JP4023012B2 - 光ディスク傾き検出方法、光学ピックアップ装置および光ディスク装置 - Google Patents

光ディスク傾き検出方法、光学ピックアップ装置および光ディスク装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4023012B2
JP4023012B2 JP31935698A JP31935698A JP4023012B2 JP 4023012 B2 JP4023012 B2 JP 4023012B2 JP 31935698 A JP31935698 A JP 31935698A JP 31935698 A JP31935698 A JP 31935698A JP 4023012 B2 JP4023012 B2 JP 4023012B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
spot
optical disc
optical
tilt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP31935698A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000149298A (ja
Inventor
敦 福本
慎一 甲斐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP31935698A priority Critical patent/JP4023012B2/ja
Priority to TW088118710A priority patent/TW459222B/zh
Priority to US09/431,839 priority patent/US6493296B1/en
Priority to SG9905454A priority patent/SG89303A1/en
Priority to MYPI99004812A priority patent/MY125617A/en
Priority to KR1019990049597A priority patent/KR100625156B1/ko
Publication of JP2000149298A publication Critical patent/JP2000149298A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4023012B2 publication Critical patent/JP4023012B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/095Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following specially adapted for discs, e.g. for compensation of eccentricity or wobble
    • G11B7/0956Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following specially adapted for discs, e.g. for compensation of eccentricity or wobble to compensate for tilt, skew, warp or inclination of the disc, i.e. maintain the optical axis at right angles to the disc
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0901Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following only
    • G11B7/0903Multi-beam tracking systems

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、光ディスク傾き検出方法、光学ピックアップ装置および光ディスク装置に関し、例えば円盤状記録媒体としての光ディスク(MO)、コンパクトディスク(CD)、追記型コンパクトディスク(CD−R)、ディジタルビデオディスク(DVD)に記録された情報の記録または再生を行う際の、ディスクの傾き検出に適用することができる。
【0002】
【従来の技術】
近年の光ディスクの分野においては、従来のCDフォーマットに加え、有機色素系の色素膜を塗布した追記型光ディスク(CD−R)、磁気ディスク(MO),相変化光ディスク(DVD−RAM)などのさまざまなフォーマットの光ディスクが存在している。
【0003】
このような光ディスクの記録再生装置において、光学ピックアップから照射される光スポットに対する光ディスクの半径方向の傾きを示すラジアルチルト角の制御を行うことが行われている。記録密度の向上に伴い、光ディスクのラジアルチルトを精度良く検出して、光ディスクのラジアルチルト制御により信頼性を確保したいという要求が多い。
【0004】
このような光ディスクの記録再生装置において、光ディスクに対してラジアルチルト検出を行う場合、光学ピックアップ上に例えば反射型センサを用いたチルトセンサを搭載して、光学ピックアップを光ディスクの半径方向に移動させたときにおける反射光量の差からラジアルチルトを検出していた。
【0005】
また、特開平8−255360号公報には、光ディスクからの反射光を2つの光検出素子で検出して差信号を生成させると共にその検出信号のエンベロープを検波して差動成分を検出し、さらにそれらの差からトラッキング制御を行うことによりDCオフセットが除去できる光ディスク装置が開示されている。
【0006】
また、特開平9−212891号公報には、レーザ光を主光束と副光束とに分割し、それらからプッシュプル信号を個々に生成し、これらプッシュプル信号からディスクチルトに対応したチルト信号を生成する光学ヘッド装置が開示されている。また、特開平9−245357号公報には、プッシュプル信号及び位相差検出信号からデトラッキング信号とラジアルチルト信号を換算してトラッキングサーボとスレッドサーボを制御する光ディスク記録再生装置のサーボ制御装置が開示されている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
上述した従来のチルトセンサを用いる光ディスク記録再生装置では、光学ピックアップとチルトセンサを光ディスク半径方向の同じ位置に置くことができないため、チルトセンサが検出している光ディスクの半径方向の位置と光学ピックアップの焦点位置とが異なり、光学ピックアップに対する正しいディスクのチルト角が得られないという不都合があった。また、光学ピックアップ上にチルトセンサを搭載するために、光学ピックアップが大型化するという不都合があった。
【0008】
また、特開平8−255360号公報では、DCオフセットの成分を除去するために1ビームのプッシュプル信号の減算の際のゲインを微調整することによりバランス調整する必要があるため、調整が煩雑であり調整が適正でないと精度が低下するという不都合があった。また、特開平9−212891号公報では、副光束の2つのプッシュプル信号を加算してから利得を調整し、これを主光束のプッシュプル信号に加算してオフセット信号を生成しているので、利得の調整が煩雑であり調整が適正でないと精度が低下するという不都合があった。また、特開平9−245357号公報記載では、1ビームのプッシュプル信号と位相差検出信号とをそれぞれ所定レベルに増幅してラジアルチルト信号を換算しているので、利得の調整が煩雑であり調整が適正でないと精度が低下するという不都合があった。
【0009】
本発明は以上の点を考慮してなされたもので、簡易な構成で精度の高いディスクのラジアルチルトを検出することができる光ディスク傾き検出方法、光学ピックアップ装置および光ディスク装置を提案しようとするものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】
かかる課題を解決するため本発明の光ディスク傾き検出方法は、光ディスク上に、光学ピックアップにより光スポットを照射することにより、情報を記録し、または情報を再生するために、上記光スポットに対する上記光ディスクの傾き角の検出を行う光ディスク傾き検出方法において、上記光スポットを所定トラックとその前後のトラック横断方向にメインスポットおよび両サイドスポットとに分割し、上記光ディスクからの反射光に対して、上記メインスポットおよび上記両サイドスポット、または上記両サイドスポットのトラック横断方向の各分割受光部からの検出信号の減算演算または加算演算より第1の信号を生成し、上記メインスポットのトラック横断方向と直交する方向の各分割受光部の検出信号の位相比較より第2の信号を生成し、光ディスクの傾き角が大きいほど大きくなる、上記第1の信号と上記第2の信号との差分演算値を求め、上記差分演算値に基づいて上記光ディスクの傾き角の検出を行うようにしたものである。
【0011】
また、本発明の光学ピックアップ装置は、光ディスク上にレーザースポットを照射することにより、情報を記録し、または情報を再生するために、上記光スポットに対する上記光ディスクの傾き角の検出を行う光学ピックアップ装置において、上記光スポットを所定トラックとその前後のトラック横断方向にメインスポットおよび両サイドスポットとに分割し、上記光ディスクからの反射光に対して、上記メインスポットおよび上記両サイドスポット、または上記両サイドスポットのトラック横断方向の各分割受光部からの検出信号の減算演算または加算演算より第1の信号を生成し、上記メインスポットのトラック横断方向と直交する方向の各分割受光部の検出信号の位相比較より第2の信号を生成し、光ディスクの傾き角が大きいほど大きくなる、上記第1の信号と上記第2の信号との差分演算値を求め、上記差分演算値に基づいて上記光ディスクの傾き角の検出を行うことにより上記傾き角を検出する傾き角検出部と、上記傾き角に応じて上記光スポットに対する上記光ディスクの傾き角の補正を行う補正部と、を備えるようにしたものである。
【0012】
また、本発明の光ディスク装置は、光ディスク上に光学ピックアップによりレーザースポットを照射することにより、情報を記録し、または情報を再生するために、上記光スポットに対する上記光ディスクの傾き角の検出を行う光ディスク装置において、上記光スポットを所定トラックとその前後のトラック横断方向にメインスポットおよび両サイドスポットとに分割し、上記光ディスクからの反射光に対して、上記メインスポットおよび上記両サイドスポット、または上記両サイドスポットのトラック横断方向の各分割受光部からの検出信号の減算演算または加算演算より第1の信号を生成し、上記メインスポットのトラック横断方向と直交する方向の各分割受光部の検出信号の位相比較より第2の信号を生成し、光ディスクの傾き角が大きいほど大きくなる、上記第1の信号と上記第2の信号との差分演算値を求め、上記差分演算値に基づいて上記光ディスクの傾き角の検出を行うことにより上記傾き角を検出する傾き角検出部と、上記傾き角に応じて上記光スポットに対する上記光ディスクの傾き角の補正を行う補正部と、を備えるようにしたものである。
【0013】
本発明の光ディスク装置によれば、以下の作用をする。
スピンドルサーボ系により回転制御される光ディスクに光学系の光学ピックアップからレーザービームが照射される。また、フォーカスサーボ系により制御される光学系の2軸アクチュエータのフォーカスコイルによりフォーカスサーボが行われる。また、2軸アクチュエータのトラッキングコイルによりトラッキングサーボが行われる。
【0014】
光ディスクからの反射光をサーボ信号検出系の各分割受光部で検出し、各分割受光部からの検出信号を用いて第1の信号と第2の信号を生成し、第1の信号と第2の信号の差を演算して、ディスクの傾き角を計算する。そして、補正部により、検出されたディスクの傾き角の補正が行われる。
【0015】
【発明の実施の形態】
以下、適宜図面を参照しながら本発明の実施の形態の光ディスク装置を詳述する。
【0016】
図1は、本実施の形態に係る光ディスク装置の光学ピックアップの光学系の構成を示す図である。
図1において、レーザー1から出射された光はコリメータレンズ2により平行光となり、アナモプリズム3により楕円形の光束が円形光束に整形されると共に、非点収差も同時に補正される。さらに、整形された光束はグレーティング4によりメインスポットとなる0次光と両サイドスポットとなる+1次光および−1次光とに偏光され、ビームスプリッター(1)5を透過した後に対物レンズ6で集光されて光ディスク7に入射される。
【0017】
また、光ディスク7で反射された光の光路は、ビームスプリッター(1)5で反射された後にビームスプリッター(2)8で反射によるサーボ信号検出系9と透過によるRF信号検出系10とに分けられる。サーボ信号検出系9では、光束は集光レンズ11により集光され、さらにマルチレンズ12によりフォトディテクタ13上に集光される。なお、RF信号検出系10でも、同様に、光束は集光レンズにより集光され、さらにマルチレンズによりフォトディテクタ上に集光される。
【0018】
図2に、本実施の形態のディテクタパターンとスポットを示す。図2において、ディテクタは、ディテクタA23,B24,C25,D26の4分割受光部と,E21,F20の2分割受光部と,G29,H28の2分割受光部とからなる。ディテクタA23,B24,C25,D26の4分割受光部にはメインスポット27が、ディテクタE21,F20の2分割受光部と,ディテクタG29,H28の2分割受光部にはサイドスポット(1)22およびサイドスポット(2)30がそれぞれ入射される。なお、ディスク上でメインスポット27とサイドスポット(1)22およびサイドスポット(2)30は半径方向にトラックピッチの半分だけシフトしているので、メインスポット27と両サイドスポット(1)22、(2)30のプッシュプル信号は180度位相がずれている。
【0019】
図3は、本実施の形態のDPP信号、3スポットエラー信号およびDPD信号の生成を示す図である。
まず、DPP信号の生成について説明する。ディスクにエンボスのグルーブやピットが記録されたマークがある場合、DPP信号は以下のようにして生成される。
【0020】
図3において、ディテクタE21,F20の2分割受光部の出力(それぞれE,Fとする。)は減算器31の非反転入力端子および反転入力端子にそれぞれ入力され、減算器31により(E−F)の演算が行われる。ディテクタG29,H28の2分割受光部の出力(それぞれG,Hとする。)は減算器35の非反転入力端子および反転入力端子にそれぞれ入力され、減算器35により(G−H)の演算が行われる。(E−F)と(G−H)はそれぞれ加算器36の加算入力端子に入力され、加算器36により(E−F)+(G−H)の演算が行われる。(E−F)+(G−H)は増幅器37によりk倍に増幅されて、k{(E−F)+(G−H)}は加算器38の一方の加算入力端子に入力される。
【0021】
また、ディテクタA23,B24,C25,D26の4分割受光部のディテクタA23,D26の出力が加算器32の加算入力端子に入力され、加算器32により(A+D)の演算が行われる。ディテクタB24,C25出力が加算器33の加算入力端子に入力され、加算器33により(B+C)の演算が行われる。(A+D)は減算器34の非反転入力端子に入力され、(B+C)は減算器34の反転入力端子に入力され、減算器34により{(A+D)−(B+C)}の演算が行われる。{(A+D)−(B+C)}は加算器38の他方の加算入力端子に入力される。そして、加算器38により{(A+D)−(B+C)}+k{(E−F)+(G−H)}の演算が行われて、端子39に、DPP信号={(A+D)−(B+C)}+k{(E−F)+(G−H)}が出力される。ここで、kはトラッキングの際に図示しない2軸アクチュエータのトラッキングコイルにより対物レンズ6の視野を振ってもDPP信号にオフセットが生じないように{(A+D)−(B+C)}と{(E−F)+(G−H)}の振幅を等しくするための定数である。
【0022】
次に、3スポットエラー信号について説明する。図3において、ディテクタE21,F20の2分割受光部の出力E,Fは加算器40の加算入力端子にそれぞれ入力され、加算器40により(E+F)の演算が行われる。ディテクタG29,H28の2分割受光部の出力G,Hは加算器41の加算入力端子にそれぞれ入力され、加算器41により(G+H)の演算が行われる。(E+F)と(G+H)はそれぞれ減算器42の非反転入力端子および反転入力端子に入力され、減算器42により(E+F)−(G+H)の演算が行われる。端子43には、3スポットエラー信号=(E+F)−(G+H)が出力される。
【0023】
次に、DPD信号の生成について説明する。ディスクにエンボスのピットや記録されたマークがある場合、DPD信号は以下のようにして生成される。
図3において、ディテクタA23,B24,C25,D26の4分割受光部の出力A,B,C,Dがそれぞれ等化回路44A,44B,44C,44Dに入力され、等化処理された後に、2値化回路45A,45B,45C,45Dにより2値化される。2値化回路45A,45Bの出力を位相比較回路46で比較してパルス列P(A−B)を生成し、LPF(ローパスフィルタ)48により整形して、加算器50の一方の入力端子に入力する。また、2値化回路45D,45Cの出力を位相比較回路47で比較してパルス列P(D−C)を生成し、LPF(ローパスフィルタ)49により整形して、加算器50の他方の入力端子に入力する。加算器50により{P(A−B)+P(D−C)}の演算が行われ、端子51にDPD信号={P(A−B)+P(D−C)}が出力される。
【0024】
図4は、本実施の形態のメインスポットの位置に対するDPP信号レベルを示す図である。図4に示した図は、実線で示すディスクチルトがない場合と点線で示すある場合の、メインスポットの位置に対するDPP信号の計算値を示したものである。図4において、実線で示すディスクにラジアルチルトがない場合は、横軸に示すようにメインスポットがトラック中心の真上を示す0の位置にあるときに縦軸に示すようにDPP信号は0となる。しかし、点線で示すラジアルチルトがある場合はオフセットが生じ、メインスポットがトラック中心の真上にあるときにDPP信号は0.4となり0にならず、メインスポットがトラック中心の真上から0.05um程度ずれた位置でDPP信号は0となる。
【0025】
図5は、本実施の形態のメインスポットの位置に対するDPD信号レベルを示す図である。図5に示した図は、実線で示すディスクチルトがない場合と点線で示すある場合の、メインスポットの位置に対するDPD信号の計算値を示したものである。図5において、実線で示すディスクにラジアルチルトがない場合は、横軸に示すようにメインスポットがトラック中心の真上を示す0の位置にあるときに縦軸に示すようにDP信号は0となる。しかし、点線で示すラジアルチルトがある場合はオフセットが生じ、メインスポットがトラック中心の真上にあるときにDP信号は0.09となり0にならず、メインスポットがトラック中心の真上から0.02um程度ずれた位置でDP信号は0となる。このように、DPD信号の場合は、ディスクのチルトによるオフセット量はDPP信号の場合に比べるとかなり小さいことがわかる。
【0026】
例えば、波長650nm、NA(開口率)0.7の光学ピックアップで、ディスク厚み0.6mm、トラックピッチ0.8μmでマーク長が0.5μmの場合、ディスクのラジアルチルトが0.5度であると、メインスポットがトラック中心の真上にあるとき、DPP信号およびDPD信号のそれぞれのオフセット量は各々の振幅を1とすると、DPP信号は0.40,DPD信号は0.09となる。
【0027】
従って、ディスクにラジアルチルトがある場合、それぞれの振幅で規格化したDPP信号とDPD信号の間に差が生じる。ディスクのチルト角が大きいほどDPP信号とDPD信号の差は大きくなるので、この差を光学ピックアップに対するディスクのラジアルチルト角の検出に用いることができる。
【0028】
図6は、本実施の形態のラジアルチルトに対するDPP信号とDPD信号の差を示す図である。図6に示した図は、ディスクのラジアルチルトに対するDPP信号とDPD信号の差の実験値を示したものである。図6において、横軸に示すディスクのラジアルチルトが大きくなるにつれて、縦軸に示すDPP信号とDPD信号の差もほぼ比例するように大きくなっている。なお、ここでは、DPD信号を用いてトラッキングをかけている。
【0029】
図7は、本実施の形態の再生専用ディスクにおけるディスクチルトの検出を示す図である。図7に示すような全面ピット列73でできた再生専用ディスクを再生する場合、メインスポット70から得られるDPD信号と、メインスポット70と両サイドスポット71、72から得られるDPP信号との差を検出することにより光学ピックアップに対するディスクのチルトを検出することができる。
【0030】
図8は、本実施の形態のグルーブディスクにおけるディスクチルトの検出を示す図である。図8に示すようなグルーブ83にのみ情報信号を記録する記録部80、82と、エンボスピットのピット列84のアドレス部81からなるグルーブディスクに対して、3スポットで情報信号を記録再生する場合、メインスポット85およびサイドスポット86、87を用いてグルーブ83部分よりDPP信号を検出し、メインスポット85を用いてアドレス部81よりDPD信号を検出する。そして、DPP信号とDPD信号の差を検出することにより光学ピックアップに対するディスクのチルトを検出することができる。
【0031】
図9は、本実施の形態のランドグルーブディスクにおけるディスクチルトの検出を示す図である。図9に示すようなランド95とグルーブ94の両方に情報信号を記録する記録部90、93とエンボスのピット列96のアドレス部A91,B92からなるランドグルーブディスクに対して、1スポットを用いて情報信号を記録する場合、メインスポット100がトラック(2)98のアドレス部A91を通過したときのDPD信号およびプッシュプル信号{(A+D)−(B+C)}を検出してその値をホールドしておく。また、メインスポット100がトラック(1)97およびトラック(3)99を通過したとき、アドレス部B92から得られるプッシュプル信号{(E−F)+(G−H)}に相当する信号を検出し、ホールドしているトラック(2)98から得られたプッシュプル信号{(A+D)−(B+C)}と組み合わせてDPP信号={(A+D)−(B+C)}+k{(E−F)+(G−H)}を生成し、DPD信号との差を検出する。
【0032】
上述した本実施の形態においては、DPP信号とDPD信号との差を求めることにより、ディスクのラジアルチルトを検出する例について説明したが、DPP信号に替えて、3スポットエラー信号を用いて3スポットエラー信号とDPD信号との差を求めることにより、ディスクのラジアルチルトを検出するようにしてもよい。これらは、光ディスクの種類または光ディスク装置のトラッキングの方法により、任意に選択すればよい。
【0033】
なお、光ディスク装置における通常再生動作は、以下のように行われる。
サーボ回路のスピンドルサーボ系によりサーボ制御されたスピンドルモーター2により回転される光ディスク7に光学系の光学ピックアップからレーザービームが照射される。図示しないフォーカスサーボ系により制御されるフォーカスサーボをオンにした後に、サーボ回路のトラッキングサーボ系からの駆動信号をアンプにより増幅して光学系の光学ピックアップの2軸アクチュエータのトラッキングコイルに印加して、アクチュエータがトラック方向に移動しているとき、光ディスク7からの反射光により光学系のフォトディテクタ13から検出信号が検出される。
【0034】
サーボ回路により生成されたトラッキングエラー信号はアンプにより増幅されてトラッキングアクチュエータドライブ信号とされ、光学系の光学ピックアップの2軸アクチュエータのトラッキングコイルに印加される。
【0035】
なお、光学系の光学ピックアップにおいては、対物レンズは、電磁力を用いた2軸アクチュエータによりフォーカス方向(光ディスク7に近接または離隔する方向)およびトラッキング方向(光ディスクのトラックを横断する方向)に独立に移動される。
【0036】
また、この光学系の光学ピックアップは、図示しないスライド(スレッド)モータにより、光ディスク7の回転に同期して光ディスク7の外周方向に順次移動し、これによりレーザービームによる照射位置を順次光ディスク7の外周方向に変位させる。
【0037】
なお、RFアンプは光ディスク7からの反射光から再生RF信号を生成する。なお、再生RF信号はデータ信号処理部において復調処理され、誤り訂正符号を検出して誤り訂正処理を施した後、デインターリーブ処理、EFM−PLUS復調処理され、そして、復調信号は、出力可能なレベルまで増幅されて、出力される。
【0038】
ここで、本実施の形態においては、光学系には、図示はしないが光学ピックアップからの光スポットに対する光ディスク7のチルト角の制御を行うチルト角補正部が設けられている。
【0039】
また、コントロール部は、RFアンプからのRF信号に基づいてサーボ回路に送る制御信号、サーボ回路のゲイン設定部に送るゲイン設定の制御信号等を生成する他、データ信号処理部の信号処理や、各部の動作を制御する。
【0040】
また、ディスクチルト検出の動作は、以下のように行われる。
まず、コントロール部は、光ディスク7が装置の所定位置に挿入されたことを認識すると、フォーカスサーボ、スピンドルサーボの開始を指示する。具体的には、サーボ回路のスピンドルサーボ系によりサーボ制御されたスピンドルモーターにより回転される光ディスク7に光学系の光学ピックアップからレーザービームが照射される。また、サーボ回路のフォーカスサーボ系により制御される光学系の2軸アクチュエータのフォーカスコイルによりフォーカスサーボが行われる。
【0041】
コントロール部は、ディスクのラジアルチルトを検出する。具体的には、光ディスクからの反射光をサーボ信号検出系9のディテクタ13で検出し、各ディテクタA〜Hからの検出信号を用いてDPP信号とDPD信号を生成し、DPP信号とDPD信号の差を演算して、ディスクチルトを計算する。
【0042】
コントロール部は、サーボ回路のチルト角補正部にチルト角の補正をさせる。具体的には、光ディスクドライブシステムが対応している各メディアについて、チルト角の補正が行われる。
【0043】
なお、ディスクのラジアルチルトの検出の際には、スレッドの位置を変化させる。具体的には、光学系の光学ピックアップを、図示しないスライド(スレッド)モータにより、光ディスク7の回転に同期して光ディスク7の外周方向に順次移動し、これによりレーザービームによる照射位置を順次光ディスク7の外周方向に変位させる。
【0044】
本実施の形態の光ディスク傾き検出方法は、光ディスク7上に、光学ピックアップにより光スポットを照射することにより、情報を記録し、または情報を再生するために、光スポットに対する光ディスク7の傾き角の検出を行う光ディスク傾き検出方法において、光スポットを所定トラックとその前後のトラック横断方向にメインスポット27および両サイドスポット22、30とに分割し、光ディスク7からの反射光に対して、メインスポット27および両サイドスポット22、30、または両サイドスポット22、30のトラック横断方向の各分割受光部A〜Hからの検出信号の減算演算または加算演算より第1の信号としてのDPP信号を生成し、メインスポット27のトラック横断方向と直交する方向の各分割受光部A〜Dの検出信号の位相比較より第2の信号としてのDPD信号を生成し、第1の信号と第2の信号との差分演算値を求め、差分演算値に基づいて光ディスクの傾き角の検出を行うようにしたので、何等調整を行うことなく、第1の信号と第2の信号の差を求めることにより自動的に、光学ピックアップに対する光ディスクのラジアルチルト角度を検出することができるので、ラジアルチルトサーボを用いて光学ピックアップまたはディスクの傾きを補正する場合、光学ピックアップまたは光ディスクを最適な角度に補正することができる。
【0045】
また、本実施の形態の光ディスク傾き検出方法は、上述において、第1の信号はメインスポットおよび両サイドスポットの検出信号から得られるDPP(ディファレンシャル・プッシュ・プル)信号または両サイドスポットの検出信号から得られる3スポットエラー信号であり、第2の信号はメインスポットの検出信号から得られるDPD(ディファレンシャル・フェーズ・ディテクション)信号であるので、各光ディスクにおいてトラッキングに用いる信号を用いて、他に何等付加回路を設けることなくディスクチルトの検出をすることができる。
【0046】
また、本実施の形態の光ディスク傾き検出方法は、上述において、全面ピット列からなる光ディスクに対して、メインスポット70および両サイドスポット71、72を用いて情報の記録再生を行うとき、メインスポット70から得られる第の信号としてのDP信号と、両サイドスポット71、72から得られる第の信号としてのDP信号との差を検出するようにしたので、全面ピット列でできた再生専用のディスクの再生において、ディスクチルトの検出を容易且つ確実に行うことができる。
【0047】
また、本実施の形態の光ディスク傾き検出方法は、グルーブ83にのみ情報を記録できる記録部80、82と、エンボスのピット列84のアドレス部81からなる光ディスクに対して、メインスポット85および両サイドスポット86、87を用いて情報の記録再生を行うとき、記録部80、82より第1の信号としてのDPP信号を検出し、アドレス部81より第2の信号としてのDPD信号を検出するようにしたので、グルーブにのみ情報信号を記録する記録部と、エンボスピットのピット列のアドレス部からなるグルーブディスクにおいて3スポットを用いて情報の記録再生を行う場合において、ディスクチルトの検出を容易且つ確実に行うことができる。
【0048】
また、本実施の形態の光ディスク傾き検出方法は、ランド95とグルーブ94の両方に情報を記録できる記録部90、93と、エンボスのピット列96のアドレス部A91,B92からなる光ディスクに対して、メインスポット100のみを用いて情報の記録再生を行うとき、所定トラックの第1のアドレス部としてのアドレス部A91における第2の信号としてのDPD信号および第1の信号としてのDPP信号の生成に用いるメインスポット100のプッシュプル信号{(A+D)−(B+C)}を検出し、第2の信号としてのDPD信号およびメインスポット100のプッシュプル信号の値をホールドし、所定トラックの前後の両トラックにおける第2のアドレス部としてのアドレス部B92から得られる第1の信号としてのDPP信号の生成に用いる両サイドスポットのプッシュプル信号{(E−F)+(G−H)}に相当する信号を検出し、所定トラックから得られたメインスポットのプッシュプル信号と両サイドスポットのプッシュプル信号とを組み合わせて第1の信号を生成し、第1の信号と第2の信号との差を検出するようにしたので、ランドとグルーブの両方に情報信号を記録する記録部とエンボスのピット列のアドレス部A,Bからなるランドグルーブディスクに対して、1スポットを用いて情報信号を記録する場合において、ディスクチルトの検出を容易且つ確実に行うことができる。
【0049】
また、本実施の形態の光学ピックアップ装置は、光ディスク7上にレーザースポットを照射することにより、情報を記録し、または情報を再生するために、光スポットに対する光ディスクの傾き角の検出を行う光学ピックアップ装置において、光スポットを所定トラックとその前後のトラック横断方向にメインスポットおよび両サイドスポットとに分割し、光ディスクからの反射光に対して、メインスポットおよび両サイドスポット、または両サイドスポットのトラック横断方向の各分割受光部からの検出信号の減算演算または加算演算より第1の信号を生成し、メインスポットのトラック横断方向と直交する方向の各分割受光部の検出信号の位相比較より第2の信号を生成し、第1の信号と第2の信号との差分演算値を求め、差分演算値に基づいて光ディスクの傾き角の検出を行うことにより傾き角を検出する傾き角検出部と、傾き角に応じて上記光スポットに対する光ディスクの傾き角の補正を行う補正部と、を備えるようにしたので、何等調整を行うことなく、第1の信号と第2の信号の差を求めることにより自動的に、光学ピックアップに対する光ディスクのラジアルチルト角度を検出することができるので、ラジアルチルトサーボを用いて光学ピックアップまたはディスクの傾きを補正する場合、光学ピックアップまたは光ディスクを最適な角度に補正することができると共に、ラジアルチルトセンサーが不要となるので、光学ピックアップを小型化することができる。
【0050】
また、本実施の形態の光ディスク装置は、光ディスク上に光学ピックアップによりレーザースポットを照射することにより、情報を記録し、または情報を再生するために、光スポットに対する光ディスクの傾き角の検出を行う光ディスク装置において、光スポットを所定トラックとその前後のトラック横断方向にメインスポットおよび両サイドスポットとに分割し、光ディスクからの反射光に対して、メインスポットおよび両サイドスポット、または両サイドスポットのトラック横断方向の各分割受光部からの検出信号の減算演算または加算演算より第1の信号を生成し、メインスポットのトラック横断方向と直交する方向の各分割受光部の検出信号の位相比較より第2の信号を生成し、第1の信号と第2の信号との差分演算値を求め、差分演算値に基づいて光ディスクの傾き角の検出を行うことにより傾き角を検出する傾き角検出部と、傾き角に応じて光スポットに対する光ディスクの傾き角の補正を行う補正部と、を備えるようにしたので、ラジアルチルトサーボを用いて光学ピックアップまたはディスクの傾きを補正する場合、光学ピックアップまたは光ディスクを最適な角度に補正することができると共に、ラジアルチルトセンサーが不要となるので、光学ピックアップを小型化し、光ディスク装置を小型化することができる。
【0051】
なお、上述した本実施の形態では、光ディスク装置のラジアルチルトの検出に適用する例のみを示したが、カード読み取り装置や、ハードディスク等の板状記録媒体を有する他の電子機器のラジアルチルト検出装置に適用してもよいことはいうまでもない。
【0052】
【発明の効果】
本発明の光ディスク傾き検出方法は、光ディスク上に、光学ピックアップにより光スポットを照射することにより、情報を記録し、または情報を再生するために、上記光スポットに対する上記光ディスクの傾き角の検出を行う光ディスク傾き検出方法において、上記光スポットを所定トラックとその前後のトラック横断方向にメインスポットおよび両サイドスポットとに分割し、上記光ディスクからの反射光に対して、上記メインスポットおよび上記両サイドスポット、または上記両サイドスポットのトラック横断方向の各分割受光部からの検出信号の減算演算または加算演算より第1の信号を生成し、上記メインスポットのトラック横断方向と直交する方向の各分割受光部の検出信号の位相比較より第2の信号を生成し、上記第1の信号と上記第2の信号との差分演算値を求め、上記差分演算値に基づいて上記光ディスクの傾き角の検出を行うようにしたので、何等調整を行うことなく、第1の信号と第2の信号の差を求めることにより自動的に、光学ピックアップに対する光ディスクのラジアルチルト角度を検出することができるので、ラジアルチルトサーボを用いて光学ピックアップまたはディスクの傾きを補正する場合、光学ピックアップまたは光ディスクを最適な角度に補正することができるという効果を奏する。
【0053】
また、本発明の光ディスク傾き検出方法は、上述において、上記第1の信号は上記メインスポットおよび上記両サイドスポットの検出信号から得られるDPP(ディファレンシャル・プッシュ・プル)信号または上記両サイドスポットの検出信号から得られる3スポットエラー信号であり、上記第2の信号は上記メインスポットの検出信号から得られるDPD(ディファレンシャル・フェーズ・ディテクション)信号であるので、各光ディスクにおいてトラッキングに用いる信号を用いて、他に何等付加回路を設けることなくディスクチルトの検出をすることができるという効果を奏する。
【0054】
また、本発明の光ディスク傾き検出方法は、上述において、全面ピット列からなる上記光ディスクに対して、上記メインスポットおよび上記両サイドスポットを用いて情報の記録再生を行うとき、上記メインスポットから得られる上記第1の信号と、上記両サイドスポットから得られる上記第2の信号との差を検出するようにしたので、全面ピット列でできた再生専用のディスクの再生において、ディスクチルトの検出を容易且つ確実に行うことができるという効果を奏する。
【0055】
また、本発明の光ディスク傾き検出方法は、グルーブにのみ情報を記録できる記録部と、エンボスのピット列のアドレス部からなる上記光ディスクに対して、上記メインスポットおよび上記両サイドスポットを用いて情報の記録再生を行うとき、上記記録部より上記第1の信号を検出し、上記アドレス部より上記第2の信号を検出するようにしたので、グルーブにのみ情報信号を記録する記録部と、エンボスピットのピット列のアドレス部からなるグルーブディスクにおいて3スポットを用いて情報の記録再生を行う場合において、ディスクチルトの検出を容易且つ確実に行うことができるという効果を奏する。
【0056】
また、本発明の光ディスク傾き検出方法は、ランドとグルーブの両方に情報を記録できる記録部と、エンボスのピット列のアドレス部からなる上記光ディスクに対して、上記メインスポットのみを用いて情報の記録再生を行うとき、所定トラックの第1のアドレス部における第2の信号および第1の信号の生成に用いる上記メインスポットのプッシュプル信号を検出し、上記第2の信号および上記メインスポットのプッシュプル信号の値をホールドし、上記所定トラックの前後の両トラックにおける第2のアドレス部から得られる第1の信号の生成に用いる上記両サイドスポットのプッシュプル信号を検出し、上記所定トラックから得られた上記メインスポットのプッシュプル信号と上記両サイドスポットのプッシュプル信号とを組み合わせて上記第1の信号を生成し、上記第1の信号と上記第2の信号との差を検出するようにしたので、ランドとグルーブの両方に情報信号を記録する記録部とエンボスのピット列のアドレス部A,Bからなるランドグルーブディスクに対して、1スポットを用いて情報信号を記録する場合において、ディスクチルトの検出を容易且つ確実に行うことができるという効果を奏する。
【0057】
また、本発明の光学ピックアップ装置は、光ディスク上にレーザースポットを照射することにより、情報を記録し、または情報を再生するために、上記光スポットに対する上記光ディスクの傾き角の検出を行う光学ピックアップ装置において、上記光スポットを所定トラックとその前後のトラック横断方向にメインスポットおよび両サイドスポットとに分割し、上記光ディスクからの反射光に対して、上記メインスポットおよび上記両サイドスポット、または上記両サイドスポットのトラック横断方向の各分割受光部からの検出信号の減算演算または加算演算より第1の信号を生成し、上記メインスポットのトラック横断方向と直交する方向の各分割受光部の検出信号の位相比較より第2の信号を生成し、上記第1の信号と上記第2の信号との差分演算値を求め、上記差分演算値に基づいて上記光ディスクの傾き角の検出を行うことにより上記傾き角を検出する傾き角検出部と、上記傾き角に応じて上記光スポットに対する上記光ディスクの傾き角の補正を行う補正部と、を備えるようにしたので、何等調整を行うことなく、第1の信号と第2の信号の差を求めることにより自動的に、光学ピックアップに対する光ディスクのラジアルチルト角度を検出することができるので、ラジアルチルトサーボを用いて光学ピックアップまたはディスクの傾きを補正する場合、光学ピックアップまたは光ディスクを最適な角度に補正することができると共に、ラジアルチルトセンサーが不要となるので、光学ピックアップを小型化することができるという効果を奏する。
【0058】
また、本発明の光ディスク装置は、光ディスク上に光学ピックアップによりレーザースポットを照射することにより、情報を記録し、または情報を再生するために、上記光スポットに対する上記光ディスクの傾き角の検出を行う光ディスク装置において、上記光スポットを所定トラックとその前後のトラック横断方向にメインスポットおよび両サイドスポットとに分割し、上記光ディスクからの反射光に対して、上記メインスポットおよび上記両サイドスポット、または上記両サイドスポットのトラック横断方向の各分割受光部からの検出信号の減算演算または加算演算より第1の信号を生成し、上記メインスポットのトラック横断方向と直交する方向の各分割受光部の検出信号の位相比較より第2の信号を生成し、上記第1の信号と上記第2の信号との差分演算値を求め、上記差分演算値に基づいて上記光ディスクの傾き角の検出を行うことにより上記傾き角を検出する傾き角検出部と、上記傾き角に応じて上記光スポットに対する上記光ディスクの傾き角の補正を行う補正部と、を備えるようにしたので、ラジアルチルトサーボを用いて光学ピックアップまたはディスクの傾きを補正する場合、光学ピックアップまたは光ディスクを最適な角度に補正することができると共に、ラジアルチルトセンサーが不要となるので、光学ピックアップを小型化し、光ディスク装置を小型化することができるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施の形態の光学系の構成を示す図である。
【図2】本実施の形態のディテクタパターンとスポットを示す図である。
【図3】本実施の形態のDPP信号、3スポットエラー信号およびDPD信号の生成を示す図である。
【図4】本実施の形態のメインスポットの位置に対するDPP信号レベルを示す図である。
【図5】本実施の形態のメインスポットの位置に対するDPD信号レベルを示す図である。
【図6】本実施の形態のラジアルチルトに対するDPD信号とDPD信号の差を示す図である。
【図7】本実施の形態の再生専用ディスクにおけるディスクチルトの検出を示す図である。
【図8】本実施の形態のグルーブディスクにおけるディスクチルトの検出を示す図である。
【図9】本実施の形態のランドグルーブディスクにおけるディスクチルトの検出を示す図である。
【符号の説明】
1……レーザー、2……コリメータレンズ、3……アナモプリズム、4……グレーティング、5……ビームスプリッター1、6……対物レンズ、7……ディスク、8……ビームスプリッター2、9……サーボ信号検出系、10……RF信号検出系、11……集光レンズ、12……マルチレンズ、13……フォトディテクタ、20……ディテクタF、21……ディテクタE、22……サイドスポット、23……ディテクタA、24……ディテクタB、25……ディテクタC、26……ディテクタD、27……メインスポット1、28……ディテクタH、29……ディテクタG、30……サイドスポット2、31……減算器、32、33……加算器、34、35……減算器、36……加算器、37……増幅器、38……加算器、39……端子、40、41……加算器、42……減算器、43……端子、44A,44B,44C,44D……等化回路、45A,45B,45C,45D……2値化回路、46,47……位相比較回路、48,49……LPF、50……加算器、51……端子、70……メインスポット、71,72……サイドスポット、73……ピット列、80,82……記録部、81……アドレス部、83……グルーブ、84……ピット列、85……メインスポット、86,87……サイドスポット、90,93……記録部、91……アドレス部A、92……アドレス部B、94……グルーブ、95……ランド、96……ピット列、97……トラック1、98……トラック2、99……トラック3、100……メインスポット、

Claims (7)

  1. 光ディスク上に、光学ピックアップにより光スポットを照射することにより、情報を記録し、または情報を再生するために、上記光スポットに対する上記光ディスクの傾き角の検出を行う光ディスク傾き検出方法において、
    上記光スポットを所定トラックとその前後のトラック横断方向にメインスポットおよび両サイドスポットとに分割し、上記光ディスクからの反射光に対して、上記メインスポットおよび上記両サイドスポット、または上記両サイドスポットのトラック横断方向の各分割受光部からの検出信号の減算演算または加算演算より第1の信号を生成し、
    上記メインスポットのトラック横断方向と直交する方向の各分割受光部の検出信号の位相比較より第2の信号を生成し、
    光ディスクの傾き角が大きいほど大きくなる、上記第1の信号と上記第2の信号との差分演算値を求め、
    上記差分演算値に基づいて上記光ディスクの傾き角の検出を行うようにしたことを特徴とする光ディスク傾き検出方法。
  2. 請求項1記載の光ディスク傾き検出方法において、
    上記第1の信号は上記メインスポットおよび上記両サイドスポットの検出信号から得られるDPP(ディファレンシャル・プッシュ・プル)信号または上記両サイドスポットの検出信号から得られる3スポットエラー信号であり、上記第2の信号は上記メインスポットの検出信号から得られるDPD(ディファレンシャル・フェーズ・ディテクション)信号であることを特徴とする光ディスク傾き検出方法。
  3. 請求項1記載の光ディスク傾き検出方法において、
    全面ピット列からなる上記光ディスクに対して、上記メインスポットおよび上記両サイドスポットを用いて情報の記録再生を行うとき、上記メインスポットから得られる上記第の信号と、上記両サイドスポットから得られる上記第の信号との差を検出するようにしたことを特徴とする光ディスク傾き検出方法。
  4. 請求項1記載の光ディスク傾き検出方法において、
    グルーブにのみ情報を記録できる記録部と、エンボスのピット列のアドレス部からなる上記光ディスクに対して、上記メインスポットおよび上記両サイドスポットを用いて情報の記録再生を行うとき、上記記録部より上記第1の信号を検出し、上記アドレス部より上記第2の信号を検出するようにしたことを特徴とする光ディスク傾き検出方法。
  5. 請求項1記載の光ディスク傾き検出方法において、
    ランドとグルーブの両方に情報を記録できる記録部と、エンボスのピット列のアドレス部からなる上記光ディスクに対して、上記メインスポットのみを用いて情報の記録再生を行うとき、所定トラックの第1のアドレス部における第2の信号および第1の信号の生成に用いる上記メインスポットのプッシュプル信号を検出し、上記第2の信号および上記メインスポットのプッシュプル信号の値をホールドし、上記所定トラックの前後の両トラックにおける第2のアドレス部から得られる第1の信号の生成に用いる上記両サイドスポットのプッシュプル信号を検出し、上記所定トラックから得られた上記メインスポットのプッシュプル信号と上記両サイドスポットのプッシュプル信号とを組み合わせて上記第1の信号を生成し、上記第1の信号と上記第2の信号との差を検出するようにしたことを特徴とする光ディスク傾き検出方法。
  6. 光ディスク上にレーザースポットを照射することにより、情報を記録し、または情報を再生するために、上記光スポットに対する上記光ディスクの傾き角の検出を行う光学ピックアップ装置において、
    上記光スポットを所定トラックとその前後のトラック横断方向にメインスポットおよび両サイドスポットとに分割し、上記光ディスクからの反射光に対して、上記メインスポットおよび上記両サイドスポット、または上記両サイドスポットのトラック横断方向の各分割受光部からの検出信号の減算演算または加算演算より第1の信号を生成し、
    上記メインスポットのトラック横断方向と直交する方向の各分割受光部の検出信号の位相比較より第2の信号を生成し、
    光ディスクの傾き角が大きいほど大きくなる、上記第1の信号と上記第2の信号との差分演算値を求め、
    上記差分演算値に基づいて上記光ディスクの傾き角の検出を行うことにより上記傾き角を検出する傾き角検出部と、
    上記傾き角に応じて上記光スポットに対する上記光ディスクの傾き角の補正を行う補正部と、
    を備えるようにしたことを特徴とする光学ピックアップ装置。
  7. 光ディスク上に光学ピックアップによりレーザースポットを照射することにより、情報を記録し、または情報を再生するために、上記光スポットに対する上記光ディスクの傾き角の検出を行う光ディスク装置において、
    上記光スポットを所定トラックとその前後のトラック横断方向にメインスポットおよび両サイドスポットとに分割し、上記光ディスクからの反射光に対して、上記メインスポットおよび上記両サイドスポット、または上記両サイドスポットのトラック横断方向の各分割受光部からの検出信号の減算演算または加算演算より第1の信号を生成し、
    上記メインスポットのトラック横断方向と直交する方向の各分割受光部の検出信号の位相比較より第2の信号を生成し、
    光ディスクの傾き角が大きいほど大きくなる、上記第1の信号と上記第2の信号との差分演算値を求め、
    上記差分演算値に基づいて上記光ディスクの傾き角の検出を行うことにより上記傾き角を検出する傾き角検出部と、
    上記傾き角に応じて上記光スポットに対する上記光ディスクの傾き角の補正を行う補正部と、
    を備えるようにしたことを特徴とする光ディスク装置。
JP31935698A 1998-11-10 1998-11-10 光ディスク傾き検出方法、光学ピックアップ装置および光ディスク装置 Expired - Fee Related JP4023012B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31935698A JP4023012B2 (ja) 1998-11-10 1998-11-10 光ディスク傾き検出方法、光学ピックアップ装置および光ディスク装置
TW088118710A TW459222B (en) 1998-11-10 1999-10-28 Optical disc inclination detecting method, optical pickup device, and optical disc device
US09/431,839 US6493296B1 (en) 1998-11-10 1999-11-02 Optical disc inclination detecting method, optical pickup device, and optical disc device
SG9905454A SG89303A1 (en) 1998-11-10 1999-11-03 Optical disc inclination detecting method, optical pickup device, and optical disc device
MYPI99004812A MY125617A (en) 1998-11-10 1999-11-05 Optical disc inclination detecting method, optical pickup device, and optical disc device
KR1019990049597A KR100625156B1 (ko) 1998-11-10 1999-11-10 광 디스크의 경사 검출 방법, 광 디스크의 경사 제어 방법, 광 픽업 디바이스 및 광 디스크 디바이스

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31935698A JP4023012B2 (ja) 1998-11-10 1998-11-10 光ディスク傾き検出方法、光学ピックアップ装置および光ディスク装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000149298A JP2000149298A (ja) 2000-05-30
JP4023012B2 true JP4023012B2 (ja) 2007-12-19

Family

ID=18109247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31935698A Expired - Fee Related JP4023012B2 (ja) 1998-11-10 1998-11-10 光ディスク傾き検出方法、光学ピックアップ装置および光ディスク装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6493296B1 (ja)
JP (1) JP4023012B2 (ja)
KR (1) KR100625156B1 (ja)
MY (1) MY125617A (ja)
SG (1) SG89303A1 (ja)
TW (1) TW459222B (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW457477B (en) * 1999-11-11 2001-10-01 Asustek Comp Inc Method and device of adjusting the incident direction of the incident light signal in the optical storage device
JP3384393B2 (ja) 1999-12-15 2003-03-10 日本電気株式会社 光ヘッド装置及び光学式情報記録再生装置並びにラジアルチルト検出方法
KR20010109838A (ko) * 2000-06-02 2001-12-12 구자홍 광 디스크의 틸트 제어 장치 및 틸트 검출 방법
US6788627B2 (en) * 2000-06-27 2004-09-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical recording and reproducing apparatus, tilt correction method, tilt correction program and medium
JP3998895B2 (ja) 2000-08-04 2007-10-31 パイオニア株式会社 光ピックアップ装置及びチルト量検出方法
US6661769B2 (en) 2000-09-29 2003-12-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical storage medium, a tilt detection apparatus, and a data recording and reproducing apparatus
KR100396544B1 (ko) 2000-11-17 2003-09-02 삼성전자주식회사 광기록재생기기용 에러신호 검출장치
JP2002163830A (ja) * 2000-11-24 2002-06-07 Toshiba Corp 光学的収差を利用した光情報処理システムおよび厚みムラのある透明層で保護された記録層を持つ情報媒体
JP2002170265A (ja) 2000-12-01 2002-06-14 Pioneer Electronic Corp チルトサーボ制御装置及び方法
KR100390580B1 (ko) * 2001-01-15 2003-07-07 주식회사 Dm테크놀로지 디스크플레이어의 틸트 조정방법
KR100391043B1 (ko) * 2001-01-15 2003-07-12 주식회사 Dm테크놀로지 디스크 플레이어의 틸트조정장치
JP3566701B2 (ja) * 2002-01-31 2004-09-15 株式会社東芝 光ディスク記録再生装置
TW589634B (en) * 2002-06-11 2004-06-01 Benq Corp Method for adjusting mechanical error of optical disc reading device
JP2004281026A (ja) * 2002-08-23 2004-10-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ピックアップヘッド装置及び光情報装置及び光情報再生方法
TWI260614B (en) * 2002-09-13 2006-08-21 Sony Corp Skew detection method and device, optical pickup, and optical disc device
WO2004090879A1 (ja) * 2003-04-09 2004-10-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 光ピックアップ装置および光ディスク装置
JP2005085307A (ja) * 2003-09-04 2005-03-31 Sony Corp 光ディスク駆動装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
KR100933291B1 (ko) 2003-09-20 2009-12-22 삼성전자주식회사 2파장 레이저 다이오드의 사용을 위한 광검출기
KR20050042583A (ko) * 2003-11-03 2005-05-10 삼성전자주식회사 2파장 레이저 다이오드의 사용을 위한 광재생장치
JP4423670B2 (ja) 2003-11-27 2010-03-03 日本電気株式会社 情報記録媒体の再生方法および情報記録または再生を行う装置
JP2005196896A (ja) * 2004-01-08 2005-07-21 Toshiba Corp 光ディスク装置およびその制御方法
US20080098414A1 (en) * 2004-09-08 2008-04-24 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Optical Disc System with an Adjustable Position of the Rotating Disc
US7414929B2 (en) * 2004-09-22 2008-08-19 Lsi Corporation Optical disc tilt detection and tilt servo control method
JP2008522336A (ja) * 2004-11-30 2008-06-26 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 自動ディスク傾き補正の方法及び装置
US7796484B2 (en) 2005-09-21 2010-09-14 Nec Corporation Tilt adjusting method and information recording/reproducing apparatus using the same
US20070236685A1 (en) * 2006-03-30 2007-10-11 Hong Kong Applied Science And Technology Research Institute Co., Ltd. Optical tilt sensor
JP2008027513A (ja) * 2006-07-20 2008-02-07 Sony Corp 光ディスク装置、トラッキングエラー信号生成回路、トラッキングエラー信号の補正方法、プログラム
CN101140772B (zh) * 2006-09-07 2012-10-10 松下电器产业株式会社 光学头和光盘装置
US7969674B2 (en) * 2008-10-03 2011-06-28 Seagate Technology Llc Data transfer assembly performance characteristics testing
JP4978678B2 (ja) * 2009-09-30 2012-07-18 Tdk株式会社 光学ドライブ装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5919250A (ja) * 1982-07-21 1984-01-31 Hitachi Ltd 情報の記録再生装置
DE3672426D1 (de) * 1985-09-27 1990-08-09 Sharp Kk Spurnachlaufverfahren fuer eine optische speicherplatte.
JP2870127B2 (ja) 1990-05-31 1999-03-10 ソニー株式会社 トラッキング制御方法
JPH0775081B2 (ja) * 1990-06-27 1995-08-09 パイオニア株式会社 光ピックアップ
JP2959586B2 (ja) 1991-02-12 1999-10-06 ソニー株式会社 光磁気ディスクの再生方法
KR950010418B1 (ko) * 1991-08-28 1995-09-16 미쯔비시덴끼 가부시끼가이샤 광기록재생장치
JPH05109119A (ja) 1991-10-14 1993-04-30 Sony Corp 光デイスク
JPH06309690A (ja) 1993-04-26 1994-11-04 Sony Corp 光ピックアップ
JP2655109B2 (ja) 1994-12-15 1997-09-17 日本電気株式会社 光ディスク装置
JPH08255360A (ja) 1995-03-16 1996-10-01 Hitachi Ltd 光ディスク装置
JPH09212891A (ja) 1995-11-27 1997-08-15 Ricoh Co Ltd 光学ヘッド装置
KR0176888B1 (ko) 1996-01-24 1999-04-15 구자홍 광디스크 기록재생기의 서보 제어 장치
JPH11110769A (ja) * 1997-10-03 1999-04-23 Pioneer Electron Corp 収差補正装置及び情報再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20000035361A (ko) 2000-06-26
MY125617A (en) 2006-08-30
KR100625156B1 (ko) 2006-09-20
SG89303A1 (en) 2002-06-18
US6493296B1 (en) 2002-12-10
TW459222B (en) 2001-10-11
JP2000149298A (ja) 2000-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4023012B2 (ja) 光ディスク傾き検出方法、光学ピックアップ装置および光ディスク装置
KR0176888B1 (ko) 광디스크 기록재생기의 서보 제어 장치
JP3397280B2 (ja) 記録媒体記録再生装置および記録媒体記録再生方法
JP3998895B2 (ja) 光ピックアップ装置及びチルト量検出方法
JP3566701B2 (ja) 光ディスク記録再生装置
KR100752395B1 (ko) 디스크형 기록매체, 디스크 기록 및/또는 재생방법과 장치및 경사 검출방법
JP4048690B2 (ja) 光ディスク傾き検出方法、光学ピックアップ装置および光ディスク装置
JPH10199030A (ja) 光学式情報記録再生装置及び光学式情報再生装置
JP4023365B2 (ja) 記録及び/又は再生装置、光学ヘッド、トラック誤差信号検出方法
JPS5977636A (ja) デイスク再生装置におけるピツクアツプの制御装置
JP4076646B2 (ja) 光ディスク装置
JP2005293637A (ja) 光ディスク記録再生装置及びその信号検出方法
JP4093141B2 (ja) スキュー検出方法及びスキュー検出装置、並びに光ピックアップ及び光ディスク装置
JP3985767B2 (ja) 光ディスク装置及び光ディスク再生方法
KR100531358B1 (ko) 광 기록재생장치의 트랙킹 서보 장치
JPWO2005086147A1 (ja) 光ディスク装置の光学ヘッド及びその光検出装置
JP2003099951A (ja) 光ディスク装置
WO2005101388A1 (ja) 光ディスク記録再生装置
KR100546587B1 (ko) 광 기록재생장치에서의 트랙킹 서보 장치 및 방법
JP4206705B2 (ja) スキュー検出方法及びスキュー検出装置並びに光ピックアップ及び光ディスク装置
JP2005092992A (ja) 光ディスク装置
US20050243697A1 (en) Optical recording medium, reproduction apparatus, and tracking servo method
JP2001266385A (ja) チルト検出方法およびこれを用いた光ディスク装置
US8953424B2 (en) Optical recording medium driving apparatus, and method of generating tracking error signal
JP3337210B2 (ja) 光ディスク装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051025

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070605

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070806

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070911

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070924

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101012

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101012

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111012

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111012

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121012

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121012

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131012

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees