JP3777432B2 - 防塵衣 - Google Patents

防塵衣 Download PDF

Info

Publication number
JP3777432B2
JP3777432B2 JP33623496A JP33623496A JP3777432B2 JP 3777432 B2 JP3777432 B2 JP 3777432B2 JP 33623496 A JP33623496 A JP 33623496A JP 33623496 A JP33623496 A JP 33623496A JP 3777432 B2 JP3777432 B2 JP 3777432B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
garment
dust
air
suction
proof
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP33623496A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10168620A (ja
Inventor
享 斉藤
Original Assignee
東洋リントフリー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東洋リントフリー株式会社 filed Critical 東洋リントフリー株式会社
Priority to JP33623496A priority Critical patent/JP3777432B2/ja
Priority to TW086114537A priority patent/TW357064B/zh
Priority to US08/969,168 priority patent/US5991921A/en
Priority to KR1019970059593A priority patent/KR100427626B1/ko
Publication of JPH10168620A publication Critical patent/JPH10168620A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3777432B2 publication Critical patent/JP3777432B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D13/00Professional, industrial or sporting protective garments, e.g. surgeons' gowns or garments protecting against blows or punches
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A42HEADWEAR
    • A42BHATS; HEAD COVERINGS
    • A42B1/00Hats; Caps; Hoods
    • A42B1/04Soft caps; Hoods
    • A42B1/046Balaclavas
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D13/00Professional, industrial or sporting protective garments, e.g. surgeons' gowns or garments protecting against blows or punches
    • A41D13/002Professional, industrial or sporting protective garments, e.g. surgeons' gowns or garments protecting against blows or punches with controlled internal environment
    • A41D13/0025Professional, industrial or sporting protective garments, e.g. surgeons' gowns or garments protecting against blows or punches with controlled internal environment by means of forced air circulation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D13/00Professional, industrial or sporting protective garments, e.g. surgeons' gowns or garments protecting against blows or punches
    • A41D13/02Overalls, e.g. bodysuits or bib overalls
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D2600/00Uses of garments specially adapted for specific purposes
    • A41D2600/20Uses of garments specially adapted for specific purposes for working activities
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62BDEVICES, APPARATUS OR METHODS FOR LIFE-SAVING
    • A62B17/00Protective clothing affording protection against heat or harmful chemical agents or for use at high altitudes
    • A62B17/006Protective clothing affording protection against heat or harmful chemical agents or for use at high altitudes against contamination from chemicals, toxic or hostile environments; ABC suits
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S2/00Apparel
    • Y10S2/901Antibacterial, antitoxin, or clean room

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、高清浄度クリーンルームでの着用に好適に使用される高機能防塵衣に関するものである。
【0002】
【従来技術】
従来より、防塵衣はコンピュータ等の各種工業製品の精密化に伴い、使用される生地のフィルターとしての機能向上、生地自体からの発塵の減少化、袖や裾の気密性の向上などが要求されるにいたり、低発塵性の生地を用い袖や裾を絞って気密性を高めたものが一般に供されているが、このような防塵衣は作業者の動きによって防塵衣内の気圧がクリーンルームの気圧に対し上下することから、袖や裾の隙間から防塵衣内の塵埃を含む空気がクリーンルームに放散されるので、発塵の防止に限界があった。
【0003】
また、近年では半導体産業における集積回路の集積度の増大など、クリーンルームを使用する産業分野の著しい進展に伴い、さらに高い清浄度のクリーンルームに適する防塵衣が求められるようになり、防塵衣内の空気を吸引してクリーンルームより減圧状態で保持するようにして、防塵衣内の塵埃を含む空気の放散を防止するようにすることが提案されている。
【0004】
【発明が解決すべき課題】
ところで、このような防塵衣として、例えば、特公平6−11923号公報及び特開昭62−33806号公報では防塵衣内に多数の吸引口を開設した吸引ホースを張り巡らしてこの吸引ホースの一端をエアクリーナに連結し、防塵衣内の空気を吸引濾過し塵埃のない空気をクリーンルームに放出させるようにした防塵衣が提案されているが、防塵衣内部に装着する吸引部分の構造が複雑で大きいため、長時間にわたって着用する作業者にとって違和感が大きく快適性に欠け、着脱も煩雑であることから、実用化に至っていないのが現状である。
【0005】
【発明が解決するための手段】
本発明は、前記のような従来における課題を解決するために、着用した時に不快感を与えず、着脱も容易であり、しかも高い清浄度のクリーンルームに適した防塵衣の提供を目的とするものである。
【0006】
そして、本発明の請求項1の防塵衣は、ズボンと上着を一体的に成形した衣服本体の前記ズボンの内側所定箇所に吸引により減圧する領域を限定するために裾を弾力的に絞りこんだ内側ズボンを設け、また衣服本体上部にフードを着脱自在に装着すると共にフードの顔面に対応する部分に開口窓部を形成し、この開口窓部にシェードを開閉可能に設け、一方、衣服内の空気を減圧するための吸引装置は内空部を有する帯体の上下面に複数の吸入孔を穿設した吸入ベルトと、この吸入ベルトで吸入された空気を濾過し衣服本体の外部に排出するエアクリーナから形成したことを特徴とする。
【0007】
また、請求項2の防塵衣は、前記衣服本体のウエストの脇腹から背中にわたり開閉自在に開口部を形成し、この開口部を介して吸引装置の吸入ベルトとエアクリーナとを連結することを特徴とする。
【0008】
【発明の実施の形態】
次に、本発明に係る防塵衣の好適な実施例につき、添付図面を参照しながら以下詳細に説明する。なお、本発明はこの実施例に限定されるものではなく、本発明の精神を逸脱しない範囲内において種々の設計変更をなし得ることは勿論である。
【0009】
まず、本発明に係る防塵衣1は、衣服本体2とフード3と吸引装置4からなり、衣服本体2は微粒子状の繊維が遊離しない所謂低発塵織物が用いられていて、ズボン5と上着6を一体的に成形した所謂つなぎ服となっていて、ズボン5の内側には吸引により減圧する領域を限定するために適宜の長さを有し裾を弾力的に絞りこんだ内ズボン7が設けられており、またズボン5の裾の内側には足首付近に弾力的に密着しズボンの内側を閉塞する閉塞部8が形成されている。
【0010】
さらに、衣服本体2の首廻りにはファスナー9が取付けられていて、フード3を着脱自在に取付けられるようになっており、前記首廻りのファスナー9の内側には所定幅の立ち襟10が設けられ、対向する襟端を面ファスナー11で止められるようにして首廻りの気密性を高めている。また、フード3は衣服本体2と同様に低発塵織物が用いられていて、顔面に対応する部分の開口窓部12に透明合成樹脂製のシェード13が開閉可能に設けられている。
【0011】
一方、衣服本体2の背面のウエスト部分には吸引装置4を取付けるための開口部14が形成されており、この開口部14には開口縁部のほつれを阻止すると共に吸引装置を取付け易くするために金属または合成樹脂製の環状部材15が設けられている。そして吸引装置4は断面形状が偏平な環状の帯体16の上下に複数の空気吸入孔17を開設すると共に装着した際に背中に対応する箇所に空気流通口18を開設した吸入ベルト19と、この吸入ベルト19から吸入した衣服本体2内の空気を濾過し排出するエアクリーナ20から構成されており、前記吸入ベルト19を衣服本体2の内側に装着して空気流通口18を衣服本体2の前記開口部14から外部に露呈させ衣服本体2の外側からエアクリーナ20を接続するようになっている。
【0012】
このように構成される防塵衣1は、先ず吸入ベルト19を作業者のウエストに取付けたのち、衣服本体2を装着し衣服本体2の外側からエアクリーナ20を空気流通口18に接続し、次にフード3を被り装着を完了する。
【0013】
このようにして装着した防塵衣1は、エアクリーナ20に内蔵される吸引ファンを始動することにより、衣服本体2内の空気が吸入ベルト19の空気吸入孔17から吸い込まれ空気流通口18からエアクリーナ20に導かれ、このエアクリーナ20で微粒子状の塵埃等を濾過したのちクリーンルームに排出される。
【0014】
また、衣服本体2内の空気が空気吸入孔17から吸い込まれることで、衣服本体2内が減圧され、クリーンルームの空気がフード3の開口窓部12に設けたシェード13の隙間や袖口、裾口及びフアスナー部分などの衣服本体2の小さな隙間から流入する空気の流れが生じるので、前記各隙間部分から塵埃を含む空気が放散されることを防止する。
【0015】
さらに、衣服本体2のズボン5の内側に設けた内ズボン7により、衣服本体2内の減圧する領域を限定することで吸引装置4の吸引効率を増大させることができ、また外側のズボン5の裾内側を閉塞する閉塞部8によりズボン7内側の塵埃の落下は阻止される。
【0016】
一方、フード3は開口窓部12に透明合成樹脂製のシェード13を開閉自在に取付けた構成であることから、例えば、顕微鏡を覗くなどの作業はシェード13を開くだけで簡単に行えるようになっている。
【0017】
また、このフード3はシェード13が取付けてあることから衣服本体2などに比較して重いので、ファスナー9で衣服本体2に着脱できるようにし、作業者が衣服本体2を装着したのちにフード3を被ることで防塵衣1の装着を容易にしている。
【0018】
なお、図4に示すように、衣服本体2のウエストの脇腹から背中にかけてファスナー21により開閉自在に形成した開口部22を形成することで、吸入ベルト19の空気流通口18とエアクリーナ20の接続をウエストの脇腹部分で行い、接続したのち吸入ベルト19を回してエアクリーナ20を背中にあわせファスナー21を閉めれば、エアクリーナ20の接続が容易に行える。
【0019】
【考案の効果】
先に述べたように、本発明に係る防塵衣によれば、衣服本体及びフード内側を吸引装置で減圧して塵埃の放散を防止するので、内衣の発塵性を考慮せずに通常の作業服の上にこの装置を装着しても、クリーンルームを塵埃などで汚染することがなく、しかも吸入ベルトはウエスト部分に取り付けられるので、違和感なく手軽に装着して使用することができる。
【0020】
また、減圧になった衣服本体内への空気流入は殆ど顔面のシェードの隙間からなされるので密閉感がなく呼吸が楽に行えるので長時間の作業においても疲労感が少なくてすみ、しかもシェードを開いて顕微鏡を覗くなどの作業ができるので、作業能率を向上することができるなどの利点を有している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る防塵衣の実施態様を示す一部切欠説明図。
【図2】図1に示す防塵衣の背面説明図。
【図3】図1に示す防塵衣のフードと衣服本体の関係を示す説明図。
【図4】本発明に係る防塵衣の別の実施態様を示す説明図。
【符号の説明】
1 防塵衣、 2 衣服本体、
3 フード、 4 吸引装置、
5 ズボン、 6 上着、
7 内ズボン、 8 閉塞部、
9 ファスナー、 10 立ち襟、
11 面ファスナー、 12 開口窓部、
13 シェード、 14 開口部、
15 環状部材、 16 帯体、
17 空気吸入孔、 18 空気流通口、
19 吸入ベルト、 20 エアクリーナ、
21 ファスナー、

Claims (2)

  1. クリーンルーム内で着用され且つ着用時には衣服内の空気を吸引してクリーンルームの気圧より減圧状態に保持するようにした防塵衣において、前記防塵衣は、ズボンと上着を一体的に成形した衣服本体の前記ズボンの内側所定箇所に吸引により減圧する領域を限定するために裾を弾力的に絞りこんだ内側ズボンを設け、前記ズボンの裾の内側に足首付近に弾力的に密着しズボンの内側を閉塞する閉塞部を設け、また衣服本体上部にフードを着脱自在に装着すると共にフードの顔面に対応する部分に開口窓部を形成し、この開口窓部にシェードを開閉可能に設け、一方、衣服内の空気を減圧するための吸引装置は内空部を有する帯体の上下面に複数の吸入孔を穿設した吸入ベルトと、この吸入ベルトで吸入された空気を濾過し衣服本体の外部に排出するエアクリーナから形成されていることを特徴とする防塵衣。
  2. 衣服本体のウエスト部分の脇腹から背中にわたり開閉自在に開口部を形成し、この開口部を介して吸引装置の吸入ベルトとエアクリーナとを連結してなる請求項1に記載の防塵衣。
JP33623496A 1996-12-03 1996-12-03 防塵衣 Expired - Lifetime JP3777432B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33623496A JP3777432B2 (ja) 1996-12-03 1996-12-03 防塵衣
TW086114537A TW357064B (en) 1996-12-03 1997-10-04 Dustproof suit
US08/969,168 US5991921A (en) 1996-12-03 1997-11-12 Dustproof suit for clean room
KR1019970059593A KR100427626B1 (ko) 1996-12-03 1997-11-13 방진복

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33623496A JP3777432B2 (ja) 1996-12-03 1996-12-03 防塵衣

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10168620A JPH10168620A (ja) 1998-06-23
JP3777432B2 true JP3777432B2 (ja) 2006-05-24

Family

ID=18297032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33623496A Expired - Lifetime JP3777432B2 (ja) 1996-12-03 1996-12-03 防塵衣

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5991921A (ja)
JP (1) JP3777432B2 (ja)
KR (1) KR100427626B1 (ja)
TW (1) TW357064B (ja)

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3737278B2 (ja) * 1998-04-21 2006-01-18 沖電気工業株式会社 クリーンルーム用防塵服の生地構造
DE19836892A1 (de) * 1998-08-14 2000-02-17 Krankenhauszweckverband Ingols Schutzanzug
JP2001081622A (ja) * 1999-09-14 2001-03-27 Goldwin Inc クリーンルーム用フード
US6687919B2 (en) * 2000-03-28 2004-02-10 Gocurda, Llc Medical garment with fluid barrier
US6460198B1 (en) * 2000-03-28 2002-10-08 Gocurda, Llc Barrier garment system
US6648641B1 (en) 2000-11-22 2003-11-18 The Procter & Gamble Company Apparatus, method and product for treating teeth
US6766565B2 (en) 2001-09-26 2004-07-27 Lineweight Llc Self-opening vent and pocket system
US8074299B2 (en) * 2002-04-10 2011-12-13 Interspiro, Inc. Protective ensemble
US6948191B2 (en) * 2002-04-12 2005-09-27 3M Innovative Properties Company Personal protective suit with partial flow restriction
US6890182B2 (en) * 2002-07-25 2005-05-10 The Procter & Gamble Company Method and apparatus for the selection of oral care chemistry
US7168102B1 (en) 2002-12-17 2007-01-30 University Of Central Florida Research Foundation, Inc. Moisture barrier cone
US20070192947A1 (en) * 2003-07-10 2007-08-23 Cylena Medical Technologies Inc. Protective apparel with improved doffing
US20050108813A1 (en) * 2003-07-10 2005-05-26 Cylena Medical Technologies Inc. Protective apparel spacers and low resistance air flow
US7246382B2 (en) * 2004-01-09 2007-07-24 Cylena Medical Technology, Inc. Handwear that improves protective apparel doffing
US20090173048A1 (en) * 2004-03-11 2009-07-09 Quest Environmental & Safety Products, Inc. Packaged non-woven garments
US9643033B2 (en) 2004-03-11 2017-05-09 Quest Environmental & Safety Products, Inc. Disposable safety garment with improved neck closure
US20090126088A1 (en) * 2007-08-14 2009-05-21 Yadav Sudhansu S Protective garment for use with radiation monitoring devices
US8621669B2 (en) 2004-03-11 2014-01-07 Quest Environmental & Safety Products, Inc. Disposable safety garment with improved doffing and neck closure
US20050198726A1 (en) * 2004-03-15 2005-09-15 Yadav Sudhansu S. Disposable garment with reduced particulate shedding
EP1679011A1 (en) * 2005-01-06 2006-07-12 Molecular Products Limited Absorbent device
KR100685299B1 (ko) * 2006-02-22 2007-02-22 (주)기하동문기술사건축사사무소 집진장치가 구비된 안전조끼
US20110138522A1 (en) * 2006-09-22 2011-06-16 Morning Pride Manufacturing, L.L.C. Protective garment wearable with boots and comprising attached socks
DE202007001625U1 (de) * 2006-11-29 2007-05-16 Taiwan Textile Federation Vielfunktion-Kapuze
FR2911282B1 (fr) * 2007-01-11 2009-07-17 Delta Prot Scaphandre pour une personne devant se deplacer dans un milieu hostile
KR101059581B1 (ko) 2008-10-10 2011-08-26 건국대학교 산학협력단 동물실용 무균작업복
US7975656B2 (en) * 2008-11-07 2011-07-12 Prill Bradley A Canine cleanroom suit
JP5213755B2 (ja) * 2009-02-23 2013-06-19 株式会社ゴールドウイン 排気型のクリーン環境対応作業衣用インナーウェア、並びに排気型のクリーン環境対応作業衣
US20100257661A1 (en) * 2009-04-13 2010-10-14 Yadav Sudhansu S Disposable safety garment with reduced particulate shedding
KR101264970B1 (ko) 2010-09-29 2013-05-15 한국수력원자력 주식회사 휴대용 정화공기 공급 방호복
US8756713B2 (en) * 2011-05-19 2014-06-24 Yiping Fu Hoodie with three groups of connectors on an opening edge of the hood
GB2493535A (en) * 2011-08-10 2013-02-13 Gore W L & Ass Uk Chemical protective garment
US11027156B2 (en) 2011-10-21 2021-06-08 Honeywell International Inc. Emergency filter system for ventilated hood
US10004925B2 (en) 2011-10-21 2018-06-26 Honeywell International Inc. Emergency filter system for encapsulated suit
US9596895B2 (en) * 2012-10-05 2017-03-21 Ricardo Meraz Paint suit
CN103190713B (zh) * 2013-04-24 2015-01-14 上海嘉柏服装科技有限公司 一种无菌穿着洁净服套装及其穿着方法
US20140338093A1 (en) * 2013-05-01 2014-11-20 Seth Gersten Insta hood
US20150143604A1 (en) * 2013-11-26 2015-05-28 Wiesner Products Inc. Shirt with Removable Cape and Hood, With or Without Mask
EP2929913B1 (en) 2014-04-07 2016-04-06 Honeywell International Inc. Back integral air distribution in ventilated suit
US9339066B2 (en) * 2014-11-07 2016-05-17 Leon Neil Codner Personal cooling and heating system
KR101943033B1 (ko) * 2016-12-26 2019-01-28 주식회사 갈렙 수술용 마스크
EP3840603B1 (en) * 2018-08-24 2023-09-20 O&M Halyard, Inc. Personal protection and ventilation system
MX2021000834A (es) 2018-08-24 2021-03-25 O & M Halyard Inc Sistema personal de proteccion y ventilacion.
KR102191961B1 (ko) * 2018-10-19 2020-12-16 주식회사 트윈 공기 순환 방진복
KR200490850Y1 (ko) * 2019-04-05 2020-01-14 주식회사 트윈 초미세먼지 대비용 휴대형 방진복
CN112438455B (zh) * 2020-11-27 2023-09-29 江苏嘉文医疗用品有限公司 一种可防止交叉感染的医疗手术衣
US20220304401A1 (en) * 2021-03-24 2022-09-29 Canvasback Waterfowl, LLC Single-piece construction, full-body wader

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3713480A (en) * 1970-10-27 1973-01-30 Nasa Air conditioned suit
JPS6233806A (ja) * 1985-08-02 1987-02-13 清水建設株式会社 防塵衣
JPS63108140A (ja) * 1986-10-27 1988-05-13 Shimizu Constr Co Ltd 空気吸引式内衣
JPH01266205A (ja) * 1988-04-14 1989-10-24 Seiko Electronic Components Ltd クリーンルーム用防塵服
JPH055203A (ja) * 1991-06-21 1993-01-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 防塵衣
JPH0611923A (ja) * 1992-06-29 1994-01-21 Ricoh Co Ltd 原稿自動搬送装置
US5652966A (en) * 1994-07-11 1997-08-05 Reinert, Sr.; Gary L. Reinforced full body suit
US5588153A (en) * 1995-04-28 1996-12-31 Stackhouse, Inc. Surgical gown

Also Published As

Publication number Publication date
US5991921A (en) 1999-11-30
KR19980063573A (ko) 1998-10-07
JPH10168620A (ja) 1998-06-23
TW357064B (en) 1999-05-01
KR100427626B1 (ko) 2004-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3777432B2 (ja) 防塵衣
US4677696A (en) Dust-free garment for clean room
JPH0327641B2 (ja)
KR100237831B1 (ko) 청정실용 방진복
JP2008202179A (ja) クリーンルム用防塵服
US20060272070A1 (en) Clean room overall and a method for dressing and undressing the same
JP2008202180A (ja) クリーンルーム用防塵服
WO2006070814A1 (ja) 空調衣服
JP3912060B2 (ja) 無塵服
JP3719564B2 (ja) 防塵上衣
CN216220255U (zh) 一种一体式洁净服
JP3222761B2 (ja) 防塵衣
KR102267637B1 (ko) 일체형 방호복을 재사용하기 위한 재사용시스템
JPH08127907A (ja) クリーンウェア
CN211048458U (zh) 一种连体无菌服
JPS6385101A (ja) 防塵衣
JP3059549U (ja) 無塵服
CN212165020U (zh) 一种高度密封的防污染防护服
JP3535999B2 (ja) クリーンルーム用ウエア
JPH0332490Y2 (ja)
JP3040172U (ja) 防塵衣用発塵防止装置
JPH05171501A (ja) 防塵衣
JP3011670U (ja) 防塵服
JP2007107140A (ja) アスベスト作業用使い捨て式フード
TWM652649U (zh) 肘部寬度可調節之無塵衣

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050124

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060110

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20060203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120310

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150310

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term