JP4207161B2 - マイクロカプセル化金属粒子及びその製造方法、水性分散液、並びに、インクジェット用インク - Google Patents
マイクロカプセル化金属粒子及びその製造方法、水性分散液、並びに、インクジェット用インク Download PDFInfo
- Publication number
- JP4207161B2 JP4207161B2 JP2005123029A JP2005123029A JP4207161B2 JP 4207161 B2 JP4207161 B2 JP 4207161B2 JP 2005123029 A JP2005123029 A JP 2005123029A JP 2005123029 A JP2005123029 A JP 2005123029A JP 4207161 B2 JP4207161 B2 JP 4207161B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- metal particles
- anionic
- polymer
- microencapsulated
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 0 CNO[N+]([N+](**)[N-])[O-] Chemical compound CNO[N+]([N+](**)[N-])[O-] 0.000 description 4
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K1/00—Printed circuits
- H05K1/02—Details
- H05K1/09—Use of materials for the conductive, e.g. metallic pattern
- H05K1/092—Dispersed materials, e.g. conductive pastes or inks
- H05K1/097—Inks comprising nanoparticles and specially adapted for being sintered at low temperature
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22F—WORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
- B22F1/00—Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
- B22F1/10—Metallic powder containing lubricating or binding agents; Metallic powder containing organic material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22F—WORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
- B22F1/00—Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
- B22F1/10—Metallic powder containing lubricating or binding agents; Metallic powder containing organic material
- B22F1/102—Metallic powder coated with organic material
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D11/00—Inks
- C09D11/30—Inkjet printing inks
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2201/00—Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
- H05K2201/02—Fillers; Particles; Fibers; Reinforcement materials
- H05K2201/0203—Fillers and particles
- H05K2201/0206—Materials
- H05K2201/0224—Conductive particles having an insulating coating
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2203/00—Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
- H05K2203/01—Tools for processing; Objects used during processing
- H05K2203/0104—Tools for processing; Objects used during processing for patterning or coating
- H05K2203/013—Inkjet printing, e.g. for printing insulating material or resist
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/10—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
- H05K3/12—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns
- H05K3/1241—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns by ink-jet printing or drawing by dispensing
- H05K3/125—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns by ink-jet printing or drawing by dispensing by ink-jet printing
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/29—Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
- Y10T428/2982—Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
- Y10T428/2991—Coated
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/29—Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
- Y10T428/2982—Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
- Y10T428/2991—Coated
- Y10T428/2998—Coated including synthetic resin or polymer
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Nanotechnology (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
- Manufacturing Of Micro-Capsules (AREA)
- Powder Metallurgy (AREA)
- Conductive Materials (AREA)
Description
1.金属粒子と、該金属粒子を被覆するポリマーと、該ポリマーの表面上に設けられたイオン性基と、を備えることを特徴とするマイクロカプセル化金属粒子。
(1)溶媒中への金属粒子のイオン溶出を制御することができる。
(2)金属粒子の凝集を抑えることができる。
(3)長期保存安定性を備えることができる。
(4)電子機器等においてインクジェット金属配線を形成する場合に、金属粒子を覆う分散剤としての樹脂を利用して、金属粒子の基板表面への密着性を高めることができる。
ある粒子の短径をb、長径をl、厚みをt(l≧b≧t>0)とした場合、アスペクト比(長短度)はl/b(≧1)、扁平度はb/t(≧1)であり、Zingg指数=長短度/扁平度=(l・t)/b2である。すなわち、真球は、アスペクト比が1であり、かつ、Zingg指数が1となる。
親水性基を表面に有する金属粒子は、金属ナノ粒子、金属コロイド粒子等の金属粒子の表面を親水性基付与剤によって処理することにより、好適に作製できる。よって、親水性基を表面に有する金属粒子を構成する金属としては、親水性基付与剤に溶解しない金属粒子であれば特に限定されない。このような観点から、特に、本発明のインクにおいて好ましい金属としては、以下の金属を挙げることができる。
で表される化合物、又は式(32):
で表される化合物が好ましい。
で表される化合物が好ましい。式(33)で表される好ましいアニオン性重合性界面活性剤としては、以下の化合物を挙げることができる。
(1) アニオン性基を表面に有する金属粒子が水に分散された分散液に、カチオン性重合性界面活性剤を加える。ここでは、カチオン性重合性界面活性剤のカチオン性基が、アニオン性基を表面に有する金属粒子のアニオン性基に吸着してイオン的に結合し、固定化される。
(2) カチオン性重合界面活性剤に対して共重合可能なコモノマー、より具体的には、アニオン性基と疎水性基と重合性基とを有するアニオン性重合性界面活性剤及び/又はアニオン性基を有する親水性モノマーと、重合開始剤とを加え、乳化重合する。
本発明の実施形態に係る水性分散液は、本発明の実施形態に係るマイクロカプセル化金属粒子を含むものであり、このような水性分散液としては、前記本発明の実施形態における乳化重合後の液を好適に例示できる。この水性分散液に、さらにインクジェット用インクとするための他の配合成分を常法によって添加することにより、本発明の実施形態に係るインクジェット用インクを製造できる。
すなわち、あらかじめ、イオン交換水に溶解したカチオン性重合性界面活性剤、アニオン性重合性界面活性剤、及びアニオン性基を有する親水性モノマーの分光特性を分光光度計で計測し、各物質のイオン交換水中の溶解量と特性吸収波長における吸光度から検量線を求めておく。次いで、得られたマイクロカプセル化金属粒子の水性分散液を遠心分離機にて20000回転で30分間遠心分離操作を行なって、得られた上澄み液を所定倍率(例えば、100倍)に希釈する。この希釈液を分光光度計で200〜400nmの吸光度を測定し、上記の検量線から上澄み液中の各物質の量を求める。
前もってイオン交換水に溶解したカチオン性重合性界面活性剤、アニオン性重合性界面活性剤及び親水性モノマーを液体クロマトグラフィーで各物質のイオン交換水中の溶解量と保持時間とから検量線を求めておく。次いで、得られたマイクロカプセル化金属粒子の分散液を遠心分離機にて20000回転で30分間遠心分離操作を行って得られた上澄み液を液体クロマトグラフィーで分離し、カチオン性重合性界面活性剤、アニオン性重合性界面活性剤及び親水性モノマーの各保持時間の保持量と上記の検量線から上澄み液中のカチオン性重合性界面活性剤、アニオン性重合性界面活性剤及び親水性モノマーの溶解量を求める。
本発明の実施形態に係るインクジェット用インクは、前記したように、水性分散液を含んでいる。また、本発明の他の実施形態に係るインクジェット用インクは、本発明の実施形態に係るマイクロカプセル化金属粒子と水とを少なくとも含んでいる。マイクロカプセル化金属粒子の含有量は、インクジェット用インクの全重量に対して、1重量%〜20重量%が好ましく、より好ましくは、3重量%〜15重量%である。特に5重量%〜15重量%が好ましい。
1)表面にアニオン性基を有し、ガラス転移温度が30℃以下であり、体積平均粒子径が10〜200nmであるポリマー微粒子。
2)表面に本発明のマイクロカプセル化金属粒子表面のアニオン性基と同種のアニオン性基を有し、ガラス転移温度が30℃以下で、体積平均粒子径が10〜200nmであるポリマー微粒子。
3)表面にアニオン性基を有し、ガラス転移温度が30℃以下で、体積平均粒子径が10〜200nmであり、かつその0.1重量%の水性エマルジョン3容量と、1mol/Lの濃度の2価金属塩水溶液1容量とを接触させたとき、波長700nmの光の透過率が初期値の50%となる時間が1×104秒以下となるような2価金属塩との反応性を有するポリマー微粒子。この場合、表面のアニオン性基はマイクロカプセル化金属粒子表面のアニオン性基と同種であっても異種であっても構わない。
さらに、上記のような比較的多量のアニオン性基を有するポリマー微粒子の利用は、より良好な耐擦過性および耐水性を実現する。
中でも、水酸化アルカリ化合物あるいはアミンアルコールを添加すると、インク中でも金属粒子の分散安定性を向上できる。
1.第一の工程
50ミリモル/lの濃度の硝酸銀水溶液1000mlを撹拌しながら、低分子量の硫黄化合物としてメルカプト酢酸3.0gを添加した後、アンモニア水(26%)にて水溶液のpHを10.0に調整した。室温下、この水溶液に還元剤として400ミリモル/lの濃度の水素化ホウ素ナトリウム水溶液50mlを急速に添加することにより還元反応を行い、メルカプト酢酸を粒子表面に有する銀微粒子を溶液中で生成させた。
2.第二の工程
第一の工程で得られた溶液を、硝酸(20%)を用いてpHを3.0に調整し、銀微粒子を沈降させた後、真空濾過器で濾別し、濾液の電気伝導度が10.0μS/cm以下になるまで水洗して、銀微粒子の湿ケーキを得た。
3.第三の工程
第二の工程で濾別した銀微粒子の湿ケーキを濃度が10%になるように水に添加し、撹拌しながらアンモニア水(26%)にてpHを9.0に調整して再分散させ、メルカプト酢酸を粒子表面に有する銀微粒子分散液を得た。
前記銀微粒子"P1"に用いたメルカプト酢酸を粒子表面に有する銀微粒子を作製する第一の工程において、低分子量の硫黄化合物として用いたメルカプト酢酸を3−メルカプトプロピオン酸3.0gに代えたこと以外は前記と同様にして、3−メルカプトプロピオン酸を粒子表面に有する銀微粒子溶液を得た。
アニオン性基を表面に有する銀微粒子"P1"15gをイオン交換水80gに分散した水性分散液に、カチオン性重合性界面活性剤としてメタクリル酸ジメチルアミノエチルメチルクロライドを0.4g添加して混合した後、超音波を15分間照射した。次いで、アニオン性重合性界面活性剤アクアロンKH−10を2.1gとイオン交換水20gを添加して混合し、再び超音波を30分間照射した。これを、攪拌機、還流冷却器、滴下漏斗、温度調整器、窒素導入管及び超音波発生器を備えた反応容器に投入した。反応容器の内温を80℃に昇温した後、イオン交換水10gに重合開始剤として過硫酸カリウム0.03gを溶解した過硫酸カリウム水溶液を滴下し、窒素を導入しながら、80℃で6時間重合した。重合終了後、2mol/l水酸化カリウム水溶液でpHを8に調製し、孔径1μmのメンブレンフィルターで濾過し粗大粒子を除去して目的のマイクロカプセル化銀微粒子"MCP1"の分散液を得た。
得られた分散液をリーズ&ノースロップ社製のレーザードップラー方式粒度分布測定機マイクロトラックUPA150を用いて体積平均粒子径を測定したところ、100nmであった。得られた分散液をイオン交換水で100倍に希釈し前処理を施して走査型電子顕微鏡で粒子を観察し、粒子の短径、長径、厚みを測定することによってアスペクト比およびZingg指数を求めたところ、アスペクト比が1.0、Zingg指数が1.0であった。
アニオン性基を表面に有する銀微粒子"P2"20gをイオン交換水100gに分散した水性分散液に、カチオン性重合性界面活性剤としてメタクリル酸ジメチルアミノエチルベンジルクロライドを7.9g添加して混合した後、超音波を15分間照射した。次いで、アニオン性重合性界面活性剤アデカリアソーブSE−10Nを24.4gとイオン交換水20gを添加して混合し、再び超音波を30分間照射した。これを、攪拌機、還流冷却器、滴下漏斗、温度調整器、窒素導入管及び超音波発生器を備えた反応容器に投入した。反応容器の内温を80℃に昇温した後、イオン交換水30gに重合開始剤として過硫酸カリウム1.0gを溶解した過硫酸カリウム水溶液を滴下し、窒素を導入しながら、80℃で6時間重合した。重合終了後、2mol/l水酸化カリウム水溶液でpHを8に調製し、孔径1μmのメンブレンフィルターで濾過し粗大粒子を除去して目的のマイクロカプセル化銀微粒子"MCP2"の分散液を得た。
得られた分散液をリーズ&ノースロップ社製のレーザードップラー方式粒度分布測定機マイクロトラックUPA150を用いて体積平均粒子径を測定したところ、150nmであった。得られた分散液をイオン交換水で100倍に希釈し前処理を施して走査型電子顕微鏡で粒子を観察し、粒子の短径、長径、厚みを測定することによってアスペクト比およびZingg指数を求めたところ、アスペクト比が1.0、Zingg指数が1.0であった。
撹拌機、還流コンデンサー、滴下装置、および温度計を備えた反応容器に、イオン交換水90gおよびアニオン性重合性界面活性剤アクアロンKH−5を1g仕込み、撹拌下に窒素置換しながら70℃まで昇温した。内温を70℃に保持して、重合開始剤として過硫酸カリウム2gを添加し溶解後、予めイオン交換水45gにアニオン性重合性界面活性剤アクアロンKH−5を1gとスチレン43.5g、n−ブチルアクリレート47.5g、ジエチレングリコールジメタクリレート0.3g、2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸5gを撹拌して得た乳化物を、反応容器内に連続的に3時間かけて滴下した。滴下終了後、さらに3時間反応させた。得られたポリマーエマルションを常温まで冷却した後、イオン交換水と2mol/l水酸化カリウム水溶液を添加して固形分35重量%、pH8に調製した。得られたポリマーエマルションのポリマー微粒子の濃度を0.1重量%に調製し、その3容量と1mol/l硝酸マグネシウム水溶液1容量とを分光光度計U−3300(日立製作所製)のセル内で接触させ、波長700nmにおける透過率が初期値の50%となる時間が80秒であった。また、リーズ&ノースロップ社製のレーザードップラー方式粒度分布測定機マイクロトラックUPA150で体積平均粒子径を測定したところ、100nmであった。
また、得られたポリマーエマルションを室温で乾燥させ、これを熱走査型熱量計(示差走査熱量計:DSC)DSC200(セイコー電子(株)製)を用いてガラス転移点を測定したところ、3℃であった。また、最低成膜温度は、15℃であった。また、得られたポリマーエマルションのポリマー微粒子の濃度を10重量%に調製し、これとテフロン(登録商標)板との接触角を測定したところ、89°であった。また、得られたポリマーエマルションの表面張力を表面張力計CBVP−Z(協和界面科学製)で測定したところ、57×10-3N/m(57dyne/cm)であった。
以下に示す組成に基づいて、インクジェット用インク1を調製した。
(組成) (添加量)
マイクロカプセル化銀微粒子:MCP1 8重量%(固形分濃度)
湿潤剤:グリセリン 15重量%
固体湿潤剤:トリメチロールプロパン 5重量%
極性溶媒:2−ピロリドン 2重量%
pH調整剤:水酸化カリウム 0.1重量%
防腐剤:プロキセルXL−2 0.05重量%
水:イオン交換水 残量
以下に示す組成に基づいて、インクジェット用インク2を調製した。
(組成) (添加量)
マイクロカプセル化銀微粒子:MCP2 5重量%(固形分濃度)
ポリマー微粒子:ポリマー微粒子1 3重量%
湿潤剤:グリセリン 13重量%
浸透剤:ジエチレングリコールモノブチルエーテル 5重量%
同 :1,2−ヘキサンジオール 3重量%
固体湿潤剤:トリメチロールプロパン 7重量%
界面活性剤:オルフィンE1010 1重量%
pH調整剤:水酸化カリウム 0.1重量%
防腐剤:プロキセルXL−2 0.05重量%
水:イオン交換水 残量
インクジェット用インク1の調製において、マイクロカプセル化銀微粒子:MCP1を、前記「金属粒子の作製」の工程で得たメルカプト酢酸を粒子表面に有する銀微粒子(アニオン性基を表面に導入する前の状態のもの)に変えた以外はインク1の調製と同様にして、インクジェット用インク3を調製した。
インクジェット用インク1(実施例1)、インクジェット用インク2(実施例2)、及びインクジェット用インク3(比較例1)、並びに、これらのインクを用いて形成した導電膜の評価を、下記に示す方法により行った。
実施例及び比較例のインクジェット用インクを20℃でレオメータ Paar Physica社製のPhysica MCR300でコーン半径37.50mm、コーン角1度、測定ギャップ0.05mmのコーンプレート(Paar Physica社製CP75−1)を用いて、角速度を0.5rad/secから5rad/secまで印加したときの各角速度における貯蔵剛性率(Pa)を測定した。そして、0.6rad/secの時の貯蔵弾性率をG'ω=0.6、0.8rad/secの時の貯蔵弾性率をG'ω=0.8とした。以下の基準でインクの分散性を評価した。
B:(logG'ω=0.8−logG'ω=0.6)/(log0.8−log0.6)の値が1.6〜1.8である。
C:(logG'ω=0.8−logG'ω=0.6)/(log0.8−log0.6)の値が1.2〜1.6である。
D:(logG'ω=0.8−logG'ω=0.6)/(log0.8−log0.6)の値が1.2より小さい。
実施例及び比較例のインクジェット用インクを20℃でローリングボール式粘度計AMVnで内径0.9mmのキャピラリーと直径0.794mm,密度7.850g/cm3の鋼球を用いて、傾斜角度が70°、60°、50°、40°、30°のときの粘度を測定し、横軸をsinθとし、縦軸を粘度としてプロットして得たsinθ−粘度曲線における勾配を求めた。以下の基準でインクの分散性を評価した。
B:sinθ−粘度曲線における勾配が−0.05〜−0.1であり、ニュートン性に近く、Aに次いで良好な分散性を示す。
C:sinθ−粘度曲線における勾配が−0.1〜−0.15であり、非ニュートン性を示すが、分散性はやや良い。
D:sinθ−粘度曲線における勾配が−0.15より小さく、非ニュートン性を示し、沈降が起こり易く、分散性が良くない。
実施例及び比較例のインクジェット用インクをガラス製のサンプル瓶に入れ密栓後、それぞれ60℃で2週間放置して、放置前後でのインクの粘度について調べた。測定は、レオメータ Paar Physica社製のPhysica MCR300でコーン半径37.50mm、コーン角1度、測定ギャップ0.05mmのコーンプレート(Paar Physica社製CP75−1)を用いて、20℃で、剪断速度が150S-1における粘度を測定した。得られた結果を以下の基準で評価した。
A:変化量が±0.1mPa・s未満のもの。
B:変化量が±0.1以上0.3mPa・s未満のもの。
C:変化量が±0.3mPa・s以上のもの。
実施例及び比較例のインクジェット用インクについて、インク中の金属粒子の沈降性をサンプルの高さ方向の後方散乱光と透過光の強度分布から沈降性を評価することのできるFORMUL ACTION社製のTURBISCAN 2000を用いて、20℃で測定した。FORMUL ACTION社製TURBISCAN 2000の測定原理を以下に示す。この装置は、該装置の所定の位置にインクを入れたガラス管をセットして測定を開始すると、このガラス管の周り(径方向)を取り巻くように設置されたステージがガラス管に沿って上下方向に移動する仕組みとなっており、該ステージ上に設置された光源と散乱光および透過光の検出器が、ステージの上下動に合わせて、このガラス管の縦方向に対し散乱光・透過光の強度分布を40μmのピッチで測定し、この動作を任意の時間間隔で繰り返すことによって粒子の移動や粒子径の変化があった場合に光の強度として経時的に観測することができる測定装置である。
A:2週間経過後にも沈降現象が見られなかった。
B:2週間経過後に沈降現象が見られた。
実施例及び比較例の各インクについて、これをインクジェット装置PM−720C(セイコーエプソン株式会社製)に装填して、基板に、1mm幅の線(銀導電膜)を形成して、ドット抜けやインク着弾位置ずれ等の吐出の状態を目視で観察し、以下の基準で評価した。
A:吐出回数が10000回以上でもドット抜けやインク着弾位置ずれがない。
B:吐出回数が1000回以上10000回未満でドット抜けやインク着弾ずれが発生する。
C:吐出回数が100回以上1000回未満でドット抜けやインク着弾ずれが発生する。
D:吐出回数が100回未満でドット抜けやインク着弾ずれが発生する。
前記評価4における吐出を通常行う程度の回数で行った後、インクジェット装置の電源をオフにして放置し、1週間後に同様な吐出試験を行った。その時の"インクの吐出状況"を目視で観察した。そして、以下に示す基準で評価した。
A:吐出信号をインクジェット装置に送信すると同時に、クリーニング動作なしで正常な吐出を開始する。
B:クリーニング動作3回以内で、正常な吐出を行う。
C:クリーニング動作6回以内で、正常な吐出を行う。
D:クリーニング動作を7回以上繰り返しても、正常な吐出が行えない。
インクジェット用銀微粒子含有インク1を、撥液処理を施したガラス基板上にインクジェット装置により所定のドット間隔で吐出し、導電膜ラインを形成した。ドット間隔の変更は、ステージ移動速度を一定として吐出周波数のみを調整することにより行なった。インクジェットヘッドとしては市販のプリンター(商品名「MJ930C」)のヘッドを使用した。ただし、インク吸入部がプラスチック製であるため、有機溶剤に対して溶解しないよう吸入部を金属製の治具に変更したものを用いた。
実施例3の方法で自己組織化膜を形成した後に、紫外光を照射することにより撥水性を低下させた基板上に、実施例3と同様のインク、インクジェット装置を用いて導電膜ラインを形成した。
2 カチオン性重合性界面活性剤
3 アニオン性重合性界面活性剤
10 親水性基
11 カチオン性基
12,12' 疎水性基
13,13' 重合性基
14,14' アニオン性基
60,60' ポリマー層(ポリマー)
100,100' マイクロカプセル化金属粒子
Claims (31)
- 前記ポリマーが、疎水性モノマーから誘導された繰り返し構造単位をさらに有することを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載のマイクロカプセル化金属。
- 前記金属粒子を構成する金属が、金、銀、白金、パラジウム、銅から選ばれる少なくとも一種の金属であり、前記金属粒子が低分子量の硫黄化合物を粒子表面に有することを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載のマイクロカプセル化金属粒子。
- 前記金属粒子のアニオン性基が、スルホン酸アニオン基(−SO3-)及び/又はスルフィン酸アニオン基(−RSO2-:RはC1〜C12のアルキル基又はフェニル基およびその変性体)であることを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載のマイクロカプセル化金属粒子。
- 前記金属粒子のアニオン性基が、カルボン酸アニオン基(−COO-)であることを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載のマイクロカプセル化金属粒子。
- 前記カチオン性重合性界面活性剤のカチオン性基が、第一級アミンカチオン、第二級アミンカチオン、第三級アミンカチオン、第4級アンモニウムカチオンからなる群から選択されたものである、請求項1〜4のいずれかに記載のマイクロカプセル化金属。
- 前記カチオン性重合界面活性剤の疎水性基が、アルキル基、アリール基およびこれらが組み合わされた基からなる群から選択されたものである、請求項1〜4のいずれかに記載のマイクロカプセル化金属粒子。
- 前記カチオン性重合界面活性剤の重合性基が、ラジカル重合が可能な不飽和炭化水素基であって、ビニル基、アリル基、アクリロイル基、メタクリロイル基、プロペニル基、ビニリデン基、ビニレン基からなる群から選択されたものである請求項1〜4のいずれかに記載のマイクロカプセル化金属粒子。
- 金属粒子をポリマーにより被覆する請求項1〜11のいずれかに記載のマイクロカプセル化金属粒子の製造方法であって、前記金属粒子の水性分散液に、イオン性重合性界面活性剤及び/又はイオン性基を有する親水性モノマーを加えて混合後、重合開始剤を加えて乳化重合することを特徴とするマイクロカプセル化金属粒子の製造方法。
- アニオン性基を表面に有する金属粒子をポリマーにより被覆するマイクロカプセル化金属粒子の製造方法であって、
前記アニオン性基を表面に有する金属粒子の水性分散液に、カチオン性基と疎水性基と重合性基とを有するカチオン性重合性界面活性剤を加えて混合し、超音波を照射して処理する工程と、疎水性モノマーと下記一般式(1)で表されるモノマーとを加えて混合する工程と、アニオン性基と疎水性基と重合性基とを有するアニオン性重合性界面活性剤及び/又はアニオン性基を有する親水性モノマーを加えて混合し超音波を照射して処理する工程と、重合開始剤を加えて乳化重合する工程とからなり、前記工程順に実施することを特徴とするマイクロカプセル化金属粒子の製造方法。
- 前記アニオン性基を表面に有する金属粒子の水性分散液に、カチオン性基と疎水性基と重合性基とを有するカチオン性重合性界面活性剤を加えて混合し、超音波を照射して処理する工程と、疎水性モノマーを加えて混合する工程と、アニオン性基と疎水性基と重合性基とを有するアニオン性重合性界面活性剤及び/又はアニオン性基を有する親水性モノマーを加えて混合し超音波を照射して処理する工程と、重合開始剤を加えて乳化重合する工程とからなり、前記工程順に実施することを特徴とする請求項13に記載のマイクロカプセル化金属粒子の製造方法。
- 前記金属粒子を構成する金属が、金、銀、白金、パラジウム、銅から選ばれる少なくとも一種の金属であり、前記金属粒子が低分子量の硫黄化合物を粒子表面に有することを特徴とする請求項12〜14の何れかに記載のマイクロカプセル化金属粒子の製造方法。
- 請求項1〜11の何れかに記載のマイクロカプセル化金属粒子を含むことを特徴とする水性分散液。
- 請求項16に記載の水性分散液を含むインクジェット用インク。
- 前記水性分散液を精製処理してなり、該精製処理後の未反応のアニオン性重合性界面活性剤及び/又はアニオン性基を有する親水性モノマーの濃度が、前記水性分散液中の水性成分に対して、50000ppm以下であることを特徴とする請求項17に記載のインクジェット用インク。
- 前記水性分散液を精製処理してなり、該精製処理後の未反応のアニオン性重合性界面活性剤及び/又はアニオン性基を有する親水性モノマー、並びに未反応の疎水性モノマーの濃度の合計が、前記水性分散液中の水性成分に対して、50000ppm以下であることを特徴とする請求項17に記載のインクジェット用インク。
- 前記水性分散液を精製処理してなり、該精製処理後の未反応のカチオン性重合性界面活性剤、未反応のアニオン性重合性界面活性剤及び/又はアニオン性基を有する親水性モノマー、並びに未反応の疎水性モノマーの濃度の合計が、前記水性分散液中の水性成分に対して、50000ppm以下であることを特徴とする請求項17に記載のインクジェット用インク。
- 前記精製処理前の未反応のカチオン性重合性界面活性剤、未反応のアニオン性重合性界面活性剤及び/又はアニオン性基を有する親水性モノマー、並びに未反応の疎水性モノマーの合計が、仕込み量に対してそれぞれ5〜40重量%であることを特徴とする請求項20に記載のインクジェット用インク。
- 請求項1〜11の何れかに記載のマイクロカプセル化金属粒子と水とを少なくとも含むことを特徴とするインクジェット用インク。
- ポリマー微粒子をさらに含有し、前記ポリマー微粒子が、その表面にアニオン性基を有し、ガラス転移温度が30℃以下であり、体積平均粒子径が10〜200nmであることを特徴とする請求項17〜22の何れかに記載のインクジェット用インク。
- 前記ポリマー微粒子表面のアニオン性基が、前記マイクロカプセル化金属粒子表面のアニオン性基と同種のものであることを特徴とする請求項23に記載のインクジェット用インク。
- 前記ポリマー微粒子が、その0.1重量%の水性エマルジョン3容量と、1mol/lの濃度の2価金属塩水溶液1容量とを接触させたとき、波長700nmの光の透過率が初期値の50%となる時間が1×104秒以下となるような2価金属塩との反応性を有するものであることを特徴とする請求項23または24の何れかに記載のインクジェット用インク。
- 水溶性有機溶媒をさらに含むことを特徴とする請求項17〜25の何れかに記載のインクジェット用インク。
- 前記水溶性有機溶媒が、沸点が180℃以上の高沸点水溶性有機溶媒であることを特徴とする請求項26に記載のインクジェット用インク。
- 前記水溶性有機溶媒が、グリセリンであることを特徴とする請求項26または27に記載のインクジェット用インク。
- 前記水溶性有機溶媒が、多価アルコールのアルキルエーテル及び/又は1,2−アルキルジオールからなる群から選択された一種以上の化合物であることを特徴とする請求項26または27の何れかに記載のインクジェット用インク。
- 固体湿潤剤をさらに前記インクジェット用インクの全重量に対して3重量%〜20重量%で含むことを特徴とする請求項17〜29の何れかに記載のインクジェット用インク。
- 前記固体湿潤剤が、トリメチロールプロパン、1,2,6−ヘキサントリオール、糖類、糖アルコール類からなる群から選択された一種以上の化合物であることを特徴とする請求項30に記載のインクジェット用インク。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005123029A JP4207161B2 (ja) | 2005-04-20 | 2005-04-20 | マイクロカプセル化金属粒子及びその製造方法、水性分散液、並びに、インクジェット用インク |
TW95110756A TWI301153B (en) | 2005-04-20 | 2006-03-28 | Microencapsulated particulate metal material, method for producing the same, and aqueous dispersion and ink jet ink using the same |
KR20060033873A KR100787903B1 (ko) | 2005-04-20 | 2006-04-14 | 마이크로캡슐화 금속 입자 및 그 제조 방법, 수성 분산액,및, 잉크젯용 잉크 |
EP20060008091 EP1721952A2 (en) | 2005-04-20 | 2006-04-19 | Microencapsulated particulate metal material, method for producing the same, and aqueous dispersion and ink jet ink using the same |
CN2006100746012A CN1854210B (zh) | 2005-04-20 | 2006-04-19 | 微囊化金属粒子及制造方法、水性分散液、及喷墨用油墨 |
US11/407,401 US8088486B2 (en) | 2005-04-20 | 2006-04-19 | Microencapsulated particulate metal material, method for producing the same, and aqueous dispersion and ink jet ink using the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005123029A JP4207161B2 (ja) | 2005-04-20 | 2005-04-20 | マイクロカプセル化金属粒子及びその製造方法、水性分散液、並びに、インクジェット用インク |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006299348A JP2006299348A (ja) | 2006-11-02 |
JP4207161B2 true JP4207161B2 (ja) | 2009-01-14 |
Family
ID=36889198
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005123029A Expired - Fee Related JP4207161B2 (ja) | 2005-04-20 | 2005-04-20 | マイクロカプセル化金属粒子及びその製造方法、水性分散液、並びに、インクジェット用インク |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8088486B2 (ja) |
EP (1) | EP1721952A2 (ja) |
JP (1) | JP4207161B2 (ja) |
KR (1) | KR100787903B1 (ja) |
CN (1) | CN1854210B (ja) |
TW (1) | TWI301153B (ja) |
Families Citing this family (55)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4207161B2 (ja) | 2005-04-20 | 2009-01-14 | セイコーエプソン株式会社 | マイクロカプセル化金属粒子及びその製造方法、水性分散液、並びに、インクジェット用インク |
US20070144305A1 (en) * | 2005-12-20 | 2007-06-28 | Jablonski Gregory A | Synthesis of Metallic Nanoparticle Dispersions |
KR100777662B1 (ko) * | 2006-06-14 | 2007-11-29 | 삼성전기주식회사 | 잉크젯용 전도성 잉크 조성물 |
EP2090358B1 (en) * | 2006-10-19 | 2020-02-19 | Sumitomo Chemical Company, Limited | Method for production of microcapsule |
JP4956386B2 (ja) * | 2006-11-09 | 2012-06-20 | 古河電気工業株式会社 | 導電部材の製造方法 |
JP2008266103A (ja) * | 2007-04-25 | 2008-11-06 | Kri Inc | カプセル微粒子およびその製造方法、ならびに該カプセル微粒子を用いたコンポジットの製造方法 |
JP2008274350A (ja) * | 2007-04-27 | 2008-11-13 | Mitsuboshi Belting Ltd | 分散性無機微粒子及びその製造方法 |
JP4865772B2 (ja) * | 2007-08-30 | 2012-02-01 | 三ツ星ベルト株式会社 | 金属コロイド粒子およびその分散液 |
JP2009091383A (ja) | 2007-10-03 | 2009-04-30 | Seiko Epson Corp | 導体パターン形成用インク、導体パターンおよび配線基板 |
JP4483929B2 (ja) * | 2007-10-30 | 2010-06-16 | セイコーエプソン株式会社 | 導体パターン形成用インク、導体パターンおよび配線基板 |
JP4911007B2 (ja) * | 2007-12-10 | 2012-04-04 | セイコーエプソン株式会社 | 導体パターン形成用インク、導体パターンおよび配線基板 |
JP4867904B2 (ja) * | 2007-12-10 | 2012-02-01 | セイコーエプソン株式会社 | 導体パターン形成用インク、導体パターン、導体パターンの形成方法および配線基板 |
JP5125463B2 (ja) * | 2007-12-10 | 2013-01-23 | セイコーエプソン株式会社 | 導体パターン形成用インク、導体パターンおよび配線基板 |
JP4911004B2 (ja) * | 2007-12-10 | 2012-04-04 | セイコーエプソン株式会社 | 導体パターン形成用インク、導体パターンおよび配線基板 |
JP4416032B2 (ja) * | 2007-12-10 | 2010-02-17 | セイコーエプソン株式会社 | 充填液 |
JP5125464B2 (ja) * | 2007-12-10 | 2013-01-23 | セイコーエプソン株式会社 | 導体パターン形成用インク、導体パターンおよび配線基板 |
JP2009136844A (ja) * | 2007-12-10 | 2009-06-25 | Seiko Epson Corp | 洗浄液および液滴吐出装置 |
JP4911005B2 (ja) * | 2007-12-10 | 2012-04-04 | セイコーエプソン株式会社 | 導体パターン形成用インク、導体パターンおよび配線基板 |
JP4911003B2 (ja) * | 2007-12-10 | 2012-04-04 | セイコーエプソン株式会社 | 導体パターン形成用インク、導体パターンおよび配線基板 |
JP4867905B2 (ja) * | 2007-12-11 | 2012-02-01 | セイコーエプソン株式会社 | 導体パターン形成用インク、導体パターン、および配線基板 |
JP5393988B2 (ja) * | 2008-02-21 | 2014-01-22 | トッパン・フォームズ株式会社 | インク、及び配線を形成する方法 |
US20090308646A1 (en) * | 2008-06-12 | 2009-12-17 | Seiko Epson Corporation | Conductor pattern forming ink, conductor pattern, and wiring substrate |
JP5523772B2 (ja) * | 2009-07-30 | 2014-06-18 | 富士フイルム株式会社 | インクジェット用インク組成物、インクセットおよび画像形成方法 |
CN102575114B (zh) * | 2009-09-18 | 2014-08-13 | 旭化成化学株式会社 | 树脂被覆金属颜料及其制造方法 |
JP5486750B2 (ja) * | 2009-09-18 | 2014-05-07 | 国立大学法人九州大学 | 金微粒子被覆体とその製造方法、およびその用途 |
CN103923500B (zh) * | 2009-09-18 | 2015-12-30 | 旭化成化学株式会社 | 树脂被覆金属颜料的制造方法 |
US8328927B2 (en) | 2010-01-29 | 2012-12-11 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Water-based ink for ink jet recording |
JP5310581B2 (ja) * | 2010-01-29 | 2013-10-09 | ブラザー工業株式会社 | インクジェット記録用水性インクおよびインクカートリッジ |
JP5310584B2 (ja) * | 2010-01-29 | 2013-10-09 | ブラザー工業株式会社 | インクジェット記録用水性インクおよびインクカートリッジ |
EP2354197B1 (en) | 2010-01-29 | 2014-03-05 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Water-based ink for ink jet recording |
JP5310583B2 (ja) * | 2010-01-29 | 2013-10-09 | ブラザー工業株式会社 | インクジェット記録用水性インクおよびインクカートリッジ |
JP5310585B2 (ja) * | 2010-01-29 | 2013-10-09 | ブラザー工業株式会社 | インクジェット記録用水性インクおよびインクカートリッジ |
KR20130058076A (ko) | 2010-10-27 | 2013-06-03 | 가부시키가이샤 미마키 엔지니어링 | 수성 잉크 |
JP5596524B2 (ja) * | 2010-12-07 | 2014-09-24 | セイコーエプソン株式会社 | 導体パターン形成用インク、導体パターンおよび配線基板 |
CN102627888B (zh) * | 2011-02-03 | 2016-07-06 | 精工爱普生株式会社 | 油墨组合物和印刷物 |
US9321928B2 (en) | 2011-05-17 | 2016-04-26 | Seiko Epson Corporation | Metal powder, ultraviolet ray curable ink jet composition and recorded object |
JP5895552B2 (ja) * | 2012-01-23 | 2016-03-30 | 住友金属鉱山株式会社 | 銀粉及びその製造方法 |
JP2014109007A (ja) * | 2012-12-03 | 2014-06-12 | Seiko Epson Corp | 紫外線硬化型インクジェット用組成物および記録物 |
JP2014171966A (ja) * | 2013-03-08 | 2014-09-22 | Yamagata Univ | 撥液性表面への塗布方法 |
JP6213164B2 (ja) * | 2013-11-06 | 2017-10-18 | セイコーエプソン株式会社 | 金属粉末、紫外線硬化型インクジェット組成物および記録物 |
JP5992961B2 (ja) * | 2014-06-25 | 2016-09-14 | Dowaエレクトロニクス株式会社 | 接合材およびそれを用いた接合方法 |
JP5813839B1 (ja) * | 2014-09-10 | 2015-11-17 | 日本航空電子工業株式会社 | 被覆金属微粒子の組成物を含む複合体 |
WO2016093050A1 (ja) * | 2014-12-10 | 2016-06-16 | 富士フイルム株式会社 | 銀微粒子分散物、インク組成物、銀電極、及び薄膜トランジスタ |
JP2015134935A (ja) * | 2015-04-01 | 2015-07-27 | セイコーエプソン株式会社 | 水系インク組成物およびこれを用いた記録物 |
JP6759074B2 (ja) * | 2015-12-28 | 2020-09-23 | キヤノン株式会社 | インク、インクカートリッジ、及びインクジェット記録方法 |
JP6905991B2 (ja) * | 2016-10-06 | 2021-07-21 | デンカ株式会社 | 組成物 |
US9859226B1 (en) | 2016-12-13 | 2018-01-02 | International Business Machines Corporation | Core-shell particles for anti-tampering applications |
WO2018156938A1 (en) | 2017-02-24 | 2018-08-30 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Three-dimensional printing |
KR102231843B1 (ko) | 2017-02-24 | 2021-03-24 | 휴렛-팩커드 디벨롭먼트 컴퍼니, 엘.피. | 3차원(3d) 인쇄 방법 |
JP6425367B1 (ja) * | 2017-03-10 | 2018-11-21 | 東邦チタニウム株式会社 | ニッケル粉及びニッケルペースト |
US11168228B2 (en) | 2018-03-29 | 2021-11-09 | Ricoh Company, Ltd. | Ink, image forming method, image forming device, and recorded matter |
US11628494B2 (en) * | 2019-03-29 | 2023-04-18 | Xerox Corporation | Surface additive for three-dimensional metal printing compositions |
JP7279516B2 (ja) * | 2019-05-29 | 2023-05-23 | 住友金属鉱山株式会社 | 無機粉末表面における界面活性剤吸着量の測定方法 |
WO2022019069A1 (ja) * | 2020-07-20 | 2022-01-27 | 株式会社クラレ | 金属粒子組成物、金属粒子組成物の製造方法、及び、ペースト |
CN114195927B (zh) * | 2020-09-18 | 2023-08-22 | 中国石油天然气集团有限公司 | 稠化剂、形成其的组合物、乳状液聚合物、压裂液体系及其应用 |
Family Cites Families (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4946291B1 (ja) | 1970-11-21 | 1974-12-09 | ||
JPS4946291A (ja) | 1972-09-06 | 1974-05-02 | ||
JPS5130284A (ja) | 1974-09-06 | 1976-03-15 | Kanegafuchi Chemical Ind | Kyojugotaiemarujonnoseizoho |
JPS5511525A (en) | 1978-07-10 | 1980-01-26 | Nippon Oil & Fats Co Ltd | Polymerizable sulfate and its preparation |
US4268456A (en) | 1979-09-24 | 1981-05-19 | Ppg Industries, Inc. | Process for preparing chlorothiolformates |
JPS6078947A (ja) | 1983-10-06 | 1985-05-04 | Kao Corp | 第四級アンモニウム塩並びにこれを含有する反応性界面活性剤及び高分子改質用剤 |
JPS60121201A (ja) * | 1983-11-02 | 1985-06-28 | Asahi Etsukaruto Kk | 粉末状金属複合体及びその製造方法 |
JPS62104802A (ja) | 1985-07-24 | 1987-05-15 | Asahi Denka Kogyo Kk | 乳化重合用乳化剤 |
JPS6234947A (ja) | 1985-08-08 | 1987-02-14 | Sanyo Chem Ind Ltd | 水分散型樹脂組成物 |
JPS62221431A (ja) | 1986-03-24 | 1987-09-29 | Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd | 乳化重合用乳化剤 |
JPH076440B2 (ja) | 1987-07-20 | 1995-01-30 | 株式会社日立製作所 | 内燃機関の制御方法 |
US4784879A (en) | 1987-07-20 | 1988-11-15 | Dow Corning Corporation | Method for preparing a microencapsulated compound of a platinum group metal |
US5017225A (en) | 1987-12-02 | 1991-05-21 | Japan Capsular Products Inc. | Microencapsulated photochromic material, process for its preparation and a water-base ink composition prepared therefrom |
JPH0465824A (ja) | 1990-07-06 | 1992-03-02 | Fujitsu Ltd | 半導体装置の製造方法 |
JP2947594B2 (ja) | 1990-07-19 | 1999-09-13 | 三井化学株式会社 | エマルション組成物 |
JPH05320276A (ja) | 1992-05-20 | 1993-12-03 | Nippon Paint Co Ltd | 両親媒性グラフトポリマーを用いて疎水性粉体をマイクロカプセル化する方法 |
CA2553137A1 (en) | 1996-07-19 | 1998-01-29 | E Ink Corporation | Electronically addressable microencapsulated ink and display thereof |
JPH10316909A (ja) | 1997-05-20 | 1998-12-02 | Mitsubishi Chem Corp | 水系ディスパージョン及びその製造方法 |
EP1308228B1 (en) | 2000-08-11 | 2007-06-13 | Ishihara Sangyo Kaisha, Ltd. | Colloidal metal solution, process for producing the same, and coating material containing the same |
EP1383597A4 (en) * | 2001-04-30 | 2006-09-06 | Postech Foundation | COLLOIDAL SOLUTION OF METAL NANOPARTICLES, METAL-POLYMER NANOCOMPOSITES AND PREPARATION METHODS THEREOF |
JP4547885B2 (ja) * | 2002-09-30 | 2010-09-22 | セイコーエプソン株式会社 | マイクロカプセル化顔料及びその製造方法、水性分散液、並びに、インクジェット記録用インク |
US7402617B2 (en) | 2003-02-06 | 2008-07-22 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Low bulk density, low surface dielectric constant latex polymers for ink-jet ink applications |
US7119133B2 (en) | 2003-02-06 | 2006-10-10 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Latex-encapsulated particulates for ink-jet applications |
JP2005097517A (ja) | 2003-02-21 | 2005-04-14 | Seiko Epson Corp | マイクロカプセル化顔料の製造方法、マイクロカプセル化顔料、水性分散液及びインクジェット記録用インク |
US7172651B2 (en) * | 2003-06-17 | 2007-02-06 | J.M. Huber Corporation | Pigment for use in inkjet recording medium coatings and methods |
US7423076B2 (en) * | 2003-10-14 | 2008-09-09 | Seiko Epson Corporation | Microencapsulated pigment, preparation process therefor, aqueous dispersion and ink jet recording ink |
JP2006122900A (ja) * | 2004-09-30 | 2006-05-18 | Seiko Epson Corp | カプセル化物及びその製造方法 |
JP4207161B2 (ja) | 2005-04-20 | 2009-01-14 | セイコーエプソン株式会社 | マイクロカプセル化金属粒子及びその製造方法、水性分散液、並びに、インクジェット用インク |
JP4634898B2 (ja) | 2005-09-14 | 2011-02-16 | 新日本無線株式会社 | 定電圧回路 |
-
2005
- 2005-04-20 JP JP2005123029A patent/JP4207161B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-03-28 TW TW95110756A patent/TWI301153B/zh not_active IP Right Cessation
- 2006-04-14 KR KR20060033873A patent/KR100787903B1/ko active IP Right Grant
- 2006-04-19 US US11/407,401 patent/US8088486B2/en active Active
- 2006-04-19 CN CN2006100746012A patent/CN1854210B/zh active Active
- 2006-04-19 EP EP20060008091 patent/EP1721952A2/en not_active Withdrawn
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1721952A2 (en) | 2006-11-15 |
CN1854210B (zh) | 2012-05-02 |
CN1854210A (zh) | 2006-11-01 |
TW200700509A (en) | 2007-01-01 |
KR100787903B1 (ko) | 2007-12-27 |
KR20060110774A (ko) | 2006-10-25 |
US8088486B2 (en) | 2012-01-03 |
TWI301153B (en) | 2008-09-21 |
JP2006299348A (ja) | 2006-11-02 |
US20060240259A1 (en) | 2006-10-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4207161B2 (ja) | マイクロカプセル化金属粒子及びその製造方法、水性分散液、並びに、インクジェット用インク | |
JP4547885B2 (ja) | マイクロカプセル化顔料及びその製造方法、水性分散液、並びに、インクジェット記録用インク | |
JP4277490B2 (ja) | マイクロカプセル化顔料及びその製造方法、水性分散液、並びに、インクジェット記録用インク | |
JP3991219B2 (ja) | インクジェット記録用インクセット、インクジェット記録方法および記録物 | |
US7812070B2 (en) | Microencapsulated pigment, preparation process therefor, aqueous dispersion and ink jet recording ink | |
DE60028002T2 (de) | Aufzeichnungsverfahren mit der verwendung eines aufzeichnungsmediums und eines druckverfahrens mit zwei flüssigkomponenten darauf | |
JP5219511B2 (ja) | マイクロカプセル化物、マイクロカプセル化色材、その製造方法、インク組成物、インクジェット記録方法及び記録物 | |
JP2006122900A (ja) | カプセル化物及びその製造方法 | |
WO2006043571A1 (ja) | カプセル化物及びその製造方法、並びにインク組成物 | |
JP2005097518A (ja) | マイクロカプセル化顔料及びその製造方法、水性分散液、並びに、インクジェット記録用インク | |
JP2006057087A (ja) | カプセル化物及びその製造方法、並びに、水性分散液、インク、及びインクジェット記録用インク | |
JP4547893B2 (ja) | マイクロカプセル化顔料及びその製造方法、並びに水性分散液 | |
JP4483182B2 (ja) | マイクロカプセル化染料の製造方法、マイクロカプセル化染料、水性分散液及びインクジェット記録用インク | |
JP2006249333A (ja) | 水性インク | |
JP2005120136A (ja) | マイクロカプセル化顔料及びその製造方法、水性分散液、並びに、インクジェット記録用インク | |
JP2007197525A (ja) | カプセル化顔料及びその製造方法、並びにインクジェット記録用インク | |
JP2005255755A (ja) | マイクロカプセル化顔料及びその製造方法、並びに前記マイクロカプセル化顔料を含むインク組成物 | |
JP2006028460A (ja) | マイクロカプセル化顔料、マイクロカプセル化顔料の製造方法、水性分散液、および、インクジェット記録用インク組成物 | |
JP2006249334A (ja) | 水性インク | |
JP2007154104A (ja) | カプセル化物、並びにこれを含んでなるインク組成物及び塗料組成物 | |
JP4802674B2 (ja) | カプセル化顔料及びその製造方法 | |
JP2010180419A (ja) | マイクロカプセル化顔料及びその製造方法、水性分散液、並びに、インクジェット記録用インク | |
JP2007191533A (ja) | カプセル化顔料及びその製造方法、並びにインクジェット記録用インク | |
JP4697133B2 (ja) | マイクロカプセル化色材の製造方法 | |
JP4617635B2 (ja) | マイクロカプセル化染料及びその製造方法、水性分散液、並びに、インクジェット記録用インク |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070817 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070925 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071126 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080926 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20081009 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111031 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121031 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121031 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131031 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |