JP4030049B2 - 横列型バース付きエレベータ式駐車装置の入出庫方法 - Google Patents

横列型バース付きエレベータ式駐車装置の入出庫方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4030049B2
JP4030049B2 JP2002153427A JP2002153427A JP4030049B2 JP 4030049 B2 JP4030049 B2 JP 4030049B2 JP 2002153427 A JP2002153427 A JP 2002153427A JP 2002153427 A JP2002153427 A JP 2002153427A JP 4030049 B2 JP4030049 B2 JP 4030049B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
berth
pallet
loading
cage
lowered position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002153427A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003343106A (ja
Inventor
健二 清水
志郎 及川
Original Assignee
石川島運搬機械株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 石川島運搬機械株式会社 filed Critical 石川島運搬機械株式会社
Priority to JP2002153427A priority Critical patent/JP4030049B2/ja
Publication of JP2003343106A publication Critical patent/JP2003343106A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4030049B2 publication Critical patent/JP4030049B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、乗込み口となるバースにおいて車に運転者と同乗者が共に迅速かつ気軽に乗降車することができる横列型バース付きエレベータ式駐車装置の入出庫方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
図5は、従来の下部乗り込み式エレベータ式駐車装置の構成図である。このエレベータ式駐車装置1は、建屋2内に形成した上下方向の昇降路3内を昇降するケージ4と、この昇降路3に沿って前後又は左右で挟むようにその両側に多段に設けられた駐車棚5とを備えたものである。このケージ4によりパレット6上の車7を搬送し、各駐車棚5に格納するようになっている。このエレベータ式駐車装置1には、車7を入庫又は出庫させる際、昇降路3の最下部位置に、乗込み口9から入庫した車7を旋回させる旋回装置8が設けられている。
【0003】
この下部乗り込み式エレベータ式駐車装置1に車7を入出庫するときは、予め旋回装置8の上面レベルより下方位置までケージ4を吊り降ろしておき、旋回装置8上にセットしておいたパレット6に車7が入庫した後、旋回装置8により車7を載せたパレット6を水平に旋回させる。次に、ケージ4を吊り上げ、パレット6を所要段の駐車棚5の位置まで上昇させる。その後、ケージ4に装備されている横送り装置の操作で車7をパレット6ごと横行させて駐車棚5に格納する。このように、昇降、横行のステップのみで、車7の入庫及び出庫を連続して円滑に行うようになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、このような構成のエレベータ式駐車装置1では、車7は入出庫口扉10から入出庫スペース11に位置するパレット6上に乗り入れないと車7を入庫させることができなかった。そこで、車7を入庫させるときには、先ず、入出庫口扉10の前において運転者以外の同乗者が降車し、運転者のみが入出庫口扉10から奥に位置するパレット6上に車7を乗り入れ、次に降車してから徒歩で駐車装置1の乗込み口9まで戻らなければならない。そのため、閉鎖された機械装置内に入庫するため、パレット6上に気軽に乗り入れできず、圧迫感があった。
【0005】
また同様に、車7を出庫させるときにも、運転者のみが入出庫スペース11まで行き、入出庫口扉10の外まで車7を移動させ、そこで停車した他の同乗者を乗せて車7を発車させなければならず、車の乗降車が煩雑であるばかりでなく、閉鎖された機械装置内から出庫するため、入出庫口扉10を出るまでは緊張が伴い気軽に出庫できなかった。
【0006】
また、従来のエレベータ式駐車装置1では、車7を入出庫する時間に比較し、ケージ4で駐車棚5に車を昇降するのに時間がかかるので、連続して入庫又は出庫を行う場合、入出庫に時間がかかっていた。そのため、入出庫を円滑に行えないばかりか、昇降に時間がかかるため、駐車棚5の段数を増やすこともできない問題点があった。
【0007】
さらにこの問題を解決するために、エレベータ式駐車装置を横に複数配置した横列型とした場合、収容台数が増え、ケージの平均の昇降時間もその分短縮できるが、入出庫口が2箇所となるため、車路が余分に必要となり、敷地の有効利用ができない問題点があった。
【0008】
本発明は、かかる問題点を解決するために創案されたものである。すなわち、本発明の目的は、車を入庫又は出庫させる際に、閉鎖された機械装置内に直接乗り入れる必要がなく、運転者と同乗者が共に圧迫感のない開放的なバースにおいて、緊張することなく気軽かつ迅速に車に乗り降りすることができ、更に、連続して入庫又は出庫を行う場合でも、入出庫時間を短縮することができ、かつ、収容台数を大幅に増やすことができる横列型バース付きエレベータ式駐車装置の入出庫方法を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】
参考例によれば、車の入出庫方向に横方向に配置された左右のエレベータ式駐車装置(1A、1B)と、左右のエレベータ式駐車装置の1階部分中間位置に隣接して設けられた入出庫用のバース(12)とを備えた横列型バース付きエレベータ式駐車装置であって、
各エレベータ式駐車装置(1A、1B)は、建屋内に形成した上下方向の昇降路(3)内を昇降するケージ(4)と、該昇降路(3)に沿ってその両側に多段に設けられた駐車棚(5)とを備え、
更に、前記バース(12)に位置でき該バース(12)とこれの横方向左側に位置するエレベータ式駐車装置のケージ(4)の第1下降位置(L)との間を往復移動しかつパレット横送り機構(16)を有する第1走行台車(17A)と、第1下降位置(L)に隣接する位置であり前記バース(12)と反対側の位置に設けられるとともに第1下降位置(L)にあるケージ(4)との間で車積載用のパレットを横送りできる第1待機棚(19A)と、を備え、
前記第1走行台車(17A)は、第1待機棚(19A)の位置へ移動できず、第1下降位置(L)にある時に、第1待機棚(19A)との間で車積載用のパレットを横送りでき、第1下降位置(L)に隣接する位置であり第1待機棚(19A)と反対側の位置にある時に、第1下降位置(L)にあるケージ(4)との間で車積載用のパレットを横送りできるようになっており、
第1走行台車(17A)が位置できる前記バース(12)に位置でき該バース(12)とこれの横方向右側に位置するエレベータ式駐車装置のケージ(4)の第2下降位置(M)との間を往復移動しかつパレット横送り機構(16)を有する第2走行台車(17B)と、第2下降位置(M)に隣接する位置であり前記バース(12)と反対側の位置に設けられるとともに第2下降位置(M)にあるケージ(4)との間で車積載用のパレットを横送りできる第2待機棚(19B)と、を備え、
前記第2走行台車(17B)は、第2待機棚(19B)の位置へ移動できず、第2下降位置(M)にある時に、第2待機棚(19B)との間で車積載用のパレットを横送りでき、第2下降位置(M)に隣接する位置であり第2待機棚(19B)と反対側の位置にある時に、第2下降位置(M)にあるケージ(4)との間で車積載用のパレットを横送りできるようになっている、ことを特徴とする横列型バース付きエレベータ式駐車装置が提供される。
【0010】
発明によれば、左右のエレベータ式駐車装置(1A、1B)に格納した車(7)を入出庫用のバース(12)から入出庫させる横列型バース付きエレベータ式駐車装置の入出庫方法であって、
前記バース(12)は、左右のエレベータ式駐車装置の1階部分中間位置に隣接して設けられ、
各エレベータ式駐車装置(1A、1B)に、建屋内に形成した上下方向の昇降路(3)内を昇降するケージ(4)と、該昇降路(3)に沿ってその両側に多段に設けられた駐車棚(5)とを設け、
更に、前記バース(12)に位置でき該バース(12)とこれの横方向左側に位置するエレベータ式駐車装置のケージ(4)の第1下降位置(L)との間を往復移動しかつパレット横送り機構(16)を有する第1走行台車(17A)を設け、第1下降位置(L)に隣接する位置であり前記バース(12)と反対側の位置に第1下降位置(L)にあるケージ(4)との間で車積載用のパレットを横送りできる第1待機棚(19A)を設け、
前記第1走行台車(17A)は、第1待機棚(19A)の位置へ移動できず、第1下降位置(L)にある時に、第1待機棚(19A)との間で車積載用のパレットを横送りし、第1下降位置(L)に隣接する位置であり第1待機棚(19A)と反対側の位置にある時に、第1下降位置(L)にあるケージ(4)との間で車積載用のパレットを横送りし、
第1走行台車(17A)が位置できる前記バース(12)に位置でき該バース(12)とこれの横方向右側に位置するエレベータ式駐車装置のケージ(4)の第2下降位置(M)との間を往復移動しかつパレット横送り機構(16)を有する第2走行台車(17B)を設け、第2下降位置(M)に隣接する位置であり前記バース(12)と反対側の位置に第2下降位置(M)にあるケージ(4)との間で車積載用のパレットを横送りできる第2待機棚(19B)を設け、
前記第2走行台車(17B)は、第2待機棚(19B)の位置へ移動できず、第2下降位置(M)にある時に、第2待機棚(19B)との間で車積載用のパレットを横送りし、第2下降位置(M)に隣接する位置であり第2待機棚(19B)と反対側の位置にある時に、第2下降位置(M)にあるケージ(4)との間で車積載用のパレットを横送りし、
パレット(6)を載せた第1走行台車(17A)を、第1下降位置(L)に停止させ第1待機棚(19A)との間でパレットを横行させている間に、左側のエレベータ式駐車装置のケージ(4)昇降動作と、バース(12)における入出庫動作を並行させて行う、ことを特徴とする横列型バース付きエレベータ式駐車装置の入出庫方法が提供される。
【0013】
上記構成によれば、2台の走行台車(17A、17B)が、バース(12)と左右のケージ(4)の下降位置(L、M)との間を往復移動しかつパレット横送り機構(16)を有するので、入庫時にバース(12)内に入庫した車を走行してケージ(4)又は待機棚(19A、19B)の上に横送りし、出庫時にケージ(4)又は待機棚(19A、19B)の上の車をバース(12)内に移動してバースから出庫させることができる。従って、車を入庫又は出庫させる際に、閉鎖された機械装置内に直接乗り入れる必要がなく、運転者と同乗者が共に圧迫感のない開放的なバースにおいて、緊張することなく気軽かつ迅速に車に乗り降りすることができる。
【0014】
また、左右の走行台車(17A、17B)と左右の待機棚(19A、19B)を有するので、左右のケージ(4)がそれぞれ独立して並列運転ができ、連続して入庫又は出庫を行う場合でも、左右の走行台車の連携により入出庫時間を大幅に短縮することができ、かつ、収容台数を大幅に増やすことができる。
【0015】
【発明の実施の形態】
以下、参考例と本発明の好ましい実施形態を図面を参照して説明する。なお、各図において共通の部材には同一の符号を付し重複した説明を省略する。
【0016】
図1は参考例の横列型バース付きエレベータ式駐車装置を示す正面図であり、図2は参考例の駐車装置の左側のみを示す正面図であり、図3は駐車装置の1階部分を示す斜視図である。
【0017】
図1及び図2に示すように、参考例の横列型バース付きエレベータ式駐車装置は、車7の入出庫方向に横方向に配置された左右のエレベータ式駐車装置1A、1Bと、左右のエレベータ式駐車装置の1階部分中間位置に隣接して設けられた入出庫用のバース12とを備える。
【0018】
各エレベータ式駐車装置1A、1Bは、図5と同様に、建屋2内に形成した上下方向の昇降路3内を昇降するケージ4と、この昇降路3に沿って前後又は左右で挟むようにその両側に多段に設けられた駐車棚5とを備えたものである。ケージ4は図示しない横行装置を内蔵し、このケージ4によりパレット6を介して車7を搬送し、各駐車棚5に格納するようになっている。
【0019】
なお、各ケージ4は、横行機構の他に、旋回機構を内蔵し、1階部分において入庫時または出庫時に車を水平旋回させて、車の向きを変え、バースにおいて前進で入庫と出庫ができるようになっている。この横行機構及び旋回機構は、従来周知の機構、例えばいわゆるトンボ機構と、歯車による旋回機構を用いることができる。
【0020】
参考例の左右のエレベータ式駐車装置1A、1Bの1階部分中間位置には、車7に運転者等が乗降する床面となるバース12を設けてある。このバース12は、その中央部にパレット6が収まるように凹部13を形成してある(図3参照)。
【0021】
参考例の横列型バース付きエレベータ式駐車装置には、図1に示すように、バース12とケージ4の下降位置L、Mとの間に長手方向に延びる移動用レール15が敷かれており、このレール15上を、パレット6を横送りするパレット横送り機構16を備えた走行台車17A、17Bがバース12とケージ4の下降位置L、Mとの間を往復移動するようになっているパレット横送り機構16は、従来周知の機構、例えばいわゆるトンボ機構を用いることができる。
【0022】
ケージ4の下降位置L、Mの隣に、走行台車17A、17Bの反対側に隣接して、待機棚19A、19Bが設けられている。この待機棚19A、19Bは、駐車棚5と同様に、ケージ4及び走行台車17からパレット6をパレット横送り機構で載せ、或いはケージ4及び走行台車17に横移動できるようになっている。
【0023】
また、バース12に隣接するようにバース12の両側に一対の扉一体型床板20を上下方向に進退自在に構成してある(図2参照)。この扉一体型床板20は、パレット6の端縁とバース12の床面の端縁とに連接するように、床板20aと扉20bとから成るものである。この扉一体型床板20は、バース12に運転者と同乗者がいるときにバース12と左右のエレベータ式駐車装置との間に扉を形成し、運転者と同乗者が共にバース12において車7に気軽に圧迫感を与えずに乗降車できるようになっている。
【0024】
なおこの例では扉一体型床板20は上下方向に進退自在に構成したものを説明しているが、水平方向に移動するように構成してもよく、或いは走行台車に折り畳む構造でもよい。
【0025】
図4は本発明の実施形態による駐車装置の入出庫方法の説明図であり、(1)〜(5)の順で入出庫動作を示している。なおこの図では左右のうち、左側部分のみの作動を示す。
【0026】
(1)は、初期状態であり、入出庫用バース12内には空パレット6が配置されている。また、待機棚19Aには何も載っていない。
この初期状態においてバース12内の空パレット6の上に運転者が車7を乗り入れ、バースから退出すると、入庫動作が開始され、扉一体型床板20を開き、走行台車17Aが前進を開始する。
また、これと並行して、ケージ4が昇降し、次ぎに出庫する車7を載せて下降位置(L)の上部で待機する。
【0027】
(2)次に、走行台車17Aが下降位置(L)まで前進し、入庫中の車を待機棚19Aに移載(仮置き)し、下降位置(L)に隣接する位置まで後退する。同時にケージ4が下降位置(L)まで下降する。
また、これと並行して、右側部分で入庫動作が開始される。
【0028】
(3)次に、出庫する車7を走行台車17Aに移載すると同時に、待機棚19A上の入庫車をケージ4上に移載し、 走行台車17は後退を開始する。
【0029】
(4)次いで、ケージ4上で入庫車を旋回させた後、ケージ4は上昇を開始する。
(5)走行台車17Aが入出庫用バース12内に後退して、バース12内から車を出庫させて、初期状態に戻る。
同様に、右側部分でも入庫動作が並行して行われる。
【0030】
上述した(1)〜(5)を繰り返すことにより、左側エレベータ式駐車装置1Aへの入庫と出庫をほとんど連続して行うことができる。
また、走行台車17Aが走行を開始した(1)の直後から、走行台車17Aが入出庫用バース12内に後退する(4)の直前までの間、右側エレベータ式駐車装置1Bの入出庫動作を同様に並行して行うことができる。
従って、入出庫用のバース12では、常に左右どちらかに次ぎのパレットが待機している状態となり、非常に短い時間で入出庫を繰り返すことができる。
【0031】
また、連続して入庫を行う場合、及び、連続して出庫を行う場合にも、左右のエレベータ式駐車装置1A、1Bから交互に出庫することにより、それぞれ独立して並列運転しながら台車の往復動だけでほとんど連続的にできる。
【0032】
なお、本発明は上記の実施形態にのみ限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更を加え得ることは勿論である。
【0033】
【発明の効果】
上述した構成によれば、2台の走行台車17A、17Bが、バース12と左右のケージ4の下降位置L、Mとの間を往復移動しかつパレット横送り機構16を有するので、入庫時にバース12内に入庫した車を走行してケージ4又は待機棚19A、19Bの上に横送りし、出庫時にケージ4又は待機棚19A、19Bの上の車をバース12内に移動してバースから出庫させることができる。従って、車を入庫又は出庫させる際に、閉鎖された機械装置内に直接乗り入れる必要がなく、運転者と同乗者が共に圧迫感のない開放的なバースにおいて、緊張することなく気軽かつ迅速に車に乗り降りすることができる。
【0034】
また、左右の走行台車17A、17Bと左右の待機棚19A、19Bを有するので、左右のケージ4がそれぞれ独立して並列運転ができ、連続して入庫又は出庫を行う場合でも、左右の走行台車の連携により入出庫時間を大幅に短縮することができ、かつ、収容台数を大幅に増やすことができる。
【0035】
従って、上述した横列型バース付きエレベータ式駐車装置とその入出庫方法は、車を入庫又は出庫させる際に、閉鎖された機械装置内に直接乗り入れる必要がなく、運転者と同乗者が共に圧迫感のない開放的なバースにおいて、緊張することなく気軽かつ迅速に車に乗り降りすることができ、更に、連続して入庫又は出庫を行う場合でも、入出庫時間を短縮することができ、かつ、収容台数を大幅に増やすことができる、等の優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 参考例の横列型バース付きエレベータ式駐車装置を示す正面図である。
【図2】 参考例の駐車装置の1階部分を示す平面図である。
【図3】 駐車装置の1階部分を示す斜視図である。
【図4】 本発明の実施形態による駐車装置の入出庫方法の説明図である。
【図5】 従来のエレベータ式駐車装置を示す断面図である。
【符号の説明】
1A、1B エレベータ式駐車装置、2 建屋、3 昇降路、4 ケージ、5 駐車棚、6 パレット、7 車、12 バース、15 移動用レール、16 横送り機構、17A、17B 走行台車、19A、19B 待機棚、20 扉一体型床板、20a 床板、20b 扉、L、M ケージの下降位置

Claims (1)

  1. 左右のエレベータ式駐車装置(1A、1B)に格納した車(7)を入出庫用のバース(12)から入出庫させる横列型バース付きエレベータ式駐車装置の入出庫方法であって、
    前記バース(12)は、左右のエレベータ式駐車装置の1階部分中間位置に隣接して設けられ、
    各エレベータ式駐車装置(1A、1B)に、建屋内に形成した上下方向の昇降路(3)内を昇降するケージ(4)と、該昇降路(3)に沿ってその両側に多段に設けられた駐車棚(5)とを設け、
    更に、前記バース(12)に位置でき該バース(12)とこれの横方向左側に位置するエレベータ式駐車装置のケージ(4)の第1下降位置(L)との間を往復移動しかつパレット横送り機構(16)を有する第1走行台車(17A)を設け、第1下降位置(L)に隣接する位置であり前記バース(12)と反対側の位置に第1下降位置(L)にあるケージ(4)との間で車積載用のパレットを横送りできる第1待機棚(19A)を設け、
    前記第1走行台車(17A)は、第1待機棚(19A)の位置へ移動できず、第1下降位置(L)にある時に、第1待機棚(19A)との間で車積載用のパレットを横送りし、第1下降位置(L)に隣接する位置であり第1待機棚(19A)と反対側の位置にある時に、第1下降位置(L)にあるケージ(4)との間で車積載用のパレットを横送りし、
    第1走行台車(17A)が位置できる前記バース(12)に位置でき該バース(12)とこれの横方向右側に位置するエレベータ式駐車装置のケージ(4)の第2下降位置(M)との間を往復移動しかつパレット横送り機構(16)を有する第2走行台車(17B)を設け、第2下降位置(M)に隣接する位置であり前記バース(12)と反対側の位置に第2下降位置(M)にあるケージ(4)との間で車積載用のパレットを横送りできる第2待機棚(19B)を設け、
    前記第2走行台車(17B)は、第2待機棚(19B)の位置へ移動できず、第2下降位置(M)にある時に、第2待機棚(19B)との間で車積載用のパレットを横送りし、第2下降位置(M)に隣接する位置であり第2待機棚(19B)と反対側の位置にある時に、第2下降位置(M)にあるケージ(4)との間で車積載用のパレットを横送りし、
    パレット(6)を載せた第1走行台車(17A)を、第1下降位置(L)に停止させ第1待機棚(19A)との間でパレットを横行させている間に、左側のエレベータ式駐車装置のケージ(4)昇降動作と、バース(12)における入出庫動作を並行させて行う、ことを特徴とする横列型バース付きエレベータ式駐車装置の入出庫方法。
JP2002153427A 2002-05-28 2002-05-28 横列型バース付きエレベータ式駐車装置の入出庫方法 Expired - Fee Related JP4030049B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002153427A JP4030049B2 (ja) 2002-05-28 2002-05-28 横列型バース付きエレベータ式駐車装置の入出庫方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002153427A JP4030049B2 (ja) 2002-05-28 2002-05-28 横列型バース付きエレベータ式駐車装置の入出庫方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003343106A JP2003343106A (ja) 2003-12-03
JP4030049B2 true JP4030049B2 (ja) 2008-01-09

Family

ID=29770468

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002153427A Expired - Fee Related JP4030049B2 (ja) 2002-05-28 2002-05-28 横列型バース付きエレベータ式駐車装置の入出庫方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4030049B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5528996B2 (ja) * 2010-12-07 2014-06-25 Ihi運搬機械株式会社 地上式と地下式の混合型駐車装置とその入出庫方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003343106A (ja) 2003-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4030049B2 (ja) 横列型バース付きエレベータ式駐車装置の入出庫方法
JP3942083B2 (ja) 縦列型バース付きエレベータ式駐車装置とその入出庫方法
JP4311518B2 (ja) バース付き機械式駐車装置及びその入出庫方法
JP4030096B2 (ja) バース付きエレベータ式駐車装置とその入出庫方法
JP2863705B2 (ja) 機械式立体駐車装置
JP2891586B2 (ja) 立体駐車場
JP2945873B2 (ja) 機械式立体駐車場
JP3448037B2 (ja) 平面往復式駐車装置
JP3638272B2 (ja) 機械式駐車装置のリフト
JP2001065185A (ja) 機械式駐車装置
JP3426978B2 (ja) フォーク式立体駐車装置
JP2001254529A (ja) 3縦列型昇降式駐車装置
JP2742739B2 (ja) 立体駐車設備
JP3476054B2 (ja) 物品収納設備
JP3197228B2 (ja) 多層箱型循環式駐車装置
JP2572281B2 (ja) 水平循環式駐車装置
JP4065633B2 (ja) 機械式駐車装置
JP3912710B2 (ja) 3縦列中間乗入型昇降式駐車装置
JP3657829B2 (ja) 平面往復式駐車装置及びその入出庫方法
JP4369823B2 (ja) エレベータ式駐車装置
JPH06221016A (ja) 立体駐車場
JP4379850B2 (ja) 複数の入出庫口を有する3縦列型昇降式駐車装置
JP4065631B2 (ja) 平面往復式駐車装置
JPH07207978A (ja) 水平循環式駐車設備
JPH07247719A (ja) 機械式駐車設備

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050104

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050929

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20051209

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061101

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061227

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070604

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070724

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071012

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071012

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101026

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101026

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101026

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101026

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111026

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121026

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131026

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees