JP4052304B2 - エレベーター - Google Patents

エレベーター Download PDF

Info

Publication number
JP4052304B2
JP4052304B2 JP2004324482A JP2004324482A JP4052304B2 JP 4052304 B2 JP4052304 B2 JP 4052304B2 JP 2004324482 A JP2004324482 A JP 2004324482A JP 2004324482 A JP2004324482 A JP 2004324482A JP 4052304 B2 JP4052304 B2 JP 4052304B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
movable body
elevator
pair
car
levers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2004324482A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006131385A (ja
Inventor
直昭 野口
弘市 宮田
寛 三好
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2004324482A priority Critical patent/JP4052304B2/ja
Priority to CNB200510120211XA priority patent/CN100360391C/zh
Publication of JP2006131385A publication Critical patent/JP2006131385A/ja
Priority to HK06193089A priority patent/HK1087391A1/xx
Application granted granted Critical
Publication of JP4052304B2 publication Critical patent/JP4052304B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B7/00Other common features of elevators
    • B66B7/02Guideways; Guides
    • B66B7/04Riding means, e.g. Shoes, Rollers, between car and guiding means, e.g. rails, ropes
    • B66B7/046Rollers

Landscapes

  • Lift-Guide Devices, And Elevator Ropes And Cables (AREA)
  • Cage And Drive Apparatuses For Elevators (AREA)

Description

本発明は、ガイドレールに沿って昇降するエレベーターに関して、良好な乗り心地を実現するために好適な発明である。
エレベーターは、鉛直方向に設けられたガイドレールに沿って昇降するため、乗りかごの上部と下部に、それぞれガイド装置が取付けられている。このガイド装置は、一般にガイドレールに当接するローラ、このローラを軸支持するレバー、さらにローラを一定の力でガイドレールに押付けるためのばね等によって構成されている。乗りかごの乗り心地を良くするため、例えば、特許文献1に記載のように乗りかごの傾きを検出して、ローラのガイドレールへの押付力を変化させる方法が考案されている。この発明では、乗りかごの傾きを検出するセンサの出力に応じて、ばね端に取付けられたアクチュエータを駆動する機構を備えている。
特開平4−365775号公報
しかし、上記特許文献1では、ガイド装置が有する3個のローラそれぞれにアクチュエータが取付けられており、ガイド装置の構成が複雑かつ高価となる。また、一般にエレベーターの据付時には、ばねを自然長の状態から押し込み一定の力でガイドレールに押付ける。上記特許文献1では、このばねの端部にアクチュエータを取付けるため、取付および初期調整の容易性については考慮されていない。本発明の目的は、構成が簡単で取付が容易なガイド装置を備えたエレベーターを提供することにある。
上記目的を達成するために、本発明では、昇降路内の鉛直方向に設けられた一対のガイドレールと、このガイドレールに沿って昇降する乗りかごを備えたエレベーターにおいて、前記ガイドレールの凸部を両側から挟圧する一対のローラと、これらローラをそれぞれ軸支持するとともに支持台で支持される一対のレバーと、これらレバーにそれぞれ一端が固定された一対の弾性体と、これら弾性体の他端がそれぞれ取付けられ水平方向に伸びる一対のロッドと、これらロッドの対向端が結合された可動体と、この可動体を前記一対のレバーの間で前記ロッドの軸方向へ移動させるアクチュエータを有し、前記ローラの前記ガイドレールへの押付力を制御するものである。

本発明によれば、構成が簡単で、かつ取付が容易な制振用ガイド装置を構成することが可能で、乗り心地の良いエレベーターを提供することができる。
以下、本発明の実施例について、図面を用いて説明する。図1は、本発明の第1の実施例におけるエレベーター装置の全体の側断面図である。エレベーターの昇降路内には、T型断面のガイドレール1が鉛直方向に左右一対設けられており、このガイドレール1に沿って乗りかご43が上下する。ここで、ガイドレール1には据付時に段差や曲がりが生じるため、これらが強制変位として乗りかご43に作用する。一般に、この強制変位に起因した振動が、乗りかご43へ伝播するのを防ぐため、乗りかご43とかご枠7の間には防振ゴム42が設けられている。また、かご枠7には、上部と下部にそれぞれガイド装置
41a,41bが取付けられており、乗りかご43が、ガイドレール1に沿って上下運動可能な構造となっている。
次に、かご枠7に取付けられたガイド装置41a,41bに関し、ガイドレール1の凸部を両側から挟むローラ2a,2bの詳細について、図2と図3を用いて説明する。図2はガイド装置を側面から見た断面図である。まず、ローラ2a,2bは、それぞれ一対のレバー3a,3bに軸支持されており、これらのレバー下端が支持台8にピン支持されている。ここで、ローラ2a,2bは、乗りかご43に横揺れが発生したり、乗客の乗り込みによって乗りかご43に偏荷重が発生しても、ガイドレール1から離れないようにしなければならない。ローラ2a,2bをガイドレール1(図示せず)に押付けるため、レバー3a,3bに固定されたコイルばね4a,4bが、自然長から圧縮した状態で取付けられている。
ローラ2a,2bのガイドレール1への押付力を容易に調整するには、コイルばね4a,4bの長さを自由に変えられる構造が望ましい。このため、支持台8に固定されたロッド5a,5b端に設けたナット6a,6bを締めこんでコイルばね4a,4bの圧縮量を変える構造が一般的である。また、乗りかごの異常な傾きを防ぐため、レバー3a,3bが一定の回転角を超えないよう、それぞれ弾性体7a,7bが設置され、ストッパの役割を果たしている。
図3はガイド装置を上面から見た断面図を示している。このガイド装置41a,41bには、T型形状のガイドレール1を3個のローラ2a,2b,2cと、夫々を軸支持するレバー3a,3b,3cが設けられている。そして、このレバー3a,3b,3cを介して、ローラ2a,2b,2cをガイドレール1にそれぞれ三方向から押付けるコイルばね4a,4b,4cが設けられている。そして、ローラ2a,2bをガイドレール1の各面に対して垂直に押付けるため、ロッド5a,5bとコイルばね4a,4bは、レバー3a,3bの中心線と同軸上に配置される。このような構造を簡便に実現するため、前記のロッド5a,5b,5cは、例えばコ字形状からなる支持台8の平坦面にその一端が固定されている。
次に、図4を用いて本発明の第1の実施例を説明する。ガイド装置の支持台8に結合された支持板9には、アクチュエータ33が取付けられている。このアクチュエータ33は、例えばボールネジ34とカップリング(図示せず)を介して可動体35と直結されている。ここで、可動体35は、アクチュエータ33と同様に支持板9上に、例えばリニアガイド37を介して取付けられ、ローラ2a,2bの揺動方向と同一方向のみに水平移動することができる。可動体35には、その両端において左右に一対のロッド5a,5bが結合されており、コイルばね4a,4bの端部が、このロッド端に設けたナット6a,6bにより固定されている。このような構成によれば、アクチュエータ33に指令を与えて、可動体35の水平動作を制御することでコイルばね4a,4bの圧縮力を変えることができる。ここで、アクチュエータ33への指令信号は、乗りかご43に設置された加速度センサ(図示せず)、もしくは乗りかご43とガイドレール1のギャップを測定するセンサ(図示せず)の出力に応じて決定される。
図5は本発明の第1の実施例について、ガイド装置を上面から見た水平断面図を示したものである。可動体35は、例えば、コ字形状の支持台8の内部に設置され、左右両端にロッド5a,5bが連結されている。可動体35とロッド5a,5bは、アクチュエータ(図4中33)によって、図5中のX方向に水平移動することが可能である。このような構成において、支持台8は上部からの水平断面において、これらのロッド5a,5bよりも、長さLだけ乗りかご側(図5中Y方向)に配置される。このような配置によれば、支持台8に対して、ロッド5a,5bのX方向の移動範囲を、部分的(ガイド装置の高さ方向において)に切り欠く必要がなく、安価な構成とすることができる。
一般にレバー3a,3bは、支持台8にピン支持されており、回転一方向のみに揺動可能である。レバー3a,3bの中心は、コイルばね4a,4bの中心と同軸上にすることが望ましく、ローラ2a,2bをピン支持するシャフト11a,11b,11cもしくは、支持台8に過剰な曲げモーメントが働かないようにすべきである。本発明による配置によれば、レバー3a,3bの断面形状を、例えばY方向に部分的に突出させる必要もなく、安価なガイド装置を構成することができる。また、可動体35の両端には弾性体36a,36bからなる干渉体が設置されており、万一アクチュエータ33が故障しても、可動体35の移動範囲が一定の範囲を超えないようにすることができるだけでなく、支持台8への衝撃力を緩和することができる。
次に、図6は本発明の第2の実施例におけるガイド装置の詳細を示す水平断面図を示している。本実施例では、可動体35の両端に、凸部もしくは屈曲部を有しており、この部位にロッド5a,5bを固定している。さらに、この可動体35を支持台8の外側に配置する。
ローラ2a,2bを軸支持するレバー3a,3bを角柱にて構成する場合には、ローラ2a,2bの中心からレバー3a,3bの中心までのY方向の距離は、ローラ厚みとレバーの幅によって決定される。
駆動装置を設置しないガイド装置においては、一般的に、支持台8のY方向の位置を、ロッド5a,5bを支持台8に固定する必要があるため、ロッド5a,5bよりもガイドレール1側としている。本構造によれば、このような既設のエレベーターに対して、既存のガイド装置の支持台8を用いて可動体35およびアクチュエータ33などの駆動機構を後付けすることができる。さらに、可動体35を支持台8内に設けていないため、可動体35の移動範囲を拡大することが可能であり、可動体35を安価なU鋼で構成することができる。第1の実施例同様に、支持台8もしくは、可動体35の内側には一対の弾性体
36a,36bを配置しており、万一アクチュエータ33が故障しても、可動体35の移動範囲が一定の範囲を超えないようにすることができるだけでなく、支持台8への衝撃力を緩和することができる。
本発明の第1の実施例を示すエレベーター全体の側断面図である。 従来構造のガイド装置の詳細を示す側断面図である。 図2において、ガイド装置の水平断面図である。 本発明の第1の実施例を示すガイド装置の側断面図である。 図4において、ガイド装置の水平断面図である。 本発明の第2の実施例を示す水平断面図である。
符号の説明
1…ガイドレール、2a,2b,2c…ローラ、3a,3b,3c…レバー、4a,
4b,4c…コイルばね、5a,5b,5c…ロッド、6a,6b,6c…固定用ナット、7a,7b,36a,36b…弾性体、8…支持台、9…支持板、10a,10b,
10c…シャフト、33…アクチュエータ、34…ボールネジ、35…可動体、37…リニアガイド、41a,41b…ガイド装置、42…防振ゴム、43…乗りかご、44…ドア、45…支持枠。

Claims (5)

  1. 昇降路内の鉛直方向に設けられた一対のガイドレールと、このガイドレールに沿って昇降する乗りかごを備えたエレベーターにおいて、前記ガイドレールの凸部を両側から挟圧する一対のローラと、これらローラをそれぞれ軸支持するとともに支持台で支持される一対のレバーと、これらレバーにそれぞれ一端が固定された一対の弾性体と、これら弾性体の他端がそれぞれ取付けられ水平方向に伸びる一対のロッドと、これらロッドの対向端が結合された可動体と、この可動体を前記一対のレバーの間で前記ロッドの軸方向へ移動させるアクチュエータを有し、前記ローラの前記ガイドレールへの押付力が制御されることを特徴とするエレベーター。
  2. 請求項1において、前記乗りかごの横揺れもしくは乗りかごの傾きを検出する手段を設け、この検出量に応じて前記可動体の水平動作を制御することを特徴とするエレベーター。
  3. 請求項1において、前記支持台の水平断面が、前記ロッドの水平断面よりも乗りかご内側に配置されることを特徴とするエレベーター。
  4. 請求項1において、前記可動体の両端面、もしくは前記支持台に、干渉体が配置され、前記可動体の移動量が一定値に制限されることを特徴とするエレベーター。
  5. 請求項1において、前記可動体の水平断面形状が、両端を屈曲させたコ字形状からなり、この屈曲部に前記ロッドを固定したことを特徴とするエレベーター。
JP2004324482A 2004-11-09 2004-11-09 エレベーター Active JP4052304B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004324482A JP4052304B2 (ja) 2004-11-09 2004-11-09 エレベーター
CNB200510120211XA CN100360391C (zh) 2004-11-09 2005-11-07 电梯
HK06193089A HK1087391A1 (en) 2004-11-09 2006-08-22 Elevator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004324482A JP4052304B2 (ja) 2004-11-09 2004-11-09 エレベーター

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006131385A JP2006131385A (ja) 2006-05-25
JP4052304B2 true JP4052304B2 (ja) 2008-02-27

Family

ID=36725272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004324482A Active JP4052304B2 (ja) 2004-11-09 2004-11-09 エレベーター

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP4052304B2 (ja)
CN (1) CN100360391C (ja)
HK (1) HK1087391A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4317204B2 (ja) * 2006-06-29 2009-08-19 株式会社日立製作所 エレベーターの制振制御装置
JP5288366B2 (ja) * 2007-09-03 2013-09-11 東芝エレベータ株式会社 エレベータ巻上機のブレーキ開放装置およびそれを備えたエレベータシステム
JP5562024B2 (ja) * 2009-12-25 2014-07-30 東芝エレベータ株式会社 エレベータの案内装置
JP5879166B2 (ja) * 2012-03-21 2016-03-08 株式会社日立製作所 エレベーター
CN102701044A (zh) * 2012-04-18 2012-10-03 林智勇 轮胎行走式电梯
CN102756963A (zh) * 2012-05-14 2012-10-31 杭州沪宁电梯配件有限公司 固定式滚轮导靴
CN102897633B (zh) * 2012-10-15 2015-07-01 上海大学 具制动功能的电梯滚动导靴
JP6173752B2 (ja) * 2013-04-10 2017-08-02 株式会社日立製作所 制振装置付きエレベータ
CN103601058A (zh) * 2013-11-25 2014-02-26 江苏飞耐科技有限公司 一种高速电梯滚动导靴
JP6560000B2 (ja) * 2015-04-02 2019-08-14 株式会社日立製作所 エレベーターのガイド装置
CN105540384B (zh) * 2016-01-27 2017-10-13 中国矿业大学 一种缓冲和能量采集滚轮罐耳
CN107720484A (zh) * 2017-10-26 2018-02-23 宁波宏大电梯有限公司 一种家用电梯滚轮导靴及轿厢
KR102090065B1 (ko) * 2018-05-31 2020-04-23 (주)모든엘리베이터 엘리베이터용 가이드롤러장치
JP2020007096A (ja) * 2018-07-06 2020-01-16 東芝エレベータ株式会社 エレベータ装置
CN108975125B (zh) * 2018-09-10 2023-11-07 江苏飞耐科技有限公司 一种用于高速大偏载的对重导靴
CN109250604A (zh) * 2018-10-25 2019-01-22 日立电梯(中国)有限公司 电梯系统及应用于井道的牵引装置、导向结构
CN113439065B (zh) * 2019-03-05 2023-05-30 因温特奥股份公司 用于测量电梯竖井的测量装置及测量装置用于测量的电梯竖井的用途
CN112573412A (zh) * 2019-09-30 2021-03-30 上海澳傅旭海洋装备技术有限公司 一种起重机的平衡重起升节能系统
JP7496230B2 (ja) * 2020-04-22 2024-06-06 株式会社日立製作所 ガイド装置、および、それを用いた人荷用エレベーター
WO2022003984A1 (ja) * 2020-07-03 2022-01-06 三菱電機株式会社 エレベーターの昇降体の変位抑制装置
CN113353760A (zh) * 2021-05-31 2021-09-07 三菱电机上海机电电梯有限公司 轿厢平衡调节辅助工装

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0859134A (ja) * 1994-08-03 1996-03-05 Otis Elevator Co エレベーターのローラガイド
JP2002173284A (ja) * 2000-12-11 2002-06-21 Toshiba Corp エレベータのローラガイド制御装置
JP4732580B2 (ja) * 2000-12-25 2011-07-27 東芝エレベータ株式会社 エレベータ装置
JP2003002557A (ja) * 2001-06-21 2003-01-08 Mitsubishi Electric Corp エレベータ装置のガイド装置及びエレベータ装置
JP4825378B2 (ja) * 2001-09-18 2011-11-30 東芝エレベータ株式会社 エレベータの乗りかご

Also Published As

Publication number Publication date
CN100360391C (zh) 2008-01-09
HK1087391A1 (en) 2006-10-13
JP2006131385A (ja) 2006-05-25
CN1772587A (zh) 2006-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4052304B2 (ja) エレベーター
JP5655143B2 (ja) エレベータ装置およびローラガイドアッセンブリ
JP4966740B2 (ja) エレベータの非常止め装置
US20060289244A1 (en) Elevator Car with Lowerable Roof
JP2007204199A (ja) エレベータの緩衝装置
JPH10194627A (ja) エレベータのガイドローラ装置
JP2008189472A (ja) エレベータおよびエレベータの監視方法
US7775326B2 (en) Elevator apparatus
JP5984948B2 (ja) ローラーガイド、及びその製造方法
JP4917798B2 (ja) エレベータの緩衝器
JP2015517447A (ja) エレベータ用緩衝ユニット
CN107000994B (zh) 用于电梯的缓冲单元
JP4807163B2 (ja) エレベーターの安全装置
JP4456924B2 (ja) エレベーター装置
JP6662572B2 (ja) エレベータのガイドレール支持構造
JP4732580B2 (ja) エレベータ装置
JP2000211857A (ja) ダブルデッキエレベ―タ
JP6370006B1 (ja) エレベータ装置
CN2776935Y (zh) 电梯上行安全钳的楔块导向装置
JP2009051420A (ja) 鉄道車両用牽引装置の横揺れ規制具
JP4622463B2 (ja) エレベーター装置
JP4285834B2 (ja) エレベータの非常停止装置
CA2874369A1 (en) Damping unit for a lift
JP5070938B2 (ja) エレベータのガイド装置
JP2004322911A (ja) 鉄道車両の車体支持構造

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060425

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061211

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20070319

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20070423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070612

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070808

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071113

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071126

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101214

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4052304

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101214

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101214

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111214

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111214

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121214

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131214

Year of fee payment: 6