JP3545350B2 - 半導体装置用のヒューズ装置 - Google Patents

半導体装置用のヒューズ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3545350B2
JP3545350B2 JP2001025990A JP2001025990A JP3545350B2 JP 3545350 B2 JP3545350 B2 JP 3545350B2 JP 2001025990 A JP2001025990 A JP 2001025990A JP 2001025990 A JP2001025990 A JP 2001025990A JP 3545350 B2 JP3545350 B2 JP 3545350B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuse
semiconductor
porous
semiconductor body
metal layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001025990A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001244344A (ja
Inventor
ヴェルザー ヴォルフガング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Infineon Technologies AG
Original Assignee
Infineon Technologies AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Infineon Technologies AG filed Critical Infineon Technologies AG
Publication of JP2001244344A publication Critical patent/JP2001244344A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3545350B2 publication Critical patent/JP3545350B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/52Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
    • H01L23/522Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body
    • H01L23/525Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body with adaptable interconnections
    • H01L23/5256Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body with adaptable interconnections comprising fuses, i.e. connections having their state changed from conductive to non-conductive
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Design And Manufacture Of Integrated Circuits (AREA)
  • Fuses (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、半導体装置用のヒューズ装置であって、該半導体装置が半導体本体と、該半導体本体の上面に少なくとも部分的に設けられた絶縁層と、ウェブ状の金属層とを有する形式のものに関する。
【0002】
【従来の技術】
このようなヒューズ(ヒュージブルリンク)の有利な使用分野は半導体メモリである。この半導体メモリではメモリセルの故障時にヒューズが例えばリダンダントメモリセルをアクティブにすることができる。
【0003】
ヒューズの状態、つまり「焼き切られた」状態、もしくは「焼き切られていない」状態を「0」「1」もしくは「1」「0」として評価することにより、情報を記憶するためにもヒューズは適している。
【0004】
ヒューズの機能のために不可欠であるヒューズの焼き切り、つまり溶融の際には、高い電流が使用される。この高い電流は一方で高いエネルギ損失を生ぜしめる。その際に生じる熱は、ヒューズと半導体本体との間に設けられた絶縁層を介して半導体本体に導出される。この熱は半導体本体に亀裂、つまりいわゆるクラックが形成され得る。クラックは隣接する構成素子の機能能力に悪影響を及ぼすかまたは破壊さえし得る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の課題は、ヒューズが溶融された際にクラックの発生を事実上防止することができるようなヒューズ装置を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
この課題を解決するために本発明の構成では、ウェブ状の金属層が、絶縁層上に配置されていて、前記金属層が少なくとも1箇所に、ヒューズを形成する狭窄部を有しており、半導体本体における所定の半導体領域が狭窄部の下方に多孔性の半導体材料によって形成されていて、これにより熱的に絶縁されているようにした。
【0007】
【発明の効果】
この半導体領域は有利には多孔性半導体材料によって形成されている。この多孔性半導体材料をインプランテーションおよび引き続き行われるエッチングによって形成することができる。インプランテーションのために硼素または他の最適な材料を使用することができる。エッチングのためには有利な形式でHF混合物を使用することができる。
【0008】
つまり本発明によるヒューズ装置は本来のヒューズの溶融箇所の領域に有利には多孔性半導体材料を有しており、この多孔性半導体材料はインプランテーションおよびエッチングによって通常の半導体材料から製造されている。半導体材料とは第1にシリコンを意味している。しかし本発明では半導体材料としてシリコンに限定されていない。むしろ例えばAIII−BV半導体材料のような他の半導体材料においても本発明を使用することができる。
【0009】
多孔性の半導体材料は例えばメモリ装置の製造時に必要とされる別の技術的な加工のためにも十分に安定的である。しかも熱的に絶縁するように作用する。これにより次のような著しい利点をもたらす。すなわちヒューズを溶融させるためにわずかな過電流で十分である。なぜならば多孔性の半導体材料による熱的な絶縁に基づきわずかなエネルギーしか損なわれないからである。
【0010】
このようなヒューズの溶融では、半導体本体に設けられた絶縁層上にヒューズが配置されている従来の形式のものより少ないエネルギが必要とされている。この点で「クリーズ領域」を形成する多孔性半導体材料の破壊だけが生じる。つまり残りの半導体本体の半導体材料は完全に無傷なままである。特に残りの半導体本体の半導体材料では、隣接する構成素子を破壊し得る危険なクラックが生じることはない。
【0011】
半導体材料を多孔状態に変えることによって自由支持の「ブリッジ」を特に絶縁層から形成することができ、この「ブリッジ」の上にヒューズが置かれている。
【0012】
本発明のヒューズ装置において絶縁層と、その下方で多孔性材料によって形成されるクリーズ領域とが協働することは特に重要である。この多孔性の半導体材料によって絶縁層の下方における熱的な絶縁性が高められており、その結果ヒューズの焼切りもしくは溶融ためにわずかな過電力で十分である。さらにこのようなヒューズの焼切りもしくは溶融の際に多孔性の材料によって形成されたクリーズ領域だけが影響を受けるので、残りの半導体本体の損傷は確実に回避される。
【0013】
【発明の実施の形態】
次に図面に示した実施例に基づき本発明の実施の形態を詳説する。
【0014】
図1にはシリコン・半導体本体1を有するヒューズ装置が示されている。このシリコン半導体本体1上には例えば二酸化シリコンから成る絶縁層2が設けられている。この絶縁層2上にはウェブ状の金属層3がある。この金属層3は、ヒューズを形成する狭窄部4を有している。
【0015】
この狭窄部4は金属層3を介して過電流によって溶かされるかまたはレーザ光線の作用によっても溶かされる。その結果、金属層3を介する電気的な接続が中断される。この過程における損失エネルギーはシリコン・半導体本体1に導出され、これにより隣接する構成素子の損傷が生ぜしめられ得る。
【0016】
これを回避するために、本発明ではシリコン半導体本体1の所定の領域5に不純物例えば硼素または他のP型ドーピング材料がインプランテーションによって注入されている。この領域5は次いで生じる拡散によって幾分拡がっていく。さらにこの領域5はHF混合物でエッチングされるので、図2に示したように最終的にはこの領域5および領域5の周辺に多孔性シリコン6が形成される。この多孔性シリコン6は熱的に絶縁するように作用するので、狭窄部4を溶かすのにごくわずかな過電流で十分である。つまり従来のヒューズ装置より少ないエネルギしか必要としない。さらにヒューズを溶融させる際には「クリーズ領域(knautschzone)」を形成する多孔性シリコン6だけが損傷し、その結果多孔性シリコン以外でのシリコン半導体本体1におけるクラックの発生は回避される。
【0017】
場合によってはシリコン半導体本体1を狭窄部4の下方の領域において、インプランテーションおよび引き続いて行われるエッチングによって完全に除去することができ、その結果、その範囲7にブリッジが形成される。このブリッジはさらに小さな過電流の作用で溶かすことができる。なぜならばこのブリッジは半導体本体1とは熱的に完全に絶縁されているからである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるヒューズ装置の概略的な平面図である。
【図2】図1に基づいたヒューズ装置の概略的な断面図である。
【符号の説明】
1 ヒューズ装置、 2 絶縁層、 3 金属層、 4 狭窄部、 5 領域、 6 多孔性シリコン、 7 範囲

Claims (4)

  1. 半導体装置用のヒューズ装置であって、該半導体装置が、半導体本体(1)と、該半導体本体(1)の上面に少なくとも部分的に設けられた絶縁層(2)と、ウェブ状の金属層(3)とを有する形式のものにおいて、
    該ウェブ状の金属層(3)が、絶縁層(2)上に配置されていて、前記金属層(3)が少なくとも1箇所に、ヒューズを形成する狭窄部(4)を有しており、半導体本体(1)における所定の半導体領域(6)が狭窄部(4)の下方で多孔性の半導体材料によって形成されていて、これにより熱的に絶縁されていることを特徴とする、半導体装置用のヒューズ装置。
  2. 多孔性半導体材料がインプランテーションおよび引き続き行われるエッチングによって形成されている、請求項1記載のヒューズ装置。
  3. インプランテーションのために硼素または他のP型ドーピング材料が使用されている、請求項2記載のヒューズ装置。
  4. エッチングのためにHF混合物が使用されている、請求項2または3記載のヒューズ装置。
JP2001025990A 2000-02-15 2001-02-01 半導体装置用のヒューズ装置 Expired - Fee Related JP3545350B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10006528.7 2000-02-15
DE10006528A DE10006528C2 (de) 2000-02-15 2000-02-15 Fuseanordnung für eine Halbleitervorrichtung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001244344A JP2001244344A (ja) 2001-09-07
JP3545350B2 true JP3545350B2 (ja) 2004-07-21

Family

ID=7630870

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001025990A Expired - Fee Related JP3545350B2 (ja) 2000-02-15 2001-02-01 半導体装置用のヒューズ装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6501150B2 (ja)
EP (1) EP1139422A3 (ja)
JP (1) JP3545350B2 (ja)
KR (1) KR100396634B1 (ja)
DE (1) DE10006528C2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7385475B2 (en) * 2002-01-10 2008-06-10 Cooper Technologies Company Low resistance polymer matrix fuse apparatus and method
JP4716099B2 (ja) * 2005-09-30 2011-07-06 三菱マテリアル株式会社 チップ型ヒューズの製造方法
US20070222027A1 (en) * 2006-03-27 2007-09-27 Yang Jeong-Hwan Electronic fuse elements with constricted neck regions that support reliable fuse blowing
KR100856318B1 (ko) * 2007-06-25 2008-09-03 주식회사 동부하이텍 반도체 소자용 퓨즈
US7759766B2 (en) * 2007-08-22 2010-07-20 International Business Machines Corporation Electrical fuse having a thin fuselink
US8492286B2 (en) 2010-11-22 2013-07-23 International Business Machines Corporation Method of forming E-fuse in replacement metal gate manufacturing process
JP2018139251A (ja) * 2017-02-24 2018-09-06 エイブリック株式会社 半導体装置及び半導体装置の製造方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2038548B (en) * 1978-10-27 1983-03-23 Nippon Telegraph & Telephone Isolating semiconductor device by porous silicon oxide
NL8002634A (nl) * 1980-05-08 1981-12-01 Philips Nv Programmeerbare halfgeleiderinrichting en werkwijze ter vervaardiging daarvan.
JPS58170A (ja) * 1981-06-24 1983-01-05 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置
JPS62162344A (ja) * 1986-01-10 1987-07-18 Sanyo Electric Co Ltd 半導体装置
US5156896A (en) * 1989-08-03 1992-10-20 Alps Electric Co., Ltd. Silicon substrate having porous oxidized silicon layers and its production method
JPH0383361A (ja) * 1989-08-28 1991-04-09 Matsushita Electron Corp 半導体装置
JP3352118B2 (ja) * 1992-08-25 2002-12-03 キヤノン株式会社 半導体装置及びその製造方法
US5389814A (en) * 1993-02-26 1995-02-14 International Business Machines Corporation Electrically blowable fuse structure for organic insulators
US5421958A (en) * 1993-06-07 1995-06-06 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The United States National Aeronautics And Space Administration Selective formation of porous silicon
JPH0969570A (ja) * 1995-08-31 1997-03-11 Seiko Epson Corp 半導体装置及びその製造方法
FR2738334A1 (fr) * 1995-09-05 1997-03-07 Motorola Semiconducteurs Dispositif allumeur a semiconducteur, pour declenchement pyrotechnique, et procede de formation d'un tel dispositif
US5976943A (en) * 1996-12-27 1999-11-02 Vlsi Technology, Inc. Method for bi-layer programmable resistor
EP0860878A2 (en) * 1997-02-20 1998-08-26 Texas Instruments Incorporated An integrated circuit with programmable elements
DE19815928C2 (de) * 1998-04-09 2000-05-11 Daimler Chrysler Ag Halbleiterzünder mit verbesserter konstruktiver Festigkeit

Also Published As

Publication number Publication date
KR20010082656A (ko) 2001-08-30
US6501150B2 (en) 2002-12-31
JP2001244344A (ja) 2001-09-07
US20010028076A1 (en) 2001-10-11
KR100396634B1 (ko) 2003-09-03
EP1139422A2 (de) 2001-10-04
DE10006528A1 (de) 2001-08-23
DE10006528C2 (de) 2001-12-06
EP1139422A3 (de) 2004-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7382036B2 (en) Doped single crystal silicon silicided eFuse
TW518735B (en) Enhanced fuses by the local degradation of the fuse link
KR940001888B1 (ko) 레이저 용단 퓨즈
JP3545350B2 (ja) 半導体装置用のヒューズ装置
EP0083211A2 (en) Semiconductor device with fuse
KR100405027B1 (ko) 집적회로장치의퓨즈구조물및그의제조방법
KR20080067921A (ko) 열발산 구조를 포함하는 전기 퓨즈
JPH0383361A (ja) 半導体装置
US20070222027A1 (en) Electronic fuse elements with constricted neck regions that support reliable fuse blowing
US6180992B1 (en) Fuse configuration for a semiconductor storage device
TW567603B (en) Fuse structure for a semiconductor device and manufacturing method thereof
JP3171977B2 (ja) 半導体装置
JPS6076140A (ja) 半導体装置
JP2023149347A (ja) 半導体装置
US20070190751A1 (en) Semiconductor fuses and methods for fabricating and programming the same
JPS6348837A (ja) 逆ヒユ−ズ素子
JP2005019620A (ja) ヒューズ型半導体装置及びその製造方法並びにレーザーカット方法
JPS60136333A (ja) レ−ザヒユ−ズ装置
CN116110878A (zh) 一种efuse结构及其制备工艺
JPS62246220A (ja) 半導体装置
JPS5913368A (ja) 半導体装置
JPH0363819B2 (ja)
KR20090100068A (ko) 반도체 소자의 퓨즈 형성 방법
JPH09199596A (ja) レーザ・ヒューズ用ヒューズ・パターン形状
JPS58209030A (ja) 半導体ヒユ−ズ

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040310

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040407

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080416

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090416

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees