JP3907759B2 - リセット機構付スイッチ - Google Patents

リセット機構付スイッチ Download PDF

Info

Publication number
JP3907759B2
JP3907759B2 JP33237296A JP33237296A JP3907759B2 JP 3907759 B2 JP3907759 B2 JP 3907759B2 JP 33237296 A JP33237296 A JP 33237296A JP 33237296 A JP33237296 A JP 33237296A JP 3907759 B2 JP3907759 B2 JP 3907759B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
operation button
reset mechanism
switch
fixed
movable piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP33237296A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10172374A (ja
Inventor
尚高 西村
正浩 三沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Otax Co Ltd
Original Assignee
Otax Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Otax Co Ltd filed Critical Otax Co Ltd
Priority to JP33237296A priority Critical patent/JP3907759B2/ja
Publication of JPH10172374A publication Critical patent/JPH10172374A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3907759B2 publication Critical patent/JP3907759B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は外部信号によってスイッチを反転させることができるリセット機構付スイッチに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来より、外部信号によってオンの状態からオフの状態に反転させることができるスイッチが知られている。このようなスイッチとして、組立作業が容易で且つ小型化が可能になる遮断機能付スイッチが開示されている(実開平4−58917号公報)。この遮断機能付スイッチは図7(a)、(b)に示すように、ケース51に対して揺動自在に枢着された操作子52を備えこの操作子52の揺動に伴ってオン、オフされる常開型のスイッチ装置50と、コイル61を巻装した略U字型の鉄芯62がケース51に固定され且つ接触子63が操作子52に固定された電磁石装置60とを備えている。
【0003】
電磁石装置60は接触子63の揺動範囲が操作子52の揺動範囲に一致するように設定され、スイッチ装置50をオンにした位置で操作子52を保持することができるような磁力を作用させる永久磁石64が、鉄芯62と接触子63とを通る磁気回路内に備えられている。また、スイッチ装置50は操作子52をオフ側に付勢する復帰ばね53が設けられている。
【0004】
このように構成された遮断機能付スイッチにおいて、スイッチ装置50がオンするように操作子52を操作すれば永久磁石64によって接触子63が鉄芯62に吸着されるので、スイッチ装置50はこの永久磁石64の磁力によってオンの状態に保たれる。このような状態において、電磁石装置60のコイル61に通電すると、鉄芯62と接触子63との間で永久磁石64の磁力に抗して反発力が生ずるので、操作子52は反転しスイッチ装置50をオフの状態にさせることができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、このような遮断機能付スイッチでは、電磁石装置60の一対のコイル端子65、65と、コイル61に通電するための電源とを接続する際に極性を間違えると、永久磁石64の磁力に抗する反発力が生じなくなるので、スイッチ装置50をオフの状態にできなくなる難点があった。また、スイッチ装置50をオンの状態に固定するために永久磁石64の磁力を利用しているので、操作子52をオンの状態に押込んだ際に復帰ばね53の付勢力によってオフの状態になる虞があり、またこの操作感には違和感があった。
【0006】
さらに、電磁石装置60は略U字型の鉄芯62と、コイル61が巻装され鉄芯62の一方の脚片に装着されるコイルボビン66と、鉄芯62の両脚片の先端部に離接可能な一対の接触子63、63とから構成されていることから、ある程度の大きさの収納スペースが必要になるので、小型化するためには固定端子54、54の配列方向が限定される。
【0007】
本発明は、このような従来の難点を解決するためになされたもので、操作の安定性、信頼性が高く、而も小型化可能なリセット機構付スイッチを提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
このような目的を達成する本発明のリセット機構付スイッチは、共通端子、固定接点が固着された固定端子および共通端子に係合され該共通端子を支点として揺動させることにより固定端子の固定接点に離接される可動接点が固着された可動片から成る可動片活電部と、可動片活電部が設けられたケースに揺動可能に枢着され可動片活電部の可動片を反転ばねを介して揺動させる操作釦と、操作釦を所定の回転方向に付勢させる復帰ばねを有する操作釦付勢部と、操作釦が所定の回転方向とは逆方向に回転されると操作釦付勢部の復帰ばねを圧縮させた状態にして該操作釦付勢部を係止させるリセット機構とを備えたリセット機構付スイッチであって、リセット機構は操作釦付勢部の復帰ばねが圧縮された時に該操作釦付勢部に嵌合される嵌合体と、嵌合体を操作釦付勢部に付勢させるばねと、ばねを介して嵌合体に固定される可動鉄芯、可動鉄芯に巻装されるコイルおよびコイルの一端に固定される固定鉄芯を有し、コイルに通電することにより生ずる磁界で可動鉄芯をばねの付勢力に抗して固定鉄芯側に移動させて嵌合体および操作釦付勢部の嵌合状態を解除するソレノイドとから成るものである。
【0009】
このように構成された本発明のリセット機構付スイッチは、リセット機構のソレノイドのコイルに通電していなければ、操作釦を所定の回転方向とは逆方向に回転させると、操作釦付勢部の復帰ばねを圧縮させた状態で該操作釦付勢部を係止することができる。即ち、リセット機構のソレノイドの嵌合体がばねの付勢力によって操作釦付勢部に嵌合される。このような状態において、リセット機構のソレノイドのコイルに通電すると、ソレノイドのコイルに生ずる磁界によって可動鉄芯がばねの付勢力に抗して固定鉄芯側に移動するので、嵌合体と操作釦付勢部との嵌合状態が解除される。これにより、操作釦付勢部の復帰ばねの圧縮状態が開放されるので、該復帰ばねの付勢力で操作釦を所定の回転方向に反転、即ちリセットさせることができる。
【0010】
したがって、永久磁石を用いることなくスイッチをリセットさせることができるようになる。また、スイッチをリセットした後に操作釦付勢部の復帰ばねを圧縮させる方向へ操作釦を押込むと、操作釦付勢部がソレノイドの嵌合体に係止され復帰ばねの付勢力が操作釦に対して付与されなくなるので、操作の安定性、信頼性が向上する。
【0011】
【発明の実施の一形態】
以下、本発明のリセット機構付スイッチの実施の一形態について図面を参照して説明する。
本発明のリセット機構付スイッチは図3に示すように、ケース2に対して操作釦3が揺動自在に枢着されている。ケース2の上面は開口され、この開口部2aを覆うように操作釦3が揺動自在に枢着される。操作釦3の両側面には枢軸4が突設され、ケース2の両側壁にはこの枢軸4を回動自在に係合させるための軸孔2bが穿孔されている。また、操作釦3は、揺動時に該操作釦3の両端の何れか一方の端部がケース2の上面から突出するような形状に形成されている。したがって、ケース2の上面から突出している操作釦3の端部を押込めば、操作釦3を揺動させることができる。
【0012】
このようなケース2は図2に示すように3室2c、2d、2eに区切られており、両端の2室2c、2dには操作釦3の揺動に伴って揺動する可動片6を備えた可動片活電部5A、5Bがそれぞれ収納されている。また、真ん中の1室2eには操作釦3を所定の回転方向に付勢させる操作釦付勢部7と、操作釦付勢部7に係合するリセット機構8とが収納されている。
【0013】
一方の可動片活電部5Aは図1(a)に示すように、可動片6を揺動自在に保持する共通端子9と、可動片6の両端に固着された可動接点10、11にそれぞれ離接される固定接点12、13が固着された固定端子14、15とを有している。固定端子14、15は操作釦3の両端に対応したケース2の底壁に、挿入する形で設置され、この固定端子14、15間には共通端子9がケース2の底壁に挿入する形で設置されている。また、可動片6の共通端子9と係合する箇所には操作釦3側に向って突設部6aが形成され、この突設部6aには反転ばね16の一端部が装着されている。この反転ばね16の他端部は操作釦3の可動片活電部5Aに相対する側のほぼ中心部に突設された保持筒3aに挿入されている。
【0014】
したがって、操作釦3の操作面3bの右端部が押込まれた場合には、反転ばね16が死点を超えるので可動接点11が固定接点13から離れ可動接点10が固定接点12に接触する状態になるように可動片6が付勢され、操作釦3の操作面3bの左端部が押込まれた場合には、反転ばね16が反転して死点を超えるので可動接点10が固定接点12から離れ可動接点11が固定接点13に接触する状態になるように可動片6が付勢される。
【0015】
なお、他方の可動片活電部5Bは一方の可動片活電部5Aと構成が同一なので、説明を省略する。
可動片活電部5A、5Bはこのように構成されているので、スイッチ機能としては、同時に2つの電気回路をオンの状態にさせると共に他の2つの電気回路をオフの状態にさせることができるようになる。
【0016】
操作釦付勢部7は図1(b)、図2に示すように、ケース2の真ん中の1室2eにケース2の底壁から操作釦3に向かって形成された摺動用リブ2fに摺動可能に嵌合する反転体16と、ケース2の摺動用リブ2fに嵌合された反転体16およびケース2の底壁間に挟装される復帰ばね25とから成る。このような構成により、反転体16は復帰ばね25の付勢力により操作釦3を押圧するので、該操作釦3を時計回り方向に回転させることができる。
【0017】
リセット機構8は反転体16に形成された凹部16aに嵌合する凸部17aが形成された嵌合体17と、嵌合体17を反転体16に付勢させるばね18と、反転体16の凹部16aと嵌合体17の凸部17aとの嵌合状態を解除するソレノイド19とから成る。ソレノイド19は可動鉄芯20、コイル21が巻装され可動鉄芯20に装着されるコイルボビン26およびコイル21の一端に固定される固定鉄芯22を有し、可動鉄芯20の一端部にはばね18が挟装された状態で嵌合体17が固定されている。コイル21にはケース2の真ん中の1室2eの底壁部に挿入する形で設置された一対のコイル端子23、24が接続されている。この一対のコイル端子23、24はコイル21に通電するための電源と接続される。
【0018】
したがって、コイル21へ通電していない状態のときに操作釦3の操作面3bの左端部を押込むと、操作釦付勢部7の反転体16が操作釦3によって押下されるので、反転体16の凹部16aはソレノイド19のばね18により付勢されている嵌合体17の凸部17aにより、その状態で係止される(図5)。
この際、操作釦付勢部7の復帰ばね25は圧縮された状態になっているので、コイル21へ通電するとコイル21に生ずる磁界によって可動鉄芯20がばね18の付勢力に抗して固定鉄芯22側に移動するので、嵌合体17の凸部17aと反転体16の凹部16aとの嵌合状態が解除される(図4)。
【0019】
これにより、操作釦付勢部7の復帰ばね25の圧縮状態が開放されるので、該復帰ばね25の付勢力で操作釦3を時計回り方向に反転、即ちリセットさせることができる。なお、リセット直後に操作釦3を反時計回り方向に回転させると、操作釦付勢部7の反転体16の凹部16aがソレノイド19の嵌合体17の凸部17aに係止されることにより復帰ばね25の付勢力が操作釦3に対して付与されなくなるので、操作釦3を操作する際の安定性、信頼性が向上する。
【0020】
さらに、リセット機構8にソレノイド19を使用しているので、一対のコイル端子23、24と、コイル21に通電するための電源との接続においては極性を考慮する必要がなくなる。即ち、ソレノイド19は接続される極性に拘らず正常に動作するからである。
このように構成されたリセット機構付スイッチ1の動作について以下に説明する。
【0021】
リセット機構8のソレノイド19のコイル21に通電されていない状態において、図5に示すように操作釦3を反時計回り方向に回転させると、操作釦付勢部7の復帰ばね25を圧縮させた状態で該操作釦付勢部7の反転体16の凹部16aと、ソレノイド19の嵌合体17の凸部17aとが、ばね18の付勢力によって嵌合される。このような状態において、リセット機構8のソレノイド19のコイル21に通電すると図4に示すように、コイル21に生ずる磁界によって可動鉄芯20がばね18の付勢力に抗して固定鉄芯22側に移動するので、嵌合体17の凸部17aと操作釦付勢部7の反転体16の凹部16aとの嵌合状態が解除される。これにより、操作釦付勢部7の復帰ばね25の圧縮状態が開放されるので、該復帰ばね25の付勢力で操作釦3を時計回り方向に反転、即ちスイッチ1をリセットさせることができる。
【0022】
なお、本実施の一形態においては、可動片活電部のスイッチ機能を、同時に2つの電気回路をオンの状態にさせると共に他の2つの電気回路をオフの状態にさせるようにしたが、これに限らず、可動片活電部の構成を例えば図6に示すように、1つの可動接点32が一端に固着された可動片31と、可動片31を揺動自在に保持する共通端子33と、可動片31の可動接点32に離接される固定接点34が固着された固定端子35とを有するようにしてもよい。これにより、可動片活電部のスイッチ機能としては、同時に2つの電気回路をオンの状態にさせ、且つ操作釦36を反転させることによりオフの状態にさせることができるようになる。また、一方の電気回路をオンの状態にさせると共に他方の電気回路をオフの状態にさせることができる。
【0023】
このように、リセット機構にソレノイドを使用したことにより、リセット機構をコンパクトにすることができたので、スイッチを大型化させることなく固定端子および共通端子の配列の自由度を増すことができる。
【0024】
【発明の効果】
以上、説明したように、本発明のリセット機構付スイッチによれば、スイッチをリセットするためのリセット機構にソレノイドを使用したので、操作の安定性、信頼性が高くなり、而も小型化が可能になる。また、永久磁石を用いることなくスイッチをリセットさせることができるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のリセット機構付スイッチの実施の一形態を示す側面図で、(a)は可動片活電部の部分縦断面図、(b)はリセット機構の縦断面図。
【図2】図1のリセット機構付スイッチを上面から見た状態を示す断面図。
【図3】図1のリセット機構付スイッチの全体を示す斜視図。
【図4】図1のリセット機構付スイッチがリセット機構でリセットされた状態を示す縦断面図。
【図5】図1のリセット機構付スイッチのリセット機構の嵌合体と操作釦付勢部とが、操作釦によって嵌合された状態を示す縦断面図。
【図6】本発明のリセット機構付スイッチの他の実施の一形態を示す可動片活電部の部分縦断面図。
【図7】従来の遮断機能付スイッチを示す図で、(a)はスイッチ装置の縦断面図、(b)は電磁石装置の横断面図。
【符号の説明】
1…リセット機構付スイッチ
2…ケース
3…操作釦
5A、5B…可動片活電部
6…可動片
7…操作釦付勢部
8…リセット機構
9…共通端子
10、11…可動接点
12、13…固定接点
14、15…固定端子
16…反転ばね
17…嵌合体
18…ばね
19…ソレノイド
20…可動鉄芯
21…コイル
22…固定鉄芯
25…復帰ばね

Claims (1)

  1. 共通端子、固定接点が固着された固定端子および前記共通端子に係合され該共通端子を支点として揺動させることにより前記固定端子の前記固定接点に離接される可動接点が固着された可動片から成る可動片活電部と、前記可動片活電部が設けられたケースに揺動可能に枢着され前記可動片活電部の前記可動片を反転ばねを介して揺動させる操作釦と、前記操作釦を所定の回転方向に付勢させる復帰ばねを有する操作釦付勢部と、前記操作釦が前記所定の回転方向とは逆方向に回転されると前記操作釦付勢部の前記復帰ばねを圧縮させた状態にして該操作釦付勢部を係止させるリセット機構とを備えたリセット機構付スイッチであって、前記リセット機構は前記操作釦付勢部の前記復帰ばねが圧縮された時に該操作釦付勢部に嵌合される嵌合体と、前記嵌合体を前記操作釦付勢部に付勢させるばねと、前記ばねを介して前記嵌合体に固定される可動鉄芯、前記可動鉄芯に巻装されるコイルおよび前記コイルの一端に固定される固定鉄芯を有し、前記コイルに通電することにより生ずる磁界で前記可動鉄芯を前記ばねの付勢力に抗して前記固定鉄芯側に移動させて前記嵌合体および前記操作釦付勢部の嵌合状態を解除するソレノイドとから成ることを特徴とするリセット機構付スイッチ。
JP33237296A 1996-12-12 1996-12-12 リセット機構付スイッチ Expired - Fee Related JP3907759B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33237296A JP3907759B2 (ja) 1996-12-12 1996-12-12 リセット機構付スイッチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33237296A JP3907759B2 (ja) 1996-12-12 1996-12-12 リセット機構付スイッチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10172374A JPH10172374A (ja) 1998-06-26
JP3907759B2 true JP3907759B2 (ja) 2007-04-18

Family

ID=18254235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33237296A Expired - Fee Related JP3907759B2 (ja) 1996-12-12 1996-12-12 リセット機構付スイッチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3907759B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2413340A1 (en) 2010-07-28 2012-02-01 Omron Corporation Switch and electronic device
EP2413339A1 (en) 2010-07-28 2012-02-01 Omron Corporation Switch and electronic device
US8952771B2 (en) 2010-08-25 2015-02-10 Omron Corporation Switch and electronic device

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5655540B2 (ja) * 2010-01-25 2015-01-21 株式会社リコー スイッチ装置およびスイッチ装置システム、およびスイッチ装置またはスイッチ装置システムを備えたスイッチ装置機器
JP5537372B2 (ja) * 2010-09-29 2014-07-02 パナソニック株式会社 スイッチ装置
JP5630194B2 (ja) 2010-10-14 2014-11-26 オムロン株式会社 スイッチの製造方法及びスイッチ
JP5724594B2 (ja) * 2011-05-02 2015-05-27 株式会社リコー スイッチ装置システム、スイッチ装置システムを備えたスイッチ装置機器、制御プログラムおよび記録媒体
CN102956394B (zh) * 2011-08-30 2015-05-13 比亚迪股份有限公司 一种翘板开关
FR2985387B1 (fr) * 2011-12-30 2014-10-31 Remy Peronne Dispositif de commande d'alimentation electrique d'une charge, par exemple une lampe electrique

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2413340A1 (en) 2010-07-28 2012-02-01 Omron Corporation Switch and electronic device
EP2413339A1 (en) 2010-07-28 2012-02-01 Omron Corporation Switch and electronic device
CN102347160A (zh) * 2010-07-28 2012-02-08 欧姆龙株式会社 开关及电子设备
US8169282B2 (en) 2010-07-28 2012-05-01 Omron Corporation Switch and electronic device
CN102347160B (zh) * 2010-07-28 2014-07-23 欧姆龙株式会社 开关及电子设备
US8952771B2 (en) 2010-08-25 2015-02-10 Omron Corporation Switch and electronic device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10172374A (ja) 1998-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3907759B2 (ja) リセット機構付スイッチ
JPH0197335A (ja) マイクロスイッチ
US3704353A (en) Alternate action mechanism with magnetic latch cam follower biasing means
US6005202A (en) Switching device having an unlocking device
US3268684A (en) Mechanically operable magnetic reed switch
JP4525396B2 (ja) 電磁継電器の補助接点ブロック構造
US3731240A (en) Switching relay with a make-and-break contact member
JP3988323B2 (ja) リセット機構付きスイッチ
JPS64239U (ja)
JP2001014982A (ja) リセット機構付きスイッチ
JPH082914Y2 (ja) 漏電しや断器
JPH1092269A (ja) スイッチ装置
JPS5816164Y2 (ja) 開閉装置
JP3246510B2 (ja) スイッチ
JP4383553B2 (ja) ドア用スイッチ装置
JP2525475Y2 (ja) 回路しゃ断器の接触子機構
JPH0646030Y2 (ja) スライドスイッチ
JPH0326610Y2 (ja)
JPS6350762Y2 (ja)
JPH09204853A (ja) スイッチ装置
JP2000164076A (ja) シーソー動作型スイッチ
JPH0641322Y2 (ja) 回路しや断器
JPS5913812B2 (ja) 開閉装置
JPS6121813Y2 (ja)
JPH0743914Y2 (ja) 遠隔制御式回路しや断器

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070117

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees