘプチル、モルホリニル、2−オキソテトラヒドロフラニル、テトラヒドロフラニル、フラニル、テトラヒドロピラニル、ピペリジニル、ピペラジニル、チオモルホリニル、1,1−ジオキソチオモルホリニル、1,3−ジオキソラニル、ホモピペラジニル、チオフェニル、チエノピリジニル、チエノピリミジニル、チエノ[3,2d]ピリミジニル、1,3,5−トリアジニル、プリニル、キノリニル、イソキノリニル、1,2,3,4−テトラヒドロキノリニル、テトラヒドロイソキノリニル、イミダゾリル、ベンゾイミダゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾチオフェニル、ベンゾフラニル、インダゾリル、キナゾリニル、シンノリニル、フタラジニル、キノキサリニル、ナフチリジニル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、ピロリル、テトラゾリル、チアジアゾリル、イソチアゾリル、1,2,3−トリアゾリル、1,2,4−トリアゾリル、ピラニル、インドリル、イソインドリル、ピリミジニル、チアゾリル、ピラゾリル、3−ピロリニル、ピラジニル、ピリダジニル、ピリジニル、ピリドニル、ピリミドニルおよび1−イソキノリニルから選択される、
    請求項1に記載の式(I)の化合物。
  4. が、炭素上の置換基であり、ハロ、アミノ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、N−(C1−6アルキル)アミノ、アリール、アリールオキシ、アリールC1−6アルキル、複素環式基、(複素環式基)C1−6アルキルまたは基(B−E−)より選択され;ここにおいて、基(B−E−)を含めたRは、炭素上に1個またはそれを超えるWで置換されていてもよく;そしてここにおいて、該複素環式基が−NH−部分を含有する場合、その窒素はJで置換されていてもよく;
    Wが、ヒドロキシ、メルカプト、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、N,N−(C1−6アルキル)アミノまたは基(B’−E’−)であり;ここにおいて、基(B’−E’−)を含めたWは、炭素上に1個またはそれを超えるYで置換されていてもよく;
    YおよびZが、独立して、ハロ、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、C1−6アルコキシ、N,N−(C1−6アルキル)アミノまたはC1−6アルカノイルアミノより選択され;
    G、JおよびKが、独立して、C1−8アルキル、C2−8アルケニル、C1−8アルカノイル、アリール、アリールC1−6アルキルまたは(複素環式基)C1−6アルキルより選択され;ここにおいて、G、JおよびKは、炭素上に1個またはそれを超えるQで置換されていてもよく;そしてここにおいて、該複素環式基が−NH−部分を含有する場合、その窒素は、水素またはC1−6アルキルで置換されていてもよく;
    Qが、シアノ、ヒドロキシ、C1−6アルコキシ、C1−6アルカノイルオキシ、C1−6アルコキシカルボニル、C1−6アルコキシカルボニルアミノ、アリール、アリールオキシまたは基(B”−E”−)であり;ここにおいて、基(B”−E”−)を含めたQは、炭素上に1個またはそれを超えるZで置換されていてもよく;
    B、B’およびB”が、独立して、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C3−8シクロアルキル、C3−8シクロアルキルC1−6アルキル、アリール、アリールC1−6アルキル、複素環式基、(複素環式基)C1−6アルキル、フェニルまたはフェニルC1−6アルキルより選択され;ここにおいて、B、B’およびB”は、炭素上に1個またはそれを超えるDで置換されていてもよく;そしてここにおいて、該複素環式基が−NH−部分を含有する場合、その窒素は、Gより選択される基で置換されていてもよく;
    E、E’およびE”が、独立して、−N(R)−、−O−、−C(O)O−、−OC(O)−、−C(O)−、−N(R)C(O)−、−N(R)C(O)N(R)−、−N(R)C(O)O−、−OC(O)N(R)−、−C(O)N(R)−、−S(O)−、−SON(R)−、−N(R)SO−より選択され;ここにおいて、RおよびRは、独立して、水素、またはC1−6アルキルであって1個またはそれを超えるFで置換されていてよいものより選択され、そしてrが0〜2であり;
    DおよびFが、独立して、ハロ、C1−6アルコキシまたはN,N−(C1−6アルキル)アミノより選択される、請求項1に記載の式(I)の化合物。
  5. mが1である、請求項1に記載の式(I)の化合物。
  6. がフルオロであり、nが0または1である、請求項1に記載の式(I)の化合物。
  7. がアミノである、請求項1に記載の式(I)の化合物。
  8. pが0である、請求項1に記載の式(I)の化合物。
  9. 環Aが、ピリジル、キノリル、インドリル、ピリミジニル、モルホリニル、ピペリジニル、ピペラジニル、ピリダジニル、ピラジニル、チアゾリル、チエニル、チエノピリミジニル、チエノピリジニル、プリニル、トリアジニル、オキサゾリル、ピラゾリルまたはフラニルであり;ここにおいて、環Aが−NH−部分を含有する場合、その窒素は、Kより選択される基で置換されていてもよく;
    が、炭素上の置換基であり、ハロ、アミノ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、N−(C1−6アルキル)アミノ、アリール、アリールオキシ、アリールC1−6アルキル、複素環式基、(複素環式基)C1−6アルキルまたは基(B−E−)より選択され;ここにおいて、基(B−E−)を含めたRは、炭素上に1個またはそれを超えるWで置換されていてもよく;そしてここにおいて、該複素環式基が−NH−部分を含有する場合、その窒素はJで置換されていてもよく;
    Wが、ヒドロキシ、メルカプト、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、N,N−(C1−6アルキル)アミノまたは基(B’−E’−)であり;ここにおいて、基(B’−E’−)を含めたWは、炭素上に1個またはそれを超えるYで置換されていてもよく;
    YおよびZが、独立して、ハロ、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、C1−6アルコキシ、N,N−(C1−6アルキル)アミノまたはC1−6アルカノイルアミノより選択され;
    G、JおよびKが、独立して、C1−8アルキル、C2−8アルケニル、C1−8アルカノイル、アリール、アリールC1−6アルキルまたは(複素環式基)C1−6アルキルより選択され;ここにおいて、G、JおよびKは、炭素上に1個またはそれを超えるQで置換されていてもよく;そしてここにおいて、該複素環式基が−NH−部分を含有する場合、その窒素は、水素またはC1−6アルキルで置換されていてもよく;
    Qが、シアノ、ヒドロキシ、C1−6アルコキシ、C1−6アルカノイルオキシ、C1−6アルコキシカルボニル、C1−6アルコキシカルボニルアミノ、アリール、アリールオキシまたは基(B”−E”−)であり;ここにおいて、基(B”−E”−)を含めたQは、炭素上に1個またはそれを超えるZで置換されていてもよく;
    B、B’およびB”が、独立して、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C3−8シクロアルキル、C3−8シクロアルキルC1−6アルキル、アリール、アリールC1−6アルキル、複素環式基、(複素環式基)C1−6アルキル、フェニルまたはフェニルC1−6アルキルより選択され;ここにおいて、B、B’およびB”は、炭素上に1個またはそれを超えるDで置換されていてもよく;そしてここにおいて、該複素環式基が−NH−部分を含有する場合、その窒素は、Gより選択される基で置換されていてもよく;
    E、E’およびE”が、独立して、−N(R)−、−O−、−C(O)O−、−OC(O)−、−C(O)−、−N(R)C(O)−、−N(R)C(O)N(R)−、−N(R)C(O)O−、−OC(O)N(R)−、−C(O)N(R)−、−S(O)−、−SON(R)−、−N(R)SO−より選択され;ここにおいて、RおよびRは、独立して、水素、またはC1−6アルキルであって1個またはそれを超えるFで置換されていてよいものより選択され、そしてrが0〜2であり;
    DおよびFが、独立して、ハロ、C1−6アルコキシまたはN,N−(C1−6アルキル)アミノより選択され;
    mが、0、1、2、3または4であり;ここにおいて、Rの意味は、同じであってよいしまたは異なっていてよく;
    が、フルオロまたはクロロであり;
    nが、0、1または2であり、ここにおいて、Rの意味は、同じであってよいしまたは異なっていてよく;
    が、アミノまたはヒドロキシであり;
    が、ハロ、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、アミノ、カルボキシまたはカルバモイルであり;
    pが、0、1または2であり、ここにおいて、Rの意味は、同じであってよいしまたは異なっていてよい、請求項1に記載の式(I)の化合物;
    またはその薬学的に許容しうる塩。
  10. 環Aが、ピリジン−4−イル、ピリジン−3−イル、ピリジン−2−イル、キノリン−8−イル、ピリミジン−6−イル、ピリミジン−5−イル、ピリミジン−4−イル、モルホリン−4−イル、ピペリジン−4−イル、ピペリジン−3−イル、ピペリジン−2−イル、ピペラジン−4−イル、ピリダジン−5−イル、ピラジン−6−イル、チアゾール−2−イル、チエン−2−イル、チエノ[3,2d]ピリミジニル、チエノ[3,2b]ピリミジニル、チエノ[3,2b]ピリジニル、プリン−6−イルまたはトリアジン−6−イルであり;ここにおいて、環Aが−NH−部分を含有する場合、その窒素は、Kより選択される基で置換されていてもよく;
    が、炭素上の置換基であり、フルオロ、クロロ、アミノ、メチル、エチル、プロピル、メトキシ、N−メチルアミノ、N−エチルアミノ、N−プロピルアミノ、N−ブチルアミノ、フェニル、ナフチルエチル、ピペラジン−1−イル、ピペリジン−1−イル、ピペリジン−4−イル、2−(チオメチル)−ピリミジン−4−イル、テトラヒドロフラン−2−イルメチル、テトラヒドロピラン−2−イルメチル、1,2,5−チアジアゾール−3−イルエチル、ピペリジン−1−イルメチル、ピリジン−2−イルメチルまたは基(B−E−)より選択され;ここにおいて、基(B−E−)を含めたRは、炭素上に1個またはそれを超えるWで置換されていてもよく;そしてここにおいて、該複素環式基が−NH−部分を含有する場合、その窒素はJで置換されていてもよく;
    Wが、ヒドロキシ、メチル、エチル、エトキシ、N,N−(ジエチル)アミノ、N,N−(ジブチル)アミノまたは基(B’−E’−)であり;ここにおいて、基(B’−E’−)を含めたWは、炭素上に1個またはそれを超えるYで置換されていてもよく;
    YおよびZが、独立して、フルオロ、クロロ、ブロモ、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、メトキシ、N,N−(ジメチル)アミノまたはメチルカルボニルアミノより選択され;
    G、JおよびKが、独立して、メチル、エチル、プロピル、ペンチル、2−メチルブチル、ブチル、アセチル、ベンジル、3−(ピロル−1−イル)プロピルまたはピロリジン−2−オン−(5S)−メチルより選択され;ここにおいて、G、JおよびKは、炭素上に1個またはそれを超えるQで置換されていてもよく;そしてここにおいて、該複素環式基が−NH−部分を含有する場合、その窒素は、水素またはメチルで置換されていてもよく;
    Qが、シアノ、ヒドロキシ、メトキシ、エトキシ、メチルカルボニルオキシ、メトキシカルボニル、t−ブトキシカルボニルアミノ、フェニルまたは基(B”−E”−)であり;ここにおいて、基(B”−E”−)を含めたQは、炭素上に1個またはそれを超えるZで置換されていてもよく;
    B、B’およびB”が、独立して、メチル、エチル、プロピル、シクロヘキシル、フェニル、ベンジル、1,2,3,4−テトラヒドロキノリニル、3−モルホリノプロピル、2−モルホリノエチル、2−ピロリジン−1−イルエチル、3−モルホリノプロピル、3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロピル、2−ピペリジン−1−イルエチル、3−ピペリジン−1−イルプロピル、ピリジン−3−イルメチルまたはイミダゾール−1−イルプロピルより選択され;ここにおいて、B、B’およびB”は、炭素上に1個またはそれを超えるDで置換されていてもよく;そしてここにおいて、該複素環式基が−NH−部分を含有する場合、その窒素は、Gより選択される基で置換されていてもよく;
    E、E’およびE”が、独立して、−N(R)−、−O−、−C(O)−、−NHC(O)−、−N(R)C(O)O−より選択され;ここにおいて、Rは、水素、またはメチルであって1個またはそれを超えるFで置換されていてよいものであり;
    DおよびFが、独立して、フルオロ、メトキシまたはエトキシより選択され;
    mが、0、1または2であり;ここにおいて、Rの意味は、同じであってよいしまたは異なっていてよく;
    がフルオロであり;
    nが、0または1であり;
    がアミノであり;
    がハロであり;
    pが、0、1または2であり、ここにおいて、Rの意味は、同じであってよいしまたは異なっていてよい、請求項1に記載の式(I)の化合物;
    またはその薬学的に許容しうる塩。
  11. 請求項1に記載の式(I)の化合物、またはその薬学的に許容しうる塩を製造する方法であって、
    式(II)
    Figure 0004471665
    (式中、Xは、ハロ基、アルコキシ基、アリールオキシ基またはスルホニルオキシ基から選択される反応性基である)
    を有する化合物と、式(III)
    Figure 0004471665
    (式中、LおよびLは、ヒドロキシ、(1−4C)アルコキシまたは(1−6C)アルキルから選択されるリガンドであるか、または、LおよびLは一緒になって、オキシ−(2−4C)アルキレンオキシ基を形成する)
    を有する化合物との反応;を含み、
    そしてその後、必要ならば、
    (i)式(I)の化合物を式(I)の別の化合物に変換すること;および/または
    (ii)保護基を全て除去すること
    を行う方法。
  12. 請求項1に記載の式(I)の化合物、またはその薬学的に許容しうる塩を製造する方法であって、
    式(IV)
    Figure 0004471665
    (式中、LおよびLは、ヒドロキシ、(1−4C)アルコキシまたは(1−6C)アルキルから選択されるリガンドであるか、または、LおよびLは一緒になって、オキシ−(2−4C)アルキレンオキシ基を形成する)
    を有する化合物と、式(V)
    Figure 0004471665
    (式中、Xは、ハロ基、アルコキシ基、アリールオキシ基またはスルホニルオキシ基から選択される反応性基である)
    を有する化合物との反応;を含み、
    そしてその後、必要ならば、
    (i)式(I)の化合物を式(I)の別の化合物に変換すること;および/または
    (ii)保護基を全て除去すること
    を行う方法。
  13. 請求項1に記載の式(I)の化合物、またはその薬学的に許容しうる塩を製造する方法であって、
    4−(4,6−ジメトキシ−1,3,5−トリアジニル−2−イル)−4−メチルモルホリニウムクロリドの存在下における、式(VI)
    Figure 0004471665
    を有する化合物と、式(VII)
    Figure 0004471665
    を有する化合物との反応;を含み、
    そしてその後、必要ならば、
    (i)式(I)の化合物を式(I)の別の化合物に変換すること;および/または
    (ii)保護基を全て除去すること
    を行う方法。
  14. Xが、クロロ基、ブロモ基、メトキシ基、フェノキシ基、メタンスルホニルオキシ基、トリフルオロメタンスルホニルオキシ基またはトルエン−4−スルホニルオキシ基から選択される、請求項11または請求項12に記載の方法。
  15. およびLが、ヒドロキシ、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、ブトキシ、メチル、エチル、プロピル、イソプロピルまたはブチルリガンドから選択されるか、または、LおよびLが一緒になって、オキシエチレンオキシ基またはオキシトリメチレンオキシ基を形成する、請求項11または請求項12に記載の方法。
  16. 請求項1〜10のいずれかに記載の式(I)の化合物、またはその薬学的に許容しうる塩を、薬学的に許容しうる希釈剤または担体と一緒に含む医薬組成物。
  17. 薬剤として用いるための、請求項1〜10のいずれかに記載の式(I)の化合物、またはその薬学的に許容しうる塩。
  18. 温血動物でのヒストンデアセチラーゼ阻害作用を生じさせるための薬剤の製造における、請求項1〜10のいずれかに記載の式(I)の化合物、またはその薬学的に許容しうる塩の使用。
  19. 癌の処置に用いるための薬剤の製造における、請求項1〜10のいずれかに記載の式(I)の化合物、またはその薬学的に許容しうる塩の使用。
JP2003584013A 2002-04-05 2003-04-02 ヒストンデアセチラーゼ阻害剤として有用なベンズアミド誘導体 Expired - Fee Related JP4471665B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0207863A GB0207863D0 (en) 2002-04-05 2002-04-05 Benzamide derivatives
GB0229930A GB0229930D0 (en) 2002-12-21 2002-12-21 Benzamide derivatives
PCT/GB2003/001442 WO2003087057A1 (en) 2002-04-05 2003-04-02 Benzamide derivatives useful as histone deacetylase inhibitors

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005533011A JP2005533011A (ja) 2005-11-04
JP4471665B2 true JP4471665B2 (ja) 2010-06-02

Family

ID=29252435

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003584013A Expired - Fee Related JP4471665B2 (ja) 2002-04-05 2003-04-02 ヒストンデアセチラーゼ阻害剤として有用なベンズアミド誘導体

Country Status (26)

Country Link
US (3) US20050171103A1 (ja)
EP (1) EP1495002B1 (ja)
JP (1) JP4471665B2 (ja)
KR (1) KR101066508B1 (ja)
CN (2) CN101805309A (ja)
AR (1) AR039257A1 (ja)
AU (1) AU2003217054B2 (ja)
BR (1) BR0308875A (ja)
CA (1) CA2480356C (ja)
CY (1) CY1113483T1 (ja)
DK (1) DK1495002T3 (ja)
EG (1) EG25655A (ja)
ES (1) ES2392963T3 (ja)
HK (1) HK1071359A1 (ja)
IL (2) IL164373A0 (ja)
IS (1) IS2895B (ja)
MX (1) MXPA04009689A (ja)
MY (1) MY142177A (ja)
NO (1) NO330119B1 (ja)
NZ (1) NZ535143A (ja)
PL (1) PL372967A1 (ja)
PT (1) PT1495002E (ja)
RU (1) RU2376287C2 (ja)
SI (1) SI1495002T1 (ja)
TW (1) TWI319387B (ja)
WO (1) WO2003087057A1 (ja)

Families Citing this family (151)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6897220B2 (en) 2001-09-14 2005-05-24 Methylgene, Inc. Inhibitors of histone deacetylase
WO2003024448A2 (en) 2001-09-14 2003-03-27 Methylgene, Inc. Inhibitors of histone deacetylase
US7868204B2 (en) 2001-09-14 2011-01-11 Methylgene Inc. Inhibitors of histone deacetylase
EP1480645A4 (en) 2002-02-15 2006-03-29 Rigel Pharmaceuticals Inc INHIBITORS OF TUBULIN POLYMERIZATION
ES2322252T3 (es) 2002-03-13 2009-06-18 Janssen Pharmaceutica Nv Aminoderivados como nuevos inhibidores de histona-desacetilasa.
JP4674045B2 (ja) 2002-03-13 2011-04-20 ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ ヒストンデアセチラーゼの新規な阻害剤としてのピペラジニル−、ピペリジニル−およびモルホリニル−誘導体
CA2495354A1 (en) * 2002-08-20 2004-03-04 Yamanouchi Pharmaceutical Co., Ltd. An agent for inhibiting articular cartilage extracellular matrix degradation
DE602004031163D1 (de) * 2003-09-22 2011-03-03 Euro Celtique Sa Phenylcarboxamidverbindungen zur Schmerzbehandlung
EP1663953A1 (en) 2003-09-24 2006-06-07 Methylgene, Inc. Inhibitors of histone deacetylase
TW200533357A (en) * 2004-01-08 2005-10-16 Millennium Pharm Inc 2-(amino-substituted)-4-aryl pyrimidines and related compounds useful for treating inflammatory diseases
EP1713775A4 (en) * 2004-01-30 2009-08-12 Smithkline Beecham Corp CHEMICAL COMPOUNDS
JP5319113B2 (ja) * 2004-03-26 2013-10-16 メチルジーン インコーポレイテッド ヒストンデアセチラーゼの阻害剤
US7253204B2 (en) 2004-03-26 2007-08-07 Methylgene Inc. Inhibitors of histone deacetylase
ME01058B (me) 2004-07-28 2012-10-20 Janssen Pharmaceutica Nv Supstituisani derivati propenil piperazina kao novi inhibitori histonske deacetilaze
EP1781639B1 (en) 2004-07-28 2012-01-25 Janssen Pharmaceutica NV Substituted indolyl alkyl amino derivatives as novel inhibitors of histone deacetylase
AR050926A1 (es) 2004-09-03 2006-12-06 Astrazeneca Ab Derivados de benzamida como inhibidores de la histonadesacetilasa(hdac)
EP1802577A1 (en) * 2004-10-15 2007-07-04 Bayer Pharmaceuticals Corporation Indane amides with antiproliferative activity
WO2006044975A2 (en) * 2004-10-19 2006-04-27 Compass Pharmaceuticals Llc Compositions and their use as anti-tumor agents
GB0427758D0 (en) * 2004-12-18 2005-01-19 Astrazeneca Ab Novel benzamide compounds
US7968574B2 (en) 2004-12-28 2011-06-28 Kinex Pharmaceuticals, Llc Biaryl compositions and methods for modulating a kinase cascade
PL1836169T3 (pl) * 2004-12-28 2012-07-31 Kinex Pharmaceuticals Llc Kompozycje i sposoby leczenia zaburzeń związanych z proliferacją komórek
GB0500828D0 (en) * 2005-01-15 2005-02-23 Astrazeneca Ab Benzamide derivatives
GB0501146D0 (en) * 2005-01-20 2005-02-23 Astrazeneca Ab Novel benzamide derivatives
EP1855760A2 (en) 2005-02-03 2007-11-21 TopoTarget UK Limited Combination therapies using hdac inhibitors
WO2006115833A1 (en) 2005-04-20 2006-11-02 Merck & Co., Inc. Benzothiophene hydroxamic acid derivatives with carbamate, urea, amide and sulfonamide substitutions
CN101163690A (zh) 2005-04-20 2008-04-16 默克公司 苯并噻吩异羟肟酸衍生物
JP2008536926A (ja) 2005-04-20 2008-09-11 メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド ベンゾチオフェン誘導体
GB0509225D0 (en) 2005-05-05 2005-06-15 Chroma Therapeutics Ltd Inhibitors of enzymatic activity
GB0509223D0 (en) 2005-05-05 2005-06-15 Chroma Therapeutics Ltd Enzyme inhibitors
EP1719508A1 (en) * 2005-05-06 2006-11-08 Yih-Lin Chung Use of histone deacetylase inhibitors for the prevention or treatment of joint destruction
ZA200710313B (en) 2005-05-13 2009-05-27 Topotarget Uk Ltd Pharmaceutical formulations of HDAC inhibitors
JP5055268B2 (ja) 2005-05-18 2012-10-24 ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ ヒストンデアセチラーゼの新規な阻害剤としての置換されたアミノプロペニルピペリジンまたはモルホリン誘導体
EP1731911A1 (fr) * 2005-06-07 2006-12-13 Institut National De La Sante Et De La Recherche Medicale (Inserm) Procédé utile pour la détection d'encéphalopathies
CA2612420A1 (en) 2005-06-24 2007-01-04 Merck & Co., Inc. Modified malonate derivatives
WO2007009083A2 (en) * 2005-07-12 2007-01-18 Acadia Pharmaceuticals Inc. Compounds with activity at retinoic acid receptors
CN101263121A (zh) 2005-07-14 2008-09-10 塔克达圣地亚哥公司 组蛋白脱乙酰基酶抑制剂
GB0521244D0 (en) * 2005-10-19 2005-11-30 Astrazeneca Ab Benzamide compounds
ES2366132T3 (es) 2005-10-27 2011-10-17 Janssen Pharmaceutica Nv Derivados del ácido escuárico como inhibidores de la histona desacetilasa.
AU2006312083A1 (en) 2005-11-03 2007-05-18 Merck Sharp & Dohme Corp. Histone deacetylase inhibitors with aryl-pyrazolyl motifs
CA2627923C (en) 2005-11-10 2016-01-12 Topotarget Uk Limited Histone deacetylase (hdac) inhibitors (pxdlol) for the treatment of cancer
AR057579A1 (es) 2005-11-23 2007-12-05 Merck & Co Inc Compuestos espirociclicos como inhibidores de histona de acetilasa (hdac)
GB0526351D0 (en) * 2005-12-23 2006-02-01 Astrazeneca Ab Novel benzamide derivatives
GB0526352D0 (en) * 2005-12-23 2006-02-01 Astrazeneca Ab Benzamide derivatives
ES2376121T3 (es) 2006-01-19 2012-03-09 Janssen Pharmaceutica, N.V. Derivados de heterociclilalquilo como nuevos inhibidores de histona deacetilasa.
CA2630717C (en) 2006-01-19 2015-02-24 Janssen Pharmaceutica N.V. Pyridine and pyrimidine derivatives as inhibitors of histone deacetylase
JP5137849B2 (ja) 2006-01-19 2013-02-06 ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ ヒストンデアセチラーゼのインヒビターとしての置換インドリル−アルキル−アミノ−誘導体
RS51191B (sr) 2006-01-19 2010-10-31 Janssen Pharmaceutica N.V. Derivati aminofenila kao novi inhibitori histon deacetilaze
EP1979328B1 (en) 2006-01-19 2012-12-26 Janssen Pharmaceutica N.V. Pyridine and pyrimidine derivatives as inhibitors of histone deacetylase
JP5137848B2 (ja) 2006-01-19 2013-02-06 ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ ヒストンデアセチラーゼのインヒビターとしてのピリジン及びピリミジン誘導体
US7816535B2 (en) * 2006-01-25 2010-10-19 Synta Pharmaceuticals Corp. Vinyl-phenyl derivatives for inflammation and immune-related uses
AU2007221207A1 (en) 2006-02-28 2007-09-07 Merck Sharp & Dohme Corp. Inhibitors of histone deacetylase
TW200740769A (en) 2006-03-16 2007-11-01 Astrazeneca Ab Novel process
CN101466670B (zh) 2006-04-07 2013-04-17 梅特希尔基因公司 组蛋白脱乙酰酶抑制剂
US8119685B2 (en) 2006-04-26 2012-02-21 Merck Sharp & Dohme Corp. Disubstituted aniline compounds
CA2651681A1 (en) 2006-05-18 2007-11-29 Merck & Co., Inc. Aryl-fused spirocyclic compounds
CA2656564C (en) 2006-06-29 2015-06-16 Kinex Pharmaceuticals, Llc Biaryl compositions and methods for modulating a kinase cascade
EP1889830A1 (en) * 2006-07-10 2008-02-20 Pharmeste S.r.l. Biarylcarboxyarylamides as vanilloid-1 receptor modulators
JP2009544611A (ja) 2006-07-20 2009-12-17 メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド ヒストン脱アセチル化酵素阻害剤としてのリン誘導体
GB0619753D0 (en) 2006-10-06 2006-11-15 Chroma Therapeutics Ltd Enzyme inhibitors
MX2009004279A (es) 2006-10-30 2009-05-22 Chroma Therapeutics Ltd Hidroxamatos como inhibidores de histona desacetilasa.
US7939529B2 (en) 2007-05-17 2011-05-10 Kinex Pharmaceuticals, Llc Process for the preparation of compositions for modulating a kinase cascade and methods of use thereof
US7935697B2 (en) 2006-12-28 2011-05-03 Kinex Pharmaceuticals, Llc Compositions for modulating a kinase cascade and methods of use thereof
TWI457336B (zh) 2006-12-28 2014-10-21 Kinex Pharmaceuticals Llc 調節激酶級聯之組成物及方法
US8030344B2 (en) * 2007-03-13 2011-10-04 Methylgene Inc. Inhibitors of histone deacetylase
EP2135620A4 (en) 2007-03-28 2010-12-29 Santen Pharmaceutical Co Ltd AGAINST OKULAR HYPOTONIA CONNECTED TO HISTONE DEACETYLASE INHIBITION AS AN ACTIVE SUBSTANCE
EP2152271B1 (en) 2007-06-08 2015-10-21 Janssen Pharmaceutica, N.V. Piperidine/piperazine derivatives
AR066911A1 (es) 2007-06-08 2009-09-23 Janssen Pharmaceutica Nv Derivados de piperidina / piperazina
JO2972B1 (en) 2007-06-08 2016-03-15 جانسين فارماسوتيكا ان. في Piperidine / piperazine derivatives
JP2010531358A (ja) 2007-06-27 2010-09-24 メルク・シャープ・エンド・ドーム・コーポレイション ヒストン脱アセチル化酵素阻害剤としてのピリジル及びピリミジニル誘導体
JP5501227B2 (ja) 2007-06-27 2014-05-21 メルク・シャープ・アンド・ドーム・コーポレーション ヒストンデアセチラーゼ阻害剤としての4−カルボキシベンジルアミノ誘導体
WO2009009041A2 (en) 2007-07-06 2009-01-15 Kinex Pharmaceuticals, Llc Compositions and methods for modulating a kinase cascade
WO2009016088A1 (en) * 2007-08-02 2009-02-05 F. Hoffmann-La Roche Ag The use of benzamide derivatives for the treatment of cns disorders
CN101868446A (zh) 2007-09-25 2010-10-20 托波塔吉特英国有限公司 某些异羟肟酸化合物的合成方法
CN101970399A (zh) * 2007-12-14 2011-02-09 乔治敦大学 组蛋白脱乙酰酶抑制剂
CA2716932C (en) 2008-03-27 2017-07-04 Eddy Jean Edgard Freyne Aza-bicyclohexyl substituted indolyl alkyl amino derivatives as novel inhibitors of histone deacetylase
EP2296659B1 (en) 2008-06-05 2016-12-21 Janssen Pharmaceutica, N.V. Drug combinations comprising a DGAT inhibitor and a PPAR-agonist
US9265734B2 (en) 2008-09-03 2016-02-23 Biomarin Pharmaceutical Inc. Compositions including 6-aminohexanoic acid derivatives as HDAC inhibitors
WO2010054398A1 (en) 2008-11-10 2010-05-14 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Compounds useful as inhibitors of atr kinase
RU2016141566A (ru) 2008-12-19 2018-12-20 Вертекс Фармасьютикалз Инкорпорейтед Производные пиразина, используемые в качестве ингибиторов киназы atr
EP2221053A1 (de) * 2009-02-20 2010-08-25 Albert-Ludwigs-Universität Freiburg Pharmazeutische Zusammensetzung enthaltend Hemmstoffe der Proteinmethyltransferase I und deren Verwendung zur Behandlung von Tumorerkrankungen
GB0903480D0 (en) 2009-02-27 2009-04-08 Chroma Therapeutics Ltd Enzyme Inhibitors
EP2421368A4 (en) * 2009-04-20 2013-01-09 Inst Oneworld Health COMPOUNDS, COMPOSITIONS AND METHODS COMPRISING PYRIDAZINE SULFONAMIDE DERIVATIVES
CN101906076B (zh) * 2009-06-04 2013-03-13 深圳微芯生物科技有限责任公司 作为蛋白激酶抑制剂和组蛋白去乙酰化酶抑制剂的萘酰胺衍生物、其制备方法及应用
US8614234B2 (en) * 2009-09-03 2013-12-24 Allergan, Inc. Compounds as tyrosine kinase modulators
US9340555B2 (en) 2009-09-03 2016-05-17 Allergan, Inc. Compounds as tyrosine kinase modulators
WO2011088192A1 (en) 2010-01-13 2011-07-21 Tempero Pharmaceuticals, Inc. Compounds and methods
MX341133B (es) 2010-01-13 2016-08-08 Tempero Pharmaceuticals Inc * Compuestos y metodos para la inhibición de hdac.
CA2796419C (en) 2010-04-16 2018-11-06 Kinex Pharmaceuticals, Llc Compositions and methods for the prevention and treatment of cancer
WO2011143425A2 (en) 2010-05-12 2011-11-17 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Compounds useful as inhibitors of atr kinase
WO2011143399A1 (en) 2010-05-12 2011-11-17 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Compounds useful as inhibitors of atr kinase
MX2012013081A (es) 2010-05-12 2013-05-09 Vertex Pharma Compuestos utiles como inhibidores de cinasa atr.
US9096584B2 (en) 2010-05-12 2015-08-04 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Compounds useful as inhibitors of ATR kinase
WO2011143423A2 (en) 2010-05-12 2011-11-17 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Compounds useful as inhibitors of atr kinase
US8962631B2 (en) 2010-05-12 2015-02-24 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Compounds useful as inhibitors of ATR kinase
JP2013529643A (ja) 2010-06-23 2013-07-22 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド Atrキナーゼ阻害剤として有用なピロロピラジン誘導体
US20130310379A1 (en) * 2010-11-19 2013-11-21 Constellation Pharmaceuticals Modulators of methyl modifying enzymes, compositions and uses thereof
US8957066B2 (en) 2011-02-28 2015-02-17 Biomarin Pharmaceutical Inc. Histone deacetylase inhibitors
PT2680694T (pt) 2011-02-28 2019-03-14 Biomarin Pharm Inc Inibidores de histona deacetilase
US10059723B2 (en) 2011-02-28 2018-08-28 Biomarin Pharmaceutical Inc. Histone deacetylase inhibitors
KR20140027974A (ko) 2011-04-05 2014-03-07 버텍스 파마슈티칼스 인코포레이티드 Tra 키나제의 억제제로서 유용한 아미노피라진 화합물
WO2012149540A1 (en) 2011-04-28 2012-11-01 The Broad Institute Inc Inhibitors of histone deacetylase
EP2723745A1 (en) 2011-06-22 2014-04-30 Vertex Pharmaceuticals Inc. Compounds useful as inhibitors of atr kinase
WO2012178124A1 (en) 2011-06-22 2012-12-27 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Compounds useful as inhibitors of atr kinase
JP2014517079A (ja) 2011-06-22 2014-07-17 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド Atrキナーゼ阻害剤として有用な化合物
GB201111630D0 (en) * 2011-07-07 2011-08-24 Cancer Rec Tech Ltd Novel compounds and their use
WO2013049719A1 (en) 2011-09-30 2013-04-04 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Compounds useful as inhibitors of atr kinase
MX2014003785A (es) 2011-09-30 2014-07-24 Vertex Phamaceuticals Inc Tratamiento del cancer de pancreas y del cancer de pulmon de celulas no pequeñas con inhibidores de atr.
WO2013049720A1 (en) 2011-09-30 2013-04-04 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Compounds useful as inhibitors of atr kinase
BR112014007721B1 (pt) 2011-09-30 2022-11-01 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Processos para preparar compostos úteis como inibidores de atr quinase
EP2751099B1 (en) 2011-09-30 2017-06-14 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Compounds useful as inhibitors of atr kinase
JP2015502925A (ja) 2011-11-09 2015-01-29 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッドVertex Pharmaceuticals Incorporated Atrキナーゼの阻害剤として有用なピラジン化合物
US8841337B2 (en) 2011-11-09 2014-09-23 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Compounds useful as inhibitors of ATR kinase
EP2776421A1 (en) 2011-11-09 2014-09-17 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Compounds useful as inhibitors of atr kinase
EP2776420A1 (en) 2011-11-09 2014-09-17 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Pyrazine compounds useful as inhibitors of atr kinase
WO2013071094A1 (en) 2011-11-09 2013-05-16 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Compounds useful as inhibitors of atr kinase
EP2780014A4 (en) 2011-11-18 2015-07-01 Constellation Pharmaceuticals Inc METHYLATION MODIFICATION ENZYME MODULATORS, COMPOSITIONS AND USES THEREOF
US9051269B2 (en) 2011-11-18 2015-06-09 Constellation Pharmaceuticals, Inc. Modulators of methyl modifying enzymes, compositions and uses thereof
WO2013078320A1 (en) * 2011-11-21 2013-05-30 Constellation Pharmaceuticals Modulators of methyl modifying enzymes, compositions and uses thereof
BR112014017762A8 (pt) * 2012-02-09 2017-07-11 Merck Patent Gmbh Derivados de furo[3,2-b]- e tieno[3,2-b]piridina como inibidores de tbk1 e ikk, seus usos, processo para a preparação dos mesmos e medicamentos que os compreendem
WO2013120104A2 (en) 2012-02-10 2013-08-15 Constellation Pharmaceuticals Modulators of methyl modifying enzymes, compositions and uses thereof
CA2869309C (en) 2012-04-05 2021-02-09 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Compounds useful as inhibitors of atr kinase and combination therapies thereof
US20150141470A1 (en) 2012-05-08 2015-05-21 The Broad Institute, Inc. Diagnostic and treatment methods in patients having or at risk of developing resistance to cancer therapy
JP6337255B2 (ja) * 2012-07-27 2018-06-06 ザ ブロード インスティテュート, インコーポレーテッドThe Broad Institute, Inc. ヒストンデアセチラーゼの阻害剤
ITRM20120405A1 (it) 2012-08-09 2014-02-10 C N C C S Scarl Collezione Naziona Le Dei Compost Compounds for use in the treatment of disorders that are ameliorated by inhibition of hdac
CA2883144C (en) 2012-08-30 2023-01-17 Kinex Pharmaceuticals, Llc N-(3-fluorobenzyl)-2-(5-(4-morpholinophenyl)pyridin-2-yl) acetamide as protein|tyrosine kinase modulators
US8999632B2 (en) 2012-10-04 2015-04-07 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Method for measuring ATR inhibition mediated increases in DNA damage
WO2014062604A1 (en) 2012-10-16 2014-04-24 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Compounds useful as inhibitors of atr kinase
RS62174B1 (sr) 2012-12-07 2021-08-31 Vertex Pharma 2-amino-n-(piperidin-1-il-piridin-3-il)pirazolo[1,5alfa]pirimidin-3-karboksamid kao inhibitor atr kinaze
US9663519B2 (en) 2013-03-15 2017-05-30 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Compounds useful as inhibitors of ATR kinase
JP6503338B2 (ja) 2013-03-15 2019-04-17 バイオマリン ファーマシューティカル インコーポレイテッド Hdac阻害剤
EP2970305B1 (en) 2013-03-15 2017-02-22 Constellation Pharmaceuticals, Inc. Modulators of methyl modifying enzymes, compositions and uses thereof
WO2015003360A2 (en) * 2013-07-11 2015-01-15 Agios Pharmaceuticals, Inc. Therapeutically active compounds and their methods of use
US9579324B2 (en) 2013-07-11 2017-02-28 Agios Pharmaceuticals, Inc Therapeutically active compounds and their methods of use
WO2015023915A1 (en) 2013-08-15 2015-02-19 Constellation Pharmaceuticals, Inc. Indole derivatives as modulators of methyl modifying enzymes, compositions and uses thereof
ES2862126T3 (es) 2013-10-10 2021-10-07 Acetylon Pharmaceuticals Inc Compuestos de pirimidín-hidroxiamida como inhibidores de histona desacetilasa
PT3077397T (pt) 2013-12-06 2020-01-22 Vertex Pharma Composto de 2-amino-6-fluoro-n-[5-fluoro-piridin-3-il]pirazolo[1,5-a]pirimidin-3-carboxamida útil como inibidor da atr quinase, a sua preparação, diferentes formas sólidas e derivados radiomarcados do mesmo
US9670215B2 (en) 2014-06-05 2017-06-06 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Compounds useful as inhibitors of ATR kinase
PT3157566T (pt) 2014-06-17 2019-07-11 Vertex Pharma Método para tratamento de cancro utilizando uma combinação de inibidores chk1 e atr
SG11201700094TA (en) 2014-07-07 2017-02-27 Acetylon Pharmaceuticals Inc Treatment of leukemia with histone deacetylase inhibitors
ES2838573T3 (es) * 2014-08-21 2021-07-02 Bristol Myers Squibb Co Derivados de benzamida ligados como inhibidores potentes de ROCK
ES2838977T3 (es) 2015-03-06 2021-07-02 Pharmakea Inc Inhibidores de la lisil oxidasa fluorada tipo 2 y usos de los mismos
ES2872553T3 (es) 2015-03-06 2021-11-02 Pharmakea Inc Inhibidores de lisil oxidasa tipo-2 y usos de los mismos
MX2017017127A (es) * 2015-07-02 2018-03-09 Biomarin Pharm Inc Inhibidores de histona desacetilasas.
WO2017040190A1 (en) 2015-08-28 2017-03-09 Constellation Pharmaceuticals, Inc. Crystalline forms of (r)-n-((4-methoxy-6-methyl-2-oxo-1,2-dihydropyridin-3-yl)methyl)-2-methyl-1-(1-(1-(2,2,2-trifluoroethyl)piperidin-4-yl)ethyl)-1h-indole-3-carboxamide
AU2016331955B2 (en) 2015-09-30 2022-07-21 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Method for treating cancer using a combination of DNA damaging agents and ATR inhibitors
BR112019004513A2 (pt) 2016-09-07 2019-06-18 Pharmakea Inc usos de um inibidor de lisil oxidase-like 2
EP3529242A1 (en) 2016-10-19 2019-08-28 Constellation Pharmaceuticals, Inc. Synthesis of inhibitors of ezh2
TWI741040B (zh) * 2016-10-20 2021-10-01 德商拜耳作物科學公司 製備3-烷基硫基-2-氯-n-(1-烷基-1h-四唑-5-基)-4-三氟甲基苯甲醯胺之方法
CN111566086B (zh) * 2018-01-04 2023-08-01 北京大学深圳研究生院 同时抑制lsd1和hdac靶点的化合物及其应用
BR112020023072A2 (pt) * 2018-05-11 2021-02-02 Temple University-Of The Commonwealth System Of Higher Education novos lactâmicos funcionalizados como moduladores do receptor 7 de 5-hidroxitriptamina e seu método de uso
CN113368114B (zh) * 2020-03-10 2022-04-22 四川大学 一种吗啉嘧啶类化合物的抗肿瘤应用

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH117273A4 (ja) * 1973-01-26 1976-07-15
CH187973A4 (de) * 1973-02-09 1977-03-31 Hoechst Ag Verfahren zum optischen Aufhellen von Textilmaterialien
DE2918965A1 (de) * 1979-05-11 1980-11-20 Bayer Ag Benzofuranverbindungen sowie deren verwendung als optische aufheller
IT1232252B (it) * 1989-02-22 1992-01-28 Rotta Research Lab Derivati della n fenil benzamide ad attivita' antiulcera ed antiallerica e procedimento per la loro preparazione
JPH05239069A (ja) * 1992-02-28 1993-09-17 Canon Inc 液晶性化合物、これを含む液晶組成物、それを有する液晶素子、それらを用いた表示方法および表示装置
US6174905B1 (en) * 1996-09-30 2001-01-16 Mitsui Chemicals, Inc. Cell differentiation inducer
JP3354090B2 (ja) 1996-09-30 2002-12-09 シエーリング アクチエンゲゼルシャフト 分化誘導剤
JPH11269140A (ja) 1998-03-23 1999-10-05 Mitsui Chem Inc 分化誘導剤
JPH11269146A (ja) 1998-03-24 1999-10-05 Mitsui Chem Inc 分化誘導剤
JP4405602B2 (ja) 1998-04-16 2010-01-27 バイエル・シエーリング・ファーマ アクチエンゲゼルシャフト ヒストン脱アセチル化酵素阻害剤
JPH11335375A (ja) 1998-05-20 1999-12-07 Mitsui Chem Inc ヒストン脱アセチル化酵素阻害作用を有するベンズアミド誘導体
JP4390024B2 (ja) * 1999-04-23 2009-12-24 アステラス製薬株式会社 新規なジアゼパン誘導体又はその塩
KR101026205B1 (ko) 1999-11-23 2011-03-31 메틸진 인코포레이티드 히스톤 디아세틸라제의 억제제
AU776053B2 (en) * 2000-03-31 2004-08-26 Astellas Pharma Inc. Diazepan derivatives or salts thereof
JP2002161084A (ja) 2000-11-28 2002-06-04 Sumitomo Pharmaceut Co Ltd 複素環誘導体
WO2003024448A2 (en) * 2001-09-14 2003-03-27 Methylgene, Inc. Inhibitors of histone deacetylase
DE10204115A1 (de) * 2002-02-01 2003-08-07 Bayer Cropscience Ag DELTA·1·-Pyrroline
US7148257B2 (en) * 2002-03-04 2006-12-12 Merck Hdac Research, Llc Methods of treating mesothelioma with suberoylanilide hydroxamic acid
NZ550185A (en) 2002-03-04 2008-10-31 Merck Hdac Res Llc Methods of inducing terminal differentiation Methods of inducing terminal differentiation
US7566535B2 (en) 2002-03-07 2009-07-28 University Of Delaware Enhanced oligonucleotide-mediated nucleic acid sequence alteration
CN101450934B (zh) 2002-03-13 2012-10-10 詹森药业有限公司 用作组蛋白去乙酰酶抑制剂的磺酰基衍生物
DE60321324D1 (de) 2002-03-13 2008-07-10 Janssen Pharmaceutica Nv Sulfonylaminoderivate als neue inhibitoren von histondeacetylase
ES2322252T3 (es) 2002-03-13 2009-06-18 Janssen Pharmaceutica Nv Aminoderivados como nuevos inhibidores de histona-desacetilasa.
JP4674045B2 (ja) 2002-03-13 2011-04-20 ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ ヒストンデアセチラーゼの新規な阻害剤としてのピペラジニル−、ピペリジニル−およびモルホリニル−誘導体
CA2476067C (en) 2002-03-13 2011-09-20 Janssen Pharmaceutica N.V. Carbonylamino-derivatives as novel inhibitors of histone deacetylase
US20050123397A1 (en) * 2003-12-03 2005-06-09 Mcardle Nathan J. Compressor diffuser

Also Published As

Publication number Publication date
KR101066508B1 (ko) 2011-09-21
MXPA04009689A (es) 2005-01-11
US20090029991A1 (en) 2009-01-29
EG25655A (en) 2012-05-02
IL164373A (en) 2011-02-28
HK1071359A1 (en) 2005-07-15
NO20044444L (no) 2004-12-28
NZ535143A (en) 2007-04-27
CN101805309A (zh) 2010-08-18
TWI319387B (en) 2010-01-11
IL164373A0 (en) 2005-12-18
CA2480356C (en) 2012-01-03
PT1495002E (pt) 2012-11-26
CY1113483T1 (el) 2016-06-22
TW200400167A (en) 2004-01-01
MY142177A (en) 2010-10-15
US20050171103A1 (en) 2005-08-04
EP1495002B1 (en) 2012-09-05
WO2003087057A1 (en) 2003-10-23
JP2005533011A (ja) 2005-11-04
US20100331329A1 (en) 2010-12-30
IS2895B (is) 2014-09-15
CA2480356A1 (en) 2003-10-23
EP1495002A1 (en) 2005-01-12
PL372967A1 (en) 2005-08-08
SI1495002T1 (sl) 2012-12-31
DK1495002T3 (da) 2012-12-03
AR039257A1 (es) 2005-02-16
RU2376287C2 (ru) 2009-12-20
RU2004132844A (ru) 2005-06-10
US8247562B2 (en) 2012-08-21
NO330119B1 (no) 2011-02-21
AU2003217054A1 (en) 2003-10-27
BR0308875A (pt) 2005-01-04
CN1642915A (zh) 2005-07-20
AU2003217054B2 (en) 2009-01-29
KR20040111478A (ko) 2004-12-31
IS7483A (is) 2004-10-01
ES2392963T3 (es) 2012-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4471665B2 (ja) ヒストンデアセチラーゼ阻害剤として有用なベンズアミド誘導体
ES2280768T3 (es) Inhibidores de histona desacetilasa.
JP5205276B2 (ja) 酵素阻害剤
JP5937111B2 (ja) Fak阻害剤
BRPI0713328A2 (pt) derivados de piridina e pirazina como inibidores de cinase mnk
JP4932720B2 (ja) ベンズアミド誘導体
CN102964294A (zh) Hedgehog信号转导的吡啶基抑制剂
TW201038554A (en) Nicotinamide derivatives, their preparation and their therapeutic application
US9266864B2 (en) VEGFR3 inhibitors
JP2015524826A (ja) Vegfr3阻害剤
US20080119451A1 (en) Novel Benzamide Derivatives
SA03240136B1 (ar) مثبطات انزيم)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090901

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100223

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100302

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140312

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees