JP4280920B2 - ドウ組成物 - Google Patents

ドウ組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP4280920B2
JP4280920B2 JP2004032233A JP2004032233A JP4280920B2 JP 4280920 B2 JP4280920 B2 JP 4280920B2 JP 2004032233 A JP2004032233 A JP 2004032233A JP 2004032233 A JP2004032233 A JP 2004032233A JP 4280920 B2 JP4280920 B2 JP 4280920B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
weight
water
cellulose ether
low
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004032233A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005218410A (ja
Inventor
美由紀 深澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP2004032233A priority Critical patent/JP4280920B2/ja
Priority to ES05250702T priority patent/ES2285647T3/es
Priority to DE602005000756T priority patent/DE602005000756T2/de
Priority to EP05250702A priority patent/EP1561380B1/en
Priority to US11/052,113 priority patent/US7947319B2/en
Publication of JP2005218410A publication Critical patent/JP2005218410A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4280920B2 publication Critical patent/JP4280920B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A21BAKING; EDIBLE DOUGHS
    • A21DTREATMENT, e.g. PRESERVATION, OF FLOUR OR DOUGH, e.g. BY ADDITION OF MATERIALS; BAKING; BAKERY PRODUCTS; PRESERVATION THEREOF
    • A21D13/00Finished or partly finished bakery products
    • A21D13/06Products with modified nutritive value, e.g. with modified starch content
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A21BAKING; EDIBLE DOUGHS
    • A21DTREATMENT, e.g. PRESERVATION, OF FLOUR OR DOUGH, e.g. BY ADDITION OF MATERIALS; BAKING; BAKERY PRODUCTS; PRESERVATION THEREOF
    • A21D2/00Treatment of flour or dough by adding materials thereto before or during baking
    • A21D2/08Treatment of flour or dough by adding materials thereto before or during baking by adding organic substances
    • A21D2/14Organic oxygen compounds
    • A21D2/18Carbohydrates
    • A21D2/188Cellulose; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A21BAKING; EDIBLE DOUGHS
    • A21DTREATMENT, e.g. PRESERVATION, OF FLOUR OR DOUGH, e.g. BY ADDITION OF MATERIALS; BAKING; BAKERY PRODUCTS; PRESERVATION THEREOF
    • A21D13/00Finished or partly finished bakery products
    • A21D13/04Products made from materials other than rye or wheat flour
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A21BAKING; EDIBLE DOUGHS
    • A21DTREATMENT, e.g. PRESERVATION, OF FLOUR OR DOUGH, e.g. BY ADDITION OF MATERIALS; BAKING; BAKERY PRODUCTS; PRESERVATION THEREOF
    • A21D13/00Finished or partly finished bakery products
    • A21D13/04Products made from materials other than rye or wheat flour
    • A21D13/043Products made from materials other than rye or wheat flour from tubers, e.g. manioc or potato
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A21BAKING; EDIBLE DOUGHS
    • A21DTREATMENT, e.g. PRESERVATION, OF FLOUR OR DOUGH, e.g. BY ADDITION OF MATERIALS; BAKING; BAKERY PRODUCTS; PRESERVATION THEREOF
    • A21D13/00Finished or partly finished bakery products
    • A21D13/04Products made from materials other than rye or wheat flour
    • A21D13/047Products made from materials other than rye or wheat flour from cereals other than rye or wheat, e.g. rice
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A21BAKING; EDIBLE DOUGHS
    • A21DTREATMENT, e.g. PRESERVATION, OF FLOUR OR DOUGH, e.g. BY ADDITION OF MATERIALS; BAKING; BAKERY PRODUCTS; PRESERVATION THEREOF
    • A21D13/00Finished or partly finished bakery products
    • A21D13/06Products with modified nutritive value, e.g. with modified starch content
    • A21D13/064Products with modified nutritive value, e.g. with modified starch content with modified protein content
    • A21D13/066Gluten-free products
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A21BAKING; EDIBLE DOUGHS
    • A21DTREATMENT, e.g. PRESERVATION, OF FLOUR OR DOUGH, e.g. BY ADDITION OF MATERIALS; BAKING; BAKERY PRODUCTS; PRESERVATION THEREOF
    • A21D13/00Finished or partly finished bakery products
    • A21D13/40Products characterised by the type, form or use
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L29/00Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
    • A23L29/20Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents
    • A23L29/206Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents of vegetable origin
    • A23L29/262Cellulose; Derivatives thereof, e.g. ethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs

Description

本発明は、小麦等に対する食物アレルギー患者でも摂取可能なパン等の作製に用いられるドウ組成物に関する。
近年、種々のアレルゲンに対するアレルギー患者が急増している。これは食生活の洋風化に伴うたんぱく質の多量摂取に加え、その他の要因が複雑に重なり合い、生活環境下に存在する様々な物質がアレルゲンに変貌していることに起因している。
小麦等の穀物に対する食物アレルギーも急増しており、これを回避する方法として、問題となる食物の摂取を制限又は禁止する方法が試みられている。しかし、パンのような主食となる加工食品においては、摂取を制限又は禁止することは困難であった。
通常、米粉、そば粉といったグルテンを含まない穀粉類でパンを作製することは大変困難である。生地をイースト(酵母)によって発酵する際、小麦粉やライ麦粉を使用した生地では、グルテン(グリアジンとグルテニンが結合したたんぱく質)が存在するため、発酵によって発生する炭酸ガスがこのグルテンに保持され、グルテンの膜が伸びて膨らむ。しかし、グルテンを含まない穀粉類を使用した生地では、上記発酵によって発生する炭酸ガスが生地中に保持されず、生地が良好に膨らまない。
一方、グルテンを含まない穀粉類を用いたパンを作製する方法としては、グルテンを含まない穀粉類に小麦粉から抽出したグルテンを添加することで、パンにボリューム感を持たせていた(特許文献1:特開2003−304801号公報)。しかし、このグルテンにもアレルゲンとなるたんぱく質が含まれているため、小麦アレルギーの患者は、摂取することができなかった。
また、アレルゲンとなるたんぱく質を特殊な処理によって取り除いたグルテン又は小麦粉を用いてパンを作製する方法も知られているが(特許文献2:特開2003−169593号公報)、アレルゲンとなるたんぱく質が100%取り除かれるとは限らず、アレルギー反応の強い患者は摂取することができなかった。
小麦粉及び小麦粉から抽出したグルテン等を全く用いずに、アレルギー患者用のパンを作製する方法として、水溶性のセルロースエーテルとイサゴール(サイリウム)を用いてパンのボリュームを出す方法が知られている(非特許文献1:Carbohydr.Poly., 25, 37, 1994)。更に、グアーガム、キサンタンガムといった水溶性多糖類を添加する方法も知られている。
しかし、このようにイサゴールや水溶性多糖類を用いて作製したパンは、ボリューム感はあるものの、クラスト(外側の褐色部分)が硬くなってしまい、食感が悪かった。また、クラム(内側の白い部分)に関しては、水溶性多糖類を添加した場合に弾力があるために、ゴムのような食感となってしまう一方、イサゴール等の食物繊維を添加した場合には、クラムが柔らかすぎて弾力がなく、パンの食感とはほど遠いものとなった。更に焼成後時間がたつと、保水性が悪いため、パンがパサパサして、食感が急激に悪化するといった問題点があった。
また、イサゴールはアレルギーの発症例があり、安全性のデータが不十分であるとして、その代替となる添加物が求められてきた。
その一方で、米の新規消費拡大、食料自給率向上、将来予測される食糧不足の問題を解決する上で、米粉を使用したパンの製造方法の確立が求められてきた。小麦粉以外の穀物粉で作られたパン(例えば米粉を用いて作られたパン)は、しっとりとして喉ごしが良く、通常のパンとは違う新食感があるとして、小麦にアレルギーを持つ患者以外の人に対しても、米やその他のグルテンを含まない穀粉類を用いたパンの作製方法が要望されてきた。
特開2003−304801号公報 特開2003−169593号公報 Carbohydr.Poly., 25, 337, 1994
本発明は、上記事情に鑑みなされたものであり、グルテンを含まない穀粉類を用いながら良好なボリューム感、食感を与え、小麦等に対する食物アレルギー患者でも摂取可能なパン等の作製が可能なドウ組成物を提供することを目的とする。
本発明者らは、上記目的を達成するため鋭意検討した結果、グルテンを含まない穀粉類に、水溶性セルロースエーテルに加えて水膨潤性に優れた低置換度セルロースエーテルを添加したドウ組成物が、ボリュームがあり、食感に優れ、且つ小麦等に対して食物アレルギーを起こす患者でも摂取可能なパンを作製することができることを見出し、本発明を完成するに至ったものである。
従って、本発明は、以下のドウ組成物を提供する。
(1)グルテンを含まない穀粉類100質量部
水溶性セルロースエーテル0.1〜5.0質量部、及び
モル置換度0.05〜1.0の低置換度セルロースエーテル0.1〜5.0質量部
を含んでなり、水溶性セルロースエーテル100質量部に対する上記低置換度セルロースエーテルの割合が10〜200質量部であることを特徴とするドウ組成物。
(2)水溶性セルロースエーテルが、アルキルセルロース又はヒドロキシアルキルアルキルセルロースであることを特徴とする(1)記載のドウ組成物。
(3)低置換度セルロースエーテルが、モル置換度0.05〜1.0の低置換度アルキルセルロース又は低置換度ヒドロキシアルキルアルキルセルロースであることを特徴とする(1)又は(2)記載のドウ組成物。
(4)モル置換度0.05〜1.0の低置換度セルロースエーテルの平均粒径が100μm以下であることを特徴とする(1)乃至(3)のいずれかに記載のドウ組成物。
本発明のドウ組成物を用いたパンは、グルテンを含まない穀物粉のみを用いているにも拘わらず、腰折れが発生せず、食感に優れ、小麦粉を用いて焼成した通常のパンと同様の優れたボリューム感を有し、また焼成直後のソフトさが長時間持続され、しかも小麦等に対して食物アレルギーを起こす患者でも摂取可能である。
本発明のグルテンを含まない穀粉類は、米粉、そば粉、スターチ、キビ粉、アワ粉、アマランス粉、ポテトフラワーが挙げられ、これらの一種又は二種以上を混合して使用することができる。必要に応じて食塩、砂糖、油脂、乳化剤、香料等を添加してもよい。
本発明の水溶性のセルロースエーテルは、加熱によってゲル状となることにより、優れた保水性を示すと考えられるが、熱ゲル化を起こす程の温度でなくても優れた保水性を発揮するものと考えられる。水溶性セルロースエーテルとして具体的には、メチルセルロース等のアルキルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシエチルメチルセルロース、ヒドロキシエチルエチルセルロース等のヒドロキシアルキルアルキルセルロースが用いられる。特に、メトキシ基10〜40質量%としたメチルセルロース(MC)、メトキシル基が10〜40質量%、ヒドロキシアルキル基が3〜30質量%のヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)又はヒドロキシエチルメチルセルロース(HEMC)、エトキシル基が5〜20質量%、ヒドロキシエチル基が10〜45質量%のヒドロキシエチルエチルセルロース(HEEC)が好ましい。
これら水溶性セルロースエーテルの重量平均分子量は特に限定されないが、昭和電工(株)製のゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)と多角度光散乱検出器(MALLS)を組み合わせたGPC−MALLS法による測定法により1,000g/mol以上、特に10,000〜1,000,000g/molが好ましい。
水溶性セルロースエーテルは、木粉、やし殻粉末、くるみ殻粉末、リンターから得られるセルロース材料や、それらを酸加水分解、アルカリ加水分解、酵素分解、爆砕処理等によって解重合処理した微細セルロース又は機械的に処理した微細セルロース等に水酸化ナトリウム等のアルカリ成分を添加し、メチルクロライド、エチルクロライド、プロピレンオキサイド、エチレンオキサイド等のエーテル化剤を添加反応した後に、熱水等で洗浄し、乾燥粉砕して得ることができる。
水溶性セルロースエーテルの添加量は、グルテンを含まない穀粉類100質量部に対し0.1〜5.0質量部、特に0.5〜3.0質量部が好ましい。水溶性セルロースエーテルの添加量が0.1質量部未満では本発明の効果が認められない場合があり、5.0質量部を超えるとドウ組成物の伸展性が悪くなり、必要な水量が増えすぎて所望の食感にならず、固い食感になるので好ましくない。
また、本発明では水膨潤性に優れた低置換度セルロースエーテルを添加することにより、ドウ組成物及び焼成後の製品の保水性を更に良くすることができる。
低置換度セルロースエーテルは、水には溶解しないがアルカリ溶液に溶解する性質を有するものである。一般にセルロースは水に不溶であるが、セルロースを構成しているグルコース環の水酸基の水素原子をアルキル基やヒドロキシアルキル基で置換すると、その置換の程度によって水溶性を持つようになる。しかしながら、置換度が低いものは水への溶解性は見られず、その代わりにアルカリ溶液には溶解する性質をもつことが多い。多くの場合、低置換度セルロースエーテルの粉末は、水中に分散されると、その一部が膨潤した状態となる。モル置換度が高くなると水溶性のものとなり、また逆にアルカリに溶解する性質を失う。
本発明の低置換度セルロースエーテルは、モル置換度0.05〜1.0である。具体的には、メトキシル基によるモル置換度が0.16〜0.85である低置換度メチルセルロース、ヒドロキシエトキシル基によるモル置換度が0.08〜0.45である低置換度ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロポキシル基によるモル置換度が0.091〜0.51である低置換度ヒドロキシプロピルセルロース、メトキシル基とヒドロキシプロポキシル基の両置換基を合わせたモル置換度が0.25〜1.0である低置換度ヒドロキシプロピルメチルセルロース等が挙げられ、特に低置換度ヒドロキシプロピルセルロースが好ましい。
また、低置換度セルロースエーテルの平均粒径は、日本レーザー(株)製のHELOS SYSTEMレーザー回折式粒子分布測定装置による測定法で100μm以下、特に50μm以下であることが好ましい。平均粒径が小さい方が、水に対する膨潤性が良く、焼成後のパンのボリュームがアップする。なお、平均粒径の下限は制限されないが、通常1μm以上、特に10μm以上である。
上記の低置換度セルロースエーテルを微粒化する方法としては、湿式粉砕によっても、乾式粉砕によってもよい。また得られた粉砕品をスプレードライ等により乾燥させ、粉体の状態でドウに添加してもよいし、湿式粉砕した溶液のままドウに添加してもよい。
低置換度セルロースエーテルの添加量は、グルテンを含まない穀粉類100質量部に対し0.1〜5.0質量部、特に0.1〜2.0質量部が好ましい。低置換度セルロースエーテルの添加量が0.1質量部未満では本発明の効果が認められない場合があり、5.0質量部を超えるとドウ組成物の伸展性が悪くなり、必要な水量が増えすぎて所望の食感にならず、固い食感になるので好ましくない。
なお、水溶性セルロースエーテルに対する低置換度セルロースエーテルの割合は、水溶性セルロースエーテル100質量部に対して10〜200質量部、特に40〜60質量部が好ましい。上記範囲を外れると、ドウ組成物の膨らみと保水性のバランスが悪く、ボリュームが出ない場合がある。
本発明のドウ組成物に添加する水の量は、グルテンを含まない穀粉類に対して60〜120質量部、特に90〜110質量部が好ましい。水の添加量が60質量部よりも少ないとドウ組成物が硬く、パンが良く膨らまない場合があり、120質量部よりも多いとパンが膨らみすぎて、腰折れしたり、内部に大きな穴が開いて、見た目も食感も悪いパンになる場合がある。
なお、グルテンフリーパンの製造方法は、通常の方法と同様に、穀粉類、パン酵母、水、水溶性セルロースエーテル、低置換度セルロースエーテル、食塩、砂糖、油脂、必要に応じて乳化剤、香料を混合したドウ組成物を発酵させ、これを成型又は型に流して焼成する。
また、これらに用いられる穀粉類、食塩、砂糖、油脂といった原材料は市販のもので差し支えないが、食物アレルギー患者には、アレルギー患者対応の原材料を用いることが好ましい。
以下、実施例及び比較例を示して本発明を具体的に説明するが、本発明は下記実施例に制限されるものではない。なお、下記例において、重量平均分子量は昭和電工(株)製のゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)と多角度光散乱検出器(MALLS)を組み合わせたGPC−MALLS法に基づく測定値であり、平均粒径は日本レーザー(株)製のHELOS SYSTEMレーザー回折式粒子分布測定装置による測定値である。
[実施例1]
上新粉100質量部、コーンスターチ100質量部、食塩4質量部、砂糖20質量部、インスタントドライイースト6質量部、ショートニング20質量部、メチルセルロース(信越化学工業(株)製、重量平均分子量:292,000g/mol、モル置換度1.8)2質量部、低置換度ヒドロキシプロピルセルロース(信越化学工業(株)製、重量平均分子量:119,000g/mol、モル置換度0.25、平均粒径40μm)1質量部、水190質量部を、ドウ組成物が均一になるまで撹拌した。このドウ組成物を28℃で20分間発酵させた。その後、発酵させたドウ組成物をガス抜きし、成型して食パン製造用の型に入れ、更に20分間発酵させた。このドウ組成物を210℃で約20分間焼いて、パンを製造した。
[実施例2]
低置換度ヒドロキシプロピルセルロース(信越化学工業(株)製、重量平均分子量119,000g/mol、モル置換度0.25、平均粒径40μm)1質量部を190質量部の水に分散させ、超微粒摩砕機(増幸産業(株)製、セレンディピターMKCA6−3)を用いて平均粒径が10μmになるように湿式粉砕した。
上新粉100質量部、コーンスターチ100質量部、食塩4質量部、砂糖20質量部、インスタントドライイースト6質量部、ショートニング20質量部、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(信越化学工業(株)製、重量平均分子量:292,000g/mol、メトキシル基モル置換度1.4、ヒドロキシプロポキシル基モル置換度0.2)2質量部、上記の湿式粉砕した低置換度ヒドロキシプロピルセルロース分散液191質量部を、ドウ組成物が均一になるまで撹拌し、その後は実施例1と同様にパンを製造した。
[比較例1]
小麦粉200質量部、食塩4質量部、砂糖20質量部、インスタントドライイースト6質量部、ショートニング20質量部、水130質量部を、ドウ組成物が均一になるまで撹拌した。その後、実施例1と同様にパンを製造した。
[比較例2]
上新粉100質量部、コーンスターチ100質量部、食塩4質量部、砂糖20質量部、インスタントドライイースト6質量部、ショートニング20質量部、水190質量部を、ドウ組成物が均一になるまで撹拌した。その後、実施例1と同様にパンを製造した。
[比較例3]
上新粉100質量部、コーンスターチ100質量部、メチルセルロース(信越化学工業(株)製、重量平均分子量292,000g/mol、モル置換度1.8)2質量部、食塩4質量部、砂糖20質量部、インスタントドライイースト6質量部、ショートニング20質量部、水190質量部を、ドウ組成物が均一になるまで撹拌した。その後、実施例1と同様にパンを製造した。
実施例及び比較例で得られたパンについて、焼成2時間後のパンのボリューム、目視観察による腰折れの有無、焼成2時間後と24時間後のクラム(内側の白い部分)及びクラスト(外側の褐色部分)の柔らかさをレオメーターを用いて測定した。その結果を表1に示す。単位は固さ応力(g)で、クラムについては直径2cmの円状ディスクにかかる圧力、クラストについては直径2mmの針にかかる圧力を表している。固さ応力が固いものほどクラムは固くなる。
また、焼成2時間後の食パンのモチモチ感、口どけ、食感についてパネルテストを行い、総合評価した結果を表2に示す。
Figure 0004280920
○:腰折れあり
×:腰折れなし
Figure 0004280920

Claims (4)

  1. グルテンを含まない穀粉類100質量部
    水溶性セルロースエーテル0.1〜5.0質量部、及び
    モル置換度0.05〜1.0の低置換度セルロースエーテル0.1〜5.0質量部
    を含んでなり、水溶性セルロースエーテル100質量部に対する上記低置換度セルロースエーテルの割合が10〜200質量部であることを特徴とするドウ組成物。
  2. 水溶性セルロースエーテルが、アルキルセルロース又はヒドロキシアルキルアルキルセルロースであることを特徴とする請求項1記載のドウ組成物。
  3. 低置換度セルロースエーテルが、モル置換度0.05〜1.0の低置換度アルキルセルロース又は低置換度ヒドロキシアルキルアルキルセルロースであることを特徴とする請求項1又は2記載のドウ組成物。
  4. モル置換度0.05〜1.0の低置換度セルロースエーテルの平均粒径が100μm以下であることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項記載のドウ組成物。
JP2004032233A 2004-02-09 2004-02-09 ドウ組成物 Expired - Fee Related JP4280920B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004032233A JP4280920B2 (ja) 2004-02-09 2004-02-09 ドウ組成物
ES05250702T ES2285647T3 (es) 2004-02-09 2005-02-08 Composicion en pasta libre de gluten.
DE602005000756T DE602005000756T2 (de) 2004-02-09 2005-02-08 Glutenfreie Teigzusammensetzungen
EP05250702A EP1561380B1 (en) 2004-02-09 2005-02-08 Gluten-free dough composition
US11/052,113 US7947319B2 (en) 2004-02-09 2005-02-08 Dough compositions

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004032233A JP4280920B2 (ja) 2004-02-09 2004-02-09 ドウ組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005218410A JP2005218410A (ja) 2005-08-18
JP4280920B2 true JP4280920B2 (ja) 2009-06-17

Family

ID=34675590

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004032233A Expired - Fee Related JP4280920B2 (ja) 2004-02-09 2004-02-09 ドウ組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7947319B2 (ja)
EP (1) EP1561380B1 (ja)
JP (1) JP4280920B2 (ja)
DE (1) DE602005000756T2 (ja)
ES (1) ES2285647T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20140033108A (ko) * 2011-06-14 2014-03-17 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 셀룰로스 에테르를 포함하는 식품 조성물

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060121160A1 (en) * 2004-12-03 2006-06-08 Cargill, Incorporated Egg-filled food product
US20110129575A1 (en) * 2006-05-10 2011-06-02 Weijie Li Batter compositions and methods of preparing and using same
WO2007137578A1 (en) * 2006-05-29 2007-12-06 Jytte Malby Dry mixtures for the purpose of making of dough for a gluten-free bread and a method of making a gluten-free dry mixture and gluten-free bread
SE0802646L (sv) * 2006-05-29 2008-12-22 Jytte Malby Torra blandningar för att göra av deg för bröd och en metod som gör en torr blandning och bröd
JP4651641B2 (ja) * 2007-05-11 2011-03-16 有限会社ケン・リッチ 米粉パン及びその製造方法
US20090092716A1 (en) * 2007-07-12 2009-04-09 Cargill, Incorporated Gluten-free baked products and methods of preparation of same
JP2009072099A (ja) * 2007-09-20 2009-04-09 Ishiwata Shokuhin Kk 米粉パン
JP5033718B2 (ja) * 2008-06-20 2012-09-26 信越化学工業株式会社 ペットサプリメント又はペットフード用組成物
JP4866398B2 (ja) * 2008-07-23 2012-02-01 信越化学工業株式会社 グルテンを含まないパン製造用ドウ組成物
DE102008044126A1 (de) * 2008-11-27 2010-06-02 Symrise Gmbh & Co. Kg Aromastoffinklusionscellulose
JP4979735B2 (ja) * 2009-05-19 2012-07-18 信越化学工業株式会社 油ちょう用ドウ組成物及び油ちょうされたドウ組成物の製造方法
DE202009013228U1 (de) 2009-09-30 2011-02-10 Tavarlin Ag Glutenfreie Nahrungsmittel
KR101180227B1 (ko) 2009-11-06 2012-09-05 강미영 서류를 주원료로 한 빵 및 그 제조방법
KR20140006964A (ko) 2011-02-24 2014-01-16 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 글루텐-미함유 곡분을 포함하는 조성물
WO2012115781A1 (en) 2011-02-24 2012-08-30 Dow Global Technologies Llc Composition comprising gluten-free cereal flour
GB201104585D0 (en) 2011-03-18 2011-05-04 Kaercher Karsten Composition and method of manufacture
JP5728402B2 (ja) * 2012-01-26 2015-06-03 たかい食品株式会社 パン生地及びパン生地の製造方法、並びにパン及びパンの製造方法
JP2013215158A (ja) * 2012-04-11 2013-10-24 Unitec Foods Co Ltd パン用品質改良剤
JP6071369B2 (ja) * 2012-09-20 2017-02-01 株式会社光和 低蛋白・高カロリーパン用穀粉組成物及び低蛋白・高カロリーパンの製造法
KR20140069643A (ko) * 2012-11-29 2014-06-10 삼성정밀화학 주식회사 당면의 제조방법 및 이로부터 얻은 당면
KR20140069644A (ko) * 2012-11-29 2014-06-10 삼성정밀화학 주식회사 조리특성 및 식감을 개선시킨 당면용 반죽 조성물 및 이로부터 얻어진 당면
JP6111644B2 (ja) * 2012-12-17 2017-04-12 不二製油株式会社 ペストリー類の食感改良方法
EP3407724B1 (en) 2016-01-26 2020-06-24 Dow Global Technologies LLC Composition comprising gluten-free flour and hydroxypropyl methyl cellulose
CN110381739B (zh) 2017-03-06 2023-03-03 营养与生物科技美国1有限责任公司 包含无麸质粉和羟丙基甲基纤维素的组合物
JP6942643B2 (ja) * 2018-01-25 2021-09-29 日清製粉株式会社 米粉パン類の製造方法
MX2022001957A (es) 2019-08-16 2022-07-27 Nutrition & Biosciences Usa 4 Inc Productos alimentarios a base de harina de trigo y otros cereales que comprenden alfa-1,3-glucano.
DE202020101153U1 (de) 2020-03-02 2020-06-30 Doris Maiwald Nudeln aus einem Teig auf der Basis angekeimten Getreides
DE102020006853A1 (de) 2020-11-09 2022-05-12 Halloren Schokoladenfabrik Aktiengesellschaft Herstellung von Schokoladenwaren mit rohen, ungebackenen Keks- oder Kuchenteigfüllungen und Verfahren zu deren Herstellung

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3676150A (en) * 1970-06-01 1972-07-11 Gen Foods Corp Low calorie yeast leavened baked products
US4451490A (en) * 1982-03-08 1984-05-29 General Foods Corporation High quality, reduced-calorie cake containing cellulose and process thereof
FR2765076B1 (fr) * 1997-06-25 1999-08-06 Soreda Pain sans gluten et procede pour sa fabrication
JP3701235B2 (ja) 2001-12-05 2005-09-28 ミヨシ油脂株式会社 パン生地
JP3689865B2 (ja) 2002-04-11 2005-08-31 株式会社鹿本町振興公社 パンの製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20140033108A (ko) * 2011-06-14 2014-03-17 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 셀룰로스 에테르를 포함하는 식품 조성물
KR101991230B1 (ko) 2011-06-14 2019-06-21 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 셀룰로스 에테르를 포함하는 식품 조성물

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005218410A (ja) 2005-08-18
DE602005000756T2 (de) 2007-12-06
EP1561380B1 (en) 2007-03-28
US20050175756A1 (en) 2005-08-11
US7947319B2 (en) 2011-05-24
ES2285647T3 (es) 2007-11-16
DE602005000756D1 (de) 2007-05-10
EP1561380A1 (en) 2005-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4280920B2 (ja) ドウ組成物
JP4866398B2 (ja) グルテンを含まないパン製造用ドウ組成物
CN103391719B (zh) 包含无麸质的谷物粉的组合物
TWI563919B (zh) 油炸用麵糰組成物及經油炸之麵糰組成物的製造方法
JP2014518067A (ja) セルロースエーテルを含む食品組成物
JP6933649B2 (ja) グルテンフリー粉及びヒドロキシプロピルメチルセルロースを含む組成物
MX2013009758A (es) Composicion comprendiendo harina de cereal libre de gluten.
JP2005218409A (ja) ドウ組成物
JP3642147B2 (ja) ドウ組成物
JP2013150587A (ja) パン生地及びパン生地の製造方法、並びにパン及びパンの製造方法
JP6784501B2 (ja) 焼成食品生地および焼成食品生地の製造方法、並びに焼成食品および焼成食品の製造方法
JP2010226983A (ja) 食品用保湿剤
JP7177046B2 (ja) ドウ組成物の製造方法
EP3592151B1 (en) Composition comprising gluten-free flour and hydroxypropyl methyl cellulose
JPH0951765A (ja) コンニャク様食品及びその製造方法
JP2023149380A (ja) パン類
WO2008065104A1 (en) Use of cmc in noodles

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051219

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090123

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090218

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090303

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4280920

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120327

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120327

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150327

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees