JP3790103B2 - 印刷されたシートに散粉する方法及び装置 - Google Patents

印刷されたシートに散粉する方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3790103B2
JP3790103B2 JP2000564815A JP2000564815A JP3790103B2 JP 3790103 B2 JP3790103 B2 JP 3790103B2 JP 2000564815 A JP2000564815 A JP 2000564815A JP 2000564815 A JP2000564815 A JP 2000564815A JP 3790103 B2 JP3790103 B2 JP 3790103B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
amount distribution
sheet
air
distribution mechanism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000564815A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003510195A (ja
Inventor
ハース、ライナー
Original Assignee
ヴァイトマン ウント コンラート ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヴァイトマン ウント コンラート ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト filed Critical ヴァイトマン ウント コンラート ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト
Publication of JP2003510195A publication Critical patent/JP2003510195A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3790103B2 publication Critical patent/JP3790103B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F23/00Devices for treating the surfaces of sheets, webs, or other articles in connection with printing
    • B41F23/04Devices for treating the surfaces of sheets, webs, or other articles in connection with printing by heat drying, by cooling, by applying powders
    • B41F23/06Powdering devices, e.g. for preventing set-off

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Printing Methods (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Nozzles (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、印刷されたシートに散粉する方法であって、シートの一面又は両面を印刷機で印刷した後に、粉末を適量配分機構によって貯蔵容器から取り出し、空気流によってシートに吹き掛け、シートが存在するときは何時でも、粉末を空気流中で運んで、吹き出す方法に関する。本発明は,更に、粉末用の貯蔵容器と、この貯蔵容器に後置されており、粉末を送る空気流に通じている適量配分機構とを具備し、印刷されたシートに散粉する装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
まだ湿っている印刷インクが紙積みの取出しの際に汚れないように、紙積みの取出し前に、印刷されたシートに散粉することは、周知である。通常は、散粉装置によってシートに散粉される。この散粉装置では、粉末が空気流と混合され、粉末が空気流によって運び出され、シートに塗布される。こうした散粉装置は、通常、貯蔵容器を有し、この貯蔵容器から粉末が粉末容器に注入される。この粉末容器へは空気流が吹き込まれて、粉末が吹き上げられ、流出する空気によって運び出される。次に、この空気はシートに吹き掛けられる。これらの散粉装置では、運び出される粉末の量が、粉末容器に入っている粉末の量と、空気流の流速とに非常に強く依存していること、及び、更に、粉末の種類が大きな役割を演じていることが明らかとなった。更に、散粉周波数が空気流の共振範囲に達するとき、脈動する空気流は大きな問題を生じる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
印刷されたシートに、より正確にかつ著しく容易に及び僅かな粉末損失で散粉することができる方法及び/又は装置を提供するという課題が、本発明の基礎になっている。
【0004】
【課題を解決するための手段】
この課題は請求項1から明らかな方法によって解決される。
【0005】
この方法により、散粉されるシートの表面が存在するときは何時でも、適量配分機構の、シートの存在に対応する同期によって、空気流に粉末を供給する。
【0006】
このことは、継続的に空気が運ばれること、及び、この継続的に運ばれる空気流には、シートの散粉される表面が存在するときは何時でも、粉末が供給されること、を意味する。本発明に係わる方法は、従来技術に比べて、空気流でなく粉末がクロックパルスで供給されるという本質的な利点を有する。かくて、粉末の又は印刷されたシートの運搬に悪影響を及ぼすであろう共振が、空気流の中で形成されることはない。
【0007】
散粉装置が、空気流の出口の直ぐ際にではなく、すなわち、ウェブの直前にあるので、時間的に早く、粉末が空気流に適量配分され、この時間的な早さが空気流の流速に及び空気管の長さに適合される。粉末は、印刷されたシートが噴射空気用ノズルの下にある、正にそのときに、吹き出される。シートが噴射空気用ノズルの下にないとき、粉末のない空気が吹き出される。
【0008】
本発明の或る実施の形態は、空気流によって適量配分装置から粉末を吹き出す、すなわち、粉末を放出すること、を規定している。この方法は好都合である。何故ならば、粉末が既に空気と混合され、この方法では装置が摩耗されないからである。
【0009】
【課題を解決するための手段】
明細書導入部に記載された課題は、本発明の装置を用いて、適量配分機構が、印刷されるシートの存在に対応して、同期的に駆動可能であることによって、解決される。印刷されたシートに散粉する必要があるときは何時でも、適量配分機構によって空気流に粉末が混入される。このことは、継続的な空気流を、既述のように、準備することができ、これにより、脈動するか振動する空気柱(Luftsaeule)を防止することができるという本質的な利点を有する。しかし、この空気流に粉末が供給されるのは、このことが必要であるとき、すなわち、シートが運ばれて散粉装置の脇を通って行くときのみである。
【0010】
本発明に係わる或る実施の形態では、適量配分機構は、回転対称の物体、例えば、錐体、球体、特に水平に設けられた回転軸を有する適量配分用ロール、あるいは、適量配分用ベルトを有する。これらの搬送装置によって、粉末が貯蔵容器から空気流に運ばれ、これらの搬送要素は周期的に駆動される。
【0011】
適量配分機構がロールとして形成されている実施の形態では、ロールは、搬送方向に延びている凹凸、例えば、周面に設けられ周方向に延びている溝を有する。これらの溝は、ロールの、粉末を収容する表面が、著しく増大されて、このことにより、粉末をロールに保つ付着力が、平滑な表面を有する適量配分要素よりも著しく高い、という本質的な利点を有する。この場合、粉末は、溝を有するロールに良好に付着していて、重力によって溝から決して落ちることはない。
【0012】
US 4,867,063からは、表面に複数の小室を有するロールが公知である。小室を有するこの搬送装置によって、同様に、容易に、注入可能な材料を運びことができるが、粉末の搬送の際に、小室が次第に塞がって、運ばれる容量が時とともに減るという問題が生じる。小室を有するこのタイプの搬送装置では、長時間に亘っての容量の一定の運搬に対する保証がない。
【0013】
本発明は、或る実施の形態の構成では、適量配分機構が、この適量配分機構から粉末を剥がす装置を有すること、を規定している。この剥がす装置はドクターブレード、ブラシ、噴射空気用ノズル等である。このタイプの装置は、比較的容易に、ロールの、周方向に延びている溝に係合して、粉末を剥がすことができる。小室を有する搬送装置では、このことは不可能である。何故ならば、例えばドクターブレードが、個々の小室に係合することができないからである。
【0014】
或る実施の形態は、適量配分機構が粉末に好都合な表面を有すること、を規定している。
【0015】
他の実施の形態では、適量配分機構は、同軸の複数のリングを有する円板(Kreisscheibe)であって、この円板の領域には貯蔵容器の開口部が載っているので、この開口部から、同軸のリングを通って粉末が運び出される。この粉末は、ドクターブレードによって,同軸のリングから取り除かれる。場合によっては、適切な装置を用いて、噴射空気用ノズルによっても粉末をリングから吹き出すことができる。
【0016】
適量配分機構の同期的な駆動を可能にするために、適量配分機構は駆動装置としてステップモーターを有する。可変の回転数及び周波数を有するこのステップモーターは、印刷されたシート用の搬送装置(シート送出し装置)によって制御される。ステップモーターの駆動速度の変化は、体積流量の変化を引き起こす。クロック周波数の変化によって、適量配分機構をシートの寸法及び速度に適合させることができる。
【0017】
粉末が貯蔵容器から流れ出ることを防ぐために、適量配分機構は、入口開口部に対して180°より大きく回転方向にずれて設けられている出口開口部を有する。かくして、粉末は入口開口部から適量配分機構のロールの溝を伝って出口開口部へと直に流れ、そこで、制御なしに、空気流に混入されることが防止される。
【0018】
本発明の他の利点、特徴及び詳細は、以下の記述から明らかである。この場合、図面に示され、明細書及び請求項に記述された特徴は、個々別々に単独か任意の組合せで、本発明にとって本質的である。
【0019】
【発明の実施の形態】
図面を参照して、特に好ましい実施の形態を詳述する。
【0020】
図1では、参照符号1は適量配分機構を示している。この適量配分機構は貯蔵容器2として用いられかつ粉末が貯蔵されているホッパーを有する。貯蔵容器2は出口開口部4を有し、この出口開口部はロールハウジング5に載置されている。このロールハウジング5には、水平軸7を中心に回転自在に取り付けられている適量配分用ロール6が設けられている。この適量配分用ロール6は実質的にシリンダ状の形状を有し、ロールハウジング5に形成された対応の孔の中にほぼ遊びなしにある。出口開口部4はロールハウジング5の上方領域に設けられた入口開口部8に通じており、この入口開口部を通って、貯蔵容器2に貯蔵された粉末3はロールハウジング5に入りことができる。
【0021】
図2には、入口開口部8がロール6の表面9に直接通じていることが認められる。適量配分用ロール6の表面9は、周方向に、多数の溝10を有し、これらの溝は適量配分用ロール6の両側で入口開口部8を越えて延びている。この領域では、粉末は最早溝10に達しないので、溝はそこではラビリンスシールとして作用する。粉末が詰められる溝10によって、粉末は出口開口部11の方向に運ばれる。この出口開口部は入口開口部8の直下に位置しているのではなく、入口開口部8に対して回転方向(矢印12)に180°よりも大きくずれた位置にある(図1)。この出口開口部11には、更に、適量配分用ロール6の溝10に係合するドクターブレード13がある。このドクターブレードによって、溝10にある粉末3が拭われるので、粉末は出口開口部11を通って、下に、ロールハウジング5から集合ホッパー14に落下することができる。ドクターブレード13は、溝10が完全に空にされ、入口開口部8で再度粉末3の収容のために使われること、を保証する。
【0022】
図2には、ロールハウジング5の下側15で、適量配分用ロール6の、先の両端の領域に2つの孔16が設けられていることが、更に認められる。漏れる粉末は、ラビリンスシールを通り抜けて、これらの孔を通って集合ホッパー14へと除去されるので、粉末が軸7の軸受に達することはない。図2には、更に、適量配分用ロール6が片持ちにされており、保持台17の一側には、駆動装置として用いられるステップモーター19があり、保持台17の他側には、ステップモーター19のシャフトに装着されている適量配分用ロール6を有するロールハウジング5がある。適量配分用ロール6の片持ちはメンテナンスの目的及び/又は修理目的のための迅速で容易な交換を可能にする。保持台17はボルト27及びゴム緩衝器28によって台29に取着されている。
【0023】
ステップモーター19によって、特にステップモーターの回転数によって、運ばれる容量が調節される。ステップモーター19の周波数によって、サイクル時間はシートの速度に従ってまたサイクル時間に適合される。
【0024】
適量配分用ロール6によって運ばれる粉末は、既述のように、集合ホッパー14に落下する。集合ホッパー自体は噴射装置20に通じている。この噴射装置は接続部21を有し、この接続部を通って空気が矢印22の方向に吹き込まれる。この空気は,ノズル23を通って、混合流路24に入る。このとき、ホッパーのネック25には低圧が生じる。低圧によって粉末は集合ホッパー14から吸収され、混合流路24の方向に運ばれ、そこで、粉末は空気流と混合され、矢印26の方向に、適切な分配プラントへ更に運ばれる。集合ホッパー14の全領域に低圧が生じることによって、粉末は適量配分機構全体から外に出ない。このことによって、シート出し装置の及び特に印刷機の汚染が防止される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 散粉装置の適量配分機構の縦断面図を示している。
【図2】 図1に示したIIーIIの断面図を示している。

Claims (9)

  1. 印刷されたシートに散粉する方法であって、シートの一面又は両面を印刷機で印刷した後に、粉末(3)を適量配分機構(1)によって貯蔵容器(2)から取り出し、空気流によってシートに吹き掛け、シートが存在するときは何時でも、粉末を空気流中で運んで、吹き出す方法において、
    混合流路(24)に連続して一定量の空気を流し、この流している間に、散粉されるシートの表面が存在するときに、前記適量配分機構(1)は、混合流路内の空気流に粉末(3)を供給し、散紛されるシートの表面が存在しないときには、混合流露内の空気流に粉末(3)を供給しないように、散紛されるシートの供給と、粉末の空気流への供給とは同期されており、前記混合流路内への空気流は、一流路で一方向に流されること、を特徴とする方法。
  2. 前記空気流は、前記適量配分機構(1)を通り、この空気流の追加による低圧により、粉末は、空気流路(24)に前記適量配分機構(1)から供給されて、シートの表面へと空気流と共に吹き出すこと、を特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記適量配分機構(1)は、粉末を空気流に導く適量配分用ロール(6)を有し、この適量配分用ロールの回転数によって粉末の供給量を調節すること、を特徴とする請求項1もしくは2に記載の方法。
  4. 前記適量配分機構(1)は、粉末を空気流に導く適量配分用ロール(6)を有し、この適量配分用ロールの回転は、シートの寸法に応じて、適量配分用ロールの駆動用のクロック周波数によって調節すること、を特徴とする請求項1もしくは2に記載の方法。
  5. 粉末(3)用の貯蔵容器(2)と、この貯蔵容器(2)に後置されており、粉末(3)を送る空気流に通じている適量配分機構(1)とを具備し、印刷されたシートに散粉する、請求項1ないし4のいずれか1に記載の方法を実行するための、装置において、
    前記適量配分機構(1)は、印刷されるシートの存在に対応して、同期的に駆動可能であり、前記適量配分機構は、水平に設けられた回転軸(7)を有する回転対称の物体(6)を有し、この回転対称の物体(6)は、周方向に設けられ、粉末が詰められる複数の溝(10)を有し、前記回転対称の物体は、駆動装置(18)としてのステップモーター(19)により回転されて、粉末を空気流の方へ送ること、を特徴とする装置。
  6. 前記回転対称の物体の溝(10)から粉末(3)を剥がす装置をさらに具備すること、を特徴とする請求項5に記載の装置。
  7. 前記剥がす装置は、前記溝(10)と係合するドクターブレード(13)、ブラシ、もしくは、噴射空気用ノズルであること、を特徴とする請求項6に記載の装置。
  8. 前記回転対称の物体(6)は、粉末が重力により落ちない表面を有すること、を特徴とする請求項5に記載の装置。
  9. 前記適量配分機構(1)は、入口開口部(8)に対して180°より大きく前記回転対称の物体(6)の回転方向(12)にずれて設けられている出口開口部(11)を有すること、を特徴とする請求項5乃至8のいずれか1に記載の装置。
JP2000564815A 1998-08-10 1999-07-10 印刷されたシートに散粉する方法及び装置 Expired - Fee Related JP3790103B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19836014A DE19836014A1 (de) 1998-08-10 1998-08-10 Verfahren und Vorrichtung zum Bepudern bedruckter Bogen
DE19836014.2 1998-08-10
PCT/EP1999/004863 WO2000009336A1 (de) 1998-08-10 1999-07-10 Verfahren und vorrichtung zum bepudern bedruckter bogen

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001325037A Division JP3825298B2 (ja) 1998-08-10 2001-10-23 印刷されたシートに散粉する散粉装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003510195A JP2003510195A (ja) 2003-03-18
JP3790103B2 true JP3790103B2 (ja) 2006-06-28

Family

ID=7876961

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000564815A Expired - Fee Related JP3790103B2 (ja) 1998-08-10 1999-07-10 印刷されたシートに散粉する方法及び装置
JP2001325037A Expired - Fee Related JP3825298B2 (ja) 1998-08-10 2001-10-23 印刷されたシートに散粉する散粉装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001325037A Expired - Fee Related JP3825298B2 (ja) 1998-08-10 2001-10-23 印刷されたシートに散粉する散粉装置

Country Status (6)

Country Link
US (2) US6615723B1 (ja)
EP (1) EP1105296B1 (ja)
JP (2) JP3790103B2 (ja)
AT (1) ATE222538T1 (ja)
DE (3) DE19836014A1 (ja)
WO (1) WO2000009336A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8438988B2 (en) 2007-09-20 2013-05-14 Komori Corporation Powdering device for powdering printed sheet

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10006610B4 (de) * 2000-02-15 2006-11-23 Weitmann & Konrad Gmbh & Co Kg Verfahren und Dosiervorrichtung zur Dosierung von Puder auf ein bahn- oder blattförmiges Produkt
JP3949993B2 (ja) * 2002-04-02 2007-07-25 株式会社小森コーポレーション 印刷機のパウダー装置
US7044288B2 (en) * 2002-04-09 2006-05-16 K-Tron Technologies, Inc. Bulk material pump feeder with reduced disk jamming
US20050045055A1 (en) * 2003-08-28 2005-03-03 Daniel Gelbart Security printing method
CN101304933B (zh) * 2005-10-12 2012-09-05 克特朗技术公司 盘片堵塞减少的块状材料泵送器、柔性盘片
US8939073B2 (en) * 2012-02-08 2015-01-27 Illinois Tool Works Inc. Print head for stencil printer
DE102013010318A1 (de) * 2012-07-13 2014-01-16 Heidelberger Druckmaschinen Ag Pudervorrichtung für eine Druckmaschine
CN103950286A (zh) * 2014-04-22 2014-07-30 蚌埠市海峰印刷有限责任公司 一种粉体注入装置
JP2016117269A (ja) * 2014-12-23 2016-06-30 有限会社トクセイ工業 打粉装置
DE102016111214B3 (de) * 2016-06-20 2017-06-29 Ancosys Gmbh Vorrichtung zur Pulverdosierung für chemische Produktionsprozesse unter Reinraumbedingungen, Verwendung derselben und Zudosierungsverfahren
KR101764588B1 (ko) 2017-03-06 2017-08-10 (주)알앰 바닥장식재용 칩의 스캐터링 장치

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH327747A (de) * 1954-03-19 1958-02-15 Flottweg Motoren Werk Dr Georg Mit einem Luftstrom arbeitende Bestäubungsanlage
GB910834A (en) * 1959-01-06 1962-11-21 William John Warhurst Improvements in and relating to powder spray devices
DE1820842U (de) * 1959-09-19 1960-11-03 Karl Otte Maschinenfabrik Druckbestaeubungsvorrichtung fuer die puderbestaeubung bedruckter bogen an druckmaschinen.
US3680779A (en) * 1970-10-05 1972-08-01 Oxy Dry Sprayer Corp Method and apparatus for electrostatic spraying
US3760990A (en) * 1971-08-02 1973-09-25 Oxy Dry Sprayer Corp Apparatus for supplying powder
DE2452052C3 (de) * 1974-11-02 1978-06-22 Maschinenfabrik Augsburg-Nuernberg Ag, 8900 Augsburg Verfahren und Vorrichtung zum Lösen und Trennen eines Bogens vom Anlegestapel von Bogen-Rotationsdruckmaschinen
US4090645A (en) * 1976-08-23 1978-05-23 Electro Sprayer Systems, Inc. Powder metering system
US4332198A (en) * 1980-06-23 1982-06-01 Schmoeger Duane A Printing press with an air assist sheet delivery and powdering system
DE3217779A1 (de) * 1982-05-12 1983-11-17 Weitmann & Konrad GmbH & Co KG, 7022 Leinfelden-Echterdingen Vorrichtung zur steuerung des puderbestaeubers in einer druckmaschine
FR2533127A1 (fr) * 1982-09-17 1984-03-23 Cavex France Sarl Doseur-melangeur automatique d'amalgames dentaires
JPS5981175A (ja) * 1982-11-01 1984-05-10 Hoomen Kogyo Kk 印刷機に於けるパウダ−スプレ−装置の無接点噴射断続機構
FR2583377B1 (fr) * 1985-06-14 1987-12-24 Colgate Palmolive Co Doseur repartiteur discontinu de poudre
US4867063A (en) * 1986-11-25 1989-09-19 Gerald Baker Method and apparatus for dispensing powder in a printing press
JPH0647285B2 (ja) * 1988-09-14 1994-06-22 株式会社グラフィックアーツシステム 印刷機におけるインキ裏移り防止用パウダースプレー装置
JP2924077B2 (ja) * 1990-05-09 1999-07-26 凸版印刷株式会社 印刷機排紙部のパウダースプレー装置
US5213271A (en) 1991-08-09 1993-05-25 Oxy-Dry Corporation Powder sprayer with pneumatic powder supply system
JP2525202Y2 (ja) * 1991-08-29 1997-02-05 リョービ株式会社 枚葉印刷機のスプレー制御装置
US5332133A (en) * 1991-11-01 1994-07-26 Nisshin Flour Milling Co., Ltd. Powder supplying apparatus and powder spraying apparatus
JPH07172575A (ja) * 1993-12-17 1995-07-11 Nordson Kk 粉粒体の供給搬送方法
US5746131A (en) * 1995-11-02 1998-05-05 Heidelberger Druckmaschinen Ag Powder sprayer
US5943955A (en) * 1997-08-29 1999-08-31 Goss Graphic Systems, Inc. Printing press having cantilevered self-driven cylinders
US6250224B1 (en) * 1997-10-27 2001-06-26 Hans J. Hofmann Powder sprayer
DE19751383B4 (de) * 1997-11-20 2004-12-09 Weitmann & Konrad Gmbh & Co Kg Verfahren und Vorrichtung zum Aufbringen von Puder auf bewegte Druckbogen
DE19901245A1 (de) * 1998-02-17 1999-08-19 Heidelberger Druckmasch Ag Vorrichtung zum Pudern bedruckter Bogen
DE19836018A1 (de) * 1998-08-10 2000-02-17 Weitmann & Konrad Fa Verfahren und Vorrichtung zum Bestäuben von bedruckten Bogen

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8438988B2 (en) 2007-09-20 2013-05-14 Komori Corporation Powdering device for powdering printed sheet

Also Published As

Publication number Publication date
ATE222538T1 (de) 2002-09-15
US6250513B1 (en) 2001-06-26
WO2000009336A1 (de) 2000-02-24
EP1105296B1 (de) 2002-08-21
US6615723B1 (en) 2003-09-09
DE59902421D1 (de) 2002-09-26
JP3825298B2 (ja) 2006-09-27
DE29816740U1 (de) 1999-01-21
JP2002178483A (ja) 2002-06-26
EP1105296A1 (de) 2001-06-13
DE19836014A1 (de) 2000-02-17
JP2003510195A (ja) 2003-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3790103B2 (ja) 印刷されたシートに散粉する方法及び装置
US4730647A (en) Powder feeder apparatus
EP0528613B1 (en) Powder sprayer with pneumatic powder supply system
US4188130A (en) Device for continuously mixing wood chips with binder
JP2010264448A (ja) 乾式洗浄装置
US6331210B1 (en) Self-cleaning spray chamber for livestock and poultry feed pellet processing system
US6485569B1 (en) Spray chamber and system and method of spray coating solid particles
CN200980323Y (zh) 一种烟草回潮加料的装置
US6358318B1 (en) Gumming device
EP1109626B1 (en) A device for cleaning a gumming applicator
US4090645A (en) Powder metering system
US5868326A (en) Powder dispensing apparatus
JPH0532471A (ja) 施釉装置
CN116583452A (zh) 用于轨道车辆的撒布设备
US3071295A (en) Bulk feeding apparatus
CN2258435Y (zh) 粉料无级定量洒涂装置
CZ2001469A3 (cs) Způsob poprašování potištěných archů tiskařským pudrem a zařízení k jeho provádění
JP2000202992A (ja) 印刷用パウダ散布装置
JPH09150893A (ja) 粒状体散布装置
CN217650299U (zh) 一种气雾罐的喷头压装机
US1061160A (en) Sand-tempering apparatus.
US3310348A (en) Powder spray units
JPH02946B2 (ja)
JPH04225855A (ja) 静電粉体塗装装置における塗料供給装置
JPH0354912Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040608

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040817

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050228

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050816

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051114

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20051222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060228

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060330

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3790103

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090407

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100407

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110407

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120407

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130407

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140407

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees