JP4374156B2 - Iii−v族窒化物膜の製造装置及び製造方法 - Google Patents

Iii−v族窒化物膜の製造装置及び製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4374156B2
JP4374156B2 JP2001207785A JP2001207785A JP4374156B2 JP 4374156 B2 JP4374156 B2 JP 4374156B2 JP 2001207785 A JP2001207785 A JP 2001207785A JP 2001207785 A JP2001207785 A JP 2001207785A JP 4374156 B2 JP4374156 B2 JP 4374156B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
reaction tube
nitride film
substrate
group iii
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001207785A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002173393A (ja
Inventor
智彦 柴田
圭一郎 浅井
光浩 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP2001207785A priority Critical patent/JP4374156B2/ja
Priority to US09/928,523 priority patent/US7033439B2/en
Priority to EP01119823A priority patent/EP1184488B1/en
Priority to AT01119823T priority patent/ATE491827T1/de
Priority to DE60143639T priority patent/DE60143639D1/de
Priority to KR10-2001-0050586A priority patent/KR100449222B1/ko
Priority to TW090121585A priority patent/TW554091B/zh
Publication of JP2002173393A publication Critical patent/JP2002173393A/ja
Priority to US11/324,940 priority patent/US7438761B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4374156B2 publication Critical patent/JP4374156B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/20Deposition of semiconductor materials on a substrate, e.g. epitaxial growth solid phase epitaxy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B25/00Single-crystal growth by chemical reaction of reactive gases, e.g. chemical vapour-deposition growth
    • C30B25/02Epitaxial-layer growth
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/10Inorganic compounds or compositions
    • C30B29/40AIIIBV compounds wherein A is B, Al, Ga, In or Tl and B is N, P, As, Sb or Bi
    • C30B29/403AIII-nitrides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/10Inorganic compounds or compositions
    • C30B29/40AIIIBV compounds wherein A is B, Al, Ga, In or Tl and B is N, P, As, Sb or Bi
    • C30B29/403AIII-nitrides
    • C30B29/406Gallium nitride
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T117/00Single-crystal, oriented-crystal, and epitaxy growth processes; non-coating apparatus therefor
    • Y10T117/10Apparatus
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T117/00Single-crystal, oriented-crystal, and epitaxy growth processes; non-coating apparatus therefor
    • Y10T117/10Apparatus
    • Y10T117/1004Apparatus with means for measuring, testing, or sensing
    • Y10T117/1008Apparatus with means for measuring, testing, or sensing with responsive control means

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、基板の上に、塩化物気相エピタキシャル(Hydride Vapor Phase Epitaxy:HVPE法)法によって、少なくともAlを含むIII−V族窒化物膜をエピタキシャル成長させるための製造装置及び製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
発光ダイオード、レーザダイオードなどのオプトエレクトロニクスデバイスにおいては、所定の基板上に少なくともAlを含むAlGaInN (X+Y+Z=1)なる組成式で表されるIII−V族窒化物膜をエピタキシャル成長させることが提案されている。例えば、基板としてサファイア基板を用い、その上にGaN膜をエピタキシャル堆積させる方法が、応用物理、第68巻、第7号(1999)、pp774以降に記載されている。
【0003】
この方法では、表面にGaN薄膜を形成したサファイア基板を内部に保持した反応管内にガリウム金属を装填し、反応管に塩酸ガスを導入して塩化ガリウムガスを生成させ、これにアンモニアガスを反応させて塩化ガリウムを堆積させるようにしている。このようなプロセスは、通常、塩化物気相エピタキシャル(Hydride Vapor Phase Epitaxy:HVPE)法と呼ばれている。
【0004】
このHVPE法は、従来のMOVPE(Metalorganic Vapor Phase Epitaxy)法に比べて成膜速度が高いという特徴がある。例えば、MOVPE法によってGaN膜をエピタキシャル成長させる際の典型的な成膜速度は毎時数μmであるが、HVPE法でGaN膜をエピタキシャル成長させる場合の典型的な成膜速度は毎時数十〜数百μmである。したがって、HVPE法は、特に膜厚の大きなIII−V族窒化物膜を形成する場合に有利に利用できるものである。
【0005】
【発明が解決すべき課題】
上述したようにHVPE法によってGaN膜 を製造する従来の方法で、AlN膜をエピタキシャル成長させる場合には、反応管内部にアルミニウム金属部材を装填し、塩素系ガスを反応管に導入して塩化アルミガスを生成させ、さらにこの塩化アルミニウムガスをアンモニアガスと反応させて窒化アルミニウムを基板上に堆積させればよい。
【0006】
しかしながら、このような方法でAlN膜を成膜しても良好な特性のものを安定して製造することができないことを確かめた。その理由を種々検討した結果、以下のような問題点があることが分かった。
【0007】
HVPE法を実施する反応管は、加工性及びコストの点から石英のような酸化ケイ素系の材料で形成されているが、この酸化ケイ素系の材料は、アルミニウム金属と塩素系ガスとの反応で生成される塩化アルミニウムガスによって容易に腐食され、反応管にピンホールが形成されてしまう。この結果、内部に大気が侵入し、大気中の酸素が成膜されたAlN膜に取り込まれることによって前記AlN膜の結晶性が影響を受け、オプトエレクトロニクスデバイス用の基板として良好な特性が得られないことを確かめた。
【0008】
さらに、上述したように酸化ケイ素系の材料より成る反応管がAlClガスによって腐食されて反応管に漏洩が生じると、大気が反応管内に侵入するだけではなく、反応管から外部へ種々のガスがリークして汚染が生じるという問題もある。
【0009】
上述したように反応管がAlClガスによって腐食される問題を解決するために、反応管をAlClガスによって腐食されない材料、例えばBNやSiNで形成することも考えられる。しかしながら、このような材料は加工性が非常に悪く、実際的でないと共に価格も高価であり、AlN膜のコストが上昇してしまうという問題があり、実際的な解決策とはならない。
【0010】
上述した問題は、HVPE法によってAlN膜をエピタキシャル成長させる場合に限られるものではなく、HVPE法によってAlGaInN (X+Y+Z=1)なる組成のIII−V族窒化物膜をエピタキシャル成長させる場合にも同様に生じる問題である。
【0011】
本発明の目的は、上述した従来の問題点を解決し、AlClガスによる腐食の影響を除去または軽減して、HVPE法によって特性が良好な、少なくともAlを含むIII−V族窒化物膜の製造装置及び製造方法を提供しようとするものである。
【0012】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成すべく、本発明は、所定の基板上において、少なくともAlを含む窒化物膜を塩化物気相エピタキシャル成長させる装置において、内部に前記基板及び少なくともアルミニウム金属部材を保持する内側反応管と、これを囲む外側反応管との二重構造を有し、これら内側反応管及び外側反応管を酸化ケイ素系材料で形成した反応管機構を具え、前記内側反応管へ塩素系ガス、アンモニアガス及びキャリアガスを導入するガス供給手段と、前記内側反応管の内部を加熱する加熱手段と、前記内側反応管及び前記外側反応管間のガスの漏洩を検知するガス濃度センサを有するガス漏洩検知手段とを設けたことを特徴とする、III−V族窒化物膜の製造装置に関する
【0013】
なお、本発明における上記反応管とは、所定の壁面で覆われてなる密閉あるいは半密閉の反応管自体のみならず、反応管内で使用するノズル部品、整流板などの反応管用部材も含むものである。
【0017】
さらに、前記内側反応管と前記外側反応管との間に圧力差を設け、前記ガス濃度センサを圧力の低い方の反応管内の所定のガスの濃度を検知できるように配置することができるが、前記外側反応管の圧力を前記内側反応管の圧力よりも低くし、前記ガス濃度センサを外側反応管内部のガス濃度を検知できるように配置するのが好適である。
【0018】
また、前記ガス漏洩検知手段のガス濃度センサを、アンモニアガス、塩化水素ガス、窒素ガス、希ガス及び酸素の少なくとも一つの濃度を検知するものとするのが好適である。この場合、アンモニアガス、塩化水素ガス、窒素ガスおよび希ガスは、エピタキシャル成長で使用されるガスであり、したがってこの場合にはガス濃度センサを、前記内側反応管から前記外側反応管内へ漏洩する前記少なくとも一つのガスを検知するように配置することができる。
【0019】
また、酸素ガスは大気中に含まれるものであり、外側反応管から内側反応管へ侵入するものであるから、酸素ガス濃度センサは内側反応管内のガス濃度を検知できるように配置することができる。
【0020】
上記製造装置においては、内側反応管と外側反応管との間のガスの漏洩を、単なるガスセンサで検知するのではなく、ガス濃度センサで検知するようにしている。その理由は、これらの反応管の間でガスの漏洩が生じても、基板上に堆積されIII−V族窒化物膜の特性が直ちに許容できない程度まで劣化するのではなく、或る程度のガスの漏洩があっても支障がないので、ガス漏洩の程度を検知するのが重要であるためである。
【0021】
したがって、検知しているガス濃度が予め決められた閾値を超えたときに、許容し得ない程度のガスの漏洩が発生したと判断し、その場合にはAlClガスによって腐食された内側反応管を新たなものと交換すれば良い。
【0022】
上記製造装置によれば、HVPE法によってIII−V族窒化物膜を基板上に高い成長速度でエピタキシャル成長させることができ、この際AlClガスによる腐食の影響を除去又は軽減することができるので、エピタキシャル成長させた前記III−V族窒化物膜の特性を向上することができる。
【0023】
さらに、本発明は、上記製造装置を用いた製造方法に関するものであり、内側反応管と外側反応管との間のガスの漏洩を検知できる二重構造の反応管機構における前記内側反応管の内部の、ガスの流れ方向に見た上流側に少なくともアルミニウム金属部材を装填すると共に下流側に基板を装填し、外部より塩素系ガス及びアンモニアガスをキャリアガスと共に前記内側反応管に導入し、前記アルミニウム金属部材と前記塩素系ガスとの反応により生成される塩化アルミニウムガスと、前記アンモニアガスとを反応させて、前記基板上に少なくともAlを含む窒化物膜を塩化物気相エピタキシャル成長させることを特徴とする。
【0024】
また、III−V族窒化物膜を成長させる前記基板は、Al、SiC、NdGaO、LiGaO、LiAlO、ZnO、MgO、MgAl、GaAs、InP又はSiの単結晶基板から構成することが好ましい。また、前述した単結晶を基材として用い、この表面上に、ウルツ鉱構造又は閃亜鉛鉱構造の材料、例えばIII−V族窒化物又はZnOなどの材料からなる下地膜を設けた、エピタキシャル成長基板から構成することもできる。
【0025】
前記下地膜は、上述したMOVPE法によって作製することができる。また、MOVPE法を用いる場合において、ELO技術を利用することもできる。さらに、前記下地膜は単層のみではなく、異なる組成の多層膜構造として作製することもできる。
【0026】
上述した本発明の製造装置及び製造方法によれば、Alを50原子%以上含むAlリッチの膜、さらにはAlN膜(Al:100原子%)をAlClガスによる腐食の影響を除去又は軽減した状態において、HVPE法によりエピタキシャル成長させて形成することができる。
【0027】
【発明の実施の形態】
図1は、本発明の第1の製造装置における第1の実施例の構成を示す線図である。本例においては、反応管11の全体を、塩化アルミニウムガスによって腐食されない窒化アルミニウムで形成したものである。なお、反応管11は、肉厚を誇張して記載してある。この場合、窒化アルミニウムはAl及びNを主成分とする六方晶あるいは立方晶系の結晶を意味し、不純物あるいは添加物として他の元素が10%程度含まれる場合も窒化アルミニウムに含むものである。
【0028】
また、本例においては、AlGaN膜を形成する場合を想定している。
【0029】
反応管11の内部には、サファイア基板12を水平に保持するサセプタ13と、アルミニウム金属部材14を保持するボート15と、ガリウム金属部材16を保持するボート17とを配置する。本例では、サファイア基板12は水平方向下向きに保持されているが、水平方向上向きに保持しても良い。
【0030】
さらに、本例では、AlGaN膜を、サファイア基材上にGaN下地膜を予め形成してなるエピタキシャル成長基板12上にエピタキシャル成長させるものである。したがって、反応管11の内部には、アルミニウム金属部材14を保持するボート15と、ガリウム金属部材16を保持するボート17とを配置したが、AlN膜を成膜する場合には、ガリウム金属部材16を保持するボート17は不要であり、さらにAlGaInN膜を成膜する場合には、インジウム金属部材を保持する第3のボートを設ければ良い。
【0031】
なお、前記GaN下地膜は、MOVPE法を用いて形成することができる。また、前記GaN下地膜をMOVPE法を用いて形成するに際し、ELOの技術を用いることもできる。具体的には、前記サファイア基材上に、低温バッファ層を形成した後、このバッファ層上にストライプ状のSiOマスクを形成し、このマスクを介してMOVPE法によりELO成長を行なうことができる。
【0032】
また、図1では、アルミニウム金属部材を保持するボート15とガリウム金属部材を保持するボート17とを同一の温度帯に配置したが、別々の温度帯を設け、それぞれに配置することも可能である。
【0033】
反応管11には、ボート15によって保持されているアルミニウム金属部材14と反応させるH+HClガスを導入するための第1の導入管18と、ボート17によって保持されているガリウム金属部材16と反応させるH+HClガスを導入するための第2の導入管19とを設ける。上記Hガスはキャリアガスであり、HClガスとアルミニウム金属部材14とが反応してAlClガスが生成され、HClとガリウム金属部材16とが反応してGaClガスが生成される。
【0034】
反応管11にはさらにNH+H+Nガスを導入するための第3の導入管20が連通され、上述したAlClガス及びGaClガスとアンモニアガスとが反応してAlN及びGaNが生成され、これらがサファイア基板12の表面にエピタキシャル堆積されて、AlGaN膜が形成される。
【0035】
これらの導入管18〜20は、ガス供給装置21に設けられたそれぞれのガス源に連結されている。本例においては、サファイア基板12の表面に堆積されるAlGaN膜は、A面又はC面のサファイア基板を用いることにより、そのc軸が基板面に垂直に配向する。このような膜は、発光ダイオード、レーザダイオードなどのオプトエレクトロニクスデバイスとして有利に適用できるものである。なお、形成すべき膜の結晶配向については、結晶面・結晶材料を適宜に選択することにより、デバイス用途に最適なもの選択することができる。
【0036】
また、反応管11には排気系22が連通されている。さらに、反応管11の外周には、ガスの流れ方向に見て上流側に第1の加熱装置23を設け、下流側に第2の加熱装置24を設ける。これら第1及び第2の加熱装置23及び24は、それぞれ独立に駆動できるように構成されており、これによって上流側領域25の温度と、下流側領域26の温度を独立して制御できるように構成する。
【0037】
本例では、上流側領域25を900°Cに加熱し、下流側領域26を1000°Cに加熱する。ここで上流側領域25の温度をさらに細かく制御することもできる。すなわち、第1及び第2のボート15及び17をガスの流れ方向に離間して配置し、それぞれを異なる温度に加熱できるように構成することもできる。
【0038】
本例においては、上述したように反応管11全体を、アルミニウム金属部材14と塩化水素ガスとの反応によって生成される塩化アルミニウムガスによっては腐食されない窒化アルミニウムで形成してあるので、塩化アルミニウムガスによって反応管11にピンホールが形成されることがない。したがって外部から反応管11内に酸素が侵入することがないので、特性の優れたAlGaN膜を基板12上に成膜することができる。
【0039】
図2は、本発明の第1の製造装置における第2の実施例の構成を示す線図である。本例において、前例と同じ部分には図1において使用した符号をそのまま使用して示し、その詳細な説明は省略する。前例では、反応管11の全体を、塩化アルミニウムガスによって腐食されない窒化アルミニウムで形成したが、本例では酸化珪素系材料である石英より成る反応管本体11aの内壁に塩化アルミニウムガスによって腐食されない窒化アルミニウム膜11bをコーティングしたものである。
【0040】
反応管11の本体11aは、石英でできているので加工性が非常に高いものであり、所望の形状に容易に加工することができる。また、このような反応管11の本体11aの内壁にコーティングした窒化アルミニウム膜11bは、MOVPE法で形成することができる。また、本例では、反応管本体11aの肉厚を、ほぼ5mmとし、窒化アルミニウム膜11bの膜厚をほぼ20μmとする。
【0041】
図3は、本発明の第1の製造装置における第3の実施例の構成を示す線図である。本例において、図1に示した例と同じ部分には図1において使用した符号をそのまま使用して示し、その詳細な説明は省略する。本例では、反応管11を、塩化アルミニウムガスによって腐食される恐れのある部分は窒化アルミニウムで形成し、その恐れがない部分は酸化珪素系材料、本例では石英で形成したものである。
【0042】
すなわち、ガスの流れ方向に見て、入口側は、石英より成る第1の反応管部分11−1で形成し、塩化アルミニウムガスが発生され、それによって腐食される恐れのある中間の第2の反応管部分11−2は、塩化アルミニウムガスによって腐食されない窒化アルミニウムで形成し、さらに出口側は、塩化アルミニウムガスはアンモニアガスとの反応によって殆ど消費されているので、塩化アルミニウムガスによって腐食される恐れがないので、石英より成る第3の反応管部分11−3で形成している。
【0043】
このように、反応管を石英より成る第1及び第3の部分11−1及び11−3と、窒化アルミニウムより成る第2の部分11−2とを結合したハイブリッド構造とすることによって、加工が面倒な入口側および出口側の部分11−1及び11−3を、加工性が非常に良く、コストの易い石英で形成したので、反応管全体の価格を低減することができる。
【0044】
しかも、塩化アルミニウムガスに曝される第2の部分11−2は、塩化アルミニウムガスによって腐食されない窒化アルミニウムで形成したので、反応管にピンホールが形成される恐れが低減し、したがって特性の良好なIII−V族窒化物膜を成長させることができる。さらに反応管の寿命を長くすることができるので、製造コストを低減することができる。
【0045】
図4は、本発明の第2の製造装置における一例の構成を示す線図である。図4に示す製造装置においては、内側反応管31を外側反応管32で囲んだ二重構造の反応管機構を用いる。これら内側反応管31及び外側反応管32は、酸化ケイ素系の材料である石英で形成してある。また、本例では、AlGaN膜を作製する場合を想定している。
【0046】
内側反応管31の内部には、サファイア基板33を水平に保持するサセプタ34と、アルミニウム金属部材35を保持するボート36と、ガリウム金属部材37を保持するボート38とを配置する。本例では、サファイア基板33は水平方向下向きに保持されているが、水平方向上向きに保持しても良い。
【0047】
さらに、本例では、AlGaN膜をサファイア基板33の上にエピタキシャル成長させるものであるから、内側反応管31の内部には、アルミニウム金属部材35を保持するボート36と、ガリウム金属部材37を保持するボート38とを配置したが、AlN膜を成膜する場合には、ガリウム金属部材37を保持するボート38は不要である。さらにAlGaInN膜を成膜する場合には、インジウム金属部材を保持する第3のボートを設ければ良い。
【0048】
内側反応管31には、ボート36によって保持したアルミニウム金属部材35と反応させるH+HClガスを導入するための第1の導入管39と、ボート38によって保持したゲルマニウム金属部材37と反応させるH+HClガスを導入するための第2の導入管20とを設ける。上記Hガスはキャリアガスであり、HClガスとアルミニウム金属部材35とが反応してAlClガスが生成され、HClとゲルマニウム金属部材37とが反応してGaClガスが生成される。
【0049】
内側反応管31にはさらにNH+H+Nガスを導入するための第3の導入管41が連通され、上述したAlClガス及びGaClガスとアンモニアガスとが反応してAlN及びGaNが生成され、これらがサファイア基板33の表面にエピタキシャル堆積されて、AlGaN膜が形成される。一方、外側反応管32に連通された導入管42には、Nガスが導入される。これらの導入管39〜42は、ガス供給装置43に設けられたそれぞれのガス源に連結されている。
【0050】
本例では、サファイア基板33の表面に堆積されるAlGaN膜は、A面及びC面のサファイア基板を用いることにより、そのc軸が基板面に垂直に配向する。このような膜は、発光ダイオード、レーザダイオードなどのオプトエレクトロニクスデバイスとして有利に適用できるものである。形成すべき膜の結晶配向については、結晶面・結晶材料を適宜に選択することにより、デバイス用途に最適なものを選択することができる。
【0051】
また、内側反応管31には第1の排気系44が連通され、外側反応管32には第2の排気系45が連通されている。さらに、外側反応管32の外周には、ガスの流れ方向に見て上流側に第1の加熱装置46を設け、下流側に第2の加熱装置47を設ける。これら第1及び第2の加熱装置46及び47は、それぞれ独立に駆動できるように構成されており、上流側領域48の温度と、下流側領域49の温度を独立して制御できるように構成する。
【0052】
本例では、上流側領域48を900℃に加熱し、下流側領域49を1000℃に加熱する。ここで上流側領域48の温度をさらに細かく制御することもできる。すなわち、第1及び第2のボート36及び38をガスの流れ方向に離間して配置し、それぞれを異なる温度に加熱できるように構成することもできる。
【0053】
また、図4に示す製造装置においては、上述した内側反応管31と外側反応管32との間のガスの漏洩の程度を検出するために、外側反応管32内のHClガスの濃度を検知するガス濃度センサ50を設ける。
【0054】
内側反応管31が正常の場合には、このHClガスは内側反応管31内だけに存在しているので、ガス濃度センサ50ではこのHClガスは検知されない。しかし、石英より成る内側反応管31がAlClガスによって腐食されてピンホールが形成されると、HClガスは内側反応管31から外側反応管32へ漏洩し、したがってガス濃度センサ50で検出される。
【0055】
図4に示す製造装置及びこれを用いた本発明の製造方法においては、このようにガス濃度センサ50によってHClガスが検知されたときに直ちに異常事態が発生したとは判断せず、このHClガスの濃度が予め決めた濃度を超えるときに始めて異常事態が発生したと判断する。
【0056】
このような判断を行なうために、ガス濃度センサ50の出力信号を信号処理回路51へ供給し、ここで上述した判断を行ない、検知されたガス濃度が所定の閾値を超えたときに異常事態が発生したと判断し、警報装置52を駆動する。使用者はこの警報装置52が駆動されたことを確認したときは、以後の新たなプロセスは行わず、内側反応管31を新たなものと交換をする。
【0057】
本発明は上述した実施例にのみ限定されるものではなく、幾多の変更や変形が可能である。例えば、上述した実施例では、AlGaN膜を成膜する場合について説明したが、少なくともAlを含む、AlGaInN (X+Y+Z=1、X>0)なる組成で示される任意のIII−V族窒化物膜のHVPE法を用いたエピタキシャル成長に対して用いることができる。そして、特には、Alを50原子%以上、さらにはAlN膜をエピタキシャル成長させる場合において好ましく用いることができる。
【0058】
また使用する基板は、サファイア(Al)に限定されるものではなく、SiC、NdGaO、LiGaO、LiAlO、ZnO、MgO、MgAl、GaAs、InP又はSiの単結晶基板から構成することができる。また、前述した単結晶を基材として用い、この表面上に、ウルツ鉱構造又は閃亜鉛鉱構造の材料、例えばIII−V族窒化物又はZnOなどの材料からなる下地膜を設けた、エピタキシャル成長基板から構成することもできる。
【0059】
さらに、図4に示す製造装置においては、ガス濃度センサを塩化水素ガスを検知するものとしたが、アンモニアガス、窒素ガス、希ガスを検知するガス濃度センサとすることもできる。また、外側反応管から内側反応管へ大気が漏洩する場合には、大気中に含まれる酸素ガスを検知するガス濃度センサを内側反応管内のガス濃度を検知できるように配置することができる。この場合には、外側反応管の内圧を大気圧よりも低くし、内側反応管の内圧をさらにそれよりも低くすることができる。
【0060】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、AlClガスによる腐食の影響を除去又は軽減して、HVPE法によって特性が良好な、少なくともAlを含むIII−V族窒化物膜の製造装置及び製造方法を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の製造装置における第1の実施例の構成を示す線図である。
【図2】本発明の第1の製造装置における第2の実施例の構成を示す線図である。
【図3】本発明の第1の製造装置における第1の実施例の構成を示す線図である。
【図4】本発明の第2の製造装置における一例の構成を示す線図である。
【符号の説明】
11 反応管、11a 反応管本体、11b 窒化アルミニウム膜、11−1〜11−3 第1〜第3の部分、12,33 基板、13,34 サセプタ、14,35 アルミニウム金属部材、16,37 ガリウム金属部材、15,17,36,38 ボート、18〜20,39〜42 導入管、21,43 ガス供給装置、22,44,45 排気系 23,24,46,47 加熱装置、25,48 上流側領域、26,49 下流側領域、31 内側反応管、32 外側反応管、50 ガス濃度センサ、52 信号処理回路、53 警報装置

Claims (11)

  1. 所定の基板上において、少なくともAlを含む窒化物膜を塩化物気相エピタキシャル成長させる装置において、内部に前記基板及び少なくともアルミニウム金属部材を保持する内側反応管と、これを囲む外側反応管との二重構造を有し、これら内側反応管及び外側反応管を酸化ケイ素系材料で形成した反応管機構を具え、前記内側反応管へ塩素系ガス、アンモニアガス及びキャリアガスを導入するガス供給手段と、前記内側反応管の内部を加熱する加熱手段と、前記内側反応管及び前記外側反応管間のガスの漏洩を検知するガス濃度センサを有するガス漏洩検知手段とを設けたことを特徴とする、III−V族窒化物膜の製造装置
  2. 前記内側反応管と前記外側反応管との間に圧力差を設け、前記ガス濃度センサを圧力の低い方の反応管内のガス濃度を検知するように配置したことを特徴とする、請求項1に記載のIII−V族窒化物膜の製造装置
  3. 前記外側反応管の圧力を前記内側反応管の圧力よりも低くし、前記ガス濃度センサを外側反応管内部のガス濃度を検知するように配置したことを特徴とする、請求項2に記載のIII−V族窒化物膜の製造装置
  4. 前記ガス漏洩検知手段のガス濃度センサは、アンモニアガス、塩化水素ガス、窒素ガス及び希ガスの少なくとも一つの濃度を検知することを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一に記載のIII−V族窒化物膜の製造装置
  5. 前記III−V族窒化物膜におけるAl含有量が、50原子%以上であることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか一に記載のIII−V族窒化物膜の製造装置
  6. 前記III−V族窒化物膜はAlN膜であることを特徴とする、請求項5に記載のIII−V族窒化物膜の製造装置
  7. 内側反応管と外側反応管との間のガスの漏洩を検知できる二重構造の反応管機構における前記内側反応管の内部の、ガスの流れ方向に見た上流側に少なくともアルミニウム金属部材を装填すると共に下流側に基板を装填し、外部より塩素系ガス及びアンモニアガスをキャリアガスと共に前記内側反応管に導入し、前記アルミニウム金属部材と前記塩素系ガスとの反応により生成される塩化アルミニウムガスと、前記アンモニアガスとを反応させて、前記基板上に少なくともAlを含む窒化物膜を塩化物気相エピタキシャル成長させることを特徴とする、III−V族窒化物膜の製造方法
  8. 前記基板は、Al 、SiC、NdGaO 、LiGaO 、LiAlO 、ZnO、MgO、MgAl 、GaAs、InP又はSiの単結晶基板から構成されることを特徴とする、請求項7に記載のIII−V族窒化物膜の製造方法
  9. 前記基板は、Al 、SiC、NdGaO 、LiGaO 、LiAlO 、ZnO、MgO、MgAl 、GaAs、InP又はSiの単結晶基材と、この表面にエピタキシャル成長されたIIウルツ鉱構造又は閃亜鉛鉱構造を有する材料からなる下地膜とからなるエピタキシャル成長基板から構成されることを特徴とする、請求項7に記載のIII−V族窒化物膜の製造方法
  10. 前記III−V族窒化物膜におけるAl含有量が、50原子%以上であることを特徴とする、請求項7〜9のいずれか一に記載のIII−V族窒化物膜の製造方法
  11. 前記III−V族窒化物膜は、AlN膜であることを特徴とする、請求項10に記載のIII−V族窒化物膜の製造方法
JP2001207785A 2000-09-01 2001-07-09 Iii−v族窒化物膜の製造装置及び製造方法 Expired - Fee Related JP4374156B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001207785A JP4374156B2 (ja) 2000-09-01 2001-07-09 Iii−v族窒化物膜の製造装置及び製造方法
US09/928,523 US7033439B2 (en) 2000-09-01 2001-08-13 Apparatus for fabricating a III-V nitride film and a method for fabricating the same
AT01119823T ATE491827T1 (de) 2000-09-01 2001-08-16 Vorrichtung und verfahren zur herstellung eines iii-v-nitridfilms
DE60143639T DE60143639D1 (de) 2000-09-01 2001-08-16 Vorrichtung und Verfahren zur Herstellung eines III-V-Nitridfilms
EP01119823A EP1184488B1 (en) 2000-09-01 2001-08-16 An apparatus for fabricating a III-V nitride film and a method for fabricating the same
KR10-2001-0050586A KR100449222B1 (ko) 2000-09-01 2001-08-22 Ⅲ-ⅴ족 질화물막의 제조 장치 및 제조 방법
TW090121585A TW554091B (en) 2000-09-01 2001-08-31 An apparatus for fabricating a III-V nitride film and a method for fabricating the same
US11/324,940 US7438761B2 (en) 2000-09-01 2006-01-04 Apparatus for fabricating a III-V nitride film and a method for fabricating the same

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000264934 2000-09-01
JP2000-264934 2000-09-27
JP2000-293596 2000-09-27
JP2000293596 2000-09-27
JP2001207785A JP4374156B2 (ja) 2000-09-01 2001-07-09 Iii−v族窒化物膜の製造装置及び製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002173393A JP2002173393A (ja) 2002-06-21
JP4374156B2 true JP4374156B2 (ja) 2009-12-02

Family

ID=27344502

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001207785A Expired - Fee Related JP4374156B2 (ja) 2000-09-01 2001-07-09 Iii−v族窒化物膜の製造装置及び製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (2) US7033439B2 (ja)
EP (1) EP1184488B1 (ja)
JP (1) JP4374156B2 (ja)
KR (1) KR100449222B1 (ja)
AT (1) ATE491827T1 (ja)
DE (1) DE60143639D1 (ja)
TW (1) TW554091B (ja)

Families Citing this family (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100304664B1 (ko) * 1999-02-05 2001-09-26 윤종용 GaN막 제조 방법
US6632725B2 (en) * 2001-06-29 2003-10-14 Centre National De La Recherche Scientifique (Cnrs) Process for producing an epitaxial layer of gallium nitride by the HVPE method
JP3803788B2 (ja) 2002-04-09 2006-08-02 農工大ティー・エル・オー株式会社 Al系III−V族化合物半導体の気相成長方法、Al系III−V族化合物半導体の製造方法ならびに製造装置
KR100467267B1 (ko) * 2002-05-24 2005-01-24 엘지전자 주식회사 질화갈륨 기판 제조 장치 및 방법
JP2006044982A (ja) * 2004-08-04 2006-02-16 Sumitomo Electric Ind Ltd 窒化物半導体単結晶基板とその合成方法
JP2006089811A (ja) * 2004-09-24 2006-04-06 Hokkaido Univ 気相結晶作成装置
JP2006173560A (ja) * 2004-11-16 2006-06-29 Sumitomo Electric Ind Ltd ウエハガイド、有機金属気相成長装置および窒化物系半導体を堆積する方法
JP2006290662A (ja) * 2005-04-08 2006-10-26 Tokyo Univ Of Agriculture & Technology アルミニウム系iii族窒化物結晶の製造方法並びに製造装置
JP2007039271A (ja) * 2005-08-03 2007-02-15 Furukawa Co Ltd ハイドライド気相成長装置、iii族窒化物半導体基板の製造方法、iii族窒化物半導体基板
JP2007039274A (ja) * 2005-08-03 2007-02-15 Furukawa Co Ltd 気相成長装置、iii族窒化物半導体基板の製造方法、iii族窒化物半導体基板
JP4594820B2 (ja) * 2005-08-03 2010-12-08 古河機械金属株式会社 ハイドライド気相成長装置、iii族窒化物半導体基板の製造方法
JP2007042843A (ja) * 2005-08-03 2007-02-15 Furukawa Co Ltd Al含有窒化物のハイドライド気相成長装置およびAl含有窒化物半導体基板の製造方法ならびにAl含有窒化物半導体基板
JP2007039275A (ja) * 2005-08-03 2007-02-15 Furukawa Co Ltd 気相成長装置、iii族窒化物半導体基板の製造方法、iii族窒化物半導体基板
JP4749792B2 (ja) * 2005-08-03 2011-08-17 国立大学法人東京農工大学 アルミニウム系iii族窒化物結晶の製造方法および結晶積層基板
JP4817042B2 (ja) * 2005-08-26 2011-11-16 国立大学法人三重大学 Alを含むIII族窒化物結晶の作製方法、およびAlを含むIII族窒化物結晶
US7942970B2 (en) * 2005-12-20 2011-05-17 Momentive Performance Materials Inc. Apparatus for making crystalline composition
JP2007220927A (ja) * 2006-02-17 2007-08-30 Tokyo Univ Of Agriculture & Technology AlGaN三元混晶結晶の製造方法及び気相成長装置
JP2007294878A (ja) * 2006-03-31 2007-11-08 Fujifilm Corp 半導体層とその成膜方法、半導体発光素子、及び半導体発光装置
US8357243B2 (en) 2008-06-12 2013-01-22 Sixpoint Materials, Inc. Method for testing group III-nitride wafers and group III-nitride wafers with test data
US8764903B2 (en) * 2009-05-05 2014-07-01 Sixpoint Materials, Inc. Growth reactor for gallium-nitride crystals using ammonia and hydrogen chloride
US20080083970A1 (en) * 2006-05-08 2008-04-10 Kamber Derrick S Method and materials for growing III-nitride semiconductor compounds containing aluminum
US7494546B1 (en) * 2006-07-14 2009-02-24 Blue Wave Semicodnuctors, Inc. Method of growing insulating, semiconducting, and conducting group III-nitride thin films and coatings, and use as radiation hard coatings for electronics and optoelectronic devices
JP5071703B2 (ja) * 2006-08-08 2012-11-14 独立行政法人物質・材料研究機構 半導体製造装置
KR100826305B1 (ko) * 2006-11-17 2008-04-30 한국과학기술연구원 침상형 구조를 갖는 질화알루미늄 단결정 나노막대의제조방법
JP4940928B2 (ja) * 2006-12-15 2012-05-30 日立電線株式会社 窒化物半導体の製造方法
CN101255064B (zh) * 2007-03-01 2012-08-22 中国科学院金属研究所 一种催化剂“种子”法制备准一维掺杂AlN阵列的方法
US20080276860A1 (en) * 2007-05-10 2008-11-13 Burrows Brian H Cross flow apparatus and method for hydride vapor phase deposition
US20080289575A1 (en) * 2007-05-24 2008-11-27 Burrows Brian H Methods and apparatus for depositing a group iii-v film using a hydride vapor phase epitaxy process
WO2009108700A1 (en) * 2008-02-25 2009-09-03 Sixpoint Materials, Inc. Method for producing group iii nitride wafers and group iii nitride wafers
TWI460322B (zh) 2008-06-04 2014-11-11 Sixpoint Materials Inc 藉由氨熱生長法自初始第iii族氮化物種產生具改良結晶度之第iii族氮化物晶體之方法
TWI460323B (zh) * 2008-06-04 2014-11-11 Sixpoint Materials Inc 用於生長第iii族氮化物結晶之高壓容器及使用高壓容器生長第iii族氮化物結晶之方法及第iii族氮化物結晶
WO2010045567A1 (en) * 2008-10-16 2010-04-22 Sixpoint Materials, Inc. Reactor design for growing group iii nitride crystals and method of growing group iii nitride crystals
IT1392068B1 (it) * 2008-11-24 2012-02-09 Lpe Spa Camera di reazione di un reattore epitassiale
WO2010060034A1 (en) * 2008-11-24 2010-05-27 Sixpoint Materials, Inc. METHODS FOR PRODUCING GaN NUTRIENT FOR AMMONOTHERMAL GROWTH
JP2009078971A (ja) * 2009-01-07 2009-04-16 Sumitomo Electric Ind Ltd 窒化物半導体単結晶基板とその合成方法
JP2009078972A (ja) * 2009-01-07 2009-04-16 Sumitomo Electric Ind Ltd 窒化物半導体単結晶基板とその合成方法
US8568529B2 (en) * 2009-04-10 2013-10-29 Applied Materials, Inc. HVPE chamber hardware
WO2010127156A2 (en) * 2009-04-29 2010-11-04 Applied Materials, Inc. Method of forming in-situ pre-gan deposition layer in hvpe
WO2011049816A2 (en) 2009-10-20 2011-04-28 Asm International N.V. Processes for passivating dielectric films
FR2968678B1 (fr) * 2010-12-08 2015-11-20 Soitec Silicon On Insulator Procédés pour former des matériaux a base de nitrure du groupe iii et structures formées par ces procédés
JP2013058741A (ja) * 2011-08-17 2013-03-28 Hitachi Cable Ltd 金属塩化物ガス発生装置、ハイドライド気相成長装置、及び窒化物半導体テンプレート
WO2014031119A1 (en) * 2012-08-23 2014-02-27 National University Corporation Tokyo University Of Agriculture And Technology Highly transparent aluminum nitride single crystalline layers and devices made therefrom
JP2016511938A (ja) 2013-01-29 2016-04-21 ヘクサテック,インコーポレイテッド 単結晶窒化アルミニウム基板を組み込む光電子デバイス
EP2973719B1 (en) 2013-03-14 2021-04-21 Hexatech Inc. Power semiconductor devices incorporating single crystalline aluminum nitride substrate
US11015244B2 (en) * 2013-12-30 2021-05-25 Advanced Material Solutions, Llc Radiation shielding for a CVD reactor
KR101563817B1 (ko) 2014-09-23 2015-11-09 한양대학교 산학협력단 막 제조 장치, 및 이를 이용한 막의 제조 방법
MD4510C1 (ro) * 2016-06-23 2018-03-31 Государственный Университет Молд0 Procedeu de creştere a structurii n+-p-p+ InP pentru celule solare
US11535951B1 (en) * 2018-06-06 2022-12-27 United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Optimized thick heteroepitaxial growth of semiconductors with in-situ substrate pretreatment
CN108560055A (zh) * 2018-06-29 2018-09-21 汉能新材料科技有限公司 水平舟生产法的反应装置和半导体制备方法
KR102149338B1 (ko) * 2019-08-02 2020-08-28 안형수 육각형 실리콘 결정 성장 장치 및 방법
CN110817815B (zh) * 2019-12-13 2022-07-19 合肥中航纳米技术发展有限公司 一种粒径分布可控高纯氮化铝的制备方法

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5849290B2 (ja) * 1980-08-18 1983-11-02 富士通株式会社 石英反応管
US4644780A (en) * 1983-10-19 1987-02-24 Westinghouse Electric Corp. Self-supporting pipe rupture and whip restraint
US4830982A (en) * 1986-12-16 1989-05-16 American Telephone And Telegraph Company Method of forming III-V semi-insulating films using organo-metallic titanium dopant precursors
JPS63186422A (ja) * 1987-01-28 1988-08-02 Tadahiro Omi ウエハサセプタ装置
JPH0234592A (ja) * 1988-07-22 1990-02-05 Furukawa Electric Co Ltd:The 化合物半導体単結晶の成長方法
US5334277A (en) * 1990-10-25 1994-08-02 Nichia Kagaky Kogyo K.K. Method of vapor-growing semiconductor crystal and apparatus for vapor-growing the same
JPH07153706A (ja) 1993-05-27 1995-06-16 Applied Materials Inc サセプタ装置
US5599732A (en) * 1995-08-21 1997-02-04 Northwestern University Method for growing III-V semiconductor films using a coated reaction chamber
JP3734860B2 (ja) 1995-08-25 2006-01-11 日本碍子株式会社 酸化物単結晶の製造方法および装置
US5614249A (en) * 1995-08-28 1997-03-25 Lsi Logic Corporation Leak detection system for a gas manifold of a chemical vapor deposition apparatus
KR0161450B1 (ko) * 1995-11-08 1999-02-01 김광호 검출능력이 향상된 누설가스 검출방법 및 그의 장치
US5650361A (en) * 1995-11-21 1997-07-22 The Aerospace Corporation Low temperature photolytic deposition of aluminum nitride thin films
JPH1067584A (ja) 1996-08-23 1998-03-10 Shin Etsu Chem Co Ltd 反応容器
US6533874B1 (en) * 1996-12-03 2003-03-18 Advanced Technology Materials, Inc. GaN-based devices using thick (Ga, Al, In)N base layers
JP3721674B2 (ja) * 1996-12-05 2005-11-30 ソニー株式会社 窒化物系iii−v族化合物半導体基板の製造方法
JP3931394B2 (ja) 1997-09-05 2007-06-13 ソニー株式会社 プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法
US6197683B1 (en) * 1997-09-29 2001-03-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of forming metal nitride film by chemical vapor deposition and method of forming metal contact of semiconductor device using the same
US6218269B1 (en) * 1997-11-18 2001-04-17 Technology And Devices International, Inc. Process for producing III-V nitride pn junctions and p-i-n junctions
US6086673A (en) * 1998-04-02 2000-07-11 Massachusetts Institute Of Technology Process for producing high-quality III-V nitride substrates
JP3363790B2 (ja) * 1998-07-03 2003-01-08 松下電器産業株式会社 ドライエッチング装置
US6271104B1 (en) * 1998-08-10 2001-08-07 Mp Technologies Fabrication of defect free III-nitride materials
US6117213A (en) * 1999-05-07 2000-09-12 Cbl Technologies, Inc. Particle trap apparatus and methods
EP1127957A1 (en) 2000-02-24 2001-08-29 Asm Japan K.K. A film forming apparatus having cleaning function
US6596079B1 (en) * 2000-03-13 2003-07-22 Advanced Technology Materials, Inc. III-V nitride substrate boule and method of making and using the same
JP2001345268A (ja) 2000-05-31 2001-12-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体製造装置及び半導体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1184488B1 (en) 2010-12-15
TW554091B (en) 2003-09-21
KR100449222B1 (ko) 2004-09-18
ATE491827T1 (de) 2011-01-15
EP1184488A2 (en) 2002-03-06
DE60143639D1 (de) 2011-01-27
EP1184488A3 (en) 2006-02-08
US20060150895A1 (en) 2006-07-13
JP2002173393A (ja) 2002-06-21
US20020028291A1 (en) 2002-03-07
KR20020018557A (ko) 2002-03-08
US7438761B2 (en) 2008-10-21
US7033439B2 (en) 2006-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4374156B2 (ja) Iii−v族窒化物膜の製造装置及び製造方法
US6569238B2 (en) Apparatus and method for depositing semi conductor film
JP3803788B2 (ja) Al系III−V族化合物半導体の気相成長方法、Al系III−V族化合物半導体の製造方法ならびに製造装置
US6709703B2 (en) Method for fabricating a III-V nitride film and an apparatus for fabricating the same
US9281180B2 (en) Method for producing gallium trichloride gas and method for producing nitride semiconductor crystal
US9708733B2 (en) Method for manufacturing aluminum-based group III nitride single crystal by hydride vapor phase epitaxy
JP2002542624A (ja) 二段階プロセスによる半導体のヘテロ構造体及び製造方法
JP2005072561A (ja) エピタキシャル基板、当該エピタキシャル基板の製造方法、当該エピタキシャル基板の反り抑制方法、および当該エピタキシャル基板を用いた半導体積層構造
JP4738748B2 (ja) Iii族窒化物単結晶の作製方法
JP2018058718A (ja) Iii族窒化物結晶の製造方法、半導体装置およびiii族窒化物結晶製造装置
JP4969860B2 (ja) AlN単結晶膜の作製方法
WO2016068181A1 (ja) Iii族元素窒化物結晶製造方法、iii族元素窒化物結晶、半導体装置、半導体装置の製造方法およびiii族元素窒化物結晶製造装置
JP2007042841A (ja) ハイドライド気相成長装置および半導体基板の製造方法
KR100472630B1 (ko) 복수의 질화물 기판 성장 장치
JP3424507B2 (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体薄膜の製造方法
JP2002151419A (ja) Iiiv族窒化物膜の製造方法および製造装置
JP2007042843A (ja) Al含有窒化物のハイドライド気相成長装置およびAl含有窒化物半導体基板の製造方法ならびにAl含有窒化物半導体基板
JP2007039271A (ja) ハイドライド気相成長装置、iii族窒化物半導体基板の製造方法、iii族窒化物半導体基板
JP5071703B2 (ja) 半導体製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070222

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090417

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090512

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090710

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20090710

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090901

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090907

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120911

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120911

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130911

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees