JP3525820B2 - ノニオン性界面活性剤 - Google Patents

ノニオン性界面活性剤

Info

Publication number
JP3525820B2
JP3525820B2 JP25477299A JP25477299A JP3525820B2 JP 3525820 B2 JP3525820 B2 JP 3525820B2 JP 25477299 A JP25477299 A JP 25477299A JP 25477299 A JP25477299 A JP 25477299A JP 3525820 B2 JP3525820 B2 JP 3525820B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alcohol
aliphatic alcohol
parts
nonionic surfactant
average
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP25477299A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001011489A (ja
Inventor
聖二 山下
正弘 松岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Chemical Industries Ltd
Original Assignee
Sanyo Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP25477299A priority Critical patent/JP3525820B2/ja
Application filed by Sanyo Chemical Industries Ltd filed Critical Sanyo Chemical Industries Ltd
Priority to PCT/JP1999/005305 priority patent/WO2000018857A1/ja
Priority to CNB998114855A priority patent/CN1272418C/zh
Priority to EP99969732.9A priority patent/EP1120457B1/en
Priority to KR1020017003909A priority patent/KR100612638B1/ko
Publication of JP2001011489A publication Critical patent/JP2001011489A/ja
Priority to US09/819,769 priority patent/US6750192B2/en
Priority to US10/727,518 priority patent/US20040110655A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3525820B2 publication Critical patent/JP3525820B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ノニオン性界面活
性剤に関する。
【0002】
【従来の技術】脂肪族系アルコール類に塩基性触媒また
は酸性触媒の存在下でアルキレンオキサイドを付加重合
させて得られる脂肪族系アルコールアルキレンオキサイ
ド付加物は、各種界面活性剤、溶剤、化学品中間体等と
して知られている。しかしながら、従来の脂肪族系アル
コールアルキレンオキサイド付加物は、アルキルフェノ
ール系ノニオン性界面活性剤に比べて界面活性能が十分
に発現されない場合があり、例えば、乳化剤としては乳
化性、乳化安定性、低泡性という点で不十分であるとい
う問題があった。また、アルキレンオキサイド付加の触
媒として、過塩素酸塩類を用いる方法が知られている
(米国特許第4,112,231号明細書)が、その反
応活性が小さく、触媒の量を増加して反応時間を短縮さ
せようとすると、生成物の着色が著しく、製品の外観を
悪化させたり、生成物のアルデヒド含有量が多い等の問
題があり、工業的利用には至っていない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、これらの問
題点を解決し、アルキルフェノール系ノニオン性界面活
性剤に匹敵する界面活性能を有し、しかもアルキルフェ
ノール系界面活性剤のような環境ホルモンの恐れのな
い、脂肪族系アルコールアルキレンオキサイド付加物を
提供しようとするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記の課
題を解決すべく鋭意検討した結果、特定の組成を有し特
定の分子量分布を有する、脂肪族系アルコールアルキレ
ンオキサイド付加物からなるノニオン性界面活性剤が、
優れた乳化力、洗浄力を有することを見いだした。さら
に、このような脂肪族系アルコールアルキレンオキサイ
ド付加物は、特定の2種の触媒を組み合わせて用いるこ
とにより直接製造できることを見いだし、本発明に到達
した。
【0005】すなわち本発明は、下記(I)〜(II)で
ある。 (I)脂肪族系アルコール(a1)にアルキレンオキサ
イド(b1)を付加して直接製造され、下記(i)〜
(iii)を満たす脂肪族系アルコールアルキレンオキ
サイド付加物(A)からなるノニオン性界面活性剤。 (i)下記一般式(1)で表される化合物の2種以上の
混合物からなる。 [式中、R1は炭素数8〜24の脂肪族炭化水素基また
は脂環式炭化水素基;Aは炭素数3以上のアルキレン
基;mは平均が0〜4となる0または1以上の整数、n
は平均が1〜3となる0または1以上の整数、pは平均
が1〜80となる0または1以上の整数であり、(m+
n+p)は平均が3〜81となる整数であり、(m+
p)/(m+n+p)は平均0.5以上である。{(C2
4O)m/(AO)n}は、m≠0,n≠0のときブロック
付加またはランダム付加を表す。] (ii)重量平均分子量(Mw)と数平均分子量(M
n)との比:Mw/Mnが下記関係式(2)または
(3)を満たす。 [但し、vは脂肪族系アルコール(a1)1モル当たり
に付加したアルキレンオキサイドの平均付加モル数を表
し、上記一般式(1)での(m+n+p)の平均に相当
する。Ln ( ) はvの自然対数を意味する。](ii
i)Weibullの分布則から導かれる下記式(4)
から求められる分布定数cが1.0以下である。本項は
vが12までのみ適用する。 [但し、vは上記に同じ、n00は反応に用いた脂肪族系
アルコール(a1)のモル数、n0は未反応の脂肪族系
アルコール(a1)のモル数を表す。Ln ( 00/ 0)
00/ 0 の自然対数を意味する。
【0006】(II) 脂肪族系アルコール(a1)にエ
チレンオキサイド(b2)を付加して直接製造され、下
記(i)〜(iii)を満たす脂肪族系アルコールエチ
レンオキサイド付加物(B)からなるノニオン性界面活
性剤。 (i)下記一般式(5)で表される化合物の2種以上の
混合物からなる。 R2O−(C24O)q−H (5) [式中、R2は炭素数8〜24の脂肪族炭化水素基また
は脂環式炭化水素基;qは平均が3〜80となる整数で
ある。] (ii)重量平均分子量(Mw)と数平均分子量(M
n)との比:Mw/Mnが下記関係式(6)または
(7)を満たす。 [但し、vは脂肪族系アルコール(a1)1モル当たり
に付加したアルキレンオキサイドの平均付加モル数を表
し、上記一般式(5)でのqの平均に相当する。Ln
( ) はvの自然対数を意味する。] (iii)Weibullの分布則から導かれる下記式
(4)から求められる分布定数cが1.0以下である。
本項はvが12までのみ適用する。 [但し、vは上記に同じ、n00は反応に用いた脂肪族系
アルコール(a1)のモル数、n0は未反応の脂肪族系
アルコール(a1)のモル数を表す。Ln ( 00/ 0)
00/ 0 の自然対数を意味する。
【0007】
【0008】
【発明の実施の形態】上記(I)の発明において、脂肪
族系アルコールアルキレンオキサイド付加物(A)は、
脂肪族系アルコール(a1)(ここでは脂環式も含
む。)にアルキレンオキサイド(b1)を付加して直接
製造される脂肪族系アルコールアルキレンオキサイド付
加物の2種以上の混合物である。ここで、「直接製造さ
れる」とは、上記付加物が精留などにより未反応アルコ
ールや付加モル数の異なるものを分別する操作なしで直
接得られたものであることを意味する。分別を要するも
のは、工程が煩雑となり、通常のノニオン性界面活性剤
として用いるには実用性がない。但し、未反応アルキレ
ンオキサイドや低沸点物をストリッピングしたものは含
まれない。
【0009】 R1O−[(C24O)m/(AO)n]−(C24O)p−H (1) 上記式(1)中、R1は、脂肪族系アルコール(a1)
の残基であり、炭素数が通常8〜24(好ましくは12
〜18)の脂肪族炭化水素基または脂環式炭化水素基を
表す。R1の炭素数が8未満では、所望の乳化力、可溶
化力、洗浄力が得られず、炭素数が24を超えるとアル
キレンオキサイド付加物の流動点が上がるなど取り扱い
の面で好ましくない。上記脂肪族炭化水素基としては、
直鎖および/または分岐状の飽和または不飽和脂肪族炭
化水素基(アルキル基、アルケニル基、アルカジエニル
基);脂環式炭化水素基としては、シクロアルキル基お
よび多環炭化水素基が挙げられる。R1は直鎖状と分岐
状など2種以上の基の混合物であってもよい。R1の具
体例としては、アルキル基としては、オクチル、ノニ
ル、デシル、ラウリル、トリデシル、テトラデシル、ペ
ンタデシル、ヘキサデシル、オクタデシル、ノナデシ
ル、2−エチルヘキシル、2−エチルオクチル基などが
挙げられる。アルケニル基としては、オクテニル、デセ
ニル、ドデセニル、トリデセニル、ペンタデセニル、オ
レイル、ガドレイル基などが挙げられる。アルカジエニ
ル基としては、リノレイル基などが挙げられる。シクロ
アルキル基としては、エチルシクロヘキシル、プロピル
シクロヘキシル、オクチルシクロヘキシル、ノニルシク
ロヘキシル基などが挙げられる。多環炭化水素基として
は、アダマンチル基などが挙げられる。
【0010】本発明に用いる脂肪族系アルコール(a
1)としては、上記のR1残基を与えるものであり、炭
素数が通常8〜24(好ましくは12〜18)のアルコ
ールであり、天然アルコールでも合成アルコール(チー
グラーアルコール、オキソアルコールなど)でもよい。
具体例としては、オクチルアルコール、ノニルアルコー
ル、デシルアルコール、ウンデシルアルコール、ドデシ
ルアルコール、トリデシルアルコール、テトラデシルア
ルコール、ヘキサデシルアルコール、オクタデシルアル
コール、ノナデシルアルコールなどの飽和脂肪族アルコ
ール;オクテニルアルコール、デセニルアルコール、ド
デセニルアルコール、トリデセニルアルコール、ペンタ
デセニルアルコール、オレイルアルコール、ガドレイル
アルコール、リノレイルアルコールなどの不飽和脂肪族
アルコール;エチルシクロヘキシルアルコール、プロピ
ルシクロヘキシルアルコール、オクチルシクロヘキシル
アルコール、ノニルシクロヘキシルアルコール、アダマ
ンチルアルコールなどの環状脂肪族アルコールが挙げら
れる。これら脂肪族系アルコールは1級または2級が好
ましく、さらに1級が好ましい。また、アルキル基部分
は直鎖状でも分岐状でもよい。特に好ましくはドデシル
アルコール、トリデシルアルコール、テトラデシルアル
コール、ヘキサデシルアルコール、オクタデシルアルコ
ールである。
【0011】上記式(1)中、(C24O)の部分は、エ
チレンオキサイド(以下、EOと略記)の付加により形
成される。Aは炭素数3以上、好ましくは炭素数3〜
8、とくに好ましくは炭素数3のアルキレン基を表し、
(AO)の部分は、炭素数3以上のアルキレンオキサイド
の付加により形成される。このようなアルキレンオキサ
イドとしては、プロピレンオキサイド(以下、POと略
記)、1,2−または2,3−ブチレンオキサイド、テ
トラヒドロフラン、スチレンオキサイドなどが挙げられ
る。好ましくはPOである。
【0012】上記一般式(1)中、mは通常、平均が0
〜4、好ましくは0〜3、特に好ましくは1〜3となる
0または1以上の整数である。nは通常平均が1〜3と
なる0または1以上の整数であり、好ましくは1または
2である。pは通常、平均が1〜80となる0または1
以上の整数であり、好ましくは2〜70、特に好ましく
は3〜40、最も好ましくは3〜20の整数である。8
0を超えると親水性が強すぎて充分な乳化力、可溶化力
が得られず、また分子が大きすぎて所望の浸透力が得ら
れない。(m+n+p)は通常、平均が3〜81、好ま
しくは3〜71、特に好ましくは3〜41の整数であ
る。81を超えると親水性が強すぎて充分な乳化力、可
溶化力が得られず、また分子が大きすぎて所望の浸透力
が得られない。3未満であると、親水性が乏しく乳化力
が劣る。(m+p)/(m+n+p)は通常0.5以上
であり、好ましくは0.7〜0.99である。0.5未
満では乳化力が低くなる。{(C24O)m/(AO)
n}の部分は、ブロック付加〔(C24O)m、(AO)
nの順〕でもランダム付加でも良いが、好ましくはブロ
ック付加である。
【0013】本発明(I)において得られる脂肪族系ア
ルコールアルキレンオキサイド付加物(A)の重量平均
分子量(Mw)は、通常261〜5,000、好ましく
は300〜1,200である。261〜5,000であ
ると、浸透力などの界面活性能が特に良好であり好まし
い。〔分子量の測定はゲルパーミエーションクロマトグ
ラフ(GPC)による。以下も同じ。〕 (A)のMwと数平均分子量(Mn)との比:Mw/M
nは下記関係式(2)または(3)を満たす必要があ
る。 Mw/Mn≦0.030×Ln(v)+1.010(但し、v<10)(2) Mw/Mn≦−0.026×Ln(v)+1.139(但し、v≧10)(3) これらの式で、Ln(v)はvの自然対数を意味し、vは
脂肪族系アルコール(a1)1モル当たりに付加したア
ルキレンオキサイドの平均付加モル数を表し、前記一般
式(1)での各アルキレンオキサイドの付加モル数であ
るmとnとpの合計の平均に相当する。] 関係式(2)または(3)を満たさない場合、すなわち
分子量分布が広くなると充分な界面活性能が得られな
い。また、Mw/Mnは下記関係式(2')または(3')
を満たすことが好ましい。 Mw/Mn≦0.031×Ln(v)+1.000(但し、v<10)(2') Mw/Mn≦−0.026×Ln(v)+1.129(但し、v≧10)(3')
【0014】さらに、(A)は、下記Weibullの
分布則の式(9)から導き出される関係式(4)から分
布定数cを求めることができるとき、cが1.0以下で
ある必要がある。cは好ましくは0.9以下、さらに好
ましくは0.7以下である。関係式(4)において、分
布定数cの値が小さい、すなわち未反応の脂肪族系アル
コールの含有量が少ないほど分子量分布が狭いことを意
味する。なお、この式は、未反応の脂肪族系アルコール
(a1)の量が検出限界(0.001質量%)以上の場
合に適用される式であり、アルキレンオキサイド(b
1)の平均付加モル数が12モルまで適用可能である。
cが1を超えると、充分な界面活性能が得られない。 v=c×Ln(n00/n0)−(c−1)×(1−n0/n00) (9) c=(v+n0/n00−1)/[Ln(n00/n0)+n0/n00−1] (4) これらの式で、Ln(n00/n0)は(n00/n0)の自然対
数を意味し、vは上記に同じ、n00は反応に用いた脂肪
族系アルコール(a1)のモル数、n0は未反応の脂肪
族系アルコール(a1)のモル数を表す。
【0015】上記(II)の発明において、脂肪族系アル
コールアルキレンオキサイド付加物(B)は、脂肪族系
アルコール(a1)(ここでは脂環式も含む。)にEO
(b2)を付加して直接製造される脂肪族系アルコール
EO付加物の2種以上の混合物である。ここで、「直接
製造される」とは、前記したものと同じ意味である。
【0016】 R2O−(C24O)q−H (5) 上記式(5)中、R2は、脂肪族系アルコール(a1)
の残基であり、炭素数が通常8〜24(好ましくは12
〜18)の脂肪族炭化水素基または脂環式炭化水素基を
表す。R2の炭素数が8未満では、所望の乳化力、可溶
化力、洗浄力が得られず、炭素数が24を超えるとEO
付加物の流動点が上がるなど取り扱いの面で好ましくな
い。上記脂肪族炭化水素基としては、直鎖および/また
は分岐状の飽和または不飽和脂肪族炭化水素基(アルキ
ル基、アルケニル基、アルカジエニル基);脂環式炭化
水素基としては、シクロアルキル基および多環炭化水素
基が挙げられる。R2は直鎖状と分岐状など2種以上の
基の混合物であってもよい。R2の具体例は、前記のR1
として例示したものと同様である。qは通常、平均が3
〜80となる整数であり、好ましくは3〜40の整数で
ある。80を超えると親水性が強すぎて充分な乳化力、
可溶化力が得られず、また分子が大きすぎて所望の浸透
力が得られない。3未満であると、親水性が乏しく乳化
力が劣る。
【0017】本発明(II)において得られる脂肪族系ア
ルコールEO付加物(B)の重量平均分子量(Mw)
は、通常250〜5,000、好ましくは270〜1,
200である。250〜5,000であると、浸透力な
どの界面活性能が特に良好であり好ましい。(B)のM
wと数平均分子量(Mn)との比:Mw/Mnは下記関
係式(6)または(7)を満たす必要がある。 Mw/Mn≦0.020×Ln(v)+1.010(但し、v<10)(6) Mw/Mn≦−0.026×Ln(v)+1.116(但し、v≧10)(7) これらの式で、Ln(v)はvの自然対数を意味し、vは
脂肪族系アルコール(a1)1モル当たりに付加したア
ルキレンオキサイド(EO)の平均付加モル数を表し、
前記一般式(5)でのEOの付加モル数であるqの平均
に相当する。関係式(6)または(7)を満たさない、
すなわち分子量分布が広くなると充分な界面活性能が得
られない。また、Mw/Mnは下記関係式(6')または
(7')を満たすことが好ましい。 Mw/Mn≦0.018×Ln(v)+1.015(但し、v<10)(6') Mw/Mn≦−0.023×Ln(v)+1.113(但し、v≧10)(7')
【0018】さらに、(B)は、下記Weibullの
分布則の式(9)から導き出される関係式(4)から分
布定数cを求めることができるとき、cが1.0以下で
ある必要がある。cは好ましくは0.9以下、さらに好
ましくは0.7以下である。関係式(4)において、分
布定数cの値が小さい、すなわち未反応の脂肪族系アル
コールの含有量が少ないほど分子量分布が狭いことを意
味する。なお、この式は、未反応の脂肪族系アルコール
(a1)の量が検出限界(0.001質量%)以上の場
合に適用される式であり、(B)の場合はEO(b2)
の平均付加モル数が10モル以下程度まで適用可能であ
る。cが1を超えると、充分な界面活性能が得られな
い。 v=c×Ln(n00/n0)−(c−1)×(1−n0/n00) (9) c=(v+n0/n00−1)/[Ln(n00/n0)+n0/n00−1] (4) これらの式で、Ln(n00/n0)は(n00/n0)の自然対
数を意味し、vは上記に同じ、n00は反応に用いた脂肪
族系アルコール(a1)のモル数、n0は未反応の脂肪
族系アルコール(a1)のモル数を表す。
【0019】本発明の脂肪族系アルコールアルキレンオ
キサイド付加物(A)または脂肪族系アルコールEO付
加物(B)からなる界面活性剤において、(A)または
(B)のHLBが5〜13(特に6〜12)の範囲で、
且つ鉱物油に対する乳化力指数sが8以上(特に9以
上)であるものが、疎水性の強い物質に対する乳化力が
特に良好であるという点で好ましい。好ましい具体例と
しては、一般式(1)においてR1が炭素数10〜20
の脂肪族炭化水素基であり、mが1〜4、nが0〜2、
pが1〜5で、(m+n+p)が3〜20である(A)
が挙げられ、特に好ましくはR1が炭素数12〜18の
脂肪族炭化水素基で(m+n+p)が3〜10である
(A)である。また、一般式(5)においてR1が炭素
数10〜20の脂肪族炭化水素基であり、qが3〜20
である(A)が挙げられ、特に好ましくはR1が炭素数
12〜18の脂肪族炭化水素基でqが3〜10である
(A)である。上記および以下において、HLBは下記
の式(10)にて求められるグリフィンのHLBをい
う。 グリフィンのHLB=(活性剤中のEO部分の分子量/活性剤の分子量)×20 (10)
【0020】また、ここで本発明の界面活性剤を乳化剤
として用いる場合の鉱物油に対する乳化力指数sは、以
下の方法で測定する。アニリン点70℃で且つ25℃に
おける粘度が15〜25mPa・sの鉱物油97質量部
と、ノニオン性界面活性剤からなる乳化剤3質量部を配
合し、このうちの5質量部を、別途25℃に温調してお
いた95質量部のイオン交換水の入った100mlの蓋
付きメスシリンダーに投入する。次いでメスシリンダー
を上下に20回振り、25℃にて静置する。60分後の
乳化状態を観察し、以下に示す基準にて評価した点数を
乳化力指数sとする。 10:全体が均一に乳化した状態 9:全体は乳白色であるが一部油層が分離(2mm未
満) 8:全体は乳白色であるが一部油層が分離(2mm以上
5mm未満) 7:全体は乳白色であるが一部油層が分離(5mm以上
8mm未満) 6:全体は乳白色であるが一部油層が分離(8mm以上
10mm未満) 5:全体は乳白色であるが一部油層が分離(10mm以
上13mm未満) 4:油層がほぼ分離(13mm以上)、油層は乳白色、
水層最下部に透明感 3:油層がほぼ分離(13mm以上)、油層は乳白色、
水層下部半分に透明感 2:油層がほぼ分離(13mm以上)、油層は乳白色、
水層全体がほぼ透明 1:完全分離、油層・水層ともほぼ透明
【0021】本発明の脂肪族系アルコールアルキレンオ
キサイド付加物(A)または脂肪族系アルコールEO付
加物(B)からなる界面活性剤において、(A)または
(B)のHLBが11〜19(特に12〜18)の範囲
で、且つ酸化ポリエチレンワックスに対する乳化力指数
tが8以上(特に9以上)であるものが、親水性の強い
物質に対する乳化力が特に良好であるという点で好まし
い。好ましい具体例としては、一般式(1)においてR
1が炭素数10〜20の脂肪族炭化水素基であり、mが
1〜4、nが0〜3、pが5〜20で、(m+n+p)
が3〜20である(A)が挙げられ、特に好ましくはR
1が炭素数12〜18の脂肪族炭化水素基で(m+n+
p)が3〜10である(A)である。
【0022】ここで本発明の界面活性剤を乳化剤として
用いる場合の酸化ポリエチレンワックスに対する乳化力
指数tは、以下の方法で測定する。重量平均分子量が9
000〜10000、酸価が22〜24の酸化ポリエチ
レンワックス40部、乳化剤11部、水酸化カリウム
0.5部、イオン交換水48.5部をステンレス製ビー
ズ10個とともにステンレス製の耐圧容器に入れ、窒素
シールした後、140℃で2〜3kgf/cm2の加圧
下、30分間振とう乳化する。得られた乳化物の1%水
希釈液の状態を下記の基準で評価する。なお、粒子径は
レーザ回折散乱式粒度分布測定装置(LA−700、堀
場製作所製)を用い、乳化物を水で1質量%に希釈して
測定する。 10:平均粒子径が0.2μm未満のエマルション 9:平均粒子径が0.2μm以上0.3μm未満のエマ
ルション 8:平均粒子径が0.3μm以上0.5μm未満のエマ
ルション 7:平均粒子径が0.5μm以上0.6μm未満のエマ
ルション 6:平均粒子径が0.6μm以上1.0μm未満のエマ
ルション 5:平均粒子径が1.0μm以上、かつ1%水溶液のU
V(750nm)透過率が30%以上のエマルション 4:平均粒子径が1.0μm以上、かつ1%水溶液のU
V(750nm)透過率が30%未満のエマルション 3:高粘度ペースト状 2:乳化不十分で凝集破壊が起こる 1:各成分が分離
【0023】また、本発明のアルキレンオキサイド付加
物(A)からなる界面活性剤において、(A)のHLB
が7〜15(特に8〜14)の範囲で、且つ(A)の凝
固点が下記関係式(8)を満たすものが、従来の脂肪族
系アルコールアルキレンオキサイド付加物に比べ、低温
での取り扱いが容易で、かつ乳化力が良好であるという
点で好ましい。HLBが8〜14の範囲であると乳化力
が特に良好である。好ましい具体例としては、一般式
(1)においてR1が炭素数10〜20の脂肪族炭化水
素基であり、mが1〜4、nが1〜3、pが1〜20で
ある(A)が挙げられ、特に好ましくは一般式(1)に
おいてR1が炭素数12〜18の脂肪族炭化水素基であ
り、mが1〜3、nが1〜3、pが2〜16で、(m+
n+p)が3〜20である(A)が挙げられ、特に好ま
しくはR1が炭素数12〜18の脂肪族炭化水素基で
(m+n+p)が3〜10である(A)である。 1.61×x−102≦y≦1.61×x−92(8) この式で、xは一般式(1)におけるEOの質量%を表
し、yは脂肪族系アルコールアルキレンオキサイド付加
物(A)の凝固点(℃)を表す。凝固点yは、下記関係
式(8')を満足することが、さらに好ましい。 1.61×x−100≦y≦1.61×x−95(8')
【0024】本発明の脂肪族系アルコールアルキレンオ
キサイド付加物(A)または脂肪族系アルコールEO付
加物(B)からなる界面活性剤において、(A)または
(B)のHLBが7〜15(特に8〜14)の範囲で、
且つスライドガラス上に支持された人工汚垢に対する洗
浄力指数〔ノニルフェノールエチレンオキサイド9.5
モル付加物を100とする〕が100以上(特に102
以上)であるものが、金属や食器などの硬質表面や衣料
の洗浄力に優れているという点で好ましい。好ましい具
体例としては、一般式(1)においてR1が炭素数10
〜20の脂肪族炭化水素基であり、mが1〜4、nが1
〜3、pが3〜15で、(m+n+p)が3〜20であ
る(A)が挙げられ、特に好ましくはR1が炭素数12
〜18の脂肪族炭化水素基で(m+n+p)が3〜10
である(A)である。また、一般式(5)においてR1
が炭素数10〜20の脂肪族炭化水素基であり、qが3
〜20である(A)が挙げられ、特に好ましくはR1
炭素数12〜18の脂肪族炭化水素基でqが3〜10で
ある(A)である。
【0025】ここで、洗浄力指数は以下の方法で測定す
る。以下、特に記載の無い場合、%は質量%を意味す
る。 洗剤液配合処方 ノニオン性界面活性剤5%ラウリルヘ゛ンセ゛ンスルホン 酸Na10% エタノール5% 尿素5% 水75% −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 合計100% 上記の処方で配合した洗剤液を用い、リーナッツ法(J
ISK3370)に準じて洗浄試験を行う。汚垢支持体
としてスライドガラス6枚を1組として用い、汚垢成分
は下記組成の人工汚垢のクロロホルム溶液を塗布して用
いる。洗剤液の濃度0.15%水溶液を洗浄液として、
人工汚垢を塗布したスライドガラスを洗浄し、次式から
洗浄力を求め、ノニルフェノールエチレンオキサイド
9.5モル付加物の洗浄力を100としたときの指数を
洗浄力指数とする。
【0026】人工汚垢成分組成 牛脂16.6% 大豆油16.6% モノオレイン0.4% オイルレッド0.2% クロロホルム66.2% −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 合計100.0% 洗浄力(%)=100×〔洗浄前の汚垢量(g)−洗浄後
の汚垢量(g)〕/洗浄前の汚垢量(g)
【0027】本発明の脂肪族系アルコールアルキレンオ
キサイド付加物(A)または脂肪族系アルコールEO付
加物(B)からなる界面活性剤において、(A)または
(B)のHLBが10〜14(特に11〜13)の範囲
で、且つ5%水溶液の粘度指数〔ノニルフェノールエチ
レンオキサイド8.5モル付加物の5%水溶液の粘度を
100とする〕が50以上(特に70以上)であるもの
が、高い増粘作用を持ち増粘剤として有用である点で好
ましい。好ましい具体例としては、一般式(1)におい
てR1が炭素数10〜20の脂肪族炭化水素基であり、
mが1〜4、nが0〜3、pが1〜10で、(m+n+
p)が3〜20である(A)が挙げられ、特に好ましく
はR1が炭素数12〜18の脂肪族炭化水素基で(m+
n+p)が3〜10である(A)である。
【0028】ここで、粘度指数は以下の方法で測定す
る。ノニオン性界面活性剤の5%水溶液を作成し、ブル
ックフィールド型粘度計を用いて、3号ローター,40
rpm,25℃で粘度を測定し、ノニルフェノールEO
8.5モル付加物の5%水溶液の粘度を100としたと
きの指数を粘度指数とする。
【0029】本発明のノニオン性界面活性剤をその用途
に適用する際には、他のノニオン性界面活性剤、アニオ
ン性界面活性剤、カチオン性界面活性剤、両性界面活性
剤を配合してもよい。具体的には、ノニオン性界面活性
剤としては、本発明以外の脂肪族系アルコール(炭素数
8〜24)アルキレンオキサイド(炭素数2〜8)付加
物(重合度=1〜100)、ポリオキシアルキレン(炭
素数2〜8、重合度=1〜100)高級脂肪酸(炭素数
8〜24)エステル[モノステアリン酸ポリエチレング
リコール(重合度=20)、ジステアリン酸ポリエチレ
ングリコール(重合度=30)等]、多価(2価〜10
価またはそれ以上)アルコール脂肪酸(炭素数8〜2
4)エステル[モノステアリン酸グリセリン、モノステ
アリン酸エチレングリコール、モノラウリン酸ソルビタ
ン等]、ポリオキシアルキレン(炭素数2〜8,重合度
=1〜100)多価(2価〜10価またはそれ以上)ア
ルコール高級脂肪酸(炭素数8〜24)エステル[モノ
ラウリン酸ポリオキシエチレン(重合度=10)ソルビ
タン、ポリオキシエチレン(重合度=50)ジオレイン
酸メチルグルコシド等]、ポリオキシアルキレン(炭素
数2〜8、重合度=1〜100)アルキル(炭素数1〜
22)フェニルエーテル、ポリオキシアルキレン(炭素
数2〜8、重合度=1〜100)アルキル(炭素数8〜
24)アミノエーテルおよび1:1型ヤシ油脂肪酸ジエ
タノールアミド、アルキル(炭素数8〜24)ジアルキ
ル(炭素数1〜6)アミンオキシド[ラウリルジメチル
アミンオキシド等]等が挙げられる。
【0030】アニオン性界面活性剤としては、炭素数8
〜24の炭化水素系カルボン酸またはその塩、[ポリオ
キシエチレン(重合度=1〜100)ラウリルエーテル
酢酸ナトリウム、ポリオキシエチレン(重合度=1〜1
00)ラウリルスルホコハク酸2ナトリウム等]、炭素
数8〜24の炭化水素系硫酸エステル塩[ラウリル硫酸
ナトリウム、ポリオキシエチレン(重合度=1〜10
0)ラウリル硫酸ナトリウム、ポリオキシエチレン(重
合度=1〜100)ラウリル硫酸トリエタノールアミ
ン、ポリオキシエチレン(重合度=1〜100)ヤシ油
脂肪酸モノエタノールアミド硫酸ナトリウム、]、炭素
数8〜24の炭化水素系スルホン酸塩[ドデシルベンゼ
ンスルホン酸ナトリウム等]及び炭素数8〜24の炭化
水素系リン酸エステル塩[ラウリルリン酸ナトリウム
等]、その他[スルホコハク酸ポリオキシエチレン(重
合度=1〜100)ラウロイルエタノールアミド2ナト
リウム、ヤシ油脂肪酸メチルタウリンナトリウム、ヤシ
油脂肪酸サルコシンナトリウム、ヤシ油脂肪酸サルコシ
ントリエタノールアミン、N−ヤシ油脂肪酸アシル−L
−グルタミン酸トリエタノールアミン、N−ヤシ油脂肪
酸アシル−L−グルタミン酸ナトリウム、ラウロイルメ
チル−β−アラニンナトリウム等]等が挙げられる。
【0031】カチオン性界面活性剤としては、第4級ア
ンモニウム塩型[塩化ステアリルトリメチルアンモニウ
ム、塩化ベヘニルトリメチルアンモニウム、塩化ジステ
アリルジメチルアンモニウム、エチル硫酸ラノリン脂肪
酸アミノプロピルエチルジメチルアンモニウム等]、ア
ミン塩型[ステアリン酸ジエチルアミノエチルアミド乳
酸塩、ジラウリルアミン塩酸塩、オレイルアミン乳酸塩
等]等が挙げられる。両性界面活性剤としては、ベタイ
ン型両性界面活性剤[ヤシ油脂肪酸アミドプロピイルジ
メチルアミノ酢酸ベタイン、ラウリルジメチルアミノ酢
酸ベタイン、2−アルキル−N−カルボキシメチル−N
−ヒドロキシエチルイミダゾリニウムベタイン、ラウリ
ルヒドロキシスルホベタイン、ラウロイルアミドエチル
ヒドロキシエチルカルボキシメチルベタインヒドロキシ
プロピル等]、アミノ酸型両性界面活性剤[β−ラウリ
ルアミノプロピオン酸ナトリウム等]が挙げられる。こ
れらの1種または2種以上が使用出来る。
【0032】本発明の界面活性剤は、例えば、金属加工
用乳化剤、農薬乳剤用乳化剤、化粧品用乳化剤、水系塗
料用乳化剤、乳化重合用乳化剤などの乳化剤(I)の用
途に用いると乳化性、乳化安定性、低起泡性などに優れ
た性能を発揮する。具体的には、鉱物油;ひまし油、大
豆油、オリーブ油などの植物油;牛脂、卵黄油などの動
物性油脂;スチレン、アクリルエステルなどのモノマー
類のO/WまたはW/O型エマルジョン作成用乳化剤と
して用いられるが、本用途に限定されるものではない。
また、本発明のノニオン性界面活性剤は、乳化剤(I)
の用途以外に、顔料や脂肪酸金属塩などの紙用薬剤の分
散剤(J);香料用などの可溶化剤(K);衣料用洗
剤、皿洗い用洗剤などの家庭用洗剤、機械金属用洗剤な
どの工業用洗剤としての洗浄剤(L);浸透剤(M)ま
たは湿潤剤(N)としての各種界面活性剤用途にも有益
である。
【0033】本発明の脂肪族系アルコールアルキレンオ
キサイド付加物(A)を乳化剤(I)、分散剤(J)ま
たは可溶化剤(K)として用いる場合は、一般式(1)
中のpは平均が2〜40となる整数であることが好まし
い。40を超えると親水性が強すぎて、乳化剤、分散剤
または可溶化剤としては好ましくない。また、(A)を
前記の用途に用いる場合のMwは、好ましくは250〜
2,000、さらに好ましくは270〜1,500であ
る。
【0034】また、本発明(I)および(II)の脂肪族
アルコールアルキレンオキサイド付加物は、下記の方法
により製造することが好ましい。脂肪族系アルコールア
ルキレンオキサイド付加物(e)は、下記Weibul
lの分布則から導かれる式(4')から求められる分布
定数c'が1.0以下となる付加物を与える触媒(d)
の存在下、脂肪族系アルコール(a2)に、アルキレン
オキサイド(b3)を平均1〜2.5モル付加させてな
るものである。この付加物(e)に、アルカリ触媒
(f)の存在下で炭素数2以上のアルキレンオキサイド
(b4)を付加反応させることにより、分子量分布の狭
い脂肪族系アルコールアルキレンオキサイド付加物が得
られる。 [但し、v'は脂肪族系アルコール(a2)1モル当た
りに付加したアルキレンオキサイドの平均付加モル数、
00'は反応に用いた脂肪族系アルコール(a2)のモ
ル数、n0'は未反応の脂肪族系アルコール(a2)のモ
ル数を表す。Ln ( 00'/ 0') はn 00'/ 0' の自然対数
を意味する。
【0035】脂肪族系アルコール(a2)としては、炭
素数が通常1〜24(好ましくは8〜24、特に好まし
くは12〜18)のアルコールであり、天然アルコール
でも合成アルコール(チーグラーアルコール、オキソア
ルコールなど)でもよい。この内炭素数8〜24の脂肪
族アルコールは(a1)と同じものが挙げられる。炭素
数1〜7の脂肪族アルコールとしては、具体的には、メ
タノール、エタノール、プロパノール、ブタノール、ペ
ンチルアルコール、ヘキシルアルコール、ヘプチルアル
コールなどの飽和脂肪族アルコール;プロペニルアルコ
ール、ブテニルアルコール、ペンテニルアルコールなど
の不飽和脂肪族アルコール;メチルシクロヘキシルアル
コールなどの環状脂肪族アルコールが挙げられ、これら
の1種または2種以上が使用できる。これら脂肪族系ア
ルコールは1級または2級が好ましく、特に1級が好ま
しい。また、アルキル基部分は直鎖状でも分岐状でもよ
い。特に好ましくは、ドデシルアルコール、トリデシル
アルコール、テトラデシルアルコール、ヘキサデシルア
ルコール、オクタデシルアルコールである。
【0036】アルキレンオキサイド(b3)および(b
4)としては、例えば、炭素数2以上、好ましくは2〜
8のアルキレンオキサイドが挙げられる。具体例として
は、EO、PO、1,2−または2,3−ブチレンオキ
サイド、テトラヒドロフラン、スチレンオキサイドなど
が挙げられ、2種以上を併用してもよい。2種以上用い
る場合は、ブロック付加でもランダム付加でもよい。こ
れらのうちで好ましくは、EOおよびPOである。(b
4)は(b3)と同じであっても異なっていてもよい。
【0037】触媒(d)は得られるアルキレンオキサイ
ド付加物の分布定数c'が1.0以下となるものを用い
る。好ましくはc'が0.7以下、さらに好ましくはc'
が0.45以下となるものである。分布定数c'が1.
0を超えると狭い分子量分布の(ポリ)オキシアルキレ
ンアルキルエーテルが得られない。 分布定数c'が
1.0以下となる触媒としては、例えば、過ハロゲン酸
(塩)、硫酸塩、燐酸塩、硝酸塩が挙げられる。塩を形
成する場合の金属は、特に限定されるものではないが、
アルカリ金属以外のものが好ましく、2価または3価の
金属が好ましい。これら金属として好ましくは、Mg、
Ca、Sr、Ba、Zn、Co、Ni、Cu、Alであ
り、より好ましくは、Mg、Zn、Ca、Sr、Ba、
Alであり、特に好ましくは、Mg、Zn、Alであ
る。過ハロゲン酸(塩)のハロゲンとしては塩素、臭
素、沃素が挙げられ、塩素が好ましい。したがって、
(d)としては、2価もしくは3価の金属の過塩素酸塩
が好ましく、Mg、ZnおよびAlから選ばれる金属の
過塩素酸塩がさらに好ましい。また、(d)に2価もし
くは3価の金属アルコラートを併用してもよい。併用す
る金属アルコラートの量は(d)100質量部に対して
20〜200質量部である。金属アルコラートのアルキ
ル基としては、アルコールとして留去し易い低級(炭素
数1〜4)アルキル基、または原料脂肪族系アルコール
と同一組成のアルキル基が挙げられる。これらの触媒は
1種でもよいが、2種以上の触媒〔たとえば、過塩素酸
マグネシウム/硫酸マグネシウム7水塩=95/5〜5
0/50、過塩素酸マグネシウム/過塩素酸アルミニウ
ム=99/1〜30/70(いずれも質量比)〕を併用
した方が好ましい。
【0038】触媒(d)の使用量としては、反応速度と
経済性の点から、(a2)と(b3)の合計100質量
部当たり、0.001〜1質量部が好ましい。さらに好
ましくは0.003〜0.8質量部、特に好ましくは
0.005〜0.5質量部である。(a2)に(b3)
を付加して得られるアルキレンオキサイド付加物(e)
に、アルキレンオキサイド(b4)を付加させる際に用
いる触媒はアルカリ触媒(f)である。アルカリ触媒
(f)としては、アルカリ金属およびアルカリ土類金属
の水酸化物、たとえば、水酸化リチウム、水酸化ナトリ
ウム、水酸化カリウム、水酸化セシウム、水酸化マグネ
シウム、水酸化カルシウム、水酸化バリウムなどが挙げ
られるが、より好ましくは水酸化カリウム、水酸化セシ
ウムである。触媒(f)の使用量としては、反応速度と
経済性の点から、(e)と(b4)の合計100質量部
当たり、0.0001〜1質量部が好ましい。さらに好
ましくは0.001〜0.8質量部である。
【0039】(a2)と(b3)を反応させる場合の反
応条件としては、(a2)と(d)を混合し、窒素置換
を行った後、−0.8〜5kgf/cm2Gの圧力で
で、80〜200℃の温度で(b3)を導入し、所定量
の(b3)を投入後、80〜200℃で反応系内の圧力
が平衡になるまで熟成を行う方法などが挙げられる。こ
のようにして得られたアルキレンオキサイド付加物
(e)に、アルカリ触媒(f)を添加し、アルキレンオ
キサイド(b4)を、上記と同様の方法で反応すること
で、目的とする脂肪族系アルコールアルキレンオキサイ
ド付加物が得られる。
【0040】上記の方法による重合終了後は、生成した
脂肪族系アルコールアルキレンオキサイド付加物をその
まま、あるいはpHを調整することにより各種用途に使
用することが可能であり、目的に応じて例えば[「キョ
ーワード600」協和化学工業(株)製]などの吸着剤で
吸着処理後、ろ過操作で重合物から触媒を除去すること
が出来る。この際、必要によりろ過助剤としてケイソウ
土系ろ過助剤[例えば昭和化学工業(株)製のラヂオライ
ト等]を用いることによりろ過操作に要する時間を短縮
することも可能である。また、特開昭56−11293
1号公報、特公平2−53417号公報に記載のような
オキシカルボン酸(乳酸など)を用いてアルカリ触媒を
中和処理してもよい。上記の製造方法で得られる脂肪族
系アルコールアルキレンオキサイド付加物は、未反応の
脂肪族系アルコール含有量が少ないため、臭気改良など
の点で、例えば低臭気の硫酸化物、カルボキシメチル化
物などのアニオン活性剤を得る際の中間体として用いる
ことができる。また、前述の乳化剤、分散剤などの用途
にも、もちろん有用である。
【0041】
【実施例】以下、実施例により本発明をさらに詳細に説
明するが、本発明はこれに限定されるものではない。ま
た、部は質量部、%は質量%を示す。
【0042】ゲルパーミエーションクロマトグラフ(以
下GPCと略記)による分子量の測定条件は次の通り。 《GPCの測定条件》 機種 :HLC−8120(東ソー株式会社製) カラムTSK gel SuperH4000 TSK gel SuperH3000 TSK gel SuperH2000 (いずれも東ソー株式会社製) カラム温度:40℃ 検出器:RI 溶媒:テトラヒドロフラン 流速:0.6ml/分 試料濃度:0.25% 注入量:10μl 標準:ポリオキシエチレングリコール(東ソー株式会社
製;TSK STANDARDPOLYETHYLEN
E OXIDE) データ処理装置:SC−8020(東ソー株式会社製)
【0043】ガスクロマトグラフィー(以下GCと略
記)による未反応脂肪族系アルコール濃度の測定は次の
とおりである。 《GCの測定条件》 機種 :ガスクロマトグラフ GC−14B
(島津製作所製) 検出器:FID カラム:ガラスカラム(内径=約3mm,長さ=約2
m) カラム充填剤:シリコンGE SE−30 5% カラム温度:90℃から280℃まで昇温。昇温速度=
4℃/分 キャリアガス:窒素 試料:50%アセトン溶液 注入量:1μl 定量:使用した脂肪族系アルコールより、炭素数が2ま
たは3少ない脂肪族系アルコールを内部標準物質として
用い定量した。
【0044】実施例1 撹拌および温度調節機能の付いたステンレス製オートク
レーブに、ラウリルアルコール186部(1モル)、過
塩素酸マグネシウム0.04部、硫酸マグネシウム7水
塩0.01部を投入し、混合系内を窒素で置換した後、
減圧下(約20mmHg)、120℃にて1時間脱水を
行った。次いでEO88部(2モル)を150℃にて、
ゲージ圧が1〜3kgf/cm2となるように導入し
た。得られた付加物のWeibull分布定数c'は
0.42であり、未反応アルコール量は2.2%(0.
032モル)であった。この付加物に水酸化カリウム
0.3部を追加し、EO220部(5モル)を150℃
にて、ゲージ圧が1〜3kgf/cm2となるように導
入した。反応物に「キョーワード600(協和化学工業
株式会社製)」を3部投入し、90℃にて触媒を吸着処
理後、ろ過により本発明のノニオン性界面活性剤(B−
1)を得た。ノニオン性界面活性剤(B−1)の分子量
分布と未反応脂肪族系アルコール量をGPCおよびGC
により測定した結果、Mw/Mnは1.045[一般式
(6)を満たすMw/Mnの上限計算値:1.04
9]、未反応脂肪族系アルコール量は0.02%、一般
式(4)による分布定数cの計算値は0.92であっ
た。
【0045】実施例2 実施例1における過塩素酸マグネシウム0.05部に代
えて過塩素酸マグネシウム0.04部と過塩素酸アルミ
ニウム9水塩0.01部を用い(得られた付加物の分布
定数c'は0.38、未反応アルコール量は1.7
%)、アルカリ触媒存在下でのEO導入量220部に代
えてEO352部(8モル)を用いた以外は、実施例1
と同様にして本発明のノニオン性界面活性剤(B−2)
を得た。ノニオン性界面活性剤(B−2)の分子量分布
と未反応脂肪族系アルコール量をGPCおよびGCによ
り測定した結果、Mw/Mnは1.052[一般式
(7)を満たすMw/Mnの上限計算値:1.05
6]、未反応脂肪族系アルコールは検出されなかった
[検出限界:0.001%、以下同じ]。
【0046】実施例3 実施例1における硫酸マグネシウム7水塩に代えて硫酸
バリウムを用い(得られた付加物の分布定数c'は0.
32、未反応アルコール量は1.1%)、アルカリ触媒
存在下でのEO220部に代えてEO616部(14モ
ル)を用いた以外は、実施例1と同様にして本発明のノ
ニオン性界面活性剤(B−3)を得た。ノニオン性界面
活性剤(B−3)の分子量分布と未反応脂肪族系アルコ
ール量をGPCおよびGCにより測定した結果、Mw/
Mnは1.041[一般式(7)を満たすMw/Mnの
上限計算値:1.044]、未反応脂肪族系アルコール
は検出されなかった。 実施例4 実施例1におけるアルカリ触媒存在下でのEO220部
を1,672部(38モル)に代えた以外は、実施例1
と同様にして本発明のノニオン性界面活性剤(B−4)
を得た。ノニオン性界面活性剤(B−4)の分子量分布
と未反応脂肪族系アルコール量をGPCおよびGCによ
り測定した結果、Mw/Mnは1.019[一般式
(7)を満たすMw/Mnの上限計算値:1.02
0]、未反応脂肪族系アルコールは検出されなかった。
【0047】実施例5 撹拌および温度調節機能の付いたステンレス製オートク
レーブに、ラウリルアルコール186部(1モル)、過
塩素酸マグネシウム0.05部を投入し、混合系内を窒
素で置換した後、減圧下(約20mmHg)、120℃
にて1時間脱水を行った。次いでEO88部(2モル)
を150℃にて、ゲージ圧が1〜3kgf/cm2とな
るように導入した。得られた付加物の分布定数c'は
0.60、未反応アルコール量は4.5%であった。こ
の付加物に水酸化カリウム1.3部を追加し、PO11
6部(2モル)次いでEO176部(4モル)の順に1
30℃にて、ゲージ圧が1〜3kgf/cm2となるよ
うに導入した。反応物に「キョーワード600(協和化
学工業株式会社製)」を3部投入し、90℃にて触媒を
吸着処理後、ろ過により本発明のノニオン性界面活性剤
(A−1)を得た。ノニオン性界面活性剤(A−1)の
分子量分布と未反応脂肪族系アルコール量をGPCおよ
びGCにより測定した結果、Mw/Mnは1.067
[一般式(2)を満たすMw/Mnの上限計算値:1.
072]、未反応脂肪族系アルコール量は0.006
%、一般式(4)による分布定数cの計算値は0.91
であった。
【0048】実施例6 実施例5においてアルカリ触媒存在下でのEO導入量1
76部に代えてEO528部(12モル)を用いた以外
は実施例5と同様にして本発明のノニオン性界面活性剤
(A−2)を得た。ノニオン性界面活性剤(A−2)の
分子量分布と未反応脂肪族系アルコール量をGPCおよ
びGCにより測定した結果、Mw/Mnは1.065
[一般式(3)を満たすMw/Mnの上限計算値:1.
067]、未反応脂肪族系アルコールは検出されなかっ
た。
【0049】実施例7 撹拌および温度調節機能の付いたステンレス製オートク
レーブに、ラウリルアルコール186部(1モル)、過
塩素酸マグネシウム0.05部と過塩素酸亜鉛0.05
部を投入し、混合系内を窒素で置換した後、減圧下(約
20mmHg)、120℃にて1時間脱水を行った。次
いでPO116部(2モル)を120℃にて、ゲージ圧
が1〜3kgf/cm2となるように導入した。得られ
た付加物の分布定数c'は0.42、未反応アルコール
量は2.0%であった。この付加物に水酸化カリウム
1.3部を追加し、EO704部(16モル)を130
℃にて、ゲージ圧が1〜3kgf/cm2となるように
導入した。反応物に「キョーワード600(協和化学工
業株式会社製)」を3部投入し、90℃にて触媒を吸着
処理後、ろ過により本発明のノニオン性界面活性剤(A
−3)を得た。ノニオン性界面活性剤(A−3)の分子
量分布と未反応脂肪族系アルコール量をGPCおよびG
Cにより測定した結果、Mw/Mnは1.061[一般
式(3)を満たすMw/Mnの上限計算値:1.06
4]、未反応脂肪族系アルコールは検出されなかった。
【0050】実施例8 撹拌および温度調節機能の付いたステンレス製オートク
レーブに、ラウリルアルコール186部(1モル)、過
塩素酸マグネシウム0.05部と過塩素酸亜鉛0.05
部を投入し、混合系内を窒素で置換した後、減圧下(約
20mmHg)、120℃にて1時間脱水を行った。次
いでEO44部(1モル)とPO58部(1モル)を混
合し、120℃にて、ゲージ圧が1〜3kgf/cm2
となるように導入した。得られた付加物の分布定数c'
は0.34、未反応アルコール量は1.3%であった。
この付加物に水酸化カリウム1.3部を追加し、EO7
04部(8モル)を130℃にて、ゲージ圧が1〜3k
gf/cm2となるように導入した。反応物に「キョー
ワード600(協和化学工業株式会社製)」を3部投入
し、90℃にて触媒を吸着処理後、ろ過により本発明の
ノニオン性界面活性剤(A−4)を得た。ノニオン性界
面活性剤(A−4)の分子量分布と未反応脂肪族系アル
コール量をGPCおよびGCにより測定した結果、Mw
/Mnは1.071[一般式(3)を満たすMw/Mn
の上限計算値:1.079]、未反応脂肪族系アルコー
ルは検出されなかった。
【0051】実施例9 撹拌および温度調節機能の付いたステンレス製オートク
レーブに、ラウリルアルコール186部(1モル)、過
塩素酸マグネシウム0.05部と硫酸亜鉛0.03部を
投入し、混合系内を窒素で置換した後、減圧下(約20
mmHg)、120℃にて1時間脱水を行った。次いで
EO88部(2モル)を150℃にて、ゲージ圧が1〜
3kgf/cm2となるように導入した。得られた付加
物の分布定数c'は0.38、未反応アルコール量は
1.7%であった。この付加物に水酸化カリウム1.3
部を追加し、1,2−ブチレンオキサイド144部(2
モル)、次いでEO704部(8モル)の順に130℃
にて、ゲージ圧が1〜3kgf/cm2となるように導
入した。反応物に「キョーワード600(協和化学工業
株式会社製)」を3部投入し、90℃にて触媒を吸着処
理後、ろ過により本発明のノニオン性界面活性剤(A−
5)を得た。ノニオン性界面活性剤(A−5)の分子量
分布と未反応脂肪族系アルコール量をGPCおよびGC
により測定した結果、Mw/Mnは1.071[一般式
(3)を満たすMw/Mnの上限計算値:1.07
4]、未反応脂肪族系アルコールは検出されなかった。
【0052】比較例1 撹拌および温度調節機能の付いたステンレス製オートク
レーブに、ラウリルアルコール186部(1モル)、水
酸化カリウム0.3部を投入し、混合系内を窒素で置換
した後、減圧下(約20mmHg)、120℃にて1時
間脱水を行った。次いでEO308部(7モル)を15
0℃にて、ゲージ圧が1〜3kgf/cm2となるよう
に導入した。反応物に「キョーワード600(協和化学
工業株式会社製)」を3部投入し、90℃にて触媒を吸
着処理後、ろ過によりノニオン性界面活性剤Iを得た。
ノニオン性界面活性剤Iの分子量分布と未反応脂肪族系
アルコール量をGPCおよびGCにより測定した結果、
Mw/Mnは1.089、[一般式(6)を満たすMw
/Mnの上限計算値:1.049]、未反応脂肪族系ア
ルコール量は2.9%、一般式(4)による分布定数c
の計算値は3.70であった。
【0053】比較例2 撹拌および温度調節機能の付いたステンレス製オートク
レーブに、ラウリルアルコール186部(1モル)、水
酸化カリウム0.3部を投入し、混合系内を窒素で置換
した後、減圧下(約20mmHg)、120℃にて1時
間脱水を行った。次いでEO440部(10モル)を1
50℃にて、ゲージ圧が1〜3kgf/cm2となるよ
うに導入した。反応物に「キョーワード600(協和化
学工業株式会社製)」を3部投入し、90℃にて触媒を
吸着処理後、ろ過によりノニオン性界面活性剤IIを得
た。ノニオン性界面活性剤IIの分子量分布と未反応脂肪
族系アルコール量をGPCおよびGCにより測定した結
果、Mw/Mnは1.101[一般式(7)を満たすM
w/Mnの上限計算値:1.056]、未反応脂肪族系
アルコール量は0.7%、一般式(4)による分布定数
cの計算値は3.26であった。
【0054】比較例3 撹拌および温度調節機能の付いたステンレス製オートク
レーブに、ラウリルアルコール186部(1モル)、水
酸化カリウム0.3部を投入し、混合系内を窒素で置換
した後、減圧下(約20mmHg)、120℃にて1時
間脱水を行った。次いでEO88部(2モル)、PO1
16部(2モル)、EO264部(6モル)を順次13
0℃にて、ゲージ圧が1〜3kgf/cm2となるよう
に導入した。反応物に「キョーワード600(協和化学
工業株式会社製)」を3部投入し、90℃にて触媒を吸
着処理後、ろ過によりノニオン性界面活性剤IIIを得
た。ノニオン性界面活性剤IIIの分子量分布と未反応脂
肪族系アルコール量をGPCおよびGCにより測定した
結果、Mw/Mnは1.118[一般式(3)を満たす
Mw/Mnの上限計算値:1.079]、未反応脂肪族
系アルコール量は0.3%、一般式(4)による分布定
数cの計算値は2.50であった。
【0055】比較例4 撹拌および温度調節機能の付いたステンレス製オートク
レーブに、ラウリルアルコール186部(1モル)、水
酸化カリウム0.3部を投入し、混合系内を窒素で置換
した後、減圧下(約20mmHg)、120℃にて1時
間脱水を行った。次いでEO88部(2モル)、PO1
16部(2モル)、EO528部(12モル)を順次1
30℃にて、ゲージ圧が1〜3kgf/cm2となるよ
うに導入した。反応物に「キョーワード600(協和化
学工業株式会社製)」を3部投入し、90℃にて触媒を
吸着処理後、ろ過によりノニオン性界面活性剤IVを得
た。ノニオン性界面活性剤IVの分子量分布と未反応脂肪
族系アルコール量をGPCおよびGCにより測定した結
果、Mw/Mnは1.122[一般式(3)を満たすM
w/Mnの上限計算値:1.067]、未反応脂肪族系
アルコール量は0.028%、一般式(4)による分布
定数cの計算値は2.71であった。
【0056】比較例5 撹拌および温度調節機能の付いたステンレス製オートク
レーブに、ラウリルアルコール186部(1モル)を投
入し、系内を窒素で置換した後、減圧下(約20mmH
g)120℃にて脱水し、40℃にて三フッ化ホウ素ジ
エチルエーテル0.3部を投入し、混合系内を窒素で置
換した。次いでEO440部(10モル)を50℃に
て、ゲージ圧が約1kgf/cm2となるように導入し
た。反応物をアルカリで中和し、ノニオン性界面活性剤
Vを得た。ノニオン性界面活性剤Vの分子量分布と未反
応脂肪族系アルコール量をGPCおよびGCにより測定
した結果、Mw/Mnは1.082[一般式(7)を満
たすMw/Mnの上限計算値:1.056]、未反応脂
肪族系アルコール量は0.04%、一般式(4)による
分布定数cの計算値は1.60であった。また、本比較
例では、約6%のポリエチレングリコールの副生が認め
られた。
【0057】比較例6 撹拌および温度調節機能の付いたステンレス製オートク
レーブに、ラウリルアルコール186部(1モル)を投
入し、系内を窒素で置換した後、減圧下(約20mmH
g)120℃にて脱水し、40℃にて三フッ化ホウ素ジ
エチルエーテル0.3部を投入し、混合系内を窒素で置
換した。次いでEO88部(2モル)、PO116部
(2モル)、EO264部(6モル)を順次50℃に
て、ゲージ圧が約1kgf/cm2となるように導入し
た。反応物をアルカリで中和し、ノニオン性界面活性剤
VIを得た。ノニオン性界面活性剤VIの分子量分布と未反
応脂肪族系アルコール量をGPCおよびGCにより測定
した結果、Mw/Mnは1.096[一般式(7)を満
たすMw/Mnの上限計算値:1.079]、未反応脂
肪族系アルコール量は0.04%、一般式(4)による
分布定数cの計算値は1.60であった。また、本比較
例では、約7%のポリアルキレングリコールの副生が認
められた。
【0058】実施例10 撹拌および温度調節機能の付いたステンレス製オートク
レーブに、ラウリルアルコール186部(1モル)、過
塩素酸マグネシウム0.05部、硫酸マグネシウム7水
塩0.02部を投入し、混合系内を窒素で置換した後、
減圧下(約20mmHg)、120℃にて1時間脱水を
行った。次いでEO88部(2モル)を150℃にて、
ゲージ圧が1〜3kgf/cm2となるように導入し
た。得られた付加物の分布定数c'は0.42であり、
未反応アルコール量は2.2%(0.032モル)であ
った。この付加物に水酸化カリウム0.3部を追加し、
EO61.6部(1.4モル)をゲージ圧が1〜3kg
f/cm2となるように導入した。反応物に「キョーワ
ード600(協和化学工業株式会社製)」を3部投入
し、90℃にて触媒を吸着処理後、ろ過により本発明の
ノニオン性界面活性剤からなる乳化剤(I−1)を得
た。HLBは8.9である。乳化剤(I−1)の分子量
分布と未反応脂肪族系アルコール量をGPCおよびGC
により測定した結果、Mw/Mnは1.031[一般式
(6)を満たすMw/Mnの上限計算値:1.03
5]、未反応脂肪族系アルコール量は0.3%、一般式
(4)による分布定数cの計算値は0.57であった。
【0059】実施例11 実施例10においてラウリルアルコールに代えてセチル
アルコール242部(1モル)を用い、アルカリ触媒存
在下でのEO導入量61.6部に代えて105.6部
(2.4モル)を用いた以外は、実施例10と同様にし
て本発明のノニオン性界面活性剤からなる乳化剤(I−
2)を得た。HLBは8.9である。乳化剤(I−2)
の分子量分布と未反応脂肪族系アルコール量をGPCお
よびGCにより測定した結果、Mw/Mnは1.037
[一般式(6)を満たすMw/Mnの上限計算値:1.
040]、未反応脂肪族系アルコール量は0.08%、
一般式(4)による分布定数cの計算値は0.61であ
った。
【0060】実施例12 実施例10においてラウリルアルコールに代えてステア
リルアルコール270部(1モル)を用い、アルカリ触
媒存在下でのEO導入量61.6部に代えて127.6
部(2.9モル)を用いた以外は、実施例10と同様に
して本発明のノニオン性界面活性剤からなる乳化剤(I
−3)を得た。HLBは8.9である。乳化剤(I−
3)の分子量分布と未反応脂肪族系アルコール量をGP
CおよびGCにより測定した結果、Mw/Mnは1.0
38[一般式(6)を満たすMw/Mnの上限計算値:
1.042]、未反応脂肪族系アルコール量は0.05
%、一般式(4)による分布定数cの計算値は0.65
であった。
【0061】比較例7 撹拌および温度調節機能の付いたステンレス製オートク
レーブに、ラウリルアルコール186部(1モル)、水
酸化カリウム0.3部を投入し、混合系内を窒素で置換
した後、減圧下(1〜5mmHg)、130℃にて1時
間脱水を行った。次いでEO149.6部(3.4モ
ル)を150℃にて、ゲージ圧が1〜3kgf/cm2
となるように導入した。反応物に「キョーワード600
(協和化学工業株式会社製)」を3部投入し、90℃に
て触媒を吸着処理後、ろ過により乳化剤Iを得た。HL
Bは8.9である。乳化剤Iの分子量分布と未反応脂肪
族系アルコール量をGPCおよびGCにより測定した結
果、Mw/Mnは1.084[一般式(6)を満たすM
w/Mnの上限計算値:1.035]、未反応脂肪族系
アルコール量は10.8%、一般式(4)による分布定
数cの計算値は3.13であった。
【0062】比較例8 撹拌および温度調節機能の付いたステンレス製オートク
レーブに、ラウリルアルコール186部(1モル)を投
入し、系内を窒素で置換した後、減圧下(約20mmH
g)120℃にて脱水し、40℃にて三フッ化ホウ素ジ
エチルエーテル0.3部を投入し、混合系内を窒素で置
換した。次いでEO149.6部(3.4モル)を50
℃にて、ゲージ圧が約1kgf/cm2となるように導
入した。反応物をアルカリで中和し、乳化剤IIを得た。
HLBは8.9である。乳化剤IIの分子量分布と未反応
脂肪族系アルコール量をGPCおよびGCにより測定し
た結果、Mw/Mnは1.063[一般式(6)を満た
すMw/Mnの上限計算値:1.035]、未反応脂肪
族系アルコール量は5.5%、一般式(4)による分布
定数cの計算値は1.77であった。本比較例では、約
4%のポリエチレングリコールの副生が認められた。
【0063】比較例9 撹拌および温度調節機能の付いたステンレス製オートク
レーブに、ラウリルアルコール186部(1モル)、過
塩素酸マグネシウム3.6部を投入し、混合系内を窒素
で置換した後、減圧下(約20mmHg)、120℃に
て1時間脱水を行った。次いでEO149.6部(3.
4モル)を150℃にて、ゲージ圧が1〜3kgf/c
m2 となるように導入した。反応物に「キョーワード1
000(協和化学工業株式会社製)」を3部投入し、9
0℃にて触媒を吸着処理後、ろ過により乳化剤IIIを得
た。HLBは8.9である。この場合、アルデヒド臭が
強く、副生物として高分子量物(アルドール縮合物のよ
うな二量体)を約3%含有した。なお、本比較例で得ら
れた乳化剤IIIは着色が著しく、色相は黒褐色であっ
た。また、水酸基価から求めたEOの平均付加モル数は
2.5モルであった。乳化剤IIIの分子量分布と未反応
脂肪族系アルコール量をGPCおよびGCにより測定し
た結果、Mw/Mnは1.058[一般式(6)を満た
すMw/Mnの上限計算値:1.028]、未反応脂肪
族系アルコール量は0.5%、一般式(4)による分布
定数cの計算値は0.39であった。
【0064】試験例1 実施例10〜12で得られた乳化剤(I−1)〜(I−
3)および比較例7〜9で得られた乳化剤I〜IIIを用
いてアニリン点70℃の鉱物油を水中に乳化させO/W
型のエマルジョンを作成した。試験条件を以下に示す。
鉱物油97部と乳化剤3部を配合し、このうちの5部
を、別途25℃に温調しておいた95部のイオン交換水
の入った100mlの蓋付きメスシリンダーに投入し
た。次いでメスシリンダーを上下に20回振り、25℃
にて静置した。直後、30分、60分、および90分後
の乳化状態を観察し、前述した点数方式にて評価した。
60分後の点数が乳化力指数sである。評価結果を表1
に示す。
【0065】
【表1】
【0066】表1の結果より、本発明の界面活性剤を乳
化剤として用いた各実施例は、いずれも各比較例と比べ
ると乳化性、乳化安定性に優れ、乳化力指数が10であ
る。また泡立ちにおいても比較例に比べ半分以下になっ
ていることがわかる。 実施例13 撹拌および温度調節機能の付いたステンレス製オートク
レーブに、ドバノール45(商品名、C14/C15=65
/35の混合物、直鎖率約75%、三菱化学社製)21
9部(1モル)、過塩素酸マグネシウム0.05部およ
び硫酸バリウム0.02部を投入し、混合系内を窒素で
置換した後、減圧下(1〜5mmHg)、130℃にて
1時間脱水を行った。次いでEO88部(2モル)を1
50℃にて、ゲージ圧が1〜3kgf/cm2となるよ
うに導入した。得られた付加物のWeibull定数は
0.38、未反応アルコール量は1.7%であった。こ
の付加物に水酸化カリウム1.3部を追加し、PO87
部(1.5モル)、EO492.8部(11.2モル)
の順に130℃にて、ゲージ圧が1〜3kgf/cm2
となるように導入した。反応物に「キョーワード600
(協和化学工業株式会社製)」を3部投入し、90℃に
て触媒を吸着処理後、ろ過により本発明の乳化剤(I−
4)を得た。乳化剤(I−4)の2%水溶液の曇点は8
7℃であった。乳化剤(I−4)の分子量分布と未反応
脂肪族系アルコール量をGPCおよびGCにより測定し
た結果を表2に示す。
【0067】実施例14 撹拌および温度調節機能の付いたステンレス製オートク
レーブに、ドバノール45(商品名、C14/C15=65
/35の混合物、直鎖率約75%、三菱化学社製)21
9部(1モル)、過塩素酸マグネシウム0.05部およ
び硫酸バリウム0.02部を投入し、混合系内を窒素で
置換した後、減圧下(1〜5mmHg)、130℃にて
1時間脱水を行った。次いでEO88部(2モル)を1
50℃にて、ゲージ圧が1〜3kgf/cm2となるよ
うに導入した。得られた付加物のWeibull定数は
0.38、未反応アルコール量は1.7%であった。こ
の付加物に水酸化カリウム0.5部を追加し、EO52
8部(12モル)を130℃にて、ゲージ圧が1〜3k
gf/cm2となるように導入した。反応物に「キョー
ワード600(協和化学工業株式会社製)」を3部投入
し、90℃にて触媒を吸着処理後、ろ過により本発明の
乳化剤(I−5)を得た。乳化剤(I−5)の2%水溶
液の曇点は87℃であった。乳化剤(I−5)の分子量
分布と未反応脂肪族系アルコール量をGPCおよびGC
により測定した結果を表2に示す。
【0068】比較例10 撹拌および温度調節機能の付いたステンレス製オートク
レーブに、ドバノール45(商品名、C14/C15=65
/35の混合物、直鎖率約75%、三菱化学社製)21
9部(1モル)、水酸化カリウム0.3部を投入し、混
合系内を窒素で置換した後、減圧下(1〜5mmH
g)、130℃にて1時間脱水を行った。次いでEO8
8部(2モル)、PO87部(1.5モル)、EO46
2部(10.5モル)を順次150℃にて、ゲージ圧が
1〜3kgf/cm2 となるように導入した。反応物に
「キョーワード600(協和化学工業株式会社製)」を
3部投入し、90℃にて触媒を吸着処理後、ろ過により
乳化剤IVを得た。乳化剤IVの2%水溶液の曇点は87℃
であった。乳化剤IVの分子量分布と未反応脂肪族系アル
コール量をGPCおよびGCにより測定した結果を表2
に示す。
【0069】比較例11 撹拌および温度調節機能の付いたステンレス製オートク
レーブに、ドバノール45(商品名、C14/C15=65
/35の混合物、直鎖率約75%、三菱化学社製)21
9部(1モル)、水酸化カリウム0.3部を投入し、混
合系内を窒素で置換した後、減圧下(1〜5mmH
g)、130℃にて1時間脱水を行った。次いでEO4
84部(11モル)を150℃にて、ゲージ圧が1〜3
kgf/cm2となるように導入した。反応物に「キョ
ーワード600(協和化学工業株式会社製)」を3部投
入し、90℃にて触媒を吸着処理後、ろ過により乳化剤
Vを得た。乳化剤Vの2%水溶液の曇点は87℃であっ
た。乳化剤Vの分子量分布と未反応脂肪族系アルコール
量をGPCおよびGCにより測定した結果を表2に示
す。
【0070】試験例2 実施例13と14で得られた乳化剤(I−4)と(I−
5)および比較例10と11で得られた乳化剤IVおよび
V、さらに乳化剤VIとしてノニルフェノールEO11モ
ル付加物を用いて、酸化ポリエチレンワックスを高温加
圧下で乳化させ乳化力を比較した。試験条件を以下に示
す。酸化ポリエチレンワックス〔BASF社製 LUW
AX OA3(重量平均分子量:9000〜1000
0、酸価22〜24)〕40部、乳化剤11部、水酸化
カリウム0.5部、イオン交換水48.5部をステンレ
ス製ビーズ10個とともにステンレス製の耐圧容器に入
れ、窒素シールした後、140℃で2〜3kgf/cm
2の加圧下、30分間振とう乳化した。評価結果を表2
に示す。
【0071】
【表2】
【0072】前述した乳化力指数tの基準に従い、得ら
れた乳化物の1%水希釈液の状態で評価した。なお、粒
子径はレーザ回折散乱式粒度分布測定装置(LA−70
0、堀場製作所製)を用い、乳化物を水で1重量%に希
釈して測定した。表2の結果より、本発明のノニオン性
界面活性剤(A)および(B)からなる乳化剤(I)
は、ノニルフェノールEO付加物と同等の乳化力を有
し、(I−4においては乳化力を保持したまま低温流動
性が改良されていることがわかる。これに比較して従来
の非アルキルフェノール系ノニオン性界面活性剤では、
低温流動性は解決されても乳化力を持たせることはでき
ない。
【0073】実施例15 撹拌および温度調節機能の付いたステンレス製オートク
レーブに、ドバノール45(商品名、C14/C15=65
/35の混合物、直鎖率約75%、三菱化学社製)21
9部(1モル)、過塩素酸マグネシウム0.05部およ
び硫酸マグネシウム7水塩0.02部を投入し、混合系
内を窒素で置換した後、減圧下(1〜5mmHg)、1
30℃にて1時間脱水を行った。次いでEO88部(2
モル)を150℃にて、ゲージ圧が1〜3kgf/cm
2となるように導入した。得られた付加物のWeibu
ll定数は0.42であり、未反応アルコール量は2.
2%(0.032モル)であった。この付加物に水酸化
カリウム1部を追加し、EO88部(2モル)、PO1
16部(2モル)、EO352部(8モル)を順次にゲ
ージ圧が1〜3kgf/cm2となるように導入した。
反応物に「キョーワード600(協和化学工業株式会社
製)」を3部投入し、90℃にて触媒を吸着処理後、ろ
過により本発明の洗浄剤(L−1)を得た。HLBは1
2.2である。この洗浄剤(L−1)の分子量分布と未
反応脂肪族系アルコール量をGPCおよびGCにより測
定した結果、Mw/Mnは1.068[一般式(3)を
満たすMw/Mnの上限計算値:1.070]、未反応
脂肪族系アルコールは検出されなかった。
【0074】比較例12 撹拌および温度調節機能の付いたステンレス製オートク
レーブに、ドバノール45(商品名、C14/C15=65
/35の混合物、直鎖率約75%、三菱化学社製)21
9部(1モル)、水酸化カリウム1.5部を投入し、混
合系内を窒素で置換した後、減圧下(1〜5mmH
g)、130℃にて1時間脱水を行った。次いでEO1
76部(4モル)、PO116部(2モル)、EO35
2部(8モル)を順次150℃にて、ゲージ圧が1〜3
kgf/cm2となるように導入した。反応物に「キョ
ーワード600(協和化学工業株式会社製)」を3部投
入し、90℃にて触媒を吸着処理後、ろ過により洗浄剤
(VII)を得た。HLBは12.2である。この洗浄剤
(VII)の分子量分布と未反応脂肪族系アルコール量を
GPCおよびGCにより測定した結果、Mw/Mnは
1.101[一般式(3)を満たすMw/Mnの上限計
算値:1.070]、未反応脂肪族系アルコール量は
0.048%、一般式(4)による分布定数cの計算値
は2.51であった。
【0075】試験例3 実施例15で得られた洗浄剤(L−1)、比較例12で
得られた洗浄剤(VII)およびノニルフェノールEO
9.5モル付加物(HLB13.1)(VIII)を用い
て、洗浄力の比較試験を行った。試験条件は前記した方
法に従う。洗浄試験はリーナッツ法(JISK337
0)に準じた。汚垢支持体としてスライドガラス6枚を
1組として用い、汚垢成分は前記した組成のものを用い
た。上記洗剤液の濃度0.15%水溶液を洗浄液として
人工汚垢を塗布したスライドガラスを洗浄し、前記した
式から洗浄力を求め、ノニルフェノールEO9.5モル
付加物(VIII)の洗浄力を100とした指数を洗浄力指
数とした。試験結果を表3に示す。
【0076】
【表3】
【0077】表3の結果より、本発明の界面活性剤を洗
浄剤として用いた実施例は、比較例と比べると洗浄力に
優れていることがわかる。 実施例16 撹拌および温度調節機能の付いたステンレス製オートク
レーブに、ドバノール45(商品名、C14/C15=65
/35の混合物、直鎖率約75%、三菱化学社製)21
9部(1モル)、過塩素酸マグネシウム0.05部およ
び硫酸マグネシウム7水塩0.02部を投入し、混合系
内を窒素で置換した後、減圧下(1〜5mmHg)、1
30℃にて1時間脱水を行った。次いでEO88部(2
モル)を150℃にて、ゲージ圧が1〜3kgf/cm
2となるように導入した。得られた付加物のWeibu
ll定数は0.42であり、未反応アルコール量は2.
2%(0.032モル)であった。この付加物に水酸化
カリウム0.3部を追加し、EO264部(6モル)を
150℃にて、ゲージ圧が1〜3kgf/cm2となる
ように導入した。反応物に「キョーワード600(協和
化学工業株式会社製)」を3部投入し、90℃にて触媒
を吸着処理後、ろ過により本発明の界面活性剤(H−
1)を得た。HLBは12.3である。ノニオン性界面
活性剤(H−1)の分子量分布と未反応脂肪族系アルコ
ール量をGPCおよびGCにより測定した結果、Mw/
Mnは1.046[一般式(2)を満たすMw/Mnの
上限計算値:1.052]、未反応脂肪族系アルコール
量は0.003%、一般式(4)による分布定数cの計
算値は0.83であった。
【0078】比較例13 撹拌および温度調節機能の付いたステンレス製オートク
レーブに、ドバノール45(商品名、C14/C15=65
/35の混合物、直鎖率約75%、三菱化学社製)21
9部(1モル)、水酸化カリウム1.0部を投入し、混
合系内を窒素で置換した後、減圧下(1〜5mmH
g)、130℃にて1時間脱水を行った。次いでEO3
52部(8モル)を150℃にて、ゲージ圧が1〜3k
gf/cm2となるように導入した。反応物に「キョー
ワード600(協和化学工業株式会社製)」を3部投入
し、90℃にて触媒を吸着処理後、ろ過により界面活性
剤(IX)を得た。HLBは12.3である。この界面活
性剤(IX)の分子量分布と未反応脂肪族系アルコール量
をGPCおよびGCにより測定した結果、Mw/Mnは
1.092[一般式(2)を満たすMw/Mnの上限計
算値:1.052]、未反応脂肪族系アルコール量は
1.4%、一般式(4)による分布定数cの計算値は
3.13であった。
【0079】試験例4 実施例16で得られた界面活性剤(H−1)、比較例1
3で得られた界面活性剤(IX)およびノニルフェノール
EO8.5モル付加物(HLB12.6)(X)を用い
て、水溶液の粘度を測定し、(X)の粘度を100とし
た指数を粘度指数とした。なお、粘度測定にはブルック
フィールド型粘度計を用い、3号ローター,40rp
m,25℃で測定を行った。結果を表4に示す。
【0080】
【表4】
【0081】表4の結果より、本発明の界面活性剤は、
比較例と比べると同じ濃度で高い粘度を示し、増粘作用
に優れていることがわかる。
【0082】
【発明の効果】本発明のノニオン界面活性剤は、乳化
力、可溶化力、洗浄力、浸透力などの界面活性能に優れ
る。そのため、例えば、金属加工用乳化剤、農薬乳剤用
乳化剤、化粧品用乳化剤、水系塗料用乳化剤、乳化重合
用乳化剤などの乳化剤;顔料や脂肪酸金属塩などの紙用
薬剤の分散剤;香料用などの可溶化剤;衣料用洗剤、皿
洗い用洗剤などの家庭用洗剤、機械金属用洗剤などの工
業用洗剤としての洗浄剤;浸透剤;湿潤剤;消泡剤など
各種界面活性剤用途に有用である。また、未反応の脂肪
族系アルコール含有量が少ないため、臭気改良などの点
でアニオン界面活性剤、例えば低臭気の硫酸化物を得る
際の中間体としても有益である。なお、従来、この用途
でよく使われてきたアルキルフェノール系ノニオン性界
面活性剤は、近年、環境ホルモン(外因性内分泌撹乱物
質)としての危険性が指摘されており、これに代わるも
のとして、性能の優れた非アルキルフェノール系ノニオ
ン性界面活性剤である本発明の脂肪族系のノニオン性界
面活性剤は種々の用途に有用である。さらに、前記の製
造方法によれば、本発明のノニオン性界面活性剤に用い
る脂肪族系アルコールアルキレンオキサイド付加物を、
精留などの分別操作無しで、収率良く製造することがで
きる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭53−119809(JP,A) 特開 昭49−22406(JP,A) 特開 平8−176047(JP,A) 特開 昭57−38736(JP,A) 特開 昭61−197536(JP,A) 特開 平10−195499(JP,A) 米国特許2870220(US,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C11D 1/00 - 19/00 C07C 43/11 C08G 65/28

Claims (8)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 脂肪族系アルコール(a1)にアルキレ
    ンオキサイド(b1)を付加して直接製造され、下記
    (i)〜(iii)を満たす脂肪族系アルコールアルキ
    レンオキサイド付加物(A)からなるノニオン性界面活
    性剤。 (i)下記一般式(1)で表される化合物の2種以上の
    混合物からなる。 [式中、R1は炭素数8〜24の脂肪族炭化水素基また
    は脂環式炭化水素基;Aは炭素数3以上のアルキレン
    基;mは平均が0〜4となる0または1以上の整数、n
    は平均が1〜3となる0または1以上の整数、pは平均
    が1〜80となる0または1以上の整数であり、(m+
    n+p)は平均が3〜81となる整数であり、(m+
    p)/(m+n+p)は平均0.5以上である。{(C2
    4O)m/(AO)n}は、m≠0,n≠0のときブロック
    付加またはランダム付加を表す。] (ii)重量平均分子量(Mw)と数平均分子量(M
    n)との比:Mw/Mnが下記関係式(2)または
    (3)を満たす。 [但し、vは脂肪族系アルコール(a1)1モル当たり
    に付加したアルキレンオキサイドの平均付加モル数を表
    し、上記一般式(1)での(m+n+p)の平均に相当
    する。Ln ( ) はvの自然対数を意味する。] (iii)Weibullの分布則から導かれる下記式
    (4)から求められる分布定数cが1.0以下である。
    本項はvが12までのみ適用する。 [但し、vは上記に同じ、n00は反応に用いた脂肪族系
    アルコール(a1)のモル数、n0は未反応の脂肪族系
    アルコール(a1)のモル数を表す。Ln ( 00/ 0)
    00/ 0 の自然対数を意味する。
  2. 【請求項2】 脂肪族系アルコール(a1)にエチレン
    オキサイド(b2)を付加して直接製造され、下記
    (i)〜(iii)を満たす脂肪族系アルコールエチレ
    ンオキサイド付加物(B)からなるノニオン性界面活性
    剤。 (i)下記一般式(5)で表される化合物の2種以上の
    混合物からなる。 R2O−(C24O)q−H (5) [式中、R2は炭素数8〜24の脂肪族炭化水素基また
    は脂環式炭化水素基;qは平均が3〜80となる整数で
    ある。] (ii)重量平均分子量(Mw)と数平均分子量(M
    n)との比:Mw/Mnが下記関係式(6)または
    (7)を満たす。 [但し、vは脂肪族系アルコール(a1)1モル当たり
    に付加したアルキレンオキサイドの平均付加モル数を表
    し、上記一般式(5)でのqの平均に相当する。Ln
    ( ) はvの自然対数を意味する。] (iii)Weibullの分布則から導かれる下記式
    (4)から求められる分布定数cが1.0以下である。
    本項はvが12までのみ適用する。 [但し、vは上記に同じ、n00は反応に用いた脂肪族系
    アルコール(a1)のモル数、n0は未反応の脂肪族系
    アルコール(a1)のモル数を表す。Ln ( 00/ 0)
    00/ 0 の自然対数を意味する。
  3. 【請求項3】 HLBが5〜13である(A)もしくは
    (B)からなり、鉱物油に対する乳化力指数sが8以上
    である請求項1または2記載のノニオン性界面活性剤。
  4. 【請求項4】 HLBが11〜19である(A)もしく
    は(B)からなり、酸化ポリエチレンワックスに対する
    乳化力指数tが8以上である請求項1〜3のいずれか記
    載のノニオン性界面活性剤。
  5. 【請求項5】 凝固点が下記関係式(8)を満たし、か
    つHLBが7〜15である(A)からなる請求項1、3
    または4記載のノニオン性界面活性剤。 1.61x−102≦y≦1.61x−92 (8) [但し、xは一般式(1)におけるエチレンオキサイド
    の質量%を表し、yは(A)の凝固点(℃)を表す。]
  6. 【請求項6】 HLBが7〜15である(A)もしくは
    (B)からなり、スライドガラス上に支持された人工汚
    垢に対する洗浄力指数〔ノニルフェノールエチレンオキ
    サイド9.5モル付加物を100とする〕が100以上
    である請求項1〜5のいずれか記載のノニオン性界面活
    性剤。
  7. 【請求項7】 HLBが10〜14である(A)もしく
    は(B)からなり、5%水溶液の粘度指数〔ノニルフェ
    ノールエチレンオキサイド8.5モル付加物の5%水溶
    液の粘度を100とする〕が50以上である請求項1〜
    6のいずれか記載のノニオン性界面活性剤。
  8. 【請求項8】 請求項1〜7のいずれか記載のノニオン
    性界面活性剤からなる乳化剤、分散剤、可溶化剤、洗浄
    剤、浸透剤または湿潤剤。
JP25477299A 1998-09-29 1999-09-08 ノニオン性界面活性剤 Expired - Fee Related JP3525820B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25477299A JP3525820B2 (ja) 1998-09-29 1999-09-08 ノニオン性界面活性剤
CNB998114855A CN1272418C (zh) 1998-09-29 1999-09-29 表面活性剂、其制备方法和洗涤剂组合物
EP99969732.9A EP1120457B1 (en) 1998-09-29 1999-09-29 Surfactant, process for producing the same, and detergent composition
KR1020017003909A KR100612638B1 (ko) 1998-09-29 1999-09-29 계면 활성제, 그 제조 방법 및 세정제 조성물
PCT/JP1999/005305 WO2000018857A1 (fr) 1998-09-29 1999-09-29 Tensio-actif, son procede de production et detergent
US09/819,769 US6750192B2 (en) 1998-09-29 2001-03-29 Surfactant, process for producing the same and detergent composition
US10/727,518 US20040110655A1 (en) 1998-09-29 2003-12-05 Surfactant, process for producing the same, and detergent composition

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27456398 1998-09-29
JP11-120300 1999-04-27
JP10-274563 1999-04-27
JP12030099 1999-04-27
JP25477299A JP3525820B2 (ja) 1998-09-29 1999-09-08 ノニオン性界面活性剤

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002034893A Division JP3635064B2 (ja) 1998-09-29 2002-02-13 ノニオン性界面活性剤の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001011489A JP2001011489A (ja) 2001-01-16
JP3525820B2 true JP3525820B2 (ja) 2004-05-10

Family

ID=27314023

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25477299A Expired - Fee Related JP3525820B2 (ja) 1998-09-29 1999-09-08 ノニオン性界面活性剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3525820B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001334139A (ja) * 2000-05-30 2001-12-04 Nof Corp 界面活性剤およびこれを含有する洗浄剤組成物
JP4752116B2 (ja) * 2001-02-02 2011-08-17 日油株式会社 台所用液体洗浄剤組成物
JP5105668B2 (ja) * 2001-04-04 2012-12-26 株式会社日本触媒 アルコールアルコキシレート化合物およびその組成物
JP3914529B2 (ja) * 2002-09-30 2007-05-16 三洋化成工業株式会社 液体柔軟剤組成物
JP4918336B2 (ja) 2006-11-13 2012-04-18 花王株式会社 アルキレンオキシド付加物の製造方法
JP5242119B2 (ja) * 2007-10-12 2013-07-24 花王株式会社 直鎖アルコールの凝固点降下剤
JP5356727B2 (ja) * 2008-05-26 2013-12-04 花王株式会社 ポリオキシアルキレンアルキルエーテルの製造方法
JP2011032398A (ja) * 2009-08-04 2011-02-17 Kao Corp ノニオン界面活性剤の製造方法
JP6050991B2 (ja) * 2012-09-10 2016-12-21 松本油脂製薬株式会社 乳化剤およびポリマーエマルション
BR112018073649B1 (pt) * 2016-05-27 2022-03-15 Dow Global Technologies Llc Formulação agroquímica, e, processo para preparar uma formulação agroquímica

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2870220A (en) 1953-08-11 1959-01-20 Union Carbide Corp Production of nonionic surface active agents

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2870220A (en) 1953-08-11 1959-01-20 Union Carbide Corp Production of nonionic surface active agents

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001011489A (ja) 2001-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1120457B1 (en) Surfactant, process for producing the same, and detergent composition
US7371716B2 (en) C10-alkanolalkoxylate mixtures and the use thereof
EP0264826B1 (de) Fettsäureester von Polyglycerinpolyglykolethern, ihre Herstellung und ihre Verwendung
AU4350593A (en) Surfactants derived from polyoxyalkylenes and substituted succinic anhydrides
DE602004008517T2 (de) Zusammensetzung enthaltend alkoholalkoxylate und deren verwendung
CN110662784B (zh) 烯化氧衍生物、湿润剂、增溶剂及增溶组合物
JP3525820B2 (ja) ノニオン性界面活性剤
JP4112500B2 (ja) C10−アルカノールアルコキシラート類及びその使用
JP4898060B2 (ja) 気泡の少ない界面活性剤または起泡抑制界面活性剤としてのアルコールアルコキシレート
EP0906150B1 (de) Blockförmige iso-tridecanolalkoxylate als schaumarme oder schaumdämpfende tenside
KR19980063872A (ko) 고급 제2급 알콜 알콕실레이트 화합물 조성물, 그 제조방법,이를 이용한 세정제 및 유화제
CA1177096A (en) Low-foaming nonionic surfactants
JPH0224398A (ja) 界面活性剤水溶液
JP3610434B2 (ja) 非イオン界面活性剤
JP2004091686A (ja) 非イオン界面活性剤組成物
DE3928600A1 (de) Schaumdaempfende mehrstoffgemische mit tensidcharakter fuer die maschinelle geschirr- und flaschenreinigung
JP6607763B2 (ja) 衣料用液体洗浄剤
JP3635064B2 (ja) ノニオン性界面活性剤の製造方法
JP2004035755A (ja) ノニオン界面活性剤
DE4431158C2 (de) Methyl-endgruppenverschlossene Alkyl- und/oder Alkenylpolyglycolether
JP2001342156A (ja) 脂肪族系アルコールアルキレンオキサイド付加物の製造方法
JPH11349507A (ja) 高級第2級アルコールアルコキシレートまたはその誘導体の組成物、それらの製造方法、ならびにそれらを用いた洗浄剤および乳化剤
CN100381547C (zh) 阴离子型表面活性剂和含它的洗涤剂组合物
JPH11116522A (ja) 新規エーテル化合物、抑泡剤及び低泡性洗浄剤組成物
JP2003135951A (ja) ノニオン性界面活性剤とその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20031215

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040209

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080227

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090227

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090227

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100227

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100227

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110227

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110227

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130227

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140227

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees