JP2007534371A - マッサージキャリッジ - Google Patents

マッサージキャリッジ Download PDF

Info

Publication number
JP2007534371A
JP2007534371A JP2007500041A JP2007500041A JP2007534371A JP 2007534371 A JP2007534371 A JP 2007534371A JP 2007500041 A JP2007500041 A JP 2007500041A JP 2007500041 A JP2007500041 A JP 2007500041A JP 2007534371 A JP2007534371 A JP 2007534371A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
motor
massage
drive
massage carriage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007500041A
Other languages
English (en)
Inventor
ディートマール コッホ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Okin Gesellschaft fur Antriebstechnik mbH
Original Assignee
Okin Gesellschaft fur Antriebstechnik mbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Okin Gesellschaft fur Antriebstechnik mbH filed Critical Okin Gesellschaft fur Antriebstechnik mbH
Publication of JP2007534371A publication Critical patent/JP2007534371A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H15/00Massage by means of rollers, balls, e.g. inflatable, chains, or roller chains
    • A61H15/0078Massage by means of rollers, balls, e.g. inflatable, chains, or roller chains power-driven
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/01Constructive details
    • A61H2201/0119Support for the device
    • A61H2201/0138Support for the device incorporated in furniture
    • A61H2201/0149Seat or chair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/16Physical interface with patient
    • A61H2201/1602Physical interface with patient kind of interface, e.g. head rest, knee support or lumbar support
    • A61H2201/1623Back
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/16Physical interface with patient
    • A61H2201/1602Physical interface with patient kind of interface, e.g. head rest, knee support or lumbar support
    • A61H2201/1654Layer between the skin and massage elements, e.g. fluid or ball
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/16Physical interface with patient
    • A61H2201/1657Movement of interface, i.e. force application means
    • A61H2201/1664Movement of interface, i.e. force application means linear
    • A61H2201/1669Movement of interface, i.e. force application means linear moving along the body in a reciprocating manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2205/00Devices for specific parts of the body
    • A61H2205/08Trunk
    • A61H2205/081Back

Abstract

【課題】
駆動装置をコンパクトにして、マッサージチェアの背部分などに容易に取り付けることができるようにする。
【解決手段】
駆動装置(1)により駆動される第1及び第2駆動シャフト(6、7)に連結された第1及び第2アームを備え、第2アームの先端を第1アームに連結させて、第1アームの先端に取り付けられたマッサージ要素に第1及び第2アームを介してマッサージ運動を付与するマッサージキャリッジであり、駆動装置(1)は、モータシャフト(3)を備える単独のモータ(2)を有し、そのシャフト(3)によって、第1及び第2駆動シャフト(6、7)を減速ギア(4、5)を介して駆動するようにした。
【選択図】図1

Description

本発明は、マッサージ要素を駆動装置によってフレームに平行及び垂直な運動成分で動かすことができるように、少なくとも1つのモータ及びギア部品を有する前記駆動装置と、その駆動装置により駆動される第1及び第2駆動シャフトと、前記第1駆動シャフトに連結されて駆動され、それぞれにマッサージ要素が取り付けられた2本の第1アームと、前記第2駆動シャフトに連結されて駆動され、第1アームに運動を伝える2本の第2アームとを備えると共に、前記駆動装置が、モータシャフトを有する単独のモータを備え、マッサージチェアなどのフレームに沿って往復運動可能に配されたマッサージキャリッジに関する。
この種のマッサージキャリッジは、様々な設計のものが知られている。
マッサージチェアなどの背もたれにマッサージキャリッジを使用する場合、通常は、駆動装置で動かされる2本のシャフトの一方が他方の上に位置するように、例えば、第1駆動シャフトが第2駆動シャフトの上方に位置するように、水平に配置される。
一般に、2本のシャフトはその両端に、第1または第2アームが取り付けられる偏心領域を有する。
この場合、第1駆動シャフトに対してその両端に形成される偏心領域は第1シャフトに対して角度をつけて配置され、これによって、第1駆動シャフトが回転したときに、マッサージ要素を支承する第1アームが、偏心エリアの角度軸と第1駆動シャフトとの交点を通る本質的に水平な軸の周りを旋回運動する。
このマッサージ要素の運動によって生成されたマッサージ動作は、「揉み」と呼ばれる。
第2駆動シャフトの運動は、第2アームによる第1アームへの連結部と、第1駆動シャフトによる第1アームの運動によって、おそらくは「揉み」運動に対してマッサージ要素を垂直方向、すなわち基本的に鉛直方向に動かす運動が生成されるようになっている。
この運動によって加えられたマッサージ動作は、「たたき」とも呼ばれる。
「たたき」を生成するために、第2駆動シャフトは、第1駆動シャフトと同様に、その両端に偏心領域を備えることができ、そこに第2アームが関節式に連結される。
このとき、第2駆動シャフトは、第1駆動シャフトと同様に駆動装置によって回転する。
ただし、特に第2駆動シャフトに対しては、回転のかわりに、駆動装置によって生じる、上記のマッサージ要素の「揉み」及び「たたき」運動を可能にする、他の運動の形態も考慮する余地がある。
冒頭の段落で述べたタイプのマッサージキャリッジは、ドイツ実用新案第9420596号公報、米国特許第6364850号公報、米国特許第6099487号公報および米国特許第5052376号公報により知られている。
こうしたマッサージキャリッジでは、マッサージ要素が取り付けられた第1および第2アームを動かすための第1および第2駆動シャフトは、モータの片端側に設けられる駆動ピニオンによって、異なる減速比を有する伝達ユニットを介して駆動される。
モータユニットおよび伝達ユニットをそれぞれ備える駆動装置は、大きな収納スペースを必要とするため、椅子の背部分、または他の家具のマッサージキャリッジを収容する部品をその大きさに応じて設計しなければならない。
さらに、この種の駆動装置を備えるマッサージキャリッジを取り付けるために、これに対応して大きな開口を設ける必要がある。
ドイツ実用新案第9420596号公報 米国特許第6364850号公報 米国特許第6099487号公報 米国特許第5052376号公報
そこで本発明の目的は、駆動装置に手の込んだ対策を施すことなしに、駆動装置をコンパクト、具体的には平坦になるように設計し、これによって、マッサージチェアの背部分、または他の家具の部品に容易に取り付けることができるように冒頭の段落で述べたタイプのマッサージキャリッジを改良することを技術的課題としている。
この課題を解決するために、本発明は、冒頭の段落で述べたタイプのマッサージキャリッジにおいて、モータシャフトは、減速ギアを介して前記第1駆動シャフトを駆動する第1シャフト部分と、減速ギアを介して前記第2駆動シャフトを駆動する第2シャフト部分とを、モータの両側に同軸的に配した。
これらのシャフトの運動は回転運動であり、夫々のシャフトの両端には、アームに対して関節式に連結される偏心部分が設けられるのが好ましい。
ただし、特に、第2駆動シャフトは、第1駆動シャフトの運動と協働させて、第1及び第2アームによりマッサージ要素を「揉み」及び「たたき」動作させるために、厳密な意味での回転ではなく、2次元または3次元で動かしてもよい。
駆動装置は、モータとその両側面端部に位置する減速ギアを備え、比較的コンパクト、特に平坦な設計のものにすることができる。
したがって、この内蔵駆動装置を備えるマッサージキャリッジは、マッサージチェアの背もたれまたは他の家具のマッサージキャリッジを装備する部品において、比較的空間をほとんど必要とせず、例えばマッサージチェアの背もたれの下側など、家具の部品に、より小さな開口を通してマッサージキャリッジを挿入することができる。
本発明によるマッサージキャリッジの特に簡易なコスト削減の実施形態では、シャフト部分を連続するモータシャフトで形成してもよい。
この場合、第2駆動シャフトを動かすことができる減速ギアは、モータシャフトの特定の回転方向にのみ回転するフリーホイール装置を備える。
この回転方向では、第1駆動シャフトはモータで駆動されるが、フリーホイール装置により第2駆動シャフトは回転しない。
したがって、マッサージ要素に伝達された運動は、「揉み」運動に限定的に対応する。
この実施形態では、可逆モータによってモータシャフトの回転方向を変えると、第1駆動シャフトも第2駆動シャフトも駆動される。
このとき、第1駆動シャフトだけが駆動される場合と同じ回転数のモータ速度では、マッサージ動作が「揉みほぐし(foulage)」(=揉みプラスたたき)に対応するように、第2アームを動かすことによって生じる「たたき」運動が、第1アームによって生じる「揉み」運動に重ね合わせられる。
また、2倍の回転数、さらにはより速いモータ速度では、マッサージ要素の「たたき」運動が優位である。
このように、連続シャフトの回転方向及び回転数の速さを選択することによって、「揉み」、または、同時「揉み・たたき」、擬似「たたき」を設定することが可能になる。
本発明のより精巧な実施形態によれば、一方のシャフト部分はモータによって常時駆動され、もう一方のシャフト部分は、クラッチによってモータから連結解除することができる。2本のシャフト部分は再度、その互いに平行な軸に合わせられる。2本のシャフト部分は、同じ軸を有するのが好ましい。
好ましい実施形態では、クラッチを電磁クラッチとして設計することができる。
さらに、クラッチは自動ブレーキを有することができ、この自動ブレーキによって、連結解除可能なシャフト部分にブレーキをかける、あるいは連結解除された状態に固定することができる。
自動ブレーキは、例えば、内蔵型ばね機構を有することができる。
この種のブレーキを使用すると、制御されていない連結解除されたシャフト部分の回転を防止することができる。
モータによって常時駆動されるシャフト部分と、それに取り付けられた減速ギアは、第2駆動シャフトを動かす(一般的には回転させることを意味する)ために使用される。
この場合、シャフトの両端に位置する偏心領域によって第2アームが動かされ、この第2アームが第1アームを介してマッサージ要素を「たたき」動作させる。
連結可能かつ連結解除可能なシャフト部分によって、「揉み」運動をオンあるいはオフにすることができる。
「たたき」運動をオフにするために、モータにより常時駆動されるシャフト部分に位置し、第2駆動シャフトを動かすことができる減速ギアは、モータシャフトの他の回転方向には回転しないフリーホイール装置を備える。
これによって、単独のモータを使用して、「揉み」及び「たたき」機能を個別に行うことも、この両方の機能を同時に行うことも可能になる。
本発明の好都合な発展形態では、駆動装置は、モータ用及びギア部品用の2つのシェルを備えるハウジングを有する。
ハウジングの特に好都合な実施形態では、モータ用及びギア部品用の軸受装置は、モータ及びギア部品をハウジングに簡単に挿入できるように、ハウジングに一体部品として形成されている。
具体的には、ハウジングシェルと、モータ及びギア部品用の軸受装置は、一体部品として射出成形されたプラスチックで形成することができる。
モータ及びギア部品をハウジング・シェルに挿入する技術と内蔵クラッチを備える空間節約型のモータにより、非常にコンパクトかつ平坦な駆動装置ユニットを実現することが可能になる。その結果、かなり薄い椅子の背の設計を実現することができる。
フレームの縦方向に主軸を駆動するのに必要とされるナットを構成する一方の部品が、一体部品としてハウジングに一体的に成形できるのが好都合である。この場合、ナットを構成する他方の部品が、主軸を2つの部品間に螺合させるために、上記のナットの一方の部品に外側から固定することができる。
モータシャフト上に配され、あるいは、モータの両側からその外側に導出される平行な軸を有するシャフト部分に配される減速ギヤ装置は、ウォームギアとして設計することができる。
このために、モータシャフトまたはそのシャフト部分の両端に、第1及び第2の軸を動かすことができるウォームホイールと相互に作用するウォームが形成されることが好ましい。
下記に、本発明の両方の実施形態について図面に基づき詳細に説明する。
図1は連続するモータシャフトとギア部品を有するモータを備え、ハウジング内に配されたマッサージキャリッジ用駆動装置の概略側面図、図2はギア部品が形成されたシャフト部と内蔵クラッチとを含むモータを備え、ハウジング内に配されたマッサージキャリッジ用駆動装置の概略側面図、図3はマッサージキャリッジの側面図、図4は図3の矢印Aの方向から見たマッサージキャリッジの平面図、図5はマッサージキャリッジの背面図、図6は駆動装置ユニットを備える駆動装置ハウジングの2つのシェルの分解図である。
図1及び2からわかるように、マッサージチェアの背もたれまたは他の家具の部品のフレーム(図示せず)に沿って往復運動させることができるマッサージキャリッジが、単独のモータ2及びモータシャフト3を含む駆動装置1を備え、モータシャフト3によって、第1、第2駆動シャフト6、7を減速ギア4、5を介して動かすことができる。
モータ2の両側面端部に位置するモータシャフト3は、1本の軸にある2本のシャフト部分8及び9を有し、この2本のシャフト部分によって、第1、第2駆動シャフト6、7を、それぞれ減速ギア4、5を介して回転する形で駆動することができる。
図1に示す実施例では、シャフト部分8及び9が、連続するモータシャフト3の各部分を形成する。
図1からさらにわかるように、減速ギア5は、第2駆動シャフト7を駆動することができ、モータシャフト3の特定の回転方向にのみ回転するフリーホイール装置10を有する。
図2に示すより精巧な実施例では、シャフト部分9はモータ2によって常時駆動され、もう一方のシャフト部分8は、電磁クラッチとして設計できるクラッチ11によって、モータ2から連結解除することができる。クラッチは自動ブレーキ(図示せず)を有し、この自動ブレーキは、内蔵型ばね機構を介してクラッチ側部上のシャフト部分を連結解除状態に制限またはブロックする。
減速ギア5は、第2駆動シャフト7を駆動することができ、モータで常時駆動できるシャフト部分9の特定の回転方向にのみ回転するフリーホイール装置10を有する。
図1及び2に示す実施例では、減速ギア4、5はそれぞれ、シャフト部分8、9に位置するウォーム12、13と、各ウォームと相互に作用するウォームホイール14、15とを備えるウォームギアからなる。
図3及び4には、図1または2に示されている駆動装置を備えるマッサージキャリッジが示されている。
図4及び5から特にわかるように、モータで駆動される第1駆動シャフト6の両端は、シャフト6に対して角度を付けた偏心領域16及び17を備える。
2本の第1アーム18及び19は、一定の角度に向けられた偏心領域16及び17に対する回転方向に関して自在に取り付けられている。アーム18及び19の自由端は、マッサージ要素20及び21を支承する。
図3及び5からさらにわかるように、モータで駆動される第2駆動シャフト7も同様に、その両端に偏心領域22及び23を有し、そこに2本の第2アーム24及び25が関節式に連結される。第2アーム24及び25の自由端は、関節式連結部を介して第1アーム18及び19の中間領域に作用する。
第1駆動シャフト6が回転されると、2本の第1アーム18及び19は、シャフト6に対して角度付けられた偏心領域16及び17によって、第1駆動シャフト6と、それに対して角度を付けた偏心領域16又は17の軸との交点を通過する水平な軸に対して本質的に直交する面内で旋回動作する。
第1駆動シャフト6に対する領域16及び17の偏心配置、ならびに第2駆動シャフト7に対する領域22及び23の偏心配置により、第1及び第2駆動シャフト6及び7を駆動することによって、おそらくは追加の水平成分を有する基本的に鉛直方向の第1アーム18及び19の往復運動が生成され、第1アーム18及び19の旋回運動に重ね合わせられる。
この第1アーム18及び19の振動によって、マッサージ要素20及び21の「たたき」運動が生成される。
図1及び2に関して説明したように、「揉み」及び「たたき」運動は、モータの回転方向及び速さを設定することによって、あるいはモータの回転方向と、第1駆動シャフト6を駆動するモータ2のシャフト部分8の連結/連結解除を設定することによって、基本的に別個に機能させることができる。この場合、この2つの機能を同時に行うこともできる。
図6から特にわかるように、駆動装置1はハウジングを有し、このハウジングは、モータ及びギア部品を収容するためにシェル26及び27を備える。
モータ及びギア部品用の軸受装置は、一体部品としてハウジングに組み込まれ、モータ2及びクラッチ11を取り付けるのに適した形状のウェブ28と、ギア部品に適した設計の他の軸受要素を備える。
ギア部品は基本的に、第1、第2駆動シャフト6、7に取り付けられたウォームホイール14、15と、ウォームホイール14、15の両側部に位置する玉ベアリングとを備えている。
ギア部品のための、シェル26及び27、ウェブ28、及び他の支承要素は、一体部品として射出成形されたプラスチックで形成される。
図4及び6に示すように、ナット29が、駆動装置ハウジングのシェル27上に位置し、フレームに沿ってマッサージキャリッジを動かすようにフレームに取り付けられた直線駆動装置ユニットの、図6に示す主軸30と相互に作用する。ナット29を構成する一方の部品31は、シェル27上に一体的に成形され、もう一方の部品32は、2つの部品の間に主軸30を収容するように、ねじで部品31に固定することができる。
主軸30上の、駆動装置1を案内するための他の案内要素33も同様に、シェル27上に一体的に成形された部品34と、それに固定できる部品35からなる。
連続するモータシャフトとギア部品を有するモータを備え、ハウジング内に配されたマッサージキャリッジ用駆動装置の概略側面図。 ギア部品が形成されたシャフト部と内蔵クラッチとを含むモータを備え、ハウジング内に配されたマッサージキャリッジ用駆動装置の概略側面図。 マッサージキャリッジの側面図。 図3の矢印Aの方向から見たマッサージキャリッジの平面図。 マッサージキャリッジの背面図。 駆動装置ユニットを備える駆動装置ハウジングの2つのシェルの分解図。
符号の説明
1 駆動装置
2 モータ
3 モータシャフト
4 減速ギア
5 減速ギア
6 第1駆動シャフト
7 第2駆動シャフト
8 シャフト部分
9 シャフト部分
10 フリーホイール装置
11 クラッチ
12 ウォーム
13 ウォーム
14 ウォームホイール
15 ウォームホイール
16 偏心領域
17 偏心領域
18 第1アーム
19 第1アーム
20 マッサージ要素
21 マッサージ要素
22 偏心領域
23 偏心領域
24 第2アーム
25 第2アーム
26 シェル
27 シェル
28 ウェブ
29 ナット
30 主軸
31 部品
32 部品
33 案内要素
34 部品
35 部品



Claims (14)

  1. マッサージ要素(20、21)を駆動装置(1)によってフレームに平行及び垂直な運動成分で動かすことができるように、
    少なくとも1つのモータ(2)及びギア部品を有する前記駆動装置(1)と、
    その駆動装置(1)により駆動される第1駆動シャフト(6)及び第2駆動シャフト(7)と、
    前記第1駆動シャフト(6)に連結されて駆動され、それぞれにマッサージ要素(20、21)が取り付けられた2本の第1アーム(18、19)と、
    前記第2駆動シャフト(7)に連結されて駆動され、第1アーム(18、19)に運動を伝える2本の第2アーム(24、25)とを備えると共に、
    マッサージチェアなどのフレームに沿って往復運動可能に配されたマッサージキャリッジにおいて、
    前記駆動装置(1)が、減速ギア(4、5)を介して前記第1及び第2駆動シャフト(6、7)を駆動するモータシャフト(3)を有する単独のモータ(2)を備えたことを特徴とするマッサージキャリッジ。
  2. 前記モータシャフト(3)は、減速ギア(4、5)を介して前記第1及び第2駆動シャフト(6、7)を駆動する2つのシャフト部分(8、9)を、モータ(2)の両側に互いに平行に配列して形成された請求項1記載のマッサージキャリッジ。
  3. 前記シャフト部分(8、9)が、連続するモータシャフト(3)の各部分である請求項2記載のマッサージキャリッジ。
  4. 前記第2駆動シャフト(7)を動かすことができる前記減速ギア(5)が、前記モータシャフトの特定の回転方向にのみ回転するフリーホイール装置(10)を有する請求項2又は3記載のマッサージキャリッジ。
  5. 一方の前記シャフト部分(9)が前記モータ(2)によって常時駆動され、もう一方の前記シャフト部分(8)が、クラッチ(11)によって前記モータ(2)から連結解除される請求項2記載のマッサージキャリッジ。
  6. 前記クラッチ(11)が電磁クラッチである請求項5記載のマッサージキャリッジ。
  7. 前記クラッチ(11)が自動ブレーキを有し、前記自動ブレーキによって、連結解除可能な前記シャフト部分(8)を制動しあるいは連結解除された状態に維持する請求項5又は6記載のマッサージキャリッジ。
  8. 内蔵ばね機構によって、前記連結解除可能なシャフト部分(8)を制動しあるいは連結解除された状態に維持する請求項7記載のマッサージキャリッジ。
  9. 前記第2駆動シャフト(7)を動かすことができる前記減速ギア(5)が、前記モータ(2)により常時駆動される前記シャフト部分(9)の特定の回転方向にのみ回転するフリーホイール装置(10)を備えた請求項5乃至8のいずれか記載のマッサージキャリッジ。
  10. 前記駆動装置(1)が、前記モータ(2)用及び前記ギア部品用の2つのシェル(26、27)からなるハウジングを有する請求項1乃至9のいずれか記載のマッサージキャリッジ。
  11. 前記モータ(2)用及び前記ギア部品用の軸受装置が、ハウジングに一体部品として組み込まれた請求項10記載のマッサージキャリッジ。
  12. 前記ハウジング・シェル(26、27)と、前記モータ(2)用及び前記ギア部品用の前記軸受装置が、プラスチックで一体部品として射出成形されてなる請求項11記載のマッサージキャリッジ。
  13. フレームに沿ってマッサージキャリッジを動かすためにフレーム上に配置された直線駆動装置ユニットの主軸(30)と螺合するナットを構成する一方の部品(31)は、前記ハウジングに一体的に成形され、
    主軸(30)を前記2つの部品(31、32)の間に螺合するナット(29)のもう一方の部品(32)が、前記一方の部品(31)に外側から固定されてなる請求項10乃至12のいずれか記載のマッサージキャリッジ。
  14. 前記2つの減速ギアが、ウォームギアとして設計されて成る請求項1乃至13のいずれか記載のマッサージキャリッジ。
JP2007500041A 2004-02-25 2005-02-24 マッサージキャリッジ Pending JP2007534371A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE202004003066U DE202004003066U1 (de) 2004-02-25 2004-02-25 Massageschlitten
PCT/DE2005/000320 WO2005082310A1 (de) 2004-02-25 2005-02-24 Massageschlitten

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007534371A true JP2007534371A (ja) 2007-11-29

Family

ID=32478432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007500041A Pending JP2007534371A (ja) 2004-02-25 2005-02-24 マッサージキャリッジ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20080234612A1 (ja)
EP (1) EP1718260B1 (ja)
JP (1) JP2007534371A (ja)
AT (1) ATE361050T1 (ja)
DE (2) DE202004003066U1 (ja)
WO (1) WO2005082310A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20120049680A (ko) * 2010-11-09 2012-05-17 주식회사 세라젬 온열치료기용 상하운동 조절장치
KR101350235B1 (ko) 2012-08-16 2014-01-13 (주)서흥메가텍 목마사지부가 구비된 마사지장치
JP2016036712A (ja) * 2014-08-08 2016-03-22 株式会社アテックス 超薄型のマッサージ機構及びマッサージ装置
KR101612224B1 (ko) 2015-05-27 2016-04-26 주에-야오 첸 동력 전환 제어에 의해 연결되는 신축장치

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202005002827U1 (de) * 2005-02-18 2005-06-30 Jansen, Martin, Dipl.-Ing. Massagegerät
DE202015101316U1 (de) * 2015-03-13 2016-06-15 Dewertokin Gmbh Elektromotorischer Doppelantrieb
EP3097900A1 (en) * 2015-05-27 2016-11-30 Chen, Jue-Yao Extensible device capable of switch, control, power and connection
US20180078450A1 (en) * 2016-09-21 2018-03-22 Lisa Marie Erikson Hand-held, dual mode self-care device
CN110812162B (zh) * 2019-11-22 2021-12-31 辽宁工程技术大学 一种遥控的背肩腰部按摩设备

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5052376A (en) * 1989-09-15 1991-10-01 Kabushiki Kaisha Fuji Iryoki Drive section for automatic massaging apparatus
DE9420569U1 (de) * 1994-12-22 1995-02-09 Wang Shui Mu Verstellbare Massageantriebseinheit für ein stuhlartiges Massagegerät
ES2151351B1 (es) * 1997-06-17 2001-06-16 Eurokeyton Sa Dispositivo de masaje para sillon de descanso.
US6099487A (en) * 1998-09-22 2000-08-08 Chen; Yuan-Chuen Massage chair drive mechanism
AU2716700A (en) * 1998-12-31 2000-07-31 Homedics, Inc. Percussive massager
US6364850B1 (en) * 2000-11-08 2002-04-02 Kuo-An Wang Massage device capable of performing combined tapping and kneading massaging actions
JP2003325618A (ja) * 2002-05-14 2003-11-18 Omron Corp マッサージ機

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20120049680A (ko) * 2010-11-09 2012-05-17 주식회사 세라젬 온열치료기용 상하운동 조절장치
KR101721144B1 (ko) * 2010-11-09 2017-04-11 주식회사 세라젬 온열치료기용 상하운동 조절장치
KR101350235B1 (ko) 2012-08-16 2014-01-13 (주)서흥메가텍 목마사지부가 구비된 마사지장치
JP2016036712A (ja) * 2014-08-08 2016-03-22 株式会社アテックス 超薄型のマッサージ機構及びマッサージ装置
KR101612224B1 (ko) 2015-05-27 2016-04-26 주에-야오 첸 동력 전환 제어에 의해 연결되는 신축장치

Also Published As

Publication number Publication date
DE202004003066U1 (de) 2004-06-03
EP1718260A1 (de) 2006-11-08
WO2005082310A1 (de) 2005-09-09
EP1718260B1 (de) 2007-05-02
US20080234612A1 (en) 2008-09-25
ATE361050T1 (de) 2007-05-15
DE502005000669D1 (de) 2007-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007534371A (ja) マッサージキャリッジ
US6991609B2 (en) Massage assembly and massage machine incorporating same
US8202235B2 (en) Single-motor massager
JP2004216072A (ja) バランス訓練装置
JP2014110830A (ja) 揉み及び叩き機能付き按摩装置
CN206822832U (zh) 一种窄小的揉捏敲击按摩机芯及具有该按摩机芯的装置
CN201304066Y (zh) 一种可同时按摩人体颈部肌肉及肩部肌肉的按摩器机芯
JP3669793B2 (ja) 自動工具交換装置
CN208851929U (zh) 按摩椅及其三维按摩机械手
US6364850B1 (en) Massage device capable of performing combined tapping and kneading massaging actions
US8105251B1 (en) Massaging device that can be used to massage two different positions of a user's body
CN108161883A (zh) 一种力反馈遥操作主手
KR20100132094A (ko) 전동식 거꾸리 운동장치
CN112975815B (zh) 一种电动棘轮扳手
JP6642406B2 (ja) マッサージ装置
CN211272042U (zh) 一种v手型深度抓捏式4d按摩机芯和按摩机
JP6321567B2 (ja) 扇風機の首振り機構
JP2014042670A (ja) 左右移動及び上下叩きを行うマッサージ装置
CN219250876U (zh) 一种颈部按摩仪
KR200429682Y1 (ko) 승마형 헬스기구
CN220158702U (zh) 一种低噪音枕部按摩仪
CN210420452U (zh) 上差动旋钮调节机构及缝纫机
CN216964434U (zh) 一种立式高速混合机减震装置
JP3142106U (ja) マッサージ装置
KR100970276B1 (ko) 사이드미러 제어장치

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090818

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100209