JP4039524B2 - 方向転換コントロールによるマッサージ装置の二方向駆動選択構造 - Google Patents

方向転換コントロールによるマッサージ装置の二方向駆動選択構造 Download PDF

Info

Publication number
JP4039524B2
JP4039524B2 JP2003163542A JP2003163542A JP4039524B2 JP 4039524 B2 JP4039524 B2 JP 4039524B2 JP 2003163542 A JP2003163542 A JP 2003163542A JP 2003163542 A JP2003163542 A JP 2003163542A JP 4039524 B2 JP4039524 B2 JP 4039524B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear unit
way
massage
unit
rotating disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003163542A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005000184A (ja
Inventor
巫東和
Original Assignee
巫 東和
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 巫 東和 filed Critical 巫 東和
Priority to JP2003163542A priority Critical patent/JP4039524B2/ja
Publication of JP2005000184A publication Critical patent/JP2005000184A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4039524B2 publication Critical patent/JP4039524B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Massaging Devices (AREA)
  • Finger-Pressure Massage (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は方向転換コントロールによるマッサージ装置の二方向駆動選択構造に関する。
本発明の方向転換コントロールによるマッサージ装置の二方向駆動選択構造は、マッサージ用ベッドやマッサージ用椅子において、二方向送りネジ軸及び循環チェーンユニットを利用して、マッサージ装置を往復移動させて揉みの動作を行い、決まった位置で回転する二種類の駆動力制御を提供して、同一の主動力源によって、同時に主動ギアユニット及び従動ギアユニットを動かし、主動ギアユニットの中間にあるスプロケット及び従動ギアユニットの上部にある伝動ギアを、それぞれ両者を正逆方向に回転させる一方向回転盤が単一方向に回転するように設計してあることにより、主動ギアユニットが正回転あるいは逆回転する時、全て循環チェーンユニットがマッサージ装置のパーツを動かして回転動作あるいは空転をする。そして、この時二方向送りネジ軸が空転することで、マッサージ装置が定点で停滞あるいは駆動し、二方向送りネジ軸がマッサージ装置を往復移動させる。このように、駆動源が回転する方向を選択することで、マッサージ装置のパーツをコントロールして、決まった位置で単独に駆動回転、作動するといった理想的な駆動効果、あるいは、単独で二方向送りネジ軸を動かして移動式の回転マッサージが可能であるという特長を持つ。
【0002】
【従来の技術及び課題】
従来のマッサージ装置の駆動構造は、大部分が駆動動力を利用して、それに別の従動ギアあるいは従動ギア盤等を取り付けて、異なった歯の数あるいは外径の比率を調整することによって、同時進行する駆動の後部部分が異なったツイストあるいは回転速度をすることで制御している。あるいは、単方向のギアを追加して、従動ギアあるいは従動ギア盤が、主駆動盤が反対方向に回転する時に空回りする状態(回転停滞)を形成する。しかしながら、実際上は、多くの構造設計と実際の運用時において、従動盤が特定あるいは使用者が選定する時間(あるいは位置)において、停滞して回転しない機能を要求するので、それぞれを動かす動力源(あるいはモーター)及び双軸回転の複雑駆動構造と電気回路制御が必要になる。したがって、製造コストが増加すると同時に、組み立ての際に空間を取るといった欠陥が生じる。
故に、本発明の出願人(発明者と同人)は、別の前案特許を提出した。その内容は以下の通りである。モーターの回転軸Mの駆動によって、同時に駆動する主動ギア21と従動ギア22は、同時に二方向送りネジ軸23に連動していて、マッサージ装置24を動かして往復移動させてマッサージ動作を行う。そして、循環チェーン装置25がマッサージ装置24のマッサージパーツ241を動かして、回転運動を行い、単一駆動源(モーターM)でも十分効果を発揮するようになっている。しかしながら、回転方向を制御するクラッチ構造26が複雑で故障しやすく、マッサージ装置24が二方向送りネジ軸23に動かされて往復移動して揉みに入る時、循環チェーン装置25が動かすマッサージ装置24のマッサージパーツ241が同時に回転し、二つの駆動パーツ(二方向送りネジ軸23、循環チェーン装置25)の反対方向作用の影響で、両側のマッサージパーツ241が強弱、速度が異なる等の現象が生じて、使用者が充分満足行く効果が得られない。さらに、パーツがからんで故障するという状況も発生しやすい。
【0003】
【課題を解決するための手段】
本発明の方向転換コントロールによるマッサージ装置の二方向駆動選択構造は、中間に、回転方向をコントロールする構造があり、マッサージ用ベッドやマッサージ用椅子に応用され、中間にスプロケット(32)があり、後方に循環チェーンユニット(4)が接続されて、マッサージ装置(5)のマッサージパーツ(51)を回転させる主動ギアユニット(3)、及び、上部に伝動ギア(61)があって、その後方にある二方向送りネジ軸(7)を動かして、上記マッサージ装置(5)を往復移動させる従動ギアユニット(6)から構成され、上記主動ギアユニット(3)は、上部に、正逆二方向に回転する動力源を受けて回転駆動される動力ギア(31)があり、下部に伝動ギア盤(33)があって、上記従動ギアユニット(6)の下部にあり、しかも前記伝動ギア盤(33)に対応する上記従動ギアユニット(6)の受動ギア盤(62)とかみ合うようになっていて、上記循環チェーンユニット(4)及び上記二方向送りネジ軸(7)の駆動動力源を形成し、上記主動ギアユニット(3)および上記従動ギアユニット(6)には、それぞれ、一方向回転盤(32A)(61A)が設けられていて、上記主動ギアユニット(3)の一方向回転盤(32A)は、上記動力ギア(31)と共に回転し、上記スプロケット(32)を正方向には回転せしめるが、逆方向には空転せしめるように構成され、また、上記従動ギアユニット(6)の一方向回転盤(61A)は、上記受動ギア盤(62)と共に回転し、上記伝動ギア(61)を方向には回転せしめるが、方向には空転せしめるように構成され、上記主動ギアユニット(3)が動かされて正回転する時、該主動ギアユニット(3)の一方向回転盤(32A)の正回転方向設定によって循環チェーンユニット(4)を動かし、マッサージ装置(5)のマッサージパーツ(51)を動かして回転させ、同時に、上記二方向送りネジ軸(7)は上記一方向回転盤(61A)の逆回転方向設定によって空転し、上記二方向送りネジ軸(7)を停止させて、上記マッサージ装置(5)を定点で停滞させ、また、上記従動ギアユニット(6)が正回転から逆回転に反転する時、該従動ギアユニット(6)の一方向回転盤(61A)の正回転方向設定によって、上記二方向送りネジ軸(7)が上記マッサージ装置(5)を動かして移動させ始めて、揉みの動作に入ると、同時に、上記主動ギアユニット(3)の一方向回転盤(32A)の逆回転方向設定によって空転し、上記循環チェーンユニット(4)がマッサージ装置(5)のマッサージパーツ(51)を停止させる、という特長を持つ。
また、本発明の方向転換コントロールによるマッサージ装置の二方向駆動選択構造は、中間に、回転方向をコントロールする構造があり、マッサージ用ベッドやマッサージ用椅子に応用され、上部に、正逆二方向に回転する動力源を受けて回転駆動される動力ギア(31)があり、下部にスプロケット(32)があり、後方に循環チェーンユニット(4)が接続されて、マッサージ装置(5)のマッサージパーツ(51)を回転させる第1の主動ギアユニット(3)、及び、上部に上記動力源を受けて回転駆動される動力ギア(81)があり、下部に伝動ギア(82)があって、その後方にある二方向送りネジ軸(7)を動かして、上記マッサージ装置(5)を往復移動させる第2の主動ギアユニット(8)から構成され、上記第1の主動ギアユニット(3)および上記第2の主動ギアユニット(8)には、それぞれ、一方向回転盤(32A)(81A)が設けられていて、前記第1の主動ギアユニット(3)の一方向回転盤(32A)は、上記動力ギア(31)と共に回転し、上記スプロケット(32)を正方向には回転せしめるが、逆方向には空転せしめるように構成され、また、上記第2の主動ギアユニット(8)の一方向回転盤(81A)は、上記動力ギア(81)と共に回転し、上記伝動ギア(82)を方向には回転せしめるが、方向には空転せしめるように構成され、上記第1の主動ギアユニット(3)が動かされて正回転する時、該第1の主動ギアユニット(3)の一方向回転盤(32A)の正回転方向設定によって上記循環チェーンユニット(4)を動かし、マッサージ装置(5)のマッサージパーツ(51)を動かして回転させ、同時に、上記二方向送りネジ軸(7)は第2の主動ギアユニット(8)の一方向回転盤(81A)の回転方向設定によって空転し、上記二方向送りネジ軸(7)を停止させて、マッサージ装置(5)を定点で停滞させ、また、上記第1および第2の主動ギアユニット(3)(8)が正回転から逆回転に反転する時、上記第2の主動ギアユニット(8)の一方向回転盤(81A)の回転方向設定によって、上記二方向送りネジ軸(7)がマッサージ装置(5)を動かして移動させ始めて、揉みの動作に入ると、同時に、上記第1の主動ギアユニット(3)の一方向回転盤(32A)の逆回転方向設定によって空転し、上記循環チェーンユニット(4)がマッサージ装置(5)のマッサージパーツ(51)を停止させる、という特長を持つ。
【0004】
【発明の実施の形態】
図2及び図3を参照いただきたい。本発明の方向転換コントロールによるマッサージ装置5の二方向駆動選択構造は、中間にスプロケット32があり、後方に循環チェーンユニット4が接続されて、マッサージ装置5のマッサージパーツ51を回転させる主動ギアユニット3、及び、上部に伝動ギア61があって、その後方にある二方向送りネジ軸7を動かして、マッサージ装置5を往復移動させる従動ギアユニット6から構成される。
【0005】
上記主動ギアユニット3は、上部に動力源(例えばモーター)を受けて回転駆動される動力ギア31がある。下部に伝動ギア盤33があって、上記従動ギアユニット6の下部にあり、しかも前記伝動ギア盤33に対応する上記従動ギアユニット6の受動ギア盤62とかみ合うようになっている。こうして、循環チェーンユニット4及び二方向送りネジ軸7の駆動動力源を形成している。
【0006】
上記主動ギアユニット3の中間にあるスプロケット32及び上記従動ギアユニット6の上部にある伝動ギア61は、それぞれ、一方向回転盤32A及び一方向回転盤61Aにより方向には回転し、逆方向には空転する。
すなわち、上記一方向回転盤32Aは、図2(B)から明らかなように、中心伝動軸3Rを中心として上記動力ギア31と共に回転し、上記スプロケット32を正方向には回転せしめるが、逆方向には空転せしめるように構成されている。また、上記一方向回転盤61Aは、図2(C)から明らかなように、中心伝動軸6Rを中心として上記受動ギア盤62と共に回転し、上記伝動ギア61を正方向には回転せしめるが、逆方向には空転せしめるように構成されている。
【0007】
上記主動ギアユニット3が動かされて正回転する時、一方向回転盤32Aの正回転方向設定によって循環チェーンユニット4を動かし、マッサージ装置5のマッサージパーツ51を動かして回転させる。この時、二方向送りネジ軸7は一方向回転盤61Aの逆回転方向設定によって空転し、二方向送りネジ軸7を停止させて、マッサージ装置5を定点で停滞させることで、マッサージパーツ51が安定して、回転動作を行うことができる。
【0008】
上記従動ギアユニット6が動かされて正回転から逆回転に反転する時、同じように、上記従動ギアユニット6の一方向回転盤61Aの正回転方向設定により、二方向送りネジ軸7がマッサージ装置5を動かして移動させ始め、揉みの動作に入る。この時、循環チェーンユニット4は一方向回転盤32Aの逆回転方向設定によって空転し、循環チェーンユニット4がマッサージ装置5のマッサージパーツ51を停止させる。マッサージパーツ51が移動する際に発生する磨耗や破損が軽減されるので、使用年限が延び、実用性に優れている。
【0009】
図4を参照いただきたい。上記実施例では、主動ギアユニット3の下部伝動ギア盤33が設けられると共に、従動ギアユニット6に従動ギア盤62が設けられていて、これらの伝動ギア盤33および従動ギア盤62が相互にかみ合うことで、従動ギアユニット6が主動ギアユニット3から回転駆動されるように構成されているが、本もう1つの実施例では、上記伝動ギア盤33および従動ギア盤62が省略され、その代わりに、上記従動ギアユニット6に代えて第2の主動ギアユニット8が配備され、その動力ギア81も、第1の主動ギアユニット3の動力ギア31と同様に、動力源の回転軸Mから直接回転駆動されるようになっている。従って、該第2の主動ギアユニット8の動力ギア81と第1の主動ギアユニット3の動力ギア31は、相互に離れた状態になっている。
上記第1の主動ギアユニット3は、上部に動力源を受けて回転駆動される動力ギア31があり、下部にスプロケット32があり、後方に循環チェーンユニット4が接続されて、マッサージ装置5のマッサージパーツ51を回転させるように構成されている。
上記第2の主動ギアユニット8は、上部に動力源を受けて回転駆動される動力ギア81があり、下部に伝動ギア82があって、その後方にある二方向送りネジ軸7を動かして、マッサージ装置を往復移動させるように構成されている。
上記第1の主動ギアユニット3および上記第2の主動ギアユニット8には、それぞれ、一方向回転盤32Aおよび81Aが設けられていて、第1の主動ギアユニット3の一方向回転盤32Aは、上記動力ギア31と共に回転し、上記スプロケット32を正方向には回転するが、逆方向には空転するように構成され、また、上記第2の主動ギアユニット8の一方向回転盤81Aは、上記動力ギア81と共に回転し、上記伝動ギア82を方向には回転するが、方向には空転するように構成されている。
【0010】
上記第1の動ギアユニット3が動かされて正回転する時、該第1の動ギアユニット3の一方向回転盤32Aの正回転方向設定によって循環チェーンユニット4を動かし、マッサージ装置5のマッサージパーツ51を動かして回転させ、同時に、二方向送りネジ軸7は第2の主動ギアユニット8の一方向回転盤81Aの回転方向設定によって空転し、二方向送りネジ軸7を停止させて、マッサージ装置5を定点で停滞させるようになっている。
また、上記第1および第2の主動ギアユニット3、8が正回転から逆回転に反転する時、上記第2の主動ギアユニット8の一方向回転盤81Aの回転方向設定によって、二方向送りネジ軸7がマッサージ装置5を動かして移動させ始めて、揉みの動作に入ると、同時に、上記第1の主動ギアユニット3の一方向回転盤32Aの逆回転方向設定によって空転し、循環チェーンユニット4がマッサージ装置5のマッサージパーツ51を停止させるようになっている。
したがって、マッサージ装置5のマッサージパーツ51は決まった位置で単独で回転、あるいは、移動式回転指圧マッサージと同様の二重のマッサージ効果が得られる。
【0011】
【発明の効果】
本発明の方向転換コントロールによるマッサージ装置の二方向駆動選択構造は、構造が簡単で故障しにくく、実用性に優れる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 前案の構造見取り図である。
【図2】 本発明の実施例の立体図(A)、主動ギアユニットの立体分解説明図(B)および 従動ギアユニットの立体分解説明図(C)である。
【図3】 本発明の構造の、組み立て実施例図(A)および(A)を側面から見た図(B)である。
【図4】 本発明のもう一つの実施例の構造の、組み立て実施例図(A)および(A)を側面から見た図(B)である。
【符号の説明】
3 主動ギアユニット
31 動力ギア
32 スプロケット
32A 一方向回転盤
33 伝動ギア盤
3R 中心伝動軸
4 循環チェーンユニット
5 マッサージ装置
51 マッサージパーツ
6 従動ギアユニット
61 伝動ギア
61A 一方向回転盤
62 受動ギア盤
6R 中心伝動軸
7 二方向送りネジ軸
8 主動ギアユニット
81 動力ギア
82 伝動ギア
81A 一方向回転盤
8R 中心伝動軸
M モーターの回転軸

Claims (2)

  1. 中間に、回転方向をコントロールする構造があり、マッサージ用ベッドやマッサージ用椅子に応用され、中間にスプロケット(32)があり、後方に循環チェーンユニット(4)が接続されて、マッサージ装置(5)のマッサージパーツ(51)を回転させる主動ギアユニット(3)、及び、上部に伝動ギア(61)があって、その後方にある二方向送りネジ軸(7)を動かして、上記マッサージ装置(5)を往復移動させる従動ギアユニット(6)から構成され、
    上記主動ギアユニット(3)は、上部に、正逆二方向に回転する動力源を受けて回転駆動される動力ギア(31)があり、下部に伝動ギア盤(33)があって、上記従動ギアユニット(6)の下部にあり、しかも前記伝動ギア盤(33)に対応する上記従動ギアユニット(6)の受動ギア盤(62)とかみ合うようになっていて、上記循環チェーンユニット(4)及び上記二方向送りネジ軸(7)の駆動動力源を形成し、
    上記主動ギアユニット(3)および上記従動ギアユニット(6)には、それぞれ、一方向回転盤(32A)(61A)が設けられていて、上記主動ギアユニット(3)の一方向回転盤(32A)は、上記動力ギア(31)と共に回転し、上記スプロケット(32)を正方向には回転せしめるが、逆方向には空転せしめるように構成され、また、上記従動ギアユニット(6)の一方向回転盤(61A)は、上記受動ギア盤(62)と共に回転し、上記伝動ギア(61)を方向には回転せしめるが、方向には空転せしめるように構成され、
    上記主動ギアユニット(3)が動かされて正回転する時、該主動ギアユニット(3)の一方向回転盤(32A)の正回転方向設定によって循環チェーンユニット(4)を動かし、マッサージ装置(5)のマッサージパーツ(51)を動かして回転させ、同時に、上記二方向送りネジ軸(7)は上記一方向回転盤(61A)の逆回転方向設定によって空転し、上記二方向送りネジ軸(7)を停止させて、上記マッサージ装置(5)を定点で停滞させ、
    また、上記従動ギアユニット(6)が正回転から逆回転に反転する時、該従動ギアユニット(6)の一方向回転盤(61A)の正回転方向設定によって、上記二方向送りネジ軸(7)が上記マッサージ装置(5)を動かして移動させ始めて、揉みの動作に入ると、同時に、上記主動ギアユニット(3)の一方向回転盤(32A)の逆回転方向設定によって空転し、上記循環チェーンユニット(4)がマッサージ装置(5)のマッサージパーツ(51)を停止させる、
    という特長を持つ、方向転換コントロールによるマッサージ装置の二方向駆動選択構造。
  2. 中間に、回転方向をコントロールする構造があり、マッサージ用ベッドやマッサージ用椅子に応用され、上部に、正逆二方向に回転する動力源を受けて回転駆動される動力ギア(31)があり、下部にスプロケット(32)があり、後方に循環チェーンユニット(4)が接続されて、マッサージ装置(5)のマッサージパーツ(51)を回転させる第1の主動ギアユニット(3)、及び、上部に上記動力源を受けて回転駆動される動力ギア(81)があり、下部に伝動ギア(82)があって、その後方にある二方向送りネジ軸(7)を動かして、上記マッサージ装置(5)を往復移動させる第2の主動ギアユニット(8)から構成され、
    上記第1の主動ギアユニット(3)および上記第2の主動ギアユニット(8)には、それぞれ、一方向回転盤(32A)(81A)が設けられていて、前記第1の主動ギアユニット(3)の一方向回転盤(32A)は、上記動力ギア(31)と共に回転し、上記スプロケット(32)を正方向には回転せしめるが、逆方向には空転せしめるように構成され、また、上記第2の主動ギアユニット(8)の一方向回転盤(81A)は、上記動力ギア(81)と共に回転し、上記伝動ギア(82)を方向には回転せしめるが、方向には空転せしめるように構成され、
    上記第1の主動ギアユニット(3)が動かされて正回転する時、該第1の主動ギアユニット(3)の一方向回転盤(32A)の正回転方向設定によって上記循環チェーンユニット(4)を動かし、マッサージ装置(5)のマッサージパーツ(51)を動かして回転させ、同時に、上記二方向送りネジ軸(7)は第2の主動ギアユニット(8)の一方向回転盤(81A)の回転方向設定によって空転し、上記二方向送りネジ軸(7)を停止させて、マッサージ装置(5)を定点で停滞させ、
    また、上記第1および第2の主動ギアユニット(3)(8)が正回転から逆回転に反転する時、上記第2の主動ギアユニット(8)の一方向回転盤(81A)の回転方向設定によって、上記二方向送りネジ軸(7)がマッサージ装置(5)を動かして移動させ始めて、揉みの動作に入ると、同時に、上記第1の主動ギアユニット(3)の一方向回転盤(32A)の逆回転方向設定によって空転し、上記循環チェーンユニット(4)がマッサージ装置(5)のマッサージパーツ(51)を停止させる、
    という特長を持つ、方向転換コントロールによるマッサージ装置の二方向駆動選択構造。
JP2003163542A 2003-06-09 2003-06-09 方向転換コントロールによるマッサージ装置の二方向駆動選択構造 Expired - Fee Related JP4039524B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003163542A JP4039524B2 (ja) 2003-06-09 2003-06-09 方向転換コントロールによるマッサージ装置の二方向駆動選択構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003163542A JP4039524B2 (ja) 2003-06-09 2003-06-09 方向転換コントロールによるマッサージ装置の二方向駆動選択構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005000184A JP2005000184A (ja) 2005-01-06
JP4039524B2 true JP4039524B2 (ja) 2008-01-30

Family

ID=34090630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003163542A Expired - Fee Related JP4039524B2 (ja) 2003-06-09 2003-06-09 方向転換コントロールによるマッサージ装置の二方向駆動選択構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4039524B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102572959B1 (ko) * 2023-05-04 2023-08-31 주식회사 케이더블유 기우산업 사무용 안마의자

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5940025Y2 (ja) * 1976-05-13 1984-11-12 松下電工株式会社 マツサ−ジ機
JPH0444913Y2 (ja) * 1987-03-16 1992-10-22
JP3073742U (ja) * 2000-06-01 2000-12-08 東和 巫 マッサージ装置
JP3073794U (ja) * 2000-06-05 2000-12-08 東和 巫 マッサージ装置用伝動システム
JP3085987U (ja) * 2001-11-13 2002-05-31 東和 巫 クラッチ
TW527922U (en) * 2002-08-04 2003-04-11 Dung-He Wu Structure of roller-type massage pad for tipping/pulling massage of cervical vertebrae
JP3097202U (ja) * 2003-03-31 2004-01-22 巫 東和 マッサージ装置の手揉み感覚ローラー
JP3097201U (ja) * 2003-03-31 2004-01-22 巫 東和 両方向螺旋式伝動軸の組み立て構造
JP2005111171A (ja) * 2003-10-10 2005-04-28 Donghe Wu マッサージ器の方向転換コントローラー

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102572959B1 (ko) * 2023-05-04 2023-08-31 주식회사 케이더블유 기우산업 사무용 안마의자

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005000184A (ja) 2005-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6539079B2 (ja) マッサージ機構及び携帯型マッサージ器
US20080125681A1 (en) Massaging machine
TW565669B (en) Valve driving device and assembly thereof
JP2007534371A (ja) マッサージキャリッジ
JP4039524B2 (ja) 方向転換コントロールによるマッサージ装置の二方向駆動選択構造
JP2002345913A (ja) マッサージ機
JP2006226375A (ja) 回転伝動装置
JPH0975416A (ja) マッサージ装置
CN202446458U (zh) 循环式背部按摩器
JP3085987U (ja) クラッチ
KR200456153Y1 (ko) 좌우 안마구 위치를 독립적으로 조절 가능한 안마 의자
JP2658666B2 (ja) 入力軸の回転速度を増減させる遊星歯車機構
CN2519058Y (zh) 藉转向控制的离合驱动机构
JP3094313U (ja) 揉み捻り式マッサージ装置構造
JPH10202564A (ja) 直線移動型ロボット
JPH062699Y2 (ja) 二重円盤の回転装置
CN2657742Y (zh) 遥控车倒车离合装置改进
CN2576220Y (zh) 改良的按摩器构造
JP3055321U (ja) マッサージ椅子用のマッサージ駆動機構
CN2557127Y (zh) 改进的摆动机构
JPS6021063Y2 (ja) ベルトマツサ−ジ機
JPH0738877Y2 (ja) からくり時計の人形駆動機構
CN2506244Y (zh) 按摩器行走装置
JPH0633795B2 (ja) 扇風機の首振装置
JPH0355455Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060425

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060724

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060727

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061024

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061212

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070412

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070521

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070525

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070807

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070808

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071002

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071031

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101116

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees