JP4225357B2 - 冷媒充填装置、冷凍装置及び冷媒充填方法 - Google Patents

冷媒充填装置、冷凍装置及び冷媒充填方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4225357B2
JP4225357B2 JP2007105744A JP2007105744A JP4225357B2 JP 4225357 B2 JP4225357 B2 JP 4225357B2 JP 2007105744 A JP2007105744 A JP 2007105744A JP 2007105744 A JP2007105744 A JP 2007105744A JP 4225357 B2 JP4225357 B2 JP 4225357B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigerant
pressure
supply pipe
compression mechanism
flow rate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007105744A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008261591A (ja
Inventor
聡 河野
昌弘 岡
和彦 谷
岡本  敦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2007105744A priority Critical patent/JP4225357B2/ja
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to AU2008245179A priority patent/AU2008245179B2/en
Priority to EP08739995.2A priority patent/EP2136164B1/en
Priority to CN2008800117130A priority patent/CN101657687B/zh
Priority to KR1020097019692A priority patent/KR101084433B1/ko
Priority to PCT/JP2008/056892 priority patent/WO2008132982A1/ja
Priority to US12/593,592 priority patent/US9303907B2/en
Priority to ES08739995T priority patent/ES2701898T3/es
Publication of JP2008261591A publication Critical patent/JP2008261591A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4225357B2 publication Critical patent/JP4225357B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B45/00Arrangements for charging or discharging refrigerant
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B49/00Arrangement or mounting of control or safety devices
    • F25B49/02Arrangement or mounting of control or safety devices for compression type machines, plants or systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2345/00Details for charging or discharging refrigerants; Service stations therefor
    • F25B2345/001Charging refrigerant to a cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/25Control of valves
    • F25B2600/2515Flow valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/19Pressures
    • F25B2700/193Pressures of the compressor
    • F25B2700/1933Suction pressures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/21Temperatures
    • F25B2700/2106Temperatures of fresh outdoor air

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Description

本発明は、冷媒充填装置、冷凍装置及び冷媒充填方法に関するものである。
従来、冷媒回路に冷媒を充填する装置として、下記特許文献1に開示されているように、冷媒回路における圧縮機構の吸入側の冷媒配管に供給管が設けられ、この供給管にボンベを接続して冷媒回路に冷媒を充填できるようにしたものが知られている。この充填装置では、ボンベ内の冷媒圧力と圧縮機構の吸入側圧力との圧力差に応じて、冷媒が供給管を通して冷媒回路に流れ、冷媒回路に冷媒が充填される。
特開2001−74342号公報
しかしながら、前記充填装置では以下の問題点があった。すなわち、ボンベ内の冷媒圧力と圧縮機構の吸入側の圧力との圧力差で冷媒が供給されるために、この圧力差に応じて冷媒の充填速度が変わる。このため、例えば外気温が低くてボンベ内圧が低いときには、冷媒の充填速度が低くなり、充填時間が長くなるという問題があった。
そこで、本発明は、かかる点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、冷媒回路への冷媒の充填時間の変動を抑制できるようにすることにある。
前記の目的を達成するため、本発明は、冷媒回路における圧縮機構吸入側の冷媒配管に接続される供給管を有し、この供給管を通して前記冷媒回路に冷媒を供給する冷媒充填装置であって、前記供給管に供給される冷媒の圧力と前記圧縮機構吸入側での冷媒圧力との圧力差に基づいて、前記供給管内の流量が所定範囲内になるように流量を調整する調整手段を備え、前記調整手段は、前記供給管に設けられた電動弁と、この電動弁の開度を制御する流量制御部とを有し、前記流量制御部によって制御された前記電動弁の開度を、前記圧縮機構吐出側での冷媒の過熱度が所定値以上になるように補正する補正制御部が設けられ、前記補正制御部は、前記圧縮機構吐出側での冷媒の過熱度が前記所定値以上の上限値になると前記電動弁の開度を大きくする冷媒充填装置である。
供給管に供給される冷媒の圧力と圧縮機構の吸入側での冷媒圧力との圧力差に応じた流量で冷媒が圧縮機構の吸入側に供給される構成では、例えば供給管に供給される冷媒の圧力が低下した場合に冷媒流量が低下してしまう。しかしながら、本発明では、調整手段が前記圧力差に基づいて供給管の冷媒流量が所定範囲内の流量になるように流量調整するため、供給管に供給される冷媒の圧力が低下した場合にも、冷媒配管に供給される流量が低下するのを抑制することができる。したがって、例えばボンベの圧力と圧縮機構の吸入側での圧力との圧力差が小さくなる状況下においても冷媒の充填速度の低下を抑制でき、充填時間が長くなるのを抑制することができる。
そして、前記調整手段が、前記供給管に設けられた電動弁と、この電動弁の開度を制御する流量制御部とを備えているので、流量制御部によって電動弁の開度を調整することによって、供給管を流れる冷媒の流量を調整することができる。また、電動弁の開度を調整することによって冷媒の流量を調整する場合には、電動弁の開度に応じて冷媒の減圧度合いが変わり、冷媒の湿り度も変化することになるが、圧縮機構吐出側での冷媒の過熱度が所定値以上になるように電動弁の開度を補正するので、圧縮機構吐出側での冷媒の過熱度が所定値以上に確保されるように調整され、圧縮機構吸入側の冷媒が湿る場合があるとしても、その湿り度合いを所定範囲内に抑えることができる。さらに、前記補正制御部が、前記圧縮機構吐出側での冷媒の過熱度が前記所定値以上の上限値になると前記電動弁の開度を大きくするので、圧縮機構吐出側での冷媒の過熱度が所定範囲に収まり、供給管を通して供給される冷媒流量を減らし過ぎないようにしつつ、所定の過熱度を確保することができる。
ここで、前記冷媒充填装置は、外気温度を検出する外気温度検出手段と、前記圧縮機構吸入側における冷媒圧力を検出する圧力検出手段とを備える場合には、前記調整手段は、前記外気温度検出手段によって検出された外気温度に相当する飽和圧力と、前記圧力検出手段によって検出された冷媒圧力との圧力差に基づいて、前記供給管の流量を調整するのが好ましい。
この態様では、供給管に供給される冷媒の圧力を外気温度検出手段による検出値から推測するので、供給管に供給する冷媒の圧力を検出する手段が設けられていない場合であっても、冷媒流量を調整することができる。なお、例えば冷媒が充填されたボンベ内の温度は外気温度にほぼ等しいと考えられるため、外気温度が既知できれば、ボンベから供給管に供給された冷媒の圧力(飽和圧力)を推定することができる
記圧縮機構吐出側での冷媒の過熱度は、前記圧縮機構吐出側における冷媒温度と冷媒圧力相当飽和温度とから導出されてもよい。
この態様では、圧縮機構吐出側に冷媒の温度検出手段と圧力検出手段が設けられている場合に、それらの検出値を用いて冷媒の過熱度を導出することができる。
前記冷媒充填装置は、所定量の冷媒が前記供給管を通して供給されると前記電動弁を閉鎖する充填完了制御部を備えているのが好ましい。
この態様では、必要とされる量の冷媒を充填でき、過充填を防止することができる。
本発明は、圧縮機構、凝縮器、膨張機構及び蒸発器の間を冷媒が循環する冷媒回路と、前記冷媒充填装置とを備え、前記冷媒充填装置の供給管が前記圧縮機構と前記蒸発器との間の冷媒配管に接続されている冷凍装置である。
本発明は、冷媒回路における圧縮機構吸入側の冷媒配管に接続された供給管を通して冷媒を充填する方法であって、前記供給管に供給される冷媒の圧力と前記圧縮機構の吸入側での冷媒圧力との圧力差に基づいて、前記供給管に設けられた電動弁の開度を調整することによって、前記供給管内の流量が所定範囲内になるように流量を調整しながら前記冷媒回路に冷媒を供給し、圧縮機構吐出側での冷媒の過熱度が所定値以上になるように、前記電動弁の開度を補正し、前記圧縮機構吐出側での冷媒の過熱度が前記所定値以上の上限値になると前記電動弁の開度を大きくする冷媒充填方法である。
供給管に供給される冷媒の圧力と圧縮機構の吸入側での冷媒圧力との圧力差に応じた流量で冷媒が圧縮機構の吸入側に供給される場合には、例えば供給管に供給される冷媒の圧力が低下した場合に冷媒流量が低下してしまう。しかしながら、本発明のように、前記圧力差に基づいて供給管の冷媒流量が所定範囲内の流量になるように流量調整すれば、供給管に供給される冷媒の圧力が低下した場合にも、冷媒配管に供給される流量が低下するのを抑制することができる。したがって、例えばボンベの圧力と圧縮機構の吸入側での圧力との圧力差が小さくなる状況下においても冷媒の充填速度の低下を抑制でき、充填時間が長くなるのを抑制することができる。そして、電動弁の開度を調整することによって冷媒の流量を調整するので、電動弁の開度に応じて冷媒の減圧度合いが変わり、圧縮機構吐出側での冷媒の過熱度も変化することになるが、圧縮機構吐出側での冷媒の過熱度が所定値以上に確保されるように電動弁の開度が調整されるため、圧縮機構吸入側での冷媒が湿る場合があるとしても、その湿り度合いを所定範囲内に抑えることができる。しかも、前記圧縮機構吐出側での冷媒の過熱度が前記所定値以上の上限値になると前記電動弁の開度を大きくするので、圧縮機構吐出側での冷媒の過熱度が所定範囲に収まり、供給管を通して供給される冷媒流量を減らし過ぎないようにしつつ、所定の過熱度を確保することができる。
この冷媒充填方法において、外気温度に相当する飽和圧力と、前記圧縮機構吸入側での冷媒圧力との圧力差に基づいて、前記供給管の流量を調整するのが好ましい。
この態様では、供給管に供給される冷媒の圧力として外気温度に相当する飽和圧力が用いられるので、供給管に供給する冷媒の圧力を検出する手段が設けられていない場合であっても、冷媒流量を調整することができる。なお、例えば冷媒が充填されたボンベ内の温度は外気温度にほぼ等しいと考えられるため、外気温度が既知できれば、ボンベから供給管に供給された冷媒の圧力(飽和圧力)を推定することができる
らに、所定量の冷媒が前記供給管を通して供給されると前記電動弁を閉鎖するのが好ましい。
この態様では、必要とされる量の冷媒を充填でき、過充填を防止することができる。
以上説明したように、本発明によれば、冷媒回路への冷媒の充填時間の変動を抑制することができる。
以下、本発明を実施するための最良の形態について図面を参照しながら詳細に説明する。
図1は、本発明に係る冷媒充填装置の一実施形態が適用された冷凍装置の概略構成を示している。同図に示すように、この冷凍装置10は、冷媒を循環させるための冷媒回路12を備えており、この冷媒回路12には、冷媒を圧縮するための圧縮機構として機能する圧縮機14と、凝縮器として機能する室外熱交換器16と、冷媒を貯溜するためのタンク18と、膨張機構として機能する膨張弁20と、蒸発器として機能する室内熱交換器22とがこの順に設けられている。
圧縮機14、膨張弁20等は、コントローラ30によって駆動制御される。冷媒回路12には、低圧側圧力センサ34、高圧側温度センサ62、高圧側圧力センサ64、外気温度センサ36等の各種センサが設けられており、コントローラ30には、これらセンサ34,62,64,36からの検出信号が入力される。低圧側圧力センサ34は、圧縮機14の吸入側と室内熱交換器22との間の冷媒配管40に設けられており、この冷媒配管40を流れる冷媒の圧力を検出可能に構成されている。この冷媒配管40は、膨張弁20によって減圧された低圧側の冷媒が流れる。外気温度検出手段としての前記外気温度センサ36は、外気温度を検出可能に構成されている。圧力検出手段の一例としての高圧側圧力センサ64は、圧縮機14の吐出側と室外熱交換器16との間の冷媒配管60に設けられており、この冷媒配管60を流れる冷媒の圧力を検出可能に構成されている。この冷媒配管60は、圧縮機14によって圧縮された高圧側の冷媒が流れる。温度検出手段の一例としての高圧側温度センサ62は、前記冷媒配管60に設けられており、この冷媒配管60を流れる冷媒の温度を検出可能に構成されている。またコントローラ30には、タンク18の液面を検出可能に構成された液面センサ42からの検出信号も入力される。この液面センサ42はタンク18に設けられているものである。
圧縮機14の吸入側と室内熱交換器22とを接続する冷媒配管40には、本実施形態にかかる冷媒充填装置45が設けられている。この冷媒充填装置45は、冷凍装置10をユーザー先に据え付けた際に冷媒回路12に所定量の冷媒を充填するためのものである。
冷媒充填装置45は、前記冷媒配管40に接続される供給管47と、この供給管47を通して冷媒回路12に供給される冷媒流量を調整するための調整手段とを備えている。供給管47は、冷媒配管40における低圧側圧力センサ34よりも上流側(室内熱交換器側)の部位に接続されている。
調整手段は、供給管47に設けられた電動弁49と、この電動弁49の開度を制御する流量制御部50とを備えている。供給管47の端部には、冷媒の入ったボンベ52を取り付け可能に構成される供給ポート47aが設けられており、電動弁49は、この供給ポート47aと冷媒配管40の接続部との間に配置されている。電動弁49は、流量制御部50からの制御信号が入力されると図略の弁体を駆動し、供給管47内の開口面積を変えるように構成されている。
流量制御部50は、コントローラ30にその機能として含まれるものであり、この流量制御部50は、供給管47内の流量が所定範囲内になるように電動弁49の開度を調整するための制御部である。具体的には、まず流量制御部50は、供給管47に供給される冷媒の圧力と圧縮機14の吸入側での冷媒圧力との圧力差ΔPを導出する。コントローラ30には、外気温度とその飽和圧力とを関連付けたデータが記憶されており、流量制御部50は、外気温度センサ36によって検出された外気温度に相当する飽和圧力を、供給管47に供給される冷媒の圧力として採用する。また、圧縮機14の吸入側での冷媒圧力は、低圧側圧力センサ34によって検出された冷媒圧力が採用される。
一方、コントローラ30には、図2に示すように、前記圧力差ΔPと電動弁49のCv値とを関連付けるデータが記憶されている。この図は、供給管47に供給される冷媒の圧力と圧縮機14の吸入側での冷媒圧力との圧力差ΔP、すなわち供給管47の入口と出口との圧力差ΔPに対して、冷媒流量が一定となるCv値を示すものであり、流量制御部50は、この圧力差ΔPとCv値との相関データを用いて、冷媒流量が所定範囲内になるように電動弁49の開度を制御する。なお、Cv値とは、冷媒の流れ難さを示す流量係数であり、電動弁49の前後での差圧が所定圧力となる弁開度の条件下で所定温度の冷媒を流した場合の流量を規定するものである。
コントローラ30は、流量制御部50に加え、補正制御部54と充填完了制御部56とをその機能として有する。補正制御部54は、液化した冷媒が圧縮機14に吸入される場合があるとしてもその量を所定の範囲内に抑えるようにするためのものであり、補正制御部54は、圧縮機14で圧縮された冷媒の過熱度が所定値以上になるように電動弁49の開度を補正する。具体的には、補正制御部54は、高圧側温度センサ62によって検出された圧縮機14の吐出側における冷媒温度と、高圧側圧力センサ64によって検出された圧縮機14の吐出側における冷媒圧力に相当する飽和温度との温度差を吐出冷媒の過熱度SHとして導出する。そして、補正制御部54は、導出された過熱度SHが第1の設定値(下限値)SH1を下回ると、電動弁49の開度を絞り、導出された過熱度SHが第2の設定値(上限値)SH2を超えると、電動弁49の開度を大きくする。この第1の設定値SH1及び第2の設定値SH2は、予め実験等によって測定されたデータに基づいて設定されるものである。すなわち、圧縮機14に吸入される冷媒が一部湿っているとしても、圧縮機14が損傷するには至らない程度に冷媒の湿り度合いが抑制されるときの圧縮機14吐出側での過熱度を予めデータとして取得しておき、このデータに基づいて第1の設定値SH1が設定される。なお、第1の設定値SH1と第2の設定値SH2は同じ値でもよく、あるいは、第2の設定値SH2が第1の設定値SH1よりも大きな値であってもよい。
充填完了制御部56は、冷媒回路12に所定量の冷媒が充填されるようにするためのものであり、充填完了制御部56は、所定量の冷媒が冷媒回路12に充填されたと判定されると圧縮機14を停止するとともに電動弁49を閉鎖する。電動弁49を閉鎖するのは、圧縮機14の停止だけでは、供給管47の入口と出口との差圧により、冷媒が流れ続けるからである。所定量の冷媒が充填された否かについての判定は、タンク18に設けられた液面センサ42により、所定高さの液面が検出されたか否かによって行われる。
ここで、図3を参照しつつ、本実施形態に係る冷凍装置10における冷媒充填方法について説明する。冷凍装置10の据え付けが終わり、冷媒回路12に冷媒を充填する際には、まず冷凍装置10を起動し、圧縮機14を所定の回転数で駆動させる。そして、電動弁49を開放する。
圧縮機14の駆動により、圧縮機14吸入側の吸引作用により、ボンベ52の冷媒が供給管47を通して冷媒回路12に供給される。このとき、外気温度センサ36によって検出された外気温度に相当する飽和圧力と、低圧側圧力センサ34によって検出された冷媒圧力との圧力差ΔPを導出する(ステップST1)。そして、この圧力差ΔPに対して供給管47の冷媒流量が略一定となるCv値を導出し、このCv値に応じた弁開度となるように電動弁49の開度を調整する(ステップST2)。これにより、供給管47を通して冷媒回路12に供給される冷媒流量は所定範囲内となる。このため、例えば外気温の低下によって圧力差ΔPが低下し、供給管47を通して供給される冷媒の流量が低下する場合に弁開度を大きくすることで流量低下を抑制することができる。
続いて、吐出冷媒の過熱度が導出される。具体的には、高圧側温度センサ62による検出値(圧縮機14吐出側における冷媒温度)と、高圧側圧力センサ64による検出値(圧縮機14吐出側における冷媒圧力)に相当する飽和温度との温度差を吐出冷媒の過熱度SHとして導出する。そして、この過熱度SHが第1の設定値SH1以上か否かを判定し(ステップST3)、過熱度SHが第1設定値SH1以上であれば、ステップST4に進み、過熱度SHが第2の設定値ST2以下であるか否かを判定する。過熱度SHが第2設定値以下であれば、弁開度を変えることなく、今の状態を維持する(ステップST5)。
一方、ステップST3において、過熱度SHが第1設定値SH1よりも低い場合には、ステップST6に移り、電動弁49を絞る。すなわち、圧縮機14吐出側の過熱度SHが第1設定値SH1よりも低い場合には、圧縮機14に吸入される冷媒の一部が液化する虞があるため、電動弁49を絞ることにより、圧縮機14が損傷するほどには液冷媒が吸入されないようにしている。
また、ステップST4において、過熱度SHが第2設定値SH2よりも高い場合には、ステップST7に移り、電動弁49の弁開度を大きくする。すなわち、電動弁49の絞り過ぎによって冷媒流量が小さくなっている場合に該当するので、弁開度を大きくすることにより、流量を増大させるようにしている。なお、ステップST6及びステップST7において弁開度の変化量は、一定値としてもよく、あるいは弁開度に応じた値としてもよい。
そして、ステップST8において、冷媒回路12に所定量の冷媒が充填されたか否かが判定され、所定量に達していなければステップST1〜ST8が繰り返し実行される。冷媒の充填量が所定量に達したかどうかの判定は、液面センサ42により、タンク18に所定量の冷媒が貯溜されたか否かによって行われる。そして、タンク18内の液面が所定高さになると、圧縮機14を停止するとともに電動弁49を閉鎖する(ステップST9)。これにより、冷媒回路12には所定量の冷媒が充填される。
以上説明したように、本実施形態によれば、調整手段によって前記圧力差ΔPに基づいて供給管47の冷媒流量が所定範囲内の流量になるように流量調整されるため、供給管47に供給される冷媒の圧力が低下した場合にも、冷媒配管40に供給される流量が低下するのを抑制することができる。したがって、例えばボンベ52の圧力と圧縮機14の吸入側での圧力との圧力差が小さくなる状況下においても冷媒の充填速度の低下を抑制でき、充填時間が長くなるのを抑制することができる。
しかも本実施形態では、供給管47に供給される冷媒の圧力を外気温度センサ36による検出値から推測するので、供給管47に供給する冷媒の圧力を検出する手段が設けられていない場合であっても、冷媒流量を調整することができる。なお、例えば冷媒が充填されたボンベ52内の温度は外気温度にほぼ等しいと考えられるため、外気温度が既知できれば、ボンベ52から供給管47に供給された冷媒の圧力(飽和圧力)を推定することができる。
さらに本実施形態では、流量制御部50によって制御された前記電動弁49の開度を、補正制御部54により、圧縮機14の吐出側での冷媒の過熱度SHが所定値SH1以上になるように補正されるため、圧縮機14吸入側での冷媒が湿る場合があるとしても、その湿り度合いを所定範囲内に抑えることができる。
さらにまた本実施形態では、冷媒の過熱度SHが上限値SH2になると電動弁49の開度を大きくするので、冷媒の過熱度SHを所定範囲内に収めることができる。これにより、供給管47を通して供給される冷媒流量を減らし過ぎないようにしつつ、所定の過熱度を確保することができる。
また本実施形態では、圧縮機14の吐出側における冷媒温度と冷媒圧力相当飽和温度とから過熱度SHを導出するようにしているので、圧縮機14の吐出側に設けられた高圧側温度センサ62及び高圧側圧力センサ64を利用して冷媒の過熱度を導出することができる。
また本実施形態では、所定量の冷媒が充填されると電動弁49を閉鎖するようにしているので、必要とされる量の冷媒を充填でき、過充填を防止することができる。
なお、本発明は、前記実施形態に限られるものではなく、その趣旨を逸脱しない範囲で種々変更、改良等が可能である。例えば、本実施形態では、室外熱交換器16が凝縮器として機能し、室内熱交換器22が蒸発器として機能する冷凍装置10を例にして説明したが、これに限られるものではない。例えば、冷媒回路12に切り換え弁(図示省略)を設けて、室外熱交換器16及び室内熱交換器22が凝縮器としても機能し、蒸発器としても機能する冷凍装置、言い換えると冷暖房可能な空気調和装置としてもよい
た前記実施形態では、充填される冷媒量を液面センサ42で検出するようにしたが、これに限られるものではない。例えば、図4に示すように、圧縮機14の吐出側の高圧側圧力センサ64と、凝縮器出口(室内熱交換器22の出口)に設けられた液冷媒温度センサ66とを用い、高圧側圧力センサ64によって検出された圧力に相当する飽和温度と、液冷媒温度センサ66によって検出された冷媒温度との温度差、すなわち凝縮器出口における過冷却度によって冷媒充填量を判定することも可能である。この場合には、タンク18を省略することも可能である。
本発明の実施形態にかかる冷凍装置の概略構成を示す図である。 圧力差ΔPとCv値との関係を示す特性図である。 前記冷凍装置での冷媒充填動作を示すフロー図である。 本発明のその他の実施形態にかかる冷凍装置の概略構成を示す図である。
符号の説明
12 冷媒回路
14 圧縮機(圧縮機構の一例)
16 室外熱交換器
20 膨張弁
22 室内熱交換器
34 低圧側圧力センサ
36 外気温度センサ(外気温度検出手段の一例)
40 冷媒配管
45 冷媒充填装置
47 供給管
49 電動弁
50 流量制御部
54 補正制御部
56 充填完了制御部
62 高圧側温度センサ
64 高圧側圧力センサ(圧力検出手段の一例)

Claims (8)

  1. 冷媒回路における圧縮機構吸入側の冷媒配管に接続される供給管を有し、この供給管を通して前記冷媒回路に冷媒を供給する冷媒充填装置であって、
    前記供給管に供給される冷媒の圧力と前記圧縮機構吸入側での冷媒圧力との圧力差に基づいて、前記供給管内の流量が所定範囲内になるように流量を調整する調整手段を備え
    前記調整手段は、前記供給管に設けられた電動弁と、この電動弁の開度を制御する流量制御部とを有し、
    前記流量制御部によって制御された前記電動弁の開度を、前記圧縮機構吐出側での冷媒の過熱度が所定値以上になるように補正する補正制御部が設けられ、
    前記補正制御部は、前記圧縮機構吐出側での冷媒の過熱度が前記所定値以上の上限値になると前記電動弁の開度を大きくする冷媒充填装置。
  2. 外気温度を検出する外気温度検出手段と、前記圧縮機構吸入側における冷媒圧力を検出する圧力検出手段とを備え、
    前記調整手段は、前記外気温度検出手段によって検出された外気温度に相当する飽和圧力と、前記圧力検出手段によって検出された冷媒圧力との圧力差に基づいて、前記供給管の流量を調整する請求項1に記載の冷媒充填装置。
  3. 前記圧縮機構吐出側での冷媒の過熱度は、前記圧縮機構吐出側における冷媒温度と冷媒圧力相当飽和温度とから導出される請求項又はに記載の冷媒充填装置。
  4. 所定量の冷媒が前記供給管を通して供給されると前記電動弁を閉鎖する充填完了制御部を備えている請求項1からの何れか1項に記載の冷媒充填装置。
  5. 圧縮機構、凝縮器、膨張機構及び蒸発器の間を冷媒が循環する冷媒回路と、
    請求項1からの何れか1項に記載の冷媒充填装置とを備え、
    前記冷媒充填装置の供給管が前記圧縮機構と前記蒸発器との間の冷媒配管に接続されている冷凍装置。
  6. 冷媒回路における圧縮機構吸入側の冷媒配管に接続された供給管を通して冷媒を充填する方法であって、
    前記供給管に供給される冷媒の圧力と前記圧縮機構の吸入側での冷媒圧力との圧力差に基づいて、前記供給管に設けられた電動弁の開度を調整することによって、前記供給管内の流量が所定範囲内になるように流量を調整しながら前記冷媒回路に冷媒を供給し、圧縮機構吐出側での冷媒の過熱度が所定値以上になるように、前記電動弁の開度を補正し、前記圧縮機構吐出側での冷媒の過熱度が前記所定値以上の上限値になると前記電動弁の開度を大きくする冷媒充填方法。
  7. 外気温度に相当する飽和圧力と、前記圧縮機構吸入側での冷媒圧力との圧力差に基づいて、前記供給管の流量を調整する請求項に記載の冷媒充填方法。
  8. 所定量の冷媒が前記供給管を通して供給されると前記電動弁を閉鎖する請求項6又は7に記載の冷媒充填方法。
JP2007105744A 2007-04-13 2007-04-13 冷媒充填装置、冷凍装置及び冷媒充填方法 Active JP4225357B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007105744A JP4225357B2 (ja) 2007-04-13 2007-04-13 冷媒充填装置、冷凍装置及び冷媒充填方法
EP08739995.2A EP2136164B1 (en) 2007-04-13 2008-04-07 Refrigerant charging device, refrigeration device, and refrigerant charging method
CN2008800117130A CN101657687B (zh) 2007-04-13 2008-04-07 冷媒填充装置、冷冻装置以及冷媒填充方法
KR1020097019692A KR101084433B1 (ko) 2007-04-13 2008-04-07 냉매 충전 장치, 냉동 장치 및 냉매 충전 방법
AU2008245179A AU2008245179B2 (en) 2007-04-13 2008-04-07 Refrigerant charging device, refrigeration device, and refrigerant charging method
PCT/JP2008/056892 WO2008132982A1 (ja) 2007-04-13 2008-04-07 冷媒充填装置、冷凍装置及び冷媒充填方法
US12/593,592 US9303907B2 (en) 2007-04-13 2008-04-07 Refrigerant charging device, refrigeration device and refrigerant charging method
ES08739995T ES2701898T3 (es) 2007-04-13 2008-04-07 Dispositivo de carga de refrigerante, dispositivo de refrigeración y método de carga de refrigerante

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007105744A JP4225357B2 (ja) 2007-04-13 2007-04-13 冷媒充填装置、冷凍装置及び冷媒充填方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008261591A JP2008261591A (ja) 2008-10-30
JP4225357B2 true JP4225357B2 (ja) 2009-02-18

Family

ID=39925441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007105744A Active JP4225357B2 (ja) 2007-04-13 2007-04-13 冷媒充填装置、冷凍装置及び冷媒充填方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9303907B2 (ja)
EP (1) EP2136164B1 (ja)
JP (1) JP4225357B2 (ja)
KR (1) KR101084433B1 (ja)
CN (1) CN101657687B (ja)
AU (1) AU2008245179B2 (ja)
ES (1) ES2701898T3 (ja)
WO (1) WO2008132982A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8711479B2 (en) 2004-01-16 2014-04-29 Carl Zeiss Smt Gmbh Illumination apparatus for microlithography projection system including polarization-modulating optical element
US9678332B2 (en) 2007-11-06 2017-06-13 Nikon Corporation Illumination apparatus, illumination method, exposure apparatus, and device manufacturing method

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4864112B2 (ja) * 2009-04-10 2012-02-01 三菱電機株式会社 冷媒充填装置および冷媒充填方法、並びに冷凍空調装置
JP4883201B2 (ja) * 2009-04-17 2012-02-22 ダイキン工業株式会社 熱源ユニット
US20110219790A1 (en) * 2010-03-14 2011-09-15 Trane International Inc. System and Method For Charging HVAC System
CN101813404B (zh) * 2010-05-10 2011-11-23 浙江爽凯汽车空调有限公司 汽车空调二器充气保压机及其充气保压方法
US8272227B2 (en) * 2010-08-04 2012-09-25 Spx Corporation System and method for accurately recharging an air conditioning system
PL2562492T3 (pl) * 2011-08-24 2019-07-31 Mahle International Gmbh Sposób i system napełniania chłodziwem systemu chłodniczego
EP2562491B1 (en) 2011-08-24 2019-05-01 Mahle International GmbH Filling system for transferring refrigerant to a refrigeration system and method of operating a filling system
JP5445577B2 (ja) * 2011-12-29 2014-03-19 ダイキン工業株式会社 冷凍装置およびその異冷媒充填検出方法
EP2631567A1 (en) * 2012-02-24 2013-08-28 Airbus Operations GmbH Cooling system with a plurality of super-coolers
US20130255294A1 (en) * 2012-03-28 2013-10-03 Trane International Inc. Charge Port For Microchannel Heat Exchanger Systems
JP5916546B2 (ja) * 2012-07-11 2016-05-11 三菱重工業株式会社 冷凍・空調機の冷媒充填装置
EP2703752A1 (en) * 2012-08-31 2014-03-05 Airbus Operations GmbH Method of servicing an aircraft cooling system and aircraft cooling system
CN103115459A (zh) * 2013-03-04 2013-05-22 海信科龙电器股份有限公司 一种空调自动补充冷媒装置
US20140260380A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Energy Recovery Systems Inc. Compressor control for heat transfer system
AT515455B1 (de) * 2014-01-31 2016-05-15 Vaillant Group Austria Gmbh Automatische Erkennung von Kältemittelfüllmengen in Kältekreisläufen
CN104896818A (zh) * 2014-03-04 2015-09-09 海尔集团公司 一种低压安全充注冷媒的空调
US10674838B2 (en) * 2014-04-08 2020-06-09 Hussmann Corporation Refrigeration system and dilution device for a merchandiser
DE102014223956B4 (de) * 2014-11-25 2018-10-04 Konvekta Ag Verfahren zur Überwachung einer Füllmenge eines Kältemittels in einem Kältemittelkreislauf einer Kälteanlage
KR102343081B1 (ko) * 2015-02-25 2021-12-24 삼성전자주식회사 공조 장치 및 상기 공조 장치의 제어 방법
CN104879972A (zh) * 2015-06-03 2015-09-02 广东美的暖通设备有限公司 制冷系统及其自动充注冷媒的方法、装置
DE102016120277A1 (de) * 2016-10-25 2017-10-19 Iav Gmbh Ingenieurgesellschaft Auto Und Verkehr Kältemittel
KR102496303B1 (ko) * 2017-06-12 2023-02-07 엘지전자 주식회사 냉장고 및 그의 제어방법
US10760838B2 (en) * 2017-12-20 2020-09-01 Lennox Industries Inc. Method and apparatus for refrigerant detector calibration confirmation
JP2020153564A (ja) * 2019-03-19 2020-09-24 ダイキン工業株式会社 冷媒量判定キット
US11493249B2 (en) * 2019-07-04 2022-11-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Refrigerant charge device and refrigerant charge system having the same
US11506433B2 (en) 2020-02-28 2022-11-22 Trane International Inc. Systems and methods for charging refrigerant into a climate control system
CN113465240B (zh) * 2021-06-29 2022-11-01 青岛海信日立空调系统有限公司 一种冷媒充注方法及装置
CN113932503B (zh) * 2021-11-24 2023-04-07 宁波奥克斯电气股份有限公司 一种制冷剂充注装置及控制方法
CN115046323B (zh) * 2022-06-30 2023-05-12 珠海格力电器股份有限公司 制冷调节系统、制冷系统、电器及制冷方法

Family Cites Families (106)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2273213A (en) * 1940-05-16 1942-02-17 Westinghouse Electric & Mfg Co Method of charging refrigerating systems
US3400552A (en) * 1967-02-13 1968-09-10 Luxaire Inc Electrically controlled refrigerant charging device
US3813893A (en) * 1972-10-30 1974-06-04 Addison Prod Co Refrigeration system charging kit
US3875755A (en) * 1974-01-02 1975-04-08 Heil Quaker Corp Method of charging a refrigeration system and apparatus therefor
US3873289A (en) * 1974-01-02 1975-03-25 Kenneth R White Air conditioner servicing unit
US4340030A (en) * 1974-04-02 1982-07-20 Stephen Molivadas Solar heating system
CA1088183A (en) * 1976-06-24 1980-10-21 Trane Company Of Canada Limited Refrigerant charge adjuster apparatus
US4262491A (en) * 1978-03-24 1981-04-21 Controlled Energy Systems Company Electronic modulating system for air conditioning apparatus
US4220010A (en) * 1978-12-07 1980-09-02 Honeywell Inc. Loss of refrigerant and/or high discharge temperature protection for heat pumps
US4407141A (en) * 1982-01-04 1983-10-04 Whirlpool Corporation Temperature sensing means for refrigerator
US4484452A (en) * 1983-06-23 1984-11-27 The Trane Company Heat pump refrigerant charge control system
US4487028A (en) * 1983-09-22 1984-12-11 The Trane Company Control for a variable capacity temperature conditioning system
CA1247385A (en) * 1984-07-02 1988-12-28 Kosaku Sayo Apparatus for measuring refrigerant flow rate in refrigeration cycle
JPS6152560A (ja) * 1984-08-22 1986-03-15 株式会社日立製作所 空気調和機
US4805416A (en) * 1987-11-04 1989-02-21 Kent-Moore Corporation Refrigerant recovery, purification and recharging system
JPH01254420A (ja) * 1988-03-31 1989-10-11 Nissan Motor Co Ltd 車両用空調装置
US4939905A (en) * 1989-12-04 1990-07-10 Kent-Moore Corporation Recovery system for differing refrigerants
US5172562A (en) * 1990-07-20 1992-12-22 Spx Corporation Refrigerant recovery, purification and recharging system and method
US5237826A (en) * 1990-07-23 1993-08-24 American Standard Inc. Configuration wiring harness for HVAC controller
JPH04103975A (ja) * 1990-08-22 1992-04-06 Toshiba Corp 冷媒回収充填装置
US5174124A (en) * 1990-11-13 1992-12-29 Carrier Corporation Apparatus for sampling the purity of refrigerant flowing through a refrigeration circuit
US5127232A (en) * 1990-11-13 1992-07-07 Carrier Corporation Method and apparatus for recovering and purifying refrigerant
US5070705A (en) * 1991-01-11 1991-12-10 Goodson David M Refrigeration cycle
JPH04240365A (ja) * 1991-01-22 1992-08-27 Toshiba Corp 冷媒回収充填装置
US5146761A (en) * 1991-06-17 1992-09-15 Carrier Corporation Method and apparatus for recovering refrigerant
US5231841A (en) * 1991-12-19 1993-08-03 Mcclelland Ralph A Refrigerant charging system and control system therefor
US5222369A (en) * 1991-12-31 1993-06-29 K-Whit Tools, Inc. Refrigerant recovery device with vacuum operated check valve
US5272882A (en) * 1992-01-03 1993-12-28 American Standard Inc. Portable recycle/recovery/charging system with reconfigurable components
US5709091A (en) * 1992-06-30 1998-01-20 Todack; James Joseph Refrigerant recovery and recycling method and apparatus
US5269148A (en) * 1992-09-04 1993-12-14 Hans E. Brandt Refrigerant recovery unit
TW262529B (en) * 1993-03-29 1995-11-11 Toshiba Co Ltd Refrigerating apparatus
US5307643A (en) * 1993-04-21 1994-05-03 Mechanical Ingenuity Corp. Method and apparatus for controlling refrigerant gas in a low pressure refrigeration system
US5511387A (en) * 1993-05-03 1996-04-30 Copeland Corporation Refrigerant recovery system
US5875638A (en) * 1993-05-03 1999-03-02 Copeland Corporation Refrigerant recovery system
KR0129507B1 (ko) * 1993-08-09 1998-04-08 김광호 냉장고의 댐퍼제어방법
US5379605A (en) * 1994-01-27 1995-01-10 Wynn's Climate Systems, Inc. Method for cleaning air conditioning system
US5533345A (en) * 1994-08-12 1996-07-09 American Standard Inc. Refrigerant recovery systems employing series/parallel pumps
US5493869A (en) * 1994-12-16 1996-02-27 Spx Corporation Recovery of at least two different and incompatible refrigerant types
US5907953A (en) * 1996-04-29 1999-06-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Temperature controlling method and apparatus for refrigerator using velocity control of rotary blade
JP3492849B2 (ja) * 1996-05-01 2004-02-03 サンデン株式会社 車両用空気調和装置
JPH09329375A (ja) * 1996-06-10 1997-12-22 Sanyo Electric Co Ltd 非共沸混合冷媒の補充填方法およびその装置
DE69732206T2 (de) * 1996-08-22 2005-12-22 Denso Corp., Kariya Kälteanlage des Dampfkompressionstyps
US6029472A (en) * 1996-09-27 2000-02-29 Galbreath, Sr.; Charles E. Refrigerant recycle and reclaim system
US5915473A (en) * 1997-01-29 1999-06-29 American Standard Inc. Integrated humidity and temperature controller
US5806322A (en) * 1997-04-07 1998-09-15 York International Refrigerant recovery method
US5848537A (en) * 1997-08-22 1998-12-15 Carrier Corporation Variable refrigerant, intrastage compression heat pump
US6185949B1 (en) * 1997-09-15 2001-02-13 Mad Tech, L.L.C. Digital control valve for refrigeration system
US5873255A (en) * 1997-09-15 1999-02-23 Mad Tech, L.L.C. Digital control valve for refrigeration system
JP3152187B2 (ja) * 1997-11-21 2001-04-03 ダイキン工業株式会社 冷凍装置及び冷媒充填方法
JPH11282557A (ja) * 1998-03-31 1999-10-15 Sanyo Electric Co Ltd 検出部の校正方法及び太陽光発電装置
US6209338B1 (en) * 1998-07-15 2001-04-03 William Bradford Thatcher, Jr. Systems and methods for controlling refrigerant charge
JP3327215B2 (ja) * 1998-07-22 2002-09-24 三菱電機株式会社 空気調和機の冷媒充填量決定方法
US6134899A (en) * 1999-03-19 2000-10-24 Spx Corporation Refrigerant recovery and recharging system with automatic air purging
JP2000274891A (ja) * 1999-03-24 2000-10-06 Denso Corp 冷媒充填方法
US6510698B2 (en) * 1999-05-20 2003-01-28 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Refrigeration system, and method of updating and operating the same
US6244055B1 (en) * 1999-06-01 2001-06-12 Century Manufacturing Company Refrigerant recovery and recycling system
JP2001074342A (ja) * 1999-09-03 2001-03-23 Sanden Corp Co2冷凍サイクルへの冷媒充填方法及び装置
US6505476B1 (en) * 1999-10-28 2003-01-14 Denso Corporation Refrigerant cycle system with super-critical refrigerant pressure
US7047753B2 (en) * 2000-03-14 2006-05-23 Hussmann Corporation Refrigeration system and method of operating the same
US6560980B2 (en) * 2000-04-10 2003-05-13 Thermo King Corporation Method and apparatus for controlling evaporator and condenser fans in a refrigeration system
US6321549B1 (en) * 2000-04-14 2001-11-27 Carrier Corporation Electronic expansion valve control system
JP3737381B2 (ja) * 2000-06-05 2006-01-18 株式会社デンソー 給湯装置
WO2001094859A1 (en) * 2000-06-07 2001-12-13 Samsung Electronics Co., Ltd. System for controlling starting of air conditioner and control method thereof
JP2002350014A (ja) * 2001-05-22 2002-12-04 Daikin Ind Ltd 冷凍装置
US6564563B2 (en) * 2001-06-29 2003-05-20 International Business Machines Corporation Logic module refrigeration system with condensation control
JP2003028542A (ja) * 2001-07-16 2003-01-29 Daikin Ind Ltd 冷凍装置
JP4003635B2 (ja) * 2002-03-01 2007-11-07 株式会社デンソー 車両用空調装置
JP3478292B2 (ja) * 2002-05-28 2003-12-15 ダイキン工業株式会社 冷凍装置の圧縮機構
US6735964B2 (en) * 2002-06-05 2004-05-18 Carrier Corporation Air conditioning system with refrigerant charge management
JP3956784B2 (ja) * 2002-07-04 2007-08-08 ダイキン工業株式会社 冷凍装置
JP4515017B2 (ja) * 2002-08-20 2010-07-28 株式会社デンソー 車両用空調装置
US6871509B2 (en) * 2002-10-02 2005-03-29 Carrier Corporation Enhanced cooling system
KR100499506B1 (ko) * 2003-01-13 2005-07-05 엘지전자 주식회사 멀티공기조화기용 이물질 차단장치
KR100484869B1 (ko) * 2003-01-13 2005-04-22 엘지전자 주식회사 히트펌프 시스템의 운전제어방법
US6910341B2 (en) * 2003-09-26 2005-06-28 Thermo King Corporation Temperature control apparatus and method of operating the same
JP4110276B2 (ja) * 2003-10-03 2008-07-02 株式会社日立製作所 冷媒充填装置及び冷媒充填方法
US6952931B2 (en) * 2003-10-06 2005-10-11 Asp Corporation Refrigerant monitoring system and method
KR100540808B1 (ko) * 2003-10-17 2006-01-10 엘지전자 주식회사 히트펌프 시스템의 과열도 제어 방법
US7010927B2 (en) * 2003-11-07 2006-03-14 Carrier Corporation Refrigerant system with controlled refrigerant charge amount
JP2005241050A (ja) * 2004-02-24 2005-09-08 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd 空調システム
JP2005241172A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 冷凍サイクルに対する冷媒充填方法及びその装置
US6993921B2 (en) * 2004-03-04 2006-02-07 Carrier Corporation Multi-variable control of refrigerant systems
KR100720811B1 (ko) * 2004-03-31 2007-05-21 다이킨 고교 가부시키가이샤 공기 조화 시스템
US7412842B2 (en) * 2004-04-27 2008-08-19 Emerson Climate Technologies, Inc. Compressor diagnostic and protection system
JP4366245B2 (ja) * 2004-05-24 2009-11-18 アイシン精機株式会社 冷媒供給装置
JP4354881B2 (ja) * 2004-06-23 2009-10-28 三菱電機エンジニアリング株式会社 冷媒充填装置
US7104076B2 (en) * 2004-06-24 2006-09-12 Carrier Corporation Lubricant return schemes for use in refrigerant cycle
US8109104B2 (en) * 2004-08-25 2012-02-07 York International Corporation System and method for detecting decreased performance in a refrigeration system
US7500368B2 (en) * 2004-09-17 2009-03-10 Robert James Mowris System and method for verifying proper refrigerant and airflow for air conditioners and heat pumps in cooling mode
KR100631540B1 (ko) * 2004-10-26 2006-10-09 엘지전자 주식회사 히트 펌프식 멀티형 공기조화기의 가스관 막힘 검출시스템및 방법
JP2006132818A (ja) * 2004-11-04 2006-05-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 冷凍サイクル装置の制御方法およびそれを用いた冷凍サイクル装置
US7472557B2 (en) * 2004-12-27 2009-01-06 Carrier Corporation Automatic refrigerant charging apparatus
US8096141B2 (en) * 2005-01-25 2012-01-17 Trane International Inc. Superheat control by pressure ratio
JP4803788B2 (ja) * 2005-01-28 2011-10-26 昭和炭酸株式会社 炭酸ガスの充填装置
US7562536B2 (en) * 2005-03-02 2009-07-21 York International Corporation Method and apparatus to sense and control compressor operation in an HVAC system
US7490479B2 (en) * 2005-03-30 2009-02-17 Intel Corporation Method and system of advanced fan speed control
US7174742B2 (en) * 2005-07-05 2007-02-13 Honeywell International Inc. Combined method and apparatus for recovering and reclaiming refrigerant, solvent flushing, and refrigerant recharging
JP4165566B2 (ja) * 2006-01-25 2008-10-15 ダイキン工業株式会社 空気調和装置
JP4075933B2 (ja) * 2006-01-30 2008-04-16 ダイキン工業株式会社 空気調和装置
JP2007218532A (ja) * 2006-02-17 2007-08-30 Daikin Ind Ltd 空気調和装置
US7793513B2 (en) * 2006-07-19 2010-09-14 Trane International Inc. Configurable PTAC controller with alternate temperature sensors
JP5324749B2 (ja) * 2006-09-11 2013-10-23 ダイキン工業株式会社 冷凍装置
JP4811204B2 (ja) * 2006-09-11 2011-11-09 ダイキン工業株式会社 冷凍装置
JP5145674B2 (ja) * 2006-09-11 2013-02-20 ダイキン工業株式会社 冷凍装置
US8011597B2 (en) * 2007-09-20 2011-09-06 Honda Motor Co., Ltd. Auto A/C solar compensation control
EP2056046B1 (en) * 2007-11-01 2018-09-12 Mitsubishi Electric Corporation Refrigerant filling apparatus of refrigerating and air conditioning apparatus and refrigerant filling method of refrigerating and air conditioning apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8711479B2 (en) 2004-01-16 2014-04-29 Carl Zeiss Smt Gmbh Illumination apparatus for microlithography projection system including polarization-modulating optical element
US9678332B2 (en) 2007-11-06 2017-06-13 Nikon Corporation Illumination apparatus, illumination method, exposure apparatus, and device manufacturing method

Also Published As

Publication number Publication date
EP2136164A4 (en) 2015-01-07
CN101657687A (zh) 2010-02-24
US20100107660A1 (en) 2010-05-06
AU2008245179A1 (en) 2008-11-06
AU2008245179B2 (en) 2011-03-03
JP2008261591A (ja) 2008-10-30
KR20090123900A (ko) 2009-12-02
US9303907B2 (en) 2016-04-05
KR101084433B1 (ko) 2011-11-21
EP2136164A1 (en) 2009-12-23
EP2136164B1 (en) 2018-09-19
WO2008132982A1 (ja) 2008-11-06
ES2701898T3 (es) 2019-02-26
CN101657687B (zh) 2011-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4225357B2 (ja) 冷媒充填装置、冷凍装置及び冷媒充填方法
JP4329858B2 (ja) 冷凍装置
JP5835958B2 (ja) マルチ形空気調和装置
JP3783711B2 (ja) ヒートポンプ給湯装置
JP2009133572A (ja) 冷凍装置
US20130098072A1 (en) Air conditioner and control method thereof
JP4883201B2 (ja) 熱源ユニット
CN106766421A (zh) 一种用于空调系统的电子膨胀阀的控制方法
CN108885028B (zh) 制冷循环装置
JP2006200890A (ja) 空気調和機
JP2007040567A (ja) 冷凍装置
US10502470B2 (en) System and method to maintain evaporator superheat during pumped refrigerant economizer operation
US10443901B2 (en) Indoor unit of air conditioner
JP4082040B2 (ja) 冷凍装置
JP3555575B2 (ja) 冷凍装置
WO2018180985A1 (ja) 空気調和装置、鉄道車両用空気調和装置および空気調和装置の制御方法
CN113614469B (zh) 空调装置
JP5609315B2 (ja) 空気調和機
JP4720923B2 (ja) 冷凍装置
JP5907846B2 (ja) 空気調和機
US11598564B2 (en) Refrigeration system
JP2009222320A (ja) ヒートポンプ装置
KR101153420B1 (ko) 에어컨의 제어 방법
JP2009133623A5 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080821

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081104

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4225357

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121205

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131205

Year of fee payment: 5