JP4357687B2 - スピーカ用発泡樹脂振動板の射出成形金型 - Google Patents

スピーカ用発泡樹脂振動板の射出成形金型 Download PDF

Info

Publication number
JP4357687B2
JP4357687B2 JP2000054995A JP2000054995A JP4357687B2 JP 4357687 B2 JP4357687 B2 JP 4357687B2 JP 2000054995 A JP2000054995 A JP 2000054995A JP 2000054995 A JP2000054995 A JP 2000054995A JP 4357687 B2 JP4357687 B2 JP 4357687B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sprue
center pin
protruding
foamed resin
injection mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000054995A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001239559A5 (ja
JP2001239559A (ja
Inventor
武弘 榎本
隆志 森本
信也 溝根
清 池田
裕子 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2000054995A priority Critical patent/JP4357687B2/ja
Publication of JP2001239559A publication Critical patent/JP2001239559A/ja
Publication of JP2001239559A5 publication Critical patent/JP2001239559A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4357687B2 publication Critical patent/JP4357687B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、スピーカ用発泡樹脂振動板の射出成形金型に関するもので、さらに詳しくは、成形品の突出し時に突出しピンによる成形品の破損や、型開き時にスプルの破断が発生せず、自動取り出しによる連続成形が可能な射出成形金型に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
スピーカ振動板の材料として、従来より内部損失が高く、成形性、耐水性、耐湿性に優れる特性を有するポリプロピレン等の樹脂材料が使用され、射出成形機により振動板形状に成形され使用に供されている。
【0003】
図2は、スピーカ振動板を製造するための射出成形機を示すものである。
【0004】
図において、11は溶融樹脂により成形される成形品、12はスプル、13は固定側入れ子、14は可動側入れ子、15は突出しピン、16は製品部温調回路、17はスプルブシュである。
【0005】
上記射出成形機により振動板を製造する場合には、型締め機構(図示せず)によって、可動側入れ子14と固定側入れ子13の型閉じを行い、射出装置(図示せず)から溶融樹脂を射出し、溶融樹脂はスプル12を通って成形品11を形成するキャビティに充填され、冷却して成形を完了する。
【0006】
射出、充填、冷却が終了すると、金型が開き、可動側入れ子14が後退し、成形品11は突出しピン15によりコアから突出され成形工程を終了する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
ところが、射出成形金型で成形されるスピーカ用発泡樹脂振動板は面厚が薄いため、上記した従来の射出成形金型で成形すると、突出しピン15による成形品11の突出し工程では、突出しピン15の径が小径であるため、突出し面が受ける圧力が大きくなり、突出しピン15が成形品11を突き破り成形品を破損する。
【0008】
また、スプル12の樹脂量が多いため、スプル12部分では樹脂温度の降下速度が遅く、成形品11に対して固化が遅れ、さらに、発泡による内圧でスプル12はスプルブシュ17に密着するので、型開き時にスプル12が成形品11からもぎ取られて破断することになる。本発明は、この突出しピン15による成形品の破損や型開き時におけるスプルの破断の発生を防止し、自動取り出しによる連続成形が可能な射出成形金型の実現を目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明は、上記した従来のスピーカ用発泡樹脂振動板の射出成形金型における課題に鑑み、固定側入れ子及び可動側入れ子と、突出しスリーブと、固定側入れ子と可動側入れ子に設けられた製品部温調手段を備えたコーン状スピーカ用発泡樹脂振動板の射出成形金型において、コーン中央部の下面に、先端がスプルに突出するセンターピンが嵌挿され突出しスリーブを設け、かつスプルブシュ周辺とセンターピン周辺に温調手段を設けたことを特徴とするスピーカ用発泡樹脂振動板の射出成形金型である。
【0010】
本発明によれば、成形品の突出し工程では、成形品はコーン中央部の下面に設けた大径の突出しスリーブにより突出されるので、突出し時における成形品の破損の発生を防止することができるとともに、スプル内にセンターピンの先端を配し、スプルの溶融樹脂量を減少するようにしたので、スプルの固化速度を速めることができ、さらにスプルブシュ周辺とセンターピン周辺に低温温調手段を設け、スプル周辺温度を低温にすることにより、スプルの発泡を抑止し、スプルブシュへの密着を抑えるので、型開き時のスプルの破断を防止することができる。
【0011】
【発明の実施の形態】
本発明の請求項1に記載の発明は、固定側入れ子及び、可動側入れ子と、突出しスリーブと、固定側入れ子と可動側入れ子に設けられた製品部温調手段を備えたコーン状スピーカ用発泡樹脂振動板の射出成形金型において、コーン中央部の下面に、先端がスプルに突出するセンターピンが嵌挿された突出しスリーブを設け、かつスプルブシュ周辺とセンターピン周辺に前記製品部温調手段の温度よりも低温のセンターピン温調手段を設けたことを特徴とするものであり、成形品の突出し工程では、成形品はコーン中央部の下面に設けた突出しスリーブにより突出されるので、突出し時における突出しピンによる成形品の突き破りの発生を防止することができるとともに、スプル内にセンターピンの先端を配し、スプルの溶融樹脂量を減少させたので、スプルの固化速度を速め、成形品との固化速度差を解消し、さらにスプルブシュ周辺とセンターピン周辺に前記製品部温調手段の温度よりも低温のセンターピン温調手段を設け、スプル周辺温度を低温にすることにより、スプルの発泡を抑止し、スプルブシュへの密着を抑えるので、型開き時のスプルの破断を防止することができる作用を有する。
【0012】
以下、本発明の実施の形態について、図1を用いて説明する。
(実施の形態)
図1は本発明のスピーカ用発泡樹脂振動板の射出成形金型を示し、図1において、1は成形品、2はスプル、3は固定側入れ子、4は可動側入れ子、5はセンターピン、6は突出しスリーブ、7は低温温調回路、8はスリーブ、9は製品部温調回路、10はスプルブッシュである。本実施の形態では、突出しスリーブ6を突出し面の広いエジェクタスリーブ構造とし、コーン中央部の下面に配し、センターピン5を突出しスリーブ6の孔に嵌挿し、その先端をスプル2内に突出するように設けている。さらに、低温温調回路7をスプルブッシュ10周辺とセンターピン5周辺に設けている。
【0013】
そのため、例えば、従来の直径4mmの突出しピン4本に代えて、直径24mmの大径の突出しスリーブ6を用いると、単位面積当たりの突出し圧力は、従来の突出しピンによるものに比べて約1/9に減少されるため、突出し工程における突出し手段による成形品の突き破りを防止することができる。また、スプル2の直径が8mmの場合に、直径4mmのセンターピン5をスプル2内に突出させると、突出部においてはスプル2の樹脂量を1/4減少させることができるので、スプル2の樹脂の固化を早め、さらに130℃の製品部温調回路9とは別に、スプル2とセンターピン5周辺に100℃の低温温調回路7を設けることにより、スプル2の固化を早め、かつスプル2の発泡を抑え、スプル2のスプルブシュ10への被着を防ぐことができるので、型開き時においてスプル2が破断することなく成形を行うことができる。
【0014】
なお、上記実施の形態においては、突出しスリーブ6の直径を24mm、スプルの直径を8mm、センターピンの直径を4mmとし、さらに低温温調回路の温度を100℃とした具体例で説明したが、この数値に限定されるものではなく、必要に応じて適宜変更される。
【0015】
【発明の効果】
本発明によれば、成形品の突出し工程では、成形品はコーン中央部の下面に設けた突出しスリーブにより突出されるので、突出し時における成形品の破損の発生を防止することができるとともに、スプル内にセンターピンの先端を配し、スプルの溶融樹脂量を減少するようにしたので、スプルの固化速度を速めることができ、さらにスプルブシュ周辺とセンターピン周辺に前記製品部温調手段の温度よりも低温のセンターピン温調手段を設け、スプル周辺の温度を低温にすることにより、スプルの発泡を抑止し、スプルブシュへの被着を抑えるので、型開き時のスプルの破断を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のスピーカ用発泡樹脂振動板の射出成形金型を示す図である。
【図2】 従来のスピーカ用発泡樹脂振動板の射出成形金型を示す図である。
【符号の説明】
1 成形品
2 スプル
3 固定側入れ子
4 可動側入れ子
5 センターピン
6 突出しスリーブ
7 低温温調回路
8 スリーブ
9 製品部温調回路
10 スプルブッシュ
11 成形品
12 スプル
13 固定側入れ子
14 可動側入れ子
15 突出しピン
16 製品部温調回路
17 スプルブシュ

Claims (1)

  1. 固定側及び可動側入れ子と、突出しスリーブと、固定側入れ子と可動側入れ子に設けられた製品部温調手段を備えたコーン状スピーカ用発泡樹脂振動板の射出成形金型において、コーン中央部の下面に、先端がスプルに突出するセンターピンが嵌挿された突出しスリーブを設け、かつスプルブシュ周辺とセンターピン周辺に前記製品部温調手段の温度よりも低温のセンターピン温調手段を設けたことを特徴とするスピーカ用発泡樹脂振動板の射出成形金型。
JP2000054995A 2000-02-29 2000-02-29 スピーカ用発泡樹脂振動板の射出成形金型 Expired - Fee Related JP4357687B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000054995A JP4357687B2 (ja) 2000-02-29 2000-02-29 スピーカ用発泡樹脂振動板の射出成形金型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000054995A JP4357687B2 (ja) 2000-02-29 2000-02-29 スピーカ用発泡樹脂振動板の射出成形金型

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001239559A JP2001239559A (ja) 2001-09-04
JP2001239559A5 JP2001239559A5 (ja) 2007-01-11
JP4357687B2 true JP4357687B2 (ja) 2009-11-04

Family

ID=18576183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000054995A Expired - Fee Related JP4357687B2 (ja) 2000-02-29 2000-02-29 スピーカ用発泡樹脂振動板の射出成形金型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4357687B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012129726A1 (en) 2011-03-30 2012-10-04 Faurecia Innenraum Systeme Gmbh Injection mould product ejection apparatus and method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001239559A (ja) 2001-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4845180B2 (ja) 射出成形用金型装置及び射出成形方法
JP4357687B2 (ja) スピーカ用発泡樹脂振動板の射出成形金型
JP3179141B2 (ja) 射出成形品およびこの射出成形品の成形方法
JP2001269966A5 (ja)
JPH0880553A (ja) 射出成形金型
JP3240353B2 (ja) 薄肉成形品用金型及び成形方法
JP2003053504A (ja) 金属成形体用金型及びそれを用いた金属成形体の製造方法
JP2004066563A (ja) 糸引き防止スプルーブシュ
JP2003191298A (ja) 薄肉部を有する射出成形体の製造方法および金型
JP2001212660A (ja) 金属成形金型装置
JP2679025B2 (ja) 樹脂成形品の製造方法
JP3146476B2 (ja) 成形装置
JPH09277014A (ja) 樹脂中子を用いた軽合金ダイカスト製造法及び中空状軽合金ダイカスト鋳造品
JPH08281708A (ja) 射出成形金型
JPH0811170A (ja) 射出成形用金型装置
JP2002096352A (ja) インモールドコート方法
JPH114498A (ja) 音響振動板成型用金型装置及び音響振動板の製造方法
JPH09109210A (ja) 薄形成型品の製造方法
JP2001246642A (ja) 射出成形機用ノズル
JPH05314546A (ja) 光デイスク基板の製造方法
JP2001138373A (ja) 射出成形方法および射出成形金型
JP2001088175A (ja) 部分薄肉樹脂製品の成形用金型及び成形方法
JP2002192578A (ja) 光ディスク成形用金型装置
JP2001269965A (ja) 射出成形金型
JPH11300796A (ja) 射出成形方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061120

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061120

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090120

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090302

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090804

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090805

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120814

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090302

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees