JP3805364B2 - 少なくとも3個のシアノ基を有する化合物からのアミンの製造法 - Google Patents

少なくとも3個のシアノ基を有する化合物からのアミンの製造法 Download PDF

Info

Publication number
JP3805364B2
JP3805364B2 JP51571496A JP51571496A JP3805364B2 JP 3805364 B2 JP3805364 B2 JP 3805364B2 JP 51571496 A JP51571496 A JP 51571496A JP 51571496 A JP51571496 A JP 51571496A JP 3805364 B2 JP3805364 B2 JP 3805364B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
amine
ammonia
hydrogen
catalyst
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP51571496A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10508615A (ja
Inventor
ホイスリング ルーカス
ノイハウザー ホルスト
パウルス ヴォルフガング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JPH10508615A publication Critical patent/JPH10508615A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3805364B2 publication Critical patent/JP3805364B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C209/00Preparation of compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
    • C07C209/44Preparation of compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton by reduction of carboxylic acids or esters thereof in presence of ammonia or amines, or by reduction of nitriles, carboxylic acid amides, imines or imino-ethers
    • C07C209/48Preparation of compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton by reduction of carboxylic acids or esters thereof in presence of ammonia or amines, or by reduction of nitriles, carboxylic acid amides, imines or imino-ethers by reduction of nitriles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/76Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/84Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36 with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/889Manganese, technetium or rhenium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/76Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/84Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36 with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/889Manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/8892Manganese
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J27/00Catalysts comprising the elements or compounds of halogens, sulfur, selenium, tellurium, phosphorus or nitrogen; Catalysts comprising carbon compounds
    • B01J27/14Phosphorus; Compounds thereof
    • B01J27/185Phosphorus; Compounds thereof with iron group metals or platinum group metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J27/00Catalysts comprising the elements or compounds of halogens, sulfur, selenium, tellurium, phosphorus or nitrogen; Catalysts comprising carbon compounds
    • B01J27/14Phosphorus; Compounds thereof
    • B01J27/186Phosphorus; Compounds thereof with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J27/187Phosphorus; Compounds thereof with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium with manganese, technetium or rhenium

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Description

本発明は、高められた温度および高められた圧力で新しいコバルト触媒を用いてアクリルニトリルを第1アミンに付加することによって得られる、少なくとも3個のシアノ基を有する化合物を水素化することによりアミンを製造するための連続的方法に関する。
アンゲバンテ・ヒェミー(Angew. Chem. 105(1993)1367〜1372)の記載から、メタノール性溶液中のラニーコバルトを用いてニトリルを水素で非連続的に還元することは、公知である。
ドイツ連邦共和国特許出願公開第2739917号明細書の記載から、適当な担体上のコバルトまたはニッケルを触媒として含有する、シアンエチル化されたアミンを水素化するための触媒は、公知である。
シアノ基含有のポリ化合物を還元するためのこれまでに公知の非連続的方法は、工業的規模の生産にとって経済的に魅力に欠ける。
それによれば、酸化コバルト80〜98重量%、酸化マンガン1〜10重量%、五酸化リン1〜10重量%およびアルカリ金属酸化物0〜5重量%を含有する触媒を用いて水素化を連続的に実施することによって特徴付けられる、80〜200℃の温度および5〜500バールの圧力でアクリルニトリルをアンモニアまたは第1アミンに付加することによって得られる、少なくとも3個のシアノ基を有する化合物を水素化することによりアミンを製造するための新規の改善された方法ならびに新規のコバルト触媒が見い出された。
本発明による水素化は、次のように実施することができる:
1個またはそれ以上のニトリル基を有する、アンモニアまたは第1アミンへのアクリルニトリルの付加の際に形成されるアミノニトリルは、アンモニアの存在または不在下で水素の存在下に80〜200℃、遊離に100〜160℃、特に有利に110〜150℃の温度および5〜500バール、有利に50〜300バール、特に有利に100〜250バールの圧力で酸化コバルト80〜98重量%、酸化マンガン1〜10重量%、五酸化リン1〜10重量%およびアルカリ金属酸化物0〜5重量%、有利に酸化コバルト86〜94重量%、酸化マンガン3〜7重量%、五酸化リン3〜7重量%およびアルカリ金属酸化物0〜5重量%、特に有利に酸化コバルト88〜92重量%、酸化マンガン4〜6重量%、五酸化リン4〜6重量%およびアルカリ金属酸化物0〜4重量%を含有する触媒を用いて、一般に不活性溶剤中で反応させることができる。
先に記載されたコバルト触媒は、ラニーコバルトを除いて、不活性担体、例えば酸化アルミニウム、二酸化ケイ素、酸化チタン、酸化ジルコニウムまたはペンタシル−、ホージャサイト−、X−もしくはY型のゼオライト上の担持触媒として使用することができるかまたは有利に完全触媒として使用することができる。このコバルト触媒は、場合によっては不活性担体上の、有利に酸化コバルト、酸化マンガン、五酸化リンおよびアルカリ金属酸化物、有利にNa2Oのみからなる。本発明によれば、使用すべき触媒の製造は、例えばドイツ連邦共和国特許出願公開第4325847号明細書ならびにドイツ連邦共和国特許出願第19516845号明細書および同第19507398号明細書に記載されている。
水素化は、アンモニアなしに実施することができる。しかし、有利には、アンモニアは、一般にガス状または液状であるが、しかし水溶液の形ではなく、中間形成されるアミノニトリルのシアノ基1個当たりアンモニア1モルの比1:1〜10000:1、有利に1.5:1〜3000:1、特に有利に2:1〜1000:1で使用される。アンモニアの過剰量は、直ちに10000:1を超えていてもよい。
水素は、一般にアミノニトリル1モル当たり5〜400Nlの量、有利に50〜200Nlの量で反応に供給される。
実際にこの反応を実施する場合には、通常、有利に外部加熱される固定床反応器中に存在する不均質触媒に望ましい反応温度および望ましい圧力で不活性溶剤中のアミノニトリルおよびアンモニアを同時に供給するようにして行なう。この場合、コバルト触媒には、一般に毎時コバルト触媒1リットル当たりアミノニトリル0.001〜5.0 l、有利に0.005〜2.0 l、殊に有利に0.01〜1.5 lが負荷される。
反応器は、塔底運行形式ならびに噴霧運行形式で実施することができ、即ち反応体は、下方から上方に向かってならびに上方から下方に向かって反応器を導通する。
反応は、連続的に実施される。過剰のアンモニアは、水素と一緒に循環路中に導くことができる。反応の際の変換が完全ではない場合には、未反応の出発材料は、同様に反応帯域中に返送されることができる。
反応搬送物から、圧力が有利に減少された後に、過剰のアンモニアおよび水素は除去されることができ、得られた生成物は、必要に応じて、例えば蒸留または抽出によって精製されることができる。アンモニアおよび水素は、有利に再び反応帯域中に返送されることができる。同様のことは、場合により完全には反応されていないアミノニトリルにも当てはまる。
反応の経過中に形成される反応水は、一般に変換率、反応速度、選択性および触媒の可使時間に対して支障なく作用し、かつしたがって有利に反応生成物の蒸留による後処理の際に初めて反応生成物から除去されることができる。
不活性溶剤として、アルコール、例えばC1〜C20−アルカノール、有利にC1〜C8−アルカノール、特に有利にC1〜C4−アルカノール、例えばメタノールまたはエタノール、エーテル、例えば脂肪族C4〜C20−エーテル、有利にC4〜C12−エーテル、例えばジエチルエーテル、メチル−イソプロピルエーテルおよびメチル−第三ブチルエーテル、環式エーテル、例えばテトラヒドロフランおよびジオキサン、グリコールエーテル、例えばエチレングリコールジメチルエーテル、ジメチルホルムアミド、第三窒素を有する飽和窒素ヘテロ環式化合物、例えばN−メチルピロリドンが適当である。
アクリルニトリルの付加および引続く本発明による水素化のための第1アミンとして、一般式I
(R11)N−X−N(R11) (I)
〔式中、R1は水素または(R22)N−(CH23−を表わし、R2は水素または(R33)N−(CH23−を表わし、R3は水素または(R44)N−(CH23−を表わし、R4は水素または(R55)N−(CH23−を表わし、R5は水素または(R66)N−(CH23−を表わし、R6は水素を表わし、Xは−(CH2)n−を表わし、nは2〜20を表わす〕で示されるもの、有利に式II
NH2−(CH2)n−NH2 (II)
〔式中、nは2〜20を表わす〕で示されるものが適当である。
式IIのジアミンは、有利に第1ジアミン、例えば1,2−エチレンジアミン、1,3−プロピレンジアミン、1,4−ブチレンジアミンおよび1,6−ヘキサメチレンジアミン、有利に第1テトラアミン、例えばN,N,N′,N′−テトラアミノプロピル−1,2−エチレンジアミン、N,N,N′,N′−テトラアミノプロピル−1,3−プロピレンジアミン、N,N,N′,N′−テトラアミノプロピル−1,4−ブチレンジアミンおよびN,N,N′,N′−テトラアミノプロピル−1,6−ヘキサメチレンジアミン、有利に第1オクトアミンならびにアンモニアである。
基R7、R8、R9、R10は、C1〜C6−アルキル、有利にC1〜C3−アルキル、例えばメチル、エチル、n−プロピルおよびイソプロピル、特に有利にメチルおよびエチル、殊にメチルまたは有利に水素を表わし、この場合R7とR8もしくはR9とR10は、有利に同じものである。
詳細には、基R11は、C1〜C20−アルキル、有利にC1〜C12−アルキル、例えばメチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、第2ブチル、第3ブチル、n−ペンチル、イソペンチル、第2ペンチル、ネオペンチル、1,2−ジメチルプロピル、n−ヘキシル、イソヘキシル、第2ヘキシル、n−ヘプチル、イソヘプチル、n−オクチル、イソオクチル、n−ノニル、イソノニル、n−デシル、イソデシル、n−ウンデシル、イソウンデシル、n−ドデシルおよびイソドデシル、特に有利にC1〜C4−アルキル、例えばメチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、第2ブチルおよび第3ブチル、アリール、例えばフェニル、1−ナフチルおよび2−ナフチル、有利にフェニル、C7〜C20−アラルキル、有利にC7〜C12−フェニルアルキル、例えばベンジル、1−フェネチル、2−フェネチル、1−フェニルプロピル、2−フェニル−プロピル、3−フェニル−プロピル、3−フェニル−プロピル、1−フェニル−ブチル、2−フェニル−ブチル、3−フェニル−ブチルおよび4−フェニル−ブチル、特に有利にベンジル、1−フェネチルおよび2−フェネチル、C7〜C20−アルキルアリール、有利にC7〜C12−アルキルフェニル、例えば2−メチルフェニル、3−メチルフェニル、4−メチルフェニル、2,4−ジメチルフェニル、2,5−ジメチルフェニル、2,6−ジメチルフェニル、3,4−ジメチルフェニル、3,5−ジメチルフェニル、2,3,4−トリメチルフェニル、2,3,5−トリメチルフェニル、2,3,6−トリメチルフェニル、2−エチルフェニル、3−エチルフェニル、4−エチルフェニル、2−n−プロピルフェニル、3−n−プロピルフェニルおよび4−n−プロピルフェニルまたは1〜100個のイソブチレン単位、有利に1〜70個のイソブチレン単位、特に有利に1〜50個のイソブチレン単位を有するポリイソブチレンを表わす。
本発明によるアミンは、ナイロン6のための分枝単位[Chem. Mater. 4 (5) 1000〜1004 (1992)]としてか、計算断層像法における診断薬および造影剤[Chem. Mark. Rep. 28. Dec. 1992, 242 (26), 19]としてか、ゲル浸透クロマトグラフィーにおける標準としてか、または化粧術および製薬工業における制御して放出される化合物として適当である。
実施例
生成物は、次の実施例において13C−分光法および1H−NMR−分光法ならびに質量分光法により反応の単一性および完全性について試験された。
実施例1
水1176ml中のエチレンジアミン100g(1.67モル)からなる強力に撹拌された溶液に最大で40℃で90分間でアクリルニトリル443g(8.35モル)を滴加し、室温で1時間および80℃で2時間撹拌し、引続き真空中で最大で80℃で濃縮し、N,N,N′,N′−テトラシアノエチル−1,2−エチレンジアミンである固体残留物478g(1.58モル)を濾別した。
N,N,N′,N′−テトラシアノエチル−1,2−エチレンジアミン20重量%およびN−メチル−ピロリドン80重量%からなる混合物400ml/hおよびアンモニア3500ml/hを130℃および200バールの水素圧力で5リットルの固定床反応器中でCoO 90重量%、MnO 5重量%およびP25 5重量%の組成の固定床触媒4リットル上に導いた。溶剤を真空中で除去しかつ沸点:218℃(6ミリバール)で分別蒸留した後、N,N,N′,N′−テトラアミノプロピル−1,2−エチレンジアミンが95%の収率で得られた。
比較例(Angew. Chem. 105 (1993) 1367による)
1:1の容量比のアルコール水−400mlおよび1N NaOH溶液1mlからなる溶液にN,N,N′,N′−テトラシアノエチル−1,2−エチレンジアミン20gおよびラニーニッケル50g(水性懸濁液)を窒素雰囲気下で撹拌型オートクレーブ内で添加した。この混合物を8バールの水素圧力下に室温(2.5℃)で約10時間水素化した。
水素化の終結後、触媒を濾別し、エタノール−水混合物で洗浄し、この濾液を蒸留した。98%の変換率の際に22%の選択性が判明した。
実施例2
300ml/hでN,N,N’,N’,N’’,N’’,N’’’,N’’’−オクタシアノエチル−N’’’’,N’’’’,N’’’’’,N’’’’’−テトラアミノプロピル−1,2−エチレンジアミン10重量%およびメタノール90重量%からなる混合物およびアンモニア3000ml/hを130℃および200バールの水素圧力で5リットルの固定床反応器中でCoO 90重量%、MnO 5重量%およびP25 5重量%の組成の固定床触媒4リットル上に導いた。過剰のアンモニアを除去しかつメタノールを除去した後、定量的にN,N,N’,N’,N’’,N’’,N’’’,N’’’−オクタアミノプロピル−N’’’’,N’’’’,N’’’’’,N’’’’’−テトラアミノプロピル−1,2−エチレンジアミン(N14−アミン)が得られた。
実施例3
実施例2と同様にして、N,N,N’,N’,N’’,N’’,N’’’,N’’’−オクタシアノエチル−N’’’’,N’’’’,N’’’’’,N’’’’’−テトラアミノプロピル−1,2−エチレンジアミン10重量%およびN−メチルピロリドン90重量%からなる混合物およびアンモニア3000ml/hを反応させた。
N−メチルピロリドンの除去後、定量的にN,N,N’,N’,N’’,N’’,N’’’,N’’’−オクタアミノプロピル−N’’’’,N’’’’,N’’’’’,N’’’’’−テトラアミノプロピル−1,2−エチレンジアミン(N14−アミン)が得られた。
実施例4
実施例2と同様にして、CoO 89.6重量%、MnO 5重量%、P25 5重量%およびNa2O 0.4重量%の組成の固定床触媒を使用した。定量的にN,N,N’,N’,N’’,N’’,N’’’,N’’’−オクタアミノプロピル−N’’’’,N’’’’,N’’’’’,N’’’’’−テトラアミノプロピル−1,2−エチレンジアミン(N14−アミン)が得られた。
実施例5
実施例2と同様にして、CoO 89.6重量%、MnO 5重量%、P25 5重量%およびNa2O 0.4重量%の組成の固定床触媒を使用した。定量的にN,N,N’,N’,N’’,N’’,N’’’,N’’’−オクタアミノプロピル−N’’’’,N’’’’,N’’’’’,N’’’’’−テトラアミノプロピル−1,2−エチレンジアミン(N14−アミン)が得られた。
実施例6
実施例2と同様にして、N,N,N’,N’,N’’,N’’,N’’’,N’’’−オクタシアノエチル−N’’’’,N’’’’,N’’’’’,N’’’’’−テトラアミノプロピル−1,2−エチレンジアミン10重量%およびN−メチルピロリドン90重量%からなる混合物50mlおよびアンモニア500ml/hを1リットルの固定床反応器中でCoO 89.6重量%、MnO 5重量%、P25 5重量%およびNa2O 0.4重量%の組成の固定床触媒500mlを用いて反応させた。N−メチルピロリドンの除去後、定量的にN,N,N’,N’,N’’,N’’,N’’’,N’’’−オクタアミノプロピル−N’’’’,N’’’’,N’’’’’,N’’’’’−テトラアミノプロピル−1,2−エチレンジアミン(N14−アミン)が得られた。
実施例7
実施例2と同様にして、ヘキサデカシアノエチル化されたN14−アミン13重量%およびN−メチルピロリドン87重量%からなる混合物およびアンモニア3000ml/hをCoO 89.6重量%、MnO5重量%、P25 5重量%およびNa2O 0.4重量%の組成の固定床触媒500mlを用いて反応させた。N−メチルピロリドンの除去後、定量的にヘキサデカアミノプロピル化されたN14−アミン(N30−アミン)が得られた。
実施例8
実施例2と同様にして、ヘキサデカシアノエチル化されたN14−アミン13重量%およびN−メチルピロリドン87重量%からなる混合物およびアンモニア3000ml/hを反応させた。N−メチルピロリドンの除去後、定量的にヘキサデカアミノプロピル化されたN14−アミン(N30−アミン)が得られた。
実施例9
50ml/hでヘキサデカシアノエチル化されたN14−アミン20重量%およびN−メチルピロリドン80重量%からなる混合物およびアンモニア500ml/hを130℃および200バールの水素圧力で1リットルの固定床反応器中でCoO 89.6重量%、MnO5重量%、P25 5重量%およびNa2O 0.4重量%の組成の固定床触媒500ml上に導いた。N−メチルピロリドンの除去後、定量的にヘキサデカアミノプロピル化されたN14−アミン(N−30−アミン)が得られた。
実施例10
実施例9と同様にして、ヘキサデカシアノエチル化されたN14−アミン10重量%およびN−メチルピロリドン90重量%からなる混合物およびアンモニア500ml/hを反応させた。N−メチルピロリドンの除去後、定量的にヘキサデカアミノプロピル化されたN14−アミン(N30−アミン)が得られた。
実施例11
実施例9と同様にして、ヘキサデカシアノエチル化されたN14−アミン13重量%およびN−メチルピロリドン87重量%からなる混合物およびアンモニア1000ml/hを反応させた。定量的にヘキサデカアミノプロピル化されたN14−アミン(N30−アミン)が得られた
実施例12
実施例9と同様にして、ヘキサデカシアノエチル化されたN14−アミン13重量%およびN−メチルピロリドン87重量%からなる混合物およびアンモニア1000ml/hをCoO 90重量%、MnO 5重量%およびP25 5重量%の組成の固定床触媒と反応させた。定量的にヘキサデカアミノプロピル化されたN14−アミン(N30−アミン)が得られた。

Claims (2)

  1. 80〜200℃の温度および5〜500バールの圧力でアクリルニトリルを
    一般式I:
    (R 1 1 )N−X−N(R 1 1 ) (I)
    〔式中、R 1 は水素または(R 2 2 )N−(CH 2 3 −を表わし、R 2 は水素または(R 3 3 )N−(CH 2 3 −を表わし、R 3 は水素または(R 4 4 )N−(CH 2 3 −を表わし、R 4 は水素または(R 5 5 )N−(CH 2 3 −を表わし、R 5 は水素または(R 6 6 )N−(CH 2 3 −を表わし、R は水素を表わし、Xは−(CH 2 )n−を表わし、nは2〜20を表わす〕の第1アミンに付加することによって得られる、少なくとも3個のシアノ基を有する化合物を水素化することによりアミンを製造する方法において、
    酸化コバルト80〜98重量%、酸化マンガン1〜10重量%、五酸化リン1〜10重量%およびアルカリ金属酸化物0〜5重量%を含有する触媒を用いてアンモニアの存在下に水素化を連続的に実施することを特徴とする、少なくとも3個のシアノ基を有する化合物の水素化によるアミンの製造法。
  2. 酸化コバルト80〜98重量%、酸化マンガン1〜10重量%、五酸化リン1〜10重量%およびアルカリ金属酸化物0〜5重量%を含有し、請求項1記載の方法に使用するコバルト触媒。
JP51571496A 1994-11-12 1995-11-09 少なくとも3個のシアノ基を有する化合物からのアミンの製造法 Expired - Fee Related JP3805364B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4440551 1994-11-12
DE4440551.0 1994-11-12
PCT/EP1995/004408 WO1996015097A1 (de) 1994-11-12 1995-11-09 Verfahren zur herstellung von aminen aus verbindungen mit mindestens 3 cyanogruppen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10508615A JPH10508615A (ja) 1998-08-25
JP3805364B2 true JP3805364B2 (ja) 2006-08-02

Family

ID=6533224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51571496A Expired - Fee Related JP3805364B2 (ja) 1994-11-12 1995-11-09 少なくとも3個のシアノ基を有する化合物からのアミンの製造法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5750788A (ja)
EP (1) EP0790976B1 (ja)
JP (1) JP3805364B2 (ja)
KR (1) KR100382618B1 (ja)
CN (1) CN1157363C (ja)
AT (1) ATE179162T1 (ja)
AU (1) AU3927795A (ja)
CZ (1) CZ143897A3 (ja)
DE (1) DE59505727D1 (ja)
ES (1) ES2129865T3 (ja)
WO (1) WO1996015097A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2759834B2 (ja) * 1989-11-29 1998-05-28 日清紡績株式会社 アンチスキッド制御装置
DE19621510A1 (de) * 1996-05-29 1997-12-04 Basf Ag Dendritische stickstoffhaltige organische Verbindungen mit planar-chiralen oder axial-chiralen Endgruppen, ihre Herstellung und Verwendung
US5900511A (en) * 1997-03-28 1999-05-04 E. I. De Pont De Nemours And Company Process for continuous hydrogenation of adiponitrile
DE69928282T2 (de) 1998-12-01 2006-06-29 Bayer Cropscience Ag Substituierte 1,3,5-triazine als herbizide
MXPA01011008A (es) * 1999-04-30 2003-06-30 Slil Biomedical Corp Conjugados analogos de poliamina y conjugados de quinona novedosos como terapia para canceres y enfermedades de la prostata.
AU7703400A (en) * 1999-09-14 2001-04-17 Xenoport, Inc. Substrates and screening methods for transport proteins
JP2005506354A (ja) * 2001-10-16 2005-03-03 スリル バイオメディカル コーポレイション 癌治療のためのオリゴアミン化合物およびその誘導体
DE10341614A1 (de) * 2003-09-10 2005-04-28 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Xylylendiamin (XDA)
US20080194857A1 (en) * 2007-02-12 2008-08-14 Air Products And Chemicals, Inc. Selective Manufacture of N,N'-BIS(Cyanoethyl)-1,2-Ethylenediamine and N, N'-BIS(3-aminopropyl)-1,2-Ethylenediamine
EP2186559A3 (de) 2008-11-12 2010-08-18 Basf Se Kolonnenpackung zum Wärme- oder Stoffaustausch
BR112017013472B1 (pt) 2014-12-23 2022-07-12 Basf Se Composição
TWI564279B (zh) * 2015-11-26 2017-01-01 南亞塑膠工業股份有限公司 使用陽離子交換樹脂為催化劑的n,n’-雙(2-腈基乙基)-1,2-乙二胺製備方法。
TWI565686B (zh) * 2015-11-26 2017-01-11 南亞塑膠工業股份有限公司 一種n,n’-雙(3-胺基丙基)-1,2-乙二胺的製備方法
TWI568712B (zh) * 2015-11-26 2017-02-01 南亞塑膠工業股份有限公司 一種n,n’-雙(2-腈基乙基)-1,2-乙二胺的製備方法
EP3557992A1 (en) 2016-12-23 2019-10-30 Basf Se Stabilization of particles coated with non-amphoteric, quaternizable and water-soluble polymers using a dispersing component
EP3725756A2 (en) 2019-04-18 2020-10-21 Basf Se Compositions with improved urease-inhibiting effect comprising amines, or colorants, and an adduct of the three compounds n-(n-butyl) thiophosphoric acid triamide (nbpt), urea, and formaldehyde

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3565957A (en) * 1968-09-20 1971-02-23 Stauffer Chemical Co Hydrogenation of nitrilotriacetonitrile
DE2312591C3 (de) * 1973-03-14 1982-05-06 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Herstellung von Hexamethylendiamin
DE3904083A1 (de) * 1989-02-11 1990-08-16 Basf Ag Kobaltkatalysatoren
US5105015A (en) * 1991-06-04 1992-04-14 W. R. Grace & Co.-Conn. Synthesis of non-cyclic aliphatic polyamines
DE4325847A1 (de) * 1993-07-31 1995-02-02 Basf Ag Kobaltkatalysatoren

Also Published As

Publication number Publication date
EP0790976A1 (de) 1997-08-27
ES2129865T3 (es) 1999-06-16
CN1169713A (zh) 1998-01-07
ATE179162T1 (de) 1999-05-15
JPH10508615A (ja) 1998-08-25
KR100382618B1 (ko) 2003-07-23
WO1996015097A1 (de) 1996-05-23
EP0790976B1 (de) 1999-04-21
AU3927795A (en) 1996-06-06
CN1157363C (zh) 2004-07-14
CZ143897A3 (cs) 1998-04-15
US5750788A (en) 1998-05-12
DE59505727D1 (de) 1999-05-27
KR970707071A (ko) 1997-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3805364B2 (ja) 少なくとも3個のシアノ基を有する化合物からのアミンの製造法
KR100392945B1 (ko) ε-카프로락탐및ε-카프로락탐전구체의제조방법
US7053246B2 (en) Preparation of a symmetrical secondary amine
JP2009522350A5 (ja)
US4356124A (en) Process for the production of pyrrolidones
US20120071693A1 (en) Process for the production of ethylene glycol and related compounds
JP2845336B2 (ja) ポリアミンの製造
JPH04221325A (ja) 2−ペンテンニトリルを用いたアミン類のシアノブチル化
GB2067193A (en) Process for the preparation of n-cyclo-propylmethyl-n-propylamine
US3268583A (en) Acetylenic amides
US5166443A (en) Preparation of 2,2-disubstituted pentane-1,5-diamines
US2422400A (en) Production of n-methylamides
US3268524A (en) Process for the preparation of amines of the acetylenic series
US2540938A (en) N-substituted diamines and preparation of the same
JP2014523443A (ja) 三級アミノアルコール化合物を製造するためのプロセス
KR20210136011A (ko) 환원성 아미노화에 의한 폴리알킬렌-폴리아민의 제조
JPS62249947A (ja) アミンおよびアミドのシクロジアルキル化方法
JP5913582B2 (ja) アルキルジアミンの製造方法
JPH02180854A (ja) N,n―ジイソプロピルエチルアミンの製造法
US2550646A (en) Polyamino alcohols and method for preparing them
JP2012503616A (ja) 3−メチルピリジンの調製方法
JP2558480B2 (ja) N−エチルピペラジンの製造方法
JP4472059B2 (ja) アミノアルコールの製造法
JPH1081650A (ja) N,n−ジイソプロピルエチルアミンの製造法
JPS5915898B2 (ja) 低級ジアルキルアミンおよび飽和環状イミンの製造法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050816

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050623

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060418

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060510

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100519

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100519

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110519

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees