JP4433744B2 - 積層体及びそれを用いた空気入りタイヤ - Google Patents

積層体及びそれを用いた空気入りタイヤ Download PDF

Info

Publication number
JP4433744B2
JP4433744B2 JP2003336057A JP2003336057A JP4433744B2 JP 4433744 B2 JP4433744 B2 JP 4433744B2 JP 2003336057 A JP2003336057 A JP 2003336057A JP 2003336057 A JP2003336057 A JP 2003336057A JP 4433744 B2 JP4433744 B2 JP 4433744B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
parts
adhesive
air permeation
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003336057A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005103760A5 (ja
JP2005103760A (ja
Inventor
大輔 金成
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP2003336057A priority Critical patent/JP4433744B2/ja
Priority to CN200480027823A priority patent/CN100575069C/zh
Priority to EP04773073.4A priority patent/EP1666242B1/en
Priority to PCT/JP2004/013400 priority patent/WO2005030479A1/ja
Priority to US10/572,549 priority patent/US7730919B2/en
Publication of JP2005103760A publication Critical patent/JP2005103760A/ja
Publication of JP2005103760A5 publication Critical patent/JP2005103760A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4433744B2 publication Critical patent/JP4433744B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C1/00Tyres characterised by the chemical composition or the physical arrangement or mixture of the composition
    • B60C1/0008Compositions of the inner liner
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/16Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers
    • B29C48/18Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers
    • B29C48/21Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers the layers being joined at their surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/32Extrusion nozzles or dies with annular openings, e.g. for forming tubular articles
    • B29C48/335Multiple annular extrusion nozzles in coaxial arrangement, e.g. for making multi-layered tubular articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B25/00Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber
    • B32B25/04Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising rubber as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B25/00Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber
    • B32B25/04Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising rubber as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B25/08Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising rubber as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B25/00Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber
    • B32B25/16Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising polydienes homopolymers or poly-halodienes homopolymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/34Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyamides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/10Interconnection of layers at least one layer having inter-reactive properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C5/00Inflatable pneumatic tyres or inner tubes
    • B60C5/12Inflatable pneumatic tyres or inner tubes without separate inflatable inserts, e.g. tubeless tyres with transverse section open to the rim
    • B60C5/14Inflatable pneumatic tyres or inner tubes without separate inflatable inserts, e.g. tubeless tyres with transverse section open to the rim with impervious liner or coating on the inner wall of the tyre
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/12Bonding of a preformed macromolecular material to the same or other solid material such as metal, glass, leather, e.g. using adhesives
    • C08J5/124Bonding of a preformed macromolecular material to the same or other solid material such as metal, glass, leather, e.g. using adhesives using adhesives based on a macromolecular component
    • C08J5/128Adhesives without diluent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/0427Coating with only one layer of a composition containing a polymer binder
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L91/00Compositions of oils, fats or waxes; Compositions of derivatives thereof
    • C08L91/06Waxes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J153/00Adhesives based on block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J153/02Vinyl aromatic monomers and conjugated dienes
    • C09J153/025Vinyl aromatic monomers and conjugated dienes modified
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • B29C48/10Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels flexible, e.g. blown foils
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2030/00Pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29L2030/008Innerliners
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/10Coating on the layer surface on synthetic resin layer or on natural or synthetic rubber layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/26Polymeric coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2264/00Composition or properties of particles which form a particulate layer or are present as additives
    • B32B2264/02Synthetic macromolecular particles
    • B32B2264/0207Particles made of materials belonging to B32B25/00
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/582Tearability
    • B32B2307/5825Tear resistant
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/724Permeability to gases, adsorption
    • B32B2307/7242Non-permeable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2433/00Closed loop articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C5/00Inflatable pneumatic tyres or inner tubes
    • B60C5/12Inflatable pneumatic tyres or inner tubes without separate inflatable inserts, e.g. tubeless tyres with transverse section open to the rim
    • B60C5/14Inflatable pneumatic tyres or inner tubes without separate inflatable inserts, e.g. tubeless tyres with transverse section open to the rim with impervious liner or coating on the inner wall of the tyre
    • B60C2005/145Inflatable pneumatic tyres or inner tubes without separate inflatable inserts, e.g. tubeless tyres with transverse section open to the rim with impervious liner or coating on the inner wall of the tyre made of laminated layers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2321/00Characterised by the use of unspecified rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2453/00Characterised by the use of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Derivatives of such polymers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T152/00Resilient tires and wheels
    • Y10T152/10Tires, resilient
    • Y10T152/10495Pneumatic tire or inner tube
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2852Adhesive compositions
    • Y10T428/2878Adhesive compositions including addition polymer from unsaturated monomer
    • Y10T428/2883Adhesive compositions including addition polymer from unsaturated monomer including addition polymer of diene monomer [e.g., SBR, SIS, etc.]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

本発明は空気透過防止層/粘接着剤層の積層体及びそれを用いた空気入りタイヤに関し、更に詳しくは加硫ゴムなどに対する接着性に優れ、作業性に優れかつ空気入りタイヤの軽量化に好適な空気透過防止層/粘接着剤層の積層体及びそれを用いた空気入りタイヤに関する。
空気入りタイヤの空気透過防止層に熱可塑性エラストマーを用いる技術が知られているが(例えば、特許文献1参照)、例えばこの熱可塑性エラストマーを、粘接着剤層と共に2層で円筒状に押出す際に、外側に配置された粘接着剤層のタックがありすぎると、成型時に巻き取りロールなどに貼りついて作業性を著しく低下させ、かつ巻き取る際に離型紙やマイラーなどを円筒材の間に挿入しなければならず、コストや搬送重量の点で問題である。また粘接着剤層のタックが少なすぎるとタイヤ成型の際、空気透過防止層がタイヤカーカスから剥がれ落ちてしまい、成型不可能になるという問題があった。更に、粘接着剤組成物中の架橋剤の量が多すぎると、高温における熱可塑性エラストマー組成物との共押出し過程で焼けてしまう問題がある。なお特許文献2には熱可塑性樹脂/ゴムからなる積層体が提案されているが、本発明とはその目的及び構成が異なる技術を指向している。
特許第2999188号公報参照 特開平11−240108号公報
従って、本発明は前述の従来の空気透過防止層/粘接着剤層の積層体の問題点を解決して、空気入りタイヤの製造作業性を改良し、かつ例えばタイヤカーカスとの接着性に優れ、タイヤの軽量化に寄与する空気透過防止層/粘接着剤層の積層体を提供することを目的とする。
本発明に従えば、(I)熱可塑性樹脂を連続相とし、ゴム組成物を分散相とした熱可塑性エラストマー組成物から構成される空気透過防止層、並びに(II)前記空気透過防止層の片面に、(i)オキシラン酸素濃度が1.0〜3.0重量%になるようにエポキシ変性されたスチレン−ブタジエン系ブロック共重合体を50重量部以上含む熱可塑性エラストマー合計100重量部、(ii)重量平均分子量Mwが1000以下、軟化点が60〜120℃のテルペン樹脂(A)及び芳香族変性テルペン樹脂(B)を、(A):(B)=100:0〜50:50(重量比)の割合で合計30〜200重量部、(iii)内部離型剤0.1〜3重量部並びに(iv)1分半減期温度が160℃以上である有機過酸化物0.1〜2重量部を含み、自着タックが5N未満で、未加硫ジエン系ゴムに対するタックが5N以上である粘接着剤組成物から構成される、厚さ100μm以下の粘接着剤組成物層を配置した空気透過防止層/粘接着剤層の積層体並びにそれを用いた空気入りタイヤが提供される。
本発明によれば、ポリマーの自着タック(接着力)及び金属、加硫ゴムに対するタック(粘着力)を低く抑えて作業性を改良し、タイヤ成型の際には未加硫ゴムに対する十分なタックを示し、かつ200℃以上の温度で熱可塑性エラストマーと共に押出しても焼けることのない粘接着剤組成物と熱可塑性エラストマー空気透過防止層との積層体を好適に得ることができる。この積層体を用いることにより、接着性に優れ、他の性質に影響を及ぼすことなく、軽量な空気入りタイヤを得ることができる。
本発明によれば、熱可塑性樹脂を連続相とし、ゴム組成物を分散相とした熱可塑性エラストマー組成物から構成される空気透過防止層の片面に、自着タックが5N未満、好ましくは1〜4Nで、未加硫ジエン系ゴムに対するタックが5N以上、好ましくは7〜20Nである、厚さ100μm以下、好ましくは5〜70μmの粘接着剤組成物層を配置して空気透過防止層/粘接着剤層の積層体とする。
本発明において使用する熱可塑性樹脂を連続相とし、ゴム組成物を分散相とした熱可塑性エラストマー組成物から構成される空気透過防止層は公知のものであり、例えば特開2002−80644号公報などに記載されているものを使用することができる。
本発明において使用する粘接着剤組成物は、オキシラン酸素濃度が1.0〜3.0重量%、好ましくは1.2〜2.8重量%になるようにエポキシ変性されたスチレン−ブタジエン系ブロック共重合体(ESBS)を少なくとも50重量部以上、好ましくは60〜100重量部含む熱可塑性エラストマー合計100重量部、重量平均分子量Mwが1000以下、好ましくは500〜900、軟化点が60〜120℃、好ましくは80〜110℃のテルペン樹脂(A)及び軟化点が60〜120℃、好ましくは80〜110℃の芳香族変性テルペン樹脂(B)を、重量比で(A):(B)=100:0〜50:50、好ましくは100:0〜70:30の割合で合計30〜200重量部、好ましくは40〜120重量部、内部離型剤0.1〜3重量部、好ましくは0.2〜2重量部並びに1分半減期温度が160℃以上、好ましくは165〜190℃である有機過酸化物0.1〜2重量部、好ましくは0.3〜1重量部を含む。
本発明の粘接着剤組成物において使用する熱可塑性エラストマーは、前述の通り、特定のオキシラン酸素濃度を有するエポキシ変性されたスチレン−ブタジエン系ブロック共重合体(ESBS)を含まなければならない。このようなエポキシ化は、例えばスチレン−ブタジエン系ブロック共重合体(SBS)を過酸類やハイドロパーオキサイド類を用いてエポキシ化することで得ることができる。過酸類としては過ギ酸、過酢酸、過安息香酸、トリフルオロ過酢酸などがあげられる。またハイドロパーオキサイド類としては過酸化水素、t−ブチルハイドロパーオキサイド、クメンパーオキサイドなどがあげられる。得られたエポキシ化SBS共重合体(ESBS)のオキシラン酸素濃度が低過ぎると空気透過防止層との接着性が悪くなるおそれがあるので好ましくなく、逆に高すぎるとタイヤゴムとの接着性が悪くなるおそれがあるので好ましくない。また熱可塑性エラストマー中のESBS共重合体含量が少な過ぎると空気透過防止層との接着性が悪くなるおそれがあるので好ましくない。
本発明に従った粘接着剤組成物の基材ポリマーである熱可塑性エラストマーとしては前記エポキシ変性SBS共重合体以外に、各種SBS共重合体、各種スチレン−イソプレンブロック(SIS)共重合体及びそれらの部分水素添加物などを用いることができる。
本発明に従った粘接着剤組成物には、特定のテルペン樹脂(A)又はテルペン樹脂(B)及び芳香族変性テルペン樹脂(B)を配合する。この芳香族変性テルペン樹脂は、テルペン樹脂をフェノール、アルキルフェノールなどと共縮合させて製造することができ、市販品も使用することができる。芳香族変性テルペン樹脂(B)の芳香族変性量には特に限定はないが、好ましくはテルペン樹脂の重量に対し1〜20重量%程度である。
本発明におけるテルペン系樹脂(A)/芳香族変性テルペン樹脂(B)の割合は、作業環境(温度、湿度など)及びタイヤ部材のタックの程度によって変量でき、テルペン樹脂の割合が多いと自着タック及び、金属、加硫ゴムに対するタックが低下して作業性が向上し、逆に芳香族変性テルペン樹脂の割合が多いと未加硫のタイヤ部材とのタックが向上する。かかる観点から(A):(B)(重量比)=100:0〜50:50、好ましくは100:0〜70:30とすれば両者の良いバランスが取れることを見出した。また粘接着剤層の厚さが100μmを超えると重量が増加し、かつ耐久性が悪化する傾向にあるため好ましくない。
本発明に従った粘接着剤組成物には、タックをさらに調整するために熱可塑性エラストマー合計100重量部に対し、内部離型剤を0.1〜3重量部、好ましくは0.1〜1重量部配合する。内部離型剤としては一般的に用いられているステアリン酸やオレイン酸及びこれらの金属塩などが使用できる。このように内部離型剤を配合することで特に自着のタックを下げることができ、気温変化などに対応してタックを調整する際に適宜配合量を増減することで最適なタックの状態を保つことが可能となる。
本発明においては、架橋剤として、架橋剤は1分半減温度が160℃以上、好ましくは165〜190℃の有機過酸化物を0.1〜2重量部、好ましくは0.3〜1重量部配合して架橋する。そのような有機過酸化物としては、具体的には、例えばジクミルパーオキサイド、ジ−t−ブチルパーオキサイド、t−ブチルクミルパーオキサイド、ベンゾイルパーオキサイド、2,5−ジメチル−2,5−ジ(t−ブチルパーオキシ)ヘキシン−3,2,5−ジメチル−2,5−ジ(t−ブチルパーオキシ)ヘキサン、2,5−ジメチル−2,5−モノ(t−ブチルパーオキシ)ヘキサン、1,3−ビス(t−ブチルパーオキシイソプロピル)ベンゼン、4,4−ジ−t−ブチルパーオキシ−バレリアン酸−n−ブチルエステルなどを用いることができる。
本発明によれば、前記粘接着剤組成物を、熱可塑性エラストマー組成物とジエン系ゴムとの間に配置した積層体の形で空気入りタイヤに用いることができる。
前記熱可塑性樹脂を連続相とし、ゴム組成物を分散相とした熱可塑性エラストマー組成物の空気透過防止層を内側、前記粘接着剤組成物を外側にして円筒状に一体成型した、タイヤカーカスとの接着性に優れ、タイヤの軽量化に寄与する空気透過防止層/粘接着剤の積層体が提供される。
ジエン系ゴムとしては従来よりタイヤ用として使用されている任意のジエン系ゴム、例えば天然ゴム(NR)、ポリイソプレンゴム(IR)、各種スチレン−ブタジエン共重合体ゴム(SBR)、各種ポリブタジエンゴム(BR)、アクリロニトリル−ブタジエン共重合体ゴム(NBR)、更にはエチレン−プロピレン−ジエン共重合体(EPDM)、(ハロゲン化)ブチルゴムなどをあげることができ、これらは単独又は任意のブレンドとして使用することができる。
本発明に従った積層体の熱可塑性エラストマーの樹脂成分としては、例えばポリアミド系樹脂(例えばナイロン6(N6)、ナイロン66(N66)、ナイロン11(N11)、ナイロン12(N12)、ナイロン610(N610)、ナイロン612(N612)など)、ポリエステル系樹脂(例えばポリブチレンテレフタレート(PBT)、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリエチレンイソフタレート(PEI)など)、ポリニトリル系樹脂(例えばポリアクリロニトリル(PAN)、ポリメタアクリロニトリルなど)、ポリメタアクリレート系樹脂(例えばポリメタアクリル酸メチル(PMMA)、ポリメタアクリル酸エチルなど)、ポリビニル系樹脂(例えば酢酸ビニル、ポリビニルアルコール(PVA)、ポリ塩化ビニリデン(PDVC)、ポリ塩化ビニル(PVC)など)、セルロース系樹脂(例えば酢酸セルロース、酢酸酪酸セルロース)、フッ素系樹脂(例えばポリフッ化ビニリデン(PVDF)、ポリフッ化ビニル(PVF)など)、イミド系樹脂(例えば芳香族ポリイミド(PI))などを挙げることができる。
本発明に従った積層体に用いる熱可塑性エラストマーは前記熱可塑性樹脂とエラストマーとをブレンドすることによって得られ、そのようなエラストマーとしては、例えばジエン系ゴム及びその水添物(例えば、NR、IR、SBR、BR、NBRなど)、オレフィン系ゴム(例えば、エチレンプロピレンゴム(EPDM、EPM)、IIRなど)、アクリルゴム(ACM)、含ハロゲンゴム(例えば、Br−IIR、C1−IIR、イソブチレンパラメチルスチレン共重合体の臭素化物(Br−IPMS)など)、シリコンゴム(例えば、メチルビニルシリコンゴム、ジメチルシリコンゴムなど)、含イオウゴム(例えば、ポリスルフィドゴム)、フッ素ゴム(例えば、ビニリデンフルオライド系ゴム、含フッ素ビニルエーテル系ゴム)、熱可塑性エラストマー(例えば、スチレン系エラストマー、オレフィン系エラストマー、エステル系エラストマー、ウレタン系エラストマー、ポリアミド系エラストマー)などを挙げることができ、これらは2種以上であってもよい。
前記エラストマー成分は熱可塑性樹脂との混合の際、動的加硫することもできる。ここで動的加硫とは、熱可塑性樹脂とエラストマー成分と架橋剤を、2軸混練機等に投入し、溶融混練を行ないながらエラストマー成分を加硫させることをいう。動的加硫する場合の加硫剤、加硫助剤、加硫条件(温度、時間)等は、添加するエラストマー成分の組成に応じて適宜決定すればよく、特に限定されるものではない。加硫剤としては、一般的なゴム加硫剤(架橋剤)を用いることができる。具体的には、イオン系加硫剤としては粉末イオウ、沈降イオウ等を、例えば0.5〜4phr 〔ゴム成分(ポリマー)100重量部あたりの重量部〕程度用いることができる。
また、有機過酸化物系の加硫剤としては、具体的には、例えばジクミルパーオキサイド、ジ−t−ブチルパーオキサイド、t−ブチルクミルパーオキサイド、ベンゾイルパーオキサイド、2,5−ジメチル−2,5−ジ(t−ブチルパーオキシ)ヘキシン−3,2,5−ジメチル−2,5−ジ(t−ブチルパーオキシ)ヘキサン、2,5−ジメチル−2,5−モノ(t−ブチルパーオキシ)ヘキサン、1,3−ビス(t−ブチルパーオキシイソプロピル)ベンゼン、4,4−ジ−t−ブチルパーオキシ−バレリアン酸−n−ブチルエステルなどがあげられる。チオウレア系加硫促進剤としては、エチレンチオウレア、ジエチルチオウレア等を挙げることができる。
また、前記エラストマー成分には、一般的なゴム用配合剤を併せて用いることができ、例えば亜鉛華、ステアリン酸やオレイン酸及びこれらの金属塩等が使用できる。熱可塑性エラストマー組成物の製造方法は、予め熱可塑性樹脂成分とエラストマー成分(ゴムの場合は未加硫物)とを2軸混練押出機等で溶融混練し、連続相(マトリックス相)を形成する熱可塑性樹脂中にエラストマー成分を分散相(ドメイン)として分散させることによる。エラストマー成分を加硫する場合には、混練下で加硫剤を添加してエラストマー成分を動的加硫させてもよい。また、熱可塑性樹脂又はエラストマー成分への各種配合剤(加硫剤を除く)は、上記混練中に添加してもよいが、混練の前に予め混合しておくことが好ましい。熱可塑性樹脂とエラストマー成分の混練に使用する混練機としては、特に限定はなく、スクリュー押出機、ニーダ、バンバリミキサー、2軸混練押出機等が使用できる。溶融混練の条件として、温度は熱可塑性樹脂が溶融する温度以上であればよい。また、混練時の剪断速度は1000〜7500sec -1であるのが好ましい。混練全体の時間は30秒から10分、また加硫剤を添加した場合には、添加後の加硫時間は15秒から5分であるのが好ましい。上記方法で作製された熱可塑性エラストマー組成物は、次に押出し成形又はカレンダー成形によってシート状のフィルムに形成される。フィルム化の方法は、通常の熱可塑性樹脂又は熱可塑性エラストマーをフィルム化する方法によればよい。
このようにして得られるフィルムは、熱可塑性樹脂(A)のマトリックス中にエラストマー成分(B)が分散相(ドメイン)として分散した構造をとる。かかる状態の分散構造をとることにより、熱可塑の加工が可能となり、かつ空気透過防止層としてのフィルムに十分な柔軟性と連続相としての樹脂層の効果により十分な剛性を併せ付与することができると共に、エラストマー成分の多少によらず、成形に際し、熱可塑性樹脂と同等の成形加工性を得ることができるため、通常の樹脂用成形機、即ち押出し成形、又はカレンダー成形によって、フィルム化することが可能となる。
熱可塑性樹脂とエラストマーとをブレンドする場合の特定の熱可塑性樹脂(A)とエラストマー成分(B)との組成比は、特に限定はなく、フィルムの厚さ、耐空気透過性、柔軟性のバランスで適宜決めればよいが、好ましい範囲は重量比(A)/(B)で10/90〜90/10、更に好ましくは15/85〜90/10である。
本発明に用いる粘接着剤組成物には、前記した必須成分に加えて、酸化亜鉛、老化防止剤、着色剤などの従来の粘接着剤組成物に一般的に配合されている各種添加剤を配合することができ、かかる添加剤は一般的な方法で使用することができる。これらの添加剤の配合量は本発明の目的に反しない限り、従来の一般的な配合量とすることができる。
以下、実施例によって本発明を更に説明するが、本発明の範囲をこれらの実施例に限定するものでないことはいうまでもない。
実施例1〜4及び比較例1〜6
表Iに示す配合の粘接着剤組成物を、スクリュー径40mmφの1軸混練押出機にて混合し、防着液を通した後、カッターにてペレット状に切断した。一方、表IIに示す配合の熱可塑性エラストマー組成物を2軸混練押出機にて混練後、水中にて冷却し、カッターにてペレット状に切断した。これらを、それぞれ、50mmφ、75mmφの押出機を用いて押出し、円筒スタッキングダイを用いてそれぞれ厚さ50μmと150μmの円筒状に押し出した。得られたテストフィルムを用いて、表I下部に示す試験をそれぞれ行った。
評価試験法
1)タック試験
表Iに示す配合の粘接着剤組成物と、表IIに示す熱可塑性エラストマーシートとをそれぞれ50mmφ、75mmφの押出機を用いて押出し、円筒スタッキングダイを用いてそれぞれ厚さ50μmと150μmの円筒状に押し出した。これを幅1cmの帯状に切断し、タックテスターのリング部に取り付け、自着タックの場合は10cm四方に切った同じシートに、カーカス層に対するタックの場合は未加硫のカーカス部材に垂直に押し付け、それを引き剥がす際の力を測定した。測定には(株)東洋精機製作所製PICMAタックテスターを用いて下記条件で測定した。結果は表Iに示す。
測定条件:上部試料寸法 :12.7mm×152mm
圧着荷重 :4.90N
剥離速度 :120mm/min.
圧着時間 :0秒
温度 :20℃
相対湿度 :65%
2)円筒成型作業性試験
表Iに示す粘接着剤組成物と表IIに示す熱可塑性エラストマー組成物とを、図1に示すインフレーション成型装置にて粘接着層を外側とする2層のチューブ状に押出し、直径355mmにブロー成型後ピンチロールで折りたたみ、そのまま巻取って、以下の基準で評価した。結果は表Iに示す。
◎:押出性や巻取り性に問題がないもの
○:押出性は問題なく、フィルムがややピンチロールに貼りつく傾向にあるが、大きな問題とはならないもの
△:押出性は問題ないが、フィルムがピンチロールに貼りついて巻取りが困難だったもの
×:押出がうまくいかなかったもの
3)タイヤ成型性試験
図1のインフレーション成型装置によって作成した直径355mmの熱可塑性エラストマー/粘接着剤フィルムを、幅360mmに切断した後タイヤ成型ドラムに挿入し、カーカスを巻き付けビードを打ち込んでターンナップし、次いでサイド、ベルト、キャップを貼り付けてグリーンタイヤを成型した。成型後円筒フィムルとカーカスの密着具合を以下の基準で目視で観察した。結果は表Iに示す。
◎:カーカスゴムにぴったり追従し、浮きや剥がれが見られないもの
○:若干の浮きは見られるが、カーカスからの剥がれが見られないもの
△:一部カーカスから剥がれて浮いており、ハンドステッチャーによる修正が必要だったもの
×:カーカスからほぼ全周にわたって剥がれ落ち、加硫工程に持ち込めなかったもの
4)接着試験
表Iの各粘接着剤と共に押出成型した熱可塑性エラストマーフィルムを、表IIIに示す2mmの未加硫ゴムシートに貼り合わせて160℃×20分で加硫し、幅25mm、長さ100mmの短冊状に切断した後、熱可塑性エラストマーフィルムの中央部に幅方向にカット傷を入れたサンプルを作製した。これを上島製作所製デマッチャクラック試験機にて、チャック間60mmでストローク10mmの連続的な引張りひずみを50万回繰り返し与えた後、カット傷からのフィルムの剥がれを目視で観察し、以下の基準で評価した。結果は表Iに示す。
◎:フィルムの剥がれが全く見られなかったもの
○:カット傷から微小な剥がれが見られるものの、ゴムまたは粘接着剤の材料破壊であるもの
×:カット傷から大きな剥がれが生じ、界面剥離となっているもの
Figure 0004433744
表I脚注
*1:従来の粘接着剤(主成分:エポキシ変性エチレン−酢酸ビニル共重合体)
*2:エポキシ変性スチレン−ブタジエン−スチレンブロック共重合体
*3:スチレン−ブタジエン−スチレンブロック共重合体
*4:粘着付与樹脂
*5:粘着付与樹脂
*6:粘着付与樹脂
Figure 0004433744
Figure 0004433744
表Iにおいて、比較例1は粘接着剤のポリマーにE−GMA−VA、タッキファイヤーにロジンエステルを使用した場合の例で、対カーカスタックが不十分でタイヤが成型できなかった。比較例2は粘接着剤のポリマーにSBS系、タッキファイヤーにロジンエステル系を使用した場合の例で、対カーカスタックが不十分で成型できなかった。比較例3はエポキシ変性スチレン−ブタジエン−スチレンブロック共重合体(ESBS)の量が規定未満の場合の例で剥離試験が不良であった。比較例4はタッキファイヤーに芳香族変成テルペン樹脂のみを使用した場合の例で、自着タックが有りすぎ、成型作業が困難であった。比較例5は内部離型剤の例であるステアリン酸を配合しない場合の例で、自着タックが有りすぎて成型作業が困難であった。比較例6は架橋剤である有機過酸化物を過剰に配合した場合の例で、押出作業中に接着剤の焼けにより、多量のゲル粒が発生した。
これらに対して、実施例1及び3は架橋剤である有機過酸化物を所定量配合した場合の例で、押出作業中の接着剤の焼けもなく、自着タックと対カーカスタックのバランスに優れ、剥離試験結果も良好である。実施例2はエポキシ変性SBSの配合量を増加した場合の例で、接着性が向上している。実施例4はタッキファイヤーをテルペン樹脂と芳香族変成テルペン樹脂のブレンドとした場合の例で、対カーカスタックが一層向上している。
本発明の空気透過防止層/粘接着剤層の積層体が、タイヤ製造の作業性に優れ、タイヤカーカスとの接着性に優れ、タイヤの軽量化に寄与することができ、空気入りタイヤとして使用するのに適している。
本発明の実施例及び比較例において粘接着剤組成物の評価試験に用いたインフレーション成型装置を示す概略図である。
符号の説明
1…熱可塑性エラストマー押出機
2…粘接着剤押出機
3…ダイ
4…案内板
5…ピンチロール
6…巻取機
7…チューブ状フィルム

Claims (3)

  1. (I)熱可塑性樹脂を連続相とし、ゴム組成物を分散相とした熱可塑性エラストマー組成物から構成される空気透過防止層並びに(II)前記空気透過防止層の片面に、(i)オキシラン酸素濃度が1.0〜3.0重量%になるようにエポキシ変性されたスチレン−ブタジエン系ブロック共重合体を50重量部以上含む熱可塑性エラストマー合計100重量部、(ii)重量平均分子量Mwが1000以下、軟化点が60〜120℃のテルペン樹脂(A)及び芳香族変性テルペン樹脂(B)を、(A):(B)=100:0〜50:50(重量比)の割合で合計30〜200重量部、(iii)内部離型剤0.1〜3重量部並びに(iv)1分半減期温度が160℃以上である有機過酸化物0.1〜2重量部を含み、自着タックが5N未満で、未加硫ジエン系ゴムに対するタックが5N以上である粘接着剤組成物から構成される、厚さ100μm以下の粘接着剤層を配置した空気透過防止層/粘接着剤層の積層体。
  2. 熱可塑性樹脂を連続相とし、ゴム組成物を分散相とした熱可塑性エラストマー組成物の前記空気透過防止層を内側、前記粘接着剤組成物を外側にして円筒状に一体成型したものである請求項1に記載の空気透過防止層/粘接着剤層の積層体。
  3. 請求項1又は2に記載の積層体を用いた空気入りタイヤ。
JP2003336057A 2003-09-26 2003-09-26 積層体及びそれを用いた空気入りタイヤ Expired - Fee Related JP4433744B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003336057A JP4433744B2 (ja) 2003-09-26 2003-09-26 積層体及びそれを用いた空気入りタイヤ
CN200480027823A CN100575069C (zh) 2003-09-26 2004-09-08 层压物及使用其的充气轮胎
EP04773073.4A EP1666242B1 (en) 2003-09-26 2004-09-08 Laminate and pneumatic tires made by using the same
PCT/JP2004/013400 WO2005030479A1 (ja) 2003-09-26 2004-09-08 積層体及びそれを用いた空気入りタイヤ
US10/572,549 US7730919B2 (en) 2003-09-26 2004-09-08 Laminate and pneumatic tires made by using the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003336057A JP4433744B2 (ja) 2003-09-26 2003-09-26 積層体及びそれを用いた空気入りタイヤ

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005103760A JP2005103760A (ja) 2005-04-21
JP2005103760A5 JP2005103760A5 (ja) 2006-03-30
JP4433744B2 true JP4433744B2 (ja) 2010-03-17

Family

ID=34386084

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003336057A Expired - Fee Related JP4433744B2 (ja) 2003-09-26 2003-09-26 積層体及びそれを用いた空気入りタイヤ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7730919B2 (ja)
EP (1) EP1666242B1 (ja)
JP (1) JP4433744B2 (ja)
CN (1) CN100575069C (ja)
WO (1) WO2005030479A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014208539A1 (ja) 2013-06-24 2014-12-31 横浜ゴム株式会社 積層体、インナーライナー材および空気入りタイヤ

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4720291B2 (ja) * 2005-05-26 2011-07-13 横浜ゴム株式会社 筒状成形体の加工方法及び空気入りタイヤの製造方法
JP4715362B2 (ja) * 2005-07-27 2011-07-06 横浜ゴム株式会社 タイヤ用インナーライナー及びそれを用いた空気入りタイヤ
JP4004518B2 (ja) 2005-10-04 2007-11-07 横浜ゴム株式会社 ゴム積層体を用いた空気入りタイヤ
JP2007099146A (ja) * 2005-10-06 2007-04-19 Yokohama Rubber Co Ltd:The 積層体及びそれを用いた空気入りタイヤ
EP1940617B1 (en) * 2005-10-27 2014-03-26 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Construction comprising tie layer
RU2406609C2 (ru) 2005-10-27 2010-12-20 Эксонмобил Кемикал Пэйтентс Инк. Конструкция, содержащая соединительный слой
EP2502742B1 (en) 2005-10-27 2017-06-21 ExxonMobil Chemical Patents Inc. Construction comprising tie layer for pneumatic tire
JP2007153268A (ja) * 2005-12-08 2007-06-21 Yokohama Rubber Co Ltd:The 筒状フィルムの巻上げ体
JP4939863B2 (ja) * 2006-07-24 2012-05-30 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ用インナーライナー及びその製造方法、並びに空気入りタイヤ
JP4963574B2 (ja) * 2006-07-24 2012-06-27 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
EP2517900B1 (en) * 2006-07-24 2014-04-23 Bridgestone Corporation Laminated body and method of producing the same as well as innerliner for pneumatic tire and pneumatic tire
WO2008013183A1 (fr) * 2006-07-24 2008-01-31 Bridgestone Corporation Revêtement interne pour pneu, son procédé de fabrication et pneu
JP4963575B2 (ja) * 2006-07-24 2012-06-27 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
JP4893321B2 (ja) * 2007-01-12 2012-03-07 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤの製造方法
JP4720780B2 (ja) * 2007-05-01 2011-07-13 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ及びその製造方法
US20090114328A1 (en) 2007-11-06 2009-05-07 Bridgestone Corporation Innerliner for tire and tire using the same
JP4966241B2 (ja) * 2008-03-31 2012-07-04 東洋ゴム工業株式会社 インナーライナージョイントテープ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP4442700B2 (ja) * 2008-05-19 2010-03-31 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ及びその製造方法
FR2943269B1 (fr) * 2009-03-20 2011-04-22 Michelin Soc Tech Renfort composite auto-adherent
JP5423132B2 (ja) * 2009-05-08 2014-02-19 横浜ゴム株式会社 積層体の製造方法並びに空気入りタイヤの製造方法
FR2945826B1 (fr) * 2009-05-25 2011-12-02 Michelin Soc Tech Renfort composite auto-adherent
JP4883172B2 (ja) * 2009-12-10 2012-02-22 横浜ゴム株式会社 タイヤ用ゴム組成物
US9375980B2 (en) * 2010-07-16 2016-06-28 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Adhesive extrusion for dynamically vulcanized thermoplastic elastomer laminates
FR2963579B1 (fr) * 2010-08-05 2013-04-26 Michelin Soc Tech Renfort composite
FR2967604B1 (fr) * 2010-11-22 2012-12-14 Michelin Soc Tech Renfort composite auto-adherent
CN103502327B (zh) * 2011-03-29 2015-12-16 埃克森美孚化学专利公司 动态硫化热塑性弹性体层压件
JP5909226B2 (ja) * 2011-04-15 2016-04-26 株式会社ブリヂストン 粘接着剤組成物及びそれを用いた接着方法、並びに積層体及びタイヤ
US20140030537A1 (en) * 2011-04-18 2014-01-30 Bridgestone Corporation Adhesive composition, adhesion method using the same, laminate and tire
BR112013029031A2 (pt) * 2011-05-13 2017-01-10 Sumitomo Rubber Ind pneumático
JP5687974B2 (ja) * 2011-08-29 2015-03-25 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
JP2013001184A (ja) * 2011-06-14 2013-01-07 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りタイヤ
JP5746938B2 (ja) * 2011-09-08 2015-07-08 株式会社ブリヂストン 粘接着剤組成物及びそれを用いた接着方法
EP2788444B1 (en) 2011-12-07 2016-09-28 Bridgestone Corporation Water-based adhesives
US8534331B2 (en) 2011-12-13 2013-09-17 The Goodyear Tire & Rubber Company Tire containing layered composite of sealant and air permeation resistant film
US8871125B2 (en) * 2011-12-19 2014-10-28 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Laminates of partially scorched adhesive and DVA film
JP5993103B2 (ja) * 2013-03-14 2016-09-14 ブリヂストン アメリカズ タイヤ オペレーションズ、 エルエルシー 再生剤
JP6060771B2 (ja) * 2013-03-29 2017-01-18 住友ベークライト株式会社 タイヤインナーライナー用シート及びタイヤ
EP3148774A1 (en) * 2014-05-30 2017-04-05 ExxonMobil Chemical Patents Inc. Thermoplastic elastomeric films and the method of manufacturing same
CN107207783B (zh) 2014-12-09 2019-11-26 阿科玛股份有限公司 在大气氧存在下交联聚合物的组合物和方法
JP6355581B2 (ja) * 2015-03-20 2018-07-11 住友ゴム工業株式会社 高分子複合体及びその製造方法、並びに、タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
WO2018094026A1 (en) 2016-11-17 2018-05-24 Bridgestone Americas Tire Operations, Llc Pneumatic tire having dampening element adhered to air barrier layer
FR3058728A1 (fr) * 2016-11-17 2018-05-18 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Pneumatique comprenant une bande de roulement comprenant un elastomere thermoplastique et un systeme de reticulation a base d'un ou plusieurs peroxydes
EP3381713B1 (en) * 2017-03-31 2021-01-27 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Rubber composition and tire
JP7035565B2 (ja) * 2018-01-29 2022-03-15 横浜ゴム株式会社 積層シート、インナーライナー材および空気入りタイヤ
JP7052378B2 (ja) * 2018-01-29 2022-04-12 横浜ゴム株式会社 積層体、インナーライナー材、グリーンタイヤおよび空気入りタイヤ
EP4288500A1 (en) * 2021-02-03 2023-12-13 3M Innovative Properties Company Tape including reactive layer and process for making the tape

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2077424T3 (es) * 1991-05-24 1995-11-16 Dow Chemical Co Peliculas de barrera elastomeras para cubiertas.
US5532319A (en) * 1994-02-28 1996-07-02 Nippon Zeon Co., Ltd. Block copolymer composition and pressure sensitive adhesive composition
JPH08208833A (ja) 1995-02-06 1996-08-13 Terumo Corp ポリエーテルナイロンの製造方法
JPH08208899A (ja) 1995-02-09 1996-08-13 Sumitomo Chem Co Ltd 接着性樹脂組成物
JPH093422A (ja) 1995-06-16 1997-01-07 Yasuhara Chem Kk ホットメルト接着剤組成物
JPH1180690A (ja) 1997-07-17 1999-03-26 Oji Paper Co Ltd タイヤ用粘着剤組成物および粘着シート
JPH11123907A (ja) 1997-10-24 1999-05-11 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
KR100703576B1 (ko) 1998-01-13 2007-04-05 요코하마 고무 가부시키가이샤 열가소성 탄성중합체 조성물, 이의 제조방법 및 이를 사용한 공기 타이어
JP3851972B2 (ja) 1998-02-25 2006-11-29 横浜ゴム株式会社 積層体およびこれを使用したタイヤ
JP2000290629A (ja) * 1999-04-02 2000-10-17 Daicel Chem Ind Ltd ホットメルト接着剤
JP2001207052A (ja) 2000-01-25 2001-07-31 Yasuhara Chemical Co Ltd ポリアミド樹脂組成物
US6617383B2 (en) 2000-04-11 2003-09-09 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Thermoplastic elastomer composition having improved processability and tire using the same
JP4496614B2 (ja) * 2000-07-18 2010-07-07 横浜ゴム株式会社 ホットエアまたはホットガスによるタイヤのインフレーション成形方法
US20030022993A1 (en) 2001-07-13 2003-01-30 Kazuo Arakawa Thermoplastic elastomer composition
DE60239811D1 (de) 2001-09-05 2011-06-01 Yokohama Rubber Co Ltd Luftreifen mit notlauffähigkeit

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014208539A1 (ja) 2013-06-24 2014-12-31 横浜ゴム株式会社 積層体、インナーライナー材および空気入りタイヤ
US9878581B2 (en) 2013-06-24 2018-01-30 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Laminate, inner liner material and pneumatic tire

Also Published As

Publication number Publication date
CN100575069C (zh) 2009-12-30
EP1666242A4 (en) 2008-04-23
EP1666242A1 (en) 2006-06-07
CN1856399A (zh) 2006-11-01
US20070031661A1 (en) 2007-02-08
EP1666242B1 (en) 2014-09-03
US7730919B2 (en) 2010-06-08
WO2005030479A1 (ja) 2005-04-07
JP2005103760A (ja) 2005-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4433744B2 (ja) 積層体及びそれを用いた空気入りタイヤ
JP4267061B2 (ja) 積層体及びそれを用いた空気入りタイヤ
JP5076895B2 (ja) 積層体及びそれを用いた空気入りタイヤ
JP4275148B2 (ja) 空気入りタイヤ及びその製造方法
JP4004518B2 (ja) ゴム積層体を用いた空気入りタイヤ
JP2007099146A (ja) 積層体及びそれを用いた空気入りタイヤ
JP4867175B2 (ja) 積層体及びそれを用いた空気入りタイヤ
JPH11240108A (ja) 積層体およびこれを使用したタイヤ
EP3015263B1 (en) Laminate, inner liner material and pneumatic tire
WO2005007423A1 (ja) 耐久性の改良された空気入りタイヤ
KR20130030808A (ko) 동적 가황된 열가소성 엘라스토머 적층물 및 접착 압출 방법
JP2005068173A (ja) 粘接着剤組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ
JP3953135B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP4947189B2 (ja) 粘接着剤組成物積層体の製造方法
JP4677823B2 (ja) 熱可塑性エラストマー積層体
JPH1110779A (ja) ゴム/熱可塑性樹脂積層体及びそれを用いた空気入りタイヤ、並びにこれらの製造方法
JP5423132B2 (ja) 積層体の製造方法並びに空気入りタイヤの製造方法
JP2007098843A (ja) 積層体の製造方法及びその積層体を用いた空気入りタイヤ
JP4720291B2 (ja) 筒状成形体の加工方法及び空気入りタイヤの製造方法
JP2009226997A (ja) 空気入りタイヤ
JP2007050614A (ja) 積層体及びそれを用いた空気入りタイヤ
JP2021063168A (ja) 熱可塑性樹脂組成物、積層体および空気入りタイヤ
JP2007320479A (ja) 空気入りタイヤ
JP2007030636A (ja) 空気入りタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060213

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080930

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091208

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091221

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4433744

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140108

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees