JP3779904B2 - レベルシフト回路 - Google Patents

レベルシフト回路 Download PDF

Info

Publication number
JP3779904B2
JP3779904B2 JP2001310126A JP2001310126A JP3779904B2 JP 3779904 B2 JP3779904 B2 JP 3779904B2 JP 2001310126 A JP2001310126 A JP 2001310126A JP 2001310126 A JP2001310126 A JP 2001310126A JP 3779904 B2 JP3779904 B2 JP 3779904B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mos transistor
gate
voltage
high voltage
drain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001310126A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003115752A (ja
JP2003115752A5 (ja
Inventor
雅裕 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2001310126A priority Critical patent/JP3779904B2/ja
Priority to US10/084,454 priority patent/US6605975B2/en
Priority to US10/418,072 priority patent/US6747502B2/en
Priority to US10/418,074 priority patent/US6927617B2/en
Publication of JP2003115752A publication Critical patent/JP2003115752A/ja
Publication of JP2003115752A5 publication Critical patent/JP2003115752A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3779904B2 publication Critical patent/JP3779904B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/08Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage
    • H03K17/081Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage without feedback from the output circuit to the control circuit
    • H03K17/0814Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage without feedback from the output circuit to the control circuit by measures taken in the output circuit
    • H03K17/08142Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage without feedback from the output circuit to the control circuit by measures taken in the output circuit in field-effect transistor switches
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/08Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage
    • H03K17/081Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage without feedback from the output circuit to the control circuit
    • H03K17/0812Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage without feedback from the output circuit to the control circuit by measures taken in the control circuit
    • H03K17/08122Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage without feedback from the output circuit to the control circuit by measures taken in the control circuit in field-effect transistor switches
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/08Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage
    • H03K2017/0806Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage against excessive temperature

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、パワー素子ドライブ用集積回路におけるレベルシフト回路に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
家電・産業用のパワー素子ドライブ用集積回路として、高電圧集積回路(HVIC)が従来のフォトカプラに代わり、広く使用されるようになっている。アプリケーションによっては、HVIC自体にもパワー素子の電源電圧に近い数100Vの電圧が印加されるため、高耐圧のものが不可欠であり、そのため半導体の高電圧プロセスで製作されている。
【0003】
このHVICは、マイコンからの信号で直接駆動されることが多く、そのため、マイコンの低電位の信号(5V程度)をパワー素子に伝達するには、信号を高電位(数100V)に変換するレベルシフト回路を構成している。そのレベルシフト回路には、高耐圧の信号伝達用素子が使用されており、パワー素子の電源電圧以上の耐圧を有している。
【0004】
この高耐圧素子は主にMOSトランジスタが用いられるが、数100Vの電圧が印加されている動作状態において、過大電流が同高耐圧MOSトランジスタに流れた場合、素子が過熱して破壊に至ることがある。
【0005】
この点について、図6に示した従来のHVICのレベルシフト回路を用いて詳しく述べる。同回路は、HVIC用電源VCC(1)、パワー素子用電源HV(2)、出力電圧を電源とするオフセット電源VS(3)、負極をオフセット電源VS(3)に接続したフローティング電源VB(4)、高耐圧MOSトランジスタ(5)、高耐圧MOSトランジスタ(5)の駆動用インバータ(7)、高耐圧MOSトランジスタ(5)のドレインを前記VB(4)の電圧にプルアップするための抵抗(9)、および、高耐圧MOSトランジスタ(5)のドレインと前記VS(3)間に挿入されたダイオード(10)で構成されている。
【0006】
入力信号により、駆動用インバータ(7)のPchのMOSトランジスタがオンし、高耐圧MOSトランジスタ(5)のゲート電圧が持ち上げられると、高耐圧MOSトランジスタ(5)がオンする。このときのドレイン電流は、フローティング電源VB(4)からプルアップ抵抗(9)を通じて供給される。そのドレイン電流が十分あれば、高耐圧MOSトランジスタ(5)のドレイン電位Vdsは後段のインバータ(パワー素子)の閾値を超え、そのパワー素子のゲートに駆動信号が送出される。
【0007】
オフセット電源VS(3)が数100Vに昇圧されている場合、オフセット電源VS(3)と高耐圧MOSトランジスタ(5)のドレイン間に挿入されているダイオード(10)がオンし、ドレイン電位Vdsは、VS―VF(ダイオード(10)の順方向電圧)にクランプされる。高耐圧MOSトランジスタ(5)の電流シンク能力が十分にあれば、ダイオード(10)を通じ、オフセット電源VS(3)よりドレイン電流は供給される。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
高耐圧MOSトランジスタ(5)の電流シンク能力は、ゲート〜ソース間に印加される電圧Vgsに応じ増加するため、数100Vの電圧がドレインからソース間に印加されている状態で、ゲート〜ソース間に、電源Vccに近い電圧(15〜20V)が印加されると、高耐圧MOSトランジスタ(5)に過大な電流が流れ、素子破壊に至る場合があった。
【0009】
又、高耐圧MOSトランジスタ(5)のゲート〜ソース間の容量(ゲート容量)はかなり大きいため、この高耐圧MOSトランジスタ(5)が動作するゲート電圧に達する時間に満たない極めて短い入力信号が入力された場合、その高耐圧MOSトランジスタ(5)がオンしないという応答速度の低さがあった。
【0010】
この発明は、高耐圧MOSトランジスタの素子破壊を防止でき、かつ、応答速度を向上させたレベルシフト回路を提供するものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】
本発明は、数Vのレベル信号を高レベルの信号に変換・伝達するレベルシフト回路において、信号レベル変換部に用いられる高耐圧素子のゲート〜ソース間に印加された過大電圧を低減する電圧低減手段として、ゲート〜接地間に、定電流源を挿入するとともに、前記高耐圧素子を駆動する前段のインバータのPチャルネルMOSトランジスタのドレインと、前記高耐圧素子のゲート間に抵抗を挿入したことを特徴とする。
【0012】
【発明の実施の形態】
実施形態1
図1に示したHVICは、
HVIC用電源VCC(1)、パワー素子用電源HV(2)、出力電圧を電源とするオフセット電源VS(3)、負極をオフセット電源VS(3)に接続したフローティング電源VB(4)、高耐圧MOSトランジスタ(5)、高耐圧MOSトランジスタ(5)のゲート〜ソース間に、アノードをソース側にして接続されたツェナーダイオード(6)、高耐圧MOSトランジスタ(5)の駆動用インバータ(7)、
駆動用インバータ(7)のNchMOSトランジスタのドレインおよび高耐圧MOSトランジスタ(5)ゲートの接続点と、駆動用インバータ(7)のPchMOSトランジスタのドレインとの間に挿入された抵抗(8)、高耐圧MOSトランジスタ(5)のドレインを前記VB(4)の電圧にプルアップするための抵抗(9)、および、高耐圧MOSトランジスタ(5)のドレインと前記VS(3)間に挿入されたダイオード(10)で構成されている。
【0013】
この回路構成において、入力信号により、駆動用インバータ(7)のPchMOSトランジスタがオンし、高耐圧MOSトランジスタ(5)のゲート電圧が持ち上げられると、高耐圧MOSトランジスタ(5)がオンする。このときのドレイン電流は、フローティング電源VB(4)からプルアップ抵抗(9)を通じて供給される。そのドレイン電流が十分あれば、高耐圧MOSトランジスタ(5)のドレイン電位Vdsは後段のインバータ(パワー素子)の閾値を超え、そのパワー素子のゲートに駆動信号が送出される。
【0014】
オフセット電源VS(3)が数100Vに昇圧されている場合、オフセット電源VS(3)と高耐圧MOSトランジスタ(5)のドレイン間に挿入されているダイオード(10)がオンし、ドレイン電位Vdsは、VS―VF(ダイオード(10)の順方向電圧)にクランプされる。高耐圧MOSトランジスタ(5)の電流シンク能力が十分にあれば、ダイオード(10)を通じ、オフセット電源VS(3)よりドレイン電流は供給される。
【0015】
ここで、ツェナーダイオード(6)が無かった場合は図6に関して既述したように、ゲート〜ソース間の電圧Vgsが大きいと、高耐圧MOSトランジスタ(5)に過大な電流が流れ、素子破壊に至る場合があった。しかし図1の回路構成によれば、ゲート〜ソース間の電圧Vgsは、ツェナーダイオード(6)の降伏電圧(6V程度)以上には大きくならないので、高耐圧MOSトランジスタ(5)に過大なドレイン電流が流れることはなく、素子破壊に至らない信頼性の高い製品を実現できる。抵抗(8)はツェナーダイオード(6)に流れる電流を制限するためのものである。
【0016】
実施形態2
図2に示したHVICは、図1におけるツェナーダイオード(6)に代えて、n個直列接続したダイオード(11)を、カソード側を高耐圧MOSトランジスタ(5)のソースに接続している。この場合、ゲート〜ソース間電圧Vgsは最大でも、ダイオード(11)の順方向電圧×nVに抑制される。個数nの加減により、Vgsを随意な値に設定できるため、高耐圧MOSトランジスタ(5)に過大なドレイン電流が流れることはなく、素子破壊に至らない信頼性の高い製品を実現できる。抵抗(8)はダイオード(11)に流れる電流を制限するためのものである。
【0017】
実施形態3
図3に示したHVICは、図6において、高耐圧MOSトランジスタ(5)のソース〜接地間に抵抗(12)を挿入したものである。既述したように、ゲート〜ソース間に印加される電圧Vgsに応じ増加するため、数100Vの電圧がドレインからソース間に印加されている状態で、ゲート〜ソース間に、電源Vccに近い電圧(15〜20V)が印加されると、高耐圧MOSトランジスタ(5)に過大な電流が流れたが、本実施形態のように、高耐圧MOSトランジスタ(5)のソース〜接地間に抵抗(12)が挿入されていると、ドレイン電流が増大すれば、抵抗(12)の両端電圧が増大し、ソース電位が持ち上げられる。ソース電位が持ち上がった分だけ、ゲート〜ソース間電圧Vgsが小さくなり、ドレイン電流が抑制され、高耐圧MOSトランジスタ(5)の素子破壊を防止できる。
【0018】
実施形態4
図4に示したHVICは、図1におけるツェナーダイオード(6)に代えて、温度補償付定電流源(13)を用いている。この定電流源(13)のシンク電流により、抵抗(8)の両端電圧が発生し、ゲート〜ソース間電圧Vgsが小さくなるため、ドレイン電流が抑制され、高耐圧MOSトランジスタ(5)の素子破壊を防止できる。
【0019】
また、定電流源(13)の電流シンク特性に温度補償機能を持たせたことにより、抵抗(8)の温度特性および高耐圧MOSトランジスタ(5)のゲート〜ソース間電圧Vgsに対するドレイン電流の温度特性を補償することができ、より高精度でドレイン電流を制限できる。
【0020】
実施形態5
図5に示したHVICは、図5における抵抗(8)と並列に、コンデンサ(14)を接続したものである。高耐圧MOSトランジスタ(5)のゲート〜ソース間には、破線で示したゲート容量(15)に示されるように、大きなキャパシタンスが存在する。そのため、非常に短い信号が入力された場合、高耐圧MOSトランジスタ(5)の動作可能なゲート電位まで持ち上がらず、信号を伝達できなかった。
【0021】
しかし、本実施形態では、入力信号により、駆動用インバータ(7)のPchMOSトランジスタがオンした瞬間、高耐圧MOSトランジスタ(5)のゲート電位Vgsは、コンデンサ(14)が充電されていないため、ほぼ電源VCC(1)に近い電位まで持ち上がる。高耐圧MOSトランジスタ(5)は十分なゲート電位により動作し、信号を伝達することができる。その後、定電流源(13)のシンク電流により、コンデンサ(14)が充電され、高耐圧MOSトランジスタ(5)のゲート電位Vgsは所定の電位(ドレイン電流値を制限するためのVgs)に収束する。本実施形態によれば、高耐圧MOSトランジスタ(5)の応答速度を向上させ。高精度な製品を実現させる。
【0022】
【発明の効果】
この発明は、数Vのレベル信号を高レベルの信号に変換・伝達するレベルシフト回路において、信号レベル変換部に用いられる高耐圧素子のゲート〜ソース間に印加された過大電圧を低減する電圧低減手段を備えたので、ゲート〜ソース間に過大電圧の印加による素子破壊を防止でき、高い信頼性のレベルシフト回路を実現できる。
【0023】
又、高耐圧素子のゲートに挿入される抵抗と並列にコンデンサを接続したので、高耐圧MOSトランジスタが動作するゲート電圧に達する時間に満たない極めて短い入力信号が入力された場合でも、その高耐圧MOSトランジスタ(5)が確実にオンするようになり、応答速度が改善される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1実施形態を示した高電圧集積回路(HVIC)の図
【図2】 本発明の第2実施形態を示した高電圧集積回路(HVIC)の図
【図3】 本発明の第3実施形態を示した高電圧集積回路(HVIC)の図
【図4】 本発明の第4実施形態を示した高電圧集積回路(HVIC)の図
【図5】 本発明の第5実施形態を示した高電圧集積回路(HVIC)の図
【図6】 従来の高電圧集積回路(HVIC)の図
【符号の説明】
1 HVIC用電源VCC、2 パワー素子用電源HV、3 オフセット電源VS、4 フローティング電源VB、5 高耐圧MOSトランジスタ、6 ツェナーダイオード、7 駆動用インバータ、8 抵抗、9 抵抗、10 ダイオード、11 ダイオード、12 抵抗、13 定電流源、14 コンデンサ、15 ゲート容量

Claims (2)

  1. 数Vのレベル信号を高レベルの信号に変換・伝達するレベルシフト回路において、
    信号レベル変換部に用いられる高耐圧素子のゲート〜ソース間に印加された過大電圧を低減する電圧低減手段として、ゲート〜接地間に、定電流源を挿入するとともに、前記高耐圧素子を駆動する前段のインバータのPチャルネルMOSトランジスタのドレインと、前記高耐圧素子のゲート間に抵抗を挿入したことを特徴とするレベルシフト回路。
  2. 上記高耐圧素子を駆動する前段のインバータのPチャルネルMOSトランジスタのドレインと、前記高耐圧素子のゲート間に挿入した抵抗と並列にコンデンサを接続した請求項1記載のレベルシフト回路。
JP2001310126A 2001-10-05 2001-10-05 レベルシフト回路 Expired - Lifetime JP3779904B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001310126A JP3779904B2 (ja) 2001-10-05 2001-10-05 レベルシフト回路
US10/084,454 US6605975B2 (en) 2001-10-05 2002-02-28 Integrated circuit
US10/418,072 US6747502B2 (en) 2001-10-05 2003-04-18 Level shift circuit including a resistor configured to drive a high-withstand-voltage element
US10/418,074 US6927617B2 (en) 2001-10-05 2003-04-18 Integrated circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001310126A JP3779904B2 (ja) 2001-10-05 2001-10-05 レベルシフト回路

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003115752A JP2003115752A (ja) 2003-04-18
JP2003115752A5 JP2003115752A5 (ja) 2005-03-17
JP3779904B2 true JP3779904B2 (ja) 2006-05-31

Family

ID=19129154

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001310126A Expired - Lifetime JP3779904B2 (ja) 2001-10-05 2001-10-05 レベルシフト回路

Country Status (2)

Country Link
US (3) US6605975B2 (ja)
JP (1) JP3779904B2 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3779904B2 (ja) * 2001-10-05 2006-05-31 三菱電機株式会社 レベルシフト回路
US7176739B2 (en) * 2003-06-26 2007-02-13 Lucent Technologies Inc. Circuit to improve data bus performance
CN1731678B (zh) * 2004-08-07 2010-05-05 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 信号电位转换电路
CN100502243C (zh) * 2004-08-13 2009-06-17 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 信号电位转换电路
JP4971848B2 (ja) * 2006-03-22 2012-07-11 株式会社豊田中央研究所 低スイッチング損失、低ノイズを両立するパワーmos回路
DE102007063721B4 (de) 2006-03-22 2014-05-08 Denso Corporation Schaltkreis mit einem Transistor und einer Ansteuerschaltung zur Ansteuerung des Transistors
JP4901445B2 (ja) * 2006-12-06 2012-03-21 ローム株式会社 駆動回路及びこれを用いた半導体装置
TWI479803B (zh) * 2012-03-14 2015-04-01 Novatek Microelectronics Corp 輸出級電路
CN104247263A (zh) 2012-04-18 2014-12-24 丰田自动车株式会社 电力变换器
JP6084056B2 (ja) * 2013-02-06 2017-02-22 エスアイアイ・セミコンダクタ株式会社 充放電制御回路及びバッテリ装置
US9755625B2 (en) 2014-04-30 2017-09-05 Fairchild Korea Semiconductor Ltd. Pulse generator and driving circuit comprising the same
US9639762B2 (en) 2014-09-04 2017-05-02 Intel Corporation Real time video summarization
US9537338B2 (en) 2014-09-16 2017-01-03 Navitas Semiconductor Inc. Level shift and inverter circuits for GaN devices
US9571093B2 (en) 2014-09-16 2017-02-14 Navitas Semiconductor, Inc. Half bridge driver circuits
US9831867B1 (en) 2016-02-22 2017-11-28 Navitas Semiconductor, Inc. Half bridge driver circuits
JP6740709B2 (ja) * 2016-05-20 2020-08-19 株式会社オートネットワーク技術研究所 給電制御装置
JP6753301B2 (ja) 2016-12-19 2020-09-09 三菱電機株式会社 駆動回路
JP6692323B2 (ja) * 2017-06-12 2020-05-13 三菱電機株式会社 半導体装置
CN112910236B (zh) * 2021-01-26 2022-04-08 Tcl华星光电技术有限公司 电压转换电路及电压转换芯片
TWI825709B (zh) * 2022-05-10 2023-12-11 宏碁股份有限公司 可自適應調整儲能電容耐壓之電源供應電路
CN117353723B (zh) * 2023-12-04 2024-03-12 上海安其威微电子科技有限公司 高压电源开关

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US595621A (en) * 1897-12-14 Andre gobrolsr
US4809122A (en) 1987-07-31 1989-02-28 Brunswick Corporation Self-protective fuel pump driver circuit
JP2560380B2 (ja) * 1988-01-31 1996-12-04 日本電気株式会社 出力過電流制限回路
US6028573A (en) * 1988-08-29 2000-02-22 Hitachi, Ltd. Driving method and apparatus for display device
US5896043A (en) * 1989-02-10 1999-04-20 Fuji Electric Co., Ltd. Level shift circuit
JPH0752828B2 (ja) * 1989-06-19 1995-06-05 株式会社日立製作所 半導体素子の駆動方法
JP2839624B2 (ja) * 1990-02-28 1998-12-16 富士通株式会社 半導体集積回路
JPH0638363A (ja) * 1992-07-20 1994-02-10 Mitsubishi Electric Corp 出力ドライバ回路
DE59208693D1 (de) * 1992-09-24 1997-08-14 Siemens Ag Leistungsschalter mit strombegrenzender Induktivität
JP2993557B2 (ja) * 1996-04-19 1999-12-20 日本電気株式会社 熱型赤外線撮像装置およびその駆動方法
DE19619120A1 (de) * 1996-05-11 1997-11-13 Telefunken Microelectron Schaltvorrichtung mit Leistungs-FET und Kurzschlußerkennung
US5828261A (en) * 1996-11-13 1998-10-27 Caterpillar Inc. Gate drive circuit that controls a power transistor in three states
KR100256609B1 (ko) * 1997-06-03 2000-05-15 윤종용 하드디스크드라이브에서과전압및서어지보호회로
US5963057A (en) * 1997-08-05 1999-10-05 Lsi Logic Corporation Chip level bias for buffers driving voltages greater than transistor tolerance
JPH1174779A (ja) * 1997-08-29 1999-03-16 Matsushita Electric Works Ltd レベルシフト回路
US5905621A (en) * 1998-01-09 1999-05-18 Ati Technologies Voltage scaling circuit for protecting an input node to a protected circuit
JP2000307398A (ja) * 1999-04-23 2000-11-02 Matsushita Electric Works Ltd 半導体スイッチ装置の保護回路
JP4419270B2 (ja) 2000-04-20 2010-02-24 株式会社デンソー 電気負荷駆動用ic
JP3779904B2 (ja) * 2001-10-05 2006-05-31 三菱電機株式会社 レベルシフト回路

Also Published As

Publication number Publication date
US20030210087A1 (en) 2003-11-13
US20030067339A1 (en) 2003-04-10
US20030210088A1 (en) 2003-11-13
JP2003115752A (ja) 2003-04-18
US6747502B2 (en) 2004-06-08
US6605975B2 (en) 2003-08-12
US6927617B2 (en) 2005-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3779904B2 (ja) レベルシフト回路
US10236677B2 (en) Semiconductor device
US7068082B2 (en) Gate driving circuit and semiconductor device
US20040178759A1 (en) Motor driving device
US5293077A (en) Power switching circuit
US7190208B2 (en) Self-oscillating full bridge driver IC
US6198258B1 (en) DC-DC converter capable of soft starting function by slowly raising reference voltage
EP0763882A1 (en) Load driving device
WO1985005742A1 (en) Transformerless drive circuit for field-effect transistors
WO1982004349A1 (en) Semiconductor current regulator and switch
US4877982A (en) MOSFET turn-on/off circuit
EP3148077B1 (en) Driver for a p-channel mosfet
KR960039341A (ko) 높은 부의 클램프 전압 및 고장시 안전 동작 기능을 갖춘 모스게이트된 집적 파워 반도체 장치
US10715027B2 (en) Driver circuit
JP7210928B2 (ja) 高耐圧集積回路
US7499253B2 (en) Semiconductor integrated-circuit unit with temperature protective circuit
US20130127438A1 (en) Photocoupler output signal receiving circuit
JPH051652B2 (ja)
JP6798218B2 (ja) 出力段バッファ回路
US4859927A (en) Power supply with improved switching regulator
JP4641660B2 (ja) レベルシフト回路
CN114204926A (zh) 半导体装置
JPH1032475A (ja) 負荷駆動回路
JP2005237028A (ja) 負荷駆動装置
WO2020235224A1 (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040423

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040423

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050531

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051129

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060228

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060303

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3779904

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100310

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100310

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110310

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110310

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120310

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130310

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130310

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140310

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250