JP4329825B2 - 情報処理装置、代行処理実行方法および代行処理実行プログラム - Google Patents

情報処理装置、代行処理実行方法および代行処理実行プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP4329825B2
JP4329825B2 JP2007030816A JP2007030816A JP4329825B2 JP 4329825 B2 JP4329825 B2 JP 4329825B2 JP 2007030816 A JP2007030816 A JP 2007030816A JP 2007030816 A JP2007030816 A JP 2007030816A JP 4329825 B2 JP4329825 B2 JP 4329825B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parameter
function
range
information processing
processing apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007030816A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008197809A (ja
Inventor
哲哉 杉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Business Technologies Inc
Original Assignee
Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Business Technologies Inc filed Critical Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority to JP2007030816A priority Critical patent/JP4329825B2/ja
Priority to US12/068,672 priority patent/US20080192293A1/en
Publication of JP2008197809A publication Critical patent/JP2008197809A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4329825B2 publication Critical patent/JP4329825B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00347Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with another still picture apparatus, e.g. hybrid still picture apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/00413Display of information to the user, e.g. menus using menus, i.e. presenting the user with a plurality of selectable options
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00962Input arrangements for operating instructions or parameters, e.g. updating internal software
    • H04N1/00973Input arrangements for operating instructions or parameters, e.g. updating internal software from a remote device, e.g. receiving via the internet instructions input to a computer terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/44Secrecy systems
    • H04N1/4406Restricting access, e.g. according to user identity
    • H04N1/4413Restricting access, e.g. according to user identity involving the use of passwords, ID codes or the like, e.g. PIN
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/44Secrecy systems
    • H04N1/4406Restricting access, e.g. according to user identity
    • H04N1/4433Restricting access, e.g. according to user identity to an apparatus, part of an apparatus or an apparatus function
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0008Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
    • H04N2201/001Sharing resources, e.g. processing power or memory, with a connected apparatus or enhancing the capability of the still picture apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0008Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
    • H04N2201/0034Details of the connection, e.g. connector, interface
    • H04N2201/0037Topological details of the connection
    • H04N2201/0039Connection via a network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0094Multifunctional device, i.e. a device capable of all of reading, reproducing, copying, facsimile transception, file transception

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Description

この発明は情報処理装置、代行処理実行方法および代行処理実行プログラムに関し、特に他の装置に代わって処理を実行する、または他の装置に処理の実行を依頼する情報処理装置、およびそのそれら装置で実行される代行処理実行方法および代行処理実行プログラムに関する。
近年、同種の複数の装置、例えば画像を処理する画像処理装置がネットワークを介して接続され、それらが互いにデータを送受信可能な環境で利用される。複数の画像処理装置はそれらが有する機能が異なる場合があり、他装置に自装置にない機能を実行させる技術が開発されている(例えば、特許文献1)。
他装置に自装置の代わりに機能を実行させるためには、依頼する機能を実行させるためのパラメータを設定する必要がある。このため、パラメータを設定するための設定画面を予め実装しておく第1の技術、機能を実行するための設定に必要なパラメータに関する情報を他装置から取得し、取得した情報に基づき予め定められたルールに従って設定画面を生成する、または他装置からその他装置が有する設定画面を受信する第2の技術がある。
しかしながら、第1の技術では、他装置のバージョンアップに対応できないといった問題がある。また、第2の技術では、他装置のバージョンアップに対応することはできるが、受信する設定画面が自装置の有する機能と整合しない場合があり、設定が困難であるといった問題がある。例えば、自装置はカラー画像を処理する機能を有しない場合に、他装置のカラー画像およびモノクロ画像を処理する機能を有する場合、他装置が有する設定画面では、カラー画像を処理するためのパラメータの設定ができてしまい、自装置の能力と整合しない。
特開平9−311838号公報
この発明は上述した問題点を解決するためになされたもので、この発明の目的の一つは、機能を実行させるために必要な設定を容易にした情報処理装置、代行処理実行方法および代行処理実行プログラムを提供することである
上述した目的を達成するためにこの発明のある局面によれば、情報処理装置は、他の情報処理装置から実行可能な複数の機能のうちから選ばれた代行機能を実行するために設定されるパラメータの範囲の送信要求を受信する要求受信手段と、他の情報処理装置が実行可能な機能の種類と性能とを定義する能力情報を受信する情報取得手段と、他の情報処理装置から受信された能力情報に基づいて、代行機能を実行するために設定可能なパラメータの範囲を決定する決定手段と、決定された範囲を他の情報処理装置に送信する範囲送信手段と、他の情報処理装置から受信されるパラメータに従って代行機能を実行する実行手段と、を備える。
この局面に従えば、他の情報処理装置が実行可能な機能の種類と性能とを定義する能力情報に基づいて、代行機能を実行するために設定可能なパラメータの範囲が決定され、決定された範囲が他の情報処理装置に送信される。そして、他の情報処理装置から受信されるパラメータに従って代行機能が実行される。このため、他の情報処理装置の能力情報に基づいて設定可能なパラメータの範囲が制限されるので、他の情報処理装置において、その装置に適合したパラメータが入力可能となる。例えば、他の情報処理装置が実行することのできないデータが生成されないように設定可能なパラメータの範囲を制限することができる。また、不要な機能が実行されるという過剰な設定がされるのを回避することができる。その結果、機能を実行させるために必要な設定を容易にした情報処理装置を提供することができる。
好ましくは、情報取得手段は、他の情報処理装置で実行される機能に対して設定された設定パラメータを取得する設定パラメータ取得手段を含み、決定手段は、取得された設定パラメータに基づいて、代行機能を実行するために設定可能なパラメータの範囲を決定する。
この局面に従えば、他の情報処理装置で実行される機能に対して設定された設定パラメータに基づいて、設定可能なパラメータの範囲が決定されるので、実行する機能の設定が、過剰な設定となるのを回避することができる。
好ましくは、情報取得手段は、他の情報処理装置で処理の実行を制限する制限情報を取得する制限取得手段を含み、決定手段は、取得された制限情報により制限されている処理が実行されないように、代行機能を実行するために設定可能なパラメータの範囲を決定する。
この局面に従えば、他の情報処理装置で処理の実行を制限する制限情報に基づいて、代行機能を実行するために設定可能なパラメータの範囲が決定されるので、他の情報処理装置で実行が制限される機能が実行されないようにすることができる。
この発明の他の局面によれば、情報処理装置は、他の情報処理装置から実行可能な複数の機能のうちから選ばれた代行機能を実行するために設定されるパラメータの範囲の送信要求を受信する要求受信手段と、他の情報処理装置で処理の実行を制限する制限情報を取得する制限取得手段と、取得された制限情報により制限される処理が実行されないように、代行機能を実行するために設定可能なパラメータの範囲を決定する決定手段と、決定された範囲を他の情報処理装置に送信する範囲送信手段と、他の情報処理装置から受信されるパラメータに従って代行機能を実行する実行手段と、を備える。
好ましくは、入力可能なされるパラメータを決定された範囲内に制限した設定画面を生成する生成手段をさらに備え、範囲送信手段は、生成された設定画面を他の情報処理装置に送信する。
好ましくは、設定画面は、マークアップ言語で記述される。
好ましくは、決定された範囲は、少なくとも1つのパラメータの候補を含む。
この発明の他の局面によれば、情報処理装置は、他の情報処理装置から他の情報処理装置が実行可能な複数の機能のうちから選ばれた代行機能を実行するために設定される第1パラメータを設定するための設定画面を取得する設定画面取得手段と、自装置が実行可能な機能の種類および性能に基づいて、設定画面で設定可能な第1パラメータの範囲を決定する代替範囲決定手段と、設定画面で設定される第1パラメータを、第1パラメータについて決定された範囲内で受け付ける第1パラメータ受付手段と、受け付けられた第1パラメータを他の情報処理装置に送信し、代行機能を実行させる要求送信手段と、を備える。
この局面に従えば、自装置の機能を実行する能力に基づいて、他の情報処理装置が代行機能を実行するのに必要な第1パラメータを設定可能な範囲が決定されるので、実行することのできないデータが他の情報処理装置により生成されるのを回避するとともに、他の情報処理装置により不要な機能が実行さるのを回避することができる。その結果、過剰な設定がされるのを回避することができる。その結果、機能を実行させるために必要な設定を容易にした情報処理装置を提供することができる。
好ましくは、他の情報処理装置に代行機能を実行させる対象となるデータを生成する前段機能、または他の情報処理装置により代行機能が実行された後のデータを処理する後段機能を実行する実行手段と、実行手段が前段機能または後段機能を実行するための第2パラメータの範囲を、第1パラメータについて決定された範囲に基づいて決定する実行範囲決定手段と、設定される第2パラメータを、第2パラメータについて決定された範囲内で受け付ける第2パラメータ受付手段と、をさらに備える。
この局面に従えば、前段機能または後段機能を実行するための第2パラメータの範囲が、第1パラメータについて決定された範囲に基づいて決定されるので、不要な機能が実行されるのを回避することができる。
好ましくは、代替範囲決定手段は、自装置が有する機能のうちで実行させることが禁止されている禁止機能が存在する場合、禁止機能が実行されないように設定画面で設定可能な第1パラメータの範囲を決定する。
この局面に従えば、自装置が有する機能のうちで実行させることが禁止されている禁止機能が実行されないように第1パラメータの範囲が決定されるので、他の情報処理装置で禁止機能が実行されるのを回避することができる。
好ましくは、設定画面は、マークアップ言語で記述される。
この発明のさらに他の局面に従えば、代行処理実行方法は、他の情報処理装置から実行可能な複数の機能のうちから選ばれた代行機能を実行するために設定されるパラメータの範囲の送信要求を受信するステップと、他の情報処理装置が実行可能な機能の種類と性能とを定義する能力情報を受信するステップと、他の情報処理装置から受信された能力情報に基づいて、代行機能を実行するために設定可能なパラメータの範囲を決定するステップと、決定された範囲を他の情報処理装置に送信するステップと、他の情報処理装置から受信されるパラメータに従って代行機能を実行するステップと、を含む。
この局面に従えば、機能を実行させるために必要な設定を容易にした代行処理実行方法を提供することができる。
好ましくは、能力情報を取得するステップは、他の情報処理装置で実行される機能に対して設定された設定パラメータを取得するステップを含み、決定するステップは、取得された設定パラメータに基づいて、代行機能を実行するために設定可能なパラメータの範囲を決定するステップを含む。
好ましくは、能力情報を取得するステップは、他の情報処理装置で処理の実行を制限する制限情報を取得するステップを含み、決定するステップは、取得された制限情報により制限されている処理が実行されないように、代行機能を実行するために設定可能なパラメータの範囲を決定するステップを含む。
好ましくは、他の情報処理装置から実行可能な複数の機能のうちから選ばれた代行機能を実行するために設定されるパラメータの範囲の送信要求を受信するステップと、他の情報処理装置で処理の実行を制限する制限情報を取得するステップと、取得された制限情報に基づいて、代行機能を実行するために設定可能なパラメータの範囲を決定するステップ
決定された範囲を他の情報処理装置に送信するステップと、他の情報処理装置から受信されるパラメータに従って代行機能を実行するステップと、を含む。
好ましくは、入力可能なパラメータを決定された範囲内に制限した設定画面を生成するステップをさらに含み、範囲を送信するステップは、生成された設定画面を他の情報処理装置に送信するステップを含む。
好ましくは、設定画面は、マークアップ言語で記述される。
好ましくは、決定された範囲は、少なくとも1つのパラメータの候補を含む。
この発明のさらに他の局面に従えば、代行処理実行方法は、他の情報処理装置から他の情報処理装置が実行可能な複数の機能のうちから選ばれた代行機能を実行するために設定される必要な第1パラメータを設定するための設定画面を取得するステップと、自装置が実行可能な機能の種類および性能に基づいて、設定画面で設定可能な第1パラメータの範囲を決定するステップと、設定画面で設定される第1パラメータを、第1パラメータについて決定された範囲内で受け付けるステップと、受け付けられた第1パラメータを他の情報処理装置に送信し、代行機能を実行させるステップと、を含む。
この局面に従えば、機能を実行させるために必要なパラメータの設定を容易にした代行処理実行方法を提供することができる。
好ましくは、他の情報処理装置に代行機能を実行させる対象となるデータを生成する前段機能、または他の情報処理装置により代行機能が実行された後のデータを処理する後段機能を実行するステップと、実行するステップにおいて前段機能または後段機能を実行するための第2パラメータの範囲を、第1パラメータについて決定された範囲に基づいて決定するステップと、設定される第2パラメータを、第2パラメータについて決定された範囲内で受け付けるステップと、をさらに含む。
好ましくは、第1のパラメータの範囲を決定するステップは、自装置が有する機能のうちで実行させることが禁止されている禁止機能が存在する場合、禁止機能が実行されないように設定画面で設定可能な第1パラメータの範囲を決定するステップを含む。
好ましくは、設定画面は、マークアップ言語で記述される。
この発明のさらに他の局面に従えば、代行処理実行プログラムは、他の情報処理装置から実行可能な複数の機能のうちから選ばれた代行機能を実行するために設定されるパラメータの範囲の送信要求を受信するステップと、他の情報処理装置が実行可能な機能の種類と性能とを定義する能力情報を受信するステップと、他の情報処理装置から受信された能力情報に基づいて、代行機能を実行するために設定可能なパラメータの範囲を決定するステップと、決定された範囲を他の情報処理装置に送信するステップと、他の情報処理装置から受信されるパラメータに従って代行機能を実行するステップと、をコンピュータに実行させる。
この局面に従えば、機能を実行させるために必要な設定を容易にした代行処理実行プログラムを提供することができる。
この発明のさらに他の局面に従えば、代行処理実行プログラムは、他の情報処理装置から他の情報処理装置が実行可能な複数の機能のうちから選ばれた代行機能を実行するために設定される第1パラメータを設定するための設定画面を取得するステップと、自装置が実行可能な機能の種類および性能に基づいて、設定画面で設定可能な第1パラメータの範囲を決定するステップと、設定画面で設定される第1パラメータを、第1パラメータについて決定された範囲内で受け付けるステップと、受け付けられた第1パラメータを他の情報処理装置に送信し、代行機能を実行させるステップと、をコンピュータに実行させる。
この局面に従えば、機能を実行させるために必要な設定を容易にした代行処理実行プログラムを提供することができる。
以下、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。以下の説明では同一の部品には同一の符号を付してある。それらの名称および機能も同じである。したがってそれらについての詳細な説明は繰返さない。
<第1の実施の形態>
図1は、本発明の第1の実施の形態における情報処理システムの全体概要を示す図である。図1を参照して、情報処理システム1は、ネットワーク2にそれぞれ接続された複合機(以下、「MFP」という)100,100A,100B,100Cと、パーソナルコンピュータ(以下「PC」という)200と、を含む。なお、本実施の形態においては情報処理装置の一例としてMFP(Multi Function Peripheral)100,100A,100B,100Cを例に説明するが、MFP100,100A,100B,100Cに代えて、画像を処理する機能を備えた装置であれば、たとえば、スキャナ、プリンタ、ファクシミリ等であってもよい。
情報処理装置の別の一例であるPC200は、一般的なパーソナルコンピュータである。そのハード構成および機能は周知なので、ここでは説明を繰り返さない。PC200には、画像処理プログラムがインストールされている。画像処理プログラムとしては、例えば、画像データ中の文字を認識するための文字認識プログラム、画像の画質を補正するプログラム、画像データを蓄積・管理する文書管理プログラム、画像データを電子メール送信またはファイル転送などの通信方法で送信するデータ送信プログラム等である。また、PC200200は、ウェブサーバとしての機能を有し、MFP100、100A,100B,100Cからの問合せに応じて、ウェブページを送信する。
ネットワーク2は、ローカルエリアネットワーク(LAN)であり、接続形態は有線または無線を問わない。またネットワーク2は、LANに限らず、ワイドエリアネットワーク(WAN)、公衆交換電話網(PSTN)、インターネット等であってもよい。
本実施の形態における情報処理システム1において、4台のMFP100,100A,100B,100Cは、それぞれが備える機能は同じであってもよく異なっていてもよいが、基本的には、原稿を読み取って画像データを出力する画像読取機能、画像データを処理する画像処理機能、画像データに基づいて紙などの記録シートに画像を形成するための画像形成機能、画像形成後の記録シートにパンチ穴加工、ソート処理等する後処理機能、ファクシミリ送受信機能のいずれかを少なくとも含む。
情報処理システム1では、例えば、MFP100が有しない機能であっても、他のMFP100A,100B,100CまたはPC200のいずれかが、その機能を有すれば、その機能を有する装置にその機能を実行させることが可能である。いずれの装置がどの機能を有するかは、予め各装置からその装置が有する機能に関連する情報を取得しておくようにすればよい。
以下の説明では、MFP100Aが、MFP100にMFP100が有する機能を実行させる場合を例に説明する。以下、機能の実行を依頼するMFP100Aを依頼MFP100A(他の画像処理装置に相当)といい、依頼MFP100Aに代わって機能を実行するMFP100を代行MFP100といい、代行MFP100が依頼を受けて実行する機能を代行機能という。依頼MFP100Aにおいて、代行MFP100が代行機能を実行するために必要なパラメータを設定する必要がある。したがって、依頼MFP100Aは、代行MFP100が代行機能を実行するために設定が必要なパラメータの範囲の送信を代行MFP100に要求する。要求を受けた代行MFP100は、代行機能を実行するために設定可能なパラメータの範囲を依頼元の依頼MFP100Aに送信するが、依頼MFP100Aが有する能力等に応じてカスタマイズしたパラメータの範囲を、依頼MFP100Aに送信する。
パラメータの範囲そのものを送信するようにしてもよいが、ここでは、カスタマイズした範囲内でパラメータを設定可能な設定画面を送信する例を説明する。本実施の形態において、MFP100、100A,100B,100CおよびPC200は、ウェブサーバになり得、かつ他のウェブサーバと通信するクライアントになり得る。MFP100Aが依頼MFP100Aとなり、MFP100が代行MFP100となる場合、代行MFP100がウェブサーバとなり、依頼MFP100Aがクライアントとなる。
ウェブサーバである代行MFP100は、代行MFP100が有する機能を実行するために必要なパラメータを設定する設定画面を、ウェブページとしてHDD116に記憶している。予め設定画面のウェブページのURLを他のMFP100A、100B,100Cに送信しておくか、それらからの問合せに応じてURLを送信する。依頼MFP100Aは、ブラウザプログラムがインストールされており、実行を依頼する機能が指示されると、代行MFP100から受信したURLのうち指示された機能に対応する設定画面のURLに基づいて、代行MFP100が記憶する設定画面を受信する。
この設定画面は、マークアップ言語で記述され、パラメータが入力されると、そのパラメータを送信するコマンドを含む。したがって、MFP100にブラウザプログラムがインストールされていれば、依頼MFP100Aは、代行MFP100から受信する設定画面を表示し、それに入力されたパラメータを代行MFP100に送信することができる。
MFP100,100A,100B,100C各々が有する機能は異なるが、ここではMFP100がすべての機能を有するものと仮定して、MFP100の構成を説明する。
図2は、MFP100の外観を示す斜視図である。図2を参照して、MFP100は、自動原稿搬送装置(ADF)21と、画像読取部22と、画像形成部24と、給紙部25と、後処理部26とを含む。ADF21は、原稿台に搭載された複数枚の原稿をさばいて1枚ずつ順に、画像読取部22に搬送する。画像読取部22は、写真、文字、絵等の画像情報を原稿から光学的に読み取って画像データを取得する。画像形成部24は、画像データが入力されると、画像データに基づいて用紙等の記録シート上に画像を印刷する。給紙部25は、記録シートを格納しており、格納した記録シートを1枚ずつ画像形成部24に供給する。後処理部26は、画像が形成された記録シートを排紙する。後処理部26は、複数の排紙トレイを有し、記録シートをソートして排紙することが可能である。また、後処理部26は、パンチ穴加工部、ステープル加工部を備えており、排紙された記録シートにパンチ穴加工、またはステープル加工することが可能である。また、MFP100は、その上面にユーザとのユーザインターフェースとしての操作パネル11を備えている。
図3は、MFPのハード構成の一例を示すブロック図である。図3を参照して、MFP100は、情報処理部101と、ファクシミリ部27と、通信制御部28と、ADF21と、画像読取部22と、画像処理部23と、画像形成部24と、給紙部25と、後処理部26と、を含む。情報処理部101は、中央演算装置(CPU)111と、CPU111の作業領域として使用されるRAM(Random Access Memory)112と、データを不揮発的に記憶するためのハードディスクドライブ(HDD)113と、表示部114と、操作部115と、データ通信制御部116と、データ入出力部117とを含む。CPU111は、データ入出力部117、データ通信制御部116、操作部115、表示部114、HDD113およびRAM112とそれぞれ接続され、情報処理部101の全体を制御する。また、CPU111は、ファクシミリ部27、通信制御部28、ADF21、画像読取部22、画像処理部23、画像形成部24、給紙部25および後処理部26と接続され、MFP100の全体を制御する。
画像処理部23は、CPU111により制御され、CPU111からの指示に基づき画像データに画像処理を実行する。画像データは、画像読取部22が原稿を読み取って出力する画像データ、データ入出力部117により他のMFP100A,100B,100CおよびPC200のいずれかから受信される画像データ、HDD113に記憶されている画像データを含む。画像処理は、たとえば、画像を拡大する拡大処理、画像を縮小する縮小処理、複数の画像を合成して1つの画像を生成する合成処理、画像を回転させて方向を変換する回転処理、文字を認識する処理、画像の画質を補正する処理等である。
表示部114は、液晶表示装置(LCD)、有機ELD(Electro Luminescence Display)等の表示装置であり、ユーザに対する指示メニューや取得した画像データに関する情報等を表示する。操作部115は、複数のキーを備え、キーに対応するユーザの操作による各種の指示、文字、数字などのデータの入力を受付ける。操作部115は、表示部114上に設けられたタッチパネルをさらに含む。表示部114と操作部115とで、操作パネル11が構成される。
データ通信制御部116は、データ入出力部117と接続される。データ通信制御部116は、CPU111からの指示に従って、データ入出力部117を制御して、データ入出力部117に接続された外部の機器との間でデータを送受信する。データ入出力部117は、TCP(Transmission Control Protocol)またはFTP(File Transfer Protocol)等の通信プロトコルで通信するためのインターフェースであるLAN端子118、USB(Universal Serial Bus)端子119を有する。
LAN端子118に、ネットワーク2に接続するためのLANケーブルが接続される場合、データ通信制御部116は、データ入出力部117を制御してLAN端子118を介して接続されたMFP100A,100B,100CおよびPC200と通信する。
シリアル通信端子119に機器が接続された場合、データ通信制御部116は、データ入出力部117を制御して、接続された機器との間で通信してデータを入出力する。シリアル通信端子119には、フラッシュメモリ119Aを接続可能である。フラッシュメモリ119Aには、後述する代行処理実行プログラムが記憶されており、CPU111は、データ通信制御部116を制御して、フラッシュメモリ119Aから代行処理実行プログラムを読出し、読み出した代行処理実行プログラムをRAM112に記憶し、実行する。
なお、代行処理実行プログラムを記憶する記録媒体としては、フラッシュメモリ119Aに限られず、フレキシブルディスク、カセットテープ、光ディスク(CD−ROM(Compact Disc−Read Only Memory)/MO(Magnetic Optical Disc/MD(Mini Disc)/DVD(Digital Versatile Disc))、ICカード(メモリカードを含む)、光カード、マスクROM、EPROM(Erasable Programmable ROM)、EEPROM(Electronically EPROM)などの半導体メモリ等の固定的にプログラムを担持する媒体でもよい。さらに、CPU111がネットワーク2に接続されたコンピュータから代行処理実行プログラムをダウンロードしてHDD113に記憶する、または、コンピュータが代行処理実行プログラムをHDD113に書込みするようにして、HDD113に記憶された代行処理実行プログラムをRAM112にロードしてCPU111で実行するようにしてもよい。ここでいうプログラムは、CPU111により直接実行可能なプログラムだけでなく、ソースプログラム形式のプログラム、圧縮処理されたプログラム、暗号化されたプログラム等を含む。
ファクシミリ部27は、PSTN13に接続され、PSTN13にファクシミリデータを送信する、またはPSTN13からファクシミリデータを受信する。ファクシミリ部27は、受信したファクシミリデータを、HDD113に記憶するとともに、画像形成部24でプリント可能なプリントデータに変換して、画像形成部24に出力する。これにより、画像形成部24は、ファクシミリ部27により受信されたファクシミリデータを記録シートにプリントする。また、ファクシミリ部27は、HDD113に記憶されたデータをファクシミリデータに変換して、PSTN13に接続されたFAXに送信する。
MFP100,100A,100B,100C各々は、画像読取部22、画像処理部23、画像形成部24およびファクシミリ部27のいずれかを少なくとも備えている。したがって、MFP100,100A,100B,100CのうちADF21、画像読取部22、画像処理部23、画像形成部24、給紙部25、後処理部26およびファクシミリ部27のいずれかを備えていないものが存在してもよく、ADF21、画像読取部22、画像処理部23、画像形成部24、給紙部25、後処理部26およびファクシミリ部27のいずれを備えているかにより、MFP100,100A,100B,100C各々が備える機能が異なる。
さらに、画像処理部23は、拡大処理、縮小処理、合成処理、回転処理、文字認識処理および画質補正処理を含む例を説明したが、画像処理部23は、拡大処理、縮小処理、合成処理、回転処理、文字認識処理および画質補正処理の少なくとも1つを実行可能であればよい。したがって、MFP100,100A,100B,100Cのうちで画像処理部23を備えているものの間で、拡大処理、縮小処理、合成処理、および回転処理のいずれを実行可能であるかによって、機能が異なる場合がある。
また、後処理部26にあっては、上述したようにソート機能、ステープル機能、パンチ機能を備えている例を説明したが、これらの機能のうち少なくとも1つを備えていればよい。このため、MFP100,100A,100B,100Cのうちで後処理部26を備えるもののうち、ソート機能、ステープル機能、パンチ機能の全てを備えていないものが存在してもよい。したがって、MFP100,100A,100B,100Cのうちで後処理部26を備えるものの間で、ソート機能、ステープル機能、パンチ機能のいずれを備えているかによって、機能が異なる場合がある。
図4は、第1の実施の形態における代行MFP100が備えるCPU101の機能の概略を示す機能ブロック図である。図4を参照して、CPU101は、依頼MFP100Aから設定画面の送信要求を受信するための画面要求受信部51と、依頼MFP100Aから能力情報を取得する能力取得部53と、依頼MFP100Aにおいて設定されたパラメータを取得する設定パラメータ取得部54と、依頼MFP100Aから制限情報を取得する制限取得部55と、パラメータの範囲を決定する決定部57と、設定画面を生成するための設定画面生成部59と、設定画面を依頼MFP100Aに送信する設定画面送信部61と、依頼MFP100Aからパラメータを受信するパラメータ受信部63と、パラメータに従って機能を実行する実行部65と、実行結果を送信する結果送信部67と、を含む。
画面要求受信部51は、依頼MFP100Aから設定画面の送信の要求を受信する。要求は、HDD113に記憶されている設定画面のネットワーク2上の位置情報を含む。位置情報は、例えばURLである。具体的には、データ通信制御部116がネットワーク2を介して接続されたMFP100Aから設定画面の送信要求を受信すると、画面要求受信部51はデータ通信制御部116から設定画面の送信要求を受信する。このとき、データ通信制御部116は、設定画面の送信要求を送信してきた依頼MFP100Aを識別するための装置ID(装置識別情報)を受信するので、パラメータ受信部63は、データ通信制御部116から依頼MFP100Aの装置IDを取得する。ここでは、依頼MFP100Aに割り当てられたネットワーク2上の位置情報、例えばIP(Internet Protocol)アドレスまたはMAC(MediAccess Control)アドレスを装置IDとして取得する。画面要求受信部51は、設定画面の送信要求を決定部57に出力し、装置IDを能力取得部53、設定パラメータ取得部54、制限取得部55および設定画面送信部61に出力する。
能力取得部53は、依頼MFP100Aから能力情報を取得する。能力情報は、依頼MFP100Aが有する機能の種類およびその性能を含む。例えば、原稿を読み取って画像データを出力するスキャナ機能においては、機能の種類はスキャナ機能であり、性能は、読み取り解像度、カラーまたはモノクロの別、読み取り可能な原稿サイズ、出力データ形式等である。能力取得部53は、画面要求受信部51から入力される装置IDで特定される依頼MFP100Aに能力情報の送信要求を送信し、依頼MFP100Aから能力情報を受信する。なお、HDD113に他の装置であるMFP100A,100B,100CおよびPC200の能力情報を記憶しておくようにし、HDD113から依頼装置、ここでは依頼MFP100Aの能力情報を読み出すようにしてもよい。能力取得部53は、依頼MFP100Aの能力情報を決定部57に出力する。
設定パラメータ取得部54は、依頼MFP100Aにおいて実行される設定がされた機能に対して、設定されたパラメータ(以下「設定パラメータ」という)を取得する。設定パラメータ取得部54は、画面要求受信部51から入力される装置IDで特定される依頼MFP100Aに設定パラメータの送信要求を送信し、依頼MFP100Aから設定パラメータを受信する。設定パラメータ取得部54は、設定パラメータを決定部57に出力する。
制限取得部55は、依頼MFP100Aから制限情報を取得する。制限情報は、依頼MFP100Aが有する機能のうち、依頼MFP100Aにおいて実行が制限されている機能を特定する情報である。制限情報は、実行を制限する機能を直接特定する情報の他に、実行を間接的に制限する情報を含む。実行を制限する機能を直接特定する情報は、例えば、依頼MFP100Aにログインしているユーザが、カラーでの画像形成が禁止されている場合におけるカラーで画像を形成する機能を特定するための情報である。実行を間接的に制限する情報は、たとえばセキュリティレベルである。セキュリティレベルは、暗号化方式、または通信プロトコルを選択するためのレベルであり、セキュリティレベルにより、実行可能な暗号化方式または通信プロトコルが定まる。セキュリティレベルにより、選択されない暗号化方式で暗号化する機能または通信プロトコルで通信する機能の実行が禁止される。
制限取得部55は、画面要求受信部51から入力される装置IDで特定される依頼MFP100Aに制限情報の送信要求を送信し、依頼MFP100Aから制限情報を受信する。なお、HDD113に他の装置であるMFP100A,100B,100CおよびPC200の制限情報を予め記憶しておくようにし、HDD113から依頼装置、ここでは依頼MFP100Aの制限情報を読み出すようにしてもよい。制限取得部55は、依頼MFP100Aの制限情報を決定部57に出力する。
決定部57は、画面要求受信部51から入力される設定画面の送信要求に含まれるURLで特定される設定画面をHDD113から読出す。設定画面は、代行MFP100が実行可能な機能に対して少なくとも1つが記憶されており、その機能を実行するために必要なパラメータの種類とその範囲とを定義する。また、設定画面がブラウジングプログラムで表示部114に表示されると、定義されているパラメータを、定義されている範囲内で入力することが可能となる。
決定部57は、URLで特定される設定画面で定義されているパラメータの範囲を、能力取得部53から入力される依頼MFP100Aの能力情報に基づいて変更する。具体的には、依頼MFP100Aが有する能力の範囲内である機能を実行した後のデータを、代行MFP100が代行して実行する機能の設定が、過剰な設定とならないようにパラメータの範囲を制限する。また、代行MFP100が代行して実行する機能の設定が、代行MFP100が機能を実行した後のデータを、依頼MFP100Aの有する能力の範囲内の機能で実行可能となるようにパラメータの範囲を制限する。
また、決定部57は、設定画面で定義されているパラメータの範囲を、設定パラメータ取得部54から入力される依頼MFP100Aにおいて設定された設定パラメータに基づいて変更する。具体的には、依頼MFP100Aに設定された設定パラメータに従って実行した後のデータを、代行MFP100が代行して実行する機能の設定が、過剰な設定とならないようにパラメータの範囲を制限する。また、代行MFP100が代行機能を実行した後のデータが、依頼MFP100Aが設定パラメータに従って機能を実行できないデータとならないようにパラメータの範囲を制限する。
次に、パラメータの範囲の変更の具体例を説明する。図5は、プリント機能におけるパラメータの一例を示す図である。図5は、プリント機能におけるパラメータの種類がカラーモードにおけるパラメータの範囲を示している。パラメータは、カラー、グレーおよびモノクロの3つの候補(選択肢)を含み、パラメータの範囲はこの3つの候補で定まる。3つのパラメータそれぞれに属性が定義されている。パラメータ「カラー」には処理可能なデータがカラーデータであることを示す属性「Colordata」が定義され、パラメータ「グレー」には処理可能なデータが単色の多値データであることを示す属性「Grraydata」が定義され、パラメータ「モノクロ」には処理可能なデータが2値データであることを示す属性「BWdata」が定義される。
図6は、パラメータ決定テーブルの一例を示す第1の図である。図6は、プリント機能におけるパラメータの種類がカラーモードにおけるパラメータ決定テーブルを示している。なお、図中の記号「|」は、論理和を示す。パラメータ決定テーブルは、パラメータ毎に選択可能な属性を定義する。パラメータ「カラー」には属性「Colordata」が定義され、パラメータ「グレー」には属性「Grraydata」または「Colordata」が定義され、パラメータ「モノクロ」には属性「BWdata」、「Grraydata」または「Colordata」が定義される。
このパラメータ決定テーブルは、依頼MFP100Aの能力情報からパラメータの範囲を変更するために用いられる。依頼MFP100Aの能力情報のうちスキャナ機能の性能は、出力可能なデータ形式がカラーデータ、単色の多値データまたは2値データのいずれかである。このスキャナ機能の性能に基づきパラメータの範囲が定められる。依頼MFP100Aの能力情報で、スキャナ機能の性能として出力可能なデータ形式がカラーデータとすれば、データ形式がカラーデータに対応する属性「Colordata」が決定される。そして、パラメータ決定テーブルにおいて、属性に「Colordata」が定義されているパラメータのみが選択される。したがって、「カラー」、「グレー」および「モノクロ」のパラメータが選択される。依頼MFP100Aの能力情報で、スキャナ機能の性能として出力可能なデータ形式が単色の多値データとすれば、データ形式が単色の多値データに対応する属性「Graydata」が決定される。そして、パラメータ決定テーブルにおいて、属性に「Graydata」が定義されているパラメータのみが選択される。したがって、「グレー」および「モノクロ」のパラメータが選択される。依頼MFP100Aの能力情報で、スキャナ機能の性能として出力可能なデータ形式が2値データとすれば、データ形式が2値データに対応する属性「BWdata」が決定される。そして、パラメータ決定テーブルにおいて、属性に「BWdata」が定義されているパラメータのみが選択される。したがって、「「モノクロ」のパラメータが選択される。
図7は、パラメータ決定テーブルの一例を示す第2の図である。図7は、画像処理機能におけるパラメータの種類が画質改善におけるパラメータ決定テーブルを示している。なお、図中の記号「&」は論理積を示す。図7に示すパラメータ決定テーブルは、パラメータ毎に属性を定義する。パラメータ「OFF」には属性になにも定義されず、パラメータ「ON」には属性「Colordata」および「Res300dpi」が定義される。なお、Res300dpiは、解像度が300dpiであることを示す。
このパラメータ決定テーブルは、依頼MFP100Aにおいて、依頼MFP100Aが実行する機能に対して設定された設定パラメータから設定可能なパラメータの範囲を変更するために用いられる。すなわち、依頼MFP100Aにおいてスキャナ機能に対して設定された設定パラメータに基づきパラメータの範囲が定められる。依頼MFP100Aにおいて実行される機能としてスキャナ機能が設定されており、データ形式の設定パラメータにカラーが設定され、読み取り解像度の設定パラメータに300dpiが設定されているとすれば、これら設定パラメータは、属性「Colordata&Res300dpi」の条件を満たす。このため、パラメータ「OFF」および「ON」が選択される。一方、依頼MFP100Aにおいて設定された設定パラメータが属性「Colordata&Res300dpi」の条件を満たさなければ、例えば、読み取り解像度の設定パラメータが300dpiより小さければ、パラメータ「OFF」のみが選択される。
図4に戻って、決定部57は、さらに、制限取得部55から入力される制限情報に基づいて、設定画面で定義されているパラメータの範囲を、制限情報に基づいて変更する。具体的には、依頼MFP100Aで実行が禁止されている処理が、代行MFP100で実行されないようにパラメータの範囲を制限する。例えば、依頼MFP100Aにログインしているユーザが、カラーでの画像形成が禁止されており、カラープリント機能を特定する制限情報が入力される場合、プリント機能のカラーモードの種類のパラメータにおいて、カラー、グレーおよびモノクロの3つの範囲のパラメータが、グレーおよびモノクロの2つの範囲のパラメータに変更される。また、依頼MFP100AにおいてFAX送信が許可されていない場合、データ送信機能においてFAX送信の種類で「ON」と「OFF」の2つの範囲のパラメータが、「OFF」の1つの範囲に変更される。また、依頼MFP100Aでセキュリティレベルが高く設定されているときは、依頼MFP100Aでセキュリティレベルを満たさない処理が実行されるパラメータの範囲を制限する。例えば、依頼MFP100Aにおいて、セキュリティレベルが所定レベル以上に設定されている場合、そのセキュリティレベルを確保するために、データ送信機能においてFTP送信が許可されない。この場合は、データ送信機能においてFTP送信の種類で「ON」と「OFF」の2つの範囲のパラメータが、「OFF」の1つの範囲に変更される。または、FTP送信とWebDAV(Web−based Distributed Authoring and Versioning)送信の2つの種類のパラメータを、WebDAV送信の1つの種類に変更のみが設定可能なようにパラメータの範囲を制限する。さらに、暗号化機能において、複数の種類の暗号化方法に対応する複数種類のパラメータを、セキュリティレベルを確保できる暗号化方法のみが設定可能なようにパラメータの範囲を制限する。
能力情報に基づく変更と、設定パラメータに基づく変更と、制限情報に基づく変更とは、いずれに基づく変更であってもその変更が有効とされる。したがって、能力情報に基づく変更と、設定パラメータに基づく変更と、制限情報に基づく変更のすべてが有効となる場合がある。なお、ここでは、能力情報に基づく変更と、設定パラメータに基づく変更と、制限情報に基づく変更のすべてを組み合わせた例を説明するが、いずれか1つまたは2つの組合せであってもよい。
決定部57は、変更後のパラメータの範囲を、設定画面により定義されるべきパラメータの範囲に決定し、決定したパラメータの範囲と設定画面とを設定画面生成部59に出力する。
設定画面生成部59は、決定部57から入力される設定画面において、それに定義されているパラメータの範囲を、決定部57により決定されたパラメータの範囲に変更した新たな設定画面を生成する。そして、新たな設定画面を設定画面送信部61に出力する。設定画面送信部61は、新たな設定画面を、画面要求受信部51から入力される装置IDで特定される依頼MFP100Aに送信する。新たな設定画面は、それが定義するパラメータの範囲が、依頼MFP100Aの能力情報、制限情報、および依頼MFP100Aにおいて設定された設定パラメータに基づいて、変更されている。
パラメータ受信部63は、依頼MFP100Aにおいて設定画面に基づいて設定されたパラメータと機能の実行要求とを、MFP100Aから受信する。具体的には、データ通信制御部116がネットワーク2を介して接続されたMFP100Aからパラメータと実行要求とを受信すると、パラメータ受信部63は、データ通信制御部116からパラメータと実行要求とを受信する。実行要求は、実行するための機能を特定するための機能IDを含む。機能IDに代えて、先に設定画面送信部61が送信した設定画面そのもの、またはその設定画面を特定するための画面IDを実行要求に含めるようにしてもよい。データ通信制御部116は、パラメータを送信してきた依頼MFP100Aを識別するための装置IDを受信するので、パラメータ受信部63は、データ通信制御部116から依頼MFP100Aの装置IDを取得する。後述する実行結果を返信するためである。パラメータ受信部63は、実行要求を受信すると、パラメータと機能IDとを実行部65に出力し、装置IDを結果送信部67に出力する。また、パラメータ受信部63は、パラメータとともに処理対象となるデータを受信する場合がある。パラメータとともに処理対象となるデータを受信する場合には、そのデータをパラメータとともに実行部65に出力する。
実行部65は、入力されるパラメータに従って、機能IDで特定される機能を実行する。パラメータ受信部63からパラメータとともにデータが入力される場合には、そのデータを処理対象として機能を実行する。実行部65は、機能を実行することにより生成されるデータを結果送信部67に出力する。結果送信部67は、入力されるデータを、パラメータ受信部63から入力される装置IDで特定される依頼MFP100Aに送信する。
図8は、代行機能実行処理の流れの一例を示すフローチャートである。代行機能実行処理は、代行MFP100が備えるCPU101が、代行処理実行プログラムを実行することによりCPU101により実行される処理である。図8を参照して、CPU101は、設定画面の送信要求を受信したか否かを判断する(ステップS01)。設定画面は、代行MFP100が有する機能を実行するために必要なパラメータを設定するための画面である。設定画面の送信要求を受信するまで待機状態となり(ステップS01でNO)、設定画面の送信要求を受信したならば処理をステップS02に進める。すなわち、代行機能実行処理は、設定画面の送信要求を受信することを条件に実行される処理である。
ステップS02においては、設定画面で定義されているパラメータの範囲を取得する。そして、設定画面の送信要求を送信してきた依頼MFP100Aの能力情報を取得する(ステップS03)。依頼MFP100Aに能力情報の送信を要求し、依頼MFP100Aから能力情報を受信する。
ステップS04においては、取得した能力情報に基づいてパラメータの範囲を変更する。具体的には、代行MFP100が代行して実行する機能を実行した後のデータが、依頼MFP100Aが有する能力で実行できるようにパラメータの範囲を制限する。例えば、代行機能がスキャナ機能の場合、依頼MFP100Aの画像形成部24の能力が単色の画像形成しかできない場合に、カラーデータを出力する設定をするためのパラメータを範囲から削除する。また、依頼MFP100Aが有する能力内の機能で実行した後のデータを、代行MFP100が実行する機能の設定が過剰な設定とならないようにパラメータの範囲を制限する。例えば、代行機能がプリント機能の場合、依頼MFP100Aの画像読取部22の能力がモノクロのデータしか出力できない場合に、カラーで画像形成する設定をするためのパラメータを範囲から削除する。
ステップS05においては、依頼MFP100Aで実行する機能に対して設定された設定パラメータを取得する。依頼MFP100Aに設定パラメータの送信を要求し、依頼MFP100Aから設定パラメータを受信する。
ステップS06においては、取得した設定パラメータに基づいてパラメータの範囲を変更する。具体的には、依頼MFP100Aが設定パラメータに従って機能を実行した後のデータを、代行MFP100が実行する代行機能の設定が、過剰な設定とならないようにパラメータの範囲を制限する。例えば、代行機能がプリント機能の場合、依頼MFP100Aでスキャナ機能にカラーでなくモノクロのモードで読み取る設定がされた場合に、カラーで画像形成する設定をするためのパラメータを範囲から削除する。また、代行機能がスキャナ機能の場合、依頼MFP100Aの画像形成部24においてモノクロプリントの設定がされた場合に、カラーデータを出力する設定をするためのパラメータを範囲から削除する。
ステップS07においては、依頼MFP100Aで処理の実行が制限される制限情報を取得する。依頼MFP100Aに制限情報の送信を要求し、依頼MFP100Aから制限情報を受信する。
ステップS08においては、取得した制限情報に基づいてパラメータの範囲を変更する。具体的には、依頼MFP100Aで実行が禁止されている処理が、代行MFP100で実行されないようにパラメータの範囲を制限する。例えば、依頼MFP100Aの操作者が、カラープリントをする権限が与えられていない場合、依頼MFP100Aにおいてカラーで画像形成する設定をするためのパラメータを範囲から削除する。また、依頼MFP100Aでセキュリティレベルが高く設定されているときは、依頼MFP100Aでセキュリティレベルを満たさない暗号化処理、データ送信方法でデータを送信する処理が設定されないようにする。例えば、セキュリティレベルが所定のレベルを超え、FTP送信の実行が禁止されるときは、FTP送信を設定するためのパラメータを範囲から削除する。
次のステップS09においては、ステップS04、ステップS06およびステップS08において変更されたパラメータの範囲にステップS01で送信を要求された設定画面で定義されているパラメータの範囲を変更する。そして、パラメータの範囲が変更された設定画面を、設定画面の送信要求を送信してきた依頼MFP100Aに送信する(ステップS10)。
そして、パラメータを受信するまで待機状態となり(ステップS11でNO)、パラメータを受信したならば(ステップS11でYES)、処理をステップS12に進める。なお、パラメータとともにデータを受信する場合がある。
ステップS12においては、ステップS11において受信したパラメータに従って、ステップS10で送信した設定画面に対応する機能を実行する。なお、ステップS11においてパラメータとともにデータを受信する場合があり、データを受信した場合には、そのデータを処理対象として機能を実行する。そして、機能を実行した処理後のデータを依頼MFP100Aに送信する(ステップS13)。
以上説明したように、第1の実施の形態における代行MFP100は、依頼MFP100Aから機能を実行するために設定されるパラメータを設定するための設定画面の送信要求があると、設定画面を送信するが、依頼MFPの能力情報に基づいてその設定画面により定義されるパラメータの範囲を変更した後に送信する。このため、代行MFP100が代行して実行する機能を実行した後のデータが、依頼MFP100Aが有する能力で実行できないデータとなる設定がされるのを回避することができる。また、依頼MFP100Aが有する能力内の機能で実行した後のデータを、代行MFP100が実行する機能の設定が過剰に設定されるのを回避することができる。
また、代行MFP100は、依頼MFP100Aで実行する機能を実行するために設定された設定パラメータに基づいて、パラメータの範囲を変更した後の設定画面を送信する。このため、依頼MFP100Aに設定された設定パラメータに従って実行した後のデータを、代行MFP100が代行して実行する機能の設定が、過剰に設定されるのを回避することができる。また、代行MFP100が代行機能を実行した後のデータが、依頼MFP100Aが設定パラメータに従って機能を実行できないデータとなる設定がされるのを回避することができる。
さらに、代行MFP100は、依頼MFP100Aで処理の実行が制限される制限情報に基づいて、パラメータの範囲を変更した後の設定画面を送信する。このため、依頼MFP100Aで実行が禁止されている処理が、代行MFP100で実行されないようにすることができる。また、依頼MFP100Aでセキュリティレベルが高く設定されているときは、依頼MFP100Aでセキュリティレベルを満たさない処理が実行されないようにすることができる。
<第2の実施の形態>
第1の実施の形態における情報処理システム1においては、代替MFPにおいて設定画面のパラメータの範囲を変更するようにしたが、第2の実施の形態における情報処理システム1Aにおいては、依頼MFPにおいて代替MFPから受信する設定画面のパラメータの範囲を変更するようにしたものである。以下、第1の実施の形態における情報処理システムと異なる点を主に説明する。
以下の説明では、第1の実施の形態における説明と同様に、機能の実行を依頼する依頼MFP100Aと、依頼MFP100Aに代わって代行機能を実行する代行MFP100を例に説明する。
図9は、第2の実施の形態における依頼MFP100Aが備えるCPU101Aの機能の概要を示すブロック図である。図9を参照して、CPU101Aは、実行する機能を決定するための機能決定部201と、機能の実行を禁止する禁止部203と、代行MFP100から設定画面を取得する設定画面取得部205と、設定画面により定義される第1パラメータの範囲を変更する変更部209と、第1パラメータを受け付けるための第1パラメータ受付手段と、自装置が実行する機能に対する第2パラメータの範囲を決定する実行範囲決定手段と、第2パラメータを受け付ける第2パラメータ受付部223と、機能を実行する実行部225と、代行MFP100から機能を実行した結果を受信する結果受信部227と、を備える。
機能決定部201は、実行するべき機能の指定を受け付ける。機能決定部201は、自装置である依頼MFP100Aで実行可能な機能を特定するための機能ID、および他の装置MFP100,100B,100C,PC200が実行可能な機能を特定するための機能IDを表示するための機能設定画面を表示部114に表示する。そして、ユーザが操作部115に機能IDを指示すると、指示された機能IDで特定される機能を実行するべき機能として受け付ける。他の装置MFP100,100B,100CおよびPC200が有する機能については、予め他の装置であるMFP100,100B,100CおよびPC200から機能情報を収集し、記憶しておくようにすればよい。
機能決定部201は、指定された機能が、自装置が有する機能であればその機能を特定するための機能IDを実行範囲決定部221に出力し、他の装置であるMFP100,100B,100CおよびPC200が有する機能であれば、その機能の機能IDおよびその機能を実行させるための装置を特定するための装置IDと、を設定画面取得部205に出力する。複数の装置が同一の機能を実行可能であれば、機能の指定に加えて、その機能を実行する装置が指定される。なお、その機能に関して性能が最も優れた装置を自動的に決定するようにしてもよい。
禁止部203は、依頼MFP100Aに実行が禁止されている機能が設定されている場合に、禁止信号を実行範囲決定部221および変更部209に出力する。禁止信号は、実行が禁止されている機能を特定するための機能IDを含む。例えば、依頼MFP100Aの操作者が、カラーでの画像形成が禁止されている場合、FTP送信が禁止されている場合、または、セキュリティレベルが高度に設定してあり、暗号化レベルの低い暗号化処理が禁止されている場合などである。
設定画面取得部205は、機能決定部201から入力される装置IDで特定される代行MFP100に機能IDで特定される設定画面のURLを送信し、設定画面を受信する。そして、受信した設定画面を、代替範囲決定部207および変更部209に出力する。
代替範囲決定部207は、設定画面取得部205から入力される設定画面で定義されているパラメータの範囲を、自装置の能力情報に基づいて変更する。具体的には、代行MFP100が代行して実行する機能を実行した後のデータが、依頼MFP100Aが有する能力で実行できないデータとならないようパラメータの範囲を制限する。また、依頼MFP100Aが有する能力内の機能で実行した後のデータを、代行MFP100が実行する代行機能の設定が過剰な設定とならないようパラメータの範囲を制限する。また、代替範囲決定部207は、禁止部203から禁止信号が入力される場合、実行が禁止されている機能が代行MFP100において実行されないようパラメータの範囲を制限する。そして、変更後のパラメータの範囲を、変更部209と、実行範囲決定部221とに出力する。
変更部209は、設定画面取得部205から入力される設定画面で定義されるパラメータの範囲を、代替範囲決定部207から入力されるパラメータの範囲に変更した新たな設定画面を生成する。そして、新たな設定画面を第1パラメータ受付部211に出力する。
第1パラメータ受付部211は、変更部209から入力される新たな設定画面を表示部114に表示する。そして、ユーザが操作部115に設定画面に従って入力するパラメータを第1パラメータとして受け付ける。そして、受け付けた第1パラメータを要求送信部213に出力する。
実行範囲決定部221は、機能決定部201から機能IDが入力され、代替範囲決定部207から変更後のパラメータの範囲が入力され、禁止部203から禁止信号が入力される。実行範囲決定部221は、変更後のパラメータの範囲に基づいて、機能IDで特定される機能を実行するために必要なパラメータの範囲を決定する。具体的には、代行MFP100が第1パラメータに従って実行した後のデータを、依頼MFP100Aが実行する機能の設定が、過剰な設定とならないようパラメータの範囲を制限する。また、代行MFP100が実行する代行機能を実行した後のデータが、依頼MFP100Aが有する能力で実行できないデータとならないようパラメータの範囲を制限する。
また実行範囲決定部221は、禁止部203から禁止信号が入力される場合、実行が禁止されている機能が依頼MFP100Aにおいて実行されないように機能IDで特定される機能を実行するために必要なパラメータの範囲を決定する。そして、変更後のパラメータの範囲と機能IDとを、第2パラメータ受付部223に出力する。
第2パラメータ受付部223は、機能IDで特定されるパラメータ設定画面を表示部114に表示する。そして、ユーザが操作部115に設定画面に従って入力するパラメータを、実行範囲決定部221から入力される変更後のパラメータの範囲内のパラメータを第2パラメータとして受け付ける。そして、受け付けた第2パラメータと機能IDとを実行部225に出力する。
実行部225は、第2パラメータ受付部223から入力される機能IDで特定される機能を、第2パラメータに従って実行する。また、実行部225は、結果受信部227からデータが入力される場合には、そのデータを処理対象として、機能を実行する。実行部225は、代行MFP100に実行させる代行機能が実行した機能の後ならば、処理後のデータを要求送信部213に出力する。
要求送信部213は、第1パラメータを依頼MFP100Aに送信する。この際、実行部225からデータが入力される場合には、第1パラメータとともにそのデータを代行MFP100に送信する。代行MFP100は、第1パラメータを受信すると、第1パラメータに従って機能を実行した後に、データを依頼MFP100Aに送信する。結果受信部227は、代行MFP100が送信するデータを受信する。結果受信部227は、受信したデータを実行部225に出力する。
図10は、処理条件設定処理の流れの一例を示すフローチャートである。処理条件設定処理は、第2の実施の形態における依頼MFP100Aが備えるCPU101Aが代行処理実行プログラムを実行することにより、CPU101Aにより実行される処理である。
図10を参照して、CPU101Aは、機能が選択されたか否かを判断する(ステップS21)。実行を指示する機能が選択されるまで待機状態となり(ステップS21でNO)、機能が選択されると処理をステップS22に進める。すなわち、処理条件設定処理は、機能が選択されることを条件に実行される処理である。次に、選択された機能を他の装置に代行させる指示を受け付けたか否かを判断する(ステップS22)。他の装置に代行させる指示を受け付けたならば処理をステップS23に進めそうでなければ処理をステップS25に進める。
ステップS23においては、代行させる装置の装置IDを受け付ける。ここでは、MFP100の装置IDを受け付けた場合を例に説明する。そして、代替機能パラメータ設定処理を実行し、処理をステップS25に進める。代替機能パラメータ設定処理については後述する。
次のステップS25においては、ステップS21で選択された機能が自装置の実行する通常機能か否かを判断する。通常機能ならば処理をステップS26に進め、そうでなければ処理をステップS27に進める。ステップS26においては、通常機能パラメータ設定処理を実行し、処理をステップS27に進める。通常機能パラメータ設定処理については後述する。ステップS27においては、設定が終了したか否かを判断し、設定が終了したならば処理条件設定処理を終了し、終了していなければ処理をステップS21に戻す。
図11は、代行機能パラメータ設定処理の流れの一例を示すフローチャートである。代行機能パラメータ設定処理は、図10のステップS24において実行される処理である。図11を参照して、まず設定画面を取得する(ステップS31)。図10のステップS23において受け付けられた装置IDと図10のステップS21で指定された機能を特定するための機能IDとに対応付けられたURLで特定される設定画面を取得する。他の装置MFP100,100B,100CおよびPC200から機能IDに関連付けた設定画面のURLを受信しておき、HDD113に記憶しておけばよい。
次のステップS32においては、代行MFP100から受信した設定画面により定義されている第1パラメータの範囲を取得する。そして、自装置の能力情報を取得する(ステップS33)。さらに、能力情報に基づいて、ステップS32で取得した第1パラメータの範囲を変更する(ステップS34)。具体的には、代行MFP100が実行する代行機能を実行した後のデータが、依頼MFP100Aが有する能力で実行できないデータとならないよう第1パラメータの範囲を制限する。また、依頼MFP100Aが有する能力内の機能で実行した後のデータを、代行MFP100が実行する代行機能の設定が過剰な設定とならないよう第1パラメータの範囲を制限する。
ステップS35においては、依頼MFP100Aに実行が禁止されている禁止機能が設定されているか否かを判断する。禁止機能が設定されていれば処理をステップS36に進め、設定されていなければ処理をステップS37に進める。ステップS36においては、実行が禁止されている機能が代行MFP100において実行されないように第1パラメータの範囲を制限する。
ステップS37においては、ステップS31で取得された設定画面に定義されている第1パラメータをステップS34およびステップS36で変更された第1パラメータに変更し、処理をステップS38に進める。そして、設定画面を表示部114に表示し(ステップS38)、第1パラメータを受け付ける(ステップS39)。操作者が操作部115に第1パラメータを入力すると、操作部115から第1パラメータを受け付ける。そして、代行MFP100に送信する第1パラメータを決定し(ステップS40)、処理を処理条件設定処理に戻す。
図12は、通常機能パラメータ設定処理の流れの一例を示すフローチャートである。通常機能パラメータ設定処理は、図10のステップS26において実行される処理である。図12を参照して、ステップS41において、通常機能の第2パラメータの範囲を取得する。図10のステップS21で選択された機能に対応して予め記憶された第2パラメータの範囲をHDD113から読み出す。そして、第1パラメータの範囲が設定されているか否かを判断する(ステップS42)。第1パラメータの範囲が設定されていれば処理をステップS43に進め、設定されていなければ処理をステップS46に進める。
そして、設定されている第1パラメータの範囲に基づいて、ステップS41において取得された第2パラメータの範囲を変更する(ステップS43)。具体的には、代行MFP100が第1パラメータに従って実行した後のデータを、依頼MFP100Aが実行する第2パラメータの設定が過剰な設定とならないように第2パラメータの範囲を制限する。また、依頼MFP100Aが機能を実行した後のデータが、代行MFP100で実行できないデータとならないよう第2パラメータの範囲を制限する。
次に、依頼MFP100Aに実行が禁止されている禁止機能が設定されているか否かを判断する(ステップS44)。禁止機能が設定されていれば処理をステップS45に進め、設定されていなければ処理をステップS46に進める。ステップS45においては、実行が禁止されている機能が依頼MFP100Aにおいて実行されないように第2パラメータの範囲を制限する
そして、第2パラメータを受け付け(ステップS46)、図10のステップS21において選択した機能を実行するための第2パラメータに決定し(ステップS47)、処理を処理条件設定処理に戻す。
以上説明したように、第2の実施の形態における依頼MFP100Aは、代行MFP100から機能を実行するための第1パラメータを設定するための設定画面を受信すると、自装置の能力情報に基づいてその設定画面により定義される第1パラメータの範囲を変更し、第1パラメータを受け付け、代行MFP100に送信する。このため、代行MFP100が代行機能を実行した後のデータが、依頼MFP100Aが有する能力で実行できないデータとなるのを回避することができる。また、依頼MFP100Aが有する能力内の機能で実行した後のデータを、代行MFP100が実行する代行機能の設定が過剰な設定がされるのを回避することができる。
また、依頼MFP100Aは、代行MFP100で代行機能を実行するために決定された第1パラメータの範囲に基づいて、自装置が実行する機能を実行するための第2パラメータの範囲を変更する。このため、代行MFP100が、第1パラメータに従って実行した後のデータを、依頼MFP100が実行する機能の設定が、過剰な設定がされるのを回避することができる。また、依頼MFP100Aが機能を実行した後のデータが、代行MFP100で実行できなくなる設定がされるのを回避することができる。
さらに、依頼MFP100Aは、依頼MFP100Aで処理の実行が制限される禁止機能が設定されている場合、禁止機能が実行されないように第1パラメータの範囲を制限する。このため、依頼MFP100Aで実行が禁止されている処理が、代行MFP100で実行されるのを回避することができる。また、依頼MFP100Aでセキュリティレベルが高く設定されているときは、代行MFP100でセキュリティレベルを満たさない処理が実行されないようにすることができる。
なお、上述した実施の形態においては、依頼MFP100Aと代行MFP100とについて説明したが、MFP100,100A,100B,100BおよびPC200のいずれもが依頼装置になることができ、また、いずれもが代行装置になることができる。特にPC200が代行装置になる場合には、PC200が備える画質改善などのための画像処理機能が実行される。
今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
本発明の第1の実施の形態における情報処理システムの全体概要を示す図である。 MFPの外観を示す斜視図である。 MFPのハード構成の一例を示すブロック図である。 第1の実施の形態における代行MFPが備えるCPUの機能の概略を示す機能ブロック図である。 プリント機能におけるパラメータの一例を示す図である。 パラメータ決定テーブルの一例を示す第1の図である。 パラメータ決定テーブルの一例を示す第2の図である。 代行機能実行処理の流れの一例を示すフローチャートである。 第2の実施の形態における依頼MFP100Aが備えるCPU101Aの機能の概要を示すブロック図である。 処理条件設定処理の流れの一例を示すフローチャートである。 代行機能パラメータ設定処理の流れの一例を示すフローチャートである。 通常機能パラメータ設定処理の流れの一例を示すフローチャートである。
符号の説明
1,1A 情報処理システム、2 ネットワーク、11 操作パネル、22 画像読取部、23 画像処理部、24 画像形成部、25 給紙部、26 後処理部、27 ファクシミリ部、28 通信制御部、51 画面要求受信部、53 能力取得部、54 設定パラメータ取得部、55 制限取得部、57 決定部、59 設定画面生成部、61 設定画面送信部、63 パラメータ受信部、65 実行部、67 結果送信部、101 情報処理部、111 CPU、112 RAM、113 HDD、114 表示部、115 操作部、116 データ通信制御部、117 データ入出力部、119A フラッシュメモリ、201 機能決定部、203 禁止部、205 設定画面取得部、207 代替範囲決定部、209 変更部、211 パラメータ受付部、213 要求送信部、221 実行範囲決定部、223 第2パラメータ受付部、225 実行部、227 結果受信部、100,100A,100B,100C MFP。

Claims (24)

  1. 他の情報処理装置から実行可能な複数の機能のうちから選ばれた代行機能を実行するために設定されるパラメータの範囲の送信要求を受信する要求受信手段と、
    前記他の情報処理装置が実行可能な機能の種類と性能とを定義する能力情報を受信する情報取得手段と、
    前記他の情報処理装置から受信された前記能力情報に基づいて、前記代行機能を実行するために設定可能なパラメータの範囲を決定する決定手段と、
    決定された前記範囲を前記他の情報処理装置に送信する範囲送信手段と、
    前記他の情報処理装置から受信されるパラメータに従って前記代行機能を実行する実行手段と、を備えた情報処理装置。
  2. 前記情報取得手段は、前記他の情報処理装置で実行される機能に対して設定された設定パラメータを取得する設定パラメータ取得手段を含み、
    前記決定手段は、取得された前記設定パラメータに基づいて、前記代行機能を実行するために設定可能なパラメータの範囲を決定する、請求項1に記載の情報処理装置。
  3. 前記情報取得手段は、前記他の情報処理装置で処理の実行を制限する制限情報を取得する制限取得手段を含み
    前記決定手段は、取得された前記制限情報により制限されている処理が実行されないように、前記代行機能を実行するために設定可能なパラメータの範囲を決定する、請求項1または2に記載の情報処理装置。
  4. 他の情報処理装置から実行可能な複数の機能のうちから選ばれた代行機能を実行するために設定されるパラメータの範囲の送信要求を受信する要求受信手段と、
    前記他の情報処理装置で処理の実行を制限する制限情報を取得する制限取得手段と、
    取得された前記制限情報により制限される処理が実行されないように、前記代行機能を実行するために設定可能なパラメータの範囲を決定する決定手段と、
    決定された前記範囲を前記他の情報処理装置に送信する範囲送信手段と、
    前記他の情報処理装置から受信されるパラメータに従って前記代行機能を実行する実行手段と、を備えた情報処理装置。
  5. 入力可能なパラメータを決定された前記範囲内に制限した設定画面を生成する生成手段をさらに備え、
    前記範囲送信手段は、生成された前記設定画面を前記他の情報処理装置に送信する、請求項1〜4のいずれかに記載の情報処理装置。
  6. 前記設定画面は、マークアップ言語で記述される、請求項5に記載の情報処理装置。
  7. 決定された前記範囲は、少なくとも1つのパラメータの候補を含む、請求項1〜6のいずれかに記載の情報処理装置。
  8. 他の情報処理装置から前記他の情報処理装置が実行可能な複数の機能のうちから選ばれた代行機能を実行するために設定される第1パラメータを設定するための設定画面を取得する設定画面取得手段と、
    自装置が実行可能な機能の種類および性能に基づいて、前記設定画面で設定可能な前記第1パラメータの範囲を決定する代替範囲決定手段と、
    前記設定画面で設定される前記第1パラメータを、前記第1パラメータについて決定された前記範囲内で受け付ける第1パラメータ受付手段と、
    受け付けられた前記第1パラメータを前記他の情報処理装置に送信し、前記代行機能を実行させる要求送信手段と、を備えた情報処理装置。
  9. 前記他の情報処理装置に前記代行機能を実行させる対象となるデータを生成する前段機能、または前記他の情報処理装置により前記代行機能が実行された後のデータを処理する後段機能を実行する実行手段と、
    記実行手段が前記前段機能または前記後段機能を実行するための第2パラメータの範囲を、前記第1パラメータについて決定された前記範囲に基づいて決定する実行範囲決定手段と、
    設定される前記第2パラメータを、前記第2パラメータについて決定された前記範囲内で受け付ける第2パラメータ受付手段と、をさらに備えた請求項8に記載の情報処理装置。
  10. 前記代替範囲決定手段は、自装置が有する機能のうちで実行させることが禁止されている禁止機能が存在する場合、前記禁止機能が実行されないように前記設定画面で設定可能な前記第1パラメータの前記範囲を決定する、請求項8または9に記載の情報処理装置。
  11. 前記設定画面は、マークアップ言語で記述される、請求項8〜10のいずれかに記載の情報処理装置。
  12. 他の情報処理装置から実行可能な複数の機能のうちから選ばれた代行機能を実行するために設定されるパラメータの範囲の送信要求を受信するステップと、
    前記他の情報処理装置が実行可能な機能の種類と性能とを定義する能力情報を受信するステップと、
    前記他の情報処理装置から受信された前記能力情報に基づいて、前記代行機能を実行するために設定可能なパラメータの範囲を決定するステップと、
    決定された前記範囲を前記他の情報処理装置に送信するステップと、
    前記他の情報処理装置から受信されるパラメータに従って前記代行機能を実行するステップと、を含む代行処理実行方法。
  13. 前記能力情報を取得するステップは、前記他の情報処理装置で実行される機能に対して設定された設定パラメータを取得するステップを含み、
    前記決定するステップは、取得された前記設定パラメータに基づいて、前記代行機能を実行するために設定可能なパラメータの範囲を決定するステップを含む、請求項12に記載の代行処理実行方法。
  14. 前記能力情報を取得するステップは、前記他の情報処理装置で処理の実行を制限する制限情報を取得するステップを含み、
    前記決定するステップは、取得された前記制限情報により制限されている処理が実行されないように、前記代行機能を実行するために設定可能なパラメータの範囲を決定するステップを含む、請求項12または13に記載の代行処理実行方法。
  15. 他の情報処理装置から実行可能な複数の機能のうちから選ばれた代行機能を実行するために設定されるパラメータの範囲の送信要求を受信するステップと、
    前記他の情報処理装置で処理の実行を制限する制限情報を取得するステップと、
    取得された前記制限情報に基づいて、前記代行機能を実行するために設定可能なパラメータの範囲を決定するステップ
    決定された前記範囲を前記他の情報処理装置に送信するステップと、
    前記他の情報処理装置から受信されるパラメータに従って前記代行機能を実行するステップと、を含む代行処理実行方法。
  16. 入力可能なパラメータを決定された前記範囲内に制限した設定画面を生成するステップをさらに含み、
    前記範囲を送信するステップは、生成された前記設定画面を前記他の情報処理装置に送信するステップを含む、請求項12〜15のいずれかに記載の代行処理実行方法。
  17. 前記設定画面は、マークアップ言語で記述される、請求項16に記載の代行処理実行方法。
  18. 決定された前記範囲は、少なくとも1つのパラメータの候補を含む、請求項12〜17のいずれかに記載の代行処理実行方法。
  19. 他の情報処理装置から前記他の情報処理装置が実行可能な複数の機能のうちから選ばれた代行機能を実行するために設定される第1パラメータを設定するための設定画面を取得するステップと、
    自装置が実行可能な機能の種類および性能に基づいて、前記設定画面で設定可能な前記第1パラメータの範囲を決定するステップと、
    前記設定画面で設定される前記第1パラメータを、前記第1パラメータについて決定された前記範囲内で受け付けるステップと、
    受け付けられた前記第1パラメータを前記他の情報処理装置に送信し、前記代行機能を実行させるステップと、を含む代行処理実行方法。
  20. 前記他の情報処理装置に前記代行機能を実行させる対象となるデータを生成する前段機能、または前記他の情報処理装置により前記代行機能が実行された後のデータを処理する後段機能を実行するステップと、
    前記実行するステップにおいて前記前段機能または前記後段機能を実行するための第2パラメータの範囲を、前記第1パラメータについて決定された前記範囲に基づいて決定するステップと、
    設定される前記第2パラメータを、前記第2パラメータについて決定された前記範囲内で受け付けるステップと、をさらに含む請求項19に記載の代行処理実行方法。
  21. 前記第1のパラメータの範囲を決定するステップは、自装置が有する機能のうちで実行させることが禁止されている禁止機能が存在する場合、前記禁止機能が実行されないように前記設定画面で設定可能な前記第1パラメータの前記範囲を決定するステップを含む、請求項19または20に記載の代行処理実行方法。
  22. 前記設定画面は、マークアップ言語で記述される、請求項19〜21のいずれかに記載の代行処理実行方法。
  23. 他の情報処理装置から実行可能な複数の機能のうちから選ばれた代行機能を実行するために設定されるパラメータの範囲の送信要求を受信するステップと、
    前記他の情報処理装置が実行可能な機能の種類と性能とを定義する能力情報を受信するステップと、
    記他の情報処理装置から受信された前記能力情報に基づいて、前記代行機能を実行するために設定可能なパラメータの範囲を決定するステップと、
    決定された前記範囲を前記他の情報処理装置に送信するステップと、
    前記他の情報処理装置から受信されるパラメータに従って前記代行機能を実行するステップと、をコンピュータに実行させる代行処理実行プログラム。
  24. 他の情報処理装置から前記他の情報処理装置が実行可能な複数の機能のうちから選ばれた代行機能を実行するために設定される第1パラメータを設定するための設定画面を取得するステップと、
    自装置が実行可能な機能の種類および性能に基づいて、前記設定画面で設定可能な前記第1パラメータの範囲を決定するステップと、
    前記設定画面で設定される前記第1パラメータを、前記第1パラメータについて決定された前記範囲内で受け付けるステップと、
    受け付けられた前記第1パラメータを前記他の情報処理装置に送信し、前記代行機能を実行させるステップと、をコンピュータに実行させる代行処理実行プログラム。
JP2007030816A 2007-02-09 2007-02-09 情報処理装置、代行処理実行方法および代行処理実行プログラム Active JP4329825B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007030816A JP4329825B2 (ja) 2007-02-09 2007-02-09 情報処理装置、代行処理実行方法および代行処理実行プログラム
US12/068,672 US20080192293A1 (en) 2007-02-09 2008-02-08 Information processing apparatus executing process in behalf of other apparatuses or requesting other apparatuses to execute process, and proxy process execution method and proxy process execution program executed in these apparatuses

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007030816A JP4329825B2 (ja) 2007-02-09 2007-02-09 情報処理装置、代行処理実行方法および代行処理実行プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008197809A JP2008197809A (ja) 2008-08-28
JP4329825B2 true JP4329825B2 (ja) 2009-09-09

Family

ID=39685549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007030816A Active JP4329825B2 (ja) 2007-02-09 2007-02-09 情報処理装置、代行処理実行方法および代行処理実行プログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20080192293A1 (ja)
JP (1) JP4329825B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8023137B2 (en) * 2008-02-05 2011-09-20 Kyocera Mita Corporation Image forming system, image forming apparatus, user interface device, extended user interface compatibility confirming method, document scanning method and setting value managing method
JP4780156B2 (ja) * 2008-08-07 2011-09-28 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、および情報処理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2010154333A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Brother Ind Ltd 画像読取装置
JP5683136B2 (ja) * 2010-06-03 2015-03-11 キヤノン株式会社 画像形成システム及びその制御方法並びにプログラム、外部装置及びその制御方法並びにプログラム
JP2013012070A (ja) * 2011-06-29 2013-01-17 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、ファイル管理システム、プログラム
JP5957902B2 (ja) * 2012-01-23 2016-07-27 株式会社ニコン 画像処理装置、画像処理システム、プログラムおよび表示方法
JP6060537B2 (ja) * 2012-06-27 2017-01-18 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置、画像形成装置の制御プログラム、および画像形成システム
JP6465723B2 (ja) * 2015-04-09 2019-02-06 キヤノン株式会社 通信装置、通信装置の制御方法及びプログラム
JP6848377B2 (ja) * 2016-11-15 2021-03-24 コニカミノルタ株式会社 情報処理システム、サーバー、データ配信方法およびデータ配信プログラム
JP2021105752A (ja) * 2018-04-17 2021-07-26 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 電子機器、情報処理プログラムおよび情報処理システム

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08331294A (ja) * 1995-05-31 1996-12-13 Mita Ind Co Ltd 画像形成システム制御方法および画像形成システム制御装置
US6130757A (en) * 1996-05-21 2000-10-10 Minolta Co., Ltd. Client-server system with effectively used server functions
JP3990772B2 (ja) * 1997-08-06 2007-10-17 キヤノン株式会社 データ処理装置およびデータ処理装置のデータ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP4151214B2 (ja) * 2000-11-17 2008-09-17 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像処理装置
EP1286254A3 (en) * 2001-08-20 2003-11-26 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus associating with other apparatuses through network
JP2006180496A (ja) * 2001-08-20 2006-07-06 Ricoh Co Ltd ネットワークを介して装置間で連携する画像形成装置
US7353275B2 (en) * 2001-10-19 2008-04-01 Seiko Epson Corporation Printing sub-system for java and internet applications
JP3833127B2 (ja) * 2002-03-12 2006-10-11 キヤノン株式会社 代行印刷処理装置、代行印刷処理方法、プログラム、および記憶媒体
US7774831B2 (en) * 2002-12-24 2010-08-10 International Business Machines Corporation Methods and apparatus for processing markup language messages in a network
JP2005047264A (ja) * 2003-07-14 2005-02-24 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、画像形成方法、及び画像形成システム
JP2005122275A (ja) * 2003-10-14 2005-05-12 Canon Inc 情報処理装置及び方法及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008197809A (ja) 2008-08-28
US20080192293A1 (en) 2008-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4329825B2 (ja) 情報処理装置、代行処理実行方法および代行処理実行プログラム
US9948807B2 (en) Multi-function device for executing plurality of functions related to plural types of services
JP4089729B2 (ja) 情報処理システム、処理条件設定プログラムおよび処理条件設定方法
US8654363B2 (en) Information processing system, information processing apparatus, setting item setting method, and non-transitory computer-readable recording medium encoded with setting item setting program
JP4196971B2 (ja) データ処理システム、データ処理装置、データ処理方法およびデータ処理プログラム
JP5305839B2 (ja) 画像処理装置、情報処理装置、画像処理装置の制御方法、情報処理装置の制御方法、記憶媒体、プログラム
US9578198B2 (en) Application cooperation system including server and image processing apparatus, and application cooperation method
EP2244179A2 (en) Image forming system, information processing apparatus, document processing method and printer driver
US20190089848A1 (en) Image processing apparatus, image processing method, and storage medium
JP4710920B2 (ja) データ処理装置、データ処理プログラム、データ処理方法、サーバ、処理実行指示プログラムおよび処理実行指示方法
JP5163720B2 (ja) 情報処理装置、ログ記録方法およびログ記録プログラム
US9507796B2 (en) Relay apparatus and image processing device
US7580143B2 (en) Image forming apparatus, image forming method, and information processing apparatus for conducting print instruction thereto
EP3070920A1 (en) Image forming device and image forming method
JP4380698B2 (ja) データ処理装置、データ処理方法およびデータ処理プログラム
JP6555032B2 (ja) 印刷仲介サーバ及びプリンタシステム
US10409528B2 (en) Printing system that performs easily printing of unprinted pages when printing is interrupted, and printing method
JP4337865B2 (ja) 情報処理システム、情報処理装置および情報処理方法
JP2006121429A (ja) 画像読取装置および情報処理装置
JP6485051B2 (ja) 画像処理システム、画像処理装置およびプログラム
JP7209204B2 (ja) プログラム、および、情報処理装置
JP2007288512A (ja) 画像形成装置および画像形成方法
JP5298963B2 (ja) 情報処理装置、設定方法および設定プログラム
JP6429034B2 (ja) 画像形成システム
JP2014171105A (ja) 情報処理装置、画像形成システム及び画像処理方法。

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090224

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090424

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090526

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090608

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4329825

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120626

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130626

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350