JP3566159B2 - 機能表示方法 - Google Patents

機能表示方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3566159B2
JP3566159B2 JP34921099A JP34921099A JP3566159B2 JP 3566159 B2 JP3566159 B2 JP 3566159B2 JP 34921099 A JP34921099 A JP 34921099A JP 34921099 A JP34921099 A JP 34921099A JP 3566159 B2 JP3566159 B2 JP 3566159B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
function
display
unit
image
image forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP34921099A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001169039A (ja
Inventor
健 武藤
正夫 村上
健二 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP34921099A priority Critical patent/JP3566159B2/ja
Priority to US09/731,472 priority patent/US6606465B2/en
Publication of JP2001169039A publication Critical patent/JP2001169039A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3566159B2 publication Critical patent/JP3566159B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • G03G15/5016User-machine interface; Display panels; Control console
    • G03G15/502User-machine interface; Display panels; Control console relating to the structure of the control menu, e.g. pop-up menus, help screens
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00352Input means
    • H04N1/00384Key input means, e.g. buttons or keypads
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/00413Display of information to the user, e.g. menus using menus, i.e. presenting the user with a plurality of selectable options
    • H04N1/00437Intelligent menus, e.g. anticipating user selections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00477Indicating status, e.g. of a job
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00912Arrangements for controlling a still picture apparatus or components thereof not otherwise provided for
    • H04N1/00915Assigning priority to, or interrupting, a particular operation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32496Changing the task performed, e.g. reading and transmitting, receiving and reproducing, copying

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、複数の機能を備えた装置において、各機能の実行状態を表示する際の機能表示方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
原稿読取部において読み取った原稿の画像を画像形成部において用紙上に形成するコピー機能を実行する複写機として、外部装置において作成された画像を画像形成部において用紙上に形成するプリンタ機能や原稿読取部において読み取った原稿の画像を外部装置に送信するファックス機能を備えた複合機が多数商品化されている。このように多機能化された装置では、動作条件等の設定すべき項目の一部又は全部が機能毎に異なる場合があり、全ての設定項目について個別にキースイッチ等の操作部材を備えることとすると、操作部の構成が煩雑化して実行すべき機能に係る設定項目についての入力操作を容易に行うことができなくなる。
【0003】
そこで、特開平10−222015号公報には、表示部に、複数の機能項目を表示するとともに、複数の機能項目に対応して選択された機能選択肢をも併せて表示可能な機能項目表示領域と、この鏡項目表示領域でいずれかの機能項目が選択された場合には、当該選択された機能項目に対応した複数の機能選択肢を表示する機能選択肢表示領域とを備え、機能選択肢表示領域が各機能項目に共有されるようにした構成が開示されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、多数の機能を備えた装置では、各機能を単独で実行するだけでなく、複数の機能を同時に実行することができる場合があり、同時に実行できる機能の組み合わせが多数ある場合には、上記従来の表示方法では、必ずしも操作性を向上させることができない場合がある。
【0005】
例えば、コピー機能、プリンタ機能及びファックス機能を備えた複合機では、コピー機能、プリンタ機能及びファックス機能の各機能に対して同時に並行して実行できる機能項目が表1のように定められる。
【0006】
【表1】
Figure 0003566159
【0007】
即ち、コピー機能を実行中においても、次のコピー機能についての予約機能や割込コピー機能についての入力操作が可能であり、プリント機能については外部装置から送信された画像データを受信して記憶するプリント予約機能が実行可能であり、ファックス機能については画像メモリと外部装置との間で画像データを送受信するメモリ送受信機能が実行可能である。
【0008】
このような場合に、従来の表示方法では、実行中の機能と並行して実行できる機能を明確に表示することができず、並行して実行可能な複数の機能を正確に選択することができなくなる問題がある。また、実行中の処理の完了を待機している操作者が、所望する機能の一部を実行中の機能と並行して実行可能であることを認識できずに、所望する機能に係る全ての動作を実行中の処理が完了した後に開始し、装置の稼働効率が低下する問題がある。
【0009】
この発明の目的は、並行して実行可能な複数の機能の選択、及び、これらの機能に関する設定項目の入力操作を明確に表示することができ、操作者の誤操作を防止することができるとともに、装置の稼働効率を向上することができる機能表示方法を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】
この発明は、上記の課題を解決するための手段として、以下の構成を備えている。
【0011】
(1) 装置が実行する機能として選択可能な複数種の機能のそれぞれに関する情報を表示画面内に表示する機能表示方法であって、
表示画面内において機能毎に個別に割り当てる表示領域を選択されている機能であるか否かに応じて変化させるとともに、選択された機能の表示領域に、他の機能の選択状態に基づく選択可能状況に応じて、その機能の一部又は全部について入力操作を受け付けるための表示を行うことを特徴とする。
【0012】
この構成においては、装置が実行する複数種の機能のそれぞれに割り当てられる表示領域の位置、形状又は面積等が、実行すべき機能として選択されているか否かに応じて変化するとともに、選択されていない機能において既に選択されている機能との関係で選択可能な一部の機能が表示画面内に表示される。したがって、装置に実行させるべき機能を選択する際に、表示画面内における各機能の表示領域の位置、形状又は面積等から各機能の選択状態が容易に認識され、表示画面内における表示内容から各機能の一部の機能が選択可能であるか否かが容易に認識される。これによって、各機能の選択作業が容易化される。
【0013】
この構成において、各機能に関する情報には、各機能の処理において使用される装置の各動作部の動作状態を含むものとすることができる。
【0017】
また、この構成においては、いずれかの機能が選択された際に、その機能に割り当てられた表示領域には、他の機能の選択状態に基づいて選択可能な一部又は全部の機能について入力操作を受け付けるための表示がされる。したがって、選択した機能について装置の動作条件等を入力する際に、他の機能の選択状態に基づいて選択可能な一部又は全部の機能に関してのみ設定項目やガイダンス等がその機能に割り当てられた表示領域に表示され、各機能が選択できるか否かの判断が不要になる。
【0018】
(2) いずれかの機能が選択された後に他の機能が選択された時に、後に選択された機能の表示領域に、先に選択された機能と組み合わて選択可能な一部機能についてのみ入力操作を受け付けるための表示を行うことを特徴とする。
【0019】
この構成においては、複数の機能が選択された場合に、先に選択された機能と組み合わて選択可能な一部又は全部の機能についてのみ入力操作を受け付けるための表示が後に選択された機能の表示領域になされる。したがって、後に選択した機能について装置の動作条件等の設定項目を入力する際に、先に選択した機能との関係で同時に実行可能な一部又は全部の機能についてのみ設定項目やガイダンス等が表示され、後に選択した機能について動作条件を入力する際に各機能が先に選択した機能と同時に実行可能であるか否かを判断する必要がない。
【0020】
【発明の実施の形態】
図1は、この発明の実施形態に係る機能表示方法が適用される画像形成装置の構成を示す図である。この画像形成装置100は、コピー機能、プリンタ機能及びファックス機能を備えた複合機であり、画像読取部110、画像形成部120及び給紙部130から構成されている。画像読取部110は、原稿台1、光源ランプ2、ミラー5、レンズ3及び画像処理ユニット4を備えている。画像読取部110は、原稿台1の下面に光源ランプ2及びミラー5を水平方向に往復移動させ、原稿台1上に載置された原稿の画像面を光源ランプ2から照射された光によって露光走査する。光源ランプ2から照射された光の原稿の画像面における反射光は、ミラー5及びレンズ3を経由して画像処理ユニット4の光電変換素子(CCD)の受光面に結像する。画像処理ユニット4は、CCDの受光信号に対してA/D変換処理及び所定の画像処理を施し、画像データとして画像メモリに記憶する。
【0021】
画像形成部120は、回転自在に支持した感光体ドラム7の周面に、帯電器11、スキャナユニット6、現像装置8、転写器9及びクリーナ10をこの順に対向させて配置している。感光体ドラム7の表面には光導電作用を生じる感光層が形成されている。帯電器11は、感光体ドラム7の表面に単一極性の電荷を均一に付与する。スキャナユニット6は、画像処理ユニット4が有する画像メモリに記憶されている画像データによって変調されたレーザ光等の画像光を感光体ドラム7の表面に照射し、感光層における光導電作用によって感光体ドラム7の表面に静電潜像を形成する。現像装置8は、感光体ドラム7の表面に現像剤を供給し、静電潜像を現像剤画像に可視像化する。転写器9は、感光体ドラム7の表面との間に搬送された用紙の表面に、感光体ドラム7の表面に担持された現像剤画像を転写する。クリーナ10は、転写工程を終了した感光体ドラム7の表面に残留している現像剤等を除去する。
【0022】
給紙部130は、画像形成装置100の一方の側面に装着された給紙カセット12から感光体ドラム7と転写器9との間を経由して画像形成装置100の他方の側面に装着された排紙トレイ18に至る間に形成された用紙搬送路を備えている。この用紙搬送路には、繰出ローラ13、レジストローラ14、定着ローラ16及び排紙ローラ17が配置されている。給紙部130は、感光体ドラム7の回転に先立って繰出ローラ13を回転し、給紙カセット12に収納されている用紙を一枚ずつ繰り出す。次いで、給紙部130は、感光体ドラム7の回転に同期してレジストローラ14の回転を開始し、給紙カセット12から繰り出された用紙を感光体ドラム7と転写器9との間に搬送する。定着ローラ16は、現像剤画像が転写された用紙を加熱及び加圧し、現像剤画像を溶融して用紙の表面に堅牢に定着させる。排紙ローラ17は、現像剤画像が定着した用紙を排紙トレイ18上に排出する。
【0023】
以上のように構成された画像形成装置100において、コピー機能の処理時には、画像読取部110が原稿台1上に載置された原稿から読み取った原稿の画像データに基づいて、画像形成部120において用紙上に複写画像を形成する。また、プリンタ機能の処理時には、外部装置から入力された画像データに基づいて、画像形成部120において用紙上に画像を形成する。さらに、ファックス機能の処理時には、送信処理時においては画像読取部110が原稿台1上に載置された原稿から読み取った画像データを公衆電話回線を介して外部のファクシミリ装置に送信し、受信処理時においては公衆電話回線を介して受信した画像データに基づいて画像形成部120において用紙上に受信画像を形成する。
【0024】
なお、プリンタ機能の処理時において外部装置から入力された画像データ、及び、ファックス受信機能の処理時において公衆電話回線を介して受信した画像データは、画像処理ユニット4において所定の画像処理を施された後に画像メモリに格納される。また、ファックス送信機能の処理時において画像読取部110によって原稿から読み取られた画像データは、画像処理ユニット4において所定の画像処理を施された後に画像メモリに格納される。
【0025】
したがって、画像形成装置100は、コピー機能の処理時において画像読取部110、画像形成部120及び給紙部130を動作させ、プリンタ機能及びファックス受信機能の処理時において画像形成部120及び給紙部130を動作させ、ファックス送信機能の処理時において画像読取部110を動作させる。このため、画像形成装置100のコピー機能、プリンタ機能及びファックス機能のそれぞれの実行時において、画像読取部110、画像形成部120及びファックス回線は表1に示す動作状態となり、表中の並行処理可能項目欄に示す処理を同時に実行することができる。
【0026】
図2は、上記画像形成装置の制御部の要部の構成を示すブロック図である。画像形成装置100の制御部は、ROM21及びRAM22を備えたCPU20に、モデム23、インタフェース24、画像読取部ドライバ25、画像形成部ドライバ26、給紙部ドライバ27、操作パネル制御ユニット28及び画像処理ユニット4等の入出力機器を接続して構成されている。モデム23は、公衆電話回線網に接続されており、ファックス送信機能の処理時に操作パネルの操作によって設定された送信先のファクシミリ装置の電話番号を公衆電話回線網に発呼するとともに画像データを変調して送信し、ファクシミリ受信機能の処理時に公衆電話回線網を介して外部のファクシミリ装置から送信された画像データを復調して画像処理ユニット4に供給する。インタフェース24は、データ通信線を介して外部のパーソナルコンピュータ等の装置に接続されており、外部装置から出力された画像データを画像処理ユニット4に供給する。
【0027】
画像読取部ドライバ25、画像形成部ドライバ26及び給紙部ドライバ27は、CPU20から出力される制御データに基づいて、画像読取部110、画像形成部120及び給紙部130が備えるモータ、ソレノイド及びクラッチ等の負荷機器を駆動し、画像形成部110、画像読取部120及び給紙部130に前述の動作を実行させる。操作パネル制御ユニット28は、画像形成装置100の上面に設けられている図外の操作パネルに配置されたキースイッチやディスプレイを制御する。即ち、操作パネル制御ユニット28は、キースイッチから読み取った操作データをCPU20に入力するとともに、CPU20から出力された表示データをディスプレイに表示する。画像処理ユニット28は、前述の通り、CCD、各種の画像処理部及び画像メモリを備え、画像読取部110において原稿から読み取った画像データ、並びに、ファクシミリ装置及び外部装置から入力された画像データに対して所定の画像処理を施して画像メモリに格納する。
【0028】
CPU20は、ROM21に予め格納されているプログラムにしたがって、上記の入出力機器を統括して制御し、この間に入出力されるデータをRAM22に一時格納する。また、ROM21には、オペレータによる操作パネル内のキースイッチの操作状態に応じて、操作パネル内のディスプレイに表示すべき表示画面の表示データが格納されている。CPU20は、操作パネル制御ユニット28から入力されたキースイッチの操作データ等に応じて、ディスプレイに表示すべき表示画面の表示データをROM21から読み出し、操作パネル制御ユニット28に出力する。なお、操作パネル内に配置されるディスプレイは、上面にタッチパネルを備えたものとすることができる。この場合には、操作パネル制御ユニット28が操作データを検出するキースイッチには、ディスプレイ上面のタッチパネルが含まれる。
【0029】
図3〜図5は、この発明の実施形態に係る機能表示方法を適用した画像形成装置の表示部における表示画面の遷移を示す図である。この実施形態に係る機能表示方法は、表1に示した画像形成装置における各部の各機能時の動作状態及び並行処理可能項目に基づいて操作パネル内のディスプレイの表示内容を変更する。画像形成装置100の操作パネル内に配置されたディスプレイ30の表示画面内には、最上段にオペレータに対するガイダンスを表示するガイダンス表示部31が配置され、最下段に画像読取部110、画像形成部120及びファックス回線(モデム23)の動作状態を表示する動作状態表示部33が配置され、ガイダンス表示部31と動作状態表示部33との間にコピー機能、プリンタ機能及びファックス機能に関する情報を表示する機能情報表示部32が配置されている。
【0030】
画像形成装置100がコピー機能、プリンタ機能及びファックス機能のいずれも実行しておらず、オペレータによるいずれかの機能の選択を待機している場合には、図3(A)に示すように、ガイダンス表示部31には「装置は待機中です」のガイダンスが表示され、動作状態表示部33には画像読取部110、画像形成部120及びファックス回線の各表示領域33a〜33cが横方向に並んで互いに同一の明度で表示される。また、機能情報表示部32には、「コピー機能使用可能」、「プリンタ機能使用可能」及び「ファックス機能使用可能」のメッセージを表示した互いに等しい面積の表示領域32a〜32cが上下方向に並んで表示される。図3(A)に示す表示画面を視認したオペレータは、ガイダンス表示部31の表示内容から画像形成装置100が待機状態であることを認識し、動作状態表示部33の表示内容から画像読取部110、画像形成部120及びモデム23が動作していないことを認識し、機能情報表示部32の表示内容からコピー機能、プリンタ機能及びファックス機能のいずれも選択できることを認識する。
【0031】
図3(A)に示す表示画面をディスプレイ30に表示している待機状態において、インタフェース24を介して外部装置から画像データとともにプリント要求が入力されると、CPU20は画像処理ユニット4、画像形成部ドライバ26及び給紙部ドライバ27に制御データを出力し、画像形成部120及び給紙部130を動作させる。このとき、ディスプレイ30の表示画面は、図3(B)に示すように変化する。即ち、ガイダンス表示部31には「装置は処理中です」のガイダンスが表示され、動作状態表示部33には画像形成部120の表示領域33bが画像読取部110及びファックス回線の表示領域33a,33cよりも暗い明度で表示される。また、機能情報表示部32には、「プリンタ機能使用中」のメッセージが画像処理の動作条件とともに表示領域32a,32bに表示され、「コピー機能一部使用可能」及び「ファックス機能一部使用可能」のメッセージが表示領域32cを左右に2分割した領域に表示される。
【0032】
このように、プリンタ機能の実行中には、機能情報表示部32において、プリンタ機能に関する情報が、コピー機能に関する情報及びファックス機能に関する情報のそれぞれに比較して4倍の面積の表示領域に表示される。したがって、図3(B)に示す表示画面を視認したオペレータは、ガイダンス表示部31の表示内容から画像形成装置100が処理状態であることを認識し、動作状態表示部33の表示内容から画像形成部120が動作していることを認識し、機能情報表示部32の表示内容からプリンタ機能に係る処理が実行中であって、コピー機能の一部及びファックス機能の一部が選択できることを認識する。
【0033】
図3(B)に示す表示画面をディスプレイ30に表示しているプリンタ機能に係る処理動作中において、ファックス機能の選択に割り当てられたキースイッチの操作、又は、ディスプレイ30の上面に配置されたタッチパネルの「ファックス機能一部使用可能」のメッセージが表示されている領域の押圧によってオペレータがファックス機能を選択すると、ディスプレイ30の表示画面は、図4(A)に示すように変化する。即ち、ガイダンス表示部31には「ファックス送信機能が使用可能です」のガイダンスが表示され、動作状態表示部33には画像形成部120の表示領域33bが画像読取部110及びファックス回線の表示領域33a,33cよりも暗い明度で表示される。また、機能情報表示部32には、ファックス画像の送信先の入力に係る表示内容が表示領域32a,32bに表示され、「コピー機能一部使用可能」及び「プリンタ機能使用中」のメッセージが表示領域32cを左右に2分割した領域に表示される。
【0034】
このように、プリンタ機能の実行中にファックス機能が選択されると、機能情報表示部32において、ファックス機能のうち実行中のプリンタ機能と並行して実行可能な一部の機能であるファックス送信機能についての入力操作を受け付けるための表示が、コピー機能に関する情報及びプリンタ機能に関する情報のそれぞれに比較して4倍の面積の表示領域に表示される。したがって、図4(A)に示す表示画面を視認したオペレータは、ガイダンス表示部31の表示内容からファックス機能のうちファックス送信機能が使用可能な状態であることを認識し、動作状態表示部33の表示内容から画像形成部120が動作していることを認識し、機能情報表示部32の表示内容から画像データの送信先のファクシミリ装置の電話番号を入力することができることを認識する。
【0035】
図4(A)に示す表示画面をディスプレイ30に表示している状態で、オペレータが送信先のファクシミリ装置の電話番号を入力すると、ディスプレイ30の表示画面は図4(B)に示すように変化する。即ち、図4(A)に示す表示画面においてファックス機能に関する情報の表示領域として割り当てられた表示領域32a,32bに、送信先のファクシミリ装置の電話番号の確認を促すメッセージ、及び、画像読取部110に送信原稿を載置すべき旨のメッセージが確認キー及び修正キーとともに表示される。また、ガイダンス表示部31には、「ファックスの送信モードです」のガイダンスが表示される。その他の表示内容は、図4(A)と同様である。
【0036】
図4(B)に示す表示画面をディスプレイ30に表示している状態で、オペレータが修正キーを操作した場合にはディスプレイ30の表示画面は図4(A)に示す状態に戻り、オペレータが確認キーを操作した場合にはディスプレイ30の表示画面は図4(C)に示す状態に変化する。即ち、図4(A)及び図4(B)に示す表示画面においてファックス機能に関する情報の表示領域として割り当てられた表示領域32a,32bに、ファックス送信処理を実行するか否かを確認する旨のメッセージが送信キー及び取消キーとともに表示される。その他の表示内容は、図4(A)及び(B)と同様である。
【0037】
したがって、オペレータは、図4(B)及び(C)に示す表示画面を視認することにより、ファックス送信機能に係る動作条件の入力操作を容易に実行できる。
【0038】
図4(C)に示す表示画面をディスプレイ30に表示している状態で、オペレータが取消キーを操作した場合にはディスプレイ30の表示画面は図4(A)に示す状態に戻り、オペレータが送信キーを操作した場合には、画像形成装置100はプリンタ機能に係る処理と並行してファックス送信機能に係る処理を実行し、画像読取部110において原稿から画像データを読み取り、読み取った画像データをモデム23を介して送信先のファクシミリ装置に送信する。
【0039】
これとともに、ディスプレイ30の表示画面は図4(D)に示す状態に変化する。即ち、図4(A)〜(C)に示す表示画面においてファックス機能に関する情報の表示領域として割り当てられた表示領域32a,32bにはプリンタ機能に係る処理を実行中である旨のメッセージ、及び、ファックス機能に係る処理を実行中である旨のメッセージが表示され、表示領域32cには他の処理要求(コピー機能に係る処理要求)は受け付けない旨のメッセージが表示される。また、ガイダンス表示部31には「装置は処理中です」のガイダンスが表示され、動作状態表示部33には、画像読取部110、画像形成部120及びファックス回線の表示領域33a〜33cの全てが暗い明度で表示される。
【0040】
したがって、オペレータは、図4(D)に示す表示画面を視認することにより、ガイダンス表示部31及び機能情報表示部32の表示内容に基づいて画像形成装置100がプリンタ機能に係る処理及びファックス機能に係る処理を実行中であって他の機能に係る処理を選択できない状態であることを認識し、動作状態表示部33の表示内容に基づいて画像読取部110、画像形成部120及びモデム23が動作中であることを認識する。
【0041】
図3(B)に示す表示画面をディスプレイ30に表示しているプリンタ機能に係る処理動作中において、コピー機能の選択に割り当てられたキースイッチの操作、又は、ディスプレイ30の上面に配置されたタッチパネルの「コピー機能一部使用可能」のメッセージが表示されている領域の押圧によってオペレータがコピー機能を選択すると、ディスプレイ30の表示画面は、図5(A)に示すように変化する。即ち、ガイダンス表示部31には「コピー予約が使用可能です」のガイダンスが表示され、動作状態表示部33には画像形成部120の表示領域33bが画像読取部110及びファックス回線の表示領域33a,33cよりも暗い明度で表示される。また、機能情報表示部32には、コピー予約をするか否かの選択に係る表示内容が表示領域32a,32bに表示され、「プリンタ機能使用中」及び「ファックス機能一部使用可能」のメッセージが表示領域32cを左右に2分割した領域に表示される。
【0042】
このように、プリンタ機能の実行中にコピー機能が選択されると、機能情報表示部32において、コピー機能のうち実行中のプリンタ機能と並行して実行可能な一部の機能であるコピー予約機能についての入力操作を受け付けるための表示が、プリンタ機能に関する情報及びファックス機能に関する情報のそれぞれに比較して4倍の面積の表示領域に表示される。したがって、図5(A)に示す表示画面を視認したオペレータは、ガイダンス表示部31の表示内容からコピー機能のうちコピー予約機能が使用可能な状態であることを認識し、動作状態表示部33の表示内容から画像形成部120が動作していることを認識し、機能情報表示部32の表示内容からコピー予約機能を設定できることを認識する。
【0043】
図5(A)に示す表示画面をディスプレイ30に表示している状態で、オペレータがコピー予約機能を選択すると、ディスプレイ30の表示画面は図5(B)に示すように変化する。即ち、図5(A)に示す表示画面においてコピー機能に関する情報の表示領域として割り当てられた表示領域32a,32bに、画像読取部110に送信原稿を載置すべき旨のメッセージ、及び、原稿読取条件を入力すべき旨のメッセージが原稿種類の選択キー、倍率設定キー、確認キー及び修正キーとともに表示される。また、ガイダンス表示部31には、「コピー予約モードです」のガイダンスが表示される。その他の表示内容は、図5(A)と同様である。
【0044】
図5(B)に示す表示画面をディスプレイ30に表示している状態で、オペレータが修正キーを操作した場合にはディスプレイ30の表示画面は図5(B)に示す状態に戻り、オペレータが原稿読取条件の入力後に確認キーを操作した場合にはディスプレイ30の表示画面は図5(C)に示す状態に変化する。即ち、図5(A)及び(B)に示す表示画面においてコピー機能に関する情報の表示領域として割り当てられた表示領域32a,32bに、予約したコピー処理をいつ実行するのかのメッセージが確認キー及び修正キーとともに表示される。その他の表示内容は、図5(A)及び(B)と同様である。
【0045】
したがって、オペレータは、図5(B)及び(C)に示す表示画面を視認することにより、コピー予約機能に係る動作条件の入力操作を容易に実行できる。
【0046】
図5(C)に示す表示画面をディスプレイ30に表示している状態で、コピー処理の予定時間の入力後に、オペレータが修正キーを操作した場合にはディスプレイ30の表示画面は図5(C)に示す状態に戻り、オペレータが確認キーを操作した場合には、画像形成装置100はプリンタ機能に係る処理と並行してコピー予約機能に係る処理を実行し、画像読取部110において原稿から画像データを読み取り、読み取った画像データを画像メモリに格納する。
【0047】
これとともに、ディスプレイ30の表示画面は図5(D)に示す状態に変化する。即ち、図5(A)〜(C)に示す表示画面においてコピー機能に関する情報の表示領域として割り当てられた表示領域32a,32bにはプリンタ機能に係る処理を実行中である旨のメッセージ、及び、コピー機能に係る処理を実行中である旨のメッセージが表示され、表示領域32cにはファックスのメモリ受信機能以外の他の処理要求(ファックス送信機能に係る処理要求)は受け付けない旨のメッセージが表示される。また、ガイダンス表示部31には「装置は処理中です」のガイダンスが表示され、動作状態表示部33には、画像読取部110及び画像形成部120の表示領域33a,33bが暗い明度で表示され、ファックス回線の表示領域33cが明るい明度で表示される。
【0048】
したがって、オペレータは、図5(D)に示す表示画面を視認することにより、ガイダンス表示部31及び機能情報表示部32の表示内容に基づいて画像形成装置100がプリンタ機能に係る処理及びコピー機能に係る処理を実行中であってファックス送信機能に係る処理を選択できない状態であることを認識し、動作状態表示部33の表示内容に基づいて画像読取部110及び画像形成部120が動作中であってモデム23が動作していないことを認識する。
【0049】
以上のようにして、この実施形態に係る機能表示方法では、処理動作を実行している機能に関する情報が処理動作を実行していない機能に関する情報よりも広い表示領域に表示されるとともに、処理動作を実行すべき機能として選択された機能が選択されていない機能よりも広い表示領域に表示される。したがって、オペレータは、ディスプレイ30における表示内容を視認することにより、実行されている機能、及び、選択した機能に関する情報を容易に認識することができる。また、先に実行されている機能との組み合わせで並行して実行可能な機能のみについて、動作条件等の設定項目の入力操作を受け付ける表示を行う。したがって、オペレータは所望する機能が実行可能であるか否かの判断を行う必要がなく、複数の機能を同時に処理させるための設定作業を容易にすることができる。
【0050】
なお、上記の例では、1つの機能を選択した後に、その機能に係る処理動作が開始される前に、他の機能を選択することもできる。例えば、図3(A)に示す状態からオペレータによってファックス送信機能が選択され、必要な動作条件の入力が完了した場合、この時点ではプリンタ機能が使用可能な状態であり、ここでプリンタ機能を選択すると、画像形成部120は動作していない状態であるため、プリンタ機能は全面的に受け入れられる。また、ファクシミリ送信機能について必要な動作条件の入力が完了した時点では、画像読取部110及びファックス回線も未だ動作していない状態であり、コピー機能も使用可能な状態にある。但し、先に選択された機能が優先される場合には、画像読取部110はファックス送信機能に使用され、コピー予約機能又は予め読み取られた画像データについての画像形成処理のみを同時に実行することができる。
【0051】
この場合に、1つの機能が選択された時点、又は、その機能についての入力操作が完了した時点で、その機能に係る処理動作を開始する前に、動作状態表示部においてその機能の処理で使用される動作部に対応した表示領域を暗い明度で表示するとともに、他の機能に関する情報の表示領域の表示内容を変更するようにしてもよい。これによって、オペレータは複数の機能を選択する際に、後の選択に係る操作を行う前に、表示画面の表示内容に基づいて選択可能か否かを容易かつ正確に認識することができる。
【0052】
また、上記の実施形態に係る機能表示方法では、コピー機能、プリンタ機能及びファックス機能の各機能に関する情報の表示領域を表示画面内に形成したが、これらの機能の選択操作をディスプレイ外のキースイッチの操作によって行う場合には、例えば、図6〜図8に示すように、ディスプレイ30の表示画面内に画像読取部、画像形成部及びファックス回線の各動作部の動作状態に関する情報を表示する表示領域を形成することもできる。ここに、図6(A)、図6(B)、図7(A)〜(D)、図8(A)〜(D)は、それぞれ、図3(A)、図3(B)、図4(A)〜(D)、図5(A)〜(D)に対応している。
【0053】
図6〜図8に示す例では、待機中には画像読取部110、画像形成部120及びファックス回線(モデム23)が待機中である旨のメッセージを互いに同一面積の表示領域42a〜42cに表示し(図6(A))、この状態で外部装置からのプリント要求が入力されると画像形成部120が動作中である旨のメッセージが、画像読取部110及びファックス回線が待機中である旨のメッセージよりも広い表示領域に表示される(図6(B))。さらに、プリンタ機能の実行中に、オペレータがファックス機能を選択した場合には図7(A)〜(D)に示すように表示画面が変化し、コピー機能を選択した場合には図8(A)〜(D)に示すように表示画面が変化する。
【0054】
このように、表示することによって表示画面に表示すべき内容を削減し、ディスプレイの小型化、又は、各表示内容の視認性の向上を図ることができるが、各動作部の動作状態と選択可能な機能との関係をオペレータが容易に認識できることが条件となる。
【0055】
さらに、上記の実施形態に係る機能表示方法を適用する画像形成装置としてコピー機能、プリンタ機能及びファックス機能を備えたものを例にあげたが、これに加えて、画像読取部で読み取った画像データをパーソナルコンピュータ等の外部装置に出力するスキャナ機能を備えたものにもこの発明の機能表示方法を同様に実施することができる。また、画像形成装置以外の多機能型の装置にもこの発明を同様に実施することができる。
【0056】
【発明の効果】
この発明によれば、以下の効果を奏することができる。
【0057】
(1) 装置が実行する複数種の機能のそれぞれに割り当てられる表示領域の位置、形状又は面積等を、実行すべき機能として選択されているか否かに応じて変化させるとともに、選択されていない機能において既に選択されている機能との関係で選択可能な一部の機能を表示画面内に表示することにより、装置に実行させるべき機能を選択する際に、表示画面内における各機能の表示領域の位置、形状又は面積等から各機能の選択状態を容易に認識することができ、表示画面内における表示内容から各機能の一部の機能が選択可能であるか否かを容易に認識することができる。これによって、各機能の選択作業を容易化して装置の稼働効率を向上することができる。
【0059】
ずれかの機能が選択された際に、その機能に割り当てられた表示領域に、他の機能の選択状態に基づいて選択可能な一部又は全部の機能について入力操作を受け付けるための表示を行うことにより、選択した機能について装置の動作条件等を入力する際に、他の機能の選択状態に基づいて選択可能な一部又は全部の機能に関してのみ設定項目やガイダンス等をその機能に割り当てられた表示領域に表示し、各機能が選択できるか否かの判断を不要にして、入力作業を簡略化することができる。
【0060】
(2) 複数の機能が選択された場合に、先に選択された機能と組み合わて選択可能な一部又は全部の機能についてのみ入力操作を受け付けるための表示を後に選択された機能の表示領域に行うことにより、後に選択した機能について装置の動作条件等の設定項目を入力する際に、先に選択した機能との関係で同時に実行可能な一部又は全部の機能についてのみ設定項目やガイダンス等を表示し、後に選択した機能について動作条件を入力する際に各機能が先に選択した機能と同時に実行可能であるか否かを判断する必要がなく、入力作業を簡略化することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施形態に係る機能表示方法を適用した画像形成装置の構成を示す概略図である。
【図2】同画像形成装置の制御部のブロック図である。
【図3】同画像形成装置のディスプレイにおける表示画面の遷移を示す図である。
【図4】同表示画面の遷移を示す図である。
【図5】同表示画面の遷移を示す図である。
【図6】この発明の別の実施形態に係る機能表示方法を適用した画像形成装置のディスプレイにおける表示画面の遷移を示す図である。
【図7】同表示画面の遷移を示す図である。
【図8】同表示画面の遷移を示す図である。
【符号の説明】
30−ディスプレイ
31−ガイダンス表示部
32−機能情報表示部
33−動作状態表示部
100−画像形成装置
110−画像読取部
120−画像形成部
23−モデム(ファックス回線)

Claims (2)

  1. 装置が実行する機能として選択可能な複数種の機能のそれぞれに関する情報を表示画面内に表示する機能表示方法であって、
    表示画面内において機能毎に個別に割り当てる表示領域を選択されている機能であるか否かに応じて変化させるとともに、選択された機能の表示領域に、他の機能の選択状態に基づく選択可能状況に応じて、その機能の一部又は全部について入力操作を受け付けるための表示を行うことを特徴とする機能表示方法。
  2. いずれかの機能が選択された後に他の機能が選択された時に、後に選択された機能の表示領域に、先に選択された機能と組み合わて選択可能な一部の機能についてのみ入力操作を受け付けるための表示を行うことを特徴とする請求項1に記載の機能表示方法。
JP34921099A 1999-12-08 1999-12-08 機能表示方法 Expired - Fee Related JP3566159B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34921099A JP3566159B2 (ja) 1999-12-08 1999-12-08 機能表示方法
US09/731,472 US6606465B2 (en) 1999-12-08 2000-12-07 Function display method and multi-functional apparatus having display embodying such method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34921099A JP3566159B2 (ja) 1999-12-08 1999-12-08 機能表示方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001169039A JP2001169039A (ja) 2001-06-22
JP3566159B2 true JP3566159B2 (ja) 2004-09-15

Family

ID=18402232

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34921099A Expired - Fee Related JP3566159B2 (ja) 1999-12-08 1999-12-08 機能表示方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6606465B2 (ja)
JP (1) JP3566159B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007318685A (ja) * 2006-05-29 2007-12-06 Ricoh Co Ltd 画像処理装置、アプリケーション実行方法及びアプリケーション実行プログラム
US8315429B2 (en) 2006-05-29 2012-11-20 Ricoh Company, Ltd. Image processing apparatus and information processing system

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7111250B1 (en) * 1999-07-30 2006-09-19 Xerox Corporation Image transfer apparatus
JP2001203834A (ja) * 2000-01-19 2001-07-27 Canon Inc 複合装置及びその制御方法及び情報処理システム及び記憶媒体
US6968510B2 (en) * 2001-02-05 2005-11-22 Alpine Electronics, Inc. Function executing apparatus and menu item displaying method therefor
JP4095269B2 (ja) * 2001-09-14 2008-06-04 キヤノン株式会社 情報処理方法、情報処理装置、及び印刷装置
JP3937778B2 (ja) * 2001-09-14 2007-06-27 キヤノン株式会社 情報処理装置及び方法
US7353463B2 (en) * 2002-12-04 2008-04-01 Xerox Corporation Interface for multifunctional system having multiple services
JP2004297792A (ja) * 2003-03-13 2004-10-21 Ricoh Co Ltd 画像形成装置及び機能キー割り付け方法
JP4158656B2 (ja) 2003-09-04 2008-10-01 ブラザー工業株式会社 複合機
US7554680B2 (en) * 2003-10-01 2009-06-30 Seiko Epson Corporation Printer equipped with display for displaying menu screens for setting printing conditions
JP4532947B2 (ja) * 2004-03-19 2010-08-25 キヤノン株式会社 画像形成装置及び情報処理方法
US20050254082A1 (en) * 2004-05-10 2005-11-17 Ayako Kobayashi Image forming device, data erasing method, and recording medium
JP3961527B2 (ja) * 2004-11-08 2007-08-22 京セラミタ株式会社 画像形成装置
KR100727936B1 (ko) * 2005-05-26 2007-06-13 삼성전자주식회사 3레벨 현상 방법을 채용한 프린터의 하프톤 처리 방법, 이에 적합한 프린팅 방법, 그리고 이에 적합한 프로그램을 기록한 것을 특징으로 하는 컴퓨터로 읽을 수 있는 기록 매체
US7570396B2 (en) * 2005-09-14 2009-08-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Image communication apparatus and image communication control method
JP4311398B2 (ja) * 2005-11-30 2009-08-12 ブラザー工業株式会社 複合機
JP4251186B2 (ja) * 2006-02-23 2009-04-08 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 情報処理装置、その制御プログラム、および、その制御方法
JP2008162065A (ja) * 2006-12-27 2008-07-17 Murata Mach Ltd 印刷装置及びネットワーク複合装置
US20090006989A1 (en) 2007-06-27 2009-01-01 Samsung Electronics Co., Ltd Image forming method and apparatus, and host
JP4475300B2 (ja) * 2007-07-26 2010-06-09 ブラザー工業株式会社 多機能周辺装置
JP4911717B2 (ja) * 2007-09-28 2012-04-04 キヤノンイメージングシステムズ株式会社 デバイス制御装置及びデバイス制御方法
JP2010286556A (ja) * 2009-06-09 2010-12-24 Sumitomo Rubber Ind Ltd 画像形成装置
JP5556423B2 (ja) 2010-01-29 2014-07-23 ブラザー工業株式会社 入力装置および入力制御プログラム
JP5180241B2 (ja) * 2010-02-08 2013-04-10 シャープ株式会社 表示機器、その表示機器を備えた電子機器および画像処理装置
JP2011166356A (ja) * 2010-02-08 2011-08-25 Sharp Corp 表示機器、その表示機器を備えた電子機器および画像処理装置
JP5331729B2 (ja) * 2010-02-23 2013-10-30 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 表示入力装置及びこれを備えた画像形成装置
JP2011180625A (ja) 2010-02-26 2011-09-15 Brother Industries Ltd 入力装置および入力制御プログラム
JP5263246B2 (ja) * 2010-09-14 2013-08-14 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像形成装置
JP2012075025A (ja) 2010-09-29 2012-04-12 Kyocera Mita Corp 操作装置及び操作方法
JP5514776B2 (ja) 2011-07-27 2014-06-04 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 操作装置、画像形成装置、操作方法、プログラム、記録媒体
JP5382749B2 (ja) * 2012-01-13 2014-01-08 キヤノンイメージングシステムズ株式会社 デバイス制御装置及びデバイス制御方法
JP6365687B2 (ja) * 2014-12-22 2018-08-01 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 表示装置及び表示方法
JP6544976B2 (ja) 2015-04-10 2019-07-17 キヤノン株式会社 通信システム、画像処理装置とその制御方法、及びプログラム

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5179655A (en) * 1986-06-05 1993-01-12 Yasuhiro Noguchi Multiwindow control method and apparatus for work station having multiwindow function
DE3809677A1 (de) * 1987-03-19 1988-12-01 Toshiba Kk Anzeige- und eingabegeraet
JPS63231366A (ja) 1987-03-19 1988-09-27 Toshiba Corp 複合表示及び入力装置
EP0588418B1 (en) * 1992-09-14 1999-12-29 Koninklijke Philips Electronics N.V. Apparatus, in particular an X-ray examination apparatus, with arrangement for collision protection
JP3471888B2 (ja) * 1994-04-01 2003-12-02 キヤノン株式会社 画像形成装置
US5463448A (en) * 1994-04-19 1995-10-31 Eastman Kodak Company Reproduction apparatus having multiple ways of entering an information system
US5973694A (en) * 1995-06-02 1999-10-26 Chatham Telecommunications, Inc., Method of communication using sized icons, text, and audio
JP2986078B2 (ja) * 1995-08-28 1999-12-06 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション カレンダーの表示方法及び表示装置
US5748927A (en) * 1996-05-10 1998-05-05 Apple Computer, Inc. Graphical user interface with icons having expandable descriptors
US6002868A (en) * 1996-12-31 1999-12-14 Compaq Computer Corporation Test definition tool
US6222532B1 (en) * 1997-02-03 2001-04-24 U.S. Philips Corporation Method and device for navigating through video matter by means of displaying a plurality of key-frames in parallel
JPH10222015A (ja) 1997-02-05 1998-08-21 Fuji Xerox Co Ltd 機能選択表示装置及びその方法
US6448987B1 (en) * 1998-04-03 2002-09-10 Intertainer, Inc. Graphic user interface for a digital content delivery system using circular menus
US6362840B1 (en) * 1998-10-06 2002-03-26 At&T Corp. Method and system for graphic display of link actions
JP2000357036A (ja) * 1999-06-16 2000-12-26 N Ii C Design:Kk 表示装置付き制御端末装置
JP3569159B2 (ja) * 1999-06-22 2004-09-22 シャープ株式会社 画像生成装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007318685A (ja) * 2006-05-29 2007-12-06 Ricoh Co Ltd 画像処理装置、アプリケーション実行方法及びアプリケーション実行プログラム
US8315429B2 (en) 2006-05-29 2012-11-20 Ricoh Company, Ltd. Image processing apparatus and information processing system

Also Published As

Publication number Publication date
US6606465B2 (en) 2003-08-12
US20010004424A1 (en) 2001-06-21
JP2001169039A (ja) 2001-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3566159B2 (ja) 機能表示方法
US8305351B2 (en) Display input device
US11647138B2 (en) Image forming apparatus, recording medium recording control program, and control method
JP5498249B2 (ja) 操作装置、操作装置を備える電子機器及び画像処理装置、並びに、その操作装置における情報表示方法
JP2003338897A (ja) 表示装置およびこれを備えた画像形成装置
JPH08116394A (ja) デジタル複写機
JP2001333233A (ja) 処理装置
JP2004004622A (ja) 画像形成装置、用紙設定制御方法
JP5677027B2 (ja) 表示操作装置、及び、画像形成装置
JP7147981B2 (ja) ジョブ処理システム
JP6066984B2 (ja) 表示操作装置、画像形成装置、及び制御方法
JP6581638B2 (ja) 表示操作装置、及び画像形成装置
JP2012114877A (ja) 画像読取制御装置、画像形成装置および画像読取方法
US6654140B1 (en) Image forming apparatus that permits easy job registration
JPH1095152A (ja) 画像形成装置
JP3802551B2 (ja) 画像形成装置
JP2001358894A (ja) 画像読取装置および画像形成装置
JP5870136B2 (ja) 操作装置、操作装置を備える電子機器及び画像処理装置、並びに、その操作装置における情報表示方法
JP2005124063A (ja) 画像形成装置
JP6321232B2 (ja) 操作装置、操作装置を備える画像処理装置、及び、その操作装置における情報表示方法
JP4089945B2 (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
JP6235112B2 (ja) 表示操作装置、画像形成装置、及び制御方法
JP6116028B2 (ja) 操作装置、操作装置を備える画像処理装置、及び、その操作装置における情報表示方法
JP2020184706A (ja) 画像形成装置および画像形成装置の制御方法
JP2015043106A (ja) 表示操作装置、及び、画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040601

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040609

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3566159

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090618

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100618

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100618

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110618

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120618

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120618

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees