JP5356727B2 - ポリオキシアルキレンアルキルエーテルの製造方法 - Google Patents

ポリオキシアルキレンアルキルエーテルの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5356727B2
JP5356727B2 JP2008136421A JP2008136421A JP5356727B2 JP 5356727 B2 JP5356727 B2 JP 5356727B2 JP 2008136421 A JP2008136421 A JP 2008136421A JP 2008136421 A JP2008136421 A JP 2008136421A JP 5356727 B2 JP5356727 B2 JP 5356727B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mol
reaction
alkyl ether
polyoxyalkylene alkyl
alcohol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008136421A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009280543A (ja
JP2009280543A5 (ja
Inventor
康規 大田和
吉史 西本
哲朗 福島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2008136421A priority Critical patent/JP5356727B2/ja
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to SG2013039391A priority patent/SG190671A1/en
Priority to PCT/JP2008/073985 priority patent/WO2009144856A1/ja
Priority to EP08874489A priority patent/EP2281796A1/en
Priority to US12/993,859 priority patent/US20110077434A1/en
Priority to CN2008801290057A priority patent/CN102015599A/zh
Publication of JP2009280543A publication Critical patent/JP2009280543A/ja
Publication of JP2009280543A5 publication Critical patent/JP2009280543A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5356727B2 publication Critical patent/JP5356727B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C41/00Preparation of ethers; Preparation of compounds having groups, groups or groups
    • C07C41/01Preparation of ethers
    • C07C41/02Preparation of ethers from oxiranes
    • C07C41/03Preparation of ethers from oxiranes by reaction of oxirane rings with hydroxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/26Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds
    • C08G65/2603Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds the other compounds containing oxygen
    • C08G65/2606Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds the other compounds containing oxygen containing hydroxyl groups
    • C08G65/2609Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds the other compounds containing oxygen containing hydroxyl groups containing aliphatic hydroxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/26Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds
    • C08G65/2642Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds characterised by the catalyst used
    • C08G65/2645Metals or compounds thereof, e.g. salts
    • C08G65/2648Alkali metals or compounds thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/26Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds
    • C08G65/2696Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds characterised by the process or apparatus used

Description

本発明は、ポリオキシアルキレンアルキルエーテルの製造方法に関する。
ポリオキシアルキレンアルキルエーテルは、アルカリ金属水酸化物触媒等の存在下、活性水素含有化合物にアルキレンオキサイドを付加して得られる。一般には、アルカリ金属水酸化物触媒として水酸化カリウムを用い、重合開始剤の活性水素含有化合物を仕込んだ反応器にアルキレンオキサイドを連続的に導入しながら、反応温度60〜200℃、反応最大圧力0.01〜1.0MPaの条件で、所定の分子量が得られるまで反応させ、粗ポリオキシアルキレンアルキルエーテルを得る。次いで、粗ポリオキシアルキレンアルキルエーテル中の触媒は吸着剤による吸着ろ過、あるいは、鉱酸、有機酸等による中和により、失活させても良いし、脱水、乾燥し、析出したカリウム塩等の濾過、あるいは、粗ポリオキシアルキレンアルキルエーテルの水洗、乾燥による後処理精製工程を経て製造されている。
このポリオキシアルキレンアルキルエーテルの生産性を高めるため、反応時のアルキレンオキサイドの濃度や反応温度を高める方法、触媒の量を増やす方法が知られている。しかし、これらの方法によると、例えばプロピレンオキシド(以下、POとも言う)を付加する場合には、アルカリ触媒により生成したアルコラートがPOのメチル基の水素を引き抜くことでPOの異性化が起こり、アリルアルコールやプロペニルアルコールが生成することが知られている。これらにPOが付加して生成する末端にアリル基又はプロペニル基を持つ副生アルキレンオキシド(以下、AOとも言う)異性化物の生成速度も増加し、生成量も増大する。この副生AO異性化物は主ポリエーテルポリオールより低分子量で且つ分子量分布も広く、かつ、アルキル鎖を持たないため性能の低下の原因にもなる。また全体のポリオキシアルキレンアルキルエーテルの分子量分布を大幅に広げ、かつ官能基量(OH基量)を低下させる。従って、副生AO異性化物量の多いポリオキシアルキレンアルキルエーテルはAO付加モル数の低下による性能低下が顕著となり、また性能を向上させるためには必要以上にAO付加モル数を上げる必要があり、好ましくない。
副生AO異性化物の生成を抑制し、かつ、ポリオキシアルキレンアルキルエーテルの生産の高速化が可能な重合触媒として、複金属シアン化物錯体(例えば、特許文献1)、水酸化セシウム(例えば、特許文献2)、高純度な水酸化カリウム(例えば、特許文献3)を用いる方法が提案されている。
特開平3−14812号公報 特開平8−134202号公報 特開2006−89581号公報
しかしながら、複金属シアン化物錯体を用いた場合、PO付加の後にエチレンオキシドを付加重合する場合、一旦複金属シアン化物錯体を除去した後、アルカリ金属水酸化物やそのアルコキシド等を用いて再度重合する必要がある等の問題点を有する。
また、水酸化セシウム触媒を用いた場合、プロピレンオキシドを付加重合すると反応温度が60〜98℃の範囲でしか効果がなく、生産性の観点からも効率的でない。セシウムは分子量が大きいため重量当たりの効果が小さく、反応後の除去も困難になり、非常に高価でコストパフォーマンスの観点からも問題点を有する。
更に、特許文献3は、水酸化カリウム中の水酸化ナトリウム含量が、通常では1000〜2000mg/kg存在しているが100mg/kg以下の高純度品を使用するものであるが、高純度な水酸化カリウム触媒を用いた場合、触媒のコストが高く、特殊な試薬を使用しないと達成できない観点からも問題点を有する。
こうした背景から、ポリオキシアルキレンアルキルエーテル製造に要する時間が短時間であり、アルキレンオキサイド重合時の副生AO異性化物量の少ない製造方法が望まれていた。
本発明者らは、上記課題を解決するために鋭意検討した結果、特定の反応条件、すなわち、触媒の使用量、プロピレンオキシドの使用量、反応温度をそれぞれ特定した反応条件を採用することにより、通常、AO異性化物が得られる可能性の高い反応温度領域まで上げても、PO付加反応の際に末端にアリル基又はプロペニル基等を持つ副生AO異性化物量が増加しないことを見出した。
即ち本発明は、アルカリ触媒の存在下で直鎖アルコールにプロピレンオキシドを付加する工程〔以下、工程(I)という〕を有するポリオキシアルキレンアルキルエーテルの製造方法であって、
アルカリ触媒の割合が前記直鎖アルコールの活性水素1モルあたり0モル%超1.5モル%以下であり、
プロピレンオキシドの割合が前記直鎖アルコールの活性水素1モルあたり平均0.1〜5モルであり、
前記直鎖アルコールとプロピレンオキシドの付加反応を130〜180℃の温度で行う、
ポリオキシアルキレンアルキルエーテルの製造方法に関する。
本発明のポリオキシアルキレンアルキルエーテルの製造方法は下記の効果を奏する。
(1)余分な工程や不必要に長い反応時間を必要とせず生産性に優れている。
(2)副生AO異性化物量が少なく、特にPO付加をしても末端にアリル基又はプロペニル基等を持つ副生AO異性化物量が少なく、そのポリオキシアルキレンアルキルエーテルを用いた反応物は物性の変化が少ない。
本発明で選定した反応温度は、一般には、AO異性化物が得られる可能性の高い反応温度領域であると考えられていたが、本発明では、触媒及びPOの使用量を特定範囲とすることで、そのような温度条件を採用しても、副生AO異性化物量が増加しないという、予想外の効果を得たものである。
本発明で用いられる直鎖アルコールとしては、特に限定されるものでないが、例えば、炭素数が6〜22である直鎖アルキル基を有するアルコールである。すなわち、直鎖アルコールとしては、下記一般式(1)で表される化合物が好ましい。直鎖アルコール、更に直鎖アルキル基は、界面活性剤用途の観点からは、炭素数が6〜22であることが好ましい。
1−OH (1)
(式中、R1は炭素数が6〜22である直鎖アルキル基である。)
本発明においては、工程(I)で用いるアルカリ触媒の使用量(割合)が、直鎖アルコールの活性水素1モルあたり0モル%超1.5モル%以下であることが特徴の一つである。この触媒のモル比は、好ましくは1.2モル%以下、より好ましくは1.0モル%以下であって、また、好ましくは0.01モル%以上、より好ましくは0.05モル%以上、より好ましくは0.1モル%以上、更に好ましくは0.2モル%以上である。アルカリ触媒の割合が直鎖アルコールの活性水素1モルあたり1.5モル%を超える場合には、アルキレンオキサイド重合速度を維持しつつ、ポリオキシアルキレンアルキルエーテル中の副生AO異性化物量の増加を抑制することが困難となる。
本発明の製造法に用いるアルカリ触媒としては、特に限定されるものではないが、例えば水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等のアルカリ金属水酸化物等を用いることができる。好ましくは水酸化カリウムである。
水酸化ナトリウムや水酸化カリウムは、使用に当たり乾燥された状態で使用しても、水溶液の形態で使用してもよく、その形態を問わない。また、水酸化ナトリウムや水酸化カリウムは、工業的に入手可能な製品を使用することができ、一般的な工業グレードの製品をそのまま使用できる。
本発明では、工程(I)において、PO付加モル数の割合が直鎖アルコールの活性水素1モルあたり平均0.1〜5モルであることも特徴の一つである。このPOのモル比は、直鎖アルコールの活性水素1モルあたり好ましくは平均0.1〜3モル、より好ましくは平均0.1〜2モル、更に好ましくは平均0.1〜1モルである。この範囲でPOを用いることにより、生産性を上げるために反応温度を上げて付加重合を行った場合の副生AO異性化物の発生を顕著に抑制できる。
本発明においては、工程(I)で用いるアルカリ触媒の使用量及びPOの使用量をそれぞれ特定の割合にすると共に、130〜180℃の反応温度条件下、プロピレンオキシドとの付加反応を行なうことも特徴の一つである。反応温度は130〜170℃が好ましく、140〜160℃がより好ましい。この反応温度で直鎖アルコールとPOとの付加反応を行うことにより、反応速度が速くなり生産性が向上する。
工程(I)では、反応温度が130〜160℃で、且つ触媒量が直鎖アルコールの活性水素1モルあたり0.01モル%以上1.5モル%以下であると、ポリオキシアルキレンアルキルエーテルの生産性が向上すると共に副生するAO異性化物含量が少なくなるので好ましい。
工程(I)では、触媒量が直鎖アルコールの活性水素1モルあたり0.01モル%以上1.5モル%以下で、且つPOの割合が直鎖アルコールの活性水素1モルあたり平均0.1〜5モルであると、ポリオキシアルキレンアルキルエーテルの副生するAO異性化物含量が少なくなるので好ましい。
工程(I)では、反応温度が130〜160℃で、且つPOの割合が直鎖アルコールの活性水素1モルあたり平均0.1〜5モルであると、ポリオキシアルキレンアルキルエーテルの生産性が向上すると共に副生するAO異性化物含量が少なくなるので好ましい。
特に工程(I)では、反応温度が130〜160℃で、且つ触媒量が直鎖アルコールの活性水素1モルあたり0.01モル%以上1.5モル%以下で、更にPOの割合が直鎖アルコールの活性水素1モルあたり平均0.1〜5モルであると、ポリオキシアルキレンアルキルエーテルの生産性が向上すると共に副生するAO異性化物含量が少なくなるので好ましい。
また、工程(I)における直鎖アルコールとPOの反応圧力は、特に限定されるものではないが、例えば0.01〜1.0MPa以下が好ましく、0.01〜0.8MPaがより好ましい。
工程(I)では、反応温度が130〜160℃で、且つ反応圧力が0.01〜0.8MPaであると、ポリオキシアルキレンアルキルエーテルの生産性が向上し、反応時間が短くなるためより好ましい。
特に本発明では、工程(I)において、アルカリ触媒の割合が前記直鎖アルコールの活性水素1モルあたり0.1〜1.0モル%であり、POの割合が前記直鎖アルコールの活性水素1モルあたり平均0.1〜5モルであり、直鎖アルコールとPOの付加反応が130〜160℃の温度、0.01〜0.8MPaの圧力である場合は、ポリオキシアルキレンアルキルエーテルの生産性が向上すると共に副生するAO異性化物含有量が少なくなるので好ましい。
反応終了後は、公知の方法、例えば反応液に水と塩酸、燐酸等の鉱酸又は酢酸等の有機酸を加えて中和塩とする方法。更に、脱水乾燥し、析出した触媒の塩を濾過により除去する方法、反応液を吸着剤に接触させる吸着除去法、又は水若しくは水及び有機溶媒を用いて反応液から触媒を抽出する水洗除去法、イオン交換樹脂を用いるイオン交換法により触媒を除去して、ポリオキシアルキレンアルキルエーテルを得る。
本発明では、工程(I)で得られた反応生成物に、エチレンオキシド(以下、EOという)を付加する工程(II)を有することができる。これにより、直鎖アルコールにPO、EOがこの順で付加したポリオキシアルキレンアルキルエーテルが得られる。工程(II)は、工程(I)の後、直ちに行っても良いし、上記のような中和、触媒除去等の操作を経た反応生成物に対して行っても良いが、通常、工程(II)でも工程(I)で用いたアルカリ触媒を使用できるため、工程(I)に連続して工程(II)を行う方法は効率面から有利である。工程(II)におけるEOの使用量(直鎖アルコールの活性水素1モルあたりのモル数)、反応温度、反応圧力などは適宜決定できる。なお、工程(II)を含む場合、アルカリ触媒の直鎖アルコールに対する割合が、工程(I)において本発明で規定する所定の範囲であれば、工程(II)では触媒を特に追加せずに実施することができる。なかでも、工程(II)でのEOの割合が直鎖アルコール〔工程(I)で用いた量を基準として〕の活性水素1モルあたり平均1〜10である場合には、工程(I)で用いたアルカリ触媒の量で、十分な触媒効果が得られる。
一般に、工業的なポリオキシアルキレンアルキルエーテルの製造には、いわゆるバッチ式の反応装置が用いられ、本発明の工程(I)、工程(II)も、そのようなバッチ式の反応装置を用いて実施することができる。例えば、大型特殊翼を備えた高効率攪拌槽(マックスブレンド等)、循環式反応装置などを使用できる。
なお、工程(I)、(II)は、無溶媒あるいは反応溶媒の存在下で行うことができるが、反応溶媒を用いる場合、活性水素を持たない溶媒(アセトン、ヘキサン等)が好適である。
以下に、本発明の製造方法により得られるポリオキシアルキレンアルキルエーテルの特性、物性を示す。
本発明の製造方法により得られるポリオキシアルキレンアルキルエーテルのカルボニル価は、副生するAO異性化物の抑制の理由から、0.01〜5μmol/gであることが好ましく、より好ましくは0.01〜2μmol/g、特に好ましくは0.01〜1μmol/gである。
また、本発明の製造方法により得られるポリオキシアルキレンアルキルエーテルのヨウ素価は、副生するAO異性化物の抑制の理由から、0.01〜2.0gI2/100gであることが好ましく、より好ましくは0.01〜1.0gI2/100g、更に好ましくは0.01〜0.3gI2/100g、特に好ましくは0.01〜0.2gI2/100gである。
本発明の製造方法により得られるポリオキシアルキレンアルキルエーテルは、界面活性剤、洗浄剤、乳化剤、可溶化剤、分散剤、増粘剤、帯電防止剤、濡れ剤等の用途に用いることができると同時に、ポリオキシアルキレンアルキルエーテル硫酸塩、ポリオキシアルキレンアルキルエーテルスルホン酸塩、ポリオキシアルキレンアルキルエーテルリン酸塩等のアニオン性界面活性剤の前駆体としても有効である。
実施例1(直鎖アルコールPO付加物の製造)
攪拌装置、温度制御装置、自動導入装置を備えた5L容オートクレーブにドデシルアルコール1517g(8.2モル)、触媒として48%水酸化カリウム水溶液9.5g〔水酸化カリウムとしてドデシルアルコールの活性水素1モルあたり0.01モル(1モル%)〕を投入し、混合系内を窒素で置換した後、減圧下(1.3kPa)、110℃にて0.5時間脱水を行った。ついでPO474g(ドデシルアルコールの活性水素1モルあたり平均1.0モル)を155℃にて圧力0.1〜0.4MPaとなるように導入しながら反応を行った。PO導入後155℃で反応させた。PO付加反応の終了後、未反応のPOを減圧下で除去した。
反応生成物に対して酢酸4.9gを添加し、80℃、0.5時間で中和処理を行い、ドデシルアルコールのPO平均1.0モル付加物を得た。
得られたドデシルアルコールのPO平均1.0モル付加物について、AO異性化物の生成を確認するために、カルボニル価をASTM E411に準拠して測定し、ヨウ素価をJIS K 0070に準拠して測定した。結果を表1に示す。表中の副生成物量はヨウ素価をモル換算に変換(1gI2/100g=39.4μmol/g)し、カルボニル価と合算した値である。表中の反応時間はPO付加反応時間(PO導入時間と導入後の熟成時間の合計)を表す。また、表中、触媒のモル%は、アルカリ触媒のアルコールの活性水素1モルあたりのモル%であり、PO付加モル数はアルコールの活性水素1モルあたりのPOの平均付加モル数である(以下同様)。
実施例2〜4、比較例1〜2
反応温度、触媒量、PO付加モル数を表1のように変更してドデシルアルコールのPO付加物を得た。実施例1と同様の評価を行った結果を表1に示す。比較例1は触媒量が多いため、AO異性化物の副生量が多い。比較例2は反応温度が低いため、AO異性化物の副生量は実施例1と同等であるが反応時間が長い。
Figure 0005356727
実施例5〜7
アルコール種、反応温度、PO付加モル数を表2のように変更してアルコールのPO付加物を得た。得られたアルコールのPO付加物について、実施例1と同様にカルボニル価とヨウ素価を測定した。結果を表2に示す。なお、表2には実施例1、比較例1の結果も併記した。
Figure 0005356727
実施例8(直鎖アルコールPO・EO付加物の製造)
攪拌装置、温度制御装置、自動導入装置を備えた11L容オートクレーブにヤシ組成アルコール4790g(24.6モル)、触媒として48%水酸化カリウム水溶液14.5g〔水酸化カリウムとしてヤシ組成アルコールの活性水素1モルあたり0.005モル(0.5モル%)〕を投入し、混合系内を窒素で置換した後、減圧下(1.3kPa)、110℃にて0.5時間脱水を行った。ついでPO575g(ヤシ組成アルコールの活性水素1モルあたり平均0.4モル)を155℃にて圧力0.1〜0.4MPaとなるように導入しながら反応を行った。PO導入後155℃で反応させた。ついでEO1625g(ヤシ組成アルコールの活性水素1モルあたり平均1.5モル)を155℃にて圧力0.1〜0.4MPaとなるように導入しながら反応を行った。EO導入後155℃で反応させた。EO付加反応の終了後、未反応のEOを減圧下で除去した。
反応終了混合物に対して90%乳酸12.4gを添加し、80℃、1時間で中和処理を行い、ドデシルアルコールのPO平均0.4モル、EO平均1.5モル付加物を得た。
得られたヤシ組成アルコールのPO平均0.4モル、EO平均1.5付加物について、実施例1と同様にカルボニル価とヨウ素価を測定した。結果を表3に示す。また、表中、EO付加モル数はアルコールの活性水素1モルあたりのEOの平均付加モル数である。
Figure 0005356727

Claims (3)

  1. アルカリ触媒の存在下で炭素数が6〜22である直鎖アルキル基を有する直鎖アルコールにプロピレンオキシドを付加する工程〔以下、工程(I)という〕を有するポリオキシアルキレンアルキルエーテルの製造方法であって、
    アルカリ触媒の割合が前記直鎖アルコールの活性水素1モルあたり0モル%超1.0モル%以下であり、
    プロピレンオキシドの割合が前記直鎖アルコールの活性水素1モルあたり平均0.1〜モルであり、
    前記直鎖アルコールとプロピレンオキシドの付加反応を145155℃の温度で行う、
    ポリオキシアルキレンアルキルエーテルの製造方法。
  2. 前記直鎖アルコールが、下記一般式(1)で表される化合物である、請求項1記載の製造方法。
    1−OH (1)
    (式中、R1は炭素数が6〜22である直鎖アルキル基である。)
  3. 工程(I)で得られた反応生成物に、エチレンオキシドを付加する工程(II)を有する、請求項1又は2記載の製造方法。
JP2008136421A 2008-05-26 2008-05-26 ポリオキシアルキレンアルキルエーテルの製造方法 Active JP5356727B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008136421A JP5356727B2 (ja) 2008-05-26 2008-05-26 ポリオキシアルキレンアルキルエーテルの製造方法
PCT/JP2008/073985 WO2009144856A1 (ja) 2008-05-26 2008-12-26 ポリオキシアルキレンアルキルエーテルの製造方法
EP08874489A EP2281796A1 (en) 2008-05-26 2008-12-26 Method for producing polyoxyalkylene alkyl ether
US12/993,859 US20110077434A1 (en) 2008-05-26 2008-12-26 Process for producing polyoxyalkylene alkyl ethers
SG2013039391A SG190671A1 (en) 2008-05-26 2008-12-26 Method for producing polyoxyalkylene alkyl ether
CN2008801290057A CN102015599A (zh) 2008-05-26 2008-12-26 聚氧化烯烷基醚的制造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008136421A JP5356727B2 (ja) 2008-05-26 2008-05-26 ポリオキシアルキレンアルキルエーテルの製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009280543A JP2009280543A (ja) 2009-12-03
JP2009280543A5 JP2009280543A5 (ja) 2011-04-21
JP5356727B2 true JP5356727B2 (ja) 2013-12-04

Family

ID=41376748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008136421A Active JP5356727B2 (ja) 2008-05-26 2008-05-26 ポリオキシアルキレンアルキルエーテルの製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20110077434A1 (ja)
EP (1) EP2281796A1 (ja)
JP (1) JP5356727B2 (ja)
CN (1) CN102015599A (ja)
SG (1) SG190671A1 (ja)
WO (1) WO2009144856A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102585197A (zh) * 2011-01-05 2012-07-18 辽宁科隆精细化工股份有限公司 环氧化物加成的方法以及碱金属及其盐用于该方法的用途
JP6833180B2 (ja) * 2017-06-27 2021-02-24 日油株式会社 ヘアオイル組成物
CN110452369B (zh) * 2019-07-04 2022-10-28 联泓(江苏)新材料研究院有限公司 一种除油乳化性能优异的异构醇嵌段聚醚及其制备方法和应用

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2174761A (en) * 1935-04-13 1939-10-03 Ig Farbenindustrie Ag Condensation products derived from hydroxy compounds and method of producing them
US2425755A (en) * 1944-06-01 1947-08-19 Carbide & Carbon Chem Corp Mixtures of polyoxyalkylene monohydroxy compounds and methods of making such mixtures
US3382285A (en) * 1964-11-27 1968-05-07 Ashland Oil Inc Liquid nonionic polyoxyalkylene surface-active materials
FR1460754A (fr) 1965-10-08 1966-01-07 Naphtachimie Sa Liquides hydrauliques
US3809723A (en) * 1971-06-03 1974-05-07 Basf Wyandotte Corp Stabilization of polyoxyalkylene polyethers
US4299994A (en) * 1980-02-06 1981-11-10 Sandoz, Inc. Polyoxyalkylene condensation products
WO1990004613A1 (en) 1988-10-25 1990-05-03 Asahi Glass Company Ltd. Elastic polyurethane foam and process for its production
JP3105141B2 (ja) 1994-11-02 2000-10-30 三井化学株式会社 ポリオキシアルキレンポリオールの製造方法
JP3812149B2 (ja) 1998-06-10 2006-08-23 日本油脂株式会社 化粧品用乳化剤
CN1272418C (zh) * 1998-09-29 2006-08-30 三洋化成工业株式会社 表面活性剂、其制备方法和洗涤剂组合物
JP3525820B2 (ja) * 1998-09-29 2004-05-10 三洋化成工業株式会社 ノニオン性界面活性剤
JP2003327994A (ja) * 2002-05-10 2003-11-19 Miyoshi Oil & Fat Co Ltd 非イオン界面活性剤
SE524844C2 (sv) * 2002-07-04 2004-10-12 Akzo Nobel Nv En alkoxilatblandning av 2-etylhexanol, metod för framställning därav och dess användning som ett rengöringsmedel för hårda ytor
JP2005281450A (ja) * 2004-03-29 2005-10-13 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd 香料可溶化剤
JP2006089581A (ja) 2004-09-24 2006-04-06 Sanyo Chem Ind Ltd ポリエーテルポリオールの製造方法
CN1880424A (zh) * 2005-06-17 2006-12-20 郭璟霖 清洗剂组合物和清洗方法
JP2007231021A (ja) * 2005-10-31 2007-09-13 Kao Corp アルキレングリコールエーテルの製造方法
JP4918336B2 (ja) * 2006-11-13 2012-04-18 花王株式会社 アルキレンオキシド付加物の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2009144856A1 (ja) 2009-12-03
US20110077434A1 (en) 2011-03-31
EP2281796A1 (en) 2011-02-09
SG190671A1 (en) 2013-06-28
CN102015599A (zh) 2011-04-13
JP2009280543A (ja) 2009-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105330836B (zh) 一种端环氧基烯丙醇聚氧乙烯醚的合成方法
JP5356727B2 (ja) ポリオキシアルキレンアルキルエーテルの製造方法
CN102786639A (zh) 一种高性能破乳剂的制备方法
CN107674195B (zh) 一种聚氧化乙烯类聚合物的合成催化剂及其合成方法
EP2463322B1 (en) Production method for nonionic surfactant
JP5623414B2 (ja) アシル化された二級アルコールアルコキシラートおよび二級アルコールアルコキシラートの調製方法
JP5172627B2 (ja) ポリオキシアルキレン付加物の製造方法
JP4918336B2 (ja) アルキレンオキシド付加物の製造方法
CN105330832A (zh) 一种环氧基封端丁醇聚氧乙烯聚氧丙烯醚的合成方法
AU2015277221B2 (en) Catalyst compositions, methods of preparation thereof, and processes for alkoxylating alcohols using such catalysts
JP5467741B2 (ja) ノニオン界面活性剤組成物の製造方法
CN111454128B (zh) 脂肪醇聚氧乙烯醚的生产方法
MXPA02005690A (es) Preparacion de peroxidos de di-t-alquilo e hidroperoxidos de t-alquilo de eteres de n-alquilo t-alquilo.
FI104819B (fi) Menetelmä 2,2,4-trimetyyli-1,3-pentaanidioli-isobutyraatin valmistamiseksi
CN101717500A (zh) 二次封端法合成高封端率甲氧基封端聚醚的方法
KR20200065724A (ko) 하이드록시기 함유 원료로부터의 폴리옥시알킬렌의 개선된 제조 방법
CN112517039B (zh) 一种氮改性复合金属氧化物插入式催化剂及其应用
JP4098683B2 (ja) アルコキシル化用触媒およびそれを用いたアルキレンオキサイド付加物の製造方法
JP5302809B2 (ja) 脂肪族アミンアルキレンオキサイド付加物の製造方法
CN118027386A (en) Preparation method of alkoxylation catalyst and preparation method of polyether
JP2005205297A (ja) アルコキシル化用触媒およびそれを用いたアルキレンオキサイド付加物の製造方法
CN107151211A (zh) 一种高羟值桐油多元醇及其制备方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110307

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110307

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130528

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130621

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130827

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130829

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5356727

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250