JPH08208899A - 接着性樹脂組成物 - Google Patents

接着性樹脂組成物

Info

Publication number
JPH08208899A
JPH08208899A JP2154495A JP2154495A JPH08208899A JP H08208899 A JPH08208899 A JP H08208899A JP 2154495 A JP2154495 A JP 2154495A JP 2154495 A JP2154495 A JP 2154495A JP H08208899 A JPH08208899 A JP H08208899A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amide
component
acid amide
resin composition
adhesive resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2154495A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Yamaguchi
登 山口
Harunori Fujita
晴教 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP2154495A priority Critical patent/JPH08208899A/ja
Publication of JPH08208899A publication Critical patent/JPH08208899A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 下記(A)成分100重量部及び(B)成分
0.01〜1重量部を含有する接着性樹脂組成物。 (A)成分:カルボン酸無水物基を含有するエチレン系
樹脂 (B)成分:第二アミドを含有し、かつ第一アミドを含
有しないカルボン酸アミド系滑剤 【効果】 金属、ガラス、有極性高分子材料などの極性
材料との接着性に優れ、かつフィルムに加工した場合の
該フィルム表面の滑り性に優れた接着性樹脂組成物を提
供することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、接着性樹脂組成物に関
するものである。更に詳しくは、本発明は、金属、ガラ
ス、有極性高分子材料などの極性材料との接着性に優
れ、かつフィルムに加工した場合の該フィルム表面の滑
り性に優れた接着性樹脂組成物に関するものである。
【0002】
【従来の技術】ポリエチレン、ポリプロピレンなどに代
表されるポリオレフィン系樹脂は、物理的性質、化学的
性質、機械的性質及び成形加工性に優れ、かつ安価であ
るという特徴を有し、広く用いられている。ところが、
ポリオレフィン系樹脂は、無極性であるため、金属、ガ
ラス、有極性高分子材料などの極性材料との接着性に劣
り、よってこれらとの複合化が困難であるという欠点を
有している。この欠点を解消する方法として、ポリオレ
フィン系樹脂の構成成分として無水マレイン酸などを含
有させて用いる方法が提案されている。しかしながら、
この方法は、該ポリオレフィン系樹脂を極性材料との接
着に供するに先立ってフィルムに加工した場合、該フィ
ルムの表面は滑り性に乏しいため、加工工程において皺
等の発生原因となり不都合であるという問題を有してい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】かかる状況の下、本発
明が解決しようとする課題は、金属、ガラス、有極性高
分子材料などの極性材料との接着性に優れ、かつフィル
ムに加工した場合の該フィルム表面の滑り性に優れた接
着性樹脂組成物を提供する点に存するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明は、下
記(A)成分100重量部及び(B)成分0.01〜1
重量部を含有する接着性樹脂組成物に係るものである。 (A)成分:カルボン酸無水物基を含有するエチレン系
樹脂 (B)成分:第二アミドを含有し、かつ第一アミドを含
有しないカルボン酸アミド系滑剤
【0005】以下、詳細に説明する。
【0006】本発明の(A)成分は、カルボン酸無水物
基を含有するエチレン系樹脂である。
【0007】(A)成分中のカルボン酸無水物基として
は、具体的には無水マレイン酸基、無水シトラコン酸基
などをあげることができる。これらのうち、優れた接着
性を得る観点から、無水マレイン酸基が好ましい。
【0008】無水マレイン酸基を含有するエチレン系樹
脂としては、エチレン−無水マレイン酸鎖状共重合体及
ポリエチレンなどに無水マレイン酸をグラフト重合体し
て得られるエチレン−無水マレイン酸分岐状重合体をあ
げることができるが、導入可能な官能基当量の観点か
ら、エチレン−無水マレイン酸鎖状共重合体が好まし
い。該共重合体中における無水マレイン酸の含有量は、
0.5〜10重量%が好ましい。該含有量が過少である
と接着力が不十分である場合があり、一方該含有量が過
多であるとコスト的に不利になる場合がある。
【0009】優れた柔軟性を有するという観点から好ま
しい(A)成分として、エチレン−無水マレイン酸−
α,β不飽和カルボン酸アルキルエステル共重合体をあ
げることができる。ここで、α,β不飽和カルボン酸ア
ルキルエステルとしては、炭素数3〜8のものが好まし
い。α,β不飽和カルボン酸アルキルエステルの具体例
としては、アクリル酸メチル、アクリル酸エチル、アク
リル酸n−プロピル、アクリル酸イソプロピル、アクリ
ル酸n−ブチル、アクリル酸t−ブチル、アクリル酸イ
ソブチル、メタクリル酸メチル、メタクリル酸エチル、
メタクリル酸n−プロピル、メタクリル酸イソプロピ
ル、メタクリル酸n−ブチル、メタクリル酸t−ブチ
ル、メタクリル酸イソブチルなどをあげることができ
る。これらのうちでも、アクリル酸メチル、アクリル酸
エチル、アクリル酸n−ブチル、メタクリル酸メチルが
好ましい。
【0010】エチレン−無水マレイン酸−α,β不飽和
カルボン酸アルキルエステル共重合体中のエチレン含有
量は、50〜90重量%が好ましく、更に好ましくは6
0〜85重量%である。該含有量が過少であると耐熱性
に劣る場合があり、一方該含有量が過多であると柔軟性
が乏しくなる場合がある。
【0011】エチレン−無水マレイン酸−α,β不飽和
カルボン酸アルキルエステル共重合体中の無水マレイン
酸含有量は、0.5〜10重量%が好ましく、更に好ま
しくは1〜5重量%である。該含有量が過少であると接
着力が不十分である場合があり、一方該含有量が過多で
あるとコスト的に不利になる場合がある。
【0012】エチレン−無水マレイン酸−α,β不飽和
カルボン酸アルキルエステル共重合体中のα,β不飽和
カルボン酸アルキルエステル含有量は、1〜49重量%
が好ましく、更に好ましくは2〜30重量%である。該
含有量が過少であると柔軟性が乏しくなる場合があり、
一方該含有量が過多であると耐熱性に劣る場合がある。
【0013】本発明の(A)成分は、190℃における
溶融指数が0.5〜200g/10分であることが好ま
しい。該溶融指数が過小又は過大であると加工性に劣る
場合がある。
【0014】本発明の(B)成分は、第二アミドを含有
し、かつ第一アミドを含有しないカルボン酸アミド系滑
剤である。
【0015】(B)成分として、具体的には、ビスアミ
ド系滑剤及びN−アルキルアミド系滑剤をあげることが
できる。このうち、ビスアミド系滑剤が好ましい。
【0016】ビスアミド系滑剤としては、エチレンビス
オレイン酸アミド、メチレンビスオレイン酸アミドなど
を例示することができる。
【0017】N−アルキルアミド系滑剤としては、N−
ステアリルオレイン酸アミド、N−ステアリルエルカ酸
アミド、N−ステアリルベヘニン酸アミドなどを例示す
ることができる。
【0018】(B)成分は、前記のとおり、第一アミド
を含有しないものである。第一アミドを含有する場合は
滑性に劣る。
【0019】本発明の接着性樹脂組成物における(A)
成分と(B)成分の含有量は、(A)成分100重量部
あたり(B)成分0.01〜1重量部、好ましくは0.
05〜0.5重量部である。(B)成分が過少であると
滑性に劣り、一方(B)成分が過多であると接着力に劣
る。
【0020】本発明の接着性樹脂組成物は、本発明の効
果を阻害しない範囲において、本発明の必須成分である
(A)成分及び(B)成分に加えて、本発明以外エチレ
ン系樹脂、熱安定剤などの添加剤を含有してもよい。
【0021】本発明の接着性樹脂組成物を得る方法とし
ては、特に制限はなく、たとえば、(A)成分及び
(B)成分を押出機などを用いて混練すればよい。ま
た、(B)成分を、たとえばエチレン−メタクリル酸メ
チル共重合体と溶融混練することにより滑剤マスターバ
ッチを製造し、該滑剤マスターバッチと(A)成分と
を、たとえば押出機を用いて、均一に混合してもよい。
【0022】本発明の接着性樹脂組成物は、金属、ガラ
ス、有極性高分子材料などの極性材料との接着性に優れ
るものであり、その特徴を利用して、ポリオレフィン系
樹脂と極性材料からなる積層体を得ることができる。た
とえば、本発明の接着性樹脂組成物を、Tダイ加工機な
どを用いてフィルムに加工する。次に、極性材料の上に
該フィルムを載せ、更に該フィルムの上にポリオレフィ
ン系樹脂を載せ、加熱圧着する。かくして、該フィルム
を介したポリオレフィン系樹脂と極性材料からなる積層
体が得られる。
【0023】上記の極性材料としては、アルミニウム、
鉄、銅、鉛、ステンレスなどの金属;エチレン−ビニル
アルコール共重合体、ポリアミド、ポリエチレンテレフ
タレート、ポリブチレンテレフタレートなどの有極性高
分子材料;ガラスなどをあげることができる。
【0024】本発明の接着性樹脂組成物を用い、公知の
加工技術を適用することにより、優れた接着性を有する
被覆体、積層体、強化樹脂など、各種の複合材料を製造
することができる。たとえば積層体においては、流動浸
漬法、静電塗装法、溶射法などの粉体塗装法、溶液塗装
法、押出コーティング法、共押出法、ドライラミネート
法、加熱圧着法、インサート成形法、さらにはこれらの
組合せなどがその目的に応じて適用される。また、押出
成形法や、射出成形法などにより、充填材強化樹脂や繊
維強化樹脂などを製造することもできる。
【0025】
【実施例】
実施例1 エチレン−メタクリル酸メチル共重合体〔(エチレン/
メタクリル酸メチル)重量比=90/10;190℃×
荷重2.16kgにおけるMFR=7g/10分)〕1
00重量部及び(B)成分としてのエチレンビスオレイ
ン酸アミド1重量部を、ラボプラストミルで溶融混練
し、滑剤マスターバッチを作製した。
【0026】次に、(A)成分としてのエチレン−アク
リル酸エチル−無水マレイン酸共重合体〔(エチレン/
アクリル酸エチル/無水マレイン酸)重量比=91/6
/3;190℃×荷重2.16kgにおけるMFR=5
g/10分)〕100重量部及び前記の滑剤マスターバ
ッチ10重量部をブレンドし、30mmφフィルム加工
機を用いて、50μのフィルムに加工した。該フィルム
について、後記の方法により滑り性を評価した。評価結
果を表1に示した。
【0027】更に、上記のフィルムをポリエチレンフィ
ルム(厚さ50μ)とアルミニウム板又はポリアミドフ
ィルム(厚さ100μ)の間に挟み、ヒートシーラー
(ポリエチレン側片面加熱、120℃×3kg/cm2
×3秒)により加熱圧着させることにより積層体を得
た。該積層体について、後記の方法により、接着強度を
評価した。
【0028】(1)滑り性の評価方法 摩擦測定器を用い、試料を傾斜板、スレッド(1kg)
の両方に取付け、傾斜板を傾斜速度2.7゜/秒の速度
で上昇させた。このときスレッドが滑る角度θを測定し
静止摩擦係数μ=tanθよりμを求めた。
【0029】(2)接着強度の評価方法 接着後のフィルムをMD方向に10mm巾に切断し、試
験片の接着部分の一端をあらかじめ剥離させ、両方を引
っ張り試験機のチャックに取付けた。この試験片の剥離
の両端を引っ張り試験機で100mm/分の速度で引っ
張り、180°剥離を行ったときの強度を求めた。
【0030】比較例1〜4 表1の組成を有する接着性樹脂組成物を用いたこと以外
は、実施例1と同様に行った。評価結果を表1に示し
た。
【0031】
【表1】 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 実施例 比 較 例 1 1 2 3 4 組成 *1 (A) 成分 種類 *2 A-1 A-1 A-1 A-1 A-1 量 wt 100 100 100 100 100 (B) 成分 種類 *3 B-1 - - B-2 B-3 量 wt 0.1 0 0 0.1 0.1 他成分 種類 *4 Z-1 - Z-1 Z-1 Z-1 量 wt 10 0 10 10 10 MFR *5 5.1 4.8 5.0 5.1 5.0 評価結果 接着強度 g/10mm Al *6 460 330 460 410 500 PA *7 300 210 250 250 275 滑り性 μ 0.34 >1.73 >1.73 >1.73 >1.73 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【0032】*1 組成:接着性樹脂組成物の組成 *2 (A)成分の種類 A−1:エチレン−アクリル酸エチル−無水マレイン酸
共重合体〔(エチレン/アクリル酸エチル/無水マレイ
ン酸)重量比=91/6/3;190℃×荷重2.16
kgにおけるMFR=5g/10分)〕 なお、無水マレイン酸の含有量は、次の方法により測定
した。すなわち、試料の少量を加熱キシレンに溶解さ
せ、無水アセトンで沈澱させることにより精製した後、
再度キシレン溶液とし、フェノールフタレインを指示薬
に用いて加温下(110から120℃)に、NaOHメ
タノール溶液により滴定して求めた。
【0033】*3 (B)成分の種類 B−1:エチレンビスオレイン酸アミド(本発明による
もの) B−2:オレイン酸アミド(本発明によらないもの) B−3:エルカ酸アミド(本発明によらないもの)
【0034】*4 他成分の種類 Z−1:エチレン−メタクリル酸メチル共重合体〔(エ
チレン/メタクリル酸メチル)重量比=90/10;1
90℃×荷重2.16kgにおけるMFR=7g/10
分)〕;滑剤マスターバッチのベースとして使用した *5 MFR:接着性樹脂組成物の(190℃×荷重
2.16kgにおける)MFR(メルトフローレー
ト);JIS K6760に準拠して測定した。 *6 Al:アルミニウム *7 PA:ポリアミドフィルム
【0035】
【発明の効果】以上説明したとおり、本発明により、金
属、ガラス、有極性高分子材料などの極性材料との接着
性に優れ、かつフィルムに加工した場合の該フィルム表
面の滑り性に優れた接着性樹脂組成物を提供することが
できた。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記(A)成分100重量部及び(B)
    成分0.01〜1重量部を含有する接着性樹脂組成物。 (A)成分:カルボン酸無水物基を含有するエチレン系
    樹脂 (B)成分:第二アミドを含有し、かつ第一アミドを含
    有しないカルボン酸アミド系滑剤
  2. 【請求項2】 (A)成分のカルボン酸無水物基が、無
    水マレイン酸基である請求項1記載の接着性樹脂組成
    物。
  3. 【請求項3】 (A)成分が、エチレン−無水マレイン
    酸−α,β不飽和カルボン酸アルキルエステル共重合体
    である請求項1記載の接着性樹脂組成物。
  4. 【請求項4】 α,β不飽和カルボン酸アルキルエステ
    ルが、アクリル酸エチルである請求項3記載の接着性樹
    脂組成物。
  5. 【請求項5】 (B)成分が、エチレンビスオレイン酸
    アミド、メチレンビスオレイン酸アミド、N−ステアリ
    ルオレイン酸アミド、N−ステアリルエルカ酸アミド又
    はN−ステアリルベヘニン酸アミドである請求項1記載
    の接着性樹脂組成物。
JP2154495A 1995-02-09 1995-02-09 接着性樹脂組成物 Pending JPH08208899A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2154495A JPH08208899A (ja) 1995-02-09 1995-02-09 接着性樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2154495A JPH08208899A (ja) 1995-02-09 1995-02-09 接着性樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08208899A true JPH08208899A (ja) 1996-08-13

Family

ID=12057934

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2154495A Pending JPH08208899A (ja) 1995-02-09 1995-02-09 接着性樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08208899A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005030479A1 (ja) * 2003-09-26 2005-04-07 The Yokohama Rubber Co., Ltd. 積層体及びそれを用いた空気入りタイヤ
US8431497B2 (en) 2009-08-25 2013-04-30 Berkshire Corporation Clean room wipes

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005030479A1 (ja) * 2003-09-26 2005-04-07 The Yokohama Rubber Co., Ltd. 積層体及びそれを用いた空気入りタイヤ
US7730919B2 (en) 2003-09-26 2010-06-08 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Laminate and pneumatic tires made by using the same
US8431497B2 (en) 2009-08-25 2013-04-30 Berkshire Corporation Clean room wipes

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2281707C (en) Adhesive resin composition and heat recoverable article using the same
EP1127092B1 (en) Adhesive propylene polymer compositions suitable for coating substrates
EP0168139A2 (en) Crosslinkable polymer composition
US4474928A (en) Polyolefin resin blends with enhanced adhesion
TWI630104B (zh) 聚烯烴系樹脂接著用表面處理金屬板及使用其之複合構件
US4532187A (en) Polyolefin resin blends with enhanced adhesion and laminates
CA1188025A (en) Adhesive resin composition including unsaturated carboxylic acid reacted mixture of lldpe and synthetic rubber
TW524744B (en) Laminated film and method of producing the same
CN110446603B (zh) 聚烯烃粘接用表面处理金属板、复合构件、以及复合构件的制造方法
JP2623733B2 (ja) 金属蒸着用積層フィルム
CA2010839A1 (en) Coextrudable adhesives
JPH08208899A (ja) 接着性樹脂組成物
US5176852A (en) Adhesive compositions
US5180784A (en) Adhesive resin composition
JPS58145775A (ja) 可剥性表面保護フイルム
JPH0976429A (ja) 熱収縮チューブ
JPS5940860B2 (ja) 接着剤組成物
JP2761547B2 (ja) 接着性樹脂組成物及びそれを用いた被覆鋼管
JP2603489B2 (ja) 粉末塗装用エチレン系重合体組成物
JP2518564B2 (ja) 多層積層構造材
JP4357180B2 (ja) 積層シール材料
JPH09125032A (ja) 樹脂被覆鋼管
JPS61276A (ja) 接着性樹脂組成物
JPH073437A (ja) 金属蒸着用フィルムおよび積層フィルム
JPH0151342B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Effective date: 20040330

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02