JP3813265B2 - 光コネクタのフェルール部品およびその部品を用いた光コネクタの製造方法 - Google Patents

光コネクタのフェルール部品およびその部品を用いた光コネクタの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3813265B2
JP3813265B2 JP29459596A JP29459596A JP3813265B2 JP 3813265 B2 JP3813265 B2 JP 3813265B2 JP 29459596 A JP29459596 A JP 29459596A JP 29459596 A JP29459596 A JP 29459596A JP 3813265 B2 JP3813265 B2 JP 3813265B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
insertion hole
polishing
fiber insertion
optical connector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP29459596A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10123364A (ja
Inventor
直子 下地
淳 山川
憲 金井
真二 長沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD.
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD.
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD., Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD.
Priority to JP29459596A priority Critical patent/JP3813265B2/ja
Priority to GB9808402A priority patent/GB2324383B/en
Priority to PCT/JP1997/003690 priority patent/WO1998016858A1/ja
Publication of JPH10123364A publication Critical patent/JPH10123364A/ja
Priority to US09/097,044 priority patent/US6045271A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3813265B2 publication Critical patent/JP3813265B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3833Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture
    • G02B6/3855Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture characterised by the method of anchoring or fixing the fibre within the ferrule
    • G02B6/3861Adhesive bonding
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3833Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3833Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture
    • G02B6/3834Means for centering or aligning the light guide within the ferrule
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3833Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture
    • G02B6/3863Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture fabricated by using polishing techniques
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3833Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture
    • G02B6/3865Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture fabricated by using moulding techniques
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/381Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres
    • G02B6/3818Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres of a low-reflection-loss type
    • G02B6/3822Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres of a low-reflection-loss type with beveled fibre ends
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3833Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture
    • G02B6/3847Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture with means preventing fibre end damage, e.g. recessed fibre surfaces

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
  • Grinding And Polishing Of Tertiary Curved Surfaces And Surfaces With Complex Shapes (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、光コネクタのフェルール部品およびその部品を用いた光コネクタの製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
図3には従来の光コネクタのフェルール部品の構成例が示されている。同図において、エポキシ等の熱硬化性樹脂の金型成形によって形成されるフェルール部品1は扁平の方形形状を呈し、その前端面2は平坦なフラット面となっており、この前端面2には複数の光ファイバ挿通孔3が左右水平方向に配列形成されており、この光ファイバ挿通孔群を左右に挟む位置にピン嵌合孔4が形成されている。
【0003】
図3の(b)に示すように、光ファイバ挿通孔3はフェルール部品1の後端側から前端面2に貫通形成されており、この光ファイバ挿通孔3の前端側は光ファイバ(裸光ファイバ)ががたつきなく挿通する微細孔となっており、光ファイバ挿通孔3の後端側は光ファイバ心線の被覆部が挿入できるように上下の開口幅は広めに形成されている。
【0004】
この光ファイバ挿通孔3の途中位置には接着剤注入穴6が形成されている。なお、図3の(b)の裸光ファイバが挿通される光ファイバ挿通孔3の孔部分は分かり易くするために、実際よりも大径に描かれている。
【0005】
このフェルール部品1を用いて光コネクタを製造する際は、例えばテープ心線等の多心光ファイバ心線の先端側を皮剥ぎし、被覆部を除去して裸光ファイバを露出させておき、この状態で、多心光ファイバ心線をフェルール部品1の後端側から光ファイバ挿通孔3に挿入し、各心の裸光ファイバを光ファイバ挿通孔3を貫通させて前端面2に突き出す。そして、接着剤注入穴6に接着剤を注入することにより、接着剤は光ファイバ挿通孔3内に侵入し、光ファイバは光ファイバ挿通孔3内で接着剤により固定される。このとき、光ファイバ挿通孔3内に侵入した接着剤7は図4に示すようにフェルール部品1の前端面2に染み出して固化した状態となる。
【0006】
この状態で、まず、前端面2の平面研磨、つまり、フラット研磨が行われ、図4に示す裸光ファイバ8と接着剤7とフェルール部品1の先端面のAの部分が研磨される。次に、Bの部分が斜め研磨されて、多心光ファイバ心線の裸光ファイバ8はこの斜め面10に露出させた状態となり、この斜め研磨を行うことにより光コネクタの製造が完了する。
【0007】
光コネクタの接続を行う場合は、光コネクタの前端面(接続端面)のピン嵌合孔4にピンを差し込み、そのピンの他端側からは接続相手の光コネクタのフェルール部品を挿入することで、接続し合う互いの光コネクタの位置合わせを行い、これにより、一方側の光コネクタの光ファイバとこれに対応する他方側の光コネクタの光ファイバとを軸合わせ状態で対向接触させて光ファイバのコネクタ接続を達成するものである。
【0008】
なお、前記フェルール部品1の斜め研磨は、接続端面に露出する裸光ファイバ8の面を斜め面とすることで、その光ファイバの接続端面の反射光の影響を防止して、接続損失の低減化を図るものである。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来のフェルール部品1はその前端面が光ファイバ挿通孔3の中心軸線に垂直なフラット面となっているため、その前端面2に染み出し固化されている接着剤7の部分を確実に取り除くためのフラット研磨は必ず行う必要があり、そのフラット研磨の後に、斜め研磨を行う必要があり、研磨工程が増え、また、フラット研磨と斜め研磨が行われるために、研磨量も多くなり、研磨の時間が長くかかるという問題があり、研磨の作業効率を高める上で支障となっていた。
【0010】
ピン嵌合孔4および各光ファイバ挿通孔3は互いに平行になるように設計するが、実際に作成する際には、これらの孔は傾く場合があり、孔の傾きが生じている場合においても、金型成形品においては、これらのピン嵌合孔4や光ファイバ挿通孔3の相対位置間隔はフェルール部品1の前端面2側では正確に互いの位置決め(位置出し)がされている。しかし、フェルール部品1の前端面2から内部に入り込むにつれ、各孔の相互の相対位置のずれ量が大きくなる。
【0011】
従来のフェルール部品1の研磨に際しては、図4に示すように、裸光ファイバ8の中心軸線上で、最初のフラット研磨により、フェルール部品1の前端面2からdA の厚み分だけ研磨され、次の斜め研磨によりさらにdB の厚み分だけ研磨される結果、トータル的に、裸光ファイバ8の中心軸線上ではフェルール部品1の前端面2からD0 (D0 =dA +dB )の大きな厚み部分の研磨が行われるために、これら光ファイバ挿通孔3が僅かに斜めになっているような場合や、ピン嵌合孔4が僅かに斜めになっているような場合には、フェルール部品1からの厚み方向の研磨量が多くなるために、これら各孔3,4の相互の位置ずれ量が大きくなり、光コネクタの接続特性が悪くなるという問題が生じる。
【0012】
本発明は上記課題を解決するためになされたものであり、その目的は、フェルール部品の研磨工数や研磨量を少なくし、製造作業の効率化を図り、さらに接続特性に優れた光コネクタを得ることが可能な光コネクタのフェルール部品およびその部品を用いた光コネクタの製造方法を提供することにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】
本発明は上記目的を達成するために、次のような手段を講じている。すなわち、光コネクタのフェルール部品の発明は、前端面に光ファイバ挿通孔と該光ファイバ挿通孔をほぼ左右に挟むピン嵌合孔が開口され、この光ファイバ挿通孔の開口を含む先端面の部分は下端側に向かうにつれて後方寄りとなる斜め面と成し、光ファイバ挿通孔が開口するこの斜め面の上側は段差を介して前方に突き出す突き出し面と成し、この突き出し面は前記光ファイバ挿通孔の中心軸線に対し垂直なフラット面と成している構成をもって課題を解決する手段としている。
【0014】
また、光コネクタの製造方法の発明は、前記本発明の構成を備えたフェルール部品の光ファイバ挿通孔に後方側から光ファイバを挿通して斜め面に露出させ、この挿通した光ファイバを光ファイバ挿通孔内に注入した接着剤を用いて接着固定し、然る後にフェルール部品の前端面を斜め面に合わせた向きで研磨開始し、斜め面の上側の段差を研磨除去し斜め面を光ファイバ先端面と共に研磨仕上げする構成をもって課題を解決する手段としている。
【0015】
上記構成の発明において、光コネクタ部品の光ファイバ挿通孔に光ファイバを挿通して接着剤により固定したとき、光ファイバ挿通孔が開口する斜め面の上側は段差を介した突き出し面となっているので、接着剤が光ファイバ挿通孔から斜め面に染み出しても、その接着剤は段差により阻止されて、突き出し面まで染み出すことが防止される。
【0016】
したがって、接着剤の染み出し固化部分を除去するための突き出し面のフラット研磨は特に必要なく、斜め研磨のみが行われる。この斜め研磨により、斜め面に染み出し固化している接着剤を研磨除去し、斜め面を光ファイバの先端面と共に研磨して光コネクタの製造を終了する。
【0017】
本発明では斜め研磨のみが行われるので、従来のフラット研磨と斜め研磨を行う場合に比べ研磨量は少量となり、研磨工数も斜め研磨だけでよいので、研磨時間が短くなり、研磨の作業効率が大幅にアップする。
【0018】
また、研磨によるフェルール部品の前端面からの厚み方向の削り幅も小さくなるので、たとえ、光ファイバ挿通孔やピン嵌合孔が多少斜めに形成されていたとしても、その互いの孔の相対位置ずれは小さなものとなり、光コネクタの接続特性の悪化を最小限に抑え、光コネクタの接続の信頼性を確保できることとなり、前記光コネクタ製造の効率化が図れることと相俟って、本発明の目的とする課題解決が達成される。
【0019】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態例を図面に基づき説明する。図1には本発明の一実施形態例のフェルール部品の構成が示されている。なお、本実施形態例の説明において、従来例と同一の部分には同一符号を付し、その重複説明は省略する。
【0020】
本実施形態例のフェルール部品の特徴的なことは、フェルール部品1の前端面2を、斜め面15と光ファイバ挿通孔3の中心軸線に対して垂直なフラット面16によって構成し、斜め面15の上端側に前方に突き出す段差17を設け、フラット面16を斜め面15に対して前方へ突き出す突き出し面としたことであり、それ以外の構成は前記従来例と同様である。
【0021】
本実施形態例では光ファイバ挿通孔3は段差17よりもやや下側に形成して、光ファイバ挿通孔3は斜め面15に開口させている。なお、斜め面15は下側に向かうにつれ、後方側に寄る図1の図示では右下がりの面となっている。この斜め面15の垂直面に対する角度は、光ファイバ挿通孔3に挿通される光ファイバの接続に際しての反射光の影響を最も少なくできる角度の約8°に設定している。
【0022】
また、斜め面15の上端からのフラット面16の突き出し量は、光ファイバ挿通孔3に収容された光ファイバ(裸光ファイバ8)を接着する接着剤の染み出しがフラット面16側に侵入するのを阻止する最小の突き出し量とすることが後の研磨時間を短縮化する上で好ましい。
【0023】
本実施形態例のフェルール部品1を用いて光コネクタを製造するには、従来例と同様に、光ファイバ挿通孔3に光ファイバ心線をフェルール部品1の後端側から挿入し、裸光ファイバ8を光ファイバ挿通孔3を通して斜め面15に露出させ、この状態で、接着剤注入孔6から接着剤を注入して接着剤を光ファイバ挿通孔3に侵入させて光ファイバをフェルール部品1に接着固定する。
【0024】
図2はこの裸光ファイバ8の接着状態を示しており、斜め面15に染み出した接着剤7は段差17に遮られてフラット面16には染み出さない状態で固化する。
【0025】
次に、斜め面15の向きに合わせて斜め面15を研磨する。この研磨により、斜め面15から突き出した裸光ファイバ8の部分と染み出して固化した接着剤7の部分と段差17の部分が研磨除去され、さらに短時間の研磨が進められて裸光ファイバ8の先端面が斜め面15と共に研磨された状態で研磨作業を終了し、光コネクタの製造が完了する。
【0026】
本実施形態例では、斜め面15とフラット面16との間に段差17を介しているので、光ファイバ挿通孔3から光ファイバを接着する接着剤が斜め面15に染み出しても、その染み出した接着剤は段差17に遮られてフラット面16に侵入するのが遮られるので、従来のような固化した接着剤を除去するためのフラット面16の研磨は必要なくなり、研磨作業は斜め面15の研磨だけを行えばよいので、従来例に比べ研磨工数が少なくなり、かつ、研磨量も少なくなるので、研磨の作業時間が大幅に短縮され、研磨作業の大幅な効率化を達成することが可能となる。
【0027】
なお、本発明者は、従来例の場合と本実施形態例の場合との研磨時間を比較したところ、本実施形態例は従来例に対し研磨時間を約1/14以下に短縮できることを実証している。
【0028】
また、前記の如く、研磨量を少なくできるので、図2に示すように、光ファイバの中心軸線上での深さ方向の削りしろdC は小さな深さ幅となり、したがって、フェルール部品1を金型成形する際、光ファイバ挿通孔3やピン嵌合孔4等が僅かに傾き形成された場合においても、その研磨の削り深さが小さいために、各孔の相対的なずれ量を小さく抑えることができ、従来例の如く削りしろが多大なために各孔の相対位置ずれが大きくなってしまうという不具合を解消でき、これにより、光コネクタの接続の信頼性を高めることができる。
【0029】
なお、本発明は上記実施形態例に限定されることはなく、様々な実施の形態を採り得るものである。
【0030】
【発明の効果】
本発明は、フェルール部品の前端面を斜め面とフラット面で構成し、斜め面に対してフラット面を段差を介して前方に突き出す突き出し面とし、光ファイバ挿通孔を斜め面に形成する構成としたものであるから、光ファイバを光ファイバ挿通孔に挿通して接着剤で固定する際、接着剤が光ファイバ挿通孔に侵入して斜め面に染み出しても、その染み出した接着剤は段差により阻止されてフラット面に侵入するのを防止できることになる。
【0031】
したがって、本発明のフェルール部品を使用して光コネクタを製造する際、フラット面には接着剤が染み出し固化することはないので、その除去のためにフラット面を研磨する必要がなく、研磨は斜め面に対してのみ行えばよいので、研磨工数を少なくでき、しかも、研磨量を少なくできるので、研磨時間を短縮化でき、研磨作業の作業効率を格段に高めることが可能となる。
【0032】
また、研磨量が少なくなるので、必然的に深さ方向の研磨幅も小さくなり、したがって、たとえ、フェルール部品の金型成形時に、光ファイバ挿通孔やピン嵌合孔が僅かに斜め向きに形成されたとしても、その互いの孔の相対的な位置ずれ量を小さくすることが可能となり、これにより、光コネクタ接続の大幅な特性悪化を防止し、光コネクタ接続の信頼性を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のフェルール部品の一実施形態例の構成説明図である。
【図2】本発明のフェルール部品を用いた光コネクタの製造方法の説明図である。
【図3】従来のフェルール部品の説明図である。
【図4】従来のフェルール部品を用いた光コネクタの製造方法の説明図である。
【符号の説明】
1 フェルール部品
3 光ファイバ挿通孔
4 ピン嵌合孔
15 斜め面
16 フラット面
17 段差

Claims (2)

  1. 前端面に光ファイバ挿通孔と該光ファイバ挿通孔をほぼ左右に挟むピン嵌合孔が開口され、この光ファイバ挿通孔の開口を含む先端面の部分は下端側に向かうにつれて後方寄りとなる斜め面と成し、光ファイバ挿通孔が開口するこの斜め面の上側は段差を介して前方に突き出す突き出し面と成し、この突き出し面は前記光ファイバ挿通孔の中心軸線に対し垂直なフラット面と成している光コネクタのフェルール部品。
  2. 請求項1記載のフェルール部品の光ファイバ挿通孔に後方側から光ファイバを挿通して斜め面に露出させ、この挿通した光ファイバを光ファイバ挿通孔内に注入した接着剤を用いて接着固定し、然る後にフェルール部品の前端面を斜め面に合わせた向きで研磨開始し、斜め面の上側の段差を研磨除去し斜め面を光ファイバ先端面と共に研磨仕上げする光コネクタの製造方法。
JP29459596A 1996-10-16 1996-10-16 光コネクタのフェルール部品およびその部品を用いた光コネクタの製造方法 Expired - Fee Related JP3813265B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29459596A JP3813265B2 (ja) 1996-10-16 1996-10-16 光コネクタのフェルール部品およびその部品を用いた光コネクタの製造方法
GB9808402A GB2324383B (en) 1996-10-16 1997-10-14 Ferrule component of optical connector and method of manufacturing optical connector using the component
PCT/JP1997/003690 WO1998016858A1 (fr) 1996-10-16 1997-10-14 Composant a ferrule d'un connecteur optique et procede de fabrication d'un connecteur optique au moyen dudit composant
US09/097,044 US6045271A (en) 1996-10-16 1998-06-12 Ferrule for optical connector and method for manufacturing optical connector using the ferrule

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29459596A JP3813265B2 (ja) 1996-10-16 1996-10-16 光コネクタのフェルール部品およびその部品を用いた光コネクタの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10123364A JPH10123364A (ja) 1998-05-15
JP3813265B2 true JP3813265B2 (ja) 2006-08-23

Family

ID=17809805

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29459596A Expired - Fee Related JP3813265B2 (ja) 1996-10-16 1996-10-16 光コネクタのフェルール部品およびその部品を用いた光コネクタの製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6045271A (ja)
JP (1) JP3813265B2 (ja)
GB (1) GB2324383B (ja)
WO (1) WO1998016858A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6371850B1 (en) * 1997-09-11 2002-04-16 Sega Enterprises, Ltd. Video game system for fighting game and method for executing fighting game
EP0943937A1 (en) * 1998-03-17 1999-09-22 Hewlett-Packard Company Optical connection
EP1039323A1 (en) * 1999-03-23 2000-09-27 W.L. GORE & ASSOCIATES Ferrule for optical fibres
US6565265B2 (en) * 2000-03-23 2003-05-20 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical connector and method of assembling optical connector
JP4562245B2 (ja) * 2000-06-20 2010-10-13 株式会社フジクラ 多心光コネクタの製造方法および多心光コネクタ用のフェルール
US6799900B2 (en) * 2001-05-08 2004-10-05 The Furukawa Electric Co., Ltd. Optical connector for connecting a plurality of fiber ribbons to one another
JP4785019B2 (ja) * 2001-05-25 2011-10-05 古河電気工業株式会社 光コネクタ用フェルール
US6623176B2 (en) * 2001-08-13 2003-09-23 Triquint Technology Holding Co. Optical fiber assembly and method for suppressing optical instabilities due to improperly cured epoxy
JP4471545B2 (ja) * 2001-09-03 2010-06-02 三菱電機株式会社 光スイッチ
JP3979140B2 (ja) * 2002-03-26 2007-09-19 住友電気工業株式会社 光コネクタの製造方法
BRPI0807941A2 (pt) * 2007-02-16 2014-07-01 3M Innovative Proprietes Company Conector de fibra ótica de preensão à distância
US7806601B2 (en) * 2007-03-21 2010-10-05 Corning Cable Systems Llc Multifiber ferrule with precision bumpers and methods for making the same
RU2618780C2 (ru) 2012-09-12 2017-05-11 3М Инновейтив Пропертиз Компани Многоволоконный коннектор с вынесенной захватной частью
CN104297847A (zh) * 2013-07-15 2015-01-21 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 光纤耦合连接器机构件及光纤耦合连接器
JP7174411B2 (ja) * 2019-01-18 2022-11-17 本多通信工業株式会社 フェルール、光コネクタ、及び、それらを有する組立体

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5938707A (ja) * 1982-08-30 1984-03-02 Fujitsu Ltd 光フアイバコネクタ
JP2686347B2 (ja) * 1990-06-26 1997-12-08 東洋インキ製造株式会社 高分子ウレタン系重合開始剤およびそれを用いて得られた樹脂
JPH0457804U (ja) * 1990-09-27 1992-05-18
JPH06242348A (ja) * 1992-12-24 1994-09-02 Furukawa Electric Co Ltd:The 光ファイバを光コネクタに装着する方法
JPH0763955A (ja) * 1993-08-24 1995-03-10 Sumitomo Electric Ind Ltd 光接続部材
US5631986A (en) * 1994-04-29 1997-05-20 Minnesota Mining And Manufacturing Co. Optical fiber ferrule
JP3256922B2 (ja) * 1994-10-13 2002-02-18 古河電気工業株式会社 光コネクタ
IT1274448B (it) * 1995-05-09 1997-07-17 Sirti Spa Procedimento di intestazione di connettori per fibre ottiche con ferula cilindrica

Also Published As

Publication number Publication date
US6045271A (en) 2000-04-04
GB9808402D0 (en) 1998-06-17
WO1998016858A1 (fr) 1998-04-23
GB2324383A (en) 1998-10-21
GB2324383B (en) 2000-11-01
JPH10123364A (ja) 1998-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3813265B2 (ja) 光コネクタのフェルール部品およびその部品を用いた光コネクタの製造方法
CN101523263B (zh) 插芯、使用插芯的光波导连接器的制造方法及光波导连接器
WO2010074032A1 (ja) 光フェルール、光フェルール成形金型、光フェルールの製造方法及び光ファイバ付きフェルール
JP3276787B2 (ja) フェルールの製造方法
JP2990139B2 (ja) 光コネクタおよびその製造方法
US20030185508A1 (en) Lensed fiber array and production method thereof
CN111208609A (zh) 一种双盖板的光纤阵列及其制作方法
JP2699242B2 (ja) 光ファイバ接続用コネクタ
JP2001083367A (ja) 光コネクタ
CN106707421A (zh) 光纤插芯组件及其制造方法、光纤连接器
JP4562245B2 (ja) 多心光コネクタの製造方法および多心光コネクタ用のフェルール
JP3062147B2 (ja) 多心光コネクタとその製造用金型と多心光コネクタの製造方法
JP2001249249A (ja) 多心光コネクタおよびその光ファイバ取付方法および光ファイバ取付治具
JP3794550B2 (ja) 多心光コネクタ用フェルールの製造方法
EP1107030A1 (en) Optical ferrule and molding method therefor, and optical connector using this optical ferrule
JPH0743554A (ja) 光コネクタおよびその製造方法
JP3799802B2 (ja) 光コネクタの組立方法
JP2893231B2 (ja) 光コネクタ用フェルールとその製造方法
JP3248661B2 (ja) 光導波路モジュールの作製方法
JP2002023018A (ja) 光コネクタ用フェルール、光コネクタ及び光コネクタの製造方法
JPH1048469A (ja) 光コネクタおよびその製造方法
KR100280329B1 (ko) 플라스틱다심광커넥터페룰을사용하는다심광커넥터및다심광접속자
JP4103206B2 (ja) コネクタフェルール付光ファイバ心線の製造方法
JP3519057B2 (ja) 光コネクタ組立て用の位置決め部材
JPH06242348A (ja) 光ファイバを光コネクタに装着する方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050830

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060523

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090609

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100609

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100609

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110609

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees